◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
読売と朝日に同じ悩み掲載、70代男性が二重投稿 [どどん★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1613823211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
菅義偉首相が愛読していることで知られる読売新聞の「人生案内」と、エッジが利いた回答で人気の朝日新聞土曜別刷り「be」の「悩みのるつぼ」で70代男性の全く同じ相談が掲載される珍事があった。
社内の指摘で二重投稿に気付いた朝日新聞は20日、デジタル版に「今回の『悩みのるつぼ』に掲載した相談は、先に他紙に載った相談と同じ内容でした。二重投稿はお断りしていますが、今回は編集部の確認が不十分で気づくことができず掲載に至りました。他紙とは回答の内容は異なっています」という「おことわり」を掲載。締め切りの都合で間に合わなかった紙面は来週27日付の「be」で「おことわり」を掲載するという。
男性の悩みを先に掲載したのは今月3日付の読売新聞。1914年(大3)に始まる名物欄「人生案内」で作家の出久根達郎氏が回答した。出久根氏は2001年から回答者を務め、名回答ぶりは「人生案内 出久根達郎が答える366の悩み」という単行本になっている。一方、「悩みのるつぼ」で悩みに答えたのは社会学者の上野千鶴子氏。09年の「悩みのるつぼ」のスタート時からの回答者で、そのとがった回答は「身の下相談に回答します」「また身の下相談に回答します」(朝日文庫)にまとめられている。
「他紙で長年続いている人気欄を参考にしつつ、道徳的で模範的な回答にこだわらず、むしろ『角度』のある答え」を目指していた朝日新聞では「『人生案内』を見落としてしまった。再発防止策を強化したい」(広報部)と陳謝。読売新聞、上野氏に連絡した。読者の「見たことがある相談が載っている」という問い合わせも20日午後までに6件寄せられているという。
二重投稿は朝日新聞、読売新聞とも「不可」だが、「過去にもあった」(朝日新聞広報部)という。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3cbd0e4f9f4bb7cc8333e1c29de4e95b705b875 悩みなら北方謙三に聞け!たいした事は言わないけどな!
どれぐらい思想の偏った回答が来るか
確かめるためにやりました
ラジオでも別の局の番組で同じネタが送られてくるのは良くあること
まあ、読売ぐらいは確認しておかないといけなかったな 朝日の失策だな
だがちょっとまってほしい、
70代男性は本当に朝日にも投稿していたのか?
人類にとって、朝鮮の組織を援助して強国の仲間入りさせるのは悪手
地球が有限であることが否応なしに明らかになるにつれて、善良さというのは評価の重要な項目の一つとなっていく
・北朝鮮
金銭を目的として核技術の一部を売却した唯一の国家
米国の監視と制裁によって阻止されたが、あのまま放置されていたら金銭しだいで核技術のすべてを売却していた可能性が大いにあった
また、金銭などの自らの些細な要求を通すために、核ミサイルによる脅しをかけた唯一の国家でもある
行動および発言から、世界を滅ぼすことや核ミサイルのスイッチを押すことに対するハードルが極めて低い、と読み取れる
他の核保有国がパキスタンまで含めて、人道的な見地に立つがゆえに、核に関する取扱いが極めて慎重であることとの対比は決して見過ごされるべきではないだろう
・韓国
先進国に近いような豊かさを得ながら、韓国という国家が実施した国際的な支援の規模はあまりにも小さい
発展途上国に与えられている援助を未だにかすめ取ろうと、韓国は政府が中心となって様々な工作を実施し続けている
アカデミックな分野についても韓国に不利益な発表をした個人に対して、裏で政府の支援がなれている集団を用いることで、激しい嫌がらせを仕掛けて撤回させようとする
過去の外交実績に関しても、些細な利益のために、裏切りや詐欺を働くことを繰り返してきている
国内において、人種、外国、男女、地域、学歴などに関係するヘイト行為が頻発している
・在外組織
在外組織は排他的なコミュニティーを形成する目的をもって、様々な内部統制工作を実施している(例 組織から離れようとした一家の墓地を作らせないなど)
独自に設立した教育機関において、周囲の住民に対する差別的な学習を甚だしく施すために、様々な国において周囲との諍いが絶えない
本国の国家機関との関係が非常に深く、多くの在外組織は韓国もしくは北朝鮮の国家機関の傘下と見なせるレベルにある
地球は、人類にとって有限の存在である
人口の増大や地球温暖化に比例する形で、地球≒有限がイシューとなっていくのが避けられない中で、朝鮮の組織を援助して強国の仲間入りさせるのはあまりに弊害が大きい
短期的に援助した組織にとって良い手に思えても、長期的には必ず人類を追い詰めていく要因の一つとなるだろう
大手新聞社2社に採用されるってすごいなお爺ちゃん
ナイトスクープに投稿しても取り上げてもらえるかも
併願はどこでも当たり前だな
採用されるとは限らんし
大喜利
70代男性の悩み
だんだんボケてきたようで将来不安です。
読売
朝日
少なくとも上野千鶴子が回答するとき何の参考にもならない、的外れなものばかり。
回答者が美輪明宏の時は面白い
逆に本当にちゃんと投稿したのが採用されてんだな
てっきり記者の創作かと思ってたわ
一々他紙に同じ投稿が無いかチェックするのかよ。大変だな
朝日が読売の投稿をパクった……に1億ジンバブエドル。
創作かどうか分からんけどそれだけ特徴のある質問だったんだろうな
長年の読者ならどういった質問が採用されやすいか把握してるだろうけど
この年でそこを突いたこの爺さんはなかなか
これ仕方ないんだよな
投稿しても音沙汰なく不採用だと判断して、同じものを他に投稿するんだよ
採用か不採用かの問い合わせには応じてくれないしね
>>43 しっかり払えよ
100,000,000 Zimbabwean Dollars =29,161,400.638851 日本円
1 ZWD = 0.291614 JPY
1 JPY = 3.42919 ZWD
「絶対ETC付いてるはずなのに一般レーンに入ってく高級車はほぼ不倫」と聞いてから車の中を確認するようになってしまった話
http://zdsyi.sertanejas.net/oP/694557507.html あほかよ
二重投稿禁止なんだから消せよ
これだから朝日はダメ
クズ
>>19 朝日だって即日バレるような捏造やパクリはやらんだろう
最低でも3日以上バレないレベルならやるけど
毎日モリカケサクラで他紙や週刊誌とグダグダやっておいて何を今更。
朝日と読売と両方購読しているというのが凄いな
1紙だけでは偏るという考えだろうな
新聞なんてあと10年もすれば無くなるから、今のうちに読んでおいたほうがいいよ。
>>61 職人ばっかりやぞ
ほんとくだらん
芥川や直木賞も小狙いみたいなのばっかり
くっだらねえ
朝日がバカなのは置いておくとして
これやられたら回避困難だろ? いくらなんでもw
業務委託されたフリーライターが同じ原稿納品したんだろ
読売新聞の人生案内は読んじゃうよね
回答者やりたいわ
これはもう掲載してもらうための悩みということで、OK?
「読売」の答えが気に入らなかったので、「朝日」にもう一度!
回答の答えが違うので、どう考えていいのか分からず、もう1回「毎日」に、どうぞ!
わかってしまった!
投稿者が実在するというアリバイ工作だわコレ
悩みのるつぼの方の回答を読んで自分には全く関係ない世界の話なのになぜか凹んだわ
「絶対ETC付いてるはずなのに一般レーンに入ってく高級車はほぼ不倫」と聞いてから車の中を確認するようになってしまった話
http://zdsyi.sertanejas.net/uMtE/442828417.html 街頭インタビューで同じ無名俳優使ってるテレビと同じ構造なんじゃないの?
特段、なんら問題は無いでしょ
本来掲載されるべきでない人が掲載されたことによって
他人の掲載される権利を奪っているなんてのは詭弁。
両方を読んでいる読者など限られているのだから、まとめて一つのメディアと捉えたような味方は筋違い。
むしろ
掲載機会が100%でない以上、どちらかでも掲載してくれたら幸い、と複数の紙に投稿する権利を奪う事の方が横暴。
あくまで他社の回答と比較されることを嫌ったメディア側の都合な訳で、両方の読者からすれば複数の観点やそれぞれの指向性が見れる良い機会。
これに目くじらを立てるような奴が、今の日本を暮らしづらくしてるのだよ
>>82 別に誰かに損害を与えたと言う話ではないよ
編集のプロとして基本的なアクションができていなかったということであり、単なる赤っ恥
>>59 朝日の解答は質問者に寄り添う事もせず私見を述べる駄文。
講読者もいなくなるわ
同一人が二重投稿したかどうか確定しないでしょ
他紙に掲載された内容をパクって別人が朝日に投稿したこともあり得る
>>59 朝日のふーん男ってこんなもんなんすねという入口で長くなりそうだから読むのやめた
なぜ、読売と朝日だけなのか 自称 三大紙 の毎日のプライドが砕かれた
真の被害者は毎日新聞
マスコミが勝手に作ったルールでしょ
そんなん知らんがな
お前らも二重投稿ガンガンやれよ
>>87 朝日の回答は、自分の信者向けに書いてる
質問者には答えていない
>>19 ネタが通じなくて可愛そう
拾っとこ。
ソレだけ朝日のアホ歴史は長い
自分らの確認ミスを投稿者に擦り付けるとは、どこの新聞のやつらだ
>>37 みんなで貧しくなろう。と
外車タワマンで語るババァだからな…
連日、中国は日本の領海を侵略、日本漁船を追跡しています。
一方マスコミは「女性が多いと会議が長くなる」の女性蔑視発言を連日煽り報道です。
中国工作新聞とも称され、慰安婦問題の元凶の朝日反日新聞(テロ朝)に
制裁をお願いします。また、「日本死ね」の画策、実行した毎日変態新聞・TBS(龍崎孝)、
悪夢の民主党(山尾議員)にも制裁を。
韓国併合当時、日本は韓国から徴収される税金の3倍の資金を韓国に投資した。
学校・道路を作り、韓国民の教育、工業化に資金を投資した。
北朝鮮に東洋一のダムを造り電力状態を改善、鉱山を開発し産業振興をした。
阿片を売りお金を巻上げたイギリスとは、日本は違うのです。
当時、売春は世界的に合法であり一大産業であった。日本が売春を禁止したのは昭和23年、
韓国は日本に遅れ、最近(平成6年)に売春を禁止した。売春婦は高給取りであった。
韓国は日本から約46年遅れ売春を禁止した。当時、売春は世界的に認められた職業であった。
それを朝日反日新聞は「銃剣を用い少女狩り」をしたと捏造報道を長期繰り返した。
今回が最後、これが最後と韓国から言われ、高額な賠償金を6度も支払った。
さらに、米国からの強い要請もあり、工業化していた北朝鮮との差別化ため、
製鉄所(新日鉄)、自動車工場(三菱)等を建設・技術援助をした。
米国の強い要請で、韓国工業化(韓国東洋の奇跡)を支援してきた
現在、韓国は学校で生徒に反日教育を実施しています。
日本製品の不買運動も韓国政府主導で徹底しています。
韓国大統領は日本を「盗人猛々しい」と言う国です。
日本大使館前に設置した売春婦像は、四六時中日本を侮辱。
さらに、日本を侮辱するため売春婦像を世界の主要都市に設置中です。
加え、徴用工像設置を進め、反日左翼テレビ局と一緒に日本を侮辱します。
「謀略工作のため長い期間、朝日新聞社、記者多数へ高価な韓国名品を
当時、パク・クネ大統領名で贈ってきたが、別の謀略工作をするニダ」
(パク・クネ前大統領からの贈答⦅賄賂⦆を不注意に朝日新聞記者が自慢した件)
「福島瑞穂、辻元清美、民団、左翼キャスターは従来通り謀略工作するニダ」
「朝日新聞北京支社長が中国情報部の美人職員(工作員)といちゃついている写真が
週刊誌に載る低レベル、スパイ天国日本ニダ」「無防備が大切ニダ」
朝日新聞主筆(若宮)が北京高級ホテル浴室で不審死する反日左翼新聞です。
反日左翼テレビ朝日のお抱え評論家 田原総一郎の有名な解説です。
「拉致された者は、もう生存していません。拉致問題は無駄な活動です」
と反日左翼解説を平気で放送していた。
テレビで長年、「拉致問題は捏造」と解説してきた。
妨害煽り報道の中、先頭に立って拉致家族返還を活動してきた安倍晋三である。
北朝鮮の意向に沿い、拉致家族返還の妨害活動をしてきた悪夢の民主党、共同通信、
TBS(毎日変態新聞)そしてテレビ朝日(朝日反日新聞)です。
国民は、TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道の被害者です。
TBS、テロ朝で日本を酷評する青木理、玉川徹は反日左翼の怪物です。
日本の未来、子供達のため、朝日反日新聞の廃刊の検討が必要。
一連の捏造報道で、朝日新聞幹部一名(たった一名)辞任、謝罪に値しない訂正報道一回。
そして、担当記者(植村隆)は韓国で文化勲章を受章。
人生案内は毒親に対する悩みを精神科医が回答する回が好き
数打ちゃ当たるで複数に送ったら両方採用されただけだろ
>>59 採用されるだけあってそこそこ読みやすい文章だなw
上野千鶴子の回答、攻撃的すぎてワロタ
てか後継者なのに70代の同い年を指名するわけないじゃんお爺ちゃんも変
そんな深刻でもなく、答えが複数用意しやすいような相談だから採用されたのかしらね
投稿するのも読むのも老人しかいないwww
暇なんだろうな
>>87 なんでこんなヒステリックなのかと思った
田嶋先生よりひどい
ナンバー2になれたのもその友人のおかげでお前は器ちっちぇーんだよとか
5ちゃんの叩きと同じかそれ以上
複数で採用されてすごいね
結構応募あるものなんでしょ?
身の下相談って何ぞ?
下ネタとかシモの世話とかの話か
>>59 70代の爺さんの悩みに上野千鶴子が何答えるんだろうと思ったけど、爺さんの悩みを無視してフェミがマウンティングしてるだけだった。
朝日は二重投稿以前に、悩み募集するならちゃんと悩みに向き合う回答者くらい用意しろよ。
新聞のくせにマルチポストNGてか?
つーかなんの意味あんだよ
朝日のを初めて読んだけど上野千鶴子の回答イラつく。
>>108 それはむかしから
投書欄の常連は定年退職者と学生生徒
現役世代が読者のメインの日経には投書欄がない
>>112 回答を比較できるから、
これからも頑張って欲しい
>>108 たまにTwitterに読売新聞の人生案内がうpされてバズってるぞ
>>59 質問者が粘着質なジジイって感じがする、他のお悩み相談室にも投稿してそう
朝日の解答が質問者をバッサリ切り捨てて面白い
>>59 朝日新聞は嫌いじゃないがこの回答はどうかと思うわ…
質問被るってことは、よほど投稿少ないんだろうな
しかも常連だらけ
上野千鶴子がホモソだのなに書いてるんだかわからん。
出久根の回答はあまりに酷いときがある
ビックリする
二重投稿は各紙の比較ができるからやったほうがいいだろ
複数投稿するのは個人の自由だろ
チェックする側が間抜けだったって話
悩みのるつぼ やってた岡田斗司夫さんの話では
投稿のほとんどが金の話らしい 採用されない
次に多いのが自分以外の悩み これも採用されない
2つを除くと 少ない まともな投稿
>>118 むしろ、同じ質問を悩み相談やってる各紙が同日に掲載するとかやればいいのにね
>>132 一応、二重投稿は禁止されてるらしいから
新聞社間のイデオロギーの違いを確かめたかったのだろう
>>16 森元の実例が物語ってる。
麻生や二階もね。
回答したのが個人だし別に構わんと思うけど
読売の後に朝日ね
朝日のチェック体制の問題だ罠
投稿マニアにはよくある話
チェックできてない編集部がアホなだけだ
>>135 掲載される確約もないのに二重投稿禁止ってのが
もはや何様感あるなぁ
こういう悩みと回答みてると
朝日で以前やってた「明るい悩み相談室」の
回答者中島らもの力量が桁違いなのがわかるな
知識で答える問題なら答えは一つだろうが
だいたい人生相談なら
同じ回答では詰まらんだろ
答えなんか一つでは無くて良い
毎日放送と読売テレビで放送されてた幼稚園にトラックがぶつかったっていうニュースが全く同じ内容で
ずれも3秒くらいだったな
読売産経が右翼で朝日毎日が左翼というプロレス
いつまで騙されてるの
回答わざと被せた訳で無し別に朝日に問題無かろう
比較されるのが嫌なだけだろ
>>48 お前らのとこはネットで検索してやってるだけだろうが!
むしろ読売か朝日辺りに投稿しろ。
中島らもの明るい悩み相談室なんかは面白かったんだけどなあ
秋月りすのウィークエンド経済の漫画も良かった
あの頃の朝日はどこに…
この投書覚えてるわ
妙に作り話感あったからハガキ職人の創作なのかもな
つーか人生相談、最近不倫の相談が増えた気がする
回答者も大変だなあってつくづく思うよ
なんでダメなんだろうか
医療ですらセカンドオピニオンとかいわれて
複数に相談するのが安全とされているのに
マスコミだけが時代遅れだよな
>>89 なくはないけど、依頼のサイクルを考えるとたぶん間に合わない
上野千鶴子に回答させるのがいかにも朝日。
これで香山リカや辛淑玉を揃えれば完璧。
軍靴の音が聞こえます。2005/01/20 主婦J 50代 専業主婦
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにする
というものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんで
しまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
>>120 そうだよね
お悩み相談なんだから色んなところへ相談してもいいじゃん
しかもその回答が酷いw
俺は中日(東京)朝夕刊、朝日朝夕刊、毎日朝刊、日経朝刊、産経、読売、伊勢(地方紙)、赤旗、日経MJ(日経流通)、
サンスポ、ニッカン、報知、スポニチ、中スポ(トウチュウ)を読んでいる
毎日夕刊と日経夕刊以外全部読んでいる
>>59 どうせ上野千鶴子的な回答だろうと思ったら、いかにも上野千鶴子的な模範解答である意味安心した。
>>157 旦那が在宅勤務で不倫相手に会えない嫁
たまに出勤だとウソついて不倫相手と会う旦那
そんな感じ?
こき下ろせる相談を選んで掲載してるんじゃなかろうか…
内容まとめてみた
質問者
50年来の友人が亡くなった。数ヶ月前にOB会の役員改選の際、私は彼が推挙してくると思っていたが彼は別人を後継に指名した。
そのままそのまま話すことなく彼は亡くなってしまった。どのように心の整理をしたら良いでしょうか?
朝日
は〜?男ってこんなことで悩んでるの?まじで男社会ってゴミみたいだな。これじゃ女性が男社会に嫌気指すのも当然。いい勉強なったわw
読売
お互いに友情を感じていても、その友情の形というものは人それぞれです。あなたは選んでもらえなかったことで友情がなくなったと感じたが、友人はあなたの長所短所を踏まえその判断を下したはずです。
あなたに恥をかかせたくなかったからあえて推挙しなかった、推挙されなかったから友情が崩れたのではなく、推挙しなかったこともまた彼なりの友情だったのでしょう。
なんだかなあ
一方からの回答をうけて「あっちからはこんなん言われたけど あなたはどう思いますか?」的な投稿で出しゃいんじゃね?
そんなんが掲載されるかどうかは知らんけど
リベラルは男社会とか女はどうこうとかは御法度じゃないん。いまは男でも女でもない人も認めて行こうっていうのがリベラルでしょ。結局、この手の先駆者って、昭和頭のリベラルだからみすぽちゃんみたいに時代に置いてきぼりなんだよね。
>>69 朝日が望みそうなネタ投稿してる常連いそう
こんなことがあるだね
このおじいちゃん嬉しかっただろうなw
>>176 何がひどいってあれだけ男女差別だ!性別で判断するな!と言いながら平然と男性社会だの言ってるとこよ
まあこれは防げなかったのはしょうがない。
いくらなんでも他紙の人生相談に悉皆目を通し
それを暗記している「人生相談会の生き字引」みたいな社員がいるわけでないし
またそういうのを作ろうとしてもムリポだろ。
それこそ今はやりのAIとかで判定できる?
むろん二重投稿はダメなんだろうけど人間の悩みってある程度
不変な普遍性があるもんだぜ。だから古人の悩み相談も結構今も読めるんだよ。
『大正時代の身の上相談』ってちくま文庫に面白い本があったが(ブックガイド)
ああいうの見ると、昔の人もまた同じってことでホッとするね。
ちなみにウリはまあ最近はほとんど見ないけど
昔は他人様の人生相談読むの好きでねえ。
やっぱりベストは橋本治先生のそれだな。
『青空人生相談所』、これもちくま文庫だったか。
ま、なんにせよマナーとして二重投稿はヨクナイネ。
とはいえ同じ悩みに対して色々な識者が持論回答を言うなんて企画がもしあったら
これ、結構オモシロイと思うけどw 学者と易者が同じ結論いったりしてwww
ドラクエじゃないけど賢者と遊び人が同じ結論にいたる、とかさ。
いや学者も易者もどちらも賢者でありどちらも遊び人ではあるからね。
分野は違えども「知」っていうのはそういうものなのさ。大賢は愚なるが如しってさ。
>>39 知恵袋漁ってバレないようにリライトするのも楽じゃないからね
大手ならそれなりに来るだろうから選ぶほうが簡単だよ
適当なのがなければ作ればいい
>>59 おぼんこぼんに上野千鶴子先生の回答を聞かせてやりたいな。
>>193 説教を垂れたくなる良い投稿だったのだろう
フェミババアも流石に調子に乗りすぎと思ったのか、
一部分だけはまともを装う回答らしきかけらが有りますね
ナンバー2がいるからリーダーがリーダーでいられる。
>>194 どうして駄目なのかに突っ込んだ議論なのに
理解できていなくて草
ある意味上野のおばさんらしい回答なんだろうけど、女性はマウンティング取らないの?と思う。
>>176 上野さんの主張ってさも女性社会にはマウントや上下関係ないみたいな感じだけど
普通にあるよねw
>>29 大抵はどっちにも採用されなくて、稀に一方だけに採用だからね
以前、白髪が生えてきて息子に抜いてもらって云々の投稿をあちこちで見かけた事あったな
>>59 ●相談者 男性 70代
70代男性です。50年来の友人のことで相談させてください。
同じ大学から同じ会社に就職し、互いに独身の若い頃はよく遊びました。そのうち彼は同期の仲間たちのリーダーとなり、順調に出世し、部長まで務めました。一方、私は中間管理職止まりでした。友人の出世は自分にとってあまり喜ばしいことではありませんし、ライバル意識がなかったといえばうそになります。それでも在職中は自分もそれなりに納得していました。
ADVERTISEMENT
2人とも会社にいた時から、出身大学のOB会の活動にも積極的に参加し、盛り上げてきました。共に定年退職して大学OB会の幹部役員になりました。彼は在職中の実績もあって組織の代表となり、私も彼をもり立てて、協力を惜しまずナンバー2の地位にいました。
やがて役員改選の時が来ました。私は自分が代表に推されると勝手に思っていたところ、彼は自分の後継に別の人間を指名しました。私としては、彼から代表をやってみないかと声がかかると思っていたのでしたが、全くの期待外れでした。彼への友情は一瞬のうちに消え去りました。せめてひと言、声をかけて欲しかった。結局、OB会は退会しました。
胸のうちを伝えることができないまま、彼はがんを患い、数カ月前に亡くなりました。どのように心の整理をしたらよいでしょうか。
二重投稿はまずいが、採用されるとは限らないからなー。
偶然、両社採用されたんだろ。内容は大したことでもない。
要は70になったじいさんの同期の桜との心の葛藤が悩みの種だとさ。
若い時はともに遊んだ仲だが定年まじかで差が出た。
相手は部長、自分は中間管理職。
OB会になって相手はOB会会長、自分はナンバー2に選任される。
まーここまでは良しとしたが、次の世代に受け継ぐとき自分は
外され別の人間が立った。自分を無視して他人を推挙したため
50年来の友情が壊れたところへ相手はガンで死亡。
心の内を伝えるいとまもなく世を去った相手に対し心の葛藤が
収まらないらしく悩んでいるんだと!。世間にはよくある話よ。
俺的にはいまさらくよくよしてもせんない。きれいさっぱり忘れろと言いたいね。
仮に生きていたとしてねちっこく相手に食い下がると腹の内を探られ逆にみじめに
なると思うよ。
新聞なんて、情弱な高齢者しか取ってないからな
悩み相談する読者も、それだけ減ってんだろ
あれって実際の悩みだったんだ
新聞の他の記事みたいに記者がでっち上げてるもんだと思ってた
>>59 >>209 朝日新聞のゴミ回答
そして、ホモソなんて造語流行らそうとするクズ
○回答者 社会学者・上野千鶴子 一生序列を確かめ合いながら生きるの!?
ふーん、男ってこんなもんですかねえ。一生マウンティングしあって、序列を確かめ合う関係のなかに生きるなんて。序列のもとで強烈なライバル意識を持ちながら、尽くし尽くされる男同士の関係を「男の友情」とか「同志愛」とか呼ぶのでしょうか。最近では「ホモソ」ことホモソーシャルとも呼ぶようになりました。
日本の企業はこのホモソ集団の中での競争を人事に利用してきました。企業は業績があからさまに評価される厳しい世界。同じ大学から同期で入社したあと、友人は出世。そこでは友人が上位に立つことも納得できたんでしょう。
出身大学OB会もまたこういうホモソ集団の再生産装置。学歴社会はなくなったなんていうけど、学閥とコネは生きています。OB会では業績主義は問われませんから、同期のよしみであなたが「ナンバー2」になったのでしょう。次期代表に指名されなかったことで、献身してきたOB会から退会するほど傷が深かったんですね。
あの時どんな「ひと言」をかけてほしかったのでしょう。「キミを代表に」という期待した「ひと言」は出ませんでした。事前に「相談があるんだけど」と持ちかけてほしかったんでしょうか。それがあなた以外の誰かでも、あなたは納得したでしょうか。事前に相談もなく、予告もなかったこと自体が、彼のあなたに対する判断の証です。
末期がんの彼に「胸のうちを伝え」なくて正解でした。彼が「すまなかった」と言うとは限りませんし、「こんなことにこだわるからキミはいつまでもナンバー2なんだよ」などと言われたら、もっと傷ついて立ち直れなくなるだけでしょう。彼がやったことがあなたに対する彼の評価です。自分の器(うつわ)の小ささに臍(ほぞ)をかんでください。そして自分の器にふさわしい人生をせいいっぱい送ってきた、と思ってください。リーダーばかりがいても組織はまわりません。ナンバー2がいるからリーダーがリーダーでいられるんです。あなたに対するフォローが足りなかったとしたら、彼にもリーダーとしての器量が不足していたかもしれませんね。
なるほど官僚の一人が昇進すると同期が全員出向するという役所の慣行の理由がわかります。ホモソ集団の人事管理術がこの男同士の嫉妬のコントロールにあるとしたら、このパワーゲームに「女が入っていけない/いきたくない」のも道理。今回のご質問は大変勉強になりました。
>>210 これ、二重投稿じゃないと思う
朝日新聞の社員が
読売新聞のパクって掲載してるだけだと思う
読売の回答知りたいな
出久根さんだしもっと優しい回答だとは思うが
>>210 なるほど
恨みながらも責める機会のないまま呆けて死んでいった毒親に対する、
娘のやり場のない悔しさと後悔、逡巡みたいなものか
忘れるしかないな
そんなことがバカバカしく思われるほど、何かしら夢中になれる趣味を見つけるには遅いだろうか
>>10 産経:田母神俊雄
読売:安倍晋三
毎日:蓮舫
朝日:志位和夫
4択だったら誰に相談する?
>>213 でも読売の方の回答は読めないわけか
そして、いつも通りの上野だね
質問もそうだけど、回答側にもユーモアのかけらもない
ここまで殺伐としてたら、部数落ちるとか考えないのだろうか?朝日は
>>65 実は、投書製作会社というのがあり
二社に同じものを提供してしまった
とかだったら面白い
回答側のメンツのために二重投稿禁止してるよなぁ
一方のほうがうまかくて反響良ければ引き受けたがらないしな
編集者か回答者かどっちが選んでるんだろうな
中島らもは自分で相談選んでたらしいけど
これ、わざとじゃないのか
同一の質問であった場合、回答者の人柄と能力が浮き彫りになるから
読売の方は読めてないが、上野よりもマシだったのでは?
となると上野の荒んだ人格と、また朝日のチェック能力が問われてしまう
両紙を定期購読して、熱心に読んでる質問者のように思えるので
回答が既にあったことを知らないとは余り思えない
もしかして、愉快犯か?
>>224 この人はわからないけど読者投稿マニアみたいな人いるよ
近所にもいたけど、同じネタを手当たりしだいに出して載ると切り抜いてスクラップにしたりしてる
>>225 新聞への投稿マニア、けっこう多いみたいで昔テレビで話してた
朝日に取り上げられると仲間内のポイント高いとか言ってた
(悩みのるつぼ)35年来の友人に絶交された
朝日の先週の相談がこれだから質問選ぶ人が友情問題であえて連続させたんじゃないの
投稿した瞬間から確実に人の目に留まって回答を待てるネットの掲示板と違って採用されるかどうかわからんのだからこれは別にいいんじゃないの
>>228 けっこう時間差あるようだけどね
一か月分くらいは溜め込んで前後する事もあるような方式でやってるのかな?
後出し的になぞったのは、朝日の方だっけ
とにかく三大紙(←死語か)の同様のコーナーすら、担当記者は読んでないって事になりそうか
>>29 他が掲載しなかっただけで、主要な新聞一通り送ってる可能性もあるわけか…
>>230 ・赤い邦道 みたいな愉快犯 (回答者の人格比べと担当記者の能力暴露)
・本当に老人ボケで気づかず他紙に再投稿
・先に掲載された回答に本気で不満足で、耐えがたくて他紙に投稿
こういうそれぞれのパターンもあり得なくないね
とにかくこの質問者をつるし上げてると、それでなくても激減してる
新聞定期購買層は減っていくであろう
高齢者購読が多いと言われてるのに、老人イジメになってしまうもの
確信犯か無意識かはしらないが、なかなかの問題提起だよ
もしかして、本当に知能犯か
>>232 むしろそれが普通なんじゃね?
葉書職人なんだよ
>>224 同時に投稿したんだと思うよ
読売に載ってから他紙に出すような人はさすがにいない
>>170 そもそも数ある投稿からなんでわざわざ
この投稿を選んで、それでこの回答なのか
アサヒの性格の悪さしか感じない
>>235 上のほうのレスにあるようだが、掲載日で17日差か
なかなか微妙なところ
>>237 こんなの投稿から掲載まで時間がかかるのが普通なので、読売に載ってから出してても昨日には載らないよ
それに、読売に載った記事は朝日にチェックされてると思うのが普通
チェックされてなかったのが驚きだよ
相談女ならぬ相談爺か
共感してもらえるまで相談し続けるんだろうな
>>193 ブンヤの好みにドンピシャだったのだろうね
読売と朝日を選ぶってことはバランスがとれた人間なのか、精神分裂なのか
両方新聞とってるのかなお爺ちゃん(´^ω^)両方当選ですごいね
新聞なんか信じて、あちこちに投稿してたかね。
それとも、かまってちゃん・・・
>>59 この朝日のほうの回答は男性蔑視になるんじゃないのかねぇ
ひどいと思う
上野の回答は素晴らしいじゃないか
相談内容が実話なら彼の甘えた妄念に現実のビンタをして目を覚まさせてくれてるし
葉書職人の作り話ならなおさら「寄り添う」必要なんかないしw
バブルの頃なら上野千鶴子がもてはやされたんだろうけど今やなあ
>>59 朝日のほうまともに悩みに答える気がなくて草
>>246 それが正しいとしても、その場合それは
質問者本人のためにしか答えていない事になる
個人的に相談されたのなら、そういう超辛口の回答もいいかもしれない
しかし新聞紙面での公開を前提としているのは確かなので
読者にまでそのような殺伐としかしてない回答を紙面公開してしまうのは
巧い回答ではないよ
ということで、朝日新聞の購読者数は、このまま順調に減っていくのである
めでたし、めでたし NHKラジオにもそういう無節操なジジイがいる
朝から深夜までコピペで投稿したり、毎日同じようなネタ送ったり
>>59 朝日の答えは質問に答えてないし、喧嘩腰で酷すぎるな
一つの質問に複数の人がこたえるというのも面白いかもしれん
>>254 そんな企画、昔どっかの新聞(毎日だか朝日だか忘れた)が日曜版とかでやってたような
1人の相談に3人の識者が答えます、みたいな
女の多い会議は長いと言うだけで大騒ぎなのに、
男を十把一絡げで卑下するのはいいんだな。
結局、この70爺さんにとって同期はフレネミーだったと言いたいのか
>あなたに対するフォローが足りなかったとしたら、彼にもリーダーとしての器量が不足していたかもしれませんね。
ここ上野なりの相談者に対する寄り添いかも?
相談者はこれで少しでも溜飲が下がったらええな
新聞を教材にするなら、こうしたものを取り扱えば良いのに
答えはひとつではない。その答えはどのように導き出されたのか。とか。
メディアとの付き合い方として良いサンプルだろう。
新聞を2紙もとってるような、裕福なジジイの悩みなんか、どうせチンケなもんだろ...
>>210 偶然だけどちょうど手元にその日の新聞があったから見てみたわ
出久根さんは、亡き友人はあなたのことを本当に理解してたと回答
能力性格長所短所を把握して恥をかかさないようにしたと
それこそ本当の友情
友人に自分の心情を言わなかったのはよかった
友人のよいところを学ばなくてもったいなかった
今からでも優れた人の立ち居振る舞いを学んでみては、と
この人にとってどうしても回答がほしい相談だったのかもね
出久根さんは怒らないと思うよ
>>263 やっぱり出久根さんは優しいな
苦労人だけのことはある
>>210 優しいかな?どうだろう?
>能力性格長所短所を把握して恥をかかさないようにしたと
“あなたに代表は無理
そんな能力ありません”
と同期のゆむ友人に見切られて勝手にチャンス与えられないのは腹立たしいんじゃないか?
なに様のつもりだよ、と
>>150 あの本買って読んでた
おっちゃんのユーモアが好きで
あまり人には理解されないセンスに育ってしまったけれど
何が悪いんだろう
むしろ各社がそれぞれの見識を述べるのに好都合だろ
何処に問題があるのか分からん
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!
↓
【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1612939129/l50 マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言っていたから、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね
↓
http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↑
安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い
売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ
だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい
ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法
もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった
なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから
.
3+627+9382+176
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
http://2chb.net/r/news/1607386178/ コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/ .
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
679+82797
森喜朗氏の「女性蔑視発言」はフェイクニュースである
http://agora-web.jp/archives/2050175.html 日刊スポーツ(朝日)の森元発言全文から「女性は優れている」「女性を選ぶ」が削除されていると話題に
http://2chb.net/r/news/1612933099/ 森さん叩きも五輪を中止に追い込みたい日本の売国左翼が世界中に火をつけて回っているだけだし
そういう日本の売国左翼マスコミの手口はもうとっくに国民にバレてるのに、まだやってるんだと呆れられてるよ
東京五輪を中止に追い込もうとしている売国左翼と在日チョンを刑務所にぶちこんでいかないと駄目だよ
愛国派は圧倒的多数派なんだから
政治は数なんだから、負け犬の売国左翼と在日チョンに気兼ねする時代は終わった
.
フェイクニュースで森さん引きずり下ろして、森さんの後任が売国左翼マスコミを支配している早稲田閥のドンの川淵ってふざけるな!
売国左翼マスコミを支配している早稲田大学出身者=日本の敵でしかない!
企業は売国大学の早稲田の学生を採用しないようにしよう!
くりぃむしちゅー上田とか羽鳥とか無能でつまらない癖に早稲田出身者ってだけで起用されまくってるし、早稲田=日本を腐らせるガン細胞でしかない
川淵が保守系だぁ?バーカ!
日本人のほとんどは愛国者なんだから愛国者である事なんて人間として当たり前!マスコミに巣食ってるのが売国左翼と在日チョンばっかだからって感覚おかしくなってんじゃないの?!
そんな事が、売国左翼マスコミを支配している早稲田閥が今まで日本に仕掛けてきた悪行の数々の免罪符になるわけねーだろうが!!
+9692285227897
漏れはウヨなんだけど、上野は筋を通すから割と嫌いじゃない
>>256 ホモソーシャルで検索したら
異性批判の為の一絡げではなく
男性の同性内の共通認識で悩んでいる(という設定にしたいのか)という
この投稿の本質を突いてると思ったよ
>>210 生きていることこそ勝利だと内心喜ぶべき、まあ、喜んでいるのかも。
>>176 ほら
このように各社の考えが良く表れていて 新 聞 を 選 ぶ 基 準 にもなる
とても良い比較になりますね
>>273 あの人、独身で家庭や子供を持ち出さないからいいよね。
同じ悩みに違う人が答えるんだろ
二重投稿のどこが悪いんだがわからない
これ何が問題なのか分からん
新聞によって答え違うんだし回答をパクってなきゃ問題ないだろ
ただでさえ同じような記事ばっか書いてんだから
新聞はまだこういうチェックを人力のみでやってるのか
>>176 朝日のはフェミニストらしい目線からの男性社会を皮肉る論調でサンドイッチしちゃってるから、このまとめみたいに解釈する人がいてもおかしくないかもね。
上野さんの文章に「あの時どんな「ひと言」をかけてほしかったのでしょう。「キミを代表に」という期待した「ひと言」は出ませんでした。事前に「相談があるんだけど」と持ちかけてほしかったんでしょうか。それがあなた以外の誰かでも、あなたは納得したでしょうか。事前に相談もなく、予告もなかったこと自体が、彼のあなたに対する判断の証です。 」「リーダーばかりがいても組織はまわりません。ナンバー2がいるからリーダーがリーダーでいられるんです。」っていうのがある。
ここは読売の回答と言ってることは同じだよね。
>>59 上野の回答は問題ありだな。
この案件だけでスレ立てできるんじゃね。
USO放送とか固定メンツで成り立ってるよね
投稿者は高齢者が多そうだから、
そこらへんが全滅したらコーナー自体なくなりそうだ
>>59 世の中、OB会の代表になりたい奴がいるのか?!
仕方ないから誰かが引き受けるものかと思っていた
昔の友人に、「俺は生きてる」アピールしているんだろ。
男の下らない嫉妬と老害とはかくあるべきというのが凝縮された秀作
投稿から何日以内に掲載されなければ不採用ですってルールがないと「採用されなかったかぁ。別のとこに相談するか」って投稿してしまうかもしれない
>>289 いつも通りだけど
いつもの通りの、殺伐主張
そしてそれを採用してる朝日
そしてどちらも自滅の道
その通りなものが、その通り
>>59 朝日の回答がクソ過ぎて草
まだ5ちゃんの方が暖かいレスが着くと思う
若い人は自分の器を過小評価し過ぎて尻込みする傾向にあるけど
こういう団塊の世代は身の程を知らず人を押しのけることばかり考える奴が多いからな
団塊の世代が後期高齢者に差し掛かってきている
今後は本格的な老害の時代に突入
そういう意味ではコロナは味方かも
>>1 むしろ色んなところに相談を持ち込んで、反応の違いを見る企画とかあっても良さそう。
もちろん各回答者了承の上でね。
>>299 Yahoo知恵遅れとかそれに近いものでは
後継者なんだからもっと若くて長いこと役目を果たせる人間選ぶだろ普通…
二紙にとりあげられるとはよほど回答者心をくすぐられる質問だったのだろう
質問者の爺さんはプロだな
(-_-;)y-~
川崎競輪のG1を買ってみた・・・当たってくれ!
これラジオ番組のリスナー投稿メールでも昔あったぞ
文化放送で読まれたメールが、数分後、ニッポン放送でも読まれてた wwwwww
テキトーにでっち上げてたのかと思ってたわ
ちゃんと投稿使ってるんた
>>59 見てきた
両者とも相談者が愚かって結論は同じだが
出久根さんは厳しいけど誠実な感じがする
上野は男はアホ、男社会はダメってほんと一言多いな
競争社会の申し子団塊
らしいお悩み
死ぬまでやってろ
>>311 強い女でありたい上野は男の悪いところコピーしてる
2人以上に悩み相談してはいけないとか
新興宗教の手口のようだ
むしろ、対決方式にしたほうがおもしろいんじゃないの
究極VS至高みたいな
>>316 定期的コラボすると面白いかも知れない 頭堅いから難しいだろうけど
>>288 「恣意的に発言を切り取って」「意図的な誤訳までして海外に発信」してまで女性蔑視発言で五輪会長辞任に追い込んだのに
「質問者に寄り添った好意的な文面があるから男性蔑視ではない」「他紙と同じ回答だ」は通用しないだろ。
新聞への二重投稿が問題なら
取材ソースも絶対に重ならないようにすべき
-curl
lud20250121223000このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1613823211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「読売と朝日に同じ悩み掲載、70代男性が二重投稿 [どどん★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【東京】70代女性が飛び降り死亡か、同居の孫とみられる3歳男児が重篤… [BFU★]
・【捏造新聞】匿名女性の奉祝式典コメントを朝日新聞が掲載 「戦争の時代にタイムスリップしたみたい」
・【テロ】 在韓日本大使館にガソリンやブタンガスを満載した車が突入!を試みるが警察に制止されファビョって自ら火をつけ70代男性重体
・【ツイッター論争】三重県議会 #共産党会派 が不適切投稿 朝鮮学校の請願巡りSNSに投稿した自民党員の男性に「ヘイトそのもの」
・【話題】「温泉でスマホをいじっている人がいた。ありえなくないですか?」20代女性の怒りの投稿に賛同集まる [ボラえもん★]
・70代の女性を買春し撮影し、相手の同意なしに顔とマンコの画像をモザイク無しでネットに投稿した凶悪犯 46歳の公務員を逮捕
・【神奈川】在日コリアンの女性に対し、ツイッターでヘイト投稿繰り返す 無職の男(50)書類送検「こんなことになるとは思わなかった」★2
・【大阪】「外国人同士が喧嘩。包丁で切りつけ、複数の男性が血を流して倒れている」との通報 1人死亡=生野区[読売新聞][9/7]
・【新型コロナ】クルーズ船乗客が“再び陽性に”…三重の70代男性 陰性で3/2退院し公共交通機関で帰宅も12日発熱
・【毎日新聞】「殺処分で…」5ちゃんねるで中傷 重度障害の男性、投稿者を提訴 ★5 [夜のけいちゃん★]
・【福岡】元不倫相手(70代)の娘の家に魚の骨や釘などを投げ込む、63歳の女を逮捕 「男性に思いが伝わると思った」
・【高齢ネトウヨ爺たち】「不自由展」再開初日、コールセンターに電話殺到 ほとんどが60〜70代の高齢男性だった
・【社会】20代女性教師が “思うようなメンバーにならず悔しい” twitterに投稿 生徒に読まれる★2
・【社会】20代女性教師が “思うようなメンバーにならず悔しい” twitterに投稿 生徒に読まれる
・【圏央道】蛇行運転の桝桝ーバイクが転倒 運転の50代男が重傷、同乗の20代女性が後続車にはねられ意識不明の重体★3 [シャチ★]
・金正男氏 1990年代に赤坂の複数のクラブに頻繁に出入り マナーはよかったらしいと朝日新聞 [無断転載禁止]
・【菅野完】週刊現代に、菅野が20年前に当時同棲中の女性に暴力を振るい怪我を負わせたというスキャンダル記事が掲出されます
・20代の女性が不妊に悩み病院に行ったところ男と判明
・朝日「立憲と維新を足すと130議席超。政権交代前の民主党並みの塊」「二大政党制は漂流するか、定着するか別の道か岐路にある」
・【悲惨】同じ職場に勤める30代の男性会社員と20代の女性会社員がコロナ 濃厚接触で伝染ったか
・【新型コロナ】接種2,3日後に子宮から出血…ワクチン接種した40代女性が6日後に死亡 早朝に呼吸困難となり心肺停止 ★7 [凜★]
・「日本国は我々のもの」「帰れ」とブログ書き込み、在日女性が40代男性をヘイトと提訴 [きつねうどん★]
・【スポニチ】小室圭さん、母の元婚約者男性と都内で面会 “解決金”は約400万円 近日中にも振り込み 元婚約者代理人明かす ★2 [muffin★]
・【たかし総出】木下優樹菜「たかしあいてる」の相手はサッカー日本代表・乾貴士か 「ゆきな大好き」と縦読み投稿★8
・【国際】 『ハリポタ』J.K.ローリング、国際女性デーの投稿をめぐり再び炎上「名前を言ってはいけない私たちの日になる」 [朝一から閉店までφ★]
・ロマンス詐欺で秋田の50代男性が4千万円被害 同郷の女性かたり、FX投資誘う [蚤の市★]
・【東京・池袋】「同棲資金にしよう」10代の交際女性に100回以上売春させた疑いで男逮捕 女性は1000万円以上渡したか [香味焙煎★]
・【社会】29歳女性「交際止まりの女。もう結婚はダメかも」 同棲中、家事を何もしなかったという投稿に厳しい声★3 [みなみ★]
・【必見】 香川ゲーム条例、パブコメ原本を入手 賛成意見「大半が同じ日に投稿」「不自然な日本語」
・【朝日社説】隣国同士、日韓はますます利害が重なる関係にあることを自覚したい 連携強化への芽を大切に育てたい
・【国際】コロナ危機が日米同盟を強固にする4つの理由 トランプが退場し中国が更に台頭すれば、米国にとって日本の重要性は一層高まる [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【事件/芸能】20代女性アイドルがおよそ20カ所刺され重体 ファンとみられる男逮捕 東京 ★11
・【Z世代】息を吸うように売春する女性たち──ホストクラブはかつてのAV業界、パチンコ業界と同じ道へ? [ぐれ★]
・【北朝鮮ミサイル】1発か、二つに分離し落下の可能性(SLBM)「北極星」系列と推定/韓国が日本へGSOMIAで情報を求める★2
・女性様「管理職にはなりたくないけど男と同じ年収がほしい!」 [無断転載禁止]
・【グラビア】365日グラドル日記 顔と胸の大きさが同じ!?小柄ながらド迫力のHカップで男性の目線をくぎ付け『白石若奈』[09/21] ©bbspink.com
・テレ朝・宇賀なつみアナ「首都圏の通勤電車は10人中9人の女性が痴漢に遭ってる。私も学生時代に毎日、女性専用車両に乗っていた」
・【森発言問題】2014年の週刊朝日の記事が今大炎上 北原みのり「なぜ男性はすぐに長い会議をしたがるのか?」 [Toy Soldiers★]
・【成人の日】辛すぎるボッチ成人式「欠席予定」だった20代男性が参加して感じた後悔と改心。「オレの居場所なんて1ミリもなかった」★2
・【新型コロナ】陽性と知りながらバス乗車 帰京は陽性判明後の2日朝便 保健所に虚偽の説明・・・山梨帰省の20代女性★32 [記憶たどり。★]
・【新型コロナ】陽性と知りながらバス乗車 帰京は陽性判明後の2日朝便 保健所に虚偽の説明・・・山梨帰省の20代女性★28 [記憶たどり。★]
・【新型コロナ】陽性と知りながらバス乗車 帰京は陽性判明後の2日朝便 保健所に虚偽の説明・・・山梨帰省の20代女性★9 [あずささん★]
・立憲民主党 枝野幸男代表 「(ワクチン架空予約問題で)、朝日新聞社と毎日新聞が調査報道的に確認するのは当然」 [ベクトル空間★]
・【日大】法学部教授が論文盗用や二重投稿など複数の不正行為…停職6か月処分
・【読売新聞】 岸田首相「日米韓パートナーシップの新時代を開いていく」…3か国会談後に共同会見 [8/19] [仮面ウニダー★]
・【BS朝日】氷属性男子とクールな同僚女子→シュガーアップル・フェアリーテイル★2
・【タイ】80代日本人男性殺害 依頼したタイ人の50代女に死刑判決 20年近く同居 タイ最高裁
・【話題】「キラキラネームをつける親はバカ」という投稿が物議…「○○子だと『古臭い』と言われる」「せめてすぐ読める名前にして」★5 [無断転載禁止]
・男性看護師は医者と同じくらい人気がある [無断転載禁止]
・【マスコミ】朝日新聞編集委員が米艦事故に「戦場でもないところでなにやってんの」とツイート。投稿を削除し謝罪
・略称「JAP」は日本人差別?サッカー仏代表のX投稿が波紋 外務省「基本的にはJPNが使われると思う」 [少考さん★]
・【愛知・犬山市】「女子にお会いしました!」…日本モンキーセンターが不適切投稿で謝罪 女性蔑視と批判相次ぐ [ばーど★]
・【夫婦同姓の苦しみ 】妻の姓を選んだだけなのに…男性を悩ませる「偏見」と「トラブル」と将来への不安 [ぐれ★]
・朝日新聞の記者、取材していない内容を記事に掲載 しかしバレたため「行き違いがあった」として修正
・【元次官長男殺害】テレビ朝日が熊澤英一郎さん作のイラストとして“別人の作品”を紹介。作者が「奴に送った絵だ。並べんな!」と大激怒
・自転車の男子高校生と69の女性が衝突し意識不明の重体 「歩いて来る人に気がついて進む方向を変えたら、女性も同じ方向に来て‥
・【国際】首相がグローバル市民賞を受賞 伊レンツィ首相とともに 日米同盟の重要性強調
・新井浩文(朴慶培)の性的暴行事件が投じた「実名報道」「通名報道」の一石 「朝日新聞は新井浩文とだけ報じています」
・【朝日新聞】「お金の若者離れ」朝日新聞の投書が話題 「全国紙に載るようになったのは一歩前進」という声も
・【韓国】釜山の慰安婦像に「安倍政権の対応を謝罪します」のはがき 差出人が「朝日新聞記者と同姓同名」とネットで話題[2/22] [無断転載禁止]
・性同一性障害とかって名前つけてるけど男の癖にアナルにチンポ入れられたいだけの単なるわがままだよな? [無断転載禁止]
・「ジェンダー平等って時代遅れ!」CM大炎上で武田鉄矢が放言。「日本が男性優位社会なんて感じたことないけどねえ!?」
・【呪呪呪】「恨みがあった…」警察の人事異動の顔写真に『呪』『死ね』 書き込んだ男性警官(50代)を戒告処分 19日付けで依願退職
・射精必至のアダルトWEB小説を見つけてしまった…タイトル「韓国人男性が日本人女性に種付けしまくる時代が始まってしまった…というお話」
・原口一博、ポエムを投稿「雨が降っている 僕たちは愚かにも 同じことを繰り返している」 ネット「愚かなことを自覚できて良かったな [Felis silvestris catus★]
・女性の雨がっぱを盗みまくった男を逮捕「肌に触れる下着と同じ感覚で興奮を覚えた」
20:01:25 up 22 days, 21:04, 0 users, load average: 9.66, 12.08, 12.09
in 0.076810836791992 sec
@0.076810836791992@0b7 on 020510
|