JR各社から2021年度の「青春18きっぷ」の発売期間・利用期間が発表された。
コロナ禍ということもあり、乗り鉄の方にとっては一安心というところだろう。今回は21年度「青春18きっぷ」の概要を確認し、コロナ禍における鈍行旅行のスタイルについて考えてみたい。
3期間にわけて発売される「青春18きっぷ」
「青春18きっぷ」は、JR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT、JR西日本宮島フェリーで利用できる。
特例として奥羽本線青森〜新青森駅間、石勝線新得〜新夕張駅間、宮崎空港線宮崎空港〜宮崎駅間、佐世保線早岐〜佐世保駅間では特急列車の普通車自由席を利用できる。「青春18きっぷ」と合わせて「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」(2490円)を購入すると、北海道新幹線奥津軽いまべつ〜木古内駅間と道南いさりび鉄道木古内〜五稜郭間に乗車できる。
基本的にJR線以外の鉄道は利用できないが、青い森鉄道青森〜八戸駅間・青森〜野辺地駅間・八戸〜野辺地駅間、あいの風富山鉄道高岡〜富山駅間、IRいしかわ鉄道金沢〜津端駅間では通過利用が認められる。
2月8日に発表された21年度の利用期間・発売期間は次の通り。
春季(利用期間:3月1日〜4月10日、発売期間:2月20日〜3月31日)
夏季(利用期間:7月20日〜9月10日、発売期間:7月1日〜8月31日)
冬季(利用期間:12月10日〜22年1月10日、発売期間:12月1日〜12月31日)
価格は従来と同じ1万2050円、1枚につき5人(回)となる。
マイクロツーリズムのお供に?
かつては夜行快速列車「ムーンライト」シリーズが全国各地を走り、長距離格安旅行のお供として利用されてきた「青春18きっぷ」。しかし1月に東京〜大垣駅(岐阜県大垣市)間を結んだ「ムーンライトながら」の廃止が決定し、「ムーンライト」シリーズは事実上絶滅した。
また「Go Toトラベル」への社会の反応等を考慮すると、たとえ緊急事態宣言が解除されたとしても、長距離移動を伴った格安鈍行旅行はしづらい環境になるだろう。
このように考えると、2021年度「青春18きっぷ」の利用スタイルは、短期間で1人ないし家族で県内・地域内の観光地をめぐる形が良いのではないか。いずれにせよ、感染症に注意しながら、鉄道旅行を楽しみたいところだ。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-972747/
2021年02月21日 20時00分 J-CASTニュース
18歳未満だけズルい
18歳以上にも解放しないと差別だろ
ホテル空きまくってて最高なんだけどw
当日飛び込みでも空いてるし
40年前ぐらいの旅行感覚だわ 夜行は無いけど
インバウンドがなくなり老人は家に引きこもってるんだからそりゃホテル泊まるやついないよwww
今回は地方有利だな、東海道を使わないで移動する方法がないw
大坂は坂を転げ落ちるから
阪に変えれば最強じゃない
いつも通りに使うだけだけど。
マスクして手洗いをちゃんとやってれば何も問題ないけど。
日数余裕あるなら新幹線で距離稼いで一筆乗車券がいいんじゃねえかね
うーむ、公共交通機関でコロナもらいたくない
空いてる時間帯や窓を開けられる天候ならアリか?
今株主優待乗車券がアホみたいに投げ売りされてるから
多少高くてもそっちの方が快適
感染が減っても少し緩めたら一気に増えるからね
変異株のクラスター、市中感染も進む、報道しないときが一番危険
公共交通機関は使わないで数年様子見る
使うとしても在来線のみだよ、新幹線等は窓がはめ殺しだから
>>15
たまには外に出て知識をアップデートした方がいいぞ どうせ自民党はインバウンドgotoオリンピックを死ぬほどやりたいんだから感染なんか止む訳がない
2019年までに現行のほぼ全線を乗り切ったからセーフ
Jリーグもアウェイに行ける雰囲気じゃないし今年は家に居る
無理して18きっぷ使ってお出かけする必要あるのかと
出かけるにしても車で行けばいいじゃん
学生時代に乗り鉄引退した自分はそう思うんだけどね
>>13
寒い部屋に居続けると体温低下で免疫力が低下してかえってあらゆる病気にかかりやすくなるよ。 普通電車を何時間も乗ってると腰が砕けそうになる。
フルフラット席が欲しい
学生の頃夜行で北海道に行ったのは良い思い出。
まあ今でもやろうと思えばできるけど、やりたくねえわ。
コロナ前と同じように使えばいい。コロナだから使い方を考える必要は無い
北朝霞→八王子→塩尻→中津川→名古屋
でzepp名古屋行ってウェルビーに1泊し帰りは普通に名古屋→静岡→熱海→赤羽→北朝霞で帰ってきた
ルートが2つあると楽しい
まあもうやらねーけど
長距離使わなければ普通にスイカやパスモで乗り降りするかも。目的が移動じゃなければ、大して乗らないでしょ。
一番問題なのは時勢的に旅していいのかどうかっていう意識の問題
長崎(長崎)→徳山(山口)→草津(滋賀)→豊橋(愛知)だったか
>>>>1
σ(゚∀゚ )オレの、青18無限ループ使用必需品
ステック糊、但し水性に限る、使用に際しては自己責任で 春の18てあまり人気がないイメージ、転勤や進学で慌ただしいし
大きなイベントもない、花粉も酷い
近鉄乗り放題乗車券欲しいけど、近所で売ってないんだよな
雪国行って耐えられる程度の寒さで露天風呂
梅や桜を見に行く
天候がちょうどいいから駅から遠目の目的地へ
春はいいね
必要最低限しか喋らない一人旅なら感染リスクなさそうだけどな。
>>45
今旅行中で山口にいるが間違いなく普段の仕事より安全 >>45
一人行動の鉄ヲタは
独り言ブツブツ系以外は問題ないと思う >>2 カップルなら、どちらかが18歳未満ならいいんだよ 警察に聞かれたらそう言えば職業訓練期間を延長してもらえるよ 自粛明けてからは優に200回以上は新幹線、特急に乗ったけどまだ死んでしまった。
コロナ対策と言っても大したことじゃないからな、ひ弱なお前らでもジジイじゃなけりゃ大丈夫だろ。
とりあえず芸備線制覇したい。特に新見〜庄原はそのうち廃止されそうな予感するから。
> このように考えると、2021年度「青春18きっぷ」の利用スタイルは、短期間で1人ないし家族で県内・地域内の観光地をめぐる形が良いのではないか。いずれにせよ、感染症に注意しながら、鉄道旅行を楽しみたいところだ。
え、これが結論?
今じゃ3セクになったから無理だけど、昔車内で一緒になった八戸から北上に行くという行商のおばあちゃんが使ってたぞ。大きなカゴ背負ってな。
『安いから助かるわ』だと。ちなみにリンゴもらった。
西日本は廃線ラッシュが来るから今回で乗り納めしとけよ
窓を開けての開放感、客車列車、夜行、ローカル線がなくなっていった今
何が楽しくて乗るんだろう
若い奴は使ってるのかこれ?
全盛期の人たちは歳を取り長時間乗車は無理だし
金あるから快適な旅へ移行してるだろうし
もうさ、コロナ以前のままにフツーに長距離移動すればいいじゃん
旅先で飲食店を利用しない。車内で喋る人間に近づかなければ感染リスクないでしょ
昔は無駄に長編成組んでガラガラだったのもよかったな
今は最適化されて本数減るわ混雑するわで大変だろう
>>59
飲食店もガラガラだよ。
地方の商店街な。 >>2
いいおっさんになってから駅の窓口で青春18きっぷ下さいと言ったら受付のお姉さんに「ブフォッ」って笑われた
そういや伊藤敏博って今何やってんだろ >>61
青春18きっぷの役割は少なくとも35年前に役割終わってる たしかに、東北とか田舎の電車は編成が短くて意外に混んでる
>>1
名古屋地区の昔新快速に使っていた311系が臭いのは、彼らが豊橋から米原まで乗ったせいだろ
もう青春切符は廃止でいい 本州の人はいいなあ。
ウチなんか四国脱出するだけで時間食いまくりだもん。
>>63
失礼なねーちやんだな。
今は自販機で買えるからいいよな。 >>70
全旅程18切符にこだわらずに
抜けるときだけバス使って抜けてからスタートした方が良さそう ムーンライトながらがなくったら、静岡県超えが、拷問だよな
>>1
>基本的にJR線以外の鉄道は利用できないが、(中略)あいの風富山鉄道高岡〜富山駅間(中略)では通過利用が認められる。
この区間いつから特例認められるようになった?
前は無かったような記憶がある 青春18きっぷで行こう JR乗り回し地図帳 という本を買ったけど
体力いるから眺めるだけで終わってる
3年くらい前に名古屋から鳥取砂丘まで往復したのが最後
>>1
青春18きっぷで乗車できるJRの普通列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
青春18きっぷで乗車できるJRの普通列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇ 好きなように使えばいい。
長距離にしたければそうすればいいし、近場にしたければご勝手に。
別に無理して使う必要はない
私もかつて南は枕崎、北は青森まで行ったけど、今はちょっと無理だね。
問題は宿泊だよ。
どんなに気を使っていても、無症状の感染者が前泊したり、ルームメイクが無症状感染者だったりしたら防ぐ手立てはない。
だいたい、換気できるならまだしも、窓が開かない宿も多いし、
1人宿泊ごとに完璧な消毒はおろか、そもそも消毒と言えるようなことはしてないだろ。
日帰り旅行で片道1200円超ならお得なんだからけっこう使えるよな
>>4
グーグールでホテル検索すると目を疑う様な値段で泊まれる所あるね。
車中泊派だから旅館・ホテルだと気を使ってしまって眠れないから利用しないけど。 大阪からなら
フェーリーで
大分か鹿児島までいって
そこから
ノンビリ大阪まで18切符で帰ってくる
コロナなんてまったく意識せず今まで通り使うだけだな
現にこの一年間そうしてる
中学生の頃は、夏休みや冬休みに親と喧嘩すると
18切符で無断で長岡夜行・上諏訪夜行・大垣夜行乗って
家出気分してたな。
警察に捜索願出さない親も親だけど。
大都市間はガラガラだから大して問題無いな。通勤通学の時間帯だけ問題だけど
>>63
発売当時は青春18のびのびきっぷだった。
どうせなら年齢外して青春のびのびきっぷにすればよかったのに。 >>20
列車は行先が決まってるけど乗車中は酒飲んでも寝てても到着する
自家用車は行先を自由に選べるけど酒飲んだり寝てると動けない
移動中の自由か移動先の自由どっちを採るか…かな >>93
元ネタが元国鉄職員の伊藤敏博の歌「青春18」だからそこは変えられないんだろうな 18きっぷは一年使って無いな・・・コロナ禍だからどーしても
>>75
北陸新幹線の金沢開業から
路線図見れば理由は一目瞭然だろ 事実上の死刑宣告がされてしまった西日本の超過疎路線は今のうちに行くべき
正式決定から動くようでは遅いぞ
>>74
静岡を堪能しろと言うことだろ。
熱海、伊東、沼津、焼津、清水、浜松
都市だけはそれなりにあるぞ。
車のほうが良さそうだけどw >>87
一回分余ったら宇都宮で餃子食いに行くんだけど
宇都宮駅で帰宅とおもわれる家族連れが18きっぷもって係員窓口からたくさん出てくるわ。 >>93
「8」って数字を名称に使いたい
そこから考えついたものだからそれはないな >>7
18きっぷは急のつく列車には乗れないからどうやっても不急の旅行になる >>101
芸備線は三次以東はどこまで廃線になるやら。
木次線も絡むから備後落合〜備中神代あたりがまず廃線確定。 >>110
山合をトコトコ走るからなぁ
25年前でそうだった >>105
悔しいかもしれんが智頭急行には900円くらいで一日乗車券あるぞ 朝5時に長崎出発して夜23時半に滋賀の大津まで
16時間半乗ったことあるけど
疲れたけど楽しかった。
>>63
受け付けのお姉さんの笑いを取りたいハアハア >>31
>一番問題なのは時勢的に旅していいのかどうかっていう意識の問題
完コレ。
使い途どうこうなんて場合じゃ無い。 >>113
1000円な
ま、それくらいは仕方ないちゅうか、何回も出してるけどw >>117
>5回分も使い切れないから2回分にして売ってほしい
東京はほとんど見ないけど、大阪や名古屋のチケットセンターでは当たり前のように、1〜5回券全種売っていたのには感心した。 陸の修行僧みたいやまねはいやだ
極楽グリーン車に乗りたい
別に長距離でも移動していいだろ。
移動中に密になったり、行った先でつば飛ばして
騒ぐなってだけのこと。
いくら行ってもツバ飛ばすのを止めない馬鹿の
ために一律禁止論が出ているだけ。
騒いでツバ飛ばす馬鹿以外は長距離移動した
って何も問題ないよ。
>>2
そこは夕べの雨で出来た水溜まりだぞ(笑)! 黒磯〜伊東のグリーン車はやってみたかったけど
もう黒磯発着のグリーン車は無いんだよね??
もうね、ヤフオクで切り売り転売くらいしか使い道ないわな
長距離通勤者は特に関西でこれを使うものが多い
青春18きっぷが5日12050円だから1日2410円
週5.5日で73日と仮定した場合、3か月通勤定期は京都−姫路間130.7km184,130円を73で割って2522円
130.7kmだけど新快速は片道1.5時間で結ぶ
感染のリスクなんて飲み会食事会だけだろマスクしてれば何をやっても大丈夫だよ感染バカが多すぎるよw
神戸市→北陸で二回使ってから残ったのを売ったら普通に切符買うのと変わらんかった
>>110
改めて昨年度の区間別平均通過人員の表を見てみたけど
芸備線は東城、備後落合、三次、狩留家で区切ってるので
備後落合含めるときは三次まで入ると思う
木次線は区間分けされてないから全線だろうし >>128
ほんとこれ
一番ザルなのは最も生活に身近なスーパーだわ
あれこそマジのガチで無法地帯
遠距離旅行でも手洗いうがい消毒マスクして黙って旅行してる人の1億倍ザル >>39
行き先で冬と春が両方楽しめて一番お得だと思うぞ
難点はコロナがなくても感染症に罹りやすい事 >>53
前はいわて銀河鉄道は18キップ使えたんだよな。いつから対象外になったんやろ ムーンライトえちごの長すぎる停車時間は、風情があった
大宮かどこかの線路が多数あるところだったかな
中国地方の山間部路線行きたいがシーズンだけは異常に混むからねえ
去年から普段の年の二倍くらい旅行してるな。goto終わっても格安料金の旅館多いし、列車も観光地も空いていて快適。
18きっぷの日付印は右下から順に押すのだが、地元駅で左上に間違えて押された。
「間違えたけど、まあ大丈夫。」って送り出された。
広島で載ろうとするとベテランの駅員に日付印の場所違うって改札で止められた。
「○○駅の改札で押し間違えたけど。問題ないって言われた。」
と、説明したが、
「大問題だ、帰ったら駅員に広島駅でこれはダメだと言われたと伝えといて。」
と、言われた。
それで、この駅で日付印押す場所に既に地元駅の印があったから上に重ねて印押された。
帰って改札抜けるとき行きと同じ駅員だったからスタンプ見せてその通り伝えたら、
「細かい事言う人も居るねぇ。」
って笑い飛ばされた。
最近、久し振りに18きっぷ使った思い出。
そんなこともあろうかと
押してもらうとき)に「何日目です」
と、毎回伝えるようにしている。
>>145
ムーンライトえちご、1回乗ってみたかった。
ムーンライトながらは何回も乗ったが、最後の昨シーズンは乗らなかった。
夜行に乗ろうとすればもう一般的なものはサンライズ出雲、サンライズ瀬戸しかありません。これも終わるのは遠くない日なのかもしれません。 乞食旅を極めるにはムーンライトシリーズの存在が外せなかったからなぁ
旅費=移動代+宿泊費だけど
実質宿泊費が指定席券代だった
夜中を移動に使って昼間は目的地で自由に動けるのが最大のメリットだったのに
今では昼間の移動で1日が潰れてホテル代も別にかかるから
単純計算で2〜3倍の費用がかかる計算
30年間で所得が3倍になってるなら全然気にならないけど
横ばいか減ってるんだよね
>>153
その代わり、今はLCCという飛行機が安く乗れるようになったんで、片道だけ飛行機にするとかもできて選択肢は増えたな >>154
まぁ確かに昔と比べてLCCによる遠距離移動は速く安くなった
バスとか空港までのアクセス費用も加算すると結構いいお値段になるんだけどな
あと人気路線や直前予約だと1万円以上になるから
18きっぷ換算で3〜4日分に匹敵する費用になる
その点18きっぷは予約なしで都合のいい普通列車に乗り降り自由
つり革に掴まって立ってても大丈夫
夜行高速バスやLCCは座ってシートベルト必須なので
姿勢が強制されないのも列車移動のメリットだよね >>124 春先の函館本線なんて1人で車両をずっと独占できるんだぜ 新幹線で移動した先で18きっぷ使用するぐらいなら
移動先専用のフリーきっぷを使った方が便利だったりする。
>>11
確かに。
東北とかだったらトイレ付きの列車が普通だけど、都市部はキツいよなあ。 >>163
いま長時間のトイレ無しって熱海と豊橋の間ぐらいだろ。
本数多いから途中で降りればいいだけだし。
厳密に18きっぷで乗れる範囲で言ったら東北のBRTがトイレ無しだけど
バス停に結構トイレあるから最悪待っててくれるんでは。 一度は北陸経由で東京に行きたかったのに
ぶった切られて行けへんようになってた件
>>150
宮脇俊三の最長片道切符の旅みたいだなw
切符に途中下車印をずっと押してもらっていたら
券面の文字がどんどん見えづらくなって
ついに飯田で呼び止められて切符の再発行を迫られたとか
長野県は教育県だから妙な駅員がいる云々と書いていた >>118
一人旅なら問題ない。
食事しながらしゃべるのが、感染の主原因。 >>166
今は、自動改札がある駅では自動改札を通せと言われるから、なかなかハンコ押してもらえない。 >>29
高岡ー富山間を途中下車しなければ、別会社だけどそのまま乗っていいよ。追加料金なしで。 スレ見てたら旅欲が涌いてきた。
ずっと地元に引き込もっているのも飽きたしな
オレも、旅したくなった
40過ぎて、初めて青春18きっぷ使ってみようかな
>>173
ええ、どうぞどうぞ。
たとえば、自分の住んでいる愛知県からだと1日で熊本までいけます。
時刻表の使い方もわかるようになっておもしろいですよ。 自転車の輪行で一人旅とか意識しないと
アタマの片隅にも無いようなシステムだしなぁ
遠くに行って旅を楽しむためと言うよりは、鉄ヲタ(乗り鉄)がJR線に乗りまくるための切符だろ