◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【中国物量パワーの驚異】1年で原発120基分の発電力を再生可能エネルギーで整備 [アッキー★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1613868382/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
中国が再生可能エネルギーの導入を急拡大している。2020年に新設された風力発電の設備容量(最大時の発電能力)は前年の2.7倍、太陽光発電も8割増となった。発電設備の規模としては、原発約120基分もの再エネがわずか1年で整備された計算だ。これに対し原発の設備容量の伸びは前年比7割減にとどまった。原発に依存せず、温室効果ガスを削減する構えを見せる中国。エネルギー基本計画の改定を控えた日本はどうする?
「石炭火力の容量が占める割合は初めて50%を下回り、風力発電は過去最高を更新した。風力、太陽光は発電量も急増している」。中国電力企業連合会は、昨年の電力需給動向を引き合いに、再エネの導入拡大に胸を張る。
中国は世界最大の温室効果ガス排出国だが、習近平国家主席は昨年9月の国連総会で、「30年までに二酸化炭素(CO2)排出量を減少に転じさせ、60年までに(CO2排出量を実質ゼロとする)カーボンニュートラル達成を目指して努力する」と表明。さらに12月の別の国連会議で、太陽光と風力の設備容量を30年までに計12億キロワット以上に引き上げる意向を示した。
この記事は有料記事です。
残り1119文字(全文1745文字)
ソース
https://mainichi.jp/articles/20210219/k00/00m/030/150000c 原発約120基分もの再エネがわずか1年で整備された計算だ。これに対し原発の設備容量の伸びは前年比7割減にとどまった。
↑
もしや中国大停電の原因はこれ?🤔
風力や太陽光発電は気象に左右されるから発電量は不安定で
その上に原発の発電量が7割減ならそりゃ停電になるわ
そりゃあれだけPM2.5に晒されりゃ発電環境を見直すだろうよw
てかロシアからガスライン引いて発電に使うこと模索してんだからさw
ただのパフォーマンス。
完成した量子コンピューターと2020年から始まる最先端半導体チップ製造はどうなったの??
そのご聞かないんだけど・・・
Top 10 City Skylines of China 2020, Beijing is not ranking the first!
首都の北京ですら停電やってんのにまたいつもの大嘘かよ
中国は広大だから太陽光発電に適した感想砂漠地帯もあるだろうなw
北海道のブラックアウトとかでいろいろばれたんですよ
発電待機も必要なんです
「停電メンゴメンゴ 明日には復旧しますから」を月に何回もやってもいいならいいだろうけどw
こんなの取り上げるに値しないだろ?
どうせ嘘しか言わないんだからさ
中国の電力事情と公害拡大状況は、後進国が急激に発展することの危険性を実証してるよね。
その意味ではクリーンエネルギーの技術促進は絶対に必要ではある。
もしくは石油のより効率的な使用技術かな。
不要物質の排出量を減らすってことも十分にエコなんだよね。
今テキサスで何が起こっているのかちっとも学んでいない
もう戻れない楽しかったあのころ
まてーまてー
きこきこ
キンペーの独裁国家だから、やるとなったら反対派は潰せばいいから、
物事は簡単に進むよな。
石炭で煙はもくもく日本行き が無くなれば良いですじゃ
人民を電力不足で凍死させてもなんら問題にならない国だからな
>>2 再エネのためなんだから停電を受け入れろってことじゃね
>>1 基本的な土地の広さも、
設置可能な土地の広さも、地形も、
あらゆる面で圧倒的に違う中国と比べてもな。
中国の太陽光はクソ安いからな、日本の十分の1くらいでどんどん広がってる
中国のよいところは人権に対するコストがゼロに出来るところ
こういう点では最強だろ
平均的にはともかく力を入れている分野で中国が遅れているなんて思っている奴は
さすがに情報がアップデートされてないだろ
西の方は世界屈指の乾燥地帯タクラマカン砂漠だから砂で埋まるのを防げば発電し放題。そうだ人海戦術で太陽光パネルを磨けば良いんだ。←今ココ
家畜の糞のガスを燃やして発電するんだろ
なんかで見た
>>2 太陽光だと雲ったら発電量急減
こんなもんに頼るなよ…
ゴビ砂漠タクラマカン砂漠に太陽パネル敷き詰めれば余裕だもんな
(´・ω・`)
その再生可能エネルギーを得る為に、どれだけの自然環境を破壊したのか
それも含めて考えないとダメだよね。
>>18 中国も利権まみれなので度を越した巨大ダムが出来てしまった
いや超長距離送電をするから誰かが踏むとout。本人もout。
>>20 大規模バッテリーの併設を義務化すれば解決
むしろ歓迎
日本はデメリット強調する輩ばかりで何も進まんだろう
やってるフリはするが、実態としては大して影響ない程度にしかやらん
さすがにイザやるとなったらどこの国より動きが機敏だな
これだけの巨体でこの素早さとか人類史上例を見ない国だわホント
どうせ嘘松だろ
物資も資金も人的資源もどっから湧いたん
>>44 そういやダム大丈夫だったんだな
大分弱ってそうだから補強しないと次やばそうだけどやってんのかな
国土広いから場所選べば太陽光と風力で賄えそうな気もするが、そうなると中国以外の国でも出来るという話になる。
>>40 そして風が吹くたびに砂に埋もれるパネルを人海戦術で掘り起こすんですねw
黒い板使った暖房いい感じだぞ
電気代ほとんどかかんないし
ひと1人が持つ潜在的なエネルギーはとても大きい。
そのエネルギーを絞り出すには、ある特定の地域に住む人種でなければならなかった…。
そもそも"再生可能"エネルギーなんて言ってウキウキしてる記事に科学的な信頼性はないんだけどな。
日本は海洋と地熱じゃなかったっけ
最近聞かないけど
これが真冬の停電の原因なんかな
毛沢東といい極端だから
当たり前だけど経済成長すれば電力は必要になるからな
火力や原発に依存するのは中国は国益にならないと思ったんだろ
至極、普通で王道だよ
風力の低周波で健康被害訴えたら中国ならすぐに楽にしてくれるんだろうな
>>1 太陽光や風力の最大発電能力なんて無職の明日から本気出すくらい当てにならんだろ
>>62 一年のうち何ヶ月かは本気出してるんだから無職よりはマシ
さすが中国
やることが大胆というか、極端というかw
まあ、こういう大きな政策転換しやすいのは一党独裁のメリットだわな
なんだかんだ言ってこういう国が生き残り発展するのが21世紀
この現実を先進国は嫌というほど見せつけられるんだろう
>>62 どちらかというと入社面接のとき
何でも全力でやります!
と言ってたのに入社したら何をやるにもブツクサ文句言う奴だろw
>>68 でも本当かな? 中国の数字だしね
それから中国はいつも、炭素排出で非難されてるからね
また大きな数字でぶち上げてきて、それで非難かわそうとかでは?
方針転換が早く、極端に全振りできるのは独裁国家のメリット
悪い方に全振りする場合もあるから困るが
火力発電バンバンでええのよ
大事なのは全世界の砂漠の緑化
そうした方が温暖化も抑えられ、経済も回る
>>47 デメリット強調するのもそうだし、能力とかスキルない人に過保護すぎ。
スマホの新プランごときでネット受付にするだけで大騒ぎとか。
安価な二次電池が実用化されれば自然エネルギーが石炭火力の代替になる。
それまでは石炭を燃やして電気自動車を走らせることになる。
>>10 中国も石炭が主力やで
ただ中国は人口密度の薄い乾燥地域も大量に抱えているから
そこで太陽光発電や風力発電をガンガンにやれる余地がある
>>80 日本は火山国なんだから高温岩体発電とかもっと研究すべきだと思うけど、こっちも地権とか住民の大反対で厳しそうね。
>>2 結局あれも再生可能エネルギーに頼りすぎたのが原因じゃね
問題は絶対量ではなくて平準化だと…
メンテナンスは人海戦術でなんとかできるかもだが蓄電池を見合う量積んだらコストが割に合わんではすまないぐらいの事になるし
どうだろ
独裁者が間違ってたら
全滅するもろ刃の剣
>>88 中国が原発事故起こすとpm2.5のごとく放射性物質が飛んできて日本終了なんだが、、。?
>>94 日本の土建屋ゼネコンの人がよく中国羨ましいっていうよね
公共事業がいくらでも湧くからしかも案件のスケールもデカイ
数字自体が信頼出来ないが彼らの科学力は信頼できる
彼らは成し遂げるでしょう
>>94 ロシア「広大な土地最強!そう思ってた時期もありました…」
>>230
4 ヒルトン
5 船田/角富士夫
8 若松
3 大杉
9 マニエル
7 杉浦
2 大矢
6 水谷/永尾
P 松岡 安田 鈴木康 会田
小林 西井 梶間 倉田
井原 >>1 中共から資金提供を受けている変態が支那ヨイショ
あくまでも直流電源ができただけで
交流に変えることと送電する事ができた上で、やっと周波数調整にたどり着くわけやで。
とりあえず物量パワーは凄いことはわかった
風力は採算から見てもダメ、太陽光がまし
それより良いのが太陽熱、中国にはゴビ砂漠がある
全部使えたら、アジア全土の電気賄える
孫社長も噛んでる、それに内陸に巨額が落ちて
内陸も経済成長できる
>>2 今アメリカのテキサス州だかでも大規模停電なってるでしょ
太陽光風力水力みたいな所謂クリーンエネルギーは異常気象に滅茶苦茶弱いんだよ
結局火力や原子力は不可欠
圧倒的に安価になった再エネで日本も悲願だったはずのエネルギー自給ができるんだが
それだと都合の悪い連中しかいないのだな
似非愛国者「原発を新造しろ!水素を輸入しろ!」
そんな中国では
何故か特権階級や富裕層たちは
海外に資産を移して子弟に欧米の国籍を取らせる事に必死だ
また中産階級以下は身近な日本に移住したり
医療にただ乗りしようとこれまた必死だ
中国に残って異を唱えた周庭は牢獄に繋がれている
逆に日本や欧米からの移住希望者は皆無に近い
五毛がいくら必死に日本のSNSに日本語で書き込もうが
それが中国というゴミのような国の実態
そろそろ本気で電気ためる研究したら?
揚水以外でもっと効率よくためれないと意味ないだろ
>>2 原発120基分の電力が不安定だからじゃない?
世界ではすでに太陽光や風力は最も安い電力源で新規設備容量のほとんどが再エネ
ドアホアベスガには一生かけても絶対に不可能だろうな
もはや日本滅亡と中国のアジア支配は決まっており
あとは実現時期の問題でしかない
5年後には日本の上場企業はどんどん巨大中華マネーに買われてしまうだろう
こういうの見てると中国と敵対することの馬鹿らしさに気付くよね
日本が勝てるわけないんだよ
俺は風力発電で風止めるのは反対なんだよな。
水蒸気の99%は海から来る。
その風を止めてるんだから、そりゃ雪や雨が降らなくなるわけだよな。
そんな権利、人間に有るの?
太陽光パネルは稼働率計算すると10%くらい、風力は20%くらい
原発120機とかイキっても原発10機分超えるくらい
体力がどうとかどうでもいいんだけど、俺は。
なーんか不真面目だなあ。
なにより、中国は失敗を恐れないってのが大きいよな
馬鹿は中国が失敗するのを馬鹿にするけど、
そんなの関係ねーわ!って感じで、粗があろうがとりあえず形にしてみる所に、
国として良い意味で若さを感じる
かつて人民服の貧困アカ共とあざ笑っていた存在に、経済でもテクノロジーでも無様に敗北した21世紀日本の現状だが、過去の軍国日本に酔いしれ、その延長で漢民族を舐め切っていた代償は致命的だったな
>>120 失敗を恐れてるだろ。だから隠蔽するし謝らない。一党独裁の国での失敗は
致命的だからな。なんて社会主義国をモチーフにした映画の定番だろw
>>120 中共は失敗を恐れる「必要」がないだろう。
何故って、政府に文句言ってくる国民は逮捕して植物状態にして帰してんだから。
>>122 ドアホ安倍スガと言ったエセ保守の低知能がトップではしゃあない
幼稚園児に大学入試は解けないのである
>>120 そら電車事故ろうが埋めればいいんだから当然だろ
蓄電は難しいね。
研究はすべきだけど、液体燃料として保持しておくのが現状では一番のエコという皮肉。
中国人の工業発展策も収奪農法も領土拡張も、皆、根っこは同じなのだろう。
全てが自分本位の自然破壊行為だ。
中国人が生活した場所の自然は破壊され、何も残らなくなると、自然を求めて領地を広げる。
中国人はそうして発展してきた。
今まではそれで通用したが、世界はこの自然破壊集団の存在に気が付いた。
>>128 内陸部は石炭しかなくて、
なおかつ鉄鋼にまわしたから足んない
頭悪いのは祖国に帰れ
アホみたいにアピールし出した時はやばい時だと思った方が良い
>>123 それもある。共産党中央は絶対に間違わない。無謬なんだよ。
党中央は常に「革命的」な集団であり続ける。中共だけじゃなく日共もそうだけど。
そうしないと、政権を取った後の自己正当性が保てない。党中央に逆らう者は、全て反革命分子なんだよ(w
「絶対権力は絶対的に腐敗する」という鉄則に真っ向からケンカ売ってるのが共産党
まあ中国は人口1億くらいのコミュニティに分かれて14個の国家に別れちゃえばいいのさ。
そのコミュニティ同士で張り合って諸外国に迷惑かけないことだな。海外が羨ましいとか
それは自国が荒んでいるという証左ですよw
>>105 テキサスには原発が4基あるでしょ
おじいちゃん
日本も瀬戸内海に太陽光パネル浮かべて発電すりゃいいのに
日本でも原発が唯一稼働してる九州が
他の地域から電力融通してもらってるからな
寒い地域はむしろ耐えてる
普段から寒さに対する備えがあるから
暖かい地域が寒くなって備えができてないから
寒い地域から電力借りてる
電力網の問題
ソーラー発電も風力発電も、大雪と台風の災害時に
役に立つのか?
壊れないのか?
マスコミが情報偏向させてるんじゃないのか?
>>1 台風が大型化してるからな
風力も太陽光も風速100mに耐えられる?
>>143 災害時にはどんな電力だって壊れるやろ
まあ原発は調査して再稼働まで
他の電力より時間がかかるかもだが
>>128 再生可能エネルギー増やしすぎて風が吹かなきゃ停電w
風力も太陽発電も保守費用入れてんのか?
初めはいいけど保守改修費用折り込まんと意味ないぞ。
なんだかんだ言って日本目線では相当な荒削りでもちゃんとやることやってるからいいのでないか?
>>1 これはいいことじゃないか
温暖化抑制のために原発は必要だという
論者を黙らせる実例を中国が作ってくれ
>>4 よく読め
原発の発電量が7割減
ではなく
原発の設備容量の伸びが7割減
だ
原発の設備容量は増えてる
>>126 ふつうはその発想ないんだよな(w
しかし、中共にはワザを超えたパワーがある。やらかしても関係者のクチをふさぐのは勿論、その現場自体を消滅させることで、その事実の存在を「消す」
こわいこわい。
>>2 オーストラリアへの嫌がらせで石炭輸入止めたから
未開の地みたいなとこ切り開いて何でも出来そうな気がするけどな どうせ環境とか人の命とか考えないんだから
太陽光発電は個々の建物や街灯向けの補助電源としては有りだとは思う。
ただ、大規模大容量化は無理だ。
風力は壊れやすくてランニングコスト的に高すぎるのが難点だね。
現状では火力発電が小規模から大規模まで作れて融通が効きやすい。
>>154 風力発電が壊れやすいなんて何年前の話してんの?
>>144 原子力も火力も風速100mには耐えられないよ…
というか全てが崩壊するよ…
なお、発電の赤字はこっそり人民にかぶせる模様。共産党が地上げと不動産開発
>>150 いま世界で原発つくってるのは
中国ロシア韓国くらいだからな
コスト的にも
日本はイギリスで原発作ってたけど
イギリスが提示した買取電力が安いってことで
撤退した
>>153 そもそも中国って農作地になり得ない
砂漠みたいな広大な荒地があるじゃん
切り開く必要性すらないだろ
その120基分の発電量とは国内の使用量のうちどの程度なんだろう?
鵜呑みにするととんでもない割合になりそうなんだけど
まあ、そういう事が出来るってすごい事だね
日本も発想を変えていかなきゃ
事故ったら日本がヤバくなる設備は考えものだよ
日本人が荒廃した土地に杏を植えて村人の助けにしてる映像をNHKでみたのだけど
まさか、そういう土地にいきなり太陽光パネル設置のようなことしてないよね?
>>166 グーグルマップで中国の農村地帯見るとあまりの広さに絶句する
関東平野が鼻くそに思えてくるわ
一方、たった一億数千万の人口でCO2排出量世界4位の日本は
原発村の言いなりでどんどん遅れていく・・・
>>105 >>139 テキサス州停電の原因
www.iea.org/commentaries/severe-power-cuts-in-texas-highlight-energy-security-risks-related-to-extreme-weather-events
ガス火力: 冬季基準の55GWから31GWに低下 ← こいつのせい(日本も高依存)
石炭火力: 出力60%に低下(6GWの不足)
原発: 4基の内の1基が停止 ← 笑
風力: 冬季基準の6.1GWから半減 ← 今回は対して影響ない
バカでぇw
太陽光発電とか風力発電は、荒天の前では無力だと
先日のテキサス大寒波で証明されてしまったと言うのに。
嵐で発電機が壊れる
→電力が止まる
→エアコンや電気ヒーターといった暖房が使えない
→火で暖を取ろうとする
→大火災
このような最悪のコンボになりかねん
つーかそんなに一気に系統に不安定な電力突っ込んだらそら停電だって起こりやすくなるよ
世界中をめちゃくちゃにしておいて自国だけ整備か... こりゃ白人さまが怒るぞ
風力発電尾の風車を日量100期単位で作れるの中国しか存在しないからな
まあ超長距離は直流送電になるのかもね。新規のインフラだから直ぐに実用化は出来ない。
変圧器使わないで出口側でACモーター回して交流発電機回すのかな?
>>2 中国様のことだからブラックアウト対策万全だよな
>>169 >天然ガス生産の低下:テキサスの電力需要のほとんどは天然ガスで満たされています。
需要が高まると、ほとんどすべての増分供給はガス火力発電から供給されます。
しかし、寒さのためにガス生産が妨げられ、冷凍ガス井がサウスセントラルのガス生産の
20%削減に貢献しました。その結果、システムのガス発生器に供給するのに十分では
ありませんでした。
>発電設備の停止:天然ガスが利用できないため、ガス発電機は資源が利用できないと
宣言しました(合計で最大31GW)。一部の風力タービンも凍結し、潜在産出量を
削減しました(2月15?16日の平均で約2.5GWから3GW)が、低風がより重要な問題でした。
石炭火力発電所は定格容量の40%を下回って稼働しており、気象関連の給水ポンプの喪失により、
州内の4つの原子力施設のうちの1つが閉鎖されました。
↑えぇ…寒さのせいでそもそも発電所が回ってないのかよ…
てっきり電力消費が伸びたせいかと思ってたわ
国土がクソ有るからソーラー発電に向いてるんだな
ソーラー電力は原発より安い石炭火力よりも更に安い
効率のいい蓄電システムもそのうち開発されて天候ガーおじさんを黙らせることになるだろうな
>>1 どーでもいいが、チャイナは石炭不足でまた停電すんなよ。
でもよかったな。もうすぐ春だぞw凍死は減るw
再生可能エネルギーで成功してるのはアイスランドだけだ。
あそこは農業が主力だし、活火山がいくつもあるため
地熱発電で賄える。
日本も地熱ならいけそうなんだけど
温泉旅館が温泉枯渇の恐れありとして反対してるので中々進まない。
※その温泉旅館も、実は朝日新聞と関係の深い所だったりするけどなw
(秘湯という言葉を生んだのが朝日新聞)
蓄電池に関しても全固体電池が実用化間近
各家庭にソーラーパネルと蓄電池って時代が来るかも知れん
>>179 その国家的なバッテリーがあればの話だろ?
日本も海峡部で潮流発電やったら余裕で全電力まかなえるんだよな
しかも太陽光や風力とちがって安定してる
嫌中で再生可能エネルギー否定厨のウヨやネトウヨは、
また負けたな。
お前ら、ウヨやネトウヨは、何回負けたらハシゴ外されたら、気が済むんだ。
ウヨやネトウヨがアホなことを言っている間に、
世界の中で日本だけが沈んでいっているぞ。
>>179 太陽光発電に負ける石炭火力
japan-indepth.jp/?p=53014
つまり石炭火力は太陽光に負けたのだ。現在でも発電コストで負けている。
そして32年には夜間電力供給可能な太陽光+蓄電池にも敗れるのである。 ← ← ←
これがフェードアウトの理由である。経済性を失い衰退するのだ。
地球環境保護は取り繕いでしかない。これまで経産省は「石炭火力は経済的」と推進していた。
その失策を認めたくはない。だから今まで冷淡だった地球温暖化対策、二酸化炭素削減を理由にしたのだ。
>>175 でも、テキサスで凍死者が続出してるのは
停電で暖房が使えなくなった事が大きいぞ?
※あちらは電気の暖房のが普及している。
富裕層は自家発電施設を持ってて助かったが、一般人はもろに停電の影響を受けた。
焚き火に走って火事を起こさなかったのだけは不幸中の幸い。
ほんとすげーよ中国は
なにをやるのもスケールが違うスケールが
コロナで死んだ人の誤差も15万人くらいあるらしいし
とても日本はかなわない><
>>181 地熱はやめとけ、地盤沈下の元だ。ベネチアみたいになりたいか?
数日分の消費電力を溜めれる様になれば
再生可能エネルギーメインでやれるんだけど
まぁまだまだ無理だわな
>>170 それで日本の燃料電池を中国に売り込むチャンスなんだよ
ふだん風力発電で発電した電気を
水素という物質で貯められる
マスク不足の時もやばかったよな
製造する会社が一気に五桁越えてたもん
>>93 日本の放射脳が中国大使館前で反原発デモをやらないのは何故?
>>170 169を読め
天候で最も影響受けたのは火力だ
>>2 オーストラリアへの嫌がらせで石炭輸入止めたからだよ
>>193 電気分解したマグネシウムとかいろりろあるからリスク分散も必要だぜ
>>161 ビル・ゲイツ(世界のラスボス)が原発推奨してるっぽい
中国なら
風力、太陽光発電→揚子江や黄河の水を電気分解→燃料電池発電
で、すべての電力を賄えるくらいの発電量を作れそうだよなw
そうなれば発電に関しては、二酸化炭素排出量ゼロだぞw
夢みたいなことが実現可能な国だわ
>>192 そのうちパナやユアサさんが、家庭用バッテリーを普及させてくれる。
需要次第でw
>>158 今の風力は風速80mには耐えられるらしい
>>201 これウイグル自治区の景色なんだけど、
これ全部作るのに何万人のウイグル人が犠牲になったかと思うと胸が痛くなる。
>>190 そういえば、東電の福島第一原子力発電所の事故直後に、
原発反対派の広瀬隆は、
「地熱発電は、地震を誘発するので、辞めておいたほうが良い。」
と言ってたよ。
またその時、同時に
「再生可能エネルギーは辞めておいたほうが良い。
高効率な火力発電、及び省エネルギーを進めるべきだ。」
とも言ってたよ。
>>184 EVが普及すると蓄電池として変動性電源主力の電力網を安定化できる(V2G)
非常時にも家庭に給電可能(V2H)
原発は短時間で出力調整できないので再エネ主力のスマートグリッドとの相性も最悪
>>204 そこに見えてる風車ぐらい1日で作っちゃうレベルの向上が稼動してる国なんだぜ
日本なんかおいつけっこねえ
スズメを駆除→大飢饉
再生Eに移行→大停電
今も昔もチャイナはやりすぎる
>>204 形は違うけど、北斗の拳の棒回す奴みたいなもんか
九州に汚染物質とばさなくなってから
支那凄いをやれや。
コロナで工場が止まってたときはマジで
空気が澄んでたぞ
そもそも不規則なエネルギーの太陽光で発電しても溜める方法がないのだよ。
意味なし。
中国電力て、広島の電力会社か?中国の電力会社か?あほが
どんどん遅れて行くな
官僚主導で政策決定して献金を貰う政治家の能力の差だろう
中国は最終的にはマトリックスのように人を電池代わりにするようになる
地熱は理想的な再生可能エネルギーだ。
特に日本は何故やらないのか不思議。
反対派の理屈も理系知識ゼロのでたらめ理論。
>>214 > 九州に汚染物質とばさなくなってから
> 支那凄いをやれや。
> コロナで工場が止まってたときはマジで
> 空気が澄んでたぞ
九州の大気汚染1/10に下がったからねえ
技術が有っても活用出来ない仕組みが日本を停滞させた
だから流出したんだろな
>>209 日本の海峡の海流利用すれば10個ぐらいスクリュー設置するだけで
それと同じぐらい発電できるよ。水力はエネルギー密度高いし
安定してるからな
中国がやると言ったら本当にやるからなあ
これが実現したら他国は原発必須とは口が裂けても言えなくなるわ
>>206 ようはあんたはどうなんだ?ってこと。
あんた情報に合わせすぎで、あんた色が見えない。
ま、事故直後なら誰だってビビるわ。
>>219 アイスランドが地熱だっけ
でも人口規模違うしね
だからといって、日本で全くしないという手はないけど どっちにしろ中国はコロナ収まらないうちに経済と称して大気汚染工場稼働させたのは大気汚染データででてる。
インドや東南アジアもそんな感じで、多分今年のアジア地区は深刻な干ばつが続くと思う。
>>120 昔からさ、大躍進とかでスズメ殺して害虫大発生させたりしてたし
この行動がどういう結果をもたらすか、という思考回路が無いとしか思えん
>>1 広報のおしごとお疲れ様です
君クラスだと十毛は貰えてるのかな?
日本は風力や太陽光よりも海流
海流は凄い力だから実は日本は資源国
綺麗な水もある
自民党は遊んでばかりいないで日本企業に
もっと投資しないとな
アジア圏内の権力者達のとんでもないセコさには呆れ返る。
どいつもこいつも我欲まみれの自然破壊なんかなんとも思ってない傲慢。
>>231 まーね。
大賛成だ。
五輪なんかよりこっちに金を使うべきだった。
EV推進するなら電気は必要だけど、太陽パネルとか風車とか維持費もかかるんだよなー。
実は駆け込み需要みたいなもので12月だけで風力を50GW弱も増設してるんだが
国益に適う合理的な計画と適切なインセンティブがあればこそだな
日本は天下りで原発・水素社会推進でお先真っ暗
超高コストな輸入水素を火力発電にブチ込むという亡国計画ほんと世界の恥
>>229 端的に言うと、中国は定期的に人口の間引きが必要なので
国内大被害で人が大量に死ぬのは、良い事でもあるんだよ
だから別楽でもあるね
そういう意味では、見習えと言うつもりはない
>>1 左カブレが喜んでFacebookでシェアしてたなw
>>120 若けりゃいいってもんでもない。人権を無視して新幹線を埋めてたチャイナ・・・
停電停電言ってた奴ってなんだったんだろうね
やっぱトランプデマを信じてた情弱か
>>224 原発の圧力容器作れるの北海道の製鋼所しかないレベルの技術あるのに
なんで海流発電するスクリューぐらいつくらないのかなw
>>181 再生可能エネルギーで成功してるのはアイスランドだけだ。
>
ドイツは、電力全体の半分が再生可能エネルギーになっているよ。
また2022年には原発をすべて辞める予定。
日本も地熱ならいけそうなんだけど
温泉旅館が温泉枯渇の恐れありとして反対してるので中々進まない。
>
日本のある地熱発電の専門家、学者さんが、
「日本全国各地には、原発は10基分のポテンシャル(潜在能力)がある。」
とか
「地熱の熱源は深く、温泉の熱源は浅いので、
地熱発電の温泉に与える影響は少ない。」
とか言ってたよ。
一番問題なのは、日本には、地熱発電など原発以外の専門の学者さんがとても少ないことかな?
自民党・経産省の官僚たちや電力会社や経団連などが一体となった国策として、原発を推進しているからね。
もはや原発を推進することは国体なので、
原発以外の研究しても意味無いから、途中で辞めちゃう研究対象を変えちゃうからね。学者さんたちが。
それで、結局研究費もたくさん貰える良い地位やポジションを得られる原発にみんな行っちゃうんだよね。
(こういう風にして、『原子力ムラ』が形成されて行ったようだよ。)
だから、そのある地熱学者の人も含めて、学者の数がかなり少なく高齢者ばかりになっているそうだよ。
>>219 とりあえず地熱は地盤沈下のもと。ベネチアみたいになるよ。
だからさ
太陽光の稼働率なんて10%
原発120機分なら実際の発電量は原発12機分
>>244 離島じゃそこしか頼れないからやってるんだけどね
後は蓄電池だけ何とかなればいいが
全個体電池が量産されたら再生エネルギーもどんどん普及するだろうね
日本なら海流を電気に替えるようにすれば永久期間になるね
>>246 今何基の原発が稼動してるんだよって話だよな
>>247 つか温泉採取型じゃなくて、循環型ならあるいは。
>>249 海沿いにズラッと並べて、米軍が来たら爆破して追い払う用
>>2 関係ない問題と結び付けて誤魔化すいつものウヨク手法いらないから
>>225 まだまだ原発作るし一帯一路で輸出もするよ?
中国の原発が問題ないなら日本にも作ってもらえばいい
>>248 こういうのは蓄電池に貯めるよりも
水素にして燃料電池で発電のほうがいいような気がする
燃料電池車だと水素ステーションの問題があるけれど
発電機として利用するなら燃料電池のほうが蓄電池に貯めるよりも
軍配が上がると思うんだよな
やっばタクラマカン砂漠あたりも風力や太陽光だらけ?
一気にそんな規模で導入するって
系統どうなってんの?
>>259 再生エネで水素ってよく聞くけど、馬鹿の戯言だよ
水素工場の稼働率といったら意味わかるか?
稼働率を上げて収益上げるには、安定したエネルギー供給が必須なんだよ
>>226 原発反対派の広瀬隆が、ユニークなのは、
効率が良い火力発電とともに、
『省エネルギー』
を押しているところ。
省エネルギーを推進させようと主張している人は、少ないからね。
俺は省エネルギーは面白いんじゃないかと思っているよ。
日本はもともと省エネルギーが進んでいるからね、
日本のストロング・ポイント、成長戦略になるからね。
どうだ?ビックしたか??
もうアチラでは完全無人運転タクシーが営業してるんだよ
ジャップ君。
https://m.bilibili.com/video/av670516992 >>261 系統がない地域に導入するのには良い発電なんだよ
僻地や離島には風力、太陽光は良い発電
>>262 水素工場の稼働率ってなんの話だろ?
よくわからないから説明してみてよ
>>244 ならねーよ、クチからでまかせバカが。
八幡平やニュージーランドで地盤沈下してるか?
>>2 中国共産党の大本営発表だから。話半分で聞いた方がいい。
>>248 蓄電池の需要ってそうはない。災害時や緊急時くらい。そんなんで技術が発達するわけがない。
EVでやっとの需要だぞ。それ以上でかくなる需要がない。
実際クルマのバッテリーをつなげて、エコな生活をしてる人がいるが、冷蔵庫で精いっぱいだからな。
エアコンやドライヤーなんか繋げたらブレーカーとぶかんな。
>>266 稼働率しらないのか
説明しても良いけど自分で調べろ
ヒントだけ
稼働率が下がると生産できる水素が減る
一定量の水素を生産できないと水素工場は売り上げなくて倒産する
>>93 毎年黄砂の時期の九州の線量の数字、記録してある所あるから見てみろw
>>272 いや、この場合の稼働率って
24時間生産できるだろ
風力発電でできた電気で水素をつくるって話だから
だから稼働率が下がるって意味がわからないんだよ
一方ジャップは原発を爆発させて国土を汚染し、太平洋に汚染水を撒き散らした
>>263 だったら、まずあんたが家の中でコート着て、温度落とせよ。
俺はやってる。ぜんっぜんおもしろくないぞ、これ
>>274 風力発電が24時間定格の出力で運転するわけないだろ
>>276 近頃あったかいからエアコン使ってない@東京
>>277 もちろん変動はするよ
だけど24時間稼働しているだろ
って話
なにか稼働率って言葉を知ったかぶりして
使って、説明に苦しんでいるように見えるよw
そこの君w
>>279 明日からまた冷えるらしい。っておれのタブレットが言ってるw
中国は土地が広いからなんだって出来るなー
失敗したら埋めれば良いし
>>265 僻地や離島くらい天候が安定してない所はないぞ。
電力も安定させてなかったら目も当てられない。
海ってのは風は吹きっさらしでくるくる変わるし、水蒸気源は無尽蔵でたいていは曇ってる。
今の風力発電がやばいのは一定の計算がたつ地形や季節風、1日の海陸風を利用するのだが、それが冷却風だったり、陸地に雨を降らして冷却する風であること。
それを止めるのは非常に良くない事は東京湾岸の高層ビルで既に実証されて長い。
>>259 そのとおり。電気から水素を作るのは効率が悪いが、
たくさん貯めるなら水素が有利。
電池は大きさに応じて高価なコバルトや
ニッケルを大量に使う。500km走るテスラでも1000万円。
インフラとして電気を貯めるのは無理。
水素タンクは樹脂製タンクをカーボンファイバーで巻いて、
その上からグラスファイバーで巻く。
カーボンファイバーは原料は安いから量産効果で安くなる。
水素タンクは大きさが2倍だから価格が倍とはならない。
電池は大きくなれば単純に希少金属の使用量が倍になるが。
水素タンクは10倍の大きさにしてもコストは
10倍にはならず、大きいほど単価が安くなる。
>>282 日本もバブル時代に
地方自治体がつくった
バブルの遺産、誰も入らないでつぶれた遊園地みたいなものを
すべて風力発電機みたいなものを作って置けば
かなり違った今になっていただろうにな
バブルの遺産なんて、埋めもしないで廃墟になっているじゃんw
>>110 これ
自然エネは大規模化すれば安定するって触れ込みだったが大規模に不安定化した
そのカミナリみたいな発電量のグラフの面積だけ割り出したのが原発120基分って言う絵に描いた餅
中国だから数字合わせしているだけだよ
砂漠に太陽光発電システムを作ったのは本当でも送電線はまだなかったりするんだろ
世界の工場にして、農業超大国にして、エネルギー超大国かよ
もう勝ち目はないな、オイ
>>285 それね。俺も乗った!
水素なら海水の電気分解でいけるから、準無限だね。電気分解はソーラーでいいし。
>>239 発電機に砂塵が入り込み焼き付いてしまうだろ
>>280 定格で1日10トン水素作れる工場が風力の電力不足で1日5トンしか水素作れなきゃ、稼働率50%
再エネ推しってほんとに馬鹿しかいないな、、、
>>286 作ったら作りっぱなしでオケって思ってる?
風力なんて設備維持に相当金かかるから無駄だぞ
既存が全然足りてない国はいいこちゃん面して
どんどん開発できるからいいよね
日本だとこれやったら失業者だらけになっちゃうじゃん
税収だって
>>205 50基は作るだろ
日本で使うハズだった燃料を使う
終わる国日本はもう原発稼働させない
>>289 追加
おまけに軍事大国、宇宙大国、科学技術大国、スーパー富裕層大国とキタ
アー、もうダメだ、ニッポンはw
>>284 離島や僻地に送電線を引くより、地産地消した方が安く上がる
それには再エネが良いと言う話
◎太陽光で電力供給過剰が問題に、九電が急ぐ火力制御の次の一手(ニュースイッチ) - goo ニュース
https://news.goo.ne.jp/article/newswitch/business/newswitch-14422.html >九州電は太陽光の電力を受け入れるため発電所などの設備を駆使する。
>火力発電所の出力を下げ、ダムを活用する揚水発電所の水のくみ上げに電力を使い、大容量蓄電池に充電するなど対処してきた。
>それでも5月3日13時には太陽光の出力が需要の8割程度を占めた。
>これは火力や揚水による調整余力がわずかしかない厳しい需給状況を意味する。
◎太陽光発電のおかげで夏の電力不足回避 別の問題も 財経新聞
https://www.zaikei.co.jp/article/20180815/460111.html >東京電力管内で太陽光発電によって生み出されている電力は1000万kWほど。
>同管内での電力需要は5000万kWほどなので、単純計算では5分の1の電力が太陽光発電で賄われていることになる。
>また、2010年度のピーク電力需要は1億7800万kWだったが、2016年度はこれが約12%減っているという。
>一方で、最近では暑さのピークが夕方にずれ太陽光発電の出力が低下する時間帯とかぶる傾向があるそうだ。
>そのため電力の需給見通しに狂いが生じ、そのために他社からの電力融通が必要になったケースも出ているという。
民主党の素晴らしい成果。
>東京電力管内で太陽光発電によって生み出されている電力は1000万kWほど。 原発10基分に相当
>東京電力管内で太陽光発電によって生み出されている電力は1000万kWほど。 原発10基分に相当
>東京電力管内で太陽光発電によって生み出されている電力は1000万kWほど。 原発10基分に相当
>>293 だからさw
それ水素に限らず
蓄電池でも同じことででしょ?
水素工場の稼働率論はどこ行った?そのマヌケ
>>251 確かに生態系にかなりの影響ありそうだな
黒潮型かまぼこ生産機
>>2 あれは揚陸艦に搭載した荷電粒子加速砲の発射試験で超高圧線に想定外の負荷がかかってシャットダウンして
ヤシマ作戦的な状態になっただけで燃料云々は関係ない
>>294 割に合わなくなれば
廃棄された遊園地のようにすればいいだけだろw
>>1
>原発に依存せず、温室効果ガスを削減する構えを見せる中国。
恥知らずの騙し記事。 ああ、毎日ね。 >>297 追加
来るべき東京五輪(日中合同運動会?)にはスポーツ超大国としての姿も見せつけられることだろう
かたや日本は何大国や ポルノ大国かw
別に自虐趣味はないが事実を述べたまで
>>294 ん?なんで設備投資が高いと、やめなきゃいけないんだ?運用でペイ出来りゃいいだろ。
>>304 肝心なパーツ作れるのがロシア日本フランスぐらいだからな
アメリカは撤退してる
>>299 夏場のピークカットに役立つって触れ込みの太陽光は火力と同じ変動電力
つまり増えたらシェアがバッティングするのは同じ変動電力の火力
でも夜止まる雨の日止まる曇りも止まる電力は火力の調整が無いとやっていけない
無いとやっていけない調整発電と喧嘩する難儀な発電方法が太陽光
>>298 ディーゼルかガソリンの発電機でも電力安定化する。
離島には海流があれば海流、潮、波力あと海洋温度差発電が有効な再エネベース電源となると思う。
品質にこだわって停滞してる日本と、ごり押しでも前に進める中国。
多少失敗したところで日本人がごたくを述べてる間にどんどん前に進んで差が開いていく。
今の日本みたいに失敗を許さなくなった国は弱いなぁと思う。
あっちの農業、トラクターが衛生通信の無人運転でワラタw
>>305 追加の追加
中国はデジタル化大国であったな
サーチナなどの日本すごい記事でイイ気持ちにさせられている間にエライことになったなw
伸びが7割減、って、原発なんて複数年掛けて作るもので毎年コンスタントに完成する訳も無いから。
>>1 と言うか、不毛な土地が余っているから出来る手だわな
卸電力市場で1kwhが0.01円になる事がよくある
太陽光が発電し過ぎた時な
0.01円のゴミ電力が太陽光
それを20円で買うのが買取制度
一方、日本では原発を再生可能エネルギーに分類したwww
>>187 脱原発派で再生可能エネルギー推進派の飯田哲也によると、
そもそも経産省の官僚たちの中では、「原発推進派」と
「再生可能エネルギー派(結局脱原発することになる)」
の官僚同士で激しい議論が行われ、両派の対立が激しかったそうだ。
それで、90年代後半から2000年代前半にかけて、
「再生可能エネルギー派」の官僚たちが次々と経産省を辞めさせられたり、閑職へ追いやられ、
「再生可能エネルギー派」の官僚たちは経産省から一掃された。
「原発推進派」の官僚たちの完全勝利。
まあ、そうなるだろうね。
「原発推進派」の官僚たちのバックには、
自民党(一部野党議員も含む)の国会議員たちや電力会社や経団連、それらの支配下のマスコミと、
日本の既得権益、国体、国家体制が総掛かりだからね。
「再生可能エネルギー派」の官僚たちは、初めから勝ち目が無かっただろう。
その後、2011年に東電の福島第一原子力発電所の事故が起こり、
当時の菅直人総理大臣は脱原発、再生可能エネルギーを推進させようとした。
しかし、すぐに日本の既得権益、国体側、「原発推進派」が巻き返しを図り、
菅直人を辞めさせ、民主党を骨抜きにし、
「原発推進派」、既得権益、国体総掛かりの安倍自公政権が誕生し、
安倍や自公は原発推進に舵を切り、
経産省の「原発推進派」の官僚たちが、
東電など電力会社、既得権益が生き残れるように『再生可能エネルギー政策を骨抜きした』。
そのため、日本の再生可能エネルギーの政策や産業は、世界の中で大きく遅れを取っている。
>>1 ということは、どの株を買ったらいいんだぜ?
>>301 黒潮なんか魚がとれない、別名海の砂漠だぞ。
要らない子。
沖縄で漁業がショボいながらも成り立ってるのは魚類の親の寒流の親潮が沖縄まで深層海流で流れてるからかろうじて海藻も魚もとれる。
いいからチャイナは石炭燃やしてろwあ、バイデンはCO2削減派だっけwww
桁が違うなー
凄いなー
鬼畜米英とか言ってバカにしてた相手にフルボッコされて
無条件降伏した時と同じで、今回もバカにしながら何も
かも突き放されて負けるんだろうな。
ネトウヨって、発想が200年くらい遅れてるバカだらけ
だからな。
そして偏西風が遮られさらに温暖化が進むのであった。
よかったな wywywywywywywywywywywywywywywywy
>>280 異常に広い中国国内を電線でつないでいる
時点で、水素発電は火力や原発並みの出力が必要になってくる。
つまり、多少タンクで貯めても、3日以上連続して発電てき続けれるか
という疑問が生まれる。
川べりで何百箇所も巨大なタンクを作り発電して、
やっと既存電源の補助レベルじゃないのかという疑問がね。
電気は生ものだから、水素が作れたから都市機能が十分賄えるなんて
のは幻想でしかないのは、日本が一番知っているハズ。
>>321 要るよ。おかげで日本に人間が渡ってこれた。
>>285 燃料電池のコストや必要な希少金属を無視してタンクだけ語るのか?
燃料電池発電なんて未来永劫割に合わないから水素を燃料として火力発電にぶち込もうとしてるんだろ
そっちも頭おかしいけどな
天下り利権で「輸入ありき」「水素ありき」じゃなくて始めから再エネでエネルギー自給しろよ
化石燃料の輸入で毎年25兆円なんだから楽勝だろ
中国、原発稼働世界一へ
30年にも米抜く見通し 建設ラッシュ、技術力は最先端 2020年8月31日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63173700Y0A820C2TJM000/
中国の原子力発電所の発電容量が建設計画ベースで2030年ごろにも米国を抜き、世界一の原発大国となる見通しだ。
稼働中の原発は18年に日本を上回り、米、フランスに次ぐ世界3位になった。
先進国では東京電力福島第1原発事故後、新設が難しい。
大規模計画を持つ中国、ロシア、インドとの二極化が進む。
日経はこう報じてますが。 毎日はレトリック >>332 エネルギー自給はあの国が許さないからね
再生可能エネルギーとか言いながらウイグルで人力発電とかしてそう
>>326 水素があれば発電し続けられるだろ
発電量なんて、燃料電池を数を多くすれば
いくらでも大きくできるし
水素をつくるための発電量も風力発電機の数を
増やせば、増やすだけ増えていくんだから
なんとなく、イメージだけで燃料電池は頼りないwってだけで
語っているだろ?お前はw
>>312 電気は血液と同じだよ。
電気が止まれば経済もとまる。
経済が止まれば人が減る。
中国みたいに市井の命が軽い国でないと
無茶はできないw
>>254 これパヨク手法から学んだやつなんだよねw残念
>>323 中国と戦争しようなどという馬鹿がいるがいかに荒唐無稽なことかわかるよな
そういった頭アノンな連中はことあるごとにねつ造だと言い張る理由は
これらを事実と認めると勝ち目がないのを認めることに繋がるからって心理的メカニズムだな
>>328 そういう逃げの議論は意味が全く無い。
古来より日本は冷夏になると海が滅茶苦茶豊漁という暖流と寒流のバランスで生活やってた。
近年地球温暖化で暖流が勝ちすぎて漁業はおろか農業も常軌を逸した高温で壊滅の兆候。
黒潮からエネルギーを取り上げるのは正の影響しかない。
ちなみにアメリカの人口はたった3.3億人しかいない
それであのGDPはバブル以外の何物でもなく実態経済を過大に見せているだけ
いずれ崩壊するときがくる
>>2 自由経済化政策で分化した極一部地域の話だけどね
東京電力が細分化されて東京八王子電力の発電機がパンクした程度
それと日本に比べ人口10倍以上でさらに電気代は10分の1じゃ
アホみたいに電気使うわなw
>>339 中国もなあ
これだけ力をもったんだから
周辺国に警戒されないような行動さえしてくれたら
中国自体も幸せになれるのにな
なんで領土拡張意欲をまるで19世紀の世界観みたいな感じであらわにするんだろうな
今の領土と国力で十分なくらい世界の一等国だろうにな
変な欲をかくと世界中からフルボッコされて
世界大戦になりかねないのになあ
>>336 うむ。日本は資源貧困国だからな。水素技術は必須だろ。
将来、再エネによる分散発電・分散蓄電により電力会社は打撃を受けるかもしれない
1家に1台ソーラーパネルと蓄電池が完備され、お互いに電力を売り買い出来るようになれば電力の価格破壊が起きる
>>343 風力のような不安定な再生可能エネルギーの貯蔵では
蓄電池に貯めるよりも水素のほうが有利だろ?
ってところから始まっているんだよ
別に輸送はしなくていいだよ、風力発電機地帯の付近に
水素生産工場と水素タンクと燃料電池発電所も作ればいい
それで風力発電の変動する電力を安定した電源にできる
しかも蓄電池よりも安上がりに大量に貯められるという話
他に電力をためる方法がないでしょ?
蓄電池か水素にして貯めて燃料電池で発電するか?
今のところの技術では
>>336 だから、そのタンクの数が問題だろw
広い土地なんだから水さえあれば風力や太陽光で水素は無制限に作れるよ。
水素さえあれば、燃料電池でいくらでも発電できるし。
でもタンクの数が実用レベルに追いついていないじゃないかw
なぜ中国が原発を馬鹿みたいに増やしているのか理解しようよ。
>>343 ごめん、液体水素のなにがネックなんだ?
>>346 日本の世帯の持ち家率ってマンション入れても40%だよ。
後は全員賃貸住まい。
先進国でも突出して低い。
まあ本質的に奴隷で貧乏。
この20年で原発作ったところは中国・ロシアが主でそれ以外は悲惨なことになってる
建造費が1基あたり1兆円に跳ね上がって世界最大の原発企業WHとアレバが相次いで破産
腐敗しきった今の日本だと1基で国が滅ぶ
>>337 それって、いろんな産業で起きてることなんだけど。
アメリカなんかはIT技術で真っ向から押し返してるけどね。
日本は追いつけない言い訳をするだけで周回遅れ。
風力や太陽光は整備が手っ取り早いんだよな
台風が毎年上陸する日本では不向きだけど大陸なら有効な手段になる
>>350 燃料電池が安上がりって何いってんだこいつ
選択肢にすらならない
>>341 核ミサイル持ってるとドルってやつを世界中で買ってくれるんだぜ
>>357 燃料電池が安上がりって言っているのではなくて
電力を貯める手段として
二択
蓄電池か水素
水素で貯めるほうが安上がりって言ってんだぞ
理解力無いバカだな
砂漠に太陽光発電は別にやればいいと思うが、砂漠は人が住めない。
長距離送電も限界があるし、低圧電気のロスは半端ない。
パネルに毎時間付着する砂はどう掃除するんだ?
>>352 液体水素にするには、別の電源が必要な。
維持管理に使う発電量を考えるとなぁ。
タコが自分の足を喰っているイメージ?
>>359 どっちもやればええやん。ハイブリッドで行こうよ
>>361 むしろ発電効率も考えて熱利用したエネルギーもそろそろくるはず
>>340 地球温暖化すると暖流が勝つとかアホだろ
>>362 そうか、よくわかった。
あんたの限界がwわるいが
自然エネを原発何基分なんて換算してたら詐欺だと思え
>>365 オーストラリアが試験してる太陽熱発電か。
>>366 北海道ですらサンマが沖合いにいってアジなんかの魚種交代が起こってるんだよな
>>314 中国共産党もデジタル化しないとな
自称デジタル大国さんw
ケチばかり付けるせいで日本はこの分野で世界的にも遅れ始めてる
>>366 実際そう。
アホはテメーだ、勉強しないのに偉そうな事言うな。
>>367 限界のない若者は空想たくましく生きてくれ。
そのうちガンダムや鉄腕アトムのような夢が実現できるかもしれないから。
俺は今の若い子の学生時代の勉強してなさはひでーなと思う。
俺の世代もしてない風に感じてたけど今の奴らに比べたらアホほどしてた。
なにも期待してない。
原発は一基100万キロワット換算か
太陽光で賄うとすれば山手線の内側一杯くらいの面積が必要らしいね
>>357 つまりせっかく大規模な
風力発電で電力を得ても
安定した電源にならないからアテにしづらい
だから安定する電力にするためには
一旦電力を貯めなければいけない
それで定格の電力として送電するとアテにできるでしょ
風力で発電した電力を貯める手段として
バッテリーに充電するか、一旦水素を生産して
水素として貯めるか、ということであって
燃料電池発電が安上がりと言っているわけじゃないんだよ
理解しろよ、そこのマヌケ
太陽熱発電はサンシャイン計画って言って香川で大規模なのやって
結局頓挫した
鏡の汚れが原因だとか
>>377 水素にして貯める事自体、あんまり現実的じゃないでしょ
分子構造がシンプル過ぎて貯蔵できないし、金属に吸収させたら重量や容積の効率が極端に悪くなるし
日本最大のメガソーラー(作東メガソーラー発電所)で260MW、
原発4分の1基分だね
>>106 バイオマスの木質チップもアンモニアも輸入前提だしな
そりゃあ燃料の大量輸入が前提という話になれば
エネルギー利権を大企業が独占できる罠
エネルギー安保的には悪手だけど
>>382 輸入すると、二酸化炭素排出は日本でなくなるのがポイント
褐炭や泥炭も現地で水素にして、二酸化炭素は現地に付く
>>380 水素タンクに貯蔵できないなら
水素ステーションもFCVも存在できないだろ?
>>372 再生可能エネルギーだけでは無く、
家電、スマホ、パソコン、
半導体、バッテリー、
EV(トヨタが負けるとヤバい)、IT、AI、5G、無人自動運転などなど、
追いつかれてそのまま追い抜かれたり、負けていっている分野や産業が目白押し。
日本が強くて、これから伸びそうなのは、省エネルギーぐらい。
それも日本の企業や政府、国民は、あまりやる気無し。
なので、このままだと、そのうち、省エネルギーも他国に追いつかれるでしょう。
日本の末期感が凄いね。
>>350 燃料電池はコスト高。現実的にはまず火力発電で化石燃料と混焼から。
そうなるとやはり貯蔵と輸送。まあ同一プラントで水素生成(化石燃料からね)すれば解決するけど。
風力、燃料電池と繋げたいなら離島とかなら現実味があるかもね。1万kwレベルならあるから。
原発 事故で廃炉路線
火力 CO2削減で廃炉路線
風力 台風で倒壊リスク
太陽光 台風で倒壊リスク
その他 規模が小さい
詰んでるよ
中国から電力を購入する時代が目の前だよ
>>1 中国人の平均の年収は日本円で45万円、月収は1万5000円w
【貧乏発展途上国】 中国
https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2 李克強首相
「中国は人口が多い発展途上国であり、
年間の可処分所得は平均で3万元(45万円)、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
-----
>>388で混焼って書いたのは水素を燃やすってことね。分かってるとは思うけど。
自己評価かよw
言うだけなら何とでも言える
劣化や保守の意識もなさそうだし
原発一基分を太陽光で作るのに東京ドーム230個くらいの土地が要る
>>379 あー。。。太陽光発電と一緒の問題ね。
なんかチマチマ水使って定期的に表面掃除する節水ロボット売り出してるけど、砂漠じゃ毎秒掃除してないと‥。
中国人10数億人で発電機を常時回し続けると原発は要らない。
ベンハーの奴隷ガレー船の漕ぎ手の様にこき使えばの話だけど。
風力ならともかく、太陽光はあとで洪水や禿山問題で大変なことになってそう
>>373 温暖化したら暖流が勝つ理由を説明してくれw
お前はお勉強してるらしいから簡単だよね?w
今や中国の官僚が日本の官僚よりも何倍も優秀だろ。
あと10年もしたらGDPにおいて中国はアメリカを抜いて覇権国になってる。
そうなるとアメリカは中国のやることに何も文句言えなくなる。
日本は中国に吸収されやがてなくなる。
時代遅れで使いこなせもしない原発に固執して滅んでいく愚かなジャップ
もう中国に支配されたほうがいいわ
太陽光発電も風力発電もただの環境破壊なんだがそもそも中国の土地は環境破壊されてるから大丈夫か
>>396 そーいやサハラ砂漠のデザーテックは何もできる前から頓挫してたな
もちろんロシアは日本に天然ガスをもっと売りたいと思ってるよ。
そのために北方領土にガス開発工業団地作ったのに、日本が無視してるから廃墟になりそうって話w
今のところ結局、石油燃料とその他の混合燃料による小規模発電の普及に小規模太陽光発電合わせるのが一番エコってことだろうね。
混焼したら水素脆性ですぐタービンなり壊れちゃいそう
まあ大陸に地所があったらなあってなるよな
アジア主義とかアホな思想掲げないで戦争を回避していればなあ
>>405 あいつら長年努力必要な事はしない傾向がどんどん強まってる
>>402 私腹を肥やして海外移住するばかり考えてる素晴らしい官僚たちが中国の原動力だから凄いよねw
環境汚染や環境破壊という概念がないからね〜
ソーラーパネル設置するために、大規模な自然破壊してりゃあ世話ないと思うけどな
パネルの寿命が20年ぐらいで、大量の産廃が出るのも、問題だし
そこら辺はどう考えているんだろ、推進派は
日本の21年度末の再生可能エネルギーの設備容量は約8680万キロワットと予測されているらしい
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ235KP0T21C20A2000000/ >>1の記事によれば、中国は太陽光と風力の設備容量を1年間で1億2000キロワット増やしたということだから
日本の2021年度末の再生エネ総設備容量の1.5倍弱を1年間の間に増やしたことになる。
まさに「物量パワー」だね。高速鉄道の建設もそうだけど。
燃やして発電ならアンモニアの状態でいいでしょ
最悪アンモニアだけでもいける
>>402 このニュース自体はパフォーマンスだよ
発電出来ても、まともに送電できなければ意味がない
中国は、実際は化石燃料主力だが、再生エネルギーで大量に発電して環境重視に切り替えましたよと
これだけの発電力だと数字的に再生エネの割合が上がって数字のマジックに使える
過剰発電しても、実際は使えないので砂漠で発電して放電しているだけ
こんな事している官僚は、優秀とは言えないよな、奇策士とは言えるが
>>390 メタンハイドレートで天然ガスで走る車とか良いんじゃないか?
>>412 なんだ説明出来ないのか?w
お勉強不足のアホだったなw
>>407 水素リッチで燃やすなんてことがあり得るの?メタリングバルブとか水素を供給する側の装置ならまだわかるけど。
>>386 水素ステーションは土地代抜きで4億円(補助金2億円)
トヨタMIRAIは710万円(補助金250万円)
国内報道は850kmを豪語するも実際は水素満タンで446km
0-100km/h加速は9秒
ゴミかな?
新幹線から見える岐阜のソーラーアークの最大出力が630kW
原発1基分(出力100万kw)の発電にはコレが約1600個必要なんですわw
太陽光で電気作るのもそう簡単な話じゃないわ
>>411 建て物の屋根や耕作放棄地に作れば問題ない
発電出来るパネルをわざわざ20年で廃棄する必用もない
>>422 俺的には内燃機関がゴミだが。つべ見てる?
今あるパネルのほとんどが、シリコン主体
最近出てきたのが、ガリウムが使われているけど
原発産廃に比べれば、マシと思うけど
これらが廃棄されるときのシリコンやガリウムの廃棄物処理、日本では確立されてないけど
推進派に聞きたい、どーすんのこれ?
>>427 ガラスの破片として廃棄するんじゃない?
>>427 どっかに埋めるんでしょ、オンカロみたいにw
水素FCより内燃機関のレンジエクステンダーの方が効率はいいよ
>>422 これは中国の僻地での
風力発電つくった電力を貯める話なので
そんな値段はあまり参考にならないじゃないかな?
>>411 環境汚染や環境破壊という概念がないからね〜
ソーラーパネル設置するために、大規模な自然破壊してりゃあ世話ないと思うけどな
>
これについては、1995年後半から2000年前半にかけて経産省の中の「再生可能エネルギー派」の官僚たちを
経産省から一層駆逐した「原発推進派」の官僚たちが、
環境アセスメントを強めたり、地元の合意を得られるようにすることを
『意図的にサボタージュ』しているんだろうな。
そうやることにより、経産省の「原発推進派」の官僚たちは、
『あたかも太陽光発電は、環境破壊する』
という印象を国民に持たせて、
日本の再生可能エネルギーを妨害し、原発推進して、
東電など電力会社の既得権益を生き残らせようとしているのであろう。
それで、例えば千葉県の山々の環境を
経産省の「原発推進派」の官僚たちは、めちゃくちゃ破壊して来ているそうだ。
>>423 ja.wikipedia.org/wiki/三洋電機#発電パネル不正販売事件
1990年代後半、子会社である三洋ソーラーインダストリーズが販売してきたソーラー発電システムの太陽電池パネルに、仕様より低い出力のものが多く含まれていた。
市民団体による再三に渡る事実確認にもかかわらず、2000年(平成12年)10月20日に記者会見で不良品の存在を認めるまで、何度も事実を認めなかった。
さらにその記者会見でも、当初から低出力のパネルを販売していたことを認識していたにも関わらず同年9月に初めて発覚したと虚偽の発言をしたことから批判が集中、
ついには三洋ソーラーインダストリーズのみならず親会社の三洋本社の社長までもが辞任に追い込まれる事態となった。
同年12月、通産省は三洋及び三洋ソーラーインダストリーズに行政処分を行った。
三洋は行政処分を受け該当するパネルを回収、製品品質に対する自戒の念を込め、それを用いて岐阜事業所内にソーラーアークを建設した。
>>427 原発産廃に比べれば、マシと思うけど
>
六ケ所村の核の中間貯蔵施設の放射性物質が漏れたら、
「世界が終わる」
そうですからね。
それに比べたら、太陽光発電の廃棄物のほうが遥かにマシですね。
>>1 なんでこんな寄せて撮るんだろう?
カメラマン素人だな
原発120基分ともなればさぞかし万里の長城を遥かに超えて月からも見えんばかりの盛大な光景だろうに
>>436 日本企業の多くは、三洋と同じように90年代後半からダメになって来たんだろうな。
デジタルでも何でも日本は先進国と比べて5年遅れてる
未だに役所は手続きにFAX要求してくるしな
一方日本は自動車から自転車への転換で脱炭素する計画
>>433 千葉の山(砂)なんかどんどんなくなってるからな
将来は観光地以外は建材になっちゃうんじゃないの
太陽光発電には広大な土地が必要なんだね。原発一基分の出力(100万kw)には
コレ↓(ソフトバンク八雲ソーラーパーク;10.23万kw)が10個必要
コレ↓(パシフィコ・エナジー作東メガソーラー発電所;約26万kw)だと4セット分必要
日本には世界有数の地熱大国というエネルギー源があるのに
何故か地熱はやりたがらない
>>446 東京でいえば
ゴミで埋めたて地がどんどん拡大していくから
ああいうところにパネル敷き詰めれば丁度いいんじゃないか?
住宅地にもできない場所なんだから
>>448 原発1基分の発電には山手線の内側一杯くらいの面積が必要らしいから、
(埋め立て終了後の)ゴミ埋め立て場だけでは、ちょっと足らんな
>>446 ソーラーアークという20年前の不正パネル自戒のモニュメントでミスリードした弁明は?
反再エネってほんとゴミクズばっかだな
基本的には日本にエネルギー自給なんかさせてたまるかという連中だしな
>>448 今時東京にそんな増え続けてる埋め立て地あるか?
>>446 屋根の上にいくらでもある
最大の太陽光発電適地は屋根の上
太陽光発電、導入量米国No.1! カリフォルニア州の注目制度、CSIとは
https://solarjournal.jp/solarpower/31321/ > カリフォルニア州で住宅用太陽光発電市場が大きく変わろうとしている。
> 2020年の1月1日以降に建設される全ての住宅に、太陽光発電を設置することが義務化されるのだ。
> ゼロ・ネット・エネルギーホームへの挑戦が始まる。
>>195 再生エネルギーに中国が力いれているから。
>>423 かなり前の記事ですら、
既に東京電力管内だけで原発10基分ある
>>450 ネトウヨは基本反日で日本の衰退を願ってる
温暖化で水害が激甚化して国土が荒廃しても
ロシアが穀倉地帯になって喜ばしいとか平気で言うからな
>>450 ミスリードじゃないだろ。そんなに出力が劇的に上がっているわけでもないだろうし。
>>423のソーラーアーク160個分(原発10分の1基分に相当)の量感と、
>>446の上の写真のメガソーラー(同上)の量感はそう変わらんのでは
砂漠の太陽光で酸化マグネシウムを還元して金属マグネシウムを作り、都市部で燃やすって言う考えは有る見たい。まあ将来的にはって言う計画だけど。
>>455 ネトウヨは、役に立たなかった「もんじゅ」で日本も核保有国ニダとかホルホルしていたからな。
自民党が、原発54基も作ったせいで、日本の電気料金の高いことw
もんじゅや福島原発の後始末で、どれだけ税金や電気料金に価格転嫁されるか。
一方、太陽電池パネルはどんどん安くなっている。
ネトウヨが邪魔したせいで、中国に太陽電池パネルの製造を奪われてしまったけどな。
>>47 大躍進政策でスズメの駆除しまくったら
イナゴが大量発生して何千万人も死んだのも知らない人?
あべ自民党ネトウヨは、原発が大切なくせに、津波対策をしなかった馬鹿だし。
>>411 パネルの寿命が20年?初耳だけど、馬鹿なのかな
設備容量と発電量も違うしな
同じ○○万kwという設備容量でも
太陽光じゃ火力や原発のたしか5分の1の発電量しか期待できないんじゃ?
おれはネトウヨでも原発再稼働積極賛成派でもないよ
省エネに励むしかないね
>>464 ソーラーパネルの寿命でググッてみた・・
>一般的なソーラーパネルの寿命は、だいたい20年程度であるといわれています。
>寿命の長いソーラーパネルであれば30年近く長持ちするものもあり、しっかりとメンテナンスを行っていれば、
>かなり長い期間にわたって太陽光発電システムの機能を持続させることができるでしょう。
メーカー保証が何年かによるな
どんどん発電効率が悪くなることだけは確か
最近、「なんちゃら世の資本論」とかいう本が流行っているらしいが、
あの本じゃもっと中国に言及しなきゃダメだったと思うね。
気候変動問題の何割かは中国問題なんだから
>>470 追加
いい点も悪い点も言及
>>1の記事の内容が大体本当なら
中国も脱化石燃料に非常に積極的に取り組んでいるといえるな
ソーラーパネルなんて変換効率20%程度しかないし大気圏外で使う衛星用のでも40%
大量に設置しないと必要容量に満たないとか愚策もいいとこだし
設置場所の環境破壊が問題視されて今後は設置に厳しい規制を掛ける流れだ
置いただけで金になる時代は終わり
中国はまだまだ原発建設し続けてるんじゃなかったっけ
>>469 寿命はわからないよ。ソーラーパネル初期の30年前のものがまだ稼働してるから。
>>473 終わらないよ。役人は終わらせようとしてるけどねw
トランプからバイデンになったから政策は変わるだろう
まもなく通産省から原発推進派は一掃されるだろう
その再生エネルギーの変動をおさえるために原発もセットだよ
物量より独裁パワーだろ
プロ市民が居なきゃ日本だって原発建造時期にもっとバンバン作ってたよ
>>482 結局それよなw
人間が減れば二酸化炭素も減る
>>484 セクシー小泉が日本は6000万人でいいって本音漏らしてたね
>>433 地主が助成金目当てで山を切り崩してただけじゃないの
今でも出てるのかわからんけど
売電とか言って推進してたけど多少なりとも意義があればいいんだけどね
>>243 ドイツは隣のフランスから電気を買ってるぞw
それも原発で発電したのをね。
これを緑の党から突っ込まれてる。
>>2 お前の飼い主のアメリカさまにもいってやれよ
ケツの穴舐めて温めてさしあげろ
>>480 出力調整のできない原発は変動性再エネ主力のスマートグリッドには最悪の組み合わせ
10年後には蓄電池込みでも太陽光発電が最安になるし
EVが普及すればV2Gもあるし原発なんか全く必要ない
>>10 多い順に、天然ガスによる火力発電の38%で、次に多いのが石炭による火力発電の32%。
日本は、化石燃料による火力発電が主流で、水力や原子力の比率は余り高くない。
下手したら情報の刷新が十年や二十年遅れている人間がいるんだよなぁ
中国が原発に力を入れているとか情報弱者もいいとこ
現在の中国は世界一の環境先進国だ
>>491 数%の誤差レベルなのに日本の石炭火力はクリーン・コールだと言い張って去年まで世界から白眼視されてたんだよな
結局は再エネが安くなり過ぎてどこにも売れなくなったから輸出計画中止
>>493 環境先進国っていい言葉だな
名誉ある撤退みたいで
日本も見習ってほどほどにしとかないと
>>2 曇れば終わり
風が吹かなきゃ終わり
再生可能エネルギーなんてクソ
ちなみに秋田とか凄いいっぱい風車あるけど風が強いと、送電線がパンパンになっちゃうから、
発電量弱めたりしとるわ
>>494 皮肉なことに、菅直人の政権の時に再エネの買取価格をぼったくり価格にしてしまい、自民党政権になってから買取価格を避け続けているが追いつかず、日本の再エネ買取価格は高値で推移してるという。
典型的な脳なしの失策。
>>344 散々欧米と日本に領土をズタズタにされたからだろう
寒波でテキサスも中国も風力タービンが凍りついて失敗してますよ
再生エネルギー大国の中国
もはや資本主義国は風前の灯火
キンペーの胃袋に入る運命、肛門から排出される運命
>>1 中国上海の汚いボロ家バラック村wwwww
一極集中で中国1の都会の都心が汚いバラック村のザ・貧乏ド田舎発展途上国で草www
//cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
>>503 もし発電のストックができるのなら金など問題にならんよ
アンチレベルではなくて本当に既存の発電にとってかわる方法が見つかったときにこそ左翼は張り切ってほしいもんだが
>>505 テキサスは寒波で原発も停止したしガス火力の大幅な発電量低下が停電の原因
風車も全米ではなくテキサスの独自基準で通したから凍結しただけ
>>502 自民党時代に決めた個人用の買い取り制度の価格が48円位だったから
FIT42円買取りならまぁ適価の範囲内だろうな
>>4 一番の原因は腐る程あると言われる石炭火力発電所の運用削減かと
パリ協定がらみで石炭火力発電所を4割削減の必要があるとか
そして故障多発で稼働率激減、
3年で全滅。
それが中華クオリティ。
>>503 化石燃料の輸入に毎年25兆円もかけてるんだから再エネで自給すれば余裕で元取れる
それだと都合が悪いだけ
>>1 風力や太陽光をやるなら、同時に火力や原子力とかも拡充させないと駄目だろ
原子力は、中国ならば地震の起きないエリアがあるだろうから、それも選択肢だ
地震列島の日本とは違う
まぁ 一時期、シリコンCZ最新設備なんか工場から分解してまで輸出していたぐらいだからな。 磁性流体の制御PLCラダーまで付けてな。
そりゃあ その辺の分野は日本よりはるかに進んでいるはず。
かなうわけが無い。
>>1 黄砂発電とか溝油発電とかパ○ダ発電とか、色々あるもんな
>>511 ドイツの買取価格の2倍のはず。
そもそも個人の発電なんてたいした量ではないから。
>>515 中国は純粋に環境のことを考えて
再生可能エネルギーを推進しているんじゃなくて
オーストラリアと仲たがいして
経済制裁のつもりで石炭を禁輸したら
電力が足りなくなったので、自国のみで
エネルギーをまかなえる割合を増やしておいて
外国に依存する割合を減らすことで外交の自由度を高めようとしているんだろ
だから今さら火力発電の割合を上げるなんてのは中国的にいえば意味がない
>>513 4年で経済崩壊。
また貧しい中国へ逆戻り。
>>520 輸入する燃料に金はらっているんだから
一度作ってしまえば、太陽光にせよ、風力にせよ
発電するための燃料代は払わなくていい、って理屈だろ
原発換算とか意味不明
原発は24時間フル稼働やで
お空の具合次第なソーラーの比較じゃないわ
今時、中国の発表する数字を信用するバカって存在するのか?
日本は何も動かないからなあ
中国は先へいっているなあ
>>531 しかも設備容量とか
快晴が24時間続いて夜が来ない計算だよ
>>530 蓄電コストが高いんだがw
DC―AC昇コンバート時のロスも地味に大きい。
保守の経費も必要だし、蓄電体の廃棄時に問題がある。
>>529 実際は買取価格が高すぎてそれどころの額ではないわけだけど。
いつになったら低値安定になるんだ?
教えて。
蓄電設備は太陽光発電業者が費用出して建設するんだよな
当然
ID:yiWbRkhO0 こいついつものガセレスの人だよね…
レスして損したわ。
>>534 太陽光は設備容量(出力)が同等でも発電量は5分の1くらいになるらしいね
北斗の拳で見た
>>521 まだ緑のペンキで色塗ってるのか?
植林しないと意味ないよって教えてあげないとな
>>540 しかも発電量をグラフにしたら
ヤマアラシ
>>140 洋上発電で海面温度も操作して台風の進路を操れるくらいになってほしい
>>540 今は年間の第二ピークが真冬の夕方から夜間なので、その時間帯は太陽光発電は全く使えないし。
>>535 だから中国はコストなんて度外視していて
エネルギーを輸入に頼っていると
いざというときに外国とケンカもでないから
内国でエネルギー自給できる体制を整えておきたいんだと思うよ
さすが中国
日本は東日本大震災をチャンスにできたのにいつまでも原発にこだわったからクリーンエネルギーの輸出技術は皆無
東海コンコルド
名古屋ガラパゴスハイブリッド
すべて老害が技術促進を抑えてその場凌ぎの利権にこだわった結果
>>548 東日本大震災の直後に原発全部を停めてなかったか?
>>524 >>531 発電電力量でも2010年には既に75TWhと原発を凌駕して2019年には723TWhに達した
世界全体の発電量でも再エネは既に原発を上回っている
新規設備容量のほとんどが再エネ
単純に一番安いから
なんかよくわからんけれどNGされたw
なんでガキってNGにしたことを公言するんだろw
勝手にNGすればいいだけなのにあ
公言したらなんかあるのかよ?w
問題点をあげつらって貶している奴らがいるが、その問題を解決するのが知恵ってもんだろ。
問題があるからやらないじゃ何の進歩もないだろ。
太陽光や風力は電力が不安定というが、それは安価で高効率な蓄電技術を発明すればよい。
技術的には大変だろうが、だからこそそこに勝機があるだろ。
>>552 問題はそこではなく、再エネは安価になっても買取価格が高いから、リミッターかけるしかないことでは。
>>552 自然エネが「使える」ような蓄電技術が完成したら活躍するのは原子力の方
出力変動出来ない弱点が無くなってベースから一躍メインになれる
>>522 FITの適価は電力市価の4〜5倍と言われているから
最安の原発の発電原価を10円としても42円なら適性価格の範囲に入ってる
というか、ドイツは電力市価の9倍位に買取り価格を設定していた時期があって
それがしこりになって、FITの価格設定に失敗したと言われてる
5倍超えた事が無い日本は、まぁw、それなりに上手く運用された方だろう
人類には2つの種類がある
中国の発表を信じ滅びゆく者と
一切信ぜず自ら活路を見出す者だ
すごいのか?中国の電力消費量は原発何基分くらい必要なわけ?120基分は微々たる物なんじゃないのー?
>>556 いや高すぎるんだわ。
電力会社の一般家庭への売電価格よりも再エネの買取価格の方が高くて、昔の米の買取りみたいなことになってる。
>>1 グリッドでかい国は強いな
ヨーロッパも巨大グリッド
アメリカは国土的には巨大グリッドにできるが
そうなってない気がする
石油はいずれ採掘禁止になる
早目に洋上風力発電をやることだな
昭和の戦争ってアメリカに物量で負けたって声あるけど
政治や思想、哲学とあらゆる面で米英より劣ってたから
上からの強権で画期的なことをやるけど中身がスカスカなのは毛沢東の頃から全く変わってないんだよな
これも数字だけ適当に上に上げておいて中抜きしながらまともに動かない施設をバンバン作ってるだけだろ
>>4 というか設備容量で計算してるだろうから
原発が23/24位で稼働率95%超えてるのに
水力を除いて再生可能エネルギーは30%がせいぜいなんで
実質は3倍程度に差が縮まるのでは
1995年に行ったときにすでに河西回廊は風力発電のプロペラだらけだったもんな
>>562 日本には海があるのに
洋上風力発電に利用していないのが
もったいない
>>551 公言してファイナルマウントゴリラで反論がなかったら勝ったニダしてホルホル出来るからじゃね、精神的勝利のためだね、朝鮮人的行為だね
MAXパワーの計算値だろ
実質30%くらいじゃないの
本当ならさすが朝鮮とは違うし
日本も脱帽だが
まあウソだからなあ
>>568 意外と風力発電に都合のいい風が吹くところが少ない
風が強くても弱くても駄目だから日本じゃいい場所が少ない
>>1 原発に依存せず?チャイナ原発輸出しまくりだし毎日新聞風に言うと汚染水も海に垂れ流し中だぞ
熱い日は太陽光、寒い日は風力発電でスキが無くなる
はず
>>572 台湾と比べると見劣りするが風境自体は悪くない
浅瀬が少ないので建造費が高額になりがちなのがネックだが
毎年25兆円も化石燃料を輸入するくらいなら蓄電池込みでもエネルギー自給ですぐ元を取れる
自然エネルギーを水素で保存すればいいんだよな。あれダメこれダメ言ってると土人レベルばかり上がるぞ。
発電量ベースで(太陽光の設備利用率を原発の6分の1と仮定)
100万kw原発1基の発電量を代替するには、
>>423のソーラーアークが約1万個、
>>446の八雲ソーラーパークが約60個、作東メガソーラーが23〜24セット必要ということになるな
こりゃなかなか大変だ
>>576 元が取れるわけ無いだろ
風力の買取は26円
それに蓄電池のコスト
年間の買取が数兆円でほんの4,5年で30兆いくわ
完全に脱化石&脱原子力をやるには、やっぱりライフスタイルを変えんと難しいな
EVもだめだわw 自転車で移動しましょう!
国土が広いのは、それだけでできることが増えるからな。
国土の狭い日本で再生エネルギーw
夢見すぎですわ。
災害も多いのに。
その状況を覆すのが技術なのに、投資しない日本はもう終りw
>>580 買い取りばかりを考えているけれど
電力会社が原発や火力発電所と同じように
建設して運用してもいいんだけどな
>>583 社会全体で効率の悪い投資を毎年4兆円以上してるってこと
支那の大風呂敷をまともに信じる馬鹿はもういない。
好きなだけ大ぼら吹いとけよ。www
中国の貧しい地域は電灯くらいしか電気を使わなかった地域もあったが
テレビ、冷蔵庫、洗濯機などの家電製品を使い出したから大幅な電力
不足になったんだろう。エアコンも普及し出すともっと大量の電力が
ひつようになるな。
2050年までに世界的に
カーボンニュートラルって
報道しまくってたのに
2060年って早速伸ばしとるやん
とりあえずPM2.5をこっちにとばさなくなってから言ってくれ
そもそも中華料理は
ガスの大火力で中華鍋を
使って調理するのに
CO2排出ゼロとかできるのかw
国土がある国はこういうのどんどんやればいいのにな
ロシアとかブラジルとかアメリカとか
中国は広大な砂漠があるからそこで太陽光発電すればCo2排出ゼロもいけそう
>>580 均等化発電原価 [米ドル/MWh] 2009 -> 2019
原子力: 123 -> 155 (+26%)
石炭: 111 -> 109 (-2%)
太陽光: 359 -> 41 (-89%)
風力: 135 -> 40 (-70%)
太陽光や風力は既に圧倒的に安い電源なんだが?
日本が特殊だとしたらそれは風況や地理的条件ではなく
天下りや談合で公正な競争や合理的判断が働かない点
>>598 太陽光は昼間しか使えないし風力は風がないとダメ。メイン電源にはならない。
>>599 だから蓄電池込みでもすぐ元取れるって言ってんだろ
テンプレばっかで昆虫かよお前ら
でも実際世界的にこれを進める方向なんだろ?その辺の情報発信て国内であまり無いよな
確かにwiki見ると世界の再生エネルギー投資額の45%が中国って書いてあるんだよな
早稲田大学とつくば市がタッグ組んで小学校の校庭に風力発電機作ったけど
普段全然回らなかったのにある日強風吹いたら羽根壊れて飛んだんだよなw
それで裁判になって早稲田はつくばに2億賠償しろって言われて最終的に9千万つくばに払って
市の助役や担当者も300〜400万賠償命令出たんだが
ここで再生エネルギースバラシーって言ってる連中は責任ある立場だったら数百万自腹切らされてるだろうな
そんなもんないから日本オクレテルーってアホみたく喚くだけで
>>477 多分原発も推進されるぞ
EV推進と原発はセット
原発はCO2を排出しないクリーンエネルギーとして扱われる
>>606 見切り発車の怖さを教えるにしたってずいぶん高い授業料だな
せいぜい百葉箱とか日時計から始めるだろ普通
オーストラリアに石炭輸入止められて停電だらけやん
何が驚異だよw
>>611 違う。
オーストラリアと揉めて制裁するために石炭の購入を禁止したんだよ。
難癖付けたり検査遅らせたりする中国お得意の税関ストップでしょ?
以前オージービーフでも同じ事やっている
>>600 太陽光発電業者が早いとこ自分で蓄電設備作らないせいで
送電会社から接続拒否食らったり発電制限要請されてんだろが
https://taiyoko-ch.com/investment/suppression.html >>493 遅れてんのはお前
中国は2020末に新原発稼働させて原発はクリーンというキャンペーン張りだした
今後200基増設行くぞ
福島の洋上風力が採算性の問題で撤去が決まったばかりなのに
これから洋上風力主力に切り替える
トップが無能過ぎて令和のインパール作戦やな
(太陽光と風力を両手につけて)100万パワー+100万パワーで200万パワー!!
いつもの2倍のジャンプが加わり、200万×2の400万パワー!!
そして、いつもの3倍の回転を加えれば、400万×3の
原子力発電!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!
>>618 欧州は常に安定した偏西風が吹いていて、オランダなどは昔から風車を利用して
粉引きとか排水に利用していた。しかも強風とか地震とかもない。
一方、日本はモンスーン気候で、夏冬では風向が逆転し、風の強さも不安定、
その上台風が襲ってくる。欧州のやり方では日本はうまくいかない。あいつ等は
負けそうになるとクリーンジーゼル詐欺、EV詐欺を平気でやる詐欺師だぞ。
【環境破壊者は?】川が汚れてから住民気づく…太陽光発電巡りトラブル続発、条例で規制も [みなみ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1613877984/ 太陽光発電の寿命は30年程度だろ、森林や田んぼを破壊して建設したあと
そのまま廃棄すると、カドミウム等の有害物質が地面に拡散される。
田んぼに再度造り替えれば、イタイイタイ病が日本中に蔓延するぞ。
ところで、CO2 で地球が温暖化するって本当か? CO2には温室効果があり、
その濃度と気温とには正の相関があるのは確かだが、地球の長い歴史を見ると、
他の原因で地球の温度が上がるとCO2が増え、下がると減る関係になっている。
後追いしてたら追いつけないしな
電気自動車や太陽光発電なんかの
今から始まる分野を国として伸ばそうとするのは当然だわ
砂漠が二酸化炭素増加で勝手に緑化されてるので草木や苔で太陽光パネルが遮られて発狂な未来。
十何年か後に発電されなくなった太陽光パネルが放置される気がする
>>626 放置された後、壊れてバラバラになり、カドミウム等の汚染物質が地面に撒き散ら
かされる。そこで栽培された作物にはカドミウムがいっぱい。イタイイタイ病ニダ。
菅直人と孫正義の談合の結果です。
>>629 これとは関係ないよ
まずオーストラリアが新型コロナウイルスで
WHOは中国での調査をして、解明すべきだと主張
中国がそれに反発して、オーストラリアを懲らしめるために
オージーから輸入していた石炭を禁輸
そうしたら中国の火力発電所が燃料不足で電力不足になって、停電
中国政府「エネルギーを外国に頼っていると、外交力が弱くなるな」
ってことで、自前でエネルギーをまかなえるように
広大な不毛の大地を利用して風力発電しよう!
ってこと
つまり、地球環境を考えての再生可能エネルギーを推進するというよりも
中国の外交力を高めるために外国からのエネルギー輸入する割合を小さくするという意味での
風力発電ってこと
ダムも次々と壊滅したしな
風力って…、整備費はかかるし何年持つやら
日本は風力も太陽光もあんまり向いてないからなあ
日本が恵まれてるというと地熱とか海流か
>>632 メガフロートに風力発電機をたくさん積載したものは
どうなんだろう?
これだったら移動もできるし、電力需要急増している地域に
緊急給電したりとか活用できるだろ?
こんだけ規模大きくしても
>>2なんだよな
中国の国土と金使ってこれだから
日本の国土いっぱいいっぱい使って太陽光パネル敷きつめて
洋上風車で埋め尽くしても安定化することは無い
日本は自然エネ発電で遅れてるんじゃなくて向いて無いんだよ
中国は再生エネを発表するが裏では原発最優先。それが正解でしょう
グラフにすると太陽光はヤマアラシ、風力はカミナリ、原子力はベルト
この面積だけ比較して原発何基分とかいうのも根本的にいかれた話
まして設備容量とか24時間快晴が続く前提だろ
グリーンランドの白夜かよ
毎日新聞よ(頭を指差しながら)おまえはバカか
その分、土地問題になりそうだが、中国はそんなの気にしてないからなw
>>641 中国には農作物が育たない砂漠のような
不毛の大地なんていくらでもあるだろう
再生可能エネルギーで蓄電すれば良いとか言っているけど
蓄電の時のロス計算していないだろ
スマホのモバイルバッテリーからスマホへ充電した時に約30%の電気エネルギーがロスする
あと大規模蓄電システムを作ればどうしても温度管理で冷却や加熱が必要になる
要は常時エアコン完備していないと使い物にならんのよ
スマホの電池レベルでもあれだけ爆発的燃焼が起きる訳で
当然高負荷を掛ける事も出来ない
そういう部分や自然環境負荷とか含めてトータルで考えると今の発電コストが数倍に跳ね上がる事もきちんと論議すべき
1年で整備されたけど、これからの1年でどれだけ継続的に運用できるか?じゃないのかねぇ
半年もしないうちに火を吹いて修繕されることもなく放置な気がする
再生可能エネルギーはベース電源にならないからな
結局原子力の代わりにはならない
周波数変動くっそでかそうw
自然エネ推奨してる電気知識ゼロのブサパヨにはわからないだろうけどw
>>643 中国はエネルギーの輸入割合を減らすという
国家戦略であって、エコロジー思想とは次元が違う
目的だから、エネルギーロスとか高くつくとか
別にどうでもいいんだよ
パネルの猛毒で大地が汚染され、チャンコロが障害者ウヨウヨに
やはり日本はアメ公なんぞより中国と仲良くした方がいいよ
アジアで結託すべき
効率無視なら有毒な化合物系のパネルはいらないんだよね
大陸でメガソーラーやるならシリコンでいい
住宅の屋根に載せるような高効率なやつは有毒なパネルの可能性が高い
>>640 原発は地雷だな
原発の発電量>電力需要になると不安定化するリスクがあるから
何が何でも原発の発電量<電力需要を死守しなきゃならない
節電志向が強まればだんだん動かせなくなって行く
>>650 まず独裁を止めて民主化から初めましょうねw
>>650 日本の歴史上では中国と距離取った時期のがまともなんだよなw
シナは停電して国民が何十万死のうが隠蔽できるからなw
>>652 何10年も使ってきて今さらその辺がネックになるわけ無いだろ
>>650 まあヤンキーとつるみ始めたらいきなり寝首をかきにきてマジかこいつみたいなところはあったのかも
その頃の中国も今の中国人が滅ぼした中国なんだけど
というか日本も協力してるんじゃないの?
>>652 昼も夜も需要がゼロになるわけじゃないから
需要ラインの最低値から下を任せて下駄を履かせるのが原発の役目
その分の火力を需要変動に合わせて調整するのに使える
自然エネはそれ自体勝手に変動する不安定化要素で
火力や水力は需要変動プラス自然エネの乱高下も埋め合わせしないといけない
水力と風力でベースは超安定
日中は太陽光が超安定
原発は要らない
自然エネは大規模に連携させると安定するって話はパヨクももうしなくなって
結局蓄電設備が頼みの綱
可能不可能の話の前にどこか作るのかって問題がある
>>600 蓄電のイニシャルコスト・保守コストが料金に上乗せされるだけ。
>>6 中国の量子コンピュータ(本源悟源など)は利用する企業がすでに100社を超えていますね。
>>665 ja.wikipedia.org/wiki/デンマークの風力発電
>グリッドを強化することで、風力のシェアをさらに増加させる予定であり、2020年には50%、2035年には84%までする予定である。
エネルギーの9割を石油輸入に頼っていた資源貧困国が今では再エネだけで8割自給
うち風力が6割で世界中に風車を輸出(日本のもデンマーク製)
羨ましい
>>666 こういうのが早く日本にも来れば良いんだがな
> 最新のトピックは、米コロラド州で地元の電力会社が募集した開発事業で、
> 蓄電池併設の風力発電が中間値でkWh当たり2・1セントを、太陽光が3・6セントを記録したことである。
https://www.projectdesign.jp/201804/kankyo/004799.php 3.6セントと言えば約4円
日本の原発や素の太陽光の半分以下だ
日本の経済界が「再エネを海外並に下げろ」と言い出すのも当然だな
>>670 デンマークの総人口って兵庫県とほぼ同じなんだよな
中共が脱原発って意外だよな。自民党の方がよっぽど腹黒じゃん。
中共って絶対理系技術者が多大な発言力影響力持ってるよな。一方自民党はパソコンすら弄れない人間がデジタル何とか大臣だっけ?w もう笑うしかないわ。
>>224 海中のスクリューってメンテコストどうなの?
すぐフジツボでいっぱいになりそう
日本には未来ある原発と四季がある!
未来がない再生可能エネルギーなんて中国にやらせておけ😵
10年以上前から化石燃料に頼らない再生可能エネルギーを着々と整備してんの
そんでガソリン車禁止してEVに移行してんだよ
中国だけじゃなく欧州も
日本はなんの準備もしてない
>>663 全部、安定してないだろw
例えば中国は大雨で大きめのダムが決壊しそうになったことあるが知らないのか?
大雨の時も太陽光発電できるわけがない。
>>674 別に脱原発を目指してはいないんじゃないか?
化石燃料発電の割合を減らしたいだけだろ
>>679 ふだんから余剰電力をつくって置けば
太陽光も風力も十分な発電ができない天気の時は
蓄電していた電力を使う
これでいいだろ
>>681 >蓄電していた電力を使う
そのコストはいかほど?
>>684 知らんがな
前から言っているけれど
中国は別に経済的な観点から
再生可能エネルギー発電を推進しているわけじゃなくて
国防戦略の観点から化石燃料の輸入量を減らしたいってのが
本心だと思うよ
だからコストがかかるってのは二の次だと思うよ
>>685 >中国は別に経済的な観点から
>再生可能エネルギー発電を推進しているわけじゃなくて
論外だな
非効率なことやって国ごと沈んでいけばいいよw
それだけのエネルギーが中国に集められると地球上のどこかに影響出そうだな
プラスになると言うことは何処かがマイナスなるって事だし
>>686 だから経済的な観点でしか物事を見れない
視野狭窄に陥っているんだよ、お前は
太平洋戦争で日本が余裕のない戦略を立てたのは
日本が石油を輸入に頼っていて、そのほとんどをアメリカから輸入していたからだろ
だから海軍が二年は戦えるくらいの燃料はあるは
その後は戦艦を動かせなくなる、と言って
早期講和を勝ち取るためにハワイの真珠湾攻撃をして
米海軍を壊滅しておくしかない、と余裕のない戦略で戦ったんだろ
そもそも経済力も段違いなのに、そんな時間的に余裕がない戦争をおっぱじめて
勝てるわけがないだろ
中国はオーストラリアを制裁しようとして石炭止めたことで
却って自国の電力不足を招いた失敗をしたので
エネルギーを輸入に頼っているといざとなったときに
国は弱い立場になることを痛感したんだよ
だからこそコスト度外視でもエネルギーの自給率を上げるという
国家戦略の上に立っているんだと思うよ
それくらい理解しろよ
経済的、とかコストとかしか見れないバカか?
>>690 でたよ、頭の悪いクソガキ
NGにするなら勝手にNGにすればいいだけなのに
なぜか公言することで
何をしたいんだろうね、こういうバカちゃんはw
>>689 なぜ蓄電で笑う?
バッテリーにして蓄電
水素にして蓄電
あるいは揚水して水力発電用の水にして蓄電
蓄電といっても色々方策はあるんだぞ
アーミエナイキコエナイ が多いから、もう一回載せておきますかね。
中国、原発稼働世界一へ
30年にも米抜く見通し 建設ラッシュ、技術力は最先端 2020年8月31日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63173700Y0A820C2TJM000/
中国の原子力発電所の発電容量が建設計画ベースで2030年ごろにも米国を抜き、世界一の原発大国となる見通しだ。
稼働中の原発は18年に日本を上回り、米、フランスに次ぐ世界3位になった。
先進国では東京電力福島第1原発事故後、新設が難しい。
大規模計画を持つ中国、ロシア、インドとの二極化が進む。
日経はこう報じてますが。 毎日はレトリック >>693 だからw
オレが言っていることが正しいんだよ
中国は別に環境問題とか脱原発を考えての
再生エネルギー押しじゃなくて
あくまでもエネルギーの自給率を上げるために
火力発電の割合を減らそうとしているんだろうってw
なんで再生可能エネルギー押し=脱原発と
脳内で直結しちゃっているのかが謎すぎるw
原発厨は馬鹿だからなw
自民党の過半数が反原発って事実を知らない
執行部だけが逆転してるだけだ
自治体も過半数が原発反対
っ
>>692 バッテリーで大容量蓄電は想像つかんね
バカでかい電池とか爆発したらそれこそ大惨事
エネルギーを溜め込むのはそれはそれでリスクだからな
>>698 だからわざわざ水素とか揚水とか書いているんだよw
蓄電って言葉を読んだら
蓄電池しか思い浮かばないID:SfaspxxB0と同じ種類の
馬鹿の一つ覚えのタイプかね?お前もw
本当にバカの一つ覚えばかりだよな、このスレ
コストの観点でしか物事を見られないバカとか
これが平和ボケの印だろうなあ
中国は戦争を視野に入れている国なんだから
エネルギーの輸入割合を極力減らし、
エネルギーの自給率を上げようとするのは
当然だろうに
>>650 真の独裁国アメリカはアジア圏の険悪な関係を築くのが理想だった。朝鮮、中国、韓国、日本がチームになると経済が破綻しちまうからね。
属国としての戦後教育、Jハンドラー、マスゴミ報道が暗躍して仮想敵国として洗脳され続けた底辺日本人が現状の有様。
ベータ崩壊する核種は電池に使える資源だ
もてあましっぱなしはアホのすること
>>700 水素も不安定で爆発しやすいし揚水って要はダムだからどこに作るんだって話
いずれ技術革新は起きるかもだけど現状は自然エネルギーをベースロード電源にできるだけの蓄電装置はない
夢物語を語るなとは言わないけど、流石に一人で盛り上がり過ぎだし滑稽だわ
自然エネが「使える」ほどの大容量蓄電設備があったら活躍するのは原子力の方
出力変更出来ない弱点が無くなってベースからメインになれる
チベットとかウイグルとかかな?太陽光パネルで埋め尽くされてる?衛星写真とかないのかな?
蓄電設備は可能不可能の話の前に
何処が金出して作るのかってのが重要だが
当然自然エネ発電事業者だよな
>>706 なるほど確かに
揚水蓄電も原子力発電の夜間電力で行われるものなのを忘れてたわ
日本は山ばかりで天気もいまいち、発電するなら海だな。
電力の保存は電池はコストが高過ぎで長期保存には使えない。
水素は電池よりはいいがやはり保存も輸送もコストが掛かる。
水素より保存しやすいLNGでも数週間しか在庫がもてない。
ガスの保存は超低温に冷却するコストが掛かる。
オーストラリアの電力をアンモニアにして日本に持ってくる計画があるから長期保存はアンモニアがいいのかもしれない。
アンモニアは8.5気圧程度で常温液化する。
中国は砂漠にメガソーラー作っているよな。
日本は山を切り開いてメガソーラーを作ってる。
住民と自治体の反対を押し切って。
地熱はぱっとしないよなー
太陽光発電パネルに熱を光に変換するカーボンナノチューブ薄膜を組み合わせて地下に設置すればいい
>>681 こういう無能が太陽光や風力を推奨してるのなw
バッテリー寿命や放電すら知らないアホw
>>715 だから蓄電=バッテリーしか思い浮かばないバカがお前だろ
蓄電といってもバッテリーもあれば
水素にしてもいいし、揚水して水力発電でも
電気を蓄えられるんだぞ
マヌケw
中国が欲しいのは
「クリーンエネルギーで工場動かしてる」
ってアピール。それでクレジットビジネスに参入できる
アップルもテスラもそれ前提で中国にいったわけだしね
実際発電できてなくても石炭石油ドンドン炊けばいい
だから中国のソーラーパネルの耐用年数は3000年
中国の再生可能エネルギー発電量は断トツで世界一
持続可能な社会の実現に向けて世界の先頭を走る中国
中国は土地買収とかいらんからハードル低いわな
自然破壊とか文句言ってきたやつは再教育すりゃいいし
>>718 素晴らしい
これからは風力もソーラーも設置する事業者に設備容量に応じた蓄電設備の併設を義務付けよう
種類は水素でも水力でも選ばせればいい
いや、日本はもう小さい国だ。
バブルの前とかバブルの頃にアメリカ人が日本人観光客に対して
どんな感情を抱いていたかわかるような気がする。
オリビア・ニュートン・ジョンが反日感情をもっていたのも仕方ないな。
これからは中国を除く全世界が協力して中国をボコボコにできればいいけどw
経済も軍力も政治もコロナ対策も再生エネルギーもITも、本当中国は凄いよな。
もう世界のリーダーでええんちゃうの?アメリカより頼りになるぞ。
不安定電源の自然エネ発電を蓄電設備や送電施設の強化で安定化させるのは
自然エネ発電業者の後始末
そんなに一気に導入してどうやってコントロールしてるんだろ?
送電網のスマート化の方が大変だと思うが、本当に動かしているのか?
-curl
lud20241204093343このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1613868382/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【中国物量パワーの驚異】1年で原発120基分の発電力を再生可能エネルギーで整備 [アッキー★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【中国CPI】中国物価上昇、7年10カ月ぶり4%台 豚肉高騰
・【中国物価指数】中国PPI、8月は前年比-0.8% 3年ぶりの大幅マイナス
・都知事候補・桜井誠氏「400人の中国マフィアがいる」名指しされた池袋の中国物産店を直撃 [きつねうどん★]
・【中国】中国企業の世界ブランド戦略、ソフトパワー発展の新たな原動力に―豪メディア[8/17]
・【中韓】 韓国と中国、不買運動に温度差〜不買パワー見せつける中国人、嫌韓の日本に行く韓国人[11/25]
・【急騰】今買えばいい株12611【中国オワタ】
・【中国】コロナワクチン接種、19億回超える [影のたけし軍団★]
・【中国】 6億人超に1回以上コロナワクチン接種 [影のたけし軍団★]
・【中国】偽物ワクチン、海外へ流出か [マスク着用のお願い★]
・【中国】 コロナワクチン接種回数が3億回以上に [影のたけし軍団★]
・【中国】 コロナワクチン接種、1億8千万回超える [影のたけし軍団★]
・【中国】若い女性の間で「ワキ毛自撮り写真」の投稿が流行(画像あり)
・【中央日報】韓中通貨スワップ延長、中国指導部の判断だけ残った[10/11]
・【中国】コロナワクチン接種完了者が10億7千万人以上に [影のたけし軍団★]
・【中国】 「政治利用やめよ」 日本のワクチン台湾提供をけん制 [影のたけし軍団★]
・【中国】国内の新型コロナワクチン接種、12億回超える [マスク着用のお願い★]
・【中国】 コロナワクチン接種、1億6千万回超える [影のたけし軍団★]
・【中国・連続爆破事件】当局が33歳の男を逮捕=広西チワン族自治区[10/1]
・【中国】重慶智飛のコロナワクチン、デルタ株に効果ほぼ維持=論文 [すらいむ★]
・【中国・北京市】 コロナワクチン接種、累計2000万回突破 [影のたけし軍団★]
・【中国】 コロナワクチンの接種回数が2276万回に [影のたけし軍団★]
・【中国】シノバック製ワクチンの緊急使用年齢を3歳以上に拡大 [少考さん★]
・【中国】60歳以上のコロナワクチン接種者1億5千万人に [影のたけし軍団★]
・【中国】 コロナワクチン接種回数、16億回を突破 [影のたけし軍団★]
・【中共滅殺】日本企業12社、ウイグル民族弾圧の中国企業と取引停止へ [ザ・ワールド★]
・【中国】南京市、12〜17歳へのコロナワクチン接種進む [影のたけし軍団★]
・【中国電力】WBS☆ワールドビジネスサテライト12658【も値上げ申請】
・【中国電 - %】◆fveg1grntk が野球スレに居着いてるが誰からも相手にされてなくてワロタ
・【中国】 開発中のコロナワクチン、5000万人に緊急投与へ [影のたけし軍団★]
・【中国当局】 3歳以上の子どもへのコロナワクチン接種を承認 [影のたけし軍団★]
・【中国】狂犬病が流行、ペットの8割がワクチン接種を受けず―香港紙[10/20]
・【中国】 4人乗りのワゴン車で定員28人オーバー、警察官もあきれ顔 ハルピン市 [夜のけいちゃん★]
・【中国】ジョー・バイデン「ワクチン接種こそが愛国的な行動である」 [かわる★]
・【中国メディア】<小日本や日本鬼子と罵っても>日本人への「ダメージは0」だった ★2 [Egg★]
・【中国地方】16歳女子高生買春容疑で岡山の小学校教諭(32)逮捕 広島県警
・【中国】コロナワクチン接種回数 20億回、接種完了者 8億8943万人に [影のたけし軍団★]
・【中国】ブルセラ症ワクチンを製造していた医薬品工場からガス漏れ、近隣住人三千人超が感染
・【中共】中国各地でコロナワクチンの「強制接種」が横行[4/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【中国ワクチン外交】中国製薬会社2社、コバックスへワクチン1.1億回分提供で合意 Gavi [どこさ★]
・【中国国内】ワクチン接種6億人超に1回以上9億回に迫る 6月末に14億人の40%完了目標 シノファームを3歳以上へ許可 [どこさ★]
・【中国海洋調査船】ワイヤ?を海中に延ばす…沖縄・波照間島沖のEEZ内で確認 [ウラヌス★]
・【中央日報/社説】米国・日本に続いて中国との通貨スワップまで終われば…衝撃は予想以上に大きくなるおそれ[10/09]
・【中国メディア】<小日本や日本鬼子と罵っても>日本人への「ダメージは0」だった ★7 [Egg★]
・【中国ウイルス】中国ワクチン、拭えぬ疑問 供給国で感染拡大、別の製品追加接種[07/09] [ろこもこ★]
・【中国四川省】ZARAのスニーカーからネズミの死骸 2016年にはワンピースの縫い目にも🐀
・【中国】一部地域、ワクチン接種せず感染で刑事罰も 今後、中国全土に広がる可能性も [マスク着用のお願い★]
・【中国】シュワルツェネッガーも出演!ジャッキー・チェンの中露合作アクション映画「中国游記」[10/27]
・【中国】<習近平主席>“国際的なイメージアップ”指示「謙虚で信頼され愛らしく尊敬されるイメージを作り上げるよう努力すべきだ」★3 [Egg★]
・【中国】コロナワクチン接種せず感染で刑事罰 「ワクチンの接種は市民の責任で義務である」 [影のたけし軍団★]
・【中国】チップ内蔵の「スマート制服」、生徒のずる休み防止で導入 貴州省とチワン族自治区 授業の出席率は少しだけ上昇
・【中国メディア】「中国人ですか?」「いえ、日本人です」「えっ」=ギリシャのワイナリーでの出来事[10/21]
・【中国ウイルス】悪評だらけの中国製ワクチン “水ワクチン”と揶揄され「免疫の長城」構築にも失敗[08/02] [ろこもこ★]
・【中央日報】中国だけ入国制限、通貨スワップ…コロナがかぶせてくれた米国の「同盟の傘」日本は無対応で一貫している [3/22]
・【中国】 女性にとって危険な国ワースト10に米国・・・中国ネット「日本は入ってないのか」「わが国は男性にとって最も危険」[06/28]
・【中国の疾病対策専門家】 「中国製ワクチン2種、有効性がデルタ株(インド変異株)に対しては他の変異株と比べて低い」 [影のたけし軍団★]
・【中国シノファーム製のワクチン】 接種済みだった受刑者の男性がコロナに感染して死亡、バーレーンで抗議デモ [影のたけし軍団★]
・【中国】<習近平主席>岸田文雄首相に祝電「中日両国は一衣帯水の関係にあり、両国の友好的で協力的な発展は、両国民の基本的な利益だ」 [Egg★]
・【中国ウイルス】「中国製ワクチン」接種完了者の感染死が続々、膨らむ疑念 中国製ワクチン臨床試験責任者までも死亡[07/11] [ろこもこ★]
・【中国】初の強襲揚陸艦進水=建国70年、軍事力誇示 米軍のワスプ級に匹敵 満載排水量約4万トン30機のヘリコプター搭載可能[9/25]
・【中国疾病予防管理センター(CCDC)】2回目のワクチン接種後にブースター接種をした場合、重症化と死亡のリスクを90%以上削減できる [影のたけし軍団★]
・【中国】 世界でのコロナワクチン分配方式を批判 「先進国が買い占め、途上国のワクチン不足を引き起こした。 腹立たしい」 [影のたけし軍団★]
・【中国】「コロナワクチン接種を完了した人は12億2834万人、接種率87.1%、ブースター接種を受けた人は4億5984万3000人だ」 [影のたけし軍団★]
・【中国メディア】日本が中国産ワクチンを拒む背景にあるダークな感情 日本には今なお中国の技術に対する蔑視、無知が存在する★2[06/06] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【中央日報】「ロシアが開発の新型コロナウイルスワクチン、韓国で生産」インド、ブラジル、中国などもパートナーが生産する予定 [11/15] [新種のホケモン★]
・【中国茶】自宅で飲茶
23:53:26 up 1 day, 56 min, 2 users, load average: 9.54, 9.20, 9.27
in 0.18985199928284 sec
@0.18985199928284@0b7 on 011413
|