世界文化遺産の構成資産「黒島の集落」のシンボルで、国の重要文化財でもある黒島天主堂(長崎県佐世保市黒島町)が2年がかりの保存修理・耐震対策工事を終えた。23日、「感謝のミサ」と完工式が催され、報道陣に披露された。24日から一般に公開される。
ミサは、新型コロナウイルス感染症を警戒し、信者代表ら5人に限った。工事を発注したカトリック長崎大司教区の高見三明・大司教は「教会堂は大切な場所だが、信仰の対象ではない。これを機に改めて信者にふさわしい生活をし、島の共同体をつくっていきましょう」と語りかけた。
明治初期、島の潜伏キリシタンは禁教令が解かれてカトリックに復帰。木造の初代に代わり、フランス人のマルマン神父の指揮のもと、信者全員が献金や労働奉仕をして明治35(1902)年に完成させたのが今の天主堂だ。2018年には、世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」に登録され、その構成資産の一つ「黒島の集落」の象徴として、観光客の増加を後押しした。
…続きはソースで。
https://www.asahi.com/articles/ASP2R6STWP2RTOLB006.html
2021年2月24日 9時45分 >>2 黒島天主堂への誹謗中傷をする朝日ガーは出ていけ。 キリスト教のダークサイトな面のことは、一切やらない左翼マスコミ。
>>5 ダークサイドってどんなん?
バチカン陰謀論とかなら、そりゃ報道はしないぞ。 隠れキリシタンって、今でいうところの北朝鮮拉致工作員かな?
戦国時代のキリスト教徒が神社仏閣を破壊したとかいうけど
明治の神仏分離の方が何万倍も酷かったから
当時の日本は100年以上内戦が続いてた
神様にすがるのも無理はない
潜伏キリシタンってテロ起こすのをひっそり狙ってる工作員みたいな呼び名
キリシタンが村の子供をさらって奴隷商に売ってたのってタブーなんかね
>>10
それは自国民がやってることだ。廃仏毀釈やった連中は奴隷商人の手先にはなっていないわな。 応仁の乱のせいで京都の神社仏閣や仏像、絵画がアホみたいに焼けた
キリスト教徒による破壊よりはるかに酷い
>>13 隠れキリシタンが差別的だとして、改名されたのかな?
逆に差別的というか、なんか印象悪くなってるよね 信者はともかく
ウリスト狂はクズでカス
本質は越境詐欺師のマクロギャング
この期におよんで高山右近を福者に認定した恥知らずカトリック。
布教して現地人に奴隷を調達させる
宣教師の定石みたいなもん
日本は被害が少ないけども
>>18
ぱっと聞いた印象として「隠れ」の方がいいと思うんだよね
潜伏って、こいつら一体何起こす気?みたいな得体の知れなさを感じる 最後は悲惨だったんだけど、天草四郎も日本人奴隷をポルトガルに売ってた件。
侵略の先兵がウリスト詐欺
牙を抜いて工作活動させる
それがウリスト詐欺ペテン
「潜伏」って,何か悪事を働く為に潜伏してたイメージがあるな
キリスト教だからあながち間違ってないのか?
今で言う所のアイコック壺チョン自民信者が中世ウリスタン
まあ結構な範囲で今でも被ってるがなwwwwwwww
>>18
維新後にローマカトリックに戻った派閥と認められなかった派閥がどうのって学問的に別物って詭弁を使うようになった
幕府から見たら邪宗門だし自分たちから見ても隠れてんのに白人様基準を採用してる 1000年以上仏教徒だった天皇家と皇室が無理やり仏教から引き離された異常な状況を終わらせて
宮中の仏教行事をすべて復活させるべきだし
>>33
50万人が性奴隷として売られていったらしい 長崎て司祭が性的被害で訴えられたり、その裁判でこの大司教も二次被害で訴えられ中だったり、司祭が2.5億円勝手に流用したりしてるとこでしょ?
もう滅茶苦茶
>>39
世界じゅうのカトリックで起きてることだね
組織自体ダメなんじゃない? なんでこの大司教更迭されないのか不思議で仕方ないんだが
ミサって聞くと、かつて、笑っていいともで御年齢を10万34歳って仰ってたデーモン閣下思い出します。
これも世代ですね。
>>34
そもそも、仏教勢力がどんな事してきたか知らないのかよ?
信長に散々やられて、大人しくなったの江戸時代からだぞ。
一方、キリスト教は貧民救済のため、医療と教育を普及させた。 潜伏キリシタンって犯罪人みたいだな。
隠れキリシタンを使わなくした理由は何なの?
このカス教は地動説を唱えた学者を拷問して火炙りにしてきたた歴史をどう考えてるの?
>>49
インカ帝国の王様を縛り首にする前に洗礼受けさせてやったから感謝しろってさ この時代のキリスト教徒って、侵略側に付いた奴らって事でしょ?
>>36
なにか記録が残されてるのか?
隠れキリシタン自身が、そんなことをしてるというのを知らないはずはなく
知ってればキリスト教に帰依するわけがないだろ。
つまり奴隷貿易の事実なんてないんだよ。 まあ、キリスト様から逃げ回りたい日本民族としては
キリスト者の過去の過ちを論ってそれを逃げる口実にしたいだろうけどさ。
日本国憲法がキリスト教精神入りの繊維で織られた法被(はっぴ)や
ちゃんちゃんこなんだということ。その繊維から発散される遠赤外線によって
外側から年々とキリスト教精神に合う方向へと変えられて行ってる
俺に私になんじゃあこりゃあというね。そいうことなんです。⤴
>>60
「日本国憲法という外套」とか連呼しているこいつ、かれこれ10年以上ニュー速のキリスト教スレに居憑いてるよね。 そりゃ、日本人捕まえて奴隷商人に売り渡す手伝いしていたんだから
かくれるわなw
いいかげんにキリシタンを持ち上げるのをやめろ
スペイン国王は宣教師を世界中に派遣し、布教とともに征服を事業としている。それはまず、その土地の民を教化し、而して後その信徒を内応せしめ、兵力をもってこれを併呑するにあり
お前ら最近覚えてウキウキなのはわかるが
売ってたのは日本の商人や大名だからなハゲ
麻生太郎は代々のカトリック信者で洗礼名をフランシスコって言うんだぜ
儀式はテーブルみたいなとこじゃなくて前面の旧祭壇で行うべき
チョーセン人ってクリスチャンが多いんだっけ? キリスト教にとっちゃエラい迷惑だな。
こんな建物
ありがたってる奴はアホやで
アフリカみてみキリスト教流行らしながら欧米の奴隷やぁ
未だにw
〇〇領だろ?
まぁ、どんな宗教末端信者でもどこもアホやし
疑うことを知らん
キリスト教は多くの災いをもたらしたが
救われた人がいるのも事実
愛の概念はキリスト教から生まれた
>>78
とんでもねえな。クリスチャンまじきめえわ