NHK契約逃れは「未収分を含め」割増金徴収へ、放送法改正案が閣議決定
長年受信料の支払いを拒んできた世帯ほど割増金が増える法改正になりそうです。詳細は以下から。
政府が2月26日、テレビを設置していながら正当な理由なしにNHKに受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱とした放送法改正案を閣議決定しました。
今回の法改正の重要なポイントは、NHKがこうした世帯に対して「未収分を含めて割増金を徴収できる」ようになるというところ。
長年受信料の支払いを拒否してきた世帯に対して、その未払い期間分の割増金が上乗せされることになります。なお問題の割増金の額は法案成立後に定めるとされており、現時点では決まっていません。
先日は「NHKを視聴できなくしたテレビ」であっても受信料の支払いが必須という高裁判決が出たばかり。
NHKの受信料の徴収額が増えるのか、それともテレビ離れが進むのか、どちらに向かうでしょうか。
https://buzzap.jp/news/20210226-nhk-extra-charges/
★1の立った時間
2021/02/26(金) 14:04:10.50
※前スレ
【皆様のNHK】「受信料の契約逃れは未収分も含めて割増徴収する」政府が閣議決定★13 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1614418381/ ネトウヨは責任を取れ
自民だからこんな強引な法律に改正してきたんだぞ
お前らが受信契約するのが当然だと考えてる
有り難う菅自民党
これに反対する自民党支持者いないよな?
自民党が決めたのだから愛国政策だぞ?
NHK受信料は愛国なら支払いすべき
N国仕事してるのか?N国の抵抗が逆効果になってないか?
テレビの設置時期の証明しないと無理だろ
どうやってやるのか知らんが
持ってないのに支払ってる向きには逆にのし付けて返せよwww
必死に携帯代さげさせてネットonly派からも
お犬様代ぶんどろうとしてるよな?て思ってたけど
こっちかーw
反日放送を、特亜には無料で、日本人からはカネを取って見させてきた極悪放送局を糾弾するべきだ
当たり前の話だよな?
おれは衛星契約で未納なしだから、払わないやつは日本から出ていってもいいと思う。
そんな貧困ルール無視の底辺はどうせ税金食いのお荷物だろ。
元々TVすらない俺には契約云々含め
全く影響ないですよっとw
予算7000億有って更にそれを上回る内部留保も有るのにまだまだお金が
欲しいんだろうね
本来健全な民主主義に資するためのNHKが強制はよくないって言わないといけないのに、
率先してやってんだよな、そりゃ廃止だわ。
>>19
そのうちネット接続環境あるだけで受信料請求されるけどな >>17
民間が底辺から強制して回収とか笑えないだろ
平均年収1300万の組織が平均年収300万の世帯から金を回収するんだからな 一人暮らしでちゃんと払ってる奴なんて居るのか
衛星放送観たい人だけだろ
法制発表するだけで、邪魔くさいことしなくても契約率上がる
次は、「未契約は犯罪」とする法案を検討するかも
2018年最高裁判決でNHKが本当に欲しかったのは契約行為なしでテレビがあれば自動的に契約成立できる判決だった
税金にしたらテレビを本当に持ってない人に不公平だから
テレビを購入した時にNHKの加入を義務付けるようにすればいいよ
まあテレビが売れなくなるだろうけど仕方ないよね
>>19
ワンセグどころかスマホ持ってるだけで徴収されるようになるぞ。 >>4
野党もマスコミさんも反対してませんが
N国をもう一度だけ信じてみれば?w >>28
住所、氏名、契約拒否の事実がなくて訴状は書けないよ まあ遡れるのは5年までだし
裁判になるまで無視が一番
>>11
一人暮らしの祖母が亡くなって
直ぐに解約しなかったから
数ヶ月分まとめて支払った
事情を説明したがダメだったな(´・ω・`) >>24
どうやって徴収するんだよ?
プロバイダ料金込み?MVNOとかキャリアから取る気かな?
3重払いになるんだがwww >>1 スレ立てありがとうございます
しかしデモや署名などの抗議行動起こす人が全くと言っていい程居ない時点で終わってるよね
しかも過去遡っても長い期間いない・・・そんな団体が一つと言わず複数あってしかるべきだと思うんだけどなぁ、情けない
まぁ、今はデモは密になるから駄目となるだろうけどさ
>>8 本当にテレビ持ってないし、一切見たり聞いたりしないんだよ >>25
所得低いのは半分自己責任だろ。
シングル子育てとか、障害者、介護してる人いがいは自分の無能を人のせいにしてるだけ。
ルール守れないなら国にたよるなよって思う。 契約行為が必要になって今までの非効率な契約活動継続が確定したので、自分から申込させるよう誘導するのが今回の閣議決定
移民党はNHKに偏向報道してもらってるからな
腐った政治とマスゴミの為に国民は金を盗られる
月300円でその他コンテンツは従量制にするって言っただろ古臭え国賊企業が
>>37
そのうち居住してるだけで支払い義務発生するようになりそう。 「受信料」は法律で納付が義務付けられた「ほぼ税金」であるのにも関わらず
所得の多い少ないに応じて「税率」もとい「受信料」が決まっていなくて
「みんな一律」なのは「不公平」よな。
「所得税」やら「住民税」が「一律」ならば「一揆」が起こっているよな。
テレビ設置してた実態をどうやって証明するの?
まさかテレビは見てるが視聴料は払わんなんてバカな突っぱね方してるのか
これからはモニターにFire stick付ける時代だわ。
テレビは時代遅れの産物。
このところの政策見てると
組織票以外の票田である団塊ジジババの消滅後を既に見据えているな
数が多いけど自公に批判的な氷河期が台頭する前に
いろいろ決めちゃおうと
NHKが必要だと思う人が契約すればいいだけなんだよな。
何のために受信料とってるのかがさっぱりわからない。
受益者は放送局でしょ?放送局から税金を徴収しないとおかしいじゃない。
テレビ棄てるしかないね
政府にとってはNHKなんぞない方が都合がいいと思うんだが
そもそも反日じゃんNHK
政府も腐ってんね
通信キャリア恫喝パフォーマンス飽きたし
NHK恫喝パフォーマンスはやせーやハゲ
馬鹿の一つ覚えみてえにHPのテンプレ回答繰り返す脳死経営委とかいるのか?
高速道路を利用してないのに料金とられてる感じだわな
立憲もNHK解体する公約掲げれば
政権取れるのになんでやんないの?
いつから契約が締結してたのか、署名捺印してある契約書を示して貰わなきゃな。
今の団塊以上のアホ政治家い無くならねえとスクランブル無理だな
でもNHKももって後10年じゃね
土日祝日ありきの番組編成はやめて
世の中には不定休の人間もいるんだから
何が公共放送だよ
観てないのに6年間も払ってたからな
もうアホらしいわ
徴収人は対面相手が本人であると確認した上で、本人から正当な理由なく契約を拒絶されなければ、法的措置には進めない。法的措置に進めなければ割増徴収や過去遡及で脅しても何の意味もない。NHKも当然認識していることだが
テレビ見ない人が増えてるのはNHKのせいも一因です
NHK廃止すべき
日本人だから支払い義務あるんだろ
大陸で視聴してる中国人から徴収してるか?
税金なんだよ
いい加減払え
>>53
最高裁判決によってはそうなるが、今は2018年最高裁判決で必ず個別に契約行為が必要なことが確定している 良い機会じゃんテレビを捨てればいいだけ。NHKのサブスクリプションは高すぎるアマプラやネトフリの何倍だ?NHK受信料分のサブスクリプションのサービスをかき集めればかなりのサービスを得られる。
これからはNHK受信料のネット対象化を防がねばならない最早ただの横暴に過ぎないこの野望を挫くべきだ。ネットの自由を守ろう。
払ってるけど
どうでもいいバラエティ
ポエム解説の時間の方が長い東京制作ニュース
この辺はいらん
くだらない番組に電気ガス水道より優先して払わなきゃいけないのかよ
昔、ケー●デンキでテレビ買ったらその日の晩にNHK来たよw
もちろん追い払ったけどね。
たぶん業者に個人情報売られてる。
アンテナ撤去はダメなん?ゲームするからTV捨てると困るんだが
>>82
売り払って大型のモニターを買うしかないな。 時代錯誤だし感覚がずれ過ぎてる
国民がコロナ禍で経済的に死にそうな時に全力で徴収しようとして
どんだけ反感買うか分かってないのは致命的
一度テレビないの確認したら二度とこないようにしろや
何度も何度も来やがって
バカバカNHKの金の使い方の下手くそが
NHK見ようが見まいが全く関係ない
日本人なら全員がNHKの視聴料金を支払う義務がある
自局のセクハラ問題はもみ消し
民放も大抵スルー
こんなので意識高く犯罪なり倫理を語ったふりしてるの見ても
woke仕草が流行るだけ、中身はないものの推奨してるようなもんだ
今まで明文化してなかった契約の期限って出てきたからねぇ。これ次第でまた色々話題になりそう w
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!
↓
【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1612939129/l50
マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言っていたから、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね
↓
http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↑
安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い
売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ
だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい
ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法
もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった
なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから
.
638962.3+2987289170.8395271++ 自民党あかんな
次の選挙は絶対ないわ
コロナで分かったよ、金の事しか考えてない奴らやなって
何をするにしてもどさくさに紛れて中抜きする事しか考えてないし、いくら税金あっても足らんわ
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
http://2chb.net/r/news/1607386178/
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
2336+237962428+67298+7 >>82
新築でアンテナ設置せず
アンテナ線取り回しもしてない友人宅も集金が来てた
説明すれば一応理解した体裁で帰るようだが何度も来るようだよ >>90
共産党になろうが民主党になろうが一緒
NHKは国営放送局 >>13
それが目的ならゲスもゲスよなこれから日本の発展に必要な通信インフラから化石の旧メディアの利権のために金を奪った訳だから。 NHKは電波の送り付け詐欺やるなら最初に全世帯にテレビ配れ
>>1
いつも採決起立総員の委員会だからやりたい放題 >>77
お詳しいですね。
勉強になります。
以前、契約内容に納得出来ず月額あと100円安ければすぐに契約しますと言い続けたら来なくなりました。
NHKからの書類は破棄していますが、今後気をつけることはありますかね? >>98
おっ国営にするのは賛成だぞ公務員なら国民の批判が届くからな。 NHKが入らないとやる気ない政治家の皆さんって問題まであるしなぁw
徴収人と対面して契約の話をするイベントを発生させないのが一番確実。これを継続できている限りは法的請求は不可能なので、嫌みな手紙がいくらきても無視してよい
今は国営じゃないくせに権力だけ法律で守られてる合法ヤクザなのが問題なんだよ。
完全に国営化して公務員並みの給料に下げるか、完全民営化させるかどちらか必要。
まぁ公共放送(笑)だから国営化が妥当だろう。
息子で揉めてるから、話そらしたいか
こんな時はNHK!
結局、未収分ってのは「過去に契約の事実があった場合」だけ?
そうじゃなきゃ設置期間なんてわからないよな
会わなければ契約義務があるかどうか調べようがないね
残念でした
>>107
マンション全体が、J:COMのWi-Fiを使用しているのですが問題ないですかね?
オートロックなんでタブレット持ちのNHK関係者とは対面する事はありません。 >>8
見てないのに金払うっていう異常な状態を是認してる感覚がおかしい おもしろくなければテレビじゃない
と言った局もあったけどNHKと全てのキー局は
洗脳できなければテレビじゃない
だからね、少なくとも頷いたり鵜呑みにしながら観るものではない
国に円滑な情報発信のため放送設備維持のため税金とられるならわかる
NHKに利用料分だけ払うのならそれも分かる
法で税金ではない金を
国とは縁切りしてる団体に支払う義務が発生するのがわからない
団体の維持とか採算とかは利用料受け取った後に
NHK側が考えることであって 徴収の段階で忖度するのは違うよな
あと国なら選挙で責任者落せばいい
商業マスコミなら不買して業績落すことで受け取り手の意思表示がまだできる
NHKに至っては契約しないことで
それと同等の手段をとる権利が国民にはあるはずなのに
それを法で封じると文字通り手立てがなくなる
テレビ持ってないしオートロックなんで宅配便以外は無視してるけどたまに手紙が入ってるな
テレビが無いことを証明するために入室させるとか気持ち悪くて絶対に嫌だ
>>114
民放が企業に頭下げてようやく貰える番組制作費をカモネギが無償で捻出してくれるんだぞ?
こんな甘い汁すすれば誰でも堕落するわな。 そもそも、契約もしていない相手の住所を知ることができるのか?
やってることは詐欺メールと同じ。
訴えられたとして、明らかに違法な情報取得方法だわ。
一度でも契約してるやつは知らんが。
家庭や事業所でテレビを設置した場合はNHKへの届け出を義務化するよう制度変更の要望。受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、転居があった場合は転居先などの個人情報を、公的機関などに照会できるようにする仕組みの導入を求めてる
去年の話だがこんな事も狙ってるからね
>>91
入社試験の段階では50倍ぐらい有能なんじゃない? >>91
その高収入の職業につけてるだけ、無能ではないんじゃね?真の無能は自己責任の生活苦 >>102
その言い方なら契約拒絶かどうか曖昧なのでNHKが法的請求するにはもう複数回の契約交渉が必要と思う。契約するかどうかはそれがあってから考えればよいです。それまで徴収人と契約の話するイベントを発生させないのが重要です。 >>127
ま、今後テレビ買うときは契約が義務化するってんなら諦めるわ。
業務用モニタ買えばいいだけだし。 >>113
個人情報保護法があるのでケーブルTV会社や郵便局が本人に無断で住所氏名やTVの有無をNHKに提供することはできないです こんなこと国営でもないのに閣議で決められるわけ?
決めるなら完全に国営にすべき
これはテレビの設置時期をNHK側が証明しなければならないから、むしろNHKが嫌がっていた改正でしょ。
これまでは契約日を設置日としていたけど、それが出来なくなる。
NHKなんか、いまや老人しか見てないっていうのに
とりあえず無駄なコストかかるから
今すぐ全放送を止めろ
もうみんなで生活保護受けようぜ
そしたらNHK受信料も免除
>>135
強制執行の怖さは社会的信用の消失
社会的信用なんて関係ない層はまともに
働いてない層だろ?だからお金払うの反対 するんだよね? >>9
N国の立花はな
NHKの天皇と言われたエビジョンイルの子飼いで汚れ仕事を全部引き受けていた有能なんだ
骨の髄まで腐りきったNHKの犬だよ >>142
じゃあ出馬して変えて下さい。
文句なら誰でも言える。 >>134
個人売買が抜け穴になりそうだけど
車みたいに登録して譲渡者に
名義変更義務とかやりだしたら
面倒くさすぎて誰もテレビ
買わなくなりそう 紅白プロデューサー セクハラ
紅白プロデューサー 横領
佐賀放送局局長 女風呂に乱入
有名アナウンサー 上下の関係を使って契約キャスターの胸を揉む
NHK女性職員の過半数「セクハラ被害体験あり(その6割が局内)」
どれだけきっちり自局で封じたかなーw
NHKの支払いを閣議決定?
お互いの立場分かってるのか?いろいろおかし過ぎ
>>25
年収に見合った番組を制作出来ないから、
誰も見なくなった、
先ずは、制作職員をクビにして全交換しろ! 判決を言い渡した裁判官をスピード違反で逮捕できるだろ?
車を持っていなくてもスポーツカーを購入する可能性がある。
スポーツカーならスピードを出し過ぎる可能性もあるんだし。
これがまかり通るw
N国の立花は反NHKの人間はキチガイというイメージを植え付けるためのピエロなんだよ
>>126
アパート借りるときにNHKの契約書も入ってる。
契約しないで放置したら集金人が登場。 >>155
もういいからw朝から妄想投稿ばっかり。
根拠もなにもないくせに立花がNHKの犬とかw
笑わせるぜ 不思議なのだがNHKの受信料ってなんで払うの嫌なの?
ニュース、高校野球や日曜美術、72時間とか面白いのいっぱいあるのに。
民放みたいにCM無いし、何が不満か全く分からないんだか。
>>46
ここで愚痴ってても仕方ないし、行動しないと何も変わらないよな
Twitterとかで#BLMみたいな動きになれば変わるんじゃない? NHKのケツ持ちしてんのが政府なのにNHKは反日とか騒いで満足してるバカ
>162
にしても高すぎ、
NHKの給与体制や使途の不透明さ
俺の部屋にテレビがあることをどうやって証明すんだよwww
早くスクランブル化しろよ
みんなの割高に受信料払ってるだろ
😷ゴホゴホ
>>143
テレビ持ってる時点で課金発生だしなw?
まぁ、今時なくても平気でしょ >>166
一極集中と総務省案件と批判避けと言う都合があって
握りあい握らせ合い裏切り合いやってるだけだぞ まあ、払ってる側から言わせると、1億を5000人で負担するより1億5千万を一億人で負担したほうが楽になるわけで。
結局、払わない奴は迷惑なんだよね。
ゴミ捨てのルールも守れない人達なんだろう。
公共放送は間接民主制の欠陥だ。選挙が全ての生物である議員を通さず直接民主制的な方法で管理すべき。
対NHKはやる気ない人が多いのは確かだ
民放にまで敵扱いで波及するからな
月2000円を50年払い続けたら、
約120万円分を払い続けた計算に。。。
>>145
これこれ
生活保護受給するまで減免措置がないっていうのが
ギリギリの生活の場合
本当に支払ったら経済的に破綻して生活保護受給するしかなくなって逆に社会保障費増えるという矛盾が・・ 一人暮らし始めて20年間一度も払ってないんだがやばいのかな
NHKは見まくってます
本当にアンチNHK利権ならスクランブルじゃなく国営化目指す筈
立花は自分で「スクランブル化は無理」言ってるしなwww
>>157
契約をしなければいいだけ。
不動産会社が強制できるわけでもないし、しないし。
契約書を知ること、読むことが契約ではなく、書面に自書押印する行為が必要。 ホントの支持率がかなりわるいのでこういうこと始めたんかもなw
>>174
普通は任意契約でやるものだぞ
他の有料配信業者にどう徴収の優越ぶりをご高説してくださるのかなぁ? >>174
頭悪いなー。
全員払ったら受信料安くなるんか?
なんかお前詐欺師みたいだな。 年寄りがテレビ捨てだしたらヤバイだろ
地震速報知らなくて逃げ遅れる人が出るぞ
どうやって遡るんだろ?
生まれたときまで遡るの?
生まれたら即徴収対象になるってこと?
テレビみたいな「受信装置」がそこにある、かもしれない、で徴収可能ってことは
存在=徴収対象ってことになっちゃったってことだよね?この判決によれば
「契約するなら今のうちだぞ早くしないと割増金取るぞ」
こういうこと?
>>161
N国の行動の結果どうなった?
NHKに不利なことが一つでもあったか?
お前よく人に騙されるタイプだろ 必要な情報である地方ニュースを充実させて
その上で東京制作でやたらあるポエム解説時間減らして
まずそっから
報道開設室のは掘り下げだからまぁわかるけどさ
NHKを存続させなければならない大義名分を出せや、糞内閣
災害時に国民を守る?
んなことNHKじゃなくて国がやるべきことだろ、今のしょぼい防災無線をNHK資産をつかって一新しろや
>>162
選択の自由がない
国民は金を出す以上何らかの拒否権は持つべきだろう
民間なら購入や契約の拒否
税金なら選挙による政治家の落選
お前がおもしろいと思ってても誰もその選択自体には興味もない >>167
そんな綺麗な会社や社会なんて無いんだし、中身の事なんかあんまり考えなくていいんじゃね?
そんな見えない事考えても楽しくないよ。
自分自身にもいやらしい部分なんてあるっしょ?
月々の2000円ほどは人それぞれの生活があるのでなんとも言えないけど。俺は大した額ではないと思う。 >>146
NHKなんぞの強制執行なら社会的な信用が消失になるわけないだろ!
それ以前に、微々たる金額で強制執行なんかするわけねーよ!
何万の強制執行なんかやれるわけねーよ!
お前のような想像力が皆無の奴が、、払わされるだけ、 NHKの集金人さえいなければ
モニターのない家の居留守は相当減るんだろうなw
本当迷惑な連中だよw
ヤマトや佐川に賠償金発生するレベル
緊急地震警報なんてラジオで十分
アナログの方が早い
>>187
1億を5000万にしようとしないのが思考停止してる証拠ですよね。NHKと詐欺師集団の違いがわかりません 「正確な報道」「豊かで多彩なコンテンツ」を掲げてるけど
取材どこまでやってんだか
地方局の頑張り潰してるのが本店じゃんw
契約「逃れ」って言い方にものすごい悪意を感じる。
アホかと。
>>193
NHKの異常な犯罪率の高さ
寧ろ国民にとっては害の方が大きいよな.. この法案に賛成する議員は与野党問わず1人残らず落選させよう。
日本国民を敵に回す売国奴はせいぜいNHKと心中してくれw
>>160
強制執行なんかあるわけねーだろ!
何万人も強制執行するのか?
出来るわけねーよ! >>187
収入がふえれば値下げされるんだよね。
閣議の目的も受信料値下げのためなんだよね。 なぜこういう方向に進むんだろう。
コンテンツに自信があれば配信に力を入れサブスクで稼ぐ方向にシフトすれば良いのに。
そのうえで放送は公共のものとして維持すればいい。
このクソ法案に賛成した国会議員をリストアップする必要がある
ふざけんな
>>187
ほんと詐欺師の論法だよな。
こういうやつは、投資詐欺とかクラウドファウンディングにひっかかりそう。 >>212
値下げなら、無駄な関連会社を潰せば、いくらでもできる。 都合が悪いと外に敵を作って不満を逸らす特アみたいな政府だな
>>213
内覧調査可能って法案化されるんじゃないかな
この調子だと なんで政府は一企業にそこまで肩入れするんだ
うかうかしてるとNHK新聞社が作られて、テレビを持たない世帯は購読を義務付けられる様になりかねんな
払わない奴等のせいで受信料が下がらない。
払ってる人達の負担軽減のために受信料下げるための閣議決定なんだよね。
自民党は自由主義経済の政党じゃないんですよ
日本型社会主義の政党なんです
労働貴族が無権利層を搾取するのが日本型社会主義
サラリーマン社長や天下り役員は労働貴族のスーパーエリート
ZOZO前澤みたいな起業家の存在は資本主義を装う飾り
もうネットあれば地上波なんていらない時代だからな
コロナで馬鹿みたいに税金ばらまいているのだから、政府の完全国営放送にして税金で経営しろよ。
今でも必要ないと思っている人多数なんだから、放送内容も国に従っていればいい。
nhkに引越し先告げずに引越ししたら逃げ切れる?
まあ解約するのが1番だな
この令和の世の中にこういうビジネスが存在するのが驚きだわ
押し売りってレベルじゃない
うちにはモニターしかないんだけど映るといえばテレビも映るなあ。でもモニターだと信じてる、テレビはありません、キッパリ❗
>>195
本当に全くNHK見ないの?教育テレビも?
面白いよ?
月々2000円ほどで文句も言われず面白い番組見れるよ。 >>218
それはそれ、払わない言い訳にはならないり
民主党の埋蔵金理論。 こんな893な法案通すのかよ
NHKにキンタマ握られてるの?
昨年12月1日に郵便局をNHKが活用したいと総務省が検討と報道されたが、こんな閣議決定よりもはるかに重要なんだな
郵便局配送人なら住所氏名持ってる上に、本人との面識もあるので、徴収制度で最初の関門である本人確認のハードルが大きくさがってしまう
僕らの受信料で製作した番組を勝手に子会社に渡して利益を得ないでください
その番組は私たちに受信料で作った国民お財産です
>>224
昔っからTV置きっぱなしな世帯がそれだけあるんだろうなぁ?
>>225
本気でテレビない若年世代にスライドしてきて
巻き上げ率下がって焦ってるとしかw 合意して支払契約もしていないのにペナルティ徴収出来るとは摩訶不思議な法案ですね!?
>>32
じゃあテレビを家に備え付けるのを国民の義務にすりゃあいい >>127
全員テレビ持ってる事を前提として持ってない事を証明した奴だけ免除が最近の世界の常識だからね
虚偽申告はもちろん逮捕
本当に持ってない人はこれでも全然困らないから
効率アップで受信料も値下げ
成功事例がしっかりあるからバカが必死にわがまま喚いても勝ち目がない >>234
規模縮小も当然議論すべき事だぞ公務員組織は常にそう言う費はと向き合ってる。 利権や既得権益だけを保護する
ジャスラックや病院やら
衰退期にある国にはよくある現象だな
決まり事なら払わなきゃいけないけど同時に庶民と格差がつく
くらいの給与に特定の企業と癒着して予算を無駄遣いするのは
改めるべきではと思ってる人は結構いるんじゃないの?
海老沢会長もクーデターで追い出されたって聞くけど
>>212
収入増えた分内部で金貯めてただろ?
それがばれて受信料安くしろと言われてるんだよ。
現実として、1割値下げに成るみたいだが、
国から言われないと大幅値下げは行われない。 >>166
その日本政府のケツ持ちが今の同盟国、アメリカですよ
「政府」ってそんなに信用できますかねえ
暗黒のミンス時代がわかりやすいと思いますし
竹島放置の自民もわかりやすい(特に侵略されたときのリアクション)ですしー >>220
どうせ選挙しても自民圧勝だから問題ない やったねNHK
これで放送業界にトドメだねw
大したコンテンツもないくせに
よくやるわw
テレビは捨てれても車のカーナビが捨てられない。これは困る。
>>239
間違い
契約してる人の支払率だとオモウ >>188
自治体の有線放送があるからNHKと同じレベルで情報は発信される 仮にこの法律が成立して裁判で支払うようにと言う判決が出たとしても無視すればいいよ裁判所の支払い判決には法的拘束力はないからね裁判所は支払いを促すことしかできない
NHKが差し押さえしようとする場合は新たに個別に裁判を起こさなければならないしその場合は契約者名義の何銀行の何支店の口座なのかはNHKが調べなければならない
ただし示談した場合は示談書に基づいて差し押さえされるのでこの件に限らず金に関する裁判では示談してはいけないよ
無視すれば金は取れない
自民がNHKに受信料値下げの見返りに伏せていたカードがこれだよん
ブロードバンド受信料もいずれな
NHKみたいに国民にたかる既得権益層が多いから日本は内需縮小しとるわけ
だからNHKはマジで粛正せんとあかん
これはやってくれよ
払ってる身からすると不公平だもの
徴収率を上げれば受信料をガツンと下げられるだろ
>>234
何故払わない人が多数いるかを真剣に考えてみては?
未払いが多いから受信料を下げれないではなく、受信料を下げて未払いを減らすという選択をもっと早くするべきだった気がします >>225
NHKが余剰金溜め込んで還元しないから国から強制的に余剰金分値下げさせようとしている。 >>251
テレビも車も持たない、スマホで事足りてる若者、最強やな >>250
だろうなぁ?テレビ業界自体の収益が縮むだけだわ?
番組自体がCMってもの多くね?
>>251
スマホをフォルダー付きで設置しないでね?w 見たくないもの、意味のないものを無理矢理押し付けられて金まで盗られるとか
しかもそれを契約と呼ぶ
ありえんわ
>>234
払わない言い訳?
なんの脈絡の無い話をするなよ!
関連関連を潰せば無駄が無くなり、
値下げ出来るとは言ったが、
払う払わないなどとは、言ってないぞ!
複アカで、一人何役もやるなよ! NHKは分割して、入札で民間資本に売れば良い。
外資は不可。
また、一部政府広報用放送だけ国営で。
マスゴミのフィルター無しで政府の情報を得ることができるようにするため。
戸建て新築して引越し当日に気やがったけど追い払ってから18年経ったけどそれ以来1度も来ないな
毎日根気良く通ったら契約してやろうと思っていたのに来ないんじゃ契約のしょうがないよね
もうタイムオーバーだよ。今さら来ても絶対に契約してやらん
もう日本第一党に政権就かせて色々とぶっ壊さんと日本はずっと衰退し続ける
一時の痛みは我慢して既得権益層を全部潰すべき
NHKのBSチャンネルに出てくる邪魔な画面で青のボタンを押さなければ
NHKが押しかけてきても「テレビ無い」で突っぱねられるだろ
>>1
ドサクサ紛れでなんちゅうことしてくれとんや!
NHK潰せ!いらんのじゃ! >>267
そこまでやるならテレビ配れって話よな
うちは要らんけど >>225
安い高いの議論にすり替えがアホくさい。
組織の必要性を議論しないのにこんな好き勝手やる企業に1円たりとも払いたく無い。 >>258
ね、スクランブル化にすれば全て解決なのにね 家宅捜索でもしないとテレビの有無なんてわからないわけだから
実効性低い改正案だと思うんだけど
テレビは持ってるけど受信料は払わないから!ってNHKに宣言してる人が
あんがい多いんかなあ?
>>272
まぁ、野党もたいがいだから変わらないけどな。
つか悪化する未来しか想像できない。 立憲やここにたくさんいるであろう左翼活動家は
ぜひNHK解体に全力を挙げて頑張ってほしい
それやれば絶対政権取れるよ
これはネガティブオプションだよね?
完全なる送り付け商法
違法だろこんなん
スクランブルかけて緊急放送時だけ解除
これでだいたい解決だろ
さっさとやれや
巨大な権益のもと時代に逆行したトンチンカンな法案やで
払わないも何も未契約者に無理やり払わせるのは犯罪やろが
後ろ暗いから税金にはできない
超高給社員を公務員にはできない
クソだな
tvないから契約してないし払わんけど、子供いる所とかtvなしはきついかな。取り敢えず契約したんなら払いなさい
>>1
テレビ離れが決定的やな
極道クズ自民自滅wwwwww >>273
青ボタン押しただけでは何も送信されないぞ >>283
そいつらNHKとズブズブだからやるわけない どうせNHKが最強なんだから日本人の給料は全部NHKに一旦預けて生活に最低限必要
な分だけ返してもらうとかにすればいい。それくらいやって世界をドン引きさせたれ。
支持率が落ちてマスゴミの親玉NHKに必死で媚び売り始めたのか
>>1
普通の受信料を徴収出来ないのにどうやって割増徴収出来るんだ? 今度は総務省はNHKから接待受けて便宜を図ったか?
それともむしろ例の東北新社の一件は本命のNHKの方から目を逸らすための囮だったか。
>>292
オートロックに住めばテレビあっても全く払わなくていいよ >>242
確かに、虚偽申告はダメだね、
テレビが有るか無いか分からないと言えば良いだけ!
それで何か言われたら、家に押し入って有るか無いか調べてますか?
と言えば退散するよ、 テレビを持たなきゃいいだろう
あのうるさい声とBGMが聞こえなくていいぞ
集金人は1年に何度か来るけど、テレビがないと言えばとぼとぼ帰って行くぞ
緊急放送だけ放送(普段は環境映像、フィラー)するチャンネル
新設してくんねえかなあ
NHKも民放も、洗脳装置として利用されてるから害悪なんだよ
特に子供には見せたくないわ
>>297
契約逃れで未収分ってのはおかしいわな
契約して未収ならわかるけど >>42
すげえな 死んだあとも請求
こで、生まれた時からの分も請求できるんだから
無限請求機関登場ってわけかww お金を払ってまで洗脳されたい奇特な人間はどうぞテレビ所有してください
僕はいいです
>>298
逆だぞ
完全に支配する側で俺たち自民党様の意向に従った放送だけしろと
恫喝してる >>1
カス同士で結託しやがったかw
NHKから金が流れてるんじゃねーか? これで菅首相もマスゴミに叩かれなくなるな、親玉の味方なんだから子分のマスゴミは何も言えんからなあ
>>310
受像機がなくても壁にアンテナ端子があったらアウト、って聞いたことがある かつてのNHKは戦後復興期に
テレビを普及させるという
社会的役目があったらしいが
今NHKがやってるのは
いかにテレビを買わせない
持たせないとかだから笑うわ
受信料の金の流れが闇すぎる
紅白の選考基準が闇すぎる
確実に無料視聴してる世帯の電波とか証拠抑確認してから徴収しろよw
ゲームDVD再生のみで受信目的ではないTVは金払う必要性ないからな
テレビ持ってなくても、スマホ持ってればNHKに金払わなきゃいけないんだろ?
これで息子の接待問題もトーンダウンするから菅も安心だな
>>212
値下げについてはNHKは逃げ道を用意している
値下げできなければその理由を国会で報告すれば免除されるということも法案のなかに入ってる >>316
判決文からはそれも有効になっちゃうよな
壊れてても請求可能ってことは、そこになくとも
あれば視聴可能になる状態なら請求対象らしいからww >>296
それいいなw
日本に住む人々の給料・所得はまずNHKという組織にいったん行く。
そこから受信料やら割増金やらを差し引いてから残金が本人にわたる。
これやって隣国を含め世界中から後ろ指さされればいいw >>1
いちおつ。
もう、携帯電話料金と受信料をセットしちゃえよ。
割引つけてよ。
不払い者は携帯電話も止まる。これで解決やろ うちはテレビ無いけど2年に1回くらい契約書が送られてくるわ
アホなんかな
>>1
日本国民の為にこのスレを絶やしてはいけない。thks 払うにして紅白くらいしか見ないのに高すぎなんだよな
月10円くらいが相場だわな
サービスを利用していないのに料金取られるとか普通に詐欺なのでは?
テレビが無い状態でも誰かに貰えばテレビは見られるから
契約を強制化出来る…
と言われる未来がもうすぐ来そうだよな?w
>>316
そんなバカな話はないわw
まあ払いたくない奴はテレビを片付けてアホ集金人が来たらテレビがないことを
見せれば桶だと思うで
契約義務があるのは受像機の設置者だからテレビを持っていても箱詰めされて
押し入れに入っていれば法的にはセーフ
これも極道自民党が法解釈捻じ曲げてアウトにする可能性はあるけどな 計算してみればいい
あなたはテレビを見ることにより、NHKに対して30年間で100万近く支払うことになります
携帯電話とセットのスクランブル。これ良いな。
俺、頭良い
>>318
どこに金が流れてるか?ズバリ朝鮮ですよ
もう2chの創成期にそれは2ch警察部隊が突き止めて暴露されましたわ 貧民「NHKの受信料が高すぎて食費を削らなければやっていけません」
NHK「パンが無ければNHKを見ればいいのに」
どうしても公共放送が必要というなら、NHKの他に事業者募集して、どちらの局と契約するかは視聴者の自由選択制にしてほしい
>>340
これよく聞くけどやばいよなw
どんな処理してんのよ 反日NHK893を支援する自民党
次の選挙で、大敗〜笑笑笑
問題はTVの有無を確認する捜査権を
どうするかだ
勿論NHKごときに与えれは大問題になるし憲法改正しないかぎりありえない
現状NHKは問い合わせにTV(ワンセグ含む)の機材を持ち合わせないと回答されればなすすべ無し
外人入れたがり、
NHK をがっちりガードする
↑
こんな自民て、外人入れるな!
NHK潰せ!と言ってるネトウヨを
裏切ったでいいの?(´・ω・`)
選択する権利がある携帯料金は徹底的にいじめてるのにNHKは優遇するのは何なの?
事業者ならともかくとして、個人宅の設置済みのテレビの有無なんて調べようがない
>>340
「なので、正直に今すぐ契約してお金を払いなさい」
マルサと同じね「追徴課税で潰しますよ」 >>340
NHKは何時からテレビあったかなんてわからないからな
契約するなら今までTVありませんでしたで(キリッでオケ >>346
そう
だから何も心配する必要はない
契約してない人は今までと同じ >>316
流石に「設置された受信機器がない」のが前提の法律なんだからTV無ければ何もないでしょ >>42
生まれる前のぶんも払えって言い出すと思うわ、近いうち。 >>336
逆に何にお金を使うのがいいの?
有意義な情報や娯楽の為に30年で70〜80万なんて大した事ないし義務だから何も感じないよ。 引っ越して4ヶ月経ったがまだNHKの奴来ない
今日、購入した大型テレビが来るがそれでNHK来るかなぁ
自民党って国家政府、その付属団体の権限を大きくしている政党じゃない?
それを愛国だとかと勘違いしている人が5chには多いんだけど
決して国民には寄り添わない政党だよ
本気出してきたらテレビ捨てる
ネットに課金してきたら革命や
>>311
死んだら相続する家族がさっさと解約するか、名義変更すれば良い。 NHK契約の怖いところはテレビを持ってなくても契約できる事。
自民は上級国民様のための政党だからたかがNHK問題に関心がない
立憲は上級労働者様のNHK労組に逆らえないからNHKに逆らえない
残念!
>>358
ありえるな 何代前まで遡るか
NHK開局まで遡るぐらいの根性見せたら、愚民どもも「おや?」ぐらい思うかな 勝手に流してるものに年3万払えとかムリに決まってんだろ
ネトウヨの言う
「反日のNHK」を守る自民は
バヨクと言うことになるんだよね?
TVなし歴10年超だけどTVなんか無くても全く困らないし寧ろ邪魔な事に気付く
未だTVを持ってる人達には一日も早く捨てる事をお奨めするね
毎月NHKに分捕られるお金を他の事に当て有効に活用した方が幸せになれる
割増の計算起点日が普通は
わからんから
大手家電量販店で買うと
データが行くみたいだから
その購入日を起点とするのかね
>>366
政治家が怯えるほどの巨大権力を放置どころか、カネ払って強力してる奴らがいることに驚きだわ。 国民民主ってNHK改革にどんなスタンスなのかな‥
いつだったか国会質疑で前なんとかさんが
受信料免除について ちょこっと質疑してた
>>368
それな ストリーミングでどんだけ選べる時代なのかわかってねえな
逆か、わかってて脅威になってるから焦ってるのかw >>370
都会のクルマと一緒だな。
断捨離としては最適解だ。 >>335
うちテレビないし、アンテナも壊れてるっぽいから見せてやってもいいんだけど
そいつが本当にNHKかどうかわからないから家に上がらせるのは嫌だな。
強盗かもしれないし。 >>8
じゃぁ私の分ぐらい
あなたが払って下さい。 川嶋家にも定期的に集金人が確認に訪れているのだろうか
しかし献金でコロコロ変わるなw
まさに金で買われるって感じか
実質国営化と受信料義務化
ここ十何年総務省やメディアを牛耳ってきた
ガースー案件な
有料チャンネル形式にすりゃ簡単に解決だと思うんだが何故出来ない
こいつら不祥事起こしてもまったく収入減らないから腹立つんだよな
>>378
警察とNHKをセットにして家宅捜査可能って法案が次に準備されてるかもな草 >>335
使えるテレビがおいてあったら設置者になるぞ
箱詰めだろうと
壊れてるなら設置者にはならないが 国民全員で払わなければ良い
政府に対して国民の意思を突きつけろ
菅政権の後押しだからな、、もう閣議決定している
後戻りできない、だから後は値下げするしか他に何も出来ない
【マスコミ問題解説】マスコミの設定崩壊ストーリー
2021/02/28(日) 14:27:27.84ID:x92eKjF60 エヌリンクスwwwww
ハラいてーwwww
lud20210301040606ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1614465491/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【皆様のNHK】「受信料の契約逃れは未収分も含めて割増徴収する」政府が閣議決定★14 [愛の戦士★]ニコニコ動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【皆様のNHK】「受信料の契約逃れは未収分も含めて割増徴収する」政府が閣議決定★3 [愛の戦士★]
・【皆様のNHK】「受信料の契約逃れは未収分も含めて割増徴収する」政府が閣議決定★2 [愛の戦士★]
・【皆様のNHK】「受信料の契約逃れは未収分も含めて割増徴収する」政府が閣議決定★13 [愛の戦士★]
・NHK番組の年内ネット配信を可能に 放送法改正案を閣議決定 ネットに繋がればNHK受信料徴収可能か
・【総務省】NHKと受信契約を結ばず、受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる放送法改正案を検討 [花夜叉★]
・【政府】契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書を閣議決定
・【総務省】NHK受信料、テレビを持つのに契約を結ばず 支払いを逃れている人への割増金制度の導入 国会提出へ ★6 [ばーど★]
・【総務省】NHK受信料、テレビを持つのに契約を結ばず 支払いを逃れている人への割増金制度の導入 国会提出へ ★5 [ばーど★]
・【総務省】NHK受信料、テレビを持つのに契約を結ばず 支払いを逃れている人への割増金制度の導入 国会提出へ ★8 [ばーど★]
・【総務省】NHK受信料、テレビを持つのに契約を結ばず 支払いを逃れている人への割増金制度の導入 国会提出へ ★7 [ばーど★]
・【総務省】NHK受信料、テレビを持つのに契約を結ばず 支払いを逃れている人への割増金制度の導入 国会提出へ ★2 [ばーど★]
・【閣議】「JR総連とJR東労組には革マル派が相当浸透」政府が答弁書を決定
・【政府】消費増税の税収5.7兆円、「全て国民に還元する。増収分を全て使い切る」 あす閣議決定 ★2
・【テレビ】<NHK>受信料徴収を強化へ 未契約世帯に“罰金”課す方針も [Egg★]
・【皆様のNHK】受信料未払い時の割増金は2倍徴収へ。23年4月から★3 [愛の戦士★]
・【社会】NHK「ワンセグの契約が何台あるかなど調べようがない。調査もしない。受信料は徴収する」★3
・【社会】NHK「ワンセグの契約が何台あるかなど調べようがない。調査もしない。受信料は徴収する」★5
・【NHK】受信料徴収を強化へ 未契約世帯に罰金課す方針 過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みに ★7 [ばーど★]
・【NHK】受信料徴収を強化へ 未契約世帯に罰金課す方針 過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みに ★8 [どこさ★]
・【N国】#立花党首 NHK受信料支払い義務、閣議決定に反発「支払いは司法が判断する」★3
・【N国】#立花党首 NHK受信料支払い義務、閣議決定に反発「支払いは司法が判断する」
・【NHK】受信料徴収を強化へ 未契約世帯に罰金課す方針 過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みに ★2 [ばーど★]
・【NHK】受信料徴収を強化へ 未契約世帯に罰金課す方針 過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みに ★6 [ばーど★]
・【ネットで受信料】NHKによるインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定★6
・【ネットで受信料】NHKによるインターネット常時同時配信を可能にする放送法改正案を閣議決定★2
・NHK受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱の放送法改正案、今国会での成立を断念し、廃案とする方向で調整 [マスク着用のお願い★]
・【ビジネス】NHK受信料、カーナビからも徴収に「もはや税金」「契約強要」…受信料収入は7000億円突破★5
・【NHK】受信料徴収を強化へ 未契約世帯に罰金課す方針 過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みに ★5 [ばーど★]
・【NHK受信料】受信契約に応じない人への割増金制度、4月導入へ 通常の2倍の額 [ニョキニョキ★]
・【NHK】「テレビを持っているのに正当な理由なく受信契約を結ばない世帯には割増した料金を要求可能」参院本会議で可決★6 [minato★]
・【NHK】「テレビを持っているのに正当な理由なく受信契約を結ばない世帯には割増した料金を要求可能」参院本会議で可決★4 [minato★]
・【報ステ】招待者名簿は「復元しない」政府閣議決定
・【財政出動】インフラ緊急対策に7兆円 政府が閣議決定
・【政府】国税庁 佐川長官の辞任認める 政府が閣議決定
・【日本史】10月に明治150年記念式典開催へ 政府が閣議決定
・【N国終了】NHKと民放の2元体制維持 政府が答弁書を閣議決定 #立花代表、政府のお墨付きを与えてしまう★5
・【N国終了】NHKと民放の2元体制維持 政府が答弁書を閣議決定 #立花代表、政府のお墨付きを与えてしまう★2
・旧統一教会「“反社会的集団”は事実無根」…根拠は「政府が反社会的勢力の定義は困難としている」安倍政権時の閣議決定持ち出し [Stargazer★]
・旧統一教会「“反社会的集団”は事実無根」…根拠は「政府が反社会的勢力の定義は困難としている」安倍政権時の閣議決定持ち出し★4 [Stargazer★]
・【N国終了】NHKと民放の2元体制維持 政府が答弁書を閣議決定 #立花代表、政府のお墨付きを与えてしまう★3
・【政府】“教科書でランドセルが重く、子どもが腰痛に…” 「教科書の重さを制限する考えはない」 政府が答弁書を閣議決定
・政府、マスク転売禁止を閣議決定
・安倍自民党政府、70歳就業法案を閣議決定。
・【政府】「竹島の日」の制定 回答を控える旨の答弁書を閣議決定
・NHK受信料、不当な支払い逃れに割増金 ★5 [首都圏の虎★]
・【政府】司法取引 6月1日から施行 閣議決定
・【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★11
・【政府見解】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」と閣議決定 ★9
・【政府】「いずも」「かが」 事実上の空母化 防衛大綱を閣議決定★2
・【政府見解】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」と閣議決定 ★12
・政府、ハンセン病判決を控訴はしないが「認めない」と閣議決定
・【政府】消費税10% 10月引き上げ明記 「骨太方針」閣議決定 ★9
・【政府】消費税10% 10月引き上げ明記 「骨太方針」閣議決定
・【政府見解】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」と閣議決定 ★9
・【政府見解】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」と閣議決定 ★4
・【政治】政府、テロ資金の国内取引規制法案を閣議決定 臨時国会に提出 [10/10]
・【政府】南スーダン帰国後、隊員2人自殺 PKOで答弁書閣議決定
・【政府】中曽根康弘氏の葬儀に9千万円、予備費から支出 閣議決定 [ばーど★]
・【悲報】日本政府さん、すべての企業・会社に日の丸の国旗を掲げるよう閣議決定
・【国際】韓国と「価値共有」、明言避ける 政府答弁書を閣議決定[朝日新聞]
・【政府見解】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」と閣議決定 ★8
・【政府】「消費税率引き下げを考えない」とする答弁書を閣議決定 [Stargazer★]
・【政府見解】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」と閣議決定 ★13
・【政府見解】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」と閣議決定 ★2
・【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★2
・【政府】官房長官定例会見、「政府側司会はやめず」答弁書を閣議決定 質問制限問題で
01:35:04 up 37 days, 2:38, 1 user, load average: 23.48, 35.77, 38.18
in 0.070781946182251 sec
@0.070781946182251@0b7 on 021915
|