◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【女性蔑視の自由】森会長騒動で感じた「不寛容な日本」 価値観強制まで伴うような議論が横行、考えの多様性こそが自由な社会の根源★2 [ramune★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1613563194/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ramune ★
2021/02/17(水) 20:59:54.32ID:t4OK1MSL9
このところ、国際基督教大学の森本あんり教授の『不寛容論』(新潮選書)を読んでいます。
この本は、不寛容な植民地時代の米国で、いかに多様性社会を築いたのか、一人のピューリタン、ロジャー・ウィリアムスという人物をもとに解き明かしています。
異教者や異端者など、価値観の相いれないものとどう付き合うか? そこにあった知恵は、価値観を認めず、かといって無理やりの改宗や迫害も避け、尊重することでした。
(略)
発言をめぐり、ネット上を中心に論争となりました。

 発言が「女性蔑視である」というマスコミの報道そのものが“偏向”していて、「全文を読めば後段で女性を尊敬しているではないか!」という指摘もありました。

 森氏の発言は3日の日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会でのものです。森氏は翌日、会見で謝罪し、発言を撤回しました。
だが、辞任しなかったことや、会見での態度が横柄であったため、森氏の人格そのものを否定する言説が飛び交いました。 


【女性蔑視の自由】森会長騒動で感じた「不寛容な日本」 価値観の強制まで伴うような議論が横行、考えの多様性こそが自由な社会の根源 [ramune★]
http://2chb.net/r/newsplus/1613535508/

 首相在任中の言動、さらに年齢を持ち出して「老害だ」といった主張もありました。中には、森氏の業績を持ち出すだけで「差別主義者である」というレッテルを貼る向きもあります。

 他方、森氏と関わった人々の中には、その人格的な魅力を声を潜めて教えてくれる人もいました。
野党でも、これと認めた人には声をかけ、苦境に陥ったときには手を差し伸べてくれた。イラクで亡くなった奥克彦大使の遺志を大事にして、一昨年のラグビーW杯の成功を引き寄せたなど。

 以上、3方向からの「森喜朗評」を挙げましたが、世の中の推移は2番目の方向で、森氏は辞任しました。
ただ、そこには年齢による逆差別なども含み、性別によって差別されない寛容な社会を目指すはずが、
その価値観を認めない人物を寄ってたかってたたくという、不寛容に転化してしまいました。

 ともすれば、「この価値観に従え!」という内心の強制までを伴うような議論が横行していましたが、
それでは理解が深まるどころか分断が深まってしまうと危惧しています。考えの多様性こそが、
「自由な社会の根源」であるはずで、たとえ今後の社会にとって望ましい価値観であっても、それを社会の全構成員に強制し、うわべだけ共感させることが望ましいとは思えません。

 そもそも、内心の好き嫌いの感情は簡単には消えないでしょう。
植民地期のピューリタンの知恵が、現代の日本に多くの示唆を与えてくれます。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210217/dom2102170001-n1.html

■参考
寛容のパラドックス
【女性蔑視の自由】森会長騒動で感じた「不寛容な日本」 価値観強制まで伴うような議論が横行、考えの多様性こそが自由な社会の根源★2  [ramune★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
2ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:00:55.56ID:NeDtBeHQ0
メディアが煽ってメディアが拡散してメディアがそれを叩くという構図
3ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:01:09.40ID:fbllrXi80
>>1
戯言言ってないでさっさと五輪の贈収賄追及しろや
4ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:01:30.52ID:KLubLWQw0
という強制なオチ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:02:19.61ID:KtZ/+TIV0
ほんと異常だよね
6ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:02:52.56ID:dKebD70d0
ネトウヨの俺でもさすがにこの意見はちょっと
失言大王の老害の擁護はやめとけよザクザク
7ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:02:55.53ID:JRSxLLEL0
旧約聖書、新約聖書、第二聖典が完全無料で一括ダウンロード可能
さらに巻末には日本神道の預言書・日月神示
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/387
約7MBのtxtファイルでスマホにも優しい
8ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:03:05.36ID:MPTbsasl0
価値観を強制してるのは自民ネトウヨのほうだからなあ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:03:31.61ID:MZmjCem70
言葉遊びしてるだけこの人は
10ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:03:31.51ID:RrWExlCn0
男性軽視の自由もあるはずだよね?
フェミガー!はだんまりか?ん?
11ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:04:01.83ID:GLWEAfOw0
まちわきらめくぱっしょんぶる〜〜〜
12ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:04:09.37ID:5Nf2N8650
ウヨQは当然リベラル思想に寛容なんだよね?
13ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:04:13.19ID:IsvWJtt70
ことこの期に及んで、なにを理解せよというのだ?
もう敵は発砲し切り込んできたんだ
例え少数派になろうと、敵を一人でも殺すしか道はないんだよ
14慰安婦問題と同じ構図:朝日が悪意ある報道してNYTが全世界へ配信した
2021/02/17(水) 21:04:16.80ID:P1qImPKv0
>>1
.
■□『慰安婦と同じ構図:朝日の悪意ある報道をNYTが世界に配信』□■



今回、森の主張は「女性は優れている」「話もきちんと的を射ている」
.
「非常に役立っている」「欠員があるとすぐ女性を選ぶことになる」で


一方、他の役員から「女性が沢山入っている理事会は時間が掛る」という
.
報告を受け、そういう“事実”があったことも参考として言及しただけで
.
別に「女性を排除しろ」と明言した訳ではなく、これは差別に当らない


事実、女性優遇処置によって、組織のパフォーマンスが低下したという
.
調査結果やその弊害に対する学術研究は海外においても多数されている



にもかかわらず、前後の背景を無視し、長い会議の一部分だけを切り取り
.
日本には女性差別があるとミスリードさせたい朝日新聞が、悪意をもって
.
『森喜朗氏:女性が沢山入っている会議は時間かかる』という見出しで
.
他の役員の理事会についての発言内容を、あたかも森の主張のように報道
.
所謂“キャンセル・カルチャー”として、その全てを否定するように仕向けた


NYTも“according to a report in the Asahi Shimbun”として、森本人の主張
.
ではないのに『森氏は女性の発言時間を制限すべだと提案』と世界へ配信
.
(実際は「…だれが言ったとは言わないが」と、森ではなく他の役員の発言)
.
(森の主張は「役立ってる…欠員があるとすぐ女性を選ぼうという事になる」)



これらの歪められた報道により、ポリコレで明らかに叩ける対象を見つけた
.
風説に流され易いB層がフェミニズムの攻撃性と不寛容さをエスカレートさせ
.
安易な自己満足を達成させるために、一方的な正義感や価値観を振りかざし
.
異なる意見を沈黙させて、本来の事実を認めさせない誤った世論を形成した


※NYT = 「ニューヨーク・タイムズ」アメリカの高級日刊新聞紙
  (日本では朝日新聞と提携、東京支局を朝日新聞本社内に設置) f6
.
http://agora-web.jp/archives/2050175.html
.
15ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:04:27.70ID:XAUJAdWu0
何か色んなブーメランがグルグルと
16ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:04:44.82ID:rhELhz1v0
[日本の]各分野 女性が占める割合(比率)(2020年)
  〔内閣府 男女共同参画局〕

 5.9 % 国家公務員 課長相当職
 6.2 % 上場企業役員
 9.9 % 衆議院議員
13.0 % 最高裁判事
14.8 % 管理職
22.6 % 裁判官
22.9 % 参議院議員

 (表示順は勝手にこちらで少ない順に並替済み)
(by.EX 羽鳥慎一 モーニングショー 20210216 am08:43)
17ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:04:46.02ID:bYeJtl290
オリンピック憲章に反するからだよ!
18ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:04:52.54ID:gPmcYveT0
パヨクガーとかいってるキチガイにも言ってあげて下さいw
ジャップランド軽視の自由こそが自由な社会の根源だとw
19ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:04:55.82ID:k/xxiXBP0
寛容性の象徴する話題になんでナチスと反ナチスが出てくるかわからんね
20【学術研究】ノルウェーで女性役員登用優遇処置40%以上の失敗事例
2021/02/17(水) 21:05:42.02ID:P1qImPKv0
>>14
>>1


 ★☆★『管理職での女性登用優遇処置は組織運営を弱体化させる』★☆★
《女性登用国ノルウェーでは業績悪化&上場廃止企業続出・モラル低下横行》


 ノルウェーでは2003年の会社法改正により上場企業の取締役会における
 女性の割合を40%以上とすることが義務づけられた。
.
    アメリカの南カリフォルニア大学のケネス・アハーン助教と、
    ミシガン大学アナーバー校のエイミー・ディットマー準教授は、
.
    ノルウェーの女性40%割当制について実証分析を行った。
    その対象は、2001〜2009年の上場企業248社。


まず、'03年に40%割当制の導入が決定すると、対象企業の株価は“大幅に下落”
その後、数年間で女性役員比率が10%増加した事で、時価総額は12.4%“下落”
「負債」なども“大きく”なり、「営業成績」にも“悪化”が見られたという。
.
    さらに、同制度の対象となるのを避けるため、
    '09年の上場企業数は、'01年から約3割も減った。
.
    つまり、「非上場企業」に“転換”した会社が約3割も増えたという 
    いわゆる、企業の“モラルハザード”(経営倫理の欠如)を招いた。


 確かに、上場企業の取締役会は女性役員が40.7%を占めているが、
“数合わせ”のために「女性社外取締役」を増加させる事態が横行している。
.
結局、実際の経営に携わる女性役員の割合は、わずか6.4%にしか過ぎない。
.
https://academic.oup.com/qje/article-abstract/127/1/137/1832366

f6
21ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:06:28.98ID:XIBUZrtt0
>>19
ネトパヨ名物困った時のナチス頼みw
22ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:07:22.38ID:t4OK1MSL0
価値観を強制しようとするやつに「価値観を強制するな!」って言ったら
お前の価値観を強制するな!って相対化されてる感じだから

そうじゃなくて、>>1の寛容のパラドックスで説明されてるように、
人が抑圧から開放されるためには、抑圧的な言説だけは許してはならない と毅然と言うべき

「誤ったから許そう」「リンチはやめよう」みたいな感情論はいいんだけど
この言説の問題性が議論されることを止めてはいけない
そこを「多様性なんだろ?認めろや」って言ってるのが>>1なので、これは認めてはいけない
23ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:07:37.37ID:w+yf1MWI0
リベラルとしてはリベラルでないものを絶対に許さない
24ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:07:40.77ID:q5Qveb9R0
ネトウヨが森を擁護してる時点で、不寛容云々は間違い。
25ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:07:46.92ID:3Yq2FZyb0
リンゴの計算をする女のコピペを世界に広めてやれ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:07:54.94ID:6lo6grIc0
もうね
ニワトリと卵と一緒で 
答えなどないのだよ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:09:06.47ID:eOBIgjwG0
不寛容な日本ではなく不寛容な地上波テレビだろ。害しかない。
28ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:09:32.09ID:bwT3MdaU0
橋本のキス騒動についてテレビ総スルー

寛容すぎじゃね?
29ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:09:34.09ID:6E9MaPm30
>>22
リンチは暴行罪だろ

アカンだろ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:09:48.52ID:BvEaVO1K0
欧米どもの、不寛容ぶりが、コロナで
露に為ったな?

アジア人てだけで、どれだけ差別と
暴力を、振るわれた?

日本では、シナチクへの差別も暴力も
無いぞ!!
31ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:09:54.64ID:sxUrvql20
>>植民地期のピューリタンの知恵が、現代の日本に多くの示唆を与えてくれます。

原住民を差別して皆殺し政策を進めた奴らからなんの示唆があるってんだよ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:10:37.66ID:IUDMvgWz0
駄目押しでもう一回やってほしいし、やってくれる男
期待している
33ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:10:42.92ID:SucxbqwO0
不寛容なのはフェミだけ
田嶋陽子が如何に男を罵倒しようがみんな鼻で笑ってスルーしてる
34ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:10:48.81ID:t4OK1MSL0
>>1のように、何でも多様性だから認めろって立場に立つと、
じゃあ殺人も多様性で認めんのかお前 って話になる

殺人も女性蔑視も民族ヘイトも人権が侵害されるという共通点がある
この人権こそが守るべきものであって、右も左もそこは共有できてるはずなんだから
森の発言は人権侵害に繋がるので誰も許しちゃいけない
35ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:11:34.08ID:2sd4cH+60
価値観強制うざ
鬼滅ハラスメントとか
36ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:11:36.88ID:HXBBWJTK0
森が金でも出したか、圧力でも掛けたか?
今までこんな反省論出したこと無いのに、これに関してはやたらしつこいじゃん
37ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:11:51.03ID:6hCVwBTw0
一神教で他の神を認めない信仰やってる奴らに多様性とか説かれたくねーわw
38ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:12:02.53ID:yQWhmUug0
寛容こそが

差別の根源なのである
39ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:12:24.72ID:E0hEXM2Y0
多様性を要求するやつは自分を否定する人間がいることを許容しない非常に信頼できない人間
40ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:12:27.50ID:LztYVjsr0
わきまえとかなんとか価値観強制したのが森元
41ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:13:12.02ID:k/xxiXBP0
>>34
前スレのシーライオ二ング論法のID:Nh7Gb0Do0
ID変えてきたね
42ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:13:29.95ID:YmMglt5d0
駄目なのはパヨマスコミのリンチだろ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:13:35.35ID:6E9MaPm30
>>39
ダブスタだよな
ファシストより性質が悪く、独裁的である
44ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:13:57.14ID:qFshSqXl0
過去には当時の厚労大臣の産む機械発言も相当叩かれたよな。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:14:23.97ID:Pi9KT8/A0
都合よく不寛容とか使ってるだけ
物には限度というものがあることをしろう
46ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:15:37.49ID:9hqNFghz0
矛盾してるんだよな。
パヨの行動様式を一言で表せば矛盾だわ。
ブーメランでも良いがな。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:15:46.74ID:zIn6Lps/0
事務次官のセクハラ叩きまくって辞めさせたテロ朝が、自社内のセクハラは「ギリギリセーフ」で片付けてしまった
強制わいせつ二連発の民主党の初鹿は、マスコミが一切叩かないから発覚から二年以上民主党に所属し、送検されてやっと離党した
みのもんたが生放送で女子アナのケツを触った件は、明らかに触ってる映像があるのに、触っていないということで押し切った
都合のいい時だけ女性差別を持ち出し叩きまくるけど
自分らの側の奴がやったら知らん顔で隠蔽
女性の人権を自分らパヨクの都合で利用してるだけ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:16:06.67ID:RJv8M3Mc0
・価値観強制

パヨクとテレビ新聞メディアがずっとやってきた事だな
日弁連や日教組も
反対意見を持つ者にはネトウヨのレッテルを貼って自殺するまでいじめる

もしも本当に右翼思想だとしてもそれのいったい何が悪い事なんだ?
49ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:16:52.72ID:UFzaKRIf0
抗議してる女性は森さんの発言を自分の耳で聞いてないしなあ
そんな感情的に動く人には国も会社も組織も任せられんよ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:17:17.43ID:kB05gd5H0
基地外の主張を拡散するメディアこそ基地外。
51ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:17:41.20ID:6E9MaPm30
>>48
なら多様性なんて言うなよと
52ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:17:56.68ID:mXaK8q+R0
他がどうでも五輪は五輪の基準に合わせないと駄目なのは当たり前なんだよなぁ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:18:16.89ID:XxK2jWwG0
>>10
女性軽視の自由があるならもちろんあるよw
54ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:18:45.52ID:GmaTOP500
>>1
海外の連中が叩いているんだが?
55ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:19:03.89ID:Yj8IWWas0
だったら、男女わけずにオリンピックを開催すればいい。都合のいい時だけ性別で騒ぐ馬鹿女。
56ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:19:44.41ID:ZXmqtBkm0
偽善者玉川が悪い
57ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:19:47.31ID:POdtfl7+0
>>29
ジャップランドだとリンチされる方が悪いんだよ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:20:11.53ID:age+8l510
>>53
それフェミガーにいってあげなさいw
59ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:20:37.15ID:TvhRZuw90
森元会長辞めさせたのだからセクハラ聖子も辞めさせたらいい。男女平等だ。クビ!
60ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:20:52.27ID:aJlHCpfp0
┏( .-. ┏ ) ┓【太陽系の月が酸化鉄に】


*昨年の暮れ
2020年11月20日頃に

お台場フジテレビ等が

地球に災害を起こす目的で
月にある亜鉛を抽出しようとした際

月が「スパーク・炎上」し
その後、月が「酸化鉄」になったとか…

===

*私は、太陽系の月とは
地球をブラックホールで囲んだ際に、消滅してしまい

それが理由で
タイムホームから
太陽系への再浮上を止めたのではとも
思ったりしている

!8
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1361945642579333121
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
61ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:20:57.98ID:HUH8QyVx0
民主主義の限界だな
経済が成長しているときはいいんだがな
多少の不満でも経済の成長で不満が打ち消しになるからな
だが経済成長が止まると大変
多様性社会などファンタジーな世界となるw
人間は感情の生き物なので民主主義はそもそも成立しないのだ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:21:13.43ID:2sjOZQE+0
日本に自由なんかねーぞ
特に下級国民はな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:21:36.97ID:7Z+mbpFz0
多様性なんてものが大手を振るのは互いに理解し合えない失望から。
人が分離してる移民国家では必須の概念。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:21:49.68ID:PlnUYSmY0
人に対して時間がかかると発言する差別行為をしない人間が
日本だけでも15万人以上いるんだよな

自分は時間がかかると人に言うよ差別だと思わないから
65ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:22:03.46ID:TvhRZuw90
レディーファーストとかふざけたこと言うな、生理休暇は無しだ馬鹿野郎!
66ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:22:39.10ID:Jq1zV6rK0
多様性を認めない奴は死刑ww
67ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:23:25.09ID:6E9MaPm30
>>57
いや、刑事事件だが?
ジャップとか言ってる辺り、オマエは俺にレスしないでくれよ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:23:59.71ID:5Nf2N8650
普段から言論弾圧ばっかやってるネトウヨが「不寛容ガー」とか何のギャグだよ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:24:04.13ID:TvhRZuw90
ふざくんな都合の良い時だけ持ち上げろは無い。叩き潰しも平等に公平にやろうぜ文句は言わせない聖子はクビだ!
70ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:24:13.06ID:lXnSLnmv0
平等や公平は寛容の上で成り立ってる。

独善を押し付けてくるから寛容性のないものを人の上に立たせてはいけない。
71ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:25:03.88ID:XxK2jWwG0
>>58
割り込むならせめて会話が成立するようにしてくれw
意味が解らない。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:25:56.56ID:Pi9KT8/A0
踏まれ続ける奴を馬鹿と言う
73ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:25:59.76ID:r5G6hECi0
これが国内イベントだったら森はやめなかった
日本は不寛容でも何でもない

世界基準が森を辞めさせたんだよ
分かる?朝日
74ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:26:17.70ID:HUH8QyVx0
森擁護派は多様性を認めろ!と言いながら
「選択的」夫婦別姓を認めない矛盾w
夫婦になるなら「他人でも」別姓は許さん!という「他人への」強制w
多様性や民主主義とはそもそもファンタジーだと思われる
75ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:26:24.49ID:bpukHt5W0
ウヨ以外の意見を認めないウヨが
表現の自由とは草
反日ウヨが日本を貶める
日本を後進国にするウヨ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:26:24.88ID:zBgClGJz0
価値観強制って男女平等とかLGBTとかのことだろ?
77ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:26:41.76ID:TvhRZuw90
誤魔化すな橋本議員はセクハラババア。即議員をやめてほしい。オリンピックに関わるんじゃねえよ!
78ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:26:55.74ID:7GQOBMls0
日本人は回りに合わせないと落ち着かないダケー
79ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:27:12.24ID:tcyvvjwr0
>国際基督教大学の森本あんり教授の

もうこの段階で名前で丸バレ
森元つながりで、名字からして森元の手先
あんりなんてフザケた名前で教授やってる時点で、森元のコネでねじ込まれた女なんだよ
 
80ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:27:15.78ID:zKtuaYO20
正論は麻薬
81ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:27:39.84ID:1m6pRPp30
>>73
朝日を始めとするメディアが、こんなどうでもいい発言を問題視して世界に付け火して回って、こうなったんじゃなかったか?
82ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:27:57.88ID:yKNXib270
女は肉壺
83ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:28:59.13ID:E0hEXM2Y0
つか「多様性」とやらを容認し続けた欧米民族の対立や宗教とかで大変な問題が起きてんじゃん
84ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:29:03.94ID:nmTfx2zN0
フェミニスト規制法待ったなし
85ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:29:12.41ID:OmuwmNf50
その民主主義の先駆者である合衆国も今やポリコレの強要に苦しんでいるというね
86ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:29:39.58ID:1B1Sgx7p0
結局は感情だけで押し切るっていうw
87ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:29:41.08ID:09lnkhXG0
もし森発言がネットだけで流れてたら、森はやめて無かったろうな。
やはりテレビのワイドショーに威力は凄いな。

それに、森発言は、反自民層と自民支持層ではかなり受け止め方は違うと思う。
反自民層の人は、本音では森発言は大した事無いと思ってても、
ここに書き込むときには、どうしても過激になってしまうんだろうな。
それは仕方ない。
やはり政治ネタなんだよな。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:29:46.12ID:CF8dtidf0
まあそれはそのとおりなんだが、国を代表する人間にはふさわしくないという話だろ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:29:46.63ID:P1qImPKv0
>>1に 

【女性蔑視の自由】なんて書いていない
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210217/dom2102170001-n1.html


(1)「女性蔑視である」というマスコミの報道そのものが“偏向”している
 (「全文を読めば後段で女性を尊敬している」という切り取り報道の指摘)

(2)会見での態度が横柄であったため、森氏の人格そのものを否定する言説
 (年齢を持ち出して「老害だ」といった主張もあった)

(3)森氏と関わった人々の中には、その人格的な魅力や業績を称えていた

世の中の推移は2番目(2)の方向で、森は辞任。


ただ、「そこには年齢による逆差別なども含み、
性別によって差別されない寛容な社会を目指すはずが、
マスコミの切り取り報道だけの判断で
自分の価値観に合わない人物と決めつけて寄ってたかって叩くという、
不寛容に転化した」という、ポリコレの独善性や排他性を指摘している
.
90ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:29:56.15ID:h5K8Crqy0
日本や日本人の大部分はおかしくない。
日本の極々ほんの一部であるメディアがおかしいだけ。
91ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:29:56.83ID:c8pGG6QS0
確かにね
日本のメディアや世論の多くには、
森発言の全体を読んでそれを肯定的に評価する人達を認める、
そんな寛容性はゼロだもんな

「森発言の全体を読んで欲しい」とか、
「ラグビーW杯日本開催を実現し成功させた功績も評価すべき」とか、
そういう意見もあるのに、
森批判派にはそういう意見を認める寛容性は皆無

森批判派こそ、本当に不寛容だと痛感するね

どんな人でも、プラスとマイナス、両面があるのに、
森批判派は、それをトータルで判断することを認める寛容性が欠如してるね
92ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:30:24.58ID:6/ukvode0
世界が抗議していたからね
どうしようもないよ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:30:31.64ID:nmTfx2zN0
フェミが悪だとハッキリした以上
法律で規制するのは当然
94ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:30:48.37ID:X9cKFXrc0
女性のセクハラはセクハラにならない傾向よくないね
今回は浮上できなくいらいとことん叩かないとだめだ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:31:01.50ID:Noltvbkd0
不寛容に不寛容であることが寛容を守るためだってなら女性差別を認めないという不寛容にも不寛容になるべきだってことになって矛盾に矛盾を重ねて更なる矛盾になるんだよな
そもそも今回のは女性だからダメだって話ではなく女性の傾向としてこうだからダメだって話だし
それを女性差別だからという理由だけで不寛容に認めない
つまりこれが元の不寛容
必要であれば性別を根拠として排除してもよいというのは合理的に考えて通常の思考
それを不寛容で否定するのであれば寛容を守るためにこの不寛容を排除すべきである
寛容さの為に女性差別を無くそうとしている人は本当に差別を無くしたいのならこういう不合理な不寛容を無くせと主張すべきなんだよ
現状女性差別女性差別といってる人達の殆どは結果平等を求めて逆差別をしようとしてるだけの差別主義者でしかない
96ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:31:26.82ID:3rgLh4b60
なんで朝日がコレ言ってんの?
97ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:31:37.42ID:zPzuVLE50
>>1
ramune ★

こいつは、ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)だよ


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html
.
98ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:31:40.05ID:08biycHK0
森がアホすぎた
99ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:31:47.91ID:lXnSLnmv0
森の爺が差別発言をしたと言うが誰に対してもああだからな。
差別どころか区別もしないリアル馬鹿だから、ある意味差別主義とは程遠い人物だよ。
100ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:32:05.94ID:yEJDw9E90
>>97
それ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:32:21.81ID:09lnkhXG0
もし森が自民党の政治家で無かったら、ここまでの騒ぎにはなっていなかったはず。
やはり、メディアには反自民層が多い印象。
102ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:32:27.63ID:HUH8QyVx0
多様性や民主主義を認めないと
今度はフランス革命のようなことが起こる
ルイ王朝とマリーアントワネットの公衆面前でのギロチン
独裁を認めると今度はそれを倒そうという勢力があらわれ倒される
独裁はつねに戦争状態を生んでしまうのである
103ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:32:30.13ID:eR8xyxNI0
>>44
あれも全文読んだら主旨はわりと納得できるものなんだけどまあ例えが悪かったわな
結局そこに食いつかれて肝心の少子化対策は吹っ飛んだのは解せないが
104ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:32:39.56ID:Ms0WXCud0
誰も女性蔑視なんかしたいなんて思っていないよ
こういうのはジェンダーフリー側の解釈で決まってくる
納得しなければ、町で女と視線があっただけでも痴漢にされる可能性がある
つまり言葉なんか受け取り方でどうにでも解釈される
ヤクザよりヤバイ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:32:51.73ID:Zp4ICiSP0
ネットリンチ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:32:59.63ID:BSAMRzim0
夕刊フジだろうと思ったら
夕刊フジだった
はい解散
107ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:33:12.76ID:vnO201jT0
男はどんどん迫害してよし
108ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:33:35.30ID:fUQNDeBT0
おぎがクラブハウスでフェミと対決してたけど不寛容の典型だよな
ピラニアと言われてたけど自分らでそれを証明してんの
109ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:34:04.42ID:0rrRebWV0
政界 年寄りがウロウロしてるんだもの
110ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:34:47.51ID:8GjqlCS50
マスコミは事ある毎に「ネットリンチ」を問題視するけど
自分達がやる「メディアリンチ」は省みないのな
111ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:35:06.95ID:eR8xyxNI0
>>92
つーか世界やスポンサーや選手にご注進してた方々がいるからね
結局不満ためまくってるパの方々に世界が乗せられちゃったんだろうな
112ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:35:27.28ID:Atdt+hX+0
女性役員やら女性管理職の割合の数値ばかりあげてジェンダー順位やらなんやらアホじゃないかと
日本ほど女性が好き勝手言える国無いだろと
女性管理職が少ないのは単に能力と責任感の問題
113ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:35:35.38ID:u5+HVkIg0
フェミニストが胡散臭すぎて、みなさん逃げちゃうのよ
もう本当に色々と考えないといけないと思う
114ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:36:05.46ID:0BLeHr3D0
先進国の常識だから従えw
115ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:36:27.72ID:r5G6hECi0
>>81
日本のメディアにそんな力はない
せいぜい韓国くらいさ
オリンピックだからな さすがに海外メディアは見逃さない
116ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:36:31.38ID:AZSXKWwB0
不寛容な爺さんの発言が許されなかったのが不寛容って不毛な議論どうでもいい
117ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:36:41.71ID:RmbeotbF0
ねらーにもそんなこと言ってたやつがいたな、全くお利口さんだ。(゚∀゚*)(*゚∀゚)
オオマチガイマスゴミ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:37:11.65ID:HUH8QyVx0
女の敵は女

女を自由にすると女と女はつねに争い続ける
女のいじめは生まれてから灰になるまで続く

故に男尊女卑社会が生まれたのであるwww
119ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:37:14.31ID:oVOxM3jK0
じゃあ、世界中のイスラム教信者やインド人を日本に迎えちゃダメだな
120ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:37:15.46ID:PlnUYSmY0
で他者の行為に時間がかかると発言するのは差別なのか?
121ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:37:24.32ID:09lnkhXG0
>105
TBSのサンジャポで、芸人の発言を取り上げる過程でその様な「ネットリンチ」なる表現がなされてたが、
テレビの「ワイドショーリンチ」だったと自分は思うが。
122ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:37:28.44ID:AZSXKWwB0
>>112
アメリカはもっと好き勝手言えるぞ
レディーファーストを順守させた上で言うからなw
123ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:37:56.44ID:8a+DKqdg0
多様性や寛容と言ってるやつは多様性も寛容もないのが分かってるから我々は彼らを認めない
124ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:38:04.92ID:gtMOSU0p0
>>99
差別と侮蔑の違いも分からんのか?何でも差別っていうから
差別って鴻毛の様に軽い言葉になってるよw

日本が不寛容ってこれ海外も騒いでたやんw
何でも日本がーって結び付けるのは病気だよ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:38:17.44ID:EFvK+XRU0
不寛容な日本ではなく不寛容な世界だった気がするね
森元が世界から孤立するのではなく世界が森元から孤立していく的な
126ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:38:20.95ID:6VVzJCkn0
わきまえろ、女は黙ってろ、としか解釈できんし

大阪はタンツボうんぬん過去の暴言を、ほじくりかえされたのも
身から出たサビだし
127ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:38:24.88ID:Jq1zV6rK0
多様性を認めないとはけしからん そのような言説は認めない
128ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:38:42.63ID:qZ6TJheB0
考えの多様性というのならば、森本発言(実際には森元の発言じゃないが)も多様性の1つなんだから認めなきゃ駄目だよな
129ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:39:30.01ID:HUH8QyVx0
日本の女は世界でもまれにみる「不寛容」な生物

これは理解していないといけないw
130ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:39:42.16ID:6E9MaPm30
多様性というやつほど多様性を認めないのだ
これは鉄板
131ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:40:18.10ID:1m6pRPp30
>>115
日本のマスコミ、メディアは日本の叩けるネタを膨らまして、世界中に放火して大炎上させる事については異常な力を発揮するからなw
従軍慰安婦もそうだったし、やつらの謎の情熱を甘く見てはいけない
132ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:40:19.09ID:7vvQxq5f0
不寛容って‥
これは公序良俗の話であって、
全てに優先する事だぞ。
133ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:40:46.84ID:6jrAGK630
森は時代の変化が見えてない
一億総活躍社会なんて言っときながら
女はダメだは無しだろ

森には猫でも抱いて余生を楽しんで欲しいものだ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:42:02.81ID:HTzSwxlj0
>>1
この件だけではないのだよ。森は平素から根回し手法で民主主義の敵なんだよ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:42:03.98ID:Jq1zV6rK0
全員必ず多様性を認めること 異論は認めないww
136ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:42:27.61ID:214Ggpi60
若い男性は草食化してるけどますます草食になりそう
137ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:42:28.21ID:HUH8QyVx0
森擁護派と森批判派

女の間では真っ二つに割れているwww
138ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:42:44.03ID:FcRaUDHy0
大阪が痰壺がウケるぐらい日本は寛容なんだが
139ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:43:20.63ID:PoB4VUIJ0
まあ、引退した政治家がプライベートで言ったのなら大した騒ぎにならないが、
日本オリンピック委員会の会長が臨時評議員会という正式な会議で言ったことだからな

企業のトップが取締役会や株主総会で言うのと同じ
そらダメだろ

というか普通は自分の責任や影響を自覚してたらそんなこと絶対に言わない
140ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:44:01.95ID:7KljCS6X0
一理あるな
ただ公人はウソでも綺麗ごと言っておかないと
141ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:44:19.17ID:u5+HVkIg0
そもそも私は西洋の自由という概念に限界が見えてきたように思うんだよね
あれだけの同調圧力の、全体主義を見せられたら、明らかに問題があるのだろうと思う
しかもナチスとか言っている事もあるけれども、だからこそ尚更なんだよね
そもそもナチスを支持したのは多くの女性であったからね

西洋の自由の枠というのはあまりにも縛りがあり過ぎるのよね・・
独善的というかね
142ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:44:50.46ID:0V9y5kmb0
森が「あらゆる差別に反対するのがオリンピック精神だ。私のような古い価値観が抜けず話の長い老害を排除しようとするのも、また差別だ。オリンピック精神に反する」
とあくまで会長の座に居座り続けてたら面白かったが、残念ながら彼にその知恵はなかった
143ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:44:52.94ID:RmbeotbF0
この問題のA級戦犯は、全く意味を違えて世界に発信したどこぞのバカ野郎記者だ。(゚ω゚)ナノリデロ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:45:23.58ID:BRBoSdO50
明確なルールがあればそれに照らし合わせて処分すればいい
今回はただ感情のままにそれをやったから皆違和感を覚えている
145ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:46:08.90ID:Ms0WXCud0
>>126
君の解釈としてはね
本人にそんな考えがかけらもあったとは思えない
言葉尻だけとりあげて想像すればなんとでも解釈できる
146ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:46:28.03ID:juhsas3u0
日本人はSNSというオモチャにまだ慣れていないのかも
炎上させようとして誰彼無く叩きまくる
147ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:46:36.23ID:/ItVS/Yx0
多様性とは
それぞれの国が培った
歴史、文化、宗教、思想を
大前提に踏まえた上でそれを尊重し
その国で生きてきた人へのリスペクト
が土台としてなければいけない

何故ならそれが多様性の根源だからだ。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:47:01.55ID:u5+HVkIg0
中国の民主化を促すことを考えても、正直なところ、もうこのように極左やフェミニストの方が
動くのであれば、大変に難しさを感じる事もあるのよ
実際にアメリカは分裂しているものでしょう。西洋は狭量であるのよ

それでひたすら東洋文明を考えていて、昨今ようやく本来の自由というのは
東洋においては独創性にあると思うのに至ったのね
149ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:47:03.52ID:6jrAGK630
男も女も老人も子供も全員死ぬまで働け!
が自民党の政策だろうが

森のような政治家いる?
余人をもって変えがたい?
どれだけ、自民党に人材いないんだよ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:47:51.85ID:NXOzwDNU0
>>1
価値観を強制するな!という価値観を他人に押しつけてますね
151ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:47:52.25ID:6VVzJCkn0
マイノリティを差別してもいかんのに、半数もいる女を差別して
ただで済むワケないやろ
152ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:48:06.24ID:u5+HVkIg0
そもそも一神教というのもあったりして、トランスペアレントとはとても言い難いのが西洋ではあるのよ
寛容性、多様性というのであれば、だけれどもね
153ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:48:39.15ID:PfocAv9s0
ポリコレ支持者によるリンチ事件だったな
154ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:48:43.76ID:6E9MaPm30
>>151
何を差別したんだ?
具体的に指摘せよ
155ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:48:52.77ID:eCxrsXjA0
日本は女尊男卑社会だから男性蔑視は許されても女性蔑視は許されないってだけの話やろ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:48:55.09ID:Atdt+hX+0
>>122
言えない言えない
BLMやらLGBTやらと同じ
言わされる同調圧力以外はなーんも言えない不自由の国、それがアメリカ
自由がないから憧れて自由の女神建てた国

日本の方がよっぽど多様化した意見が認められてるよ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:49:04.12ID:FcRaUDHy0
大阪は痰壺とか言いたい放題できるのに不寛容はないわー
158ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:49:44.61ID:09lnkhXG0
森が自民党政治家だったから、メディアやネットはここまで関心を持った。
この件を菅政権叩きに繋げようとの邪心が有ったのは確かだろう。

まあ、元々は森元の不注意と鈍感さが招いた事。
メディアには、反自民層が多いという事をしっかり頭に入れておかないと。
反自民層は、8年も続く自民党政治に対して、苛立ちと焦りがかなり高まってる。
159ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:49:51.47ID:u5+HVkIg0
しかも極左というのは無神論者でしょう・・
これは自らが神になって、自分が絶対だと思うから独裁を招くわけね
つまりは中国と一緒であるのよ
なんの説得力も持たないのね
160ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:50:29.30ID:laxkDjz40
フェミニストの実態があまりよく見えてこない
どう言う年齢でどういう生い立ちなのか

なぜミサンドリーに染まる事になったのか
世界の男を全て滅ぼすまで戦い続ける戦闘集団
161ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:50:33.26ID:Ruh2gMvR0
ピューリタンのくだりはどーでもいいけど
ICUにもマトモなせんせーがいて良かった

ちなみにICUとかでよく使われるリベラリアーツって言葉
正しく使っている人が殆どいない
リベラルアーツというのは、自由な学問って意味でも
冨山和彦なんかが言うところの「知の技法」なんかでもない
下層民には許されない超上流階級のみに許された学芸という意味なんですよ
呉智英が言ってた
162ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:51:16.97ID:6E9MaPm30
>>155
"だけ"って言うなよ
建前すら無視ってるがな
163ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:51:29.15ID:XD4bi2bY0
>>1
これ、論理が破綻してない?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:51:45.17ID:9Gn/DyTA0
>>1
ジャップの自由=なんでもやりたい放題
世界じゃ通用しないよw
165ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:52:09.83ID:AEKNGXv+0
本音と建前の違いも分からないで何でも真に受けるなよ
海外で暮らしたことも無いのに偉そうにw
166ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:52:19.54ID:09lnkhXG0
女と男は生物的に役割は違う。
それを無理やり同じにしようとしても副作用は生じる。

産別でなく区別は必要
167ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:52:30.73ID:6E9MaPm30
>>163
してるよ

でも平気らしい
168ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:52:58.03ID:u5+HVkIg0
まあ確かに民主主義が一番成熟したシステムとは言えども、ちょっと西洋の自由という概念は
傍から見ていたら、単に自己主張が著しく目立つだけで、言い方は悪いけれども未熟な面も
あると言えるのではないかしらね?

やはり民主主義として大事なのは、自分は絶対ではないという、何か疑いを持つ面も大事であって、
なかなか一神教や無宗教では厳しさもあるのではないかと思うのね
本来はそういう疑いがあってこそ、議論も出来るものであるのよ

だけど西洋の絶対的価値観というのは、議論どころではないと思う事も多々ありますでしょう
169ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:53:26.43ID:qf5AylyH0
言っていいことと悪いことがある
170ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:53:50.95ID:bTJLOCww0
女性蔑視が問題ではなく
森が老害を撒き散らしたのが、問題なんだが。
差別になるか、ならないかは発言の内容よりも、その他の要因が差別的と思わせる。
171ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:53:52.32ID:m5thg0OY0
次は女大臣のセクハラ大炎上事案なんだが
バカフェミの反応が楽しみだぜ〜〜w
172ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:53:56.28ID:HUH8QyVx0
日本の女に「寛容」を求めるのは無理がある
そもそも古代から日本の女に「寛容さ」はなかったのだ
だからいつも日本の女は女同士で争うのである
将軍家の大奥がいい例だがあそこは女の戦場なのであるwww
173ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:54:07.18ID:+h9UgVxL0
そもそもこれは女が男にした発言なら全く問題にもならなかった程度
174ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:54:35.25ID:qf5AylyH0
女は劣等だから参政権を取り上げるべき
日本人は劣等だから主権を奪うべき
175ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:54:52.55ID:0pBn75BR0
>>1
寛容とかそんな問題じゃない
何言ってるんだこの人
寛容以前にこんな話まだしだす事の方がよほど問題
176ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:54:52.58ID:RmbeotbF0
大間違いの、N H K \(_ _)
177ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:54:53.84ID:5VCBXp240
男のくせにとか
結婚したら全責任押しつけるし周りもそういう目だし
平等w
178ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:55:08.76ID:+rXWADGX0
いや、寛容なのは大事なこと
そしてぶつかり合うのが大事なこと
179ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:55:32.73ID:/ItVS/Yx0
今言われてる多様性は
全体主義に繋がる思想統制でしかない
非常に危険
180ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:55:34.92ID:1m6pRPp30
>>169
女性は話が長いから会議が長引く、程度の発言なら別にいいだろw
男女逆ならまず問題にはならなかった
181ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:55:52.72ID:RmbeotbF0
ねらーに学びたまえ(゚ω゚)バカモン
182ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:56:01.30ID:09lnkhXG0
テレビのワイドショーで、このスレみたいに色々な意見が飛び交ってたら、
日本の「風景」 は、今とはかなり違ってただろうな。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:56:09.19ID:6E9MaPm30
>>168
>まあ確かに民主主義が一番成熟したシステムとは言えども
どうなのそれ?
2次大戦で勝ったって事だけでしょ
枢軸が勝ってりゃファシストと言うか社会全体主義が跋扈してるぞ
コレは、民主主義陣営がコミンテルンを取り込んで枢軸を叩いた結果だろ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:56:14.38ID:AZEOM6930
そういえば白人至上主義者は言論の自由の絶対主義者を自称していたな。

白人主義者15人が集会、反対派は数千人 米ワシントン:朝日新聞デジタル
集会の主催者のジェイソン・ケスラー氏は「白人は偉大だ。<省略>「私は言論の自由の絶対主義者だ」とした。
団体側は鯨などの写真とともに「白人種が絶滅危機」と書かれたプラカードを掲げた。
https://www.asahi.com/articles/ASL8F2BV4L8FUHBI001.html
185ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:56:23.72ID:+rXWADGX0
ただし女性蔑視は個でやることなんだよ
森元は立場がね

寛容さを同調するのはおかしい
全て個でやること
186ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:56:27.97ID:u5+HVkIg0
特に昨今はメディア界隈でそういう傾向が見られて、辟易とするのだけれども、
寛容性や多様性を本当に求めるのであれば、やはり西洋でいえば、かつてのローマのような
まだ見ぬ神サンのための銅像みたいな、そういう余裕が必要だろうと思うわけね

男女平等にしろ、マイノリティにしろ、どうして西洋ってこんなに極端から極端にブレるのかと思って、
それを文明のない韓国が物真似をするものだから、大変に辟易とするばかりではあるけれども、
要するに絶対的価値観だからなのだろうと思うのね
187ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:56:28.60ID:QcwNh6r+0
>>2
そしてメディアに付き従う国民
188ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:56:43.35ID:FcRaUDHy0
痰壺発言したらバカウケする国のどこが不寛容なのかと
日本ほど寛容な国はないと思うけどなぁ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:56:46.19ID:40Y3/8520
だって朝日が仕掛けた事ですもの
190ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:56:48.39ID:VK7RWr0o0
欧米の悪いとこを見習う必要なんて無いのにな

ポリコレなんて宗教と同じで統治のための方便でしかないってのに
191ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:57:12.58ID:L6kbwYwx0
こんなくだらない話より、ウイグル問題語れよ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:57:24.81ID:+rXWADGX0
結局同調から脱することができないジャップ(笑)精神の地獄で生きてるようだな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:57:50.51ID:j3xVswUfO
海外の方が酷かったんじゃね?
いつの間にか日本人糞みたいな流れになってきたな
194ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:58:19.65ID:HnIzNXQY0
>「不寛容な日本」 価値観強制まで伴うような議論が横行、考えの多様性こそがj

これ全部ポリコレ共に返してやるべき。
195ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:58:47.90ID:qf5AylyH0
日本の女は政治など参加せずお歯黒塗って黙ってればよい
196ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:59:00.08ID:u5+HVkIg0
東洋というのは相対的価値観というので動いているわけであって、
どうしてあそこまでの自己主張が必要なんだろうか?とか、あそこまで言わなくてはわからないのか?とか
なんかこうデリカシーどころか寛容性にも欠けていらっしゃるように思う事が多々あって、
仏教でも自らはいかないから、黙って様子を見守って、いずれは気づくだろうと思っても
本当に日々勢いを増すばかりで、言葉が無いと思う
197ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:59:24.22ID:5TNbqc8m0
女は話が長いなんて何の根拠も無い偏見だろ
擁護しようのない差別発言だよ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:59:32.17ID:a+x/FgJk0
前提としているのが蔑視的な見解で
だけど我が女性理事陣には弁えがあったって流れなんだろう
会見を面白おかしくしようとしてそういう話を持ち出したんだろう
今の時代それをやったら叩かれるのは当然
それが分からない時点で公の職は辞すべきだと思うなあ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:59:55.37ID:0n82Aa4Y0
>>130
属性の多様性は認めるけど、思想の多様性は一切認めない
そんな奴ばっかだよな、左翼って
>>133
女はダメなんて言ってないだろ
「弁えて」というのは女性だからとかではなく、理事会という場(空間)を弁えてると解釈した方が自然
200ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:59:58.76ID:AZEOM6930
>>193
福沢諭吉「悪友を親しむ者は、共に悪名を免かるべからず」

多様性や自由は建前。
不寛容や外道に寛容な国なんて諸外国から蔑まれて当然だよ。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:00:02.73ID:etlEHGxg0
「差別させてくれない社会なんて息苦し〜い」
202ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:00:08.71ID:zKtuaYO20
日本が不寛容じゃなくて、一部の新聞とそれに迎合する人たちが不寛容なのだと思う
203ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:01:05.71ID:k/xxiXBP0
>>190
統治ではないかな
リベラルがグローバリズムを売りにしてたのにその問題点が明るみになってきたから
多様性とか言い出してる感じ
204ネトサポハンター
2021/02/17(水) 22:01:08.13ID:bLrJA/Uc0
はいはい♫

オリンピックの資格なしの未開野蛮国〜〜〜〜!

 
205ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:01:25.35ID:6E9MaPm30
>>199
ブサヨちゃんは多様性とか言い出しながら多様性を認めないと言う行為をはじめました

ま、調子こいてるって事ですね
206ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:01:36.18ID:c5/oBvTS0
差別したい奴らが必死なのか
207ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:01:39.96ID:HUH8QyVx0
民主主義社会が崩れたら速攻で内戦なり戦争が生じるんだわな
これは歴史が証明している
208ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:01:41.96ID:Pi9KT8/A0
政治家は何をしてもOKなのさ
209ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:02:17.75ID:u5+HVkIg0
とりあえず、絶対的価値観で、寛容性も多様性も無いだろうと普通に思うし、
0か100かみたいな両極端なものが出てきている中で議論というのも無理でしょう

中国もどうかと思うし、かといって西洋にもね・・
210ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:02:25.95ID:FhdkqiFo0
女性蔑視て
女がそういうもんなんだから仕方ないだろ
別に悪気があるわけじゃない
211ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:02:34.66ID:HzCbsntZ0
多様性を叫ぶ人の自由を認めない人達
212ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:02:35.27ID:Jq1zV6rK0
多様性こそ絶対真理であり神である
213ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:02:46.95ID:se0CEb5u0
不寛容?
今までなあなあ過ぎたんだよ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:02:52.39ID:09lnkhXG0
最近のテレビのコメント屋の発言の流行りは、「多様性」
215ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:03:31.72ID:qf5AylyH0
西洋ポリコレに反発してる俺かっこいい
その程度のゴミ
反論するならもっとちゃんと理論武装して世界の舞台で反論してこいよ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:04:01.64ID:6E9MaPm30
>>215
理論武装wwwwwww

で、多様性とは?
217ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:04:10.33ID:zYeKKVAQ0
日本以外がキチガイじみた不寛容なんだが
218ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:04:14.70ID:AZEOM6930
>>207
植民地支配の分断統治なんて多様性の尊重そのままだもんな。
アフリカなんかは力の弱い部族を列強が支援して国家を転覆させてきた。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:05:06.48ID:LJH5eF5O0
あたおか極左論糞ワロタwwwww
220ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:05:06.69ID:09lnkhXG0
>>211
それ感じるね
221ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:05:14.02ID:0n82Aa4Y0
>>217
トランプ支持しただけで失職したりなw
222ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:05:21.92ID:Ph+/o8BY0
民間のどっかのオッサンと五輪組織委員会会長じゃ立場が違う
223ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:05:33.26ID:qf5AylyH0
そうそう、日本の女はお歯黒して黙って子供だけ産んでればいいよw
224ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:05:41.76ID:+I3VdoVK0
>>1
万年業界3位圏外の論理だな
225ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:06:19.49ID:u5+HVkIg0
日本人の感性として、何か色々と思ってもそれを口にするのは野暮だと思って、
余計なお世話だろうと思うし、大方はそれとなくやんわりとお伝えするのだけれども、
全く通じていないどころか、増々勢いをつけてくると言うね・・

正直なところ、多少の疲れというのがあるのだけれども、アメリカでも全体主義のようになってしまって
議論どころではなくなっていらっしゃるように思うのね。それは何故なのか?と思われないのかしら?
相手が悪いからだけで良いのかしらね?
226ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:06:47.76ID:09lnkhXG0
最近マスゴミは、なぜかIOCの商業主義は批判しなくなったな
227ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:07:15.49ID:JQ9sMU16O
>>203
グローバルリズムなんか世界中の富の集中でしかないんだから
それに金に伴って人の集中が問題になり、富と人への不満が現在に至りその矛盾を解決できる方策を誰も提示できないのが現状だからな
228ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:07:22.77ID:/ItVS/Yx0
不寛容の容認がなければ
宗教なんてものは成り立たなくなる
229ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:07:31.48ID:j3xVswUfO
>>139
結局それなんだけどな
調整だ実績だいった所で発言ですべてぶち壊したら意味がない
内政干渉とかウイグルとか的外れな擁護していたかと思ったら、今度は本末転倒な日本人叩きで擁護とか
230ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:07:32.74ID:w1koY6BM0
フジサンケイグループの夕刊フジが「女性蔑視の自由・多用性をも認めよ!」って、
いったい何のギャグだよ www
231ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:08:39.85ID:0n82Aa4Y0
>>215
そこはお前が西洋ポリコレの正しさを説明すべきだろ
232ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:08:56.97ID:+Jdw275i0
不寛容なのは海外だろう
日本人からすればまたいつもの森元かよという感覚
233ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:09:04.22ID:Hnc3ZAIP0
差別は良くないと言いながら口撃手段で年齢差別する輩の多い事多い事
234ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:09:38.82ID:IQN3onr+0
でも森って、リベラルな思想に不寛容じゃんwww
235ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:09:48.36ID:09lnkhXG0
>>233
たしかに
236ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:09:50.28ID:AH99Qcsi0
テレビ番組にさえ気をつけてテロップ入れないと
いけない時代だからな
237ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:09:51.44ID:j+iZzXqc0
海外もブチ切れてるのになんで不寛容な日本ってタイトルになるんだ?
238ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:09:58.73ID:worzwJVi0
>>1
ジェンダーの問題て
単なる価値観の違いだったのか?

そのあたりから話が斜め上に言ってる
239ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:10:27.07ID:qf5AylyH0
まずは参政権を奪おう
日本女性が求めてもいなかったものだし
ついでに日本人は劣等だし危険だから主権を奪おう
240ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:10:28.91ID:laxkDjz40
フェミニズムって厨二病みたいなもんで、卒業出来るなら早めに卒業しといた方がいいような気がする
241ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:10:47.85ID:u5+HVkIg0
とりあえず、西洋の0か100かみたいな思考というのも相当なものだとは思うのよね
それを模範したかのような文明のない韓国も参戦してくるだけに、激しい頭痛がするものね
242ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:11:19.54ID:09lnkhXG0
自民党政治が長く続いてるので、反自民層にイライラと焦りが高まってるんだろう
243ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:11:42.72ID:c5/oBvTS0
絶対的寛容でなく相互に同一の寛容さを認める中での寛容であってそれ以外に対しては排除だからな
差別した時点で排除対象なので矛盾はしていない
どちらの立場にしても日本が甘すぎるだけ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:11:43.22ID:xGw3PKWN0
蔑視・差別に寛容をって矛盾してるな
245ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:11:44.26ID:tvv3OEzj0
部落解放運動で部落は

タブーになっただけ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:11:44.30ID:AZEOM6930
>>31
英国が狂信者を島流しにしないでちゃんと死刑にしていればインディアン狩りも起きなかった。
英国も今より尊敬された国になっていただろうな。
247ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:11:58.02ID:0h2lYrlQ0
ネトウヨ「コロナは老人だけを殺すいいウイルス」
ネトウヨ「老人をいじめるな」
248ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:12:30.41ID:nEwKax3o0
撤回するという日本のやり方が世界で通用しなかっただけ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:12:34.65ID:3yoNPvaV0
>>1
森氏と関わった人々云々て心底どうでもいい
こんな個人的付き合いの延長で政治家の良し悪し語られたら困るわ
クソ無能、以上
250ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:12:37.97ID:gwOWcLTv0
今はネトウヨが主流らしい
251ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:12:59.56ID:j3xVswUfO
>>233
5ちゃんは年齢層高い割には年寄り叩き多いけどな
最近は○○するのは良くないとか言いながら、別の所ではそれやっている奴が多いな
252ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:13:03.28ID:6E9MaPm30
>>243
何が差別なのか?
具体的によろしく
253ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:13:16.81ID:KdcNyMXk0
政治家もどきを評価すること差別とか言い出したら、この記事自体が差別でどうにもならないわな、価値観を認めろよw
もう何言ってんのかわかんなくなるぞ?
254ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:13:17.14ID:Jq1zV6rK0
少数者が従来の社会秩序の破壊を目論んでいるだけ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:13:41.83ID:+ClFVHLW0
「女性が多いと会議が長くなる」との女性蔑視発言を盛んに煽った反日新聞。
中国工作新聞とも称され、慰安婦問題の元凶の朝日反日新聞(テロ朝)に
制裁をお願いします。また、「日本死ね」の画策、実行したTBS(龍崎孝)、
悪夢の民主党(山尾議員)にも制裁を。

韓国併合当時、日本は韓国から徴収される税金の3倍の資金を韓国に投資した。
学校・道路を作り、韓国民の教育、工業化に資金を投資した。
北朝鮮に東洋一のダムを造り電力状態を改善、鉱山を開発し産業振興をした。
阿片を売りお金を巻上げたイギリスとは、日本は違うのです。
当時、売春は世界的に合法であり一大産業であった。日本が売春を禁止したのは昭和23年、
韓国は日本に遅れ、最近(平成6年)に売春を禁止した。売春婦は高給取りであった。
韓国は日本から約46年遅れ売春を禁止した。当時、売春は世界的に認められた職業であった。
それを朝日反日新聞は「銃剣を用い少女狩り」をしたと捏造報道を長期繰り返した。

今回が最後、これが最後と韓国から言われ、高額な賠償金を6度も支払った。
さらに、米国からの強い要請もあり、工業化していた北朝鮮との差別化ため、
製鉄所(新日鉄)、自動車工場(三菱)等を建設・技術援助をした。
米国の強い要請で、韓国工業化(韓国東洋の奇跡)を支援してきた

現在、韓国は学校で生徒に反日教育を実施しています。
日本製品の不買運動も韓国政府主導で徹底しています。
韓国大統領は日本を「盗人猛々しい」と言う国です。
日本大使館前に設置した売春婦像は、四六時中日本を侮辱。
さらに、日本を侮辱するため売春婦像を世界の主要都市に設置中です。
加え、徴用工像設置を進め、反日左翼テレビ局と一緒に日本を侮辱します。

「謀略工作のため長い期間、朝日新聞社、記者多数へ高価な韓国名品を
当時、パク・クネ大統領名で贈ってきたが、別の謀略工作をするニダ」
(パク・クネ前大統領からの贈答⦅賄賂⦆を不注意に朝日新聞記者が自慢した件)
「福島瑞穂、辻元清美、民団、左翼キャスターは従来通り謀略工作するニダ」
「朝日新聞北京支社長が中国情報部の美人職員(工作員)といちゃついている写真が
週刊誌に載る低レベル、スパイ天国日本ニダ」「無防備が大切ニダ」
朝日新聞主筆(若宮)が北京高級ホテル浴室で不審死する反日左翼新聞です。

反日左翼テレビ朝日のお抱え評論家 田原総一郎の有名な解説です。
「拉致された者は、もう生存していません。拉致問題は無駄な活動です」
と反日左翼解説を平気で放送していた。
テレビで長年、「拉致問題は捏造」と解説してきた。
妨害煽り報道の中、先頭に立って拉致家族返還を活動してきた安倍晋三である。
北朝鮮の意向に沿い、拉致家族返還の妨害活動をしてきた悪夢の民主党、共同通信、
TBS(毎日変態新聞)そしてテレビ朝日(朝日反日新聞)です。

国民は、TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道の被害者です。
TBS、テロ朝で日本を酷評する青木理、玉川徹は反日左翼の妖怪です。
日本の未来、子供達のため、朝日反日新聞の廃刊の検討が必要。

一連の捏造報道で、朝日新聞幹部一名(たった一名)辞任、謝罪に値しない訂正報道一回。
そして、担当記者(植村隆)は韓国で文化勲章を受章。
256ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:13:59.83ID:6E9MaPm30
>>250
ブサヨ理論は"意識高い系"として素っ頓狂なことを掲示することで関心を寄せるだけのゴミ意見だから
257ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:14:10.58ID:HUH8QyVx0
日本の女は真っ二つw
フェミニストと反フェミニスト
和解は絶対ありえないのであるw

この2種の女の間で「寛容」などという言葉は存在しないwww
258ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:14:18.01ID:+wE3xGFu0
テレビ出てる連中なんかは不寛容というより自分に飛び火しないようにしているだけだろ
叩いておけば変な団体から絡まれる心配ないし
259ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:14:25.83ID:09lnkhXG0
>>237
海外って言い方は広すぎるよ。
具体的にどの国のどのメディアかを言った方が良い。
260ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:15:05.30ID:mxiqnMvZ0
自分の身近には、森発言批判どころか話題に出す奴すら皆無なんだが一体誰が怒ってんの?ガイジンか?
261ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:15:54.56ID:6E9MaPm30
>>260
ぶさよちゃんだよ
でも面と向かって言えないようだ
262ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:16:10.64ID:paz/q6Hv0
つまりこう言いたいのか?
「強制的なディープキスには不寛容であれ」と…
263ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:16:19.24ID:u5+HVkIg0
まあでもニーチェもギリシャ文明を観ていたことだからね
やはり多様性とか寛容というのであれば、西洋人はそちらを調べた方が良いのかもしれないものね

日本人だとやはり聖徳太子だろうと思うのよね
「和を以て貴しとなす」というのは、色々と議論が活発になれば、良い人材が出てくるという事であるわけだからね
だけれども、自由の名の下に全体主義になるのはいただけないと思う
264ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:16:26.06ID:jtZmDBgU0
国際感覚に配慮できない森元は
国際競技大会のホストとしては不適格
というだけの話で

発言の内容は、国内的には
一考すべきことではある。
しかし、根回しで事が決まるのは
会議の主旨から、大きくそれる
265ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:16:26.41ID:aBEyjPBP0
女性蔑視の自由てw
すげぇパワーワードだなw
266ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:17:14.92ID:laxkDjz40
上野千鶴子が「おひとりさまの老後」って本を書いてて、オイオイ、あんたのせいで皆んな「おひとりさま」になったんだろう、と突っ込みたくなった
思想なんてさっさと卒業した方がいい
267ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:17:21.60ID:i4Cg6/aO0
>>1の文章と画像のリンクは
言ってる事が真逆じゃないの?
268ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:17:29.63ID:j3xVswUfO
>>242
最近は安倍ちゃん信者とかが反自民になりつつある
でもサヨク憎しで自民支持に戻ったり、でもバイデン認めた菅自民は許せないから叩いたり
一貫性がないな
269ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:17:36.83ID:6E9MaPm30
>>265
何が蔑視だったのか教えてもらいたい
270ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:17:39.20ID:qf5AylyH0
そうだ日本の女から参政権を奪おう
高等教育受けさせても意味がないから教育も初頭までに制限ね
271ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:18:05.48ID:WU5DYjlr0
マスゴミが作り上げた森騒動の次は、会長の選び方に注文つけて、
新会長は密室でパワハラ女になったとさ。

で、五輪中止に。。。。。

マスゴミは、五輪開催費用を負担しろ。
272ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:18:26.60ID:mFZGzZiw0
>>259
アジアガー!(中共と南鮮だけ)
273ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:18:41.28ID:09lnkhXG0
>>247
それはネトウヨの専売特許?
ブサヨは誰一人そう思わないの?
274ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:18:46.11ID:0h2lYrlQ0
>>263
聖徳太子の人物像は後世の人間が作り出した妄想だぞ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:19:13.57ID:u5+HVkIg0
そもそも日本は憲法9条であるのよ
これは侵略を認めないというのも核兵器廃絶と共にあるのに、
何故日本で絶対的価値観を振り回されている方がいるのか不思議でたまらないのね
彼らも確か憲法9条と言われていたハズなんだけれどもね・・

とりあえずここからは、文明の関係ない人らというのは論外なのではないかと思うのよ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:19:20.29ID:k/xxiXBP0
>>265
そうやってイメージだけで語って
一方を排除することを良しとする傾向が危ないんだよ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:19:43.60ID:jZxi6Jyh0
その辺のおっさんが言ったんじゃないからな(´・ω・`)
まぁ、俺に言わせれば、そもそもアスリートなんて呼べる奴はごく僅か、選手村でハッスルするゲスい大会だから
なにが五輪の精神だよ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:19:56.72ID:6E9MaPm30
>>270
ま、生涯働くと言う気概が男と比べて希薄だからね
で、もって勉学を享受するという点で公金が入っているのだから
無駄といえば無駄

特に医療関係などは年ごとに排出できる数は限られているのだから途中で辞められたら
それは不良債権以外の何物でもない

これが合理的な考え方
合理的なら差別は許されるとか言ってるバカどもはなんて言い出すか知らんが
279ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:20:02.69ID:b2b1kTzE0
オリンピック組織委員の会長の立場じゃなければ許容されてたよ
許容しなかったのはスポンサーでありIOCだよ

日本人が幾ら批判しようが辞任しないと森は言ってたからな
辞任を決めたのはスポンサーとIOCに批判されてから

この筆者は森の立場を理解してないな
280ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:20:57.11ID:gwOWcLTv0
今まではその異様性により社会から忌み嫌われていたネトウヨ思想がSNSの発達とともにネットの中で主流になってる
281ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:21:14.40ID:jprYRD9F0
森の言動を挙げて不寛容を論じるなんざまさに論外
社会的影響力のある者にはそれなりの見識が求められるんだよ
単に好き勝手やらせるのを認めるのは寛容じゃねぇ。馬鹿のやることだ。
282ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:21:17.26ID:A65XWpUN0
楽にしてやるのも寛容のうちやぞ
283ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:21:48.31ID:Vpa+FxmP0
女性蔑視はいけないのだから男性蔑視もダメだよね
当然ながらLGBTQ蔑視もダメ

蜃気楼批判の本質は売春で逮捕歴ありというところからくるのでは
284ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:22:20.43ID:6E9MaPm30
>>279
スポンサーは営利団体であり利益を生み出さないといけない立場

その点においてノイジーマイノリティーの口うるさい意見は放置できない
なので思ってもいないことでも言わなくてはいけない

詰まるところ歪な世の中
285ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:22:31.68ID:i4Cg6/aO0
寛容を強制する事によって
逆に不寛容な人間を増やしてるのに何故気付かないのかね

綺麗な水さえ用意すれば魚は住めるのか?
286ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:24:37.34ID:ut4rlWxX0
双方に自由があるんだよ
だから森元も自分が悪くないと説明すれば良かったし
それに賛同する権利もあった
287ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:24:56.59ID:0n82Aa4Y0
>>260
怒ってるどころか吊し上げに多少引いてる感じ
少なくとも自分の周りは
288ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:25:04.80ID:HUH8QyVx0
メディアはひた隠しにしているが森発言の裏には女のバトルが隠れている
フェミニストと反フェミニストとのバトルであるw

女の戦いバトルに「寛容さ」など不毛な話である
女は絶対に相手に譲らない、とくに日本の女は寛容さがないのであるw

明治時代に男尊女卑が出来上がった背景でもあるw
289ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:25:31.79ID:u5+HVkIg0
西洋というのは、なかなか寛容というのはハードルが高そうだよね・・
或いは欧州は文明を築いたという自負がある分、違うのではないかと思うのだけれども、
幼稚なポリティカルコレクトネスが蔓延しているのを観たら、大丈夫なのかしら?だなんて
思ってしまってね。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:26:32.25ID:s63WMxDy0
こりこりに固まってる80歳の爺ちゃんをイジメ尽くす多様性w
291ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:27:04.87ID:09lnkhXG0
>>279
IOCも一度はOKを出したんだが、さらに騒ぎが広がったので前言を翻した。
スポンサーたちもメディアの騒ぎを無視できなくなり発言しだしたからな
292ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:27:55.32ID:WUQmKt6W0
全てに寛容である必要はない
今回のがそれ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:28:21.39ID:0h2lYrlQ0
>>285
昔の方がはるかに不寛容な人間だらけだったぞ
野球部に入って正社員になって結婚して子供を作らないと異常者扱いだった
道端で唾を吐いたり殴り合いのけんかをするような自由ならあったけどな
294ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:28:40.75ID:u5+HVkIg0
アメリカはね‥あれは分裂するでしょうと思って、自家中毒みたいなものなんだろうと思えども、
やはり欧州は文明を築いていらっしゃるわけだからね
親と子くらいの差があるわけね

まあでも昨今は東洋の自由でいう独創性という面からみれば、私くらいのレベルでも
こういう掲示版で色々と言えるというのもあるけれども、本当に単に全体主義になってしまうような
取るにも足らない事を、ギャーギャーと主張されて、自由と言われるのも何かしらと思うのだけれどもね
295ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:29:25.88ID:7vvQxq5f0
なぜ、人を殺してはダメなのか?
なぜ、女性を差別してダメなのか?
同じだよ。

そこに発想の自由を認める隙間は1ミリもない。
296ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:29:43.54ID:FgyWgwx90
森を中国共産党の再教育キャンプに入れろって話が出てきたのが
日本もいよいよヤバいなと思ったわ
297ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:29:49.67ID:09lnkhXG0
森発言をことさら大袈裟に騒いでるマスごみ達、最近はIOCを商業主義と批判しなくなったね
298ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:30:53.66ID:09lnkhXG0
>>296
初耳だな
299ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:31:48.71ID:FcRaUDHy0
むしろ日本は寛容過ぎて差別主義者自身が差別主義者と気づいてない
森論争で自分が差別主義者だったことに気づいた奴らが差別を多様性と言ってるだけだろ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:31:55.26ID:6E9MaPm30
>>295
>なぜ、人を殺してはダメなのか?
法を犯しているからだよ

>なぜ、女性を差別してダメなのか?
官でなければ別に構わないよ
レディースデーが蔓延しているのがその証左

なので民であれば結構自由だよ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:32:31.64ID:XD4bi2bY0
>>172
すっごい無知で笑いも出ない
302ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:32:33.13ID:i4Cg6/aO0
リベラルの上から目線の道徳講座にウンザリしてる奴が多いから基地外にしか見えないトランプが有権者の半分近くの票を取ったんだろ

臭い物にフタをすれば無かった事に出来る!
とリベラルが言い続けた結果があのザマだ

お前らがトランプ当選させたようなもん
似たような別人はまた出てくるぞ
303ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:34:08.06ID:u5+HVkIg0
私がとても憤りというか、憤怒を抱いているのは、
やはりフェミニストによって、大衆の限界が見えてきたことなのよ
本当に何とも言えない苛立ちを感じるものではあるのね

まあだけれども、同時にこんなものなのかもしれないという諦観もあるのね
304ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:34:54.57ID:t4OK1MSL0
>>302
じゃあその臭いものをどうすればいいのよ
何も悪くないやつを叩き出せ殺せとか女は男に服従しろとか言ってるやつを
305ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:35:09.64ID:J+vV7LFt0
>>2
それ
もう終わっちゃった
306ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:35:21.78ID:XD4bi2bY0
>>300
レディースデーがあるのは差別ではなく商売なんだよ

レディースデーがあっても女人禁制のゴルフ場があってもいい
307ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:35:39.94ID:HUH8QyVx0
>>301
ババア乙w
元気か?
308ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:35:41.97ID:1s6HlBAx0
男、女、老人、若者、障害者、不細工、低学歴、職業、変態、精神病・・・
どんな人間でも差別される局面は日常にいくらでもあるし、差別されることで強くなることも多い。
そこに文化の重層的な厚みが生まれる。
マスコミの吊し上げを差別だと逆批判する向きもあるが、当人たちにその自覚がない以上、
日常的に起こる差別とは次元が異なる。
圧倒的な正義を背負った差別は人を委縮させることしかできない。
いい加減差別という言葉を持ち出せば人が黙ることをいいことに被害者意識を
正当化する風潮そのものを変えていく必要がある。
少なくとも法の下の平等は達成されているのだからそれ以上は求めないこと。  
309ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:36:18.92ID:6E9MaPm30
>>306
懐かしいね女人禁制のゴルフ場
潰されたけどね

これ、レディースデーを潰すのと同じだよね
310ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:36:22.40ID:09lnkhXG0
森発言は女性差別だと批判してた玉川と青木。
その二人がモーニングショーで、

「女性の方が優秀」

これって「男はバカだ!」って言ってるも等しいな
311ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:36:30.21ID:c5/oBvTS0
>>295
それやってもOKにしてみればすぐにわかる
女性差別OKは男性差別OKにしてみればいい
1時間持たないでやっぱり駄目だとなるから
312ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:36:57.39ID:1s6HlBAx0
そもそも社会というのは矛盾、理不尽、不条理といった様々な要素を含んで成り立っており、
それを国家なり法なり共同体の縛りによって大雑把に秩序づけて安定させているもの。
それを差別のない寛容な社会などという一方的な政治的メッセージで染め上げられたら、
それこそ多様性のない社会になってしまう。
民主主義は大枠さえ守っていればそれでよく、細かい文化領域に口をはさむべきものではない。      
313ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:37:14.72ID:XD4bi2bY0
>>307
君のような馬鹿に贈る言葉
少しは世界史を勉強しようね
314ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:38:19.49ID:XD4bi2bY0
>>309
潰すという意見があるのは否定しない
だけど、両方あっていいというのが個人的な意見

商売は自由でいい
315ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:38:25.96ID:t4OK1MSL0
>>309
レディースデーは別に男子禁制の店を繕ってんじゃなくて、男が多い店で女客を開拓したい時とか
女向けの商品を売りたい時にやるやつだろ
316ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:38:37.00ID:HUH8QyVx0
>>313
ババア乙w
くやしいのうwくやしいのうw
317ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:38:58.80ID:Qex1UK2Y0
欧米に比べれば何でもない
318ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:39:49.37ID:XD4bi2bY0
>>309
ちなみに後付で言っているわけではなく、ゴルフ場に批判起きていた最中も養護していたよ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:40:03.46ID:HUH8QyVx0
IDコロコロ
自演タイム(笑)
320ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:40:07.26ID:/L+jiD5p0
正義を気取って捏造で森を糾弾するとか、パヨは野蛮で恐ろしいねえ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:40:33.67ID:09lnkhXG0
誰でも、本音と建前がある。
322ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:40:43.67ID:t4OK1MSL0
>>312
その大枠が差別のない社会だろう

じゃあお前が被差別者になって迫害弾圧されて一家全員火炙りにされても多様性で受け入れるのか?
323ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:40:58.12ID:XD4bi2bY0
>>316
論理的な会話ができない人はNGしますね
勉強する気も理解する気もなさそうだし
324ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:41:20.18ID:6E9MaPm30
>>314
ま、男性専用は批判を喰らうという"風潮"だよね

>>315
営利団体が考えることに差別糾弾の概念は持ってこれないはずなんだけど
男性専用のゴルフ場は潰されたな

この差異よ
325ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:42:09.13ID:6E9MaPm30
>>318
別に俺はキミの思想信条を聞いているわけではないので
どっちでもいいよ

対抗意見をレスしてきたら対抗するだけだ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:42:44.68ID:t4OK1MSL0
>>324
だって女を追い出すことに何ら合理性がないからね
それは差別だろう
対していわゆる「レディースデー」は単なるキャンペーンの一貫で、男を立ち入り禁止にしてるわけではない
327ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:43:23.77ID:b2b1kTzE0
>>324
男性専用のトイレや女性専用のトイレは差別とは言われない

合理性があれば男性専用も女性専用も区別として許容される
328ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:43:25.94ID:XD4bi2bY0
>>324
誤解しないで欲しいのは、その風潮に対してはまともな女性は批判的だよ

だからといって、ゴルフ場潰すならレデースデー潰せみたいな論理には乗れない
329ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:43:30.71ID:9lS3RS2l0
多様性唱えてる奴自身が多様な考え方潰しにかかってるからな
330ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:44:45.14ID:7vvQxq5f0
>>300
官がダメならそれは自由でない証だが?
普遍性のカケラもない愚考。
331ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:44:46.57ID:t4OK1MSL0
レディースデーは差別だとかいうのは、メンズ服セールを女性差別だと言ってるようなもんで、それこそ難癖だw
332ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:44:51.64ID:XD4bi2bY0
>>325
その対抗の内容が稚拙だから言及したんだけどね
333ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:46:09.91ID:Tak1C0NQ0
これもみんな低賃金にさせて上級がその差額を全部 自分のものにして 国民の 不平不満を募らせた結果だと思うよ

悪者探しして そういうのがテレビに出てくると一斉に叩くような社会になっちゃうわけ
334ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:46:28.52ID:1m6pRPp30
まあ、女性のオリンピック協会会長が、男性は話にまとまりがないから、女性の理事をもっと増やすべき、なんて言っても男性蔑視だ!オリンピック憲章に反する!辞任しろ!とはまずならんからな
その違いはあるよな
335ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:46:36.52ID:t4OK1MSL0
>>329
多様性を認めようとしない奴は当然だが認められないよね
そいつを認めた時点で多様性がそいつによって壊されるんだから
336ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:46:39.43ID:YrQU8m9a0
多様性語るなら目立たなくて
そっとしてあげてください、程度でいいよな。
騒ぐ必要あるの?
337ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:48:03.37ID:t4OK1MSL0
差別を減らそうって言ってる世の中で、
差別したがるやつを認めたら差別が減らないじゃん
それは批判されて当たり前
それを多様性で認めろというのは、殺人を表現の自由で認めろと言ってるのと同じ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:48:28.77ID:XD4bi2bY0
そりゃ差別的な意見は排除されるでしょ
多様性と差別は別だよ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:49:19.35ID:0jKzQf2k0
人権侵害をする自由は認められないんだよ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:49:44.64ID:6E9MaPm30
>>326>>327
合理性のためなら差別は許されるとでも?

>>328
なぜだ?

>>330
憲法で制限されているから

>>332
キミは対抗していたのではないのか?
341ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:50:52.34ID:9GK/RBk50
>>295
合法的に人を殺してもよい場合もある(死刑)
それを国民の80%は支持している
「人を殺してはダメ」というのはただのお前の価値観に過ぎないの
342ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:50:58.19ID:XD4bi2bY0
>>340
は?もう言及したんだがw

なんだ、文章理解できない人か
悪いけどNGするわ
343ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:51:27.49ID:t4OK1MSL0
>>340
その場所で男は排除されてないし、レディースデー以外のイベントもあるならそもそも差別ではない
344ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:51:59.77ID:T64qW1Rn0
表現の自由
345ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:52:01.39ID:6E9MaPm30
>>342
回答不能ってことね、はいどうぞ
好きにして
346ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:52:58.29ID:6E9MaPm30
>>343
待て待て
専用ということは排除しているのだぞ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:53:48.03ID:b61WoIlX0
google gmail hotmailの
個人情報漏洩事件
不正アクセス事件の主犯格は
細野晴臣です!!!

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

https://jp.sputniknews.com/science/202102128146826/

東京ガスで発生した
不正アクセス事件
威力業務妨害事件の主犯格も
細野晴臣です。

カプコンで発生した不正アクセス事件
威力業務妨害事件の主犯格も細野晴臣

:
348ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:54:10.77ID:1m6pRPp30
>>335
なら、森みたいな自分に不愉快な発言するじいさんも認めてやれよw
それが多様性があり寛容な社会って事だぞ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:55:19.06ID:qKeB8UOV0
>>1
相変わらず朝日新聞の問題すり替え。人権問題だけで怒ってるわけじゃないし
人権は利権問題でもあると人々は気づいた。
本質から目を逸らせたいのね。国民をたぶらかす蝙蝠だね。
350ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:55:49.21ID:t4OK1MSL0
>>346
店自体は男も入れるんだろ?なら何も差別じゃないじゃん
その店では男向けのセールもできるんだろうし、やればいい

お前が例に上げた女人禁制のゴルフ場とはわけが違うぞ
これは理由なく「女だから立入禁止」だから
女だって十分にゴルフを楽しめるにも関わらず、その権利を奪われてる これは差別だ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:57:49.39ID:t4OK1MSL0
>>348
だからそもそも森の発言が女性を抑圧するものだったのが問題の発端じゃん
それを認めたら女性の抑圧を認めたことになり、多様性が担保されないじゃん
だから認められない

寛容のために非寛容を認めない
これこそが寛容な社会 
352ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:58:00.36ID:Qex1UK2Y0
>>339
クロンボの略奪批判したら差別と言われてたがw
353ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:00:11.36ID:y7O4zNIk0
橋本聖子を許すの?女性蔑視でどーのコーの抜かしてた団体は勿論声を上げるよね?男女同権だもんな?な?
354ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:00:26.68ID:vcFCwE5g0
女性差別を叩く→わかる
老害と叩く→分からない。その個人がダメな奴でいいだろ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:00:41.46ID:6E9MaPm30
>>350
>店自体は男も入れるんだろ?なら何も差別じゃないじゃん
はいれんだろ

女性専用外来
女性専用駐車場
女性専用マンション
女性専用保険
女性専用ベンチ
女性専用灰皿
女性専用相談員
そして女性のみ割引

ナンボでもでてくるが、一つ一つ女性専用にする必要の合理姓とやらを説明してみ?
356ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:03:39.50ID:Aratur1B0
差別や蔑視が表現の自由の範囲にはいらない犯罪的行為の一種なのはもう国際的な常識だろ。
暴力なんかと同じだ。
357ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:04:21.10ID:TGu1vV3q0
市民、リベラルは義務です
358ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:04:28.42ID:1m6pRPp30
>>351
女性の抑圧を認めないために男性の抑圧は認めるw
矛盾してない?
そもそもなんで女性は話が長い程度の発言が女性蔑視で女性を抑圧してることになるんだよw
359ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:05:21.25ID:/ItVS/Yx0
>>351
一つの意見や思想を主張がする事が
自分に都合が悪いからと排除するのは
多様性とはいわない
それはただの全体主義
360ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:06:05.74ID:PoB4VUIJ0
会社の会議や職場でこういうこと言ったら問題になるのよ

今は

それを分からないなら組織ではやっていけない、ましてやトップは無理だというだけのこと
361ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:06:53.38ID:1s6HlBAx0
リベラルの教条的な原理主義を推し進めれば法治という概念すら破壊される。
実際何の犯罪も犯していない森がこれ程までの社会的制裁を加えられる現状だからな。
差別、人権侵害と鬼の首を取ったように騒ぐが常識が機能していれば、
物事には程度というものがあるということぐらいは分かるはずのもの。
ポリコレが人間の常識を破壊して暴走していく様がこの騒動で明らかになった。
本来リベラルが憎悪する世間体による排除、同調圧力が正義の装いで剥き出しになっただけ。
362ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:07:01.95ID:lVS6h4Pf0
森元は女性蔑視があったとしても多様性そのものは否定してないからな
多様性否定論者は多様性そのものを破壊しかねないからその価値観が認められないのは当然だが
森元の場合は女性蔑視であってそういう古い老人的価値観も多様性に包括されるべきだから今回の叩き方はおかしいように思う

じゃなんでこんな事になったかと言えばフェミが論理ではなく感情でファビョっただけ
論理のすり替えとか高度な事じゃなくただのアホ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:07:23.49ID:q+ceG2Ln0
>>355
どいつもこいつもこういう現実に全く触れないよな
胡散臭いだけ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:07:30.39ID:6E9MaPm30
>>360
>会社の会議や職場でこういうこと言ったら問題になるのよ
こういう事とは?
具体的によろしく
365ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:08:28.28ID:6E9MaPm30
>>363
胡散臭いと言うより
恣意的と言ったほうが良い

ベクトルが偏っており、多様性どころか、目標点を決めているのが明らか
366ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:08:56.00ID:PoB4VUIJ0
>>364

森さんの発言
367ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:09:37.09ID:6E9MaPm30
>>366
女は話が長いってことか?

いかんのか?
意義があれば言えば良い
368ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:09:45.37ID:oDolt9gL0
外国人が問題視したからここぞとばかりに便乗して大騒ぎしてただけだろ左翼は
369ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:09:51.78ID:UQLGXIUT0
問題が女性ってくくりだから関係者がまあまあって感じでもどうにもならないんだよねえ
370ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:10:18.57ID:kwhoOrWy0
言うべきでない自分の考えを
言ってしまったら撤回しようが謝罪しようが
絶対許されなくて
今までやって来たことは一切評価されることもなく
代わりに出来る人もいないのに無責任に辞めろ辞めろと責め立てられて辞めなくてはならない状況に追い込まれる寛容な社会
371ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:10:50.22ID:6E9MaPm30
>>368
全くもってその通り
そして日本は外圧に弱い

これは昔からそう
少し前にチョンは気付いたみたいだね
で、ブサヨも便乗してきたわけだ
372ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:12:07.47ID:fxDP318v0
世代で考え方が違って当然
不寛容な社会は分断を生む
373ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:12:27.28ID:44Kqedpa0
これ日本の問題じゃないだろ
日本では好きにやってきたが世界発信されたから問題になった
374ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:13:56.32ID:h2j7Ra7P0
>>1
反社に自由なんかあるかよw
375ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:14:39.90ID:6E9MaPm30
>>356
その定義を明確に示せよ
376ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:14:48.55ID:tAbTfWNN0
女が指導者の宗教で有名なのないんだよな
仏教は異性を排してるし、キリスト教もカトリックとか女人禁制だし
異性を弾圧することで宗教が大きくなるんだったら、今のフェミニズムは女性主体の宗教を広げたいのかもしれない
377ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:14:50.10ID:bzCmLQ/30
無数の精子がひとつの卵子を目指す
卵子はひとつの精子を選ぶ
この違いは永遠に変わらないのだから
そこを認めないとな
378ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:15:39.00ID:6E9MaPm30
>>377
あはは

森を批判するやつから言わせれば
それは男性蔑視とならなくてはおかしいな
379ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:16:30.68ID:tAbTfWNN0
時代が時代だったらこんなこと言ったら処刑されるだろうけど、キリスト教は聖女に処女かどうか書いてて気にし過ぎでキモい
380ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:16:57.73ID:A/FS0vWq0
また詭弁、論点ずらし、
国益損なう森喜朗の発言は確信犯、
オリンピックで金を稼げなくなる、
北朝鮮最大の工作員、森喜朗と辻本清美、
381ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:17:06.83ID:b2b1kTzE0
>>340
オリンピックが男女別に競技を区別してるのも
身体的能力の性の違いに合理性があるからだよ

合理性がある場合は区別で、合理性が無い場合は差別となる
382ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:17:16.96ID:/ItVS/Yx0
>>374
そうだよなLGBTみたいな思想は
社会を壊す反社だよな
383ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:17:53.59ID:MWExEqjL0
橋本が選ばれるくらいだから寛容だよね
384ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:18:20.57ID:PoB4VUIJ0
>>367

ダメだよ
会社で言ってみなよ

あなたの話は長いはまあセーフかも知らんけど、女に限らずカテゴリでくくってネガティブ評価したら問題になるだろ

そら身内だけの飲み会とか職場によれば見逃されるかも知らんが

今回のは東京オリンピック組織委員会の正式会議で国内外のマスコミ公開の場だから
そらダメだろ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:18:29.30ID:oAWvR6ay0
橋本聖子を国会議員に推薦して育てたのは森元じゃん
数少ない女性推薦者だよ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:19:28.01ID:vcFCwE5g0
>>356
森発言を叩く人が
老害と言って老人差別してたのは気になった
387ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:19:31.23ID:oDolt9gL0
なんでもかんでも欧米の真似する必要は無い
そもそも日本固有の国の成り立ち、長い独自の歴史があって
そんな中で日本の女性は世界一長寿という誇れる事実があるのだし
388ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:20:55.25ID:H6QnZaNY0
女性は話が長いって言われても
話が長い女性もいるし長くない女性もいる
だから何なの?って話なんだが
傾向を指摘されて差別と言ってたら何でも差別になる、馬鹿馬鹿しいわ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:22:23.71ID:FQ8Z8VJj0
女も酷いのがいるぞっていうアピールに使われる聖子
390ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:22:24.57ID:tAbTfWNN0
婚姻が何歳からかとかは地域文化によって違ってて、それをいま人権ってひとくくりにして女性の権利も守ろうって動きになりつつあるけど
人権だと、やっぱりぼやけるから女の人むけなのもあってもいいのかもね
lgbtとか言い出したら
391ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:24:08.37ID:5vvbuxmu0
>>1
その人格的な魅力?

>ですから私は体協もラグビー協会も本当は、前代未聞のラグビーワールドカップをやったんですから
>皆さんがもうちょっと残ってやったらどうかと言ってくれるかなと思っていたが、誰もそうは言ってくれなかった。
>それでしゃくに障ったんで、九州にいる森(重隆)さんを会長にしたんです。
>いずれにしてもラグビー協会の会長も早く辞めて、私に名誉顧問や名誉理事くらいと思ってそれもない。
>いかにラグビー協会は冷厳であるか。
392ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:24:51.34ID:DUJx8aZn0
圧倒的開催反対の多い五輪を強行開催しようとしてる森を潰すには絶好の機会だったという事
393ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:24:59.37ID:H6QnZaNY0
そもそもいつからそんなに女は弱い事になってんだよ
いきなり弱者ぶり始めて怖い
394ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:25:20.40ID:279rwJS80
若い人は学校でそう習っている 
黙るのは古い認識を持っている方
もしくは若い人間に道を譲れ
395ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:26:29.81ID:279rwJS80
多様性が嫌いなのに 多様性なんて使うなよ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:26:30.52ID:/KlAx6CU0
オリンピックなんかやってほしくないのにこの人が突っ走ってわけがわからないことを
言ってるって感じだった
そこにきてこの発言でもうみんな爆発したよね
溜まりに溜まった鬱憤があった
397ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:27:17.01ID:tAbTfWNN0
きりないけど
世界のどこでも義務教育を男女ともに無償で受けられるようになった世界は、多分人権もみんな確保されてるからそこを目指せばいいんじゃないかなという気もするけど
それだと均一化されて性別がなくなる方向に、いくのかな
各国の自動翻訳で女性コミュニティとかネットにあっても、やばい環境のひとはネットにアクセスができないしな
398ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:27:34.09ID:fzHHT2BF0
とりあえずツイフェミ大嫌い
399ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:27:42.54ID:YbxMLSf80
>>22
不寛容のパラドックスにおける「不寛容」ってのは
「暴力的な手段はやめて、出来る限り話し合いで解決しよう」
って内容であって
「不寛容な奴はリンチで追い詰めて自殺に追い込もう」
じゃないぞ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:28:16.89ID:jh0fvPTE0
そもそも人種や性別で差別や権利が制限されないようにする前提で多様性って概念が持ち出されたと思ってるんだけど、そこすっとばして差別的な言説も多様性の一部に含ませようとするのはおかしいんじゃないないのかね
401ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:28:28.36ID:6uDkhrwE0
>>382
そのとおり。
LGBTをネタに社会に揺さぶりを掛けてる。秩序を乱すことが奴らの目的。

今回、森会長を責め立てた奴らの真の目標は日本社会の破壊だから、
背後にいる共産主義者やその同調者の好きにさせてはいけない。
402ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:28:35.03ID:tAbTfWNN0
神道はあんまり性別を気にしていない気がするけど、経典多分ない気もする
403ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:29:31.68ID:Qex1UK2Y0
多様性バカって自分の考えが絶対正義だと思ってんだよなw

だから多様性バカの気に入らない考えは反社であり認めないとなるw

その結果ファシズムが蔓延するw
404ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:30:17.08ID:DIX3xIXm0
幼児誘拐してた組織がカリフォルニアで500人以上も逮捕されたんだろ
被害者が500人じゃなくて加害者が500人以上だぞ
被害者はそれ以上に多いってことだし
犯人たちが何の目的でやってたのか誰でも察しもつくし
そんな大事件を伝えもせずに、
森の発言が女性蔑視だとか喚いて世界の何が良くなるよ?
政治目的に人権を弄ぶなって。男女平等とかマジで思ってんなら
ウイグル女性のレイプ被害でも世界の幼児誘拐でももっと真剣に声を上げる問題あんだろ
うんざりなんだよ。低レベルな偽善によ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:30:33.03ID:CylJSMBu0
>>384
女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。誰か一人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、それでみんな発言されるんです。

ネガティブ評価か?
406ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:31:38.44ID:/KlAx6CU0
ネガティブというか基本的な知性に欠けるよね
最低限の知性がない感じ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:31:56.90ID:FQDJgV7O0
むしろ海外の方が不寛容に思えたが

日本だけの騒ぎなら森元も辞任まで追い込まれなかっただろうに
408ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:32:27.86ID:/KlAx6CU0
森さんの発言の話ね
本当にベーシックな知性が欠けてる
409ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:32:29.48ID:cbeVz6d20
森とかいう日本のマイノリティのくせにマジョリティのような顔して生きてるジジイw
410ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:32:50.52ID:M7RGa8Bi0
この件については森が一番不寛容だろ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:33:57.16ID:/KlAx6CU0
何を言ってもNBCまで怒らせちゃった
それを認識していなかったという事実
島の首長ならいいけど今はそれじゃだめ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:34:22.76ID:k8Py7lhU0
>>1
森が町の居酒屋で同じことを言ってても許される
五輪という差別をなくすというテーマがあるところのトップが、差別をしてるかのような発言をしたから五輪のトップとしては不適切だと言われただけ

誰だか知らないがこの手の論点そらしはホントクズだな
413ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:34:43.28ID:279rwJS80
そんなこと言ったら SNSは差別だらけで 多様性がすごい
あと 多様性に エログロ、幼児性愛は入りますか って話になって
結局は個人の許容の違いって 話。

おそらく この記事を書いた人間も 
この状態が気に入らないので
その人達を排除したい だけって 話にもなる
414ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:35:00.20ID:CylJSMBu0
>>406
つまり森は最低限の知識がないから批判されたと言うことか?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:35:33.39ID:H6QnZaNY0
>>400
差別的な言説って具体的には何?
老人差別の事?
416ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:35:44.50ID:M7RGa8Bi0
エロも自由、人殺しも自由でいいのかな、不寛容ガーは(笑)
417ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:36:43.84ID:CylJSMBu0
>>416
森発言はエロ?人殺し?
418ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:36:54.11ID:279rwJS80
上に立つ人間が
言ってはいけない言葉を
言った時点でアウト
それも前歴がたくさん
419ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:37:02.06ID:M7RGa8Bi0
ロリペドOK虐待OK何しても自由?な日本でいいのかな(笑)
420ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:37:27.05ID:vrqpykix0
多様性といいながら女性が主婦として活躍することを排除している
421ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:37:59.33ID:CylJSMBu0
>>418
言ってはいけない言葉って何?
422ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:38:05.86ID:M7RGa8Bi0
>>417
女性軽視の自由だけじゃ物足りないんじゃないの?(笑)多様性ガーは
423ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:38:42.15ID:G4YKUh300
なんでも受け入れることが多様性だと思ったら大間違いだ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:38:47.56ID:CylJSMBu0
>>422
森発言はセーフなのか?
425ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:38:59.45ID:IGKQWTwf0
海外ガーとか言って森元責めてたけど海外の方が異常なんだが
女性専用車両が侮辱だの言ってるからな奴等
自分らの主張だけが正しいと思ってて感情の押し付けが酷い
426ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:39:18.35ID:PoB4VUIJ0
>>405

会議が長くなる、発言時間を規制しておかないと終わらなくて困るという話も聞いた、とか言ってるでしょ

聞いた話でもトップが敢えて正式会議でいうのはダメだろ

そもそも言う必要ないことなんだし

まあ辞任するまでではないと思うが後の会見とかもひどくてスポンサーが批判しだしたら、それまでだと思う
427ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:40:15.67ID:M7RGa8Bi0
女性軽視発言はOKでも批判はNG?(笑)
428ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:40:57.28ID:CylJSMBu0
>>426
だからネガティブ評価なのか?
と聞いている
429ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:41:26.62ID:279rwJS80
人権の進化が過ぎて 
認識がついていけないという感じ
昔の常識は今の非常識 

森はそれ以前に失言しすぎ
気をつけるべきなのに 
それが出来ない時点でアウト
首相をそれで辞任しているのに
学習能力がなさ過ぎ
430ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:41:41.01ID:H6QnZaNY0
>>423
多様性ってのは排除するものじゃなくて容認するものなんだよなあ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:44:13.38ID:Qtw/X7sn0
女性蔑視を男側の論理で笑う男って、自分はどういう立場なの?
たまたま女性をバカにしてるだけであってこれは自分より持ってないものを
見下しせせら笑う行為であるからほとんどの男も同じ蔑視される側の立場だって
気づいたほういいよw森は一般男なんて蔑視されるべき女と同じ区蔑視されて当然
だと思ってるよ。そういうことに気づけないなんて滑稽。
432ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:44:40.34ID:YbdmQium0
まぁ森さんの場合は日頃の行いが悪いからだろ
自業自得の自己責任
433ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:44:40.71ID:bYuUsmyB0
視野が狭くて、不寛容な政治をしてきたのが今までの自民党だろう
海外渡航してトラブルに巻き込まれた人を「自己責任」と放置し、
貧困層が貧しくなったのは自分のせいだろうと言ったりしていた

その自分たちのやり方が否定されたら、今度は「不寛容!」と叫ぶのか?
今まで自分たちがどれほど日本を不寛容な国にしてきたか考えてみろ
それがブーメランとなって自分たちに突き刺さってるだけだろ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:44:48.61ID:PoB4VUIJ0
>>428

ネガティブ評価でしょ
女をメンバーにすると大変だと受け取られるから
435ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:45:23.84ID:279rwJS80
謝罪会見が謝罪になっていない、態度も悪い
釈明会見だとしても 
誰も納得するような内容では無かった
436ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:45:34.73ID:SMIGLmKh0
ポリコレ・ヤクザのバカサヨに目を付けられて森元さんも哀れだな
437ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:45:46.80ID:ZYckuzx30
>>432
出たよ弱ってるやつは叩いていい
私は悪くないとでもいうつもりか
438ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:46:55.21ID:tAbTfWNN0
キリスト教に女性もはいれば完璧だと、
神のもとに人は平等の、人に、女性も含めたのが多分人権だったんだと思う
439ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:46:56.83ID:ZYckuzx30
>>435
謝罪会見好きだよな
ベッキーとかでも思ったけど
どうせ正解なんてないんだろ?
自分らの方が老害じゃんw
440ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:47:17.01ID:CylJSMBu0
>>434
会議が長くなるのは早く終わらせたい人には困るけど真面目に会議しようとする人にはそうでもないのでは?
ネガティブ評価か?
441ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:47:31.80ID:GSKblNne0
女性蔑視も1つの価値観で、その多様性を認めるべき。男女平等が素晴らしいという価値観をおしつけるな!言論の自由はどうなった??
442ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:47:42.74ID:rDJvmwbf0
>>436
現代ではそういうのに目を付けられないようにするのも必要な能力だからな
時代錯誤の老害でしかない
443ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:48:55.51ID:279rwJS80
>>430 
日本は男女差別がないとされているのなら あの発言もありだが
日本は差別社会とされているのに あの発言はないわな
444ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:49:18.20ID:Lu0Dx9KS0
>>401
陰謀とか全くもってわからないが
ただTVの街頭インタビューで「あの発言は許せません」
と何の疑いもなく答えている女子学生を見ると
実にそら恐ろしい世の中だと思う
単にTV局のサクラなのかもしれないが…
445ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:49:19.12ID:+eI9HP3x0
>>425
そりゃ、海外じゃ女性が守られる者って思考がアウトだからな

守られる者でなく戦う側になれってのだし

男女平等なんて同じ武器渡して殴り合うのをうたってて女性側だけに武器渡せって日本のフェミ思考はありえへんのよw
446ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:50:03.16ID:0n82Aa4Y0
>>434
その程度で蔑視、差別とか頭沸いてんのかw
>>435
あれは記者がケンカ腰なのが悪い
447ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:50:10.33ID:PoB4VUIJ0
>>440

発言時間を規制しないと終わらないから困る、という話も聞いた

ネガティブ評価でしょ
448ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:50:25.06ID:ZYckuzx30
本当だったら今頃はオリンピックのこと議論してたはずなのにね
449ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:50:47.99ID:pzD+DeXZ0
>>441
そういう言い方するなら言論の自由を認めない価値観も受け入れないとw
450ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:51:26.11ID:ZYckuzx30
>>441
まあゲイは女嫌いでもしょうがないかなと思う
生活するのに女の存在必要ないもんな
451ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:51:27.44ID:7b4J1MY+0
最近の自民信者はフェミ叩くためなら森でも擁護しちゃうんだなw
452ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:52:49.95ID:279rwJS80
価値観なんて、どんどん変わっている
セクハラ パワハラ が 許される社会では無くなってしまった
オリンピック憲章が理解できていないのなら
気をつけて発言すべきだったね

現代社会では騒がれた時点でアウト 危機管理がなっていないと判断される
453ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:53:07.76ID:f8EG9Fh90
女性蔑視ではなく
不適切な失言で
叩いて叩いて引きずり降ろす
454ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:53:51.43ID:SMIGLmKh0
>>442
そこはポリコレを強要するパヨクを叩くべきだろうが
455ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:53:54.23ID:YbxMLSf80
>>443
「他の周りの人がみんなそれはいけない事だと言ってるから」
認められない発言があるとか、それこそ多様性最大の敵としか言えんわ
本当に多様性を重んじるなら、自分が嫌いな考えを批判はすれど排除してはいけない
表現の自由言論の自由信教の自由その他の自由は、少数派のためにこそ存在するんだぞ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:54:12.18ID:yJ3y2M8u0
ポリコレ独裁。ポリコレに反した発言をしたら社会的に抹殺する。ポリコレのみが唯一正しいからだ。

中国独裁。共産党に反した発言をしたら社会的に抹殺する。共産党のみが唯一正しいからだ。
457ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:54:22.17ID:1EWo1OXX0
>>1
ネトウヨニート蔑視の自由
458ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:55:05.57ID:CylJSMBu0
>>447
活発に意見が出て会議が長くなるのは結構なことでは?
会議が長くなって困るという事自体会議に対する姿勢としては問題かも知れないが、それにしても活発に意見を出すというのはネガティブ評価なのか?
459ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:55:40.97ID:oVFs9ZHQ0
>>455
ほーん、じゃあ森が嫌な意見も多様性として認めて排除されてくれや
頼むで
460ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:56:21.90ID:VsoUmno80
なんで不寛容になったか教えてやろうか

金がねえからだよ
461ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:56:37.04ID:BRedMGQp0
別にどんな思想だろうが自由だよ
ただ叩かれるだけで
462ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:56:51.35ID:KVTFv1TK0
価値観の強制なんか誰もしてない。頭の中で何考えようが自由だ。
ただ発言には責任が伴う。その責任を取らされただけだろ。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:56:54.35ID:tAbTfWNN0
>>445
レプタリアンに女がほとんどいないから社会をつくる=男性になるを実行しようとしてる
464ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:57:00.86ID:S8PhOh/p0
しかしあれだけマスゴミが煽ったのに辞退者が数百人で済んだのは、つまりまあ、そういうことだよ
465ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:57:13.74ID:7M7HliFC0
いままでが行き過ぎた寛容だったからな
忖度まで行くレベル

また行き過ぎたのみ

偏り民族性なんだからもうどうにもならない
466ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:57:42.46ID:IGKQWTwf0
>>452
だからと言って今の歪んだ価値観で過去をも断罪してるアメリカは異常
セオドアルーズベルトやリンカーンも断罪してんだよ奴等
法の不遡及何処行った状態
467ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:58:00.18ID:279rwJS80
>>446 
とくに、変な質問でもなかった
逆に発言に詰まったから 怒ったように見えたが
石原がよく使っていた手だが 

新聞記者のいやらしい質問を軽くいなす人もいるわけで
現代においてはトップに立つ人間として
危機管理能力がないよ
あの程度で怒ってたら 話にならん
468ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:58:57.52ID:S8PhOh/p0
>>461
役職を追放されるまで叩かれるとか自由もクソもないだろ
469ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:59:45.84ID:CylJSMBu0
>>467
そういう能力は他の能力に優先?
470ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:00:27.93ID:YM2h6GAo0
>>459
排除するんなら黙ってお前を通報してるよ
でも森を排除した連中はデマやねつ造まで交えて森元を追い込んだだろ
それこそ正に公共の福祉に対する冒涜だ
その区別がつかない輩が多様性を重んじるとかギャグで言ってるの?
471ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:01:20.04ID:T8elInbm0
>>172
大奥は男色家の家光のために春日局がつくった
472ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:01:34.60ID:YM2h6GAo0
>>461
職を追われるレベルの批判は批判じゃなくてただの暴力だぞ
473ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:01:39.04ID:wjZX5XF/0
女性は弱すぎるかもなー
種族として弱さが好まれるって欠陥な気もする
474ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:02:47.39ID:YM2h6GAo0
>>473
男がどんだけ望んでも
女の並列思考や子どもを産む能力は身に付かないんだぞ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:03:03.32ID:z1DaJ5yJ0
>>468
悪いことしたらそりゃ辞任だよ
悪いことするのは自由だよ
責任が伴うが
476ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:03:10.11ID:jUL5j/XY0
会社の会議で言ったらクビにはならんけど人事部から怒られるような発言でしょ

商談の場で言ったら取引停止とかになってもおかしくない

窮屈だとか昔はどうとか言ってもしょうがない

身内の居酒屋での話じゃなくて国を代表するレベルの組織のトップが正式会議での公式発言なんだから
477ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:03:12.58ID:urJWVSt80
なお森は女性の話が長いことに多様性感じてくれなかった模様
478ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:03:36.92ID:BzcbQ17p0
>>466 
それは森の話とは全く関係のないアメリカの話
アメリカの人間が判断すべき問題  
479ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:03:45.41ID:YM2h6GAo0
>>475
森って具体的にどういう悪い事したの?
その悪い事で具体的に誰にどういう被害が出たの?
480ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:03:54.83ID:2vPubDRN0
>>470
デマや捏造とは?w
政府やIOCも不適切だと言ってるが?
まさか菅ちゃん含めて全文読まずに見出しだけ読んで騙される無能だったのかな?w
481ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:03:56.42ID:q0m4zVoE0
>>2
これ。
つーか、アホな白豚価値観が根幹にあるのもどうしようもないな
482ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:04:49.25ID:8ba9Iidu0
>>472
wwwもともと奴等はやり過ぎた
さっさと後進育成して据えるならまだしも

自分ガーだったし周りは何も言えなかったろw
483ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:04:50.22ID:GMjrSa0H0
不寛容はポリコレ棒の性質
正義と悪でジャッジしちゃったら結論を変えられなくなるんだよな
そのポリコレの暴走が太平洋戦争だよ
484ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:05:11.62ID:Ae/r9cw30
>>472
老害だと思うなら辞めさせてみろ、と啖呵切ったのは森元総理なのでw
485ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:05:22.53ID:YM2h6GAo0
>>480
そう言ってるよ俺は?
逆に訊くけどなんで政府やIOCが全文読んでに判断してると思った?
486ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:06:12.98ID:2vPubDRN0
>>485
なるほどね
君は政府やIOCより有能なので全文読めましたという事ですねw
487ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:06:49.71ID:YM2h6GAo0
具体的な被害者も言えない癖に
「不適切」とかいうこの世で最もしょうもない理由で他人を追い込む事を正義とか恥ずかしげもなく言える連中がのさばってんだから
この世界の未来が恐ろしいわ
488ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:07:11.45ID:2NZDxaPa0
日本のフェミニズムの限界だよな
男を引き摺り下ろすことはできても手を挙げる女性も推薦できる女性もいない
489ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:07:57.90ID:6cbJDgl+0
>>486
全文読んでないと無能なのか?
490ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:08:20.20ID:YM2h6GAo0
>>486
そうです、はい論破
虎の威を借るだけの無能が何言ってもしょうがないよ、勉強しようね
491ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:08:44.48ID:Vu3tM3xE0
>>478
関係あるでしょバイデンは日本の活動家を取り締まる的な事を言ってるし
異常なんだよね思想と価値観の押し付けがさ
それに世界では世界ガー言ってたのは日本のマスゴミなので
492ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:08:44.95ID:2vPubDRN0
>>489
人の処遇決めるなら読めよ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:08:55.01ID:BzcbQ17p0
役職を追われるって 森は今回が初めてじゃないし
それで首相まで辞任した人間
失言は失礼なのも、勘違い、知識違い 含めて多数
WIKIに項目があるぐらい
日韓野球で日本が負けて良かった(交渉がうまくいく
日本がラグビーでニュージーランドに勝つことはない とか

ドラマができそうなぐらいある
494ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:09:25.53ID:2vPubDRN0
>>490
流石にバカすぎて草
495ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:09:37.96ID:QSNIBnuZ0
>>442
ヒトラーもビックリの大ファシズム時代だしな
496ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:09:52.58ID:5l9bB9UO0
>>431
女性には優しく接すると自分に誓っているけれど、
それってエリート意識や、選民思想という言葉で説明できますね?
497ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:10:18.16ID:6cbJDgl+0
>>492
海外マスコミは日本語全文読んでないと思うが
処遇決めたのは事実上海外マスコミだが
498ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:10:20.00ID:vJhqrxiZ0
>>1
ごく一部に物凄く日本をかき混ぜてる集団がいる。
ソイツらを明らかにすれば平和になる。
499ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:11:07.72ID:Pi/QVFwu0
欧米的価値観が嫌なのにポリコレの権化みたいなオリンピックなんで誘致したんだ
ガイジかな
500ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:11:36.34ID:GMjrSa0H0
>>498
仮に朝日新聞とでも呼称しますか
501ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:12:52.94ID:8ba9Iidu0
>>487
正義ではなく蹴り落とし。
こうなりたくない、ちゃんとした引退隠居したいなら人材なんてポッと出てくる訳もなく
育成は必須なわけでして。

現在のご老体達はそれ等なにもしてこなかったからな
歪みはそこ
502ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:13:23.78ID:5l9bB9UO0
後任人事の決めるプロセスに、現会長の森氏が指名するプロセスがなかったらしいですね
内閣が関与することもなかった
503ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:14:27.38ID:mmcnlk2R0
>>479
日本男児のバカさを世界に発信
日本男児の評判は地に落ちた

あれこれもしかして良いことかも
504ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:14:39.18ID:ZfNXl/Uw0
>>475
発言は不適切とはいえ辞任する程ではないだろって話
欧米のようにレイシストのレッテル貼りで、社会的に追放する手口がまかり通るようになる方が遥かにヤバイでしょ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:16:42.35ID:FLQTuwIy0
>>504
森のような何回失言しても組織のトップに居座ることができる輩がまかり通ってた方が遥かにヤバいでしょ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:17:00.30ID:GMjrSa0H0
>>499
本来オリンピックは、普段の政治的対立を忘れてスポーツを楽しもうって大会だったはずなんだがね
モスクワボイコットあたりから変質してきた

ただ、昔の名残で政治的発言が禁止になっているがソレくらいは今後も守って欲しいものだ
オリンピックはポリコレの嵐の欧米に有って、その中心から遠いところにあるもののはずなんだよ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:17:02.71ID:gYonvNpj0
>>1
>性別によって差別されない寛容な社会を目指すはずが、
>その価値観を認めない人物を寄ってたかってたたくという、
>不寛容に転化してしまいました。

性別によって差別されない社会を目指しているなら
その価値観を認めない言動は批判されるに決まってるだろう
アホちゃうか
508ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:18:14.56ID:LnyVzeXG0
>>1の記者もバカウヨもカール・ポパーすら習わなかったのか?
中卒レベル
509ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:19:00.90ID:BzcbQ17p0
>>491 
アメリカにそんな権限ない。
世界が というより
日本の学校の場での教育が変わってる 
教える社会常識が変わっているということ

それが急だから押し付けられていると感じるだけ

先に進めないと、社会は固定化して、老化するだけだ
510ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:19:23.40ID:gYonvNpj0
>>1
要するに「寛容な社会を目指す人達なら、どんな悪行をやっても許してくれるはずだよね」
という浅はかな甘えですね
511ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:19:41.46ID:ZUMBC1nX0
>>504
もう駄目なんだよ
辞任しなくて済む時代は終わった
512ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:20:06.62ID:NeYjzC150
森みたいに叩いても文句の出ない人間を
安全地帯からよってたかってサンドバッグのように叩くのは
少なくとも正義ではないね。
513ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:20:36.24ID:f6a3jju20
煽ったのはメディアだし、森元も言うことはしっかり
言っちゃってるし、責任はこの両者なのに、一般国民が
何故批判される?
514ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:20:52.17ID:47jmP9fF0
要するに差別する側は好きな発言したいけど、それを取り締まられるのは御免被るというこっちゃな
515ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:21:16.51ID:jUL5j/XY0
>>497

会議はマスコミ公開で海外マスコミの記者もリアルタイムで聞いてたのでは

だから日本の大手マスコミより海外マスコミの方が早く報じたくらいだったと思う
516ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:21:25.52ID:141OtR7V0
他者の価値を蔑むのは、価値観の多様性ではないよw
517ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:21:55.93ID:IPK+AX6U0
むしろこんなんで辞任するまで叩いてたら、まともな奴はどんどん喋らなくなるし、トップに立ちたがらなくなるよ

日本の政治のレベル落ちたのは、言葉狩りをして、政治家を喋らなくしたマスコミの責任大きいでしょ
518ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:21:59.33ID:veBDqh5c0
>>512
森のように密室政治でなにしても守られてた奴も正義ではないけどね
519ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:22:41.93ID:+xNo4lPE0
ポリコレ棒で旧態依然の老人をぶん殴ってホルホル

醜悪の極み
520ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:22:48.29ID:J4wTD/FH0
>>507
ほんとそれなw
521ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:23:23.41ID:rkWJUT1t0
真のリベラルなら「そういう意見の人もいるでしょう」と本意ではなくても相手の考えを尊重する
この件で一方的に非難してる人達は女性差別以外にも自分の意と合わない部分がある人はその存在すら認めない
真の意味での差別者だと思ってる
522ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:24:03.90ID:7H2R7oop0
いじめではないといいながらいじめをすることを容認せよと言ってるのと同じじゃんw
523ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:24:10.50ID:Ae/r9cw30
>>517
役職を踏まえた言動をすればいいだけ
それもできないバカは全員淘汰してけ
524ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:24:16.81ID:NeYjzC150
>>518
そんなの森だけじゃないだろ。重要な決定事項は会議室で来まる、
密室政治でない政治ってどんなんだよ。お前わかっているのか?
525ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:24:18.75ID:BzcbQ17p0
>>487 
日本は外圧でよく変わる、外圧でしか変わらんこともある
また、外圧で変わったことを忘れる 

外圧というか海外の文化や常識で日本は進歩してきた
526ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:24:19.75ID:141OtR7V0
>>517
逆だな。
くだらない政治家が増えすぎたから、叩くネタに事欠かなくなった。
小選挙区だから党幹部の力が強くなり過ぎた。
527ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:24:27.40ID:GMjrSa0H0
>>521
リベラルは総じて不寛容なんだよな
しかも法律よりも感情を優先する土人的な何か
528ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:26:42.92ID:IPK+AX6U0
>>523
結果官僚が書いた答弁を丸読みするしかなくなるやん
そんな国会中継みてもなんも面白く無い
喋る事のリスクを高くしすぎた
529ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:26:49.36ID:8ba9Iidu0
>>510
ですな…森だったから功罪あるのに
しかしかなり長くやってるのな
530ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:26:49.44ID:gYonvNpj0
>>521
真のリベラルならどんなに間違った意見でも受け入れると?
甘えるなw
あらゆる悪行に理解を示すのがリベラルだとでも思ってるのか
531ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:26:51.82ID:WoslbZFK0
>>524
公の場で議論できない仕事はカスって言うのが欧米流だぞ
裏で根回ししてシャンシャン会議とか外資相手に一番嫌われる行為
532ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:27:13.39ID:ZfNXl/Uw0
>>511
勝手に決めるなよ
わざわざポリコレまみれでおかしくなった世界に合わせる必要はない
533ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:27:41.64ID:Vu3tM3xE0
>>509
BLMなんて受け入れませんよ
それに海外を持ち出して叩いてたのはマスゴミなの
でも海外の価値観は歪んでるの 絶対じゃないの 間違ってるの
表面的に平等を装おってるだけて全員差別の塊な訳
笑いながら心ではこの◯◯野郎言ってるのさ
だから分断して今トランプ支持者狩りやってんだよ
534ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:27:50.54ID:Ae/r9cw30
>>528
職務遂行能力が無いから他人の書いた原稿読むんだろうな
535ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:29:19.02ID:5dWkGpXB0
フェミニストが世直し これからが本番
536ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:31:38.30ID:BzcbQ17p0
>>517 
海外のマスコミのほうがもっと酷いぞ 
中傷やパロディー、FAKE、圧力は
それでも、すごい政治家がいるじゃないか

この情報化時代、SNS時代、
きちんとリスクマネージメントが
できていないだけ トップの資格はないね

あと かばう人間が、
ほぼいないって時点でアウトだよ
聞いていると ただのポリコレ批判ってだけ
537ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:32:25.96ID:IPK+AX6U0
>>530
別に人殺しを受け入れろって話でも無いし
今回の森発言なんてポリコレという政治的な正しさの問題で、時代によって大きく変わるからな
そういうのはある程度受け入れて考えるべきだと思うな
もしかしたら100年後では今回叩いてる方がポリコレ的に間違ってるってなるかもしれんし
538ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:33:53.82ID:+xNo4lPE0
ポリコレ棒で嫌いな奴叩くの楽しいよな
その上、いくら叩いてもマスゴミには正義の味方として扱われるんだから、そりゃ止められませんわw
539ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:34:09.45ID:8ba9Iidu0
>>529
選手村で配るコンドームの限度値まで全部議論するんだろ?
全部を半年くらいで決めるんやから

簡潔に……ともなるわなwww
540ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:35:11.53ID:gYonvNpj0
>>537
女性差別が正義になる時代が来るかもしれないとかいってる馬鹿w
541ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:36:20.41ID:YvTRYmxc0
長いこと無能な政治家が好き勝手してるのを我慢してる国民は
十分寛容だと思うけど
542ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:36:47.74ID:p062c43k0
>>431
正直言って日本には女性差別も人種差別もない
ハゲとかブス、おっさん、ババアこの辺の方がよほど蔑視されてる
543ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:36:52.87ID:u2Phtlq90
女性も男性を馬鹿にしている
544ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:36:57.67ID:BzcbQ17p0
>>533 
森の話をしろ 日本の話をしろ
ここは日本だ アメリカの話をするな
おれは 森の話と 日本の話ししかしてないぞ

森を擁護しているのではなく
ただの反ポリコレじゃないか 
545ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:38:42.68ID:IPK+AX6U0
>>540
いやその女性差別の定義が変わってるかもしれんやん
今回の発言は女性差別として、100年後同じ言葉を言っても女性差別とは考えないとなるかもしれん
546ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:39:50.10ID:Ha/b7ZhS0
結局反ポリコレ、反フェミぐらいしか森を擁護する所が無いんだろ
あんな会見言い訳不能だよ
547ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:40:43.80ID:Okl59i7a0
マスゴミによるメディアリンチだろ
548ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:40:57.42ID:gYonvNpj0
>>545
女性差別の定義がどう変われば森発言が正義になるんだ
言ってみろw
549ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:42:06.27ID:BzcbQ17p0
>>528 
海外はリスクマネージメントとして、やっている。
あのトランプでもやっている 

それは日本でも同じ状況なのだから気をつけるべき

 
550ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:42:50.34ID:+xNo4lPE0
>>544
森がポリコレ棒で叩かれたからだろ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:43:23.85ID:Vu3tM3xE0
>>544
だからそれを持ち出して連日叩いて辞任に追い込んだのがマスゴミなんだよ
それが間違いだっつの
しかも話が長いから発言時間を設けましょうという意見がありましただけでな
552ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:43:40.58ID:jwyxUq/h0
考えの多様性を知るにはまず話を聞かなきゃならんのに
森はそれができない
インタビュアーが男性でもできない
553ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:44:01.05ID:MuPiGmDU0
謝罪会見、謝罪会見の後のテレビでの逆ギレ、密室で後任勝手に決めたのをひっくるめて批判されてるのに
クソウヨは発言だけ切り取ってあれのなにが悪いと喚いてるからなw

結局森にあったのは何言っても許されてきたから今回も頭だけ下げれば良いだろう、と言う甘えなんだよ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:46:06.36ID:ZfNXl/Uw0
>>548
だからお前らは差別認定のハードルを下げすぎw
あの発言のどこが蔑視なんだよ、「女性の話は時間が掛かる」ってただのステレオタイプじゃねえか
555ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:46:40.23ID:8ba9Iidu0
>>545
今でもじゃね?女→男にしても同じことだし
森にしてみりゃ
ガタガタ言ってねーで早く決めてやれ
無理ならまた話そうや
って言いたいが言葉足らずだわなw
ワンマンシャッチョ感www
556ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:46:48.71ID:IPK+AX6U0
>>548
もし科学的に女性の方が話が長く、女性の割合が多くなると会議が長くなると科学的証明されたら、女性差別ではなく事実の指摘になり
社会の共通認識として女性の方が話が長いと浸透すれば今回の様な発言は誰も気にしないかもしれん

また男女平等の価値感も変わる可能性は十分にある、女性を積極採用しましょうと言う方が、男性軽視だの女性差別だのと言われる時代になるかもしれん
557ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:47:31.47ID:BzcbQ17p0
反ポリコレは
ハゲーの豊田真由子とか 
排除の小池百合子とか
パワハラの蓮舫も 
コロナ下で遊びに行った議員とか
嘘を言った池上とか
コロナを煽った岡田、玉川
許容するのか? 
558ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:48:45.58ID:/AH06w+I0
>>554
ステレオタイプ(英: Stereotype、仏: Stéréotype)とは、
多くの人に浸透している先入観、思い込み、認識、固定観念、レッテル、偏見、差別などの類型化された観念を指す用語
559ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:49:01.73ID:FGbK5b5J0
普段から不寛容な社会にならないようにと呼び掛けてる連中が不寛容なんだからどうにもならんw
560ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:50:26.38ID:oTT5ymPb0
日本人って日本人叩くの好きだよね
561ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:50:41.22ID:EK8soxPl0
男女差別は一切せずセクハラ疑惑一回もない安倍晋三とかいう聖人が居るんだから気をつけられる話なんだよなあ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:50:59.61ID:BzcbQ17p0
554 
女性は会議が長いなんてそんな常識しらんが どこの常識?
そもそも、公の場で取り上げて話す内容でもない
563ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:52:01.23ID:8ba9Iidu0
>>557
コロナは別枠やろw
なんで?は?お前なんて言った?だろ
564ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:52:36.27ID:VkcW26Ku0
>>1
外国も不寛容なんですね
565ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:54:39.29ID:VTYB4NHC0
批判は海外からも出ているんだが何で日本だけ不寛容になるんだよ
単に日本批判したいだけだろ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:55:44.53ID:ZfNXl/Uw0
よく「女性の長電話」とかいわれるけど、批判してる方々はこんなのでも発狂するのかな
いろいろと大変だな
567ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:56:17.63ID:gYonvNpj0
>>556
そんな根拠の無い空想で今回の森発言が擁護できると思ってるのか

>>554
>あの発言のどこが蔑視なんだよ
どこが「五輪・パラリンピックの精神に反」していたのか森に聞いてみれば?w
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68849520V00C21A2MM8000/?
>森喜朗は「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」
>などと述べた自身の発言をめぐり
>「五輪・パラリンピックの精神に反する不適切な表現で深く反省している。
>撤回しおわびしたい」と謝罪した。
568ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:56:22.77ID:p062c43k0
森の発言をどうでもいいと思ってる女もけっこういる
あそこまで連日ニュースでやって叩くレベルの発言ではないよ
橋本聖子のセクハラとパワハラの方が森以上に叩かれないとおかしい
569ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:57:45.84ID:BzcbQ17p0
551 
世界の祭典なんだから海外から文句言われたら
世界に向けて釈明すればいいだろ

日本に向けては釈明会見でも
批判があってもスルーすればよく
世界からの圧力には弱いって 
政治家、日本人、日本の構造がおかしんだよ
570ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:58:30.68ID:Ae/r9cw30
>>554
ステレオタイプでレッテル貼る事を差別って言うんだが
お前の言い分ならど真ん中だろ
571ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 00:58:42.29ID:gCmpY0s80
>>564
外国は、ポリティカルコレクトネス は、徹底的にやる風潮になってるからねえ。 最近。
572ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:02:32.38ID:IPK+AX6U0
>>567
仮定の話を質問しといて、空想だから無意味は無いやろ

まあ100年前の日本人に今の男女平等の価値感を話しても受け入れられない様に、100年後の男女平等価値感なんて今の俺らには受け入れられないだろうね
573ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:12:18.51ID:LttAx4Dq0
>>1
>考えの多様性

チョン死ね とかもOKなんだよね?
574ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:12:20.97ID:BzcbQ17p0
日本のマスコミと言うより
世界からの外圧で変節する政治家がおかしい、
と考えるが

コロナは別枠 
と分けている時点で
おかしな話だわ
差別も対立も問題もあるのに
575ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:14:44.73ID:aZDP/vsP0
いや、価値観の強制は欧米が当たり前にやってるやろw
元男性のが女性スポーツに出ることに文句言ったらボコボコにされてるやん
576ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:18:21.32ID:BzcbQ17p0
>>573  
名誉毀損や脅迫 法律に触れる場合もあります

死は日本の昔からある倫理観では
気軽に使ってはいけない言葉でもある
まあ現代では軽くなっているね
577ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:18:41.71ID:sWzdEhwO0
今回の森騒動で、「女性差別ともとれる」という、断定はしない表現をしつつ、森会長をリンチするがごとく攻撃するメディアやそれに追随する国民に強い恐怖を覚えたよ。戦時中の日本人なら贅沢はできないはずだ と同じメンタリティー。
578ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:19:48.76ID:5gUVjFor0
>>1
「多様性」という言葉は、この半年ほどの間で、現状を肯定し差別を容認するタイプの論陣を張っている人たちによって盛大に利用されるようになった
つまり、ネトウヨの手あかがいっぱいついてるごまかしワードに成り果てた
579ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:21:51.12ID:QXTDAhfD0
この国の息苦しさを生み出してきた 差別と不寛容の根源は

それを飯の種にして 金儲けをしまくってる マスコミであったというオチですか
580ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:23:42.09ID:BzcbQ17p0
薬によるホルモンの調整で許可されたが
元男性の問題はまだ論議中だと思うが
確定するまで時間が掛かると思われるが

そもそも 日本で盛り上がってるのか?
ただの叩き合いだろ 
581ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:24:00.66ID:vIWEW3I30
>>1

オレ的には森発言の全文は、見ちょらんまま、チラ見程度で
書き込むので何とも言えのだが、要は森さんの発言の主旨というのは、
時間のかかる理事会は恥である旨の発言からして、
「スケどもが、余計なコト言いよってからに。
理事会というものは、速やかに何かしらの決定をすりゃエエのであって、余計な意見は
せんこっちゃな」という、だけの話ちゃうかね。
その割には、話が長いとも言えそうやね。
まぁ想像だが、理事会の類に議題を上げる前に、恐らく森さんらがその根回しでもしとって
理事会というのは、承認なり決定するだけでエエという場になっちょるのであろう。
まぁそういう在り方が正しいのか否かは別にして、あるいは女が多い理事会は、
押し並べて長時間であるとする、数字データ的な裏付けがあるのか否かは知らんが、
ジェンダー論云々する視点なんぞ、森さんには微塵も無かったであろうことは、
確かにその通りやろね。
余計な発言をしくさる者が女どもであったために、
森さんの頭の中のステレオタイプの女像を絡めて、森さんなりの婉曲表現に
してしまっただけのことやろね。余計な発言をしくさるのが、万一男であれば、
別の言い方をしたかも知れぬという。
まぁ何れにせよ、質的には「男というのは、何かしらの上下関係で同格以下に対する嫉妬心や
競争意識はスゴイんだけど、上には矢鱈と媚び諂って忖度するんよね
だから不正も罷り通っちゃう」という、自身の思い描くステレオタイプの男像をくっちゃべる女がいたとして、そのことは、恐らく女尊男卑とはならぬとは思うけどね。
ただ、それにしても、何かしらの長のお話にしては、オレ個人の感覚からすれば、
まるっとムダ話にしか思えないワケでね。まぁ少なくとも、単に婉曲話法というだけで、
これっぽっちも含蓄のない、つんつるてんとしたお話というべきかね。
正直、オレが森さんの立場なら、
「女蔑視の意図はコレっぽっちも無かった。揚げ足取られ、無念極まりない」
といった具合に怒りを込めて弁明するような、気分にはならなかったやろね。
582ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:26:29.44ID:BzcbQ17p0
息苦しくなっているのは経済的な問題かと思うが
583ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:26:56.11ID:2rz8+XPo0
男にセクハラ、チュ〜〜〜強制の

女性議員が通りますよ

いうまでもなく新オリンピック会長

女性の会長で

セクハラ女性が闊歩しますよ〜〜〜

おらおら、土下座しろ 男ども〜〜〜〜www
584ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:29:30.01ID:BzcbQ17p0
この記事自体も元はマスコミなんだろうし
585ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:31:02.01ID:PGPJ9YL50
やっぱフェミは敵だわ
586ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:33:09.73ID:VB7UiIor0
>>570
100歩譲ってあれが差別だとしても
度合いからいえば一番軽いやつだろ
何れにせよ吊し上げを受けて辞めさせられるレベルの類いではないね
587ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:33:33.41ID:FZf89/GX0
森元は既に淘汰された。
588ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:35:09.46ID:Uk6yXiSGO
海外に毒されたせいで日本もこんな風潮になっちゃったんだよ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:38:05.70ID:Km2YDRVI0
国が貧乏になると他人に不寛容になるんだよ 不公平感が顕在化するから他人を引きずり下ろしたくなる心理になる
金持ち喧嘩せずってこと 幸福な人間は他人に過度に干渉したいと思わないから
つまり日本は今後も果てしなく不寛容になっていく
590ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:39:00.32ID:t+W0P1TW0
蔑視が悪いんじゃない!
日本がわるいんだ!
591ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:40:17.81ID:BzcbQ17p0
貧困というより SNSのせいだと思う
592ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:40:36.06ID:B3sl/MW20
>>586
それはあるな、犯罪も罪の重さで罰金刑、禁固刑、死刑だの段階があるんだから
今回の差別は本当に辞任レベルの差別だったのかは検討すべきだよな
今回のはアメリカのスポンサー様が変えろと言った以上、変えるしか無かったのかもしれんが
593ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:40:39.69ID:X6XzU1Po0
不寛容で他人の意見をとりいれない愚か者は
決まって「男女平等原理主義者」

しかも必ずキチガイの顔をしている 100%な
594ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:43:51.71ID:t+W0P1TW0
>>591
まともなこと言うなよ
貧乏人が不寛容煽られて苦しむのが楽しくて仕方ないんだぞそいつ
それが幸せなんだぞそいつの
この先金持ちには何してもよくなっても俺は知らん
595ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:43:52.85ID:Km2YDRVI0
当然だけど自分の利害も大きく関係する 自分にとって不都合でなければ肯定か最低でも傍観する
極端な例ではホロコーストもそうだし最近の日本なら給付金や禁煙政策などもそう
自分がマイノリティじゃなければ肯定か傍観 だから今回の異常に思えるバッシングも普段自分がしてることと本質は同じ
こういうのも損得だから経済的に貧しくなることでより顕著になる
596ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:44:22.52ID:BzcbQ17p0
騒いでいるのは一部なんだけど 
大騒ぎに見えるというのもあるね

スポンサーには勝てません
企業イメージで経営が
左右されるからね

自由主義社会だもの
597ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:44:26.28ID:EsyxV0QK0
ホモを強要されとるのと一緒の構図だろ。
ポリコレ棒以上の上手い表現知らん。
598ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:45:45.24ID:zjpDth0u0
>>1
日本のメディアは橋本聖子のセクハラには寛容だよね。
男性によるセクハラは無慈悲なまでに攻撃するが。
599ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:46:51.43ID:gdYkCiAX0
この国はいつもそうだよ
長時間サビ残しても一言も褒めないが
1分遅刻しただけで鬼首で叱りまくる
それがジャップという生き物
600ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:48:10.62ID:t+W0P1TW0
>>599
サビ残て褒められることなのか知らなかったよ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:49:15.61ID:zjpDth0u0
>>589
金持とっても幸福になれない、と思ってる人間がいるよ。所謂成金。
602ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:49:40.46ID:BzcbQ17p0
貧乏というより、暇なんだと思う
暇でSNSやってる 
おれは不毛だからSNSでは 
つぶやくだけ タグなし 
その手の話にRTやイイネはまずしない

その点ここは便所の落書きだもの
603ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:50:42.72ID:vC8c7Rhi0
>>2
森の発言を見事に捻じ曲げてるからもはやメディアの差別発言とすべきなのにな
604ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:50:44.55ID:/AH06w+I0
>>592
五輪憲章に
「人種、宗教、政治、性別、その他に基く、国もしくは個人に対する差別は、
いかなるかたちの差別であっても、オリンピック・ムーブメントへの帰属とは相入れないものである。」とある

今回の発言が軽度であったとしても五輪憲章に則れば、辞任は当然
605ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:50:51.45ID:mMbvBJi60
あんな頓珍漢な失言を連発するような老害が首相やら大臣やら歴任できるって
こんな寛容な国、ほかにないんじゃないの
606ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:51:22.59ID:8NHaaunv0
オリンピック憲章の内容に反してるんだもの批判された当たり前じゃない
607ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:51:23.31ID:t+W0P1TW0
日本人の寛容なところはお前ら嫌いだから叩くくせに
日本人のくせに許してんじゃねーよってね
あっごめん日本がわるいって反省しないとな
608ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:51:44.74ID:jWasEmUD0
>>1
大学生や大人が書く内容じゃない。リアル中2読書感想文レベル。誰なのこの人wwある意味すごいな、ネクタイ締めてカバン持って下半身全裸で出かけるサラリーマンみたいww
609ネトサポハンター
2021/02/18(木) 01:51:59.52ID:xIYxAemh0
はい、オリンピック不適格国〜〜

 
610ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:52:03.17ID:zjpDth0u0
>>571
もはやファシストと変わらない。
支那共と結託したら最悪だ。
611ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:52:17.01ID:GESuB75r0
バッシングしてる新聞やテレビがほとんど取締役に女性を登用してないという
あまりにも馬鹿げた事実
612ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:53:24.12ID:+HBEF3c+0
フェミナチw
613ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:53:32.44ID:BzcbQ17p0
>>597 
ホモを強要される状況がわからん、特殊すぎ。
614ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:53:42.21ID:GESuB75r0
>>606
森喜朗は、女性を登用して良かったということを言ってる
その言い方によくないところがあったから、謝罪し撤回してる
それでも辞任だ、社会から抹殺だというのは常軌を逸しているというのが
まともな人間の考え方だ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:54:17.12ID:zjpDth0u0
>>568
ウイグルの女性虐待問題から眼を背けさせるために
支那共から指令があったのかと勘ぐってしまうくらい
マスゴミの森元叩きは異様だよな。
616ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:54:31.03ID:/AH06w+I0
>>611
今回は五輪憲章に反していることが問題点なのだから
五輪憲章に関係のないマスコミでどのような人事がなされていようと問題はない
617ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:54:32.41ID:/FI6gTDV0
>>599
ほんとにキチガイばっかりだと思う
618ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:55:08.58ID:p53RYPf70
最近のウイグル騒ぎを煽ってるのは、森喜朗。

森喜朗は圧力でJOC会長を辞任させられたから、
腹いせに「なら北京の冬季五輪を潰してやる」とばかり
中国に嫌がらせをしてる、ということ。

もちろん可能性はゼロ。
英米のイラクでの本物のジェノサイドを
蒸し返せばいいだけだから。

しかし、これで
東京五輪開催の可能性がさらにゼロに
近づいたことだけは確実。

ジャップの政治ってのはいつもこれ。
生産性のない嫌がらせをやって、
ジャップの立場を悪くしておしまい。
ほんとジャップの支配層は白痴。
脳みそが付いてるとは思えない。....
619ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:55:57.74ID:jQ3kC/ak0
たしかに謝罪しても許されない
怖さは感じた
620ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:56:10.78ID:GESuB75r0
>>616
五輪憲章に反していることが問題だなんてお前しか考えてない
621ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:56:25.36ID:zjpDth0u0
>>561
その代わり粉飾だらけの大嘘吐きだけどな。
証拠隠滅させれば問題ないと思ってる。
622ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:56:58.49ID:p53RYPf70
>>615
死ね糞ジャップ
623ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:57:19.19ID:zjpDth0u0
>>560
そら昔から女の世界というのは足の引っ張り合いだから
624ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:57:20.39ID:rJjaqxUi0
そのうち非国民狩りみたいな感じでネトウヨ狩りが始まるだろうな
やっぱ左翼は怖いよ〜
625ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:57:28.64ID:xjbL9ikn0
>>604
五輪憲章ねえ
じゃあ森とは比較にならない程悪質なことしてる中共の五輪は全力でボイコットしてくれよな
626ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:58:21.45ID:BzcbQ17p0
>>607 
AVとかロリコンとか 
細分化、特殊すぎて 
変態の国として有名だな

外国の一部のマニアの間では天国らしいが

まあ それも日本の伝統なんだろうけど
627ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:58:36.18ID:IPK+AX6U0
>>604
相入れないから批判されるのは分かるけど、それは謝罪では許されないの?
憲章には軽度でも辞任する事と決まってるの?
辞任が当然なら、なんでバッハ会長は最初は謝罪で水に流そうとしたの?
628ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 01:58:48.90ID:BbJx9CEM0
そうおもうなら辞めるなよ
自由って常にルールと自制の上に成り立つものだろうよ
何しても許される訳じゃない
629ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:00:15.33ID:jQ3kC/ak0
>>626
ロリコンとか性商売、それは世界中にいるでしょ
嫌な事件をよく聞くし
630ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:01:34.37ID:I6E5ZmW80
全部許しちゃう♪
各自各国ご自分で禊をこなしてね^^
631ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:01:55.06ID:p53RYPf70
東京五輪が潰された!!!
ムキー!!!なら北京五輪を潰してやる!

これがジャップ。
権力持ってる大の大人が
本気でこんなことをやってる。

世界からバカにされるのも当然だわな

「本当にどれ一つ不足がない完璧な馬鹿 」 (北朝鮮当局)
632ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:02:00.29ID:jE5zzeOo0
>>628
そもそも許さないレベルというのはどのレベル?
633ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:02:34.00ID:p53RYPf70
イギリスは昔、新疆(中国、西部)に
東トルキスタン共和国
という傀儡国家を作ろうとして失敗した。

しかしイギリスはプライドがエベレストより高いので、
しつこく傀儡国家作りの陰謀を継続する。

それが今も続くウイグル問題の根っこ。

利用されてるウイグル人こそいい迷惑。
イスラエルのユダヤ人と一緒。

だいたい生まれては消える中央アジアの遊牧系民族に
強固な民族主義的アイデンティティーなんてないんだよ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:03:01.23ID:p53RYPf70
イギリスがウイグル独立を煽ってウイグルに反乱を起こさせる

しょうがいないので中国がウイグルの反乱を鎮圧する

イギリス「中国は人権弾圧国家!」

ジャップ (^ρ^)「中国は人権弾圧国家!」

こんなんばっか
死ねブリ公
635ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:03:19.72ID:Q0Fvd0O20
今までが寛容すぎたんだよ

ハラスメント
煽り運転

ダメなものは許さない世の中になるべきだろ
636ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:03:45.31ID:HwZjX71C0
個人の感想にいちいち文句付けてるアホが増えて困るわー
637ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:03:52.20ID:xRtBKz2Q0
森が老害老害言われてると被害者ぶっただけ
638ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:04:12.82ID:Ocr9CQ/D0
思わず正しい事言っちゃうけどさ
森がそこらのジジイだったら何の問題もない

東京オリンピックのTOPだから問題だよねって事だ

まあ正しすぎてつまらんけどいいねボタン推してな
639ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:04:26.02ID:jE5zzeOo0
>>631
まだ東京五輪は潰されてないけど
未来から来たの?
640ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:04:53.79ID:/AH06w+I0
>>627
五輪憲章には辞任せよとは書いてはいないが
いかなる差別であってもオリンピック・ムーブメントへの帰属とは相入れない とあるのだから
辞任するのは当然でしょ
641ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:05:09.61ID:TuP7BgH70
まぁ将来日本が多様化した時に、イスラム教徒の会長とか誕生して、「イスラムの教えでは女性は顔を見せるものではない、布で隠せ!」とか言った時にどういう反応を示すのかね?

イスラム教に寛容になるなら、そういう男尊女卑のような教義も認めるのか、今回みたいに性差別だと騒ぐのか。
642ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:05:18.72ID:Km2YDRVI0
もう日本はそういう社会なんだから諦めてコンサバに無難に暮らせよ
潰れそうな飲食店のことなんかどうでもよくてバッシングしてるだろ?
タバコ吸う奴のことはどうでもよくてバッシングしてるだろ?
お互い様さ みんなフェミニストと一緒なんだよ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:05:59.84ID:zjpDth0u0
>>622
五毛ははよコロ死しろ
644ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:06:01.20ID:BzcbQ17p0
建前上 政治的な部分には触れないと言うのがオリンピック
モスクワの不参加も未だ禍根を残している

オリンピック推進派はむやみに北京を反対も出来ない状態で
反対した時点で夏のオリンピックをも否定することになる
現在 反対している政党は共産党のみ(東京オリンピックだけ
あとは推進派

個人的にはお祭り大好きなのでどっちも開催して欲しい
645ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:07:44.89ID:Xgf4yqAx0
とうとう日本にもポリコレで炎上して何も言えなくなる時代が到来したな
おそらくこの流れは不可逆だろう
トランプでもひっくり返せなかったからな
646ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:07:51.19ID:zjpDth0u0
>>626
それを支那の変態が大量購入してんのやろ?
647ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:08:05.75ID:aifHc8Je0
「不寛容」な日本とか的外れだろ。
マスコミ政治テロに見舞われている日本だ。
648ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:10:18.32ID:zjpDth0u0
>>633-634
こんな勝手な理由作ってウイグル、チベットの民族浄化するなよ支那畜五毛
649ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:11:02.27ID:/AH06w+I0
>>645
別にあんたやそのへんのやつらが差別発言する分には問題ないよ
そいつの与する組織理念、立場に依る
650ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:11:11.14ID:jQ3kC/ak0
そもそも不寛容ではないんだよな
排除する発言した小池さんは許されてるわけだし
メディアに狙われたら追いつめられる
651ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:11:35.81ID:lHP70yfy0
>>615
なるほど。
652ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:12:00.67ID:bZ52H46z0
不寛容とは考えにくい。
何かしら不正の匂いを国民が感じていた。
横柄な態度の会見。
自浄作用の無い組織。
日本の強い所と弱い所が、
割とわかりやすく行われた。
国民の1人として何か言わねばと考える。
ネットや、マスコミにアンケートなど
意思表示できる場所があった。
昔は、ねつ造された情報の上
ネットもなかった。
653ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:12:28.15ID:ZUx2F2ly0
Twitterが酷い。
トレンドなんて簡単に作れるし、
それが多数意見と思い込んで更に拡散する奴が出てくる。
654ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:13:08.47ID:zjpDth0u0
>>641
ポリコレナチズムとムスリム原理で内戦起こりそう
655ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:14:10.58ID:t+W0P1TW0
中国は毎回妨害されてるイメージ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:15:41.56ID:Km2YDRVI0
俺らも中国人に生まれてたら多くはウイグルもチベットも尖閣もどこも中国のもんだって言うわけだし
どっちが正義とか不正義とか考えても仕方ない 結果が全てさ森の負け
チベットもウイグルも統治されたらお終い 尖閣も遠くない将来そうなるよ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:15:57.95ID:/AH06w+I0
「いかなる差別であってもオリンピック・ムーブメントへの帰属とは相入れない」と謳う組織で
謝罪したとしても、差別発言をした森を日本の支部のトップに据え置くメリットがない
658ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:17:17.01ID:t+W0P1TW0
私は思考停止しないで
ネクロフェリアやカニバリズムを理解しようと頑張ってるから
寛容な人間です
659ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:17:18.06ID:BzcbQ17p0
>>629 
存在しているのと 
許容されているのはかなり違う
日本で許されている写真や絵は
海外では犯罪になる
レベルだったりすることもある

刑罰後の監視や同職への再就職、情報開示など
かなり緩いので 監視や罰則などを
重くしようとしている動きがある

また 日本は性的な犯罪が表に出にくい
性教育環境や社会システムがある 
660ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:18:15.18ID:LenHZCc30
こんなくだらないことで人を辞めさせたりする不寛容な世の中おかしいだろ

欧米の連中はマリファナのやり過ぎで頭がおかしくなってる
661ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:18:35.71ID:lKjnBFTj0
文科省の誰か「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」
森「それは女性が優秀だから意見が飛び交い、会議が長くなるだけ」
でもうちの女性理事5人は勘所をわきまえてるから喋りすぎない」

森は女性蔑視してないじゃん
662ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:18:49.11ID:Xgf4yqAx0
>>649
ネットでの発言もすぐに個人特定する風潮があるから、そうとも言えない気もする
ここでの発言ではまだそこまで気を遣っていないが
SNSだと所属組織特定からの叩きへの流れがすぐに発生する事になりそう
無名個人でも油断できない
663ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:19:54.15ID:jQ3kC/ak0
これからは女性を褒める発言しかしたらいけないって事だよね?
まあ、私は女性なんで問題ありませんが女性蔑視の発言はしないように気をつけましょう
664ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:21:19.58ID:IPK+AX6U0
>>640
相入れない事をした場合、批判されるのは分かるけど、謝っても許されないってのが納得出来ないんだよね
仮に選手が軽度の差別発言をしたら憲章違反で出場資格は無くなり謝っても二度と出場出来ないんだよね?
少し飛躍するけど韓国と慰安婦問題抱えてる日本なんて、最終的かつ不可逆的に解決してるけど、女性差別問題を過去に起こしたら憲章違反で謝っても解決しても許されないなら二度と国として参加資格得られない事にならない?
665ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:22:05.21ID:ONZRiHkr0
女性蔑視といいながら肝心の女性が中心となった抗議活動には見えなかった
声を上げてる女性のTOPで抗議している人物の姿を見る事は無かった
なにか組織だった動きというものは感じる事はできたが・・・ (´・ω・`)
666ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:22:52.09ID:zT7sN87B0
>>1
日本じゃなく世界。ニュース番組のパーソナリティーは素人なんだから下手に論説しなくていいよ。
667ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:23:49.95ID:dDcGvIwW0
>考えの多様性こそが自由な社会の根源
=無秩序
多様性グローバル化人類皆平等推進を経た結果今現在混沌殺伐つまり
自由な社会を求め主張する偏見の塊が
真っ黒な世界へ導いた
其々異なる種だからと境界線を引いた上で互いに干渉しないならカラフルで綺麗な様のに
全て混ぜるべく己の事故承認欲求を満たすべく他者へ強要し始めたおかしくなったんだよ
例えば
五輪誘致するなという約半数の国民の意思を完全無視し
強引に誘致推進こそ反対派に耳を傾けない不寛容な国策だったのに後手にも程があるどころか
「女性蔑視の森は不寛容」「森発言に厳しい日本全体不寛容」
不寛容だらけw何をどうしたいんだw方向性ばらばらw
数多の鳥の中で真っ黒なカラスは最も頭が良いけどなw己で餌取る尽力より人間の残飯あさる方が楽と見做したカラスw
668ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:24:09.14ID:zcoAYFJs0
森は過去が過去だから叩かれただけ
669ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:24:57.66ID:Km2YDRVI0
五輪中止の世論を盛り上げたとしたら評価できる
670ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:26:01.64ID:jE5zzeOo0
>>668
やっぱり森さんだから不寛容なだけで、他の人だったらここまで叩かれなかったのかね?
やっぱり人によるのだろうか
671ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:26:21.70ID:BzcbQ17p0
SNSの個人的つぶやきが個人のものでも無くなっている
個人的なそれを公的なものとして発信している自分がいる
ある種のアラブの春が先進国に舞い降りて 対立を煽る状態になっている
672ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:26:37.11ID:v4RO9PpB0
痰壺大阪人として言わせてもらう
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:26:53.87ID:mdTQB8j20
石田好江の悲劇まとめ
()内は石田の役職や関わり

・関西生コン(「関西生コン労組つぶしの弾圧を許さない東海の会」共同代表)
 2005年 武建一、強要未遂・威力業務妨害などで逮捕
 2011年 威力業務妨害容疑で、組合員12名を逮捕
 2016年 組合員9名が、大韓民国から親北の反国家団体と認定されている在日韓国民主統一連合(韓統連)とその傘下の在日韓国青年同盟(韓青)が主催した大阪・生野での朴槿恵退陣を要求するろうそくデモに参加
 2017年 組合員が起こした傷害と脅迫の容疑で捜査を受ける 事件後の応援に、社民党副党首の福島瑞穂参院議員が駆けつけて支援していた
 2018年 武執行委員長を恐喝未遂容疑で逮捕   計8人を威力業務妨害容疑で逮捕
 2019年 組合員計15人を恐喝未遂の疑いで逮捕   威力業務妨害の疑いで組合員4人を逮捕   協同組合から現金6千万円を脅し取った疑いで、武被告・副執行委員長B被告を再逮捕   威力業務妨害容疑でBを再逮捕   恐喝容疑で武・Bを再逮捕   2018年7月17日の摘発から始まって2019年8月20日までの1年あまりの期間に、恐喝や威力業務妨害などの反社会行為の容疑での同団体の逮捕者は前代未聞の延べ86名に及んでいる
 2020年 執行委員の西山直洋と、元副執行委員長の柳充に懲役2年6か月・執行猶予5年の有罪判決
・フェミニスト(女性労働問題研究会代表、東海ジェンダー研究所理事、女性ユニオン名古屋講師)
 石田好江、福島瑞穂、辻元清美、岡崎トミ子、田嶋陽子、小島慶子、田渕久美子など嫌われまくる
・愛知淑徳大学(交流文化学部教授)
 2013年 USJで愛知淑徳大学の学生、水野夢菜、安達ゆい、早川未紗、阿部さやかの4人が迷惑行為
・交流文化学部(教授) 
 愛知淑徳大学で最も偏差値の低い学部
・早稲田大学(出身校)
 1980年 早稲田大学商学部入試問題漏洩事件
 2000年 森喜朗内閣総理大臣、神の国発言
 2002年 辻元清美秘書給与流用事件
 2003年 スーパーフリー事件
 2004年 早稲田大学大学院教授、植草一秀、東京都迷惑防止条例違反で現行犯逮捕
 2006年 川淵三郎日本サッカー協会会長、解任デモが起きる
 2010年 音喜多駿、強姦容疑で検挙される
 2011年 生方幸夫、公務中にゴルフをして衆議院消費者問題に関する特別委員長の職を引責辞任
 早稲田大学博士論文不正問題   2013年 公共経営研究科において、中国人留学生の論文盗用・剽窃が告発され、初の学位返還   2014年 小保方晴子STAP細胞論文事件
 2014年 小渕優子経済産業大臣、政治資金規正法違反事件により辞任
 ハンカチ王子こと斎藤佑樹、伸び悩む
 2016年 丸山和也、オバマ大統領に関する失言   菅原一秀、女性蔑視発言など数々の不祥事を起こす   山田俊男、暴行事件を起こす
 2019年 田畑毅、知人女性から準強制性交・盗撮の被害届を出される
 2020年 宮崎謙介、2度目の不倫   早稲田大学職員のメールアカウントに外部から不正アクセス
 2021年 森喜朗東京五輪・パラリンピック組織委員会会長、女性蔑視発言により辞任   川淵三郎、森喜朗東京五輪・パラリンピック組織委員会会長が失言により辞任したため後任を依頼されたが辞退
・東海テレビ(番組審議委員)
 2011年 ぴーかんテレビ怪しいお米セシウムさん事件 石田好江はこの時の番組審議委員
・フジテレビ(番組審議委員を務める東海テレビの親会社)
 2011年 高岡蒼甫、韓国フジテレビ批判騒動
・ローソン(石田ゼミと連携経験あり)
 2013年 バカバイト、冷凍庫に入る
・あいち九条の会(呼びかけ人)
 同じ左翼のシールズ、奥田愛基からさえもダサいと言われる
・山崎製パン(石田ゼミと連携経験あり)
 2015年 名古屋工場、大炎上
・安全保障関連法案に反対する学者の会(賛同者)
 2015年 安全保障関連法案可決
・DHC(石田ゼミと連携経験あり) 
 2014年 吉田嘉明会長、渡辺喜美議員に計8億円貸したとする手記が週刊新潮に掲載される
 2020年 吉田嘉明会長、在日コリアンに対しヘイト発言で炎上
・青柳総本家(石田ゼミと連携経験あり)
 2008年 汚染米事件
674ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:27:02.56ID:v1d384zY0
女性蔑視とかどうでも良い、コロナ禍でアスリート達のために危険なんか侵したくない。
五輪なんか潰れて消えて無くなればいい。
675ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:27:18.12ID:ONZRiHkr0
スポーツ振興実績は現役政治家ではTOPの人物でした (´・ω・`)
676ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:27:24.80ID:zrHQZSXw0
>>67
刑事事件にリンチも糞もないんだよ
つか超特大ブーメラン突き刺さってんぞオスジャップ(笑)
677ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:28:02.40ID:8FaaWVF/0
アメリカもそうやって2000年代に分断が進んで今があるからな
日本はアメリカの20年後ろを進んでるとはよく言ったもんだよ

20年後に日本版のトランプが出てくるんだろうけど、この流れは止められないから諦めるしかないな
678ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:28:35.42ID:gvGS62FJ0
>>71
充分成立してるけどw
頭カワイソウなミソジニーか?
679ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:29:06.50ID:jE5zzeOo0
五輪の会長だったし、立場上女性蔑視発言を絶対にしたらいけない立場の人だったから、ここまで叩かれたのかもね?
世界中に
680森善朗:偽りのフレーズ並べ;本性隠し善人装い見苦しい:ババア連発
2021/02/18(木) 02:29:34.75ID:d/0X2+GG0
>>1

    【 ★ババア連発★ これが、森善朗 】


これが、森善朗の本性、美辞麗句並べ立て、在日帰化マスコミ利用し、森のクリーンへの印象操作、
現実と一致しない偽りのイメージ造りを演出しても無駄。


女性蔑視の老害・森喜朗は、自民党のパーティで声を掛けられ壇上に上がろうとした
代議士の実母に対し

 ★★ 「そこのババアは上るな」と暴言で制止するほどババア呼ばわりは日常茶飯事、 ★★
もはや日本の癌だった。
681ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:30:00.64ID:xjbL9ikn0
>>660
しかも欧米の場合、若い世代が紅衛兵と化してポリコレを推し進めてるからより事態が深刻なんだよな
都会の学生でトランプを支持してるのなんてまずいない
人種は多様な反面、考えは驚くほど画一的
682ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:30:19.05ID:v4RO9PpB0
こいつ京都をヨイショするために大阪を痰壺と貶めた
今回は組織委員会の女性達をヨイショするためにラグビー協会の女性たちを貶めた
まったくアップデートしない昭和脳が人生最後の大仕事をおじゃんに
もう一度言わせてもらう
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:30:26.35ID:ONZRiHkr0
創られた女性蔑視発言 (´・ω・`)
684ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:30:36.28ID:QknRUfCR0
>>131
オスジャップが馬鹿で自尊心が低いから世界から馬鹿にされんだろ(笑)
685ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:31:09.39ID:t+W0P1TW0
>>679
具体的にどの言葉が女性蔑視に当たるのか教えてよ
放送禁止用語にしないといけないからね
686ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:32:07.71ID:Km2YDRVI0
>>679
世界ではほぼ報道されてないよ ABCやCNN BBCなんか見てても日本が出てくることなんか大災害くらい
まぁ小さな新聞記事くらいにはなってるかも知れんが
687ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:32:27.76ID:/AH06w+I0
>>664
納得できないもなにも許す、許さないは謝罪した側が決めることじゃないからね

今回の件で言えば、紆余曲折あったが
IOCのバッハ会長も森発言は「完全に不適切」と許さない立場を取った
じゃあ(謝罪しても許されないことに納得できなくても)しょうがないよねって話でしょ
688ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:32:35.08ID:jE5zzeOo0
>>685
女性はわきまえないから話が長いって言った事じゃないの?
689ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:33:18.06ID:zT7sN87B0
>>1
寛容な世界を守るには、不寛容を否定しないといけないよ。
法治国家や市民の安全を守るには、野放図な犯罪行為を否定しないといけないのと同じ。
自国の領土を守るには、侵略行為を否定しないといけないのとも同じ。

至極当然の理屈だよ
690ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:34:07.53ID:26U4M1Lh0
>>1
記事を読んだけど、ちょっとずるいと思った
最初に権威のある書物持ち出して
>価値観を認めず、かといって無理やりの改宗や迫害も避け、尊重することでした
と正解らしいものを出し

次に森元さんに対する反応を3っつに分類
@マスコミ報道が偏向してる
A森元への人格攻撃
B森元良い人

んで、世間はAで森元を辞任させたと論じる
そして、その態度は冒頭の正解らしいものに当たらんのではないか?
と結ぶ

これ、@とBは似たようなもんなのに
2つにして多数派ぽく見せてる
そして、森元への批判だが
Aで示した人格否定等の他にも、森元の発言を人権思想の観点から否定する議論も多かった
それらのマトモな議論を無視して
森元が不当な攻撃に晒されたとするのは如何なものか
また

>ともすれば、「この価値観に従え!」という内心の強制までを伴うような議論が横行していましたが

とか言うけど、そんな議論聞いたことないし
どこで誰が発言したのか明らかにして議論の基礎とすべきかと

つまるところこの人は、森本を辞任に追い込んだのは「改宗や迫害」であり
それは不寛容だって印象を植え付けたいのだろう
でも俺は、森元が辞任に追い込まれたのは
過剰なバッシングによってでは無くて
森元の思想が、オリンピックが掲げる価値観にそぐわないからだと思う
謝罪会見でも逆ギレして何が問題か理解してなかったし
組織としては切るしかないかろ
それはこの人が冒頭で出してきた
「改宗や迫害」ではないと考える
組織のアイデンティティを守るための当然の防衛だと
691ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:34:15.39ID:t+W0P1TW0
>>688
森の発言見る限りその言葉と一字一句違わない言葉はないようですが
もう少し正確にお願いします
692ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:34:17.62ID:UyMvnU5o0
女性蔑視なんかしてないけどね
てか、そもそも文科省の言う「女性4割」これが「男性差別」になってる事を理解できないアホが被害者意識持ってるだけ
実際には男性差別による害があっちこっちで出てるって事
森の発言はその一端を表したもの
693ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:36:09.71ID:IPK+AX6U0
>>687
それならそれで良いんだよ
つまり今回のはバッハ会長が最終的に許さなかったから辞任するんであって、バッハ会長が許せば辞任しなくて済んだんだよね、実際はじめはその方向だったし
694ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:36:22.59ID:Hl8HNp9V0
辞任は明らかに国際的な圧力のせいやろ
日本国内だけの影響なら良くも悪くも誤魔化せてたはず
695ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:36:47.24ID:jE5zzeOo0
>>691
ごめんなさい
うちもよくわかってない
世界の反応とかみると「わきまえる」にカチンときてたみたいだ
696ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:36:54.77ID:Km2YDRVI0
>>692
男性差別だけどそれが正しいと決まったんだから従うまでだよ
これから男女の結果平等はどんどん色んな分野で広がってくよ 抗ったって損なだけだぞ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:37:29.56ID:xjbL9ikn0
>>670
日本特有のイジメ心理が働いているということ?
それはそれでヤバイな
698ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:38:32.43ID:X/NGC1QM0
【テレビ】<橋下徹氏>訪米中に感じた矛盾「多様性とか寛容性という言葉を出す人にかぎって、多様性・寛容性がない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1480114960/
699ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:39:01.68ID:DEItFd4P0
海外じゃ黒人暴動で店を焼き討ちされても苦情すらいえないのだが
700ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:39:17.20ID:t+W0P1TW0
>>695
わきまえる放送禁止用語に入れといたほうがいいね
女は話が長いは別にいいんだろか
701ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:39:32.26ID:X/NGC1QM0
アメリカのフェミニスト「セクハラに抗議するため黒のドレス着ましょう!」→着なかった女優をリンチ
http://2chb.net/r/news/1515751921/

サヨク、ビーガン、フェミニスト、なぜ彼らは不寛容で攻撃的なの?
http://2chb.net/r/poverty/1558187440/
702ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:39:39.41ID:xjbL9ikn0
>>687
朝日の女記者「許すかどうかは私たちが決めます!」
703ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:40:05.47ID:I6+hnQuc0
馬鹿が馬鹿を擁護してて草
森は男でも会議を長引かせる奴がいるってことをまるっと無視しとる
つまり森の発言は差別や不寛容は言論の自由とは一切関係ない
単なる「間違い」「嘘」なの
間違いや嘘を擁護しろってのか?中国人は聖人とでも言いだす気かね?
704ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:40:14.56ID:UyMvnU5o0
>>688
その発言の前提に「女性4割」という「男性差別」がある事をお前らは理解すべき
森の発言の書き起こし全文読みゃ分かるが、森は全ての女性が長話しであるとか弁えない女とか言ってないんだよ
東京五輪・パラリンピックの組織委員会には7人の女性理事がいて、これらの女性は国際的にも実績があり、的を射た発言をするので役に立っていると言っている
つまり、滅茶苦茶荒っぽく言うと、女性にも「役に立つ女性と役に立たない女性がいる」というごく当たり前の事を言ってるにすぎないわけ
これを、「女性蔑視」と捉える方がおかしいよね?
全ての女性が役に立つ有能な女性なわけないんだから
705【 ☆ババア連発☆ 森善朗 】  :これが本性、偽りフレーズ善人装い
2021/02/18(木) 02:40:33.93ID:d/0X2+GG0
>>1

森善朗:偽りのフレーズ並べ;本性隠し善人装い見苦しい:ババア連発

    【 ★ババア連発★ これが、森善朗 】

米国制裁指定 朝鮮暴力団、 稲川会 :朝鮮人偽アイヌ200億で、朝鮮人に税金から利益誘導

  ★★ 口だけ正論、現実真逆人間の 菅義偉 ★★ 、と朝鮮清和会 :森善朗はそっくり

これが、森善朗の本性、美辞麗句並べ立て、在日帰化マスコミ利用し、森のクリーンへの印象操作、
現実と一致しない偽りのイメージ造りを演出しても無駄。


女性蔑視の老害・森喜朗は、自民党のパーティで声を掛けられ壇上に上がろうとした
代議士の実母に対し

 ★★ 「そこのババアは上るな」と暴言で制止するほどババア呼ばわりは日常茶飯事、 ★★
もはや日本の癌だった。
706ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:40:44.64ID:/AH06w+I0
>>693
そうだね
ただバッハ会長も絶対的なものじゃなくて結局はスポンサーの意向だよ
当初は謝ったので問題ないと言っていたバッハ会長も
日本国内のスポンサー企業やアメリカのNBCの批判によって主張を変えたわけだからね
707ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:40:47.07ID:GQBrpcao0
>>1
森喜朗の評価の話ではなく
価値観従えという教育は断トツで昭和の方です
更に酷いのは「こう言われたら、こう返しなさい」と、なんと年上が怒ってくるという始末
価値観を持つのが当然と明確になったのは2000年ごろやっと
708ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:41:11.73ID:uFRFaYIP0
女性蔑視が肯定されるわけなし。常識で考えろ
709ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:41:27.29ID:KjToB22a0
海外だと性差別や人種差別関係の地雷踏んだら
森元の比じゃなく責められるし社会的地位失うぞ
710ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:41:45.32ID:mXkN0kx20
公人の公の場での発言に寛容さを求めるなら、それに対する周りの反応にも寛容でなければ
好きに発言させろ、反論するな、叩くなは、おかしい
711ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:41:47.55ID:X/NGC1QM0
リベラルはなぜ凋落したか。思想信条の異なる人々の人権は無視したり他者の多様な意見には不寛容だからだ
http://2chb.net/r/poverty/1479419453/

朝日新聞「気に入らない意見を敵視し、排除しようという空気が、安倍政権になって年々強まっている」 ネット「パヨクの方が余程排他的」
2chb.net/r/seijinewsplus/1525251390/

リベラルが作る息苦しい社会 「現実を無視してキレイごとばかりいう」「自分たちだけが絶対的正義と考えていて傲慢」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1523169168/
712ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:41:56.13ID:v1d384zY0
>>695
空気読むって英語にあるんかな?
713ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:42:00.59ID:UyMvnU5o0
>>703
ブーメラン乙
ラグビー協会の会議時間がそれまでの倍時間かかるようになったのは女性を増やしてからだ
これは実話であり、お前の言ってる事こそ妄想
714ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:42:35.41ID:ZViQov0Y0
炎上に成功した朝日はガッツポーズだろう。
715ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:43:29.92ID:xjbL9ikn0
>>689
だから森の発言のどこが不寛容なんだよw
女性を減らすどころか増やそうって言ってるんだぞ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:43:40.05ID:UyMvnU5o0
>>696
抗ってないじゃん
従ってんじゃん
従った結果、会議時間が長引くようになったんじゃん
だから発言時間の規制(もちろん男女一律)しなきゃという冗談話まで出てきたわけ
717ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:43:52.40ID:FWX6UnEJ0
>>22
ツイッターで流れている「寛容のパラドックスの画像」、
「カール・ポパーはそんなことは全く言っていない、完全なトンデモ」なんですが。

カール・ポパーは「独善的、独裁的な決定を行う者を批難し、議論の重要性を説き、
議論しない者に対して不寛容であるべきだ」という立場なのであって、
「〜という表現や行為は犯罪でなければならない」などということは言っていない。

実際は、
その変な捏造の画像を自説に用いて「〜という表現は禁止すべきだ」と言っている連中こそ、
カール・ポパーが批難した対象に該当するの。
718ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:43:54.50ID:Km2YDRVI0
>>704
いや女性4割にするっていう男性差別がこれからの世の中の中立的な男女平等なの
気持ちは分かるけど新しい価値観を受け入れないと森元状態になるぞ
719ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:44:13.30ID:jE5zzeOo0
>>709
自分では差別のつもりがなくても差別になる場合があるから怖いよね
例えば男らしくしろとか、女らしくしろとかさ
気をつけないと難しい世の中になってきたなって感じる
720ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:44:26.48ID:IPK+AX6U0
>>706
そうなんだよ、メディアもそうハッキリ言えば納得するのに
五輪憲章違反だから辞任は当然だとか、軽度の女性差別でも辞任が当然だと言うから基準がよく分からなくて納得できないんだよ
721ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:44:40.12ID:r8HQ9NAe0
米国のSNSでは母語が英語でないことが明かな滅茶苦茶な英語での
日本差別の書き込みが激増。
次に一部のメディアでは五輪憲章や五輪の理念に話題が移り、
次の北京五輪やウイグル問題にまで発展するわけだが、
その途端世界的森叩きが終わった。

何これ?
722ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:44:51.29ID:t+W0P1TW0
禁止用語とか言ったが
物事の違いを見分ける。弁別する。区別する。
物事の道理をよく知っている。心得ている。
わきまえるそんな悪い言葉じゃなかったわ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:45:10.60ID:QXTDAhfD0
こういう女性軽視だからやめろとか 男性軽視だからやめろとか言い出したら

ぶっちゃけ どちらも息苦しくなると思うぞ

誰も得しない ただの言論の自由や表現の自由を侵害する行為であり 言いたい事も言えない世の中になるだけだぞ

男性が女性軽視をしていると取り上げて ボロクソに社会全体で叩くのって 正直異常であり 恐ろしい社会でしかない

じゃあ それをやりだしたら 女性が男性に不平不満や 男性軽視発言をしたら その女性を社会全体で袋叩きして 社会から抹殺するそんな恐ろしい社会にして良いのか?

合コンでトイレで女性同士らが作戦会議して 合コン相手の男性らを上から目線で品定めして ボロクソに文句やらを言ってるのを 通報して その女性らを社会的責任を負わすのか?

SNS上で女性同士が話している男性への文句やらを男性軽視発言らを 社会全体で監視して書き込んだ女性らをみんなで叩くのか?

そんな言論の自由や表現の自由の無い みんなで監視して社会全体で叩いて排除する そんな監視社会が良いのかね

それって 男性女性どちらも得しない ただお互いが憎しみ合って 監視しあって戦うような 心に全くゆとりや安定のない恐ろしい社会だと思うぞ
724ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:45:49.25ID:UyMvnU5o0
>>718
だから誰も抗ってないじゃん
なのにお前らがパヨフェミが勝手にキレてんじゃん
725ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:46:17.03ID:Km2YDRVI0
>>716
だから長引いて発言時間の規制という本末念頭でも それが正しいの
正しい正しくないなんてちゃんと考えると損するぞってこと
726ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:47:10.74ID:DEItFd4P0
オリンピックを中止に追い込めば次の総選挙で自民党を敗北に追い込めると思っている人たちにとっては
まさに待ちに待った機会だった

実際のところ女性蔑視か否かなんか本当はどうでもいいんじゃないの、首さえ取れればw
727ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:47:27.54ID:/AH06w+I0
>>720
基準は明らかでしょ
いかなる差別であってもオリンピックと相容れないという基準がある
728ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:48:19.73ID:uFvsRymA0
マスゴミが煽ったのに???
729不寛容論 : 『☆ババア連発☆ 森善朗】 お前自身の事。善人偽装
2021/02/18(木) 02:48:38.73ID:d/0X2+GG0
>>1

>他方、森氏と関わった人々の中には、その人格的な魅力を声を潜めて教えてくれる人もいました。
>野党でも、これと認めた人には声をかけ、苦境に陥ったときには手を差し伸べてくれた。

笑わかすぜ、韓国人がサクラ・自作自演投稿で、韓国芸能を自画自賛・見せた手するのと、同じ手口では?
森を善人のように見せたて演出・装い・錯誤させるための、マスコミ等サクラ投稿的手口

不寛容論 :【 ☆ババア連発☆ 森善朗 】 お前自身の事。善人を偽装
730ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:48:50.64ID:EV64UFSO0
>>719

男だろで炎上しかけたからな・・・
731ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:48:54.49ID:/AH06w+I0
>>723
アホだな
一般人が差別発言する分には問題ないよ
732ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:49:06.00ID:Km2YDRVI0
>>726
自民党は勝たなくても負けようが無い状態だけどな
今の自民党が嫌でも消去法で自民党になってしまうわ
733ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:49:11.87ID:W53ZJm+H0
どんどん寛容な日本になるんだよこれからは
おっさんがガタガタ言っても無駄
この先は寛容にロリコン無修正AVと風俗解禁になる
734ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:50:18.26ID:IPK+AX6U0
>>727
いや自分で決めるのはバッハとスポンサーが相対的に決めるって言ってるじゃん
つまりバッハとスポンサー次第なんだよ基準なんて、その方がよほど納得できる
735ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:51:48.02ID:3fl+DioX0
>>711
>リベラルはなぜ凋落したか。思想信条の異なる人々の人権は無視したり他者の多様な意見には不寛容だからだ

逆だろ。
銃乱射したブレイビクでもリベラルのせいでビジネスホテル並の刑務所でプレステできるようになった。
736ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:52:16.50ID:xjbL9ikn0
ポリコレは文明を破壊する
737ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:52:34.42ID:UyMvnU5o0
>>725
おかしなロジックを無理矢理強行してもその歪みは必ずどっかに現れる
例えば社会主義がいい例だな
結果平等=善 みたいな妄想を抱き、いざ実践してみたもののみな等しく貧しくなっただけ(=損をしただけ)

お前の理屈は長いものに巻かれないと個人的に損するぞって意味なんだろうが、今述べたように、
間違ったままいくと社会全体が泥船化し沈むしかないので結局損する運命しか待ち受けてないんだよ
なら、正しい道を指し示していった方が社会の為だしひいては自分の為にもなるよな
738ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:52:56.23ID:/AH06w+I0
>>726
オリンピックを中止にした方が自民党は株を上げると思うわ
あれだけコロナ対策で後手後手の対応してきて
緊急事態宣言まで出してようやく感染者数を抑えてきたのに
海外から人を呼び込んでオリンピックやってまた感染者数増えたらもう目も当てられないよ
739ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:54:08.98ID:QXTDAhfD0
>>731

どう見てもただの森さんも一般人だろww

お前にとって森さんはなんだと思ってるだ?

神様だとでも思ってるのか?ww

意味不明なんだが 森さんにも言論の自由や表現の自由があるんだぞ

日本国憲法に森さんにだけは言論の自由と表現の自由は認めないなんて書いてないぞ?w
740ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:54:20.76ID:mXkN0kx20
日本は欧米の先進国のような教育をしてないから、性差に対する意識が先進国とは違う
欧米先進国が同じ先進国の日本が何故?となるのは仕方がない
欧米の反応に倣うかスルーするかは日本の自由
741ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:54:29.48ID:/AH06w+I0
>>734
別にあんたが納得出来るならそれでいいんじゃねえの
742ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:55:02.20ID:t+W0P1TW0
>>738
北京オリンピックはどうすんだろ
東京中止して北京オリンピック盛り上げようとかいったら
恨まれるだろう
743ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:55:19.94ID:3fl+DioX0
>>733
少年漫画のスローガン

昔:友情、努力、勝利

今:幼女、情欲、ロリ



寛容なニッポン万歳!!
744ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:57:16.04ID:LCFME9xE0
森さんの政界の評価は
自由な議論をさせてくれる、だからな
本人が思ったように言う分、そうなんだろうなw
実は貴重な人材と思う
745ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:57:54.33ID:z9dTvVdK0
>>740
開き直って、おまえら欧米の常識と日本の常識は違うと言い切ってしまえばいいのに。
746ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 02:59:38.62ID:ol8PK0uD0
>>1 日本含む世界的に見て女性軽視に自由は無いんで却下

女性を受け入れない自由はあっても女性を軽視する自由は無いんですよ
こいうのが日本含むアジア人が理解できてない点ね
747ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:00:05.09ID:t+W0P1TW0
>>740
とかいって女に対する考え方しか見てないくせに
お前も教育なんて受けてないからわからないのだよ
748ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:00:08.34ID:okseGu2a0
これ女が糾弾したんじゃないんだよな。
役員に男しかいないようなマスコミやパの字が被害者(女)を装って自民党の人材を攻撃した。
これが橋本聖子になったら今度は被害者(男)を装って自民党の人材を攻撃した。

目的は被害者の救済なんかじゃなくて、自民党への攻撃なんだよな。
749ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:01:12.94ID:mXkN0kx20
>>745
ロシアみたいにw
日本が欧米に倣うなら未就学児から教育を変えないと無理なんだよね
女の子を可愛くて優しくて愛される子に育てる日本で男女平等は不可能だから
750ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:03:59.86ID:78YgM4W40
>>2
メディア総出のリンチだよ。番組で人が死んでも平気な人達だからね
751ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:04:40.50ID:3fl+DioX0
寛容な日本は犯罪者が本を出版して大儲け。あいちトリエンナーレでは批判したものが悪者。素晴らしいですね。

【「絶歌」出版1カ月】印税2千万円超、匿名…「少年法の陰に隠れて卑怯」 問われた出版の良識、内容に社会性はあったのか(1/3ページ) - 産経WEST
「責任ある成人男性が、少年法の陰に隠れて匿名で本を出し、遺族を傷つける。卑怯(ひきょう)だ」
事件で亡くなった土師淳君=当時(11)=の父、守さん(59)は憤る。
http://www.sankei.com/west/news/150709/wst1507090011-n1.html
中国では『絶歌』出版不可…殺人犯に言論の自由が存在しないワケ(1ページ目) - デイリーニュースオンライン
http://dailynewsonline.jp/article/984354/
752ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:05:08.21ID:zLYyYmKq0
森元はラグビー協会では女理事が一人発言すると次々と女理事が話し出して長くなる
だから発言時間に制限を設けてはどうかという意見があった

と言っただけだぞ
これは協会内の些細な問題で文句つけて辞任に追い込んだその他一般の女は一ミリも関係ないからな
これを問題視するなら男女に関する話題は全てタブーになるだろ阿呆か
役員男女比を 6 : 4 にしろも差別だって事になる
753ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:08:28.13ID:UyMvnU5o0
機会平等と結果平等は互いに相容れないもの
どちらも「平等」って言葉が入ってるがその性質は正反対
差別問題を語る際にここを無視した議論は無意味

結果平等は運動会のかけっこに例えるなら、みな一緒にゴールテープを切るという事
これを意図してやるのが結果平等主義
この場合、足の速さは問われないので機会を平等にする(スタート地点を一緒にする)意味はなくなる

ところで「女性4割」は完全な結果平等にはなっていない
なぜポリコレは「5割」でなく「4割」指定するのか
おそらく、結果平等に見せかけない為の工作なのであろう
男女比を1:1とした場合は完全なる結果平等主義になってしまう
これだと男性差別をしてる事を否定できなくなり、自分達が差別主義者なのがモロバレなので、それを隠す為の工作
それが4割なのだろう
754ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:08:45.00ID:DEItFd4P0
日本の新型コロナ対策が予想に反してアメリカどころかヨーロッパ諸国よりうまく行っているから
このままではオリンピックが開催されてしまうと、春になりコロナ患者が減る前に森会長を総攻撃した

女性蔑視なんとかは単なる口実、老人蔑視だろあれ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:08:58.37ID:z9dTvVdK0
>>749
欧米から見て日本のそんな所は認めない変えろ!言うのも不寛容でしかないんだけどなぁ。
日本は、欧米ってそうなんだねと認めてるのに。でも日本はこうなんだとは言わせてくれない。
756ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:08:59.74ID:LshoLaBg0
馬鹿に馬鹿という権利、ブスにブスと言う権利、ハゲにハゲと言う権利を認めろと言いたいの?

心に思うのは勝手だが面と向かって言ってキレられてもそれは自業自得だぞ?
757ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:09:37.41ID:3fl+DioX0
日本は国連からまだまだ寛容さが足りないと非難されてる。もっと頑張らねば。

国連
「日本政府は統一教会信者を拉致するな!!」
「ゴーン被告逮捕は不当!!」
「日本の入管は世界人権宣言と国際法に違反!!」
「日本の死刑は人権侵害!!」
758ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:09:42.72ID:t+W0P1TW0
避難所の男風呂場にメディアが入ってきて
テレビで放送された時に
自分はブチ切れてたけど、怒ってるやつあんまいなかったし
フェミみたいなゆがんだ教育でどうにかなるとは思わんな
759ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:11:06.50ID:p5OkLpcJ0
「女性の社会進出」、「男女平等」などと生ぬるいことを言っている国々は、「草食系男子が増えて」、「少子高齢化が促進」し、それに伴い、若者がいなくなれば「年金制度で生きていくこともできなくなり」、「老人が増え寿命が延びても若者が減ることによる若者達の医療費などの増加」、「軍隊や警察など国や治安を守る人間や支えていく人間も減少」し、「滅亡」の道を歩むだろう。
「男が精子を出してこそ」子供は生まれる
極端な話だが、その辺にいる若い娘達を自由にレイプでもできれば、育てる問題はあるにせよ、そこらじゅうが子供で溢れかえる。
性犯罪というのは裏を返せば、ある意味それだけ無意識の本能のレベルで子孫を残そうとする気持ちの強さの現れでもある。

セクハラだ、痴漢だ、女を殴ってはダメだ、metooだと言って、女が男達の足にしがみつき足を引っ張ろうとするほど、
これからの若い男達は女の扱いに対して積極性を失い二の足を踏み、女を遠ざけ、草食系男子が増えてしまい、
それは少子高齢化を引き起こす大きな一助となってしまう。
実際ニューヨークの金融街では、metooを避けるために女性を遠ざける現象が起こってもいる。
結婚後、男は高齢になっても精子は作られるのだから、それを自由にするための男の浮気や風俗遊びを悪とする風潮も、
男が結婚を避けようとするひとつでもある。

「女も社会進出をさせてほしい」とか、女の人権を、男たちに認めてもらおうと主張しようとも、
女のわがままが通る国になればなるほど、男たちは女を遠ざけ精子を出さなくなり、その国は少子化で滅んでしまう。
だから「世界規模」で見て女の人権が男と平等になる日は永遠に来ないのは当たり前であり、
結局 世界全体では元通り、男尊女卑の、男が強いイスラム圏やアフリカのような国が生き残るだけ
「女が栄えて国滅ぶ」の言葉通り。男女平等という考え方は、人類を進展させるものではなく、滅亡させる為の間違った考え方。
「少子高齢化という現象で、女に対して男達が無言で答え」を出しているのである。

男子校の生徒たちに、「明日世界が滅ぶなら何がしたいか?」というアンケートに、
9割が「女をレイプしたい」と答えたという面白い話があったが、これは何も間違いではない。

「明日世界が滅ばないように」子孫を残そうとする本能から来る、正常で健常な答えである

資産家やスポーツ選手、賢い者であれ「草食系」なら子孫は残らない
その点、性犯罪者と呼ばれてしまう者達の方がよほど、
無意識の本能での子孫を残す為の行動を取っているという点で、人類を絶やさないという意味では「優秀な男」とも呼べるだろう。
性犯罪というのは裏を返せば、ある意味それだけ無意識の本能のレベルで子孫を残そうとする気持ちの強さの現れでもある。
760ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:11:08.03ID:DR8KQ9gQ0
>>1
道徳観念のない奴がいいそうな屁理屈
761ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:11:28.28ID:U3K1EEuQ0
>>758
粗チンはモザイク加工されるから大丈夫だって
762ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:12:11.22ID:p5OkLpcJ0
>>759
「女性の社会進出などが一因という研究もある少子高齢化により、2100年頃には日本や韓国、中国などあらゆる国の人口が現在の半分に減少する」しかし、
世界の人口は「2020年現在の世界の人口75億」に対して、「2100年頃には世界的には88億人まで増えます」
増加の内訳は、「日本よりも貧困国であるアフリカ諸国」やイスラム圏の国々などです。
人口減少は貧しさが原因とは言えません


「女性50代」でのデータから見る1年間での妊娠確率
The Fertility Sourcebook by M Sara Rosenthalでの報告では
1年間の妊娠率を年齢別にみていくと以下のようになります。
20〜24歳 88%
25〜29歳 78%
30〜34歳 63%
35〜39歳 52%

40〜44歳 36%
45〜49歳 5%
50歳〜 0% 

40歳〜の妊娠率は20代と比べて半数以下となります。
45歳を超えると妊娠の確率はかなり低くなります。
稀なケースもありますが、1年間では50歳以上は妊娠できていないことがうかがえます。


日本の女性有名人が40代で初産した人数が意外と多いというような報告もありますが、

そんな「日本女性の初婚年齢2019年頃」29,7歳での出生率は、国全体的に見ると1,4人。

ニジェール(アフリカ)(国民の多くはイスラム教徒)の女性初婚年齢17,6歳での出生率は、7人。
マリ(アフリカ)17,8歳で5,9人。
アフガニスタン(イスラム圏)、20,2歳で4,6人
タジキスタン(イスラム圏)22,1歳で3,6人
パキスタン(イスラム圏)22,7歳で3,5人
モンゴル 24,2歳 2,9人

スペイン 33,2歳で1,3人
イタリア 32,2歳で1,3人
ノルウェー 32,3歳で1,5人
[韓国   30,4歳で 0,90人]

例外や諸問題もありますが、出生率で見ると総合的に「女性の初婚年齢が若く」、研究でも「女性の社会進出が低い国」ほど、生涯の出生率も高いことの方が多いです。

仮に「40代で産めたとしても」、20代の若い女性と比べると「産める人数には限りが」あり、「妊娠の確率も低く」なるので、
女性の社会進出による晩婚化では「出生率が下がって少子高齢化に拍車をかける」のは当然です。
経済的に余裕があったとして「20代から3〜5人以上産むのは現実的」ですが、
「40代から3〜5人以上産むというのは非現実的」でもあります。
そういう点からも「男は子孫を多く残そうという生存の本能的に若い女性を選ぼう」とします。

「日本よりも貧困国のアフリカ」等は多く産んでも多く死ぬという話がありますが、
今後世界の人口が増える理由の8割はアフリカだという話からすると、
死亡数<出生数となるので問題ありません
763ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:12:12.47ID:5/xGcmoj0
結局、何を言ったかは重要ではなく、誰が言ったかで評価が決まるんだよ。
764ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:12:57.66ID:p5OkLpcJ0
>>762

>>女子に教育はいらない。昔の人の考えは正しかったな。

>>・男女平等化・高学歴化、この2つか少子高齢化の要因であり万国共通。問題は、福祉が保つか?寿命が伸びたとて生産年齢は伸びない、老人の期間が長くなっただけ。

>>児童ポルノ法カルトのせいで凄まじい人口の歪みが生じてる。今や逆三角形の人口構造で少人数の若者が大多数の老人を支えている構造。

>>今の先進国が落ちぶれて次の列強が生まれる時代なのだよ

>>若い頃からポンポン産み育ててもらわにゃならんのに女性の教育と社会進出の奨励なんて真逆のことしてる限り無理だろ
まあ今更政治家が女は家で子育てだけやってろなんて口が避けても言えないし先進国は完全にもう詰んでる

>>少子高齢化による人口減少が朗報と思う白痴は、人口ピラミッドを見てからにしろ。
社会に支えられる者(老人、子供)と社会を支える者(大人)の比率を。

>>医療年金といった社会福祉を冷酷にカットできる国しか乗り切れないかも。

>>産む機械が人権を持ってしまったからな。女が社会に出すぎた結果だな。

>>人口が半分まで減ったらいいとか、7000万まで減ればいいとか、都合よくそこで止まると思うか?どこかの時点で女の社会進出を見直して産む機械に戻さないといけない

>>老人だらけになる問題。老人介護や年金で国が潰れるな
>>女だから家で家事育児してろ、を忠実に守れば、男の雇用が増えて、会社も女に気を使わなくてよくなり、生産性も上がって給料も増えるんだよ。女が社会の足を引っ張ってんだよ
765ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:13:34.62ID:++PUw8op0
メディアの何が吐き気がするって人様の発言を切り取ってリンチして世論を歪めた張本人の癖に今はしれっと次の会長候補で大騒ぎしてるとこ。放火犯が喚き散らしながら付け火してる様によく似てる
766ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:13:59.62ID:p5OkLpcJ0
>>764

>>「人類を減らすべき」とか、「減少を喜んでいる子なしのババア達は」今すぐに自分達が死ぬといい。
そうすれば、「これから若者達は少子化で減っていく」のに、「子なしのババア達のような老人が増えることによる年金や医療費などの増加に苦しむことになる若者達の負担を軽くしてやれる。」
周りを見ると、まだ子なしの爺さん達は60歳過ぎくらいでも電力、建築、土木、道路工事、製造、ゴミの清掃作業、陸運業、
漁業やらの力仕事で社会の役に立てているが、
子に恵まれなかった言い訳で「地球の為に人類を減らしたいとか言って、何の役にも立たない、無意味に生きているだけの40代以降からのババア達」を、
年金や医療費などで支えてやる必要はない。「そんなババア達は」自分らの望み通り今すぐ死ぬことで、
人類の減少を止めて少子化をどうにかしたいとする人達や、これから産まれてくる、そしてこれからを生きる若者達の役に立つのが最善。
「人類減少を望むのならば、」生きようとしている者達を巻き込まず、道連れにしようとせず、人類の為にまず自分から。自分一人で。

>>女の社会進出による晩婚化も、少子高齢化の原因のひとつ。
男達のおかげで技術は進歩したけど、女に産まない選択肢を与えたり社会進出させてしまったのは間違いだったということ。
2100年までは、貧困のアフリカやイスラム圏の人口は増え続けるという研究からそれらの国は、減っていく先進国を反面教師にしながら、
「産む産まない」を女に選択させてあげるのはやめて、
様々な国にある女に対しての、「名誉殺人」や「産まない女への女性の徴兵制」や「赤ちゃん工場」「イスラムの考え方」などを上手に用いて、
減りすぎたなら増やすということを、男が強引にコントロールできる様にしていかないと、女に産む産まないを選ばせてあげてたら人類が絶滅するだけ。
人口が減りすぎたら力づくでも男達が種づけできるようにするべき。
767ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:14:42.52ID:bLmU4uRy0
>>761
氏ねクソ
768ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:14:46.40ID:QaIng22V0
「おっさんの足は臭い」も性差別だから止めろよ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:14:49.95ID:0BloaXpl0
結局、過度の個人の自由を認めたら
最終的には不自由な世界になる

それを人類が望むのなら
それも自由だw
770ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:14:52.02ID:p5OkLpcJ0
2018現在でも保守的なイスラム圏内のイスラム法では、不倫をすると男はムチ打ちで済むが、女は死刑。
婚前のセックスも女は死刑。
レイプをされた女は、女の方から男を誘惑したという疑惑を晴らせなければ死刑。
「旦那の言うことを聞かない場合、嫁を殴っても罪にはならない。」

既婚の男は四人までの妻を持てる一夫多妻制の考え方を用いて、
「風俗嬢と一時的に結婚」して、行為が終わると離婚をするという形で、男が性欲を楽しむという風俗施設が存在する。
しかし、既婚女が不倫をするとイスラム法上では女性は死刑。

原理主義過激派の集団ともなると大勢の若い女を拉致して性奴隷として囲うこともある。

男は比較的簡単に離婚できるが女は難しい。
「イスラム教典のコーランによると女は男よりも劣った存在で、結婚後は男の財産、所有物として扱われる。」
など他にもたくさんありますが、
そんなイスラム教の人口は世界の人口70億人に対して現在16億人。

このイスラム教が2030年には減る所か20億人に増える。
2040年には30億人になるとも言われ、世界の3人に1人はイスラム教

男女平等やmetooなどをうたう国々や日本などの出生率が下がりどんどん人口が減っていく中、
男尊女卑と言われるイスラム教の人口が増えていくのは面白い現象です。
ニューヨークの金融街では、metooを避けるために女性を遠ざける現象が起こっています。
(アメリカも出生率は下がっていて、【人口も移民により維持しているだけで、
移民を送りこむ多くの国の人口も同じく減少しているので、移民で応急処置をしても】、いずれイスラム教人口が上回ります。)
女栄えて国滅ぶとはよく言ったもので、
女への情けや優しさ、自由や人権を与え過ぎると世界は必ず男尊女卑に回帰しようとするのでしょう。

中東イスラム圏内には女性の初婚年齢の7割が24歳以下という国もあり、
やや世俗的だがイスラム教徒が一番多く、「物価が日本よりもかなり安いインドネシア」は女性が22歳、
日本女性は平均が30歳。
イスラム圏での結婚前のセックスは重罪となる場合が多いので、女性の多くは処女でもあります。
「40代〜50代の男が16歳以下の少女との結婚や、第2第3婦人として迎えるという例も多くあります。」

日本人がイスラム教徒になるには、モスクなどのイスラム機関(日本にもあります)へ行き、2人のイスラム教徒の前で、アラビア語で
「アシュハド アッラーイラーハ イッラッラーフ ワ アシュハド アンナ ムハンマダン ラスールッラー」
と、信仰告白を唱えるだけです。お布施などお金は一切かかりません。
771ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:14:57.30ID:zZyJwsPf0
価値の多様云々いうなら森の価値観も認めないとな
772ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:15:31.64ID:mXkN0kx20
>>755
敗戦国だからかな?いっそ国連抜けちゃえば良いのにね
児ポが出来る前、国連からの2次元の規制要請に英語で反論したのは日本の腐女子達だったんだよ
2次元の規制は腐女子にも死活問題だからw
773ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:15:53.51ID:t+W0P1TW0
>>763
森「あいつは政治のことをわかってる」
たしかに意味が違って聞こえるなw
774ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:15:57.01ID:X/NGC1QM0
冗談も言えなくなっている日本の政治「冗談狩り」 ネット「野党とくに立件民主なんか酷いもんだが全く狩られない」「「日本死ね」…
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1559365451/
775ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:16:20.02ID:nLK5IAVl0
日本はピューリタンの国じゃないから
776ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:17:36.56ID:3fl+DioX0
>>765
中国みたいにデマを流したら政府が放送免許を取り上げるようになってほしい。
ツイッターがトランプを排除するような時代だもんな。
777ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:17:39.19ID:xjbL9ikn0
>>752
アクロバティックに差別問題に持っていこうとする、いつものパヨクの手口
問題の本質がマスゴミによる世論操作なのは最早疑う余地がない
778真のリベラルは国際平和・寛容。偽者善人:エセ右翼を厳しく鉄槌
2021/02/18(木) 03:17:52.70ID:d/0X2+GG0
>>1 >>711

>リベラルはなぜ凋落したか。思想信条の異なる人々の人権は無視したり他
>者の多様な意見には不寛容だからだ

   ★★偽者達、真のリベラルは国際平和・寛容。偽者善人:エセ右翼を厳しく鉄槌★★

自己中心・エゴに懲り固まった:極右翼が、都合の悪いリベラルを攻撃する論法
自国中心そのものの、極右翼・過激派・暴力団の事

偽者達、真のリベラルは国際平和・寛容。偽者善人:エセ右翼を厳しく鉄槌
道理も歪みきった、偽者の正論 

偽者の正論記事、リベラルの本質的性質から捻じ曲がった論評記事の711

『 リベラル:非暴力・寛容 偽者極右翼:強い自己中心・犯罪・暴力的 』

偽・偽、偽者の愛国者:極右翼:軍国残党勢力
779ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:19:59.86ID:UyMvnU5o0
>>756
ポリコレの矛盾を指摘してるだけだぞ
例えば、「バカにバカという権利」これについては、例えばIQの国別ランキングみたいなものが公表されてるけどそれはいいの?という話になる
これはほんの一例で、自称差別反対論者はこういったダブスタが目に余るレベルでありすぎる
780ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:20:26.13ID:zLYyYmKq0
欧米の偏った価値観で判断すると
家庭内で母親が言う男らしくしなさいだの女の子らしくしなさいも全部男女差別な
なんなら男女トイレ別も全部性差別ですわ
野郎がスカート履いてTバックでチンチラするのを受け入れろよって社会だぞ
秒で狂ってるだろ
781ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:22:22.17ID:xjbL9ikn0
>>763
一ミリも悪くない神の国発言があれだけ叩かれたのに、眞紀子のオダブツ発言は軽く茶化して終わりだからな
マスゴミって昔から感覚が狂い果ててるんだよ
782ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:22:22.44ID:X/NGC1QM0
TBS「SNSで飛び交う森批判、これではネットリンチではないか」 ←はああああああああああああ???
http://2chb.net/r/news/1613272922/

【森会長辞任】有本香「このTBSの卑劣さ。自分たちがメディアリンチをして引きずり下ろした罪をネットのせいにしてる」 [live★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1613359533/
783偽者の正論、リベラルの本質的性質から捻じ曲がった論評記事の711
2021/02/18(木) 03:22:33.63ID:d/0X2+GG0
>>1 >>711

>リベラルはなぜ凋落したか。思想信条の異なる人々の人権は無視したり他者の多様な意見には不寛容だからだ
http://2chb.net/r/poverty/1479419453/

極右翼自身の行動の性質を リベラルの行動にすり替え批判論評の記事

自らへの批判文を主語だけ入れ替えた、極右翼のリベラル批判論評
784ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:25:16.95ID:z9dTvVdK0
>>772
結局声を上げないと駄目なんだろうな。声のデカい方が勝つみたいの嫌だけどw
もしくはIWC抜けた様に、こっちは勝手にやるからねと言うか。
785ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:25:35.58ID:UyMvnU5o0
結果平等にするんであれば、例えばスポーツなら男女混合をデフォルトにして、女性にだけ下駄はかせてみな一斉にゴールさせる
こうするしかない
だが、ポリコレはこれはやりたがらない
ポリコレでも一応引け目は感じてるって事なんだろな
786ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:25:39.79ID:p5OkLpcJ0
女性の卵子の数も思春期の10代では約30万個
しかし30〜40代では2万個まで減り、50代ではほぼ0。
いっぽう

男は35歳を境に精子の数は減って劣化もしてはいくが、女性ほどの速度ではなく、
流産のリスクなどが高まるとも言われるが40歳の精子での流産率が1%なら60歳で2%に上がる程度。
そして例えば染色体異常によるダウン症は発生率自体が老若男女合わせたデータでも1000分の1ほどと非常に低いので、
リスクが高まったとしてもほとんどの場合問題は起きず、高齢の精子が原因とはなりません。
男と女の不妊リスクをまるで同等のように比べる人がいるが、女の不妊リスクと比べると男のそれは誤差の範囲。
女性では50代での妊娠、着床率はほぼゼロに近いが、男では50代で子供を作ることも珍しくなく相手の女性が若ければ若いほど妊娠や着床率も当然上がる。
昔の俳優、上原謙や喜劇役者のチャップリンなどは70歳代で父親になっている。
現代ではバイアグラなどを使って勃起もできる。

つまり女性の女性としての寿命は40代くらいまで。
女性ではなくなった女性と結婚したいと思う男が多くないのは当然。

「若い女性がモテる」と分かっているから年齢を重ねた女は化粧をしてシミやシワを隠して若い女の子のように肌をきれいに見せようとするし、10歳若く見えますねなんて言われたら喜ぶ。半面、若い娘が好きだという男を気持ち悪いと叩くなら、BBAの嫉妬と言われても当然。
「男が若い女を好むことを悪として、遠ざけてしまうような風潮を作ってしまったり、女性の社会進出を許してしまった結果、高齢の女性との結婚が増えて子が生まれにくくなり、女性の晩婚化による少子高齢化が促進して国が滅びようとする一因にもなっている。」
10代女子が大人に憧れて化粧をする場合もあるが、BBAのそれとは理由が全く違う。
女同士でマウントを取りたいから化粧をするという言い訳もありますが、化粧をしたまま女風呂に入る人はいないでしょう。女しかいない空間でならすっぴんでも問題ないわけです。

2009年頃にある結婚相談所が調べたデータでは「その年に結婚した夫婦で男が女よりも11歳以上の年上の夫婦は46%だった」というデータもある。
10歳差以上や5歳差以上などを合わせると若い女と結婚した男はもっと多くなるだろう。

このデータは結婚相談所に来てもらうために作られたデータという可能性もあるが、
データとあまりにも大きな差があるとその会社の信用に関わるので、数字をねつ造しすぎるにはリスクも高い上、
「昔から現在まで結婚は女よりも男の年齢の方が高い」という所からも、そこまで間違った情報ではないだろう。
これがもし逆で、年上の女と結婚した年下男が多かったという話なら嘘の可能性も高いだろうが。

有名人を見てもわかるが、
男が40代、50代で20代女性と結婚というのはよく聞くが、
女性有名人が40代、50代で20代男性と結婚という話は圧倒的に少ない。
金を持つ男が自分よりもBBAを選ぶ話はほとんど聞かない。理由は言うまでもない。

お金目的と言うような声もあるが、年老いた40代以降の女性も同じくお金は目的。
しかも年が近い女性と結婚した場合、妻を介護しなければならない可能性なども高くなる。
介護は大変なので、老いて、この世でやれることが少なくなってきたころには、人は必ず死ぬという点でも男が妻に介護されて、妻より先に亡くなった方が楽。そういう面からも若い女と結婚するに越したことはない。

サラリーマン程度の少ない稼ぎのオッサンや、既婚の子持ちの男であれ夜のお店で快楽を買うのは若い娘で、
40歳以上からの老齢女性の需要は若い娘と比べると低い。
たとえ子供を求めなくとも男が10代〜20代の若い女に魅かれるのは本能としても科学的検証からも当然。
787ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:25:51.96ID:t+W0P1TW0
外国に習うなら温泉には水着で入れよな
そこからだよアホが
788ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:26:10.93ID:9eZ0DlEl0
日本じゃなくて外国だろ
日本人は森の失言なんて今更目くじら立てない
外国がヒステリックに騒いだから国際的なイベントだし配慮したんだろバカじゃねぇの
789ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:26:14.03ID:tjMQ+uPd0
色んな意見を全部総合してだな
結局、森以外にあの仕事出来る奴は日本にいないんか
なんならアントニオ猪木でも出来るんじゃね
790ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:26:24.77ID:p5OkLpcJ0
>>786

『The New England Journal of Medicine』では、40歳で妊娠した女性の流産率は全体の50%以上、
生まれてきた子供がダウン症になる確率は約100分の1になるという調査結果が発表されている。
ちなみに20歳の母親からダウン症児が生まれる確率は1667分の1、25歳では1200分の1であり、
実に12〜16倍以上の開きがある。
老若男女を合わせたダウン症の発症率は1000分の1程度なので、
老化した卵子がいかに染色体異常のダウン症に寄与しているかわかる。

「高齢の父親」を持つ子供は「ギーク」になる可能性が高くなるという研究結果が、Newsweek米国版をはじめ多数のメディアで報告された。
「ギーク」の特質はともすれば自閉症にもつながり、社交性に欠ける人物という印象があるが、
ギークは一般的に社交は苦手だがずば抜けた知性を持つ人を指す言葉。
肯定的な意味で使われることが多く、高い知能と強いこだわりを持つ人が多い。
アメリカとイギリスの研究者がイギリスの12歳の双子の膨大なサンプルから最終的に7781人のデータをもとに、
非言語式知能検査の結果と、興味の対象への集中力、社会性の欠如などを基準に「ギーク指数」を割り出したところ、
この指数は父親の年齢と比例して高くなった。
「ギーク指数は、その子ができた時の父親の年齢が35歳を超えると明らかに高くなり始める」という。
父親が51歳以上の時にできた男の子は、父親が25歳未満の時の子に比べ、理系分野で高得点を取る確率が32%も高かった。
ただし、この傾向が見られたのは男の子のみ。一般にギークといわれる男の子たちはSTEM(サイエンス、テクノロジー、エンジニアリング、数学)に強いとされる。
現代の社会状況を考えると、これらの資質は将来の成功につながる可能性が高い。
父親がギークなら息子もギークになりやすく、両親がギークなら、教育熱心なので、息子がギークになるように育てやすい。
今回の研究は高齢の父親を持つ息子は学業面でもキャリア面でも有望であることを示した。

つまり若い卵子と高齢の卵子とを比べると、卵子には悪いことしかないが、
精子の場合は高齢の精子が広がった所で社会にとって悪い可能性ばかりではない

親が高齢だと、生まれてくる子供が20歳になるころには父親はおじいさんだから大変だ、可哀想だというような声を聞くこともあるが、
どこに生まれてくるのかは、生まれた子供の運命だというだけの話。
「貧困」の家庭や国で生まれた子供は5歳まで生きられない確率が高い国もあれば、「戦争や紛争が絶えない国に生まれる」子供もいる。
「高齢の父親の元に生まれてくる」子供もいれば、治安の悪い国に生まれてくる子供もいる。
どんな境遇の場所に住む人間であれ子供を作るのは自由で、「作るのは賛成しない」だの「作るのは可哀想だの」と他人がとやかく言う問題ではない。
生まれてくる子供の人生がそこからスタートするというだけの話。
791自らへの批判文を主語だけ入れ替えた、極右翼のリベラル批判論評
2021/02/18(木) 03:26:29.35ID:d/0X2+GG0
>>1 >>711

>リベラルはなぜ凋落したか。思想信条の異なる人々の人権は無視したり他者の多様な意見には不寛容だからだ
http://2chb.net/r/poverty/1479419453/

極右翼自身の行動の性質を リベラルの行動にすり替え批判論評の記事

自らへの批判文を主語だけ入れ替えた、極右翼のリベラル批判論評。

  ★★ 極右翼とリベラルを入れ替えた 逆さま文章 ★★ 

パクッタ文章を、主語だけ入れ替えた、のだろうか?
792ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:27:28.66ID:p5OkLpcJ0
女が「助けて」と助けを求めてやってくる警察も物理的な力は男のもの。半面、
自分たちの望む世界や野望を、法律を無視して力で変えようとする革命家(テロリスト=犯罪者)イスラム国、明治維新なども、
男たちを中心に構成されているのを見ても分かるが、この世界は男たちが支配している世界なので、
男に犯罪者(それが小さな物事であれ法律を無視して力で手に入れようとする野望や考えを持つ者)が多いのは当然で、
警察などの治安を守る男たちにせよ犯罪をおかす男たちにせよ、そんな男たちが支配するこの世界に生きる以上は、女は男の知恵や力に守られ犯され、
男たちの手のひらの上で踊らされ生かされている存在なのです。男たちに奪いあわれたり、欲しいものや美味しい物を売ったり買ったりする感覚で取引される気持ちいいオモチャの様なものです。

女に優しくする時の、周りにいる男たちの心理には、心の底では女を、「女子供」という言葉があるように、
力のない子供を相手にする様な感じで下に見ていて、いつでも女(子供)たちは、力でどうにでもできるという様な余裕の本能の気持ちがあるから優しくしているのです。

本来女は、生かされるもこの世から消されるも守られるもヤラれるも、気分次第で自由にできるその男たちの手のひらの上で生かされている存在です。
「女は自分たちが社会的弱者である事実」と男に支配されているという現実を直視して自覚を持って、男たちが情けをかけてくれたり、
優しくしてくれている国にたまたま生まれることができたから人権を与えられて生きていられていることに感謝し、謙虚に生きていかなければなりません。
「弱者である女を殴るのはヒドイ」というような声も時々ありますが、「自分が弱者だという認識があるのなら、日頃から弱者らしく謙虚に振舞うことです。」
そうすれば殴られるリスクは減るでしょう。普段は男性と肩を並べて調子に乗った物言いや行動をしている女が、殴られた時だけ突然弱者に変身するのでは通用しません。

上の考えを裏付けるように、2020年頃、たった2ヶ月ほどの外出自粛期間であれ、「コロナDVが流行」などという話も出てきました。
今後また、天変地異や戦争、コロナウイルス問題などで電気やSNSが使えなくなったり、警察の動きが鈍るなどして治安が不安定になってしまうと、
日頃から男に対しての謙虚さが足りず、男に小さなイライラを蓄積させている女は特に、
男達の怒りの矛先が向かいやすくなり痛い目に合う可能性が上がるので、日頃から自分の行動を見つめ直しておいた方がよいでしょう。
793ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:27:45.66ID:3fl+DioX0
寛容な米国(草)

イラク戦没兵葬儀で「死んで良かった」とプラカード、米最高裁判断は「表現の自由」 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/2788566
794ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:28:07.49ID:p5OkLpcJ0
>>792

「男は女から生まれてきた」とも言いますが、「女の体は精子のおかげで誕生できてもいるわけです。」精子が無いとこの世に生まれてくることはできず、その点はどちらでもない話になるので、
「世界には」男が女を連れてきて支配して子供を作らせる「赤ちゃん工場」などもありますが、生まれてきた後の世界での力関係を考えるのが大切。
女は、女に守られているわけではなく、男たちが築きあげてきた社会の延長、
つまり女が可哀想だとする男の情けや優しさから生まれた社会に守られていることに間違いはありません。
そして男の年収で守られているとするのは側面のひとつに過ぎません。
今使用している便利なネットやパソコンその他の電化製品や文字を作ったのも男たちです。
「女性の社会進出」などという言葉は、裏返せばこの世界は男の社会だということ。
日本はホームレスの集団でさえ突然若い女を襲ったりすることは多くありません。
女に優しくしてあげたり、情けをかけてくれたりしている男たちの目に守られているからです。
日本は、一部イスラム圏の国やインドのように女が暴言を吐いたからと言って殴ってもいい法律がある国でもなければ、
女の顔に硫酸をかけたり、名誉殺人を行ったりはしません。
それは「女に優しくしてあげよう」、「仕方ないから情けくらいかけてあげるか」という気持ちで社会を築きあげてきた国の男たちのおかげなのです。
しかし女は生まれた場所によっては生かされるもこの世から消されるも守られるもヤラれるも、
気分次第で自由にできるその男たちの手のひらの上で生かされている存在です。
そして治安の良い国に生まれることができていても、2020年頃のコロナDVの様に、いつ何がきっかけで治安がゆっくりと、または一気に悪くなっていくかも分かりません。
「女性は自分たちが社会的弱者である事実」と男に支配されているという現実を直視して自覚を持って、
男たちが優しくしてくれたり、情けをかけてくれたりしている国にたまたま生まれることができたから人権を与えられて生きていられていることに感謝し、
謙虚に生きていかなければなりません。
弱者である女を殴るのは最悪だというような声も時々ありますが、普段は男性と肩を並べて調子に乗った物言いや行動をしている女が、殴られた時だけ突然弱者に変身するのでは通用しません。自分が弱者だという認識があるのなら、日頃から弱者らしく謙虚に振舞うことです。
そうすれば殴られるリスクが減ることでしょう。
795ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:28:44.95ID:9f6dPNeE0
価値観は強制しない。
女の話が長くてウザいと思うのは勝手だ。
公の場で発言してひんしゅくを買うのも自由だよ。
私個人としては、森さんを含めジジイはデリカシーがないと思ってるが、口には出さないw
796ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:29:13.79ID:B65UYKKF0
マスコミの奴らの人間性は最悪である。
797ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:29:45.22ID:6P7KU6G10
>>2
海外が怒ってるから追従しただけであって
本音では森を庇いたいんだよ
利権持ってくるからね
798ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:29:47.99ID:p5OkLpcJ0
40代も中盤に差し掛かる頃からの女は卵子もほぼなくなり女としての寿命もほぼ終わって,
産む機械としての身体機能もなくなり、
男でも女でもない顔面もオカマのような存在になって女としての価値はなくなる。つまりもう女ではない。
だから昔から女に年齢を聞くことは可哀想だとされ、花の命は短いなどという言葉も生まれた。
女ができることは基本男でもできるが、
女は腕力もないから男のように力仕事でも社会インフラなどに貢献できない、そんな男の劣化版のような存在になるだけで、
もはやこの世での存在の意味が不明なやつをお情けの気持ちから養ってくれている旦那さんには、
生かしてもらってるんだから家事や料理や育児や雑用は女がしっかりやって、
日頃から謙虚にしっかり感謝をしないとダメだよ。女は社会的弱者。
行かず後家、行き遅れのBBAも男の社会的協力がないと生きていけない社会的弱者、障害者みたいなもんなんだからね。
善意や情けからやってあげてるのに、障害者が調子に乗って権利だけを主張したり、手伝ってもらったり優しくしてもらえるのが当たり前と勘違いして、
健常者に対して上から物を言って来ようものなら「何こいつ?」ってなるでしょう?


悲惨な「行かず後家、行き遅れBBA」になる所を助けてもらって、生きることを男に手伝ってやってもらって、養って守ってもらっている分際なんだから、もっと謙虚に従順にしていないとダメよ。

以上、専業主婦(バイト、パート程度の稼ぎ含む)を嫁にもつ旦那たちの飲み屋での会話でした。
799☆☆ 極右翼とリベラルを入れ替えた 逆さま文章 ☆☆ 
2021/02/18(木) 03:29:55.36ID:d/0X2+GG0
>>1 >>711

>リベラルはなぜ凋落したか。思想信条の異なる人々の人権は無視したり他者の多様な意見には不寛容だからだ
http://2chb.net/r/poverty/1479419453/

極右翼自身の行動の性質を リベラルの行動にすり替え批判論評の記事

自らへの批判文を主語だけ入れ替えた、極右翼のリベラル批判論評。

  ★★ 極右翼とリベラルを入れ替えた 逆さま文章 ★★ 

パクッタ文章を、主語だけ入れ替えた、のだろうか。?
800ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:30:13.74ID:34cW707P0
コロナ禍で我慢を強いられた
国民のストレスのはけ口が、
五輪利権で潤う連中に向かうのは自然な流れやろ?
親玉の森ほどスケープゴートにうってつけの人材いないわけで
このタイミングでつるし上げ食らうことで世論のガス抜きになったわな。
801ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:31:47.03ID:KWSbyklT0
この理屈だと日本はまだゆるいほうだな
世界は同調圧力しかないだろ
802都合の悪い投稿、連続投稿でスレ流し妨害の エセ朝鮮右翼:必死
2021/02/18(木) 03:32:22.45ID:d/0X2+GG0
>>798 >>794

都合の悪い投稿、連続投稿でスレ流し妨害の エセ朝鮮右翼:必死
803ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:32:25.07ID:8yCpqdOc0
適材適所

以上終わり
804ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:32:31.73ID:QOq1m3Se0
女は話が長いとしながら40分も挨拶で喋った森元、この時点でおかしいと思うだろ
805ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:32:40.96ID:oQvwjEOm0
ブサヨくたばれ
806ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:33:07.50ID:4BlVlhD90
ナチス賛美みたいなもんやで
807ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:34:24.65ID:6/qyOSk90
>>804
女は話が長いとはいってないのだか
808ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:35:17.70ID:i29biim40
多様性を口にするやつに多様性はない
809ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:35:20.93ID:mXkN0kx20
人種差別が酷かった国は差別に過剰反応するイメージがある
ミスコンも自分達が作ったイベントなのに今更差別云々でおかしくなってるし
LGBTを男女に無理矢理含めるからスポーツもおかしくなってきてる
欧米人は性差別がーと煩いけど、逆にアジア諸国の人間には欧米先進国が理解できない
810ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:35:33.07ID:VttrE2iH0
森が嫌われすぎているのが原因
811ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:36:02.19ID:Z8y7+nej0
森元発言で不寛容な日本って それはないでしょ
日本はまぁいつもの森元節ってことで流してたんだが、
海外メディアが噛み付いた、、ってことでしょ? ww
812ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:38:18.40ID:X/NGC1QM0
【#metoo】日本人女性が韓国人に暴行された事件、普段なら烈火のごとく怒るフェミの方がこの事件を黙殺 優先したのは韓国人★2 
http://2chb.net/r/newsplus/1567150035/

立憲民主党・初鹿明博を強制わいせつ容疑で書類送検 ネット「自民党議員だったら野党もマスゴミもフェミ団体も大騒ぎしてたくせに
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1576487170/
813ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:38:59.16ID:sKYGobJN0
>>355
女性専用外来 ・・・ 女性特有の病気があるため
女性専用駐車場 ・・・設置理由は防犯目的が主
女性専用マンション …同上
女性専用保険   …女性特有の病気やライフイベントがあるため
女性専用ベンチ …そんなものは無い
女性専用灰皿 …そんなものは無い
女性専用相談員 …女性特有の悩みがあるため
そして女性のみ割引 …ただのキャンペーン

で?まだなんか文句あるか?
814ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:40:01.76ID:sKYGobJN0
>>358
今回の森の発言は男性が抑圧してる構図だから反論になってないねー

>>359
自分に都合が悪いじゃない
世の中が壊れるから認められない
人殺しを多様性に含めないのと同じ
815ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:40:49.24ID:BBDyz+450
黙殺したのに
黙認したことにされた
誰の耳にも届かず消えるだけの
何の効力もない言葉だったのにね
816ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:41:14.43ID:i29biim40
>>34
森元は気に入らないが森元の考えも受け容れるのが自由なんじゃないのかね
817ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:41:31.51ID:Ydojb0KX0
森さんはラグビーのトップリーグやワールドカップ成功の立役者だし、奥大使を海外に行かせた事を後悔してる優しい人なんだけどな。
818ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:41:34.03ID:AnWTWkRW0
>>10
BBAのくせにだめんず・うぉ〜か〜も知らないのかよ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:42:17.53ID:/FI6gTDV0
>>814
言論の自由が野放しなのはなぜ?
言論でも人を殺すじゃないか
820ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:44:59.81ID:6P7KU6G10
>>816
森元の考え方が少数派だから
多数派に負けて辞任ってことも認めないとね
821ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:46:26.00ID:i29biim40
>>820
少数意見は大切にすんじゃねえの?
君等抑圧されてきた少数派の設定なんじゃねえの?
822ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:46:48.43ID:p5OkLpcJ0
>>女は本当に社会的地位が欲しいならやるべきことは就職じゃなくて起業。今の共同参画や女性の地位向上だって男ありきだからな

>>差別だけでなくて優遇もされてるだろ。視野が狭いんだよ

>>男の癖に、男なんだからと性差別してる奴らはどこの女だよ

>>しょうがないだろ、労働的には働きてきにも男の方が使えるんやから、男は雑に使えるしな
雑に使えるってのは、可用性があるって見方も出来るからな。企業としては、喉から手が出るほど欲しい人材って事になる

>>家事は機械が半自動的にするようになったし、離婚時の財産折半も見直さないとな。法が時代に合っていない

>>すぐ泣くし転勤断るし結婚したら辞めるし妊娠したら休むし、って今までの女がやってきた結果だろ。

>>女は生まれながら独りよがりを拗らせた精神病患者ってのを払拭するように
まず自分の力で頑張って下さい。社会や親や、ましてや他人の男のせいにしないでね

>>女って差別を受けないように、女が多い職場選ぼうとするけどそれが間違い。だってフォローするのも女になるから、皆が同時に出産育休取れなくなる。女が少ない職場のが産休、育休取り放題。女の敵は女なんだよ

>>差別と言うか同性がやってきたことの結果だからなぁ...
入社1月目で妊娠 産休。産休終わったら辞めた。とか実際いるからね、社会的には問題ないけど会社的には困る
823ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:47:12.51ID:sKYGobJN0
>>816
抑圧者を多様性の枠に含めてしまうと、その人の抑圧が肯定され、その時点で多様性が破壊される

シンプルにいうと
みんなで仲良くしようって時に誰かをいじめる人がでてきたらそれは止めるでしょ
いじめてもいいよ とはならない
824ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:47:31.36ID:sKYGobJN0
>>819
野放しじゃないじゃん
殺害予告とか逮捕されるし
825ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:47:37.85ID:p5OkLpcJ0
>>822

>>女性なら体売れば更に稼げるじゃん……若い娘さんは命以外に肉体しか有効な資産を持ってない。という人もいるね。

>>差別といっても実際に産休に入ったら人手減るからな。欧米がおかしいんだよ。嫌ならマジでアメリカ行け
実際に産休明けにすぐ妊娠して出てこなくなるアホいるし、義務も果たさずに権利権利言ってるとアメリカみたいに治安悪くなるぞ

>>女だから・・・で許されてる部分もあるじゃん。その辺も考慮せずに女は差別されてるーって騒ぐキチガイは何なの?

>>人手が無くなる分は派遣でも入れればいいが、育休でも休んだ分は無給に決まってる。何で会社が働かない奴の面倒見なきゃならないんだよ
そんな金あるなら働いてる奴の給料少しでも上げろ

>>自分は専業もしくは半日しか働かないくせに今時は男も家事や育児に、もっと積極的に参加しろとほざく連中は何なの?
家の事を全くやらない男は問題だけど必要以上にやらせようとするクソ女は、もっと問題だわ

>>女の話をまともに聞いてたら社会は破綻する。女に社会を考えるのは無理。自分さえ良ければ良いんだから

>>何でも差別と結び付ければ意見が通ると思ってるのがそもそも甘えじゃないの?
社会において合理的である事を続けてきたから人類の繁栄と発展があったわけだし

>>産休も少し限度をつけるべきかと思うけどなぁ。産休取って開ける頃にまた次を妊娠して連続休暇に入った後で会社辞めてった人を知ってる
そういうのも非難しちゃ駄目なんだろ?狂ってるとしか思えん

>>言い換えると女性はそうやって群れないと動けないが、男性は1人でも考えて動く人が多い。部下にどちらが欲しいかと聞かれたらな…

>>アメリカの軍隊も女性の人権とやらで女性でも受かるような試験じゃないと性差別だって騒ぐから基準が緩くなったらしい
まともで優秀な軍人からバカらしくなってやめていくからアメリカ軍は弱体化してるらしい
826ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:47:59.00ID:M/5oCnXV0
中止や延期の可能性に触れたら
会長に追放されそうになってた組織で何いってんだ

大前提として
組織委員会のあり方を問題にしろやぼけ

何今更文句いってんだこの馬鹿は
827ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:48:26.16ID:p5OkLpcJ0
>>825

>>女にも平等にドカタ仕事させたら「差別があ!」って言われそう

>>「女性活用」を謳ってる企業だと、「女性管理職を○○%までアップ」とかいう目標があって、その目標を達成するために、管理職に向いてない女をむりやり管理職にして、部下が皆で迷惑してるってこともある。

>>女だから家で家事育児してろ、を忠実に守れば、男の雇用が増えて、会社も女に気を使わなくてよくなり、生産性も上がって給料も増えるんだよ。女が社会の足を引っ張ってんだよ

>>まさに欧米化。差別してると思われない為に女性枠黒人枠を作る。障碍者枠や役所の部落枠みたいなもんだな

>>子を産まないメスなんて無価値

>>欧米は綺麗事言ってるだけで失敗してる国だっていい加減わからないと。あんな暴動起きる国が理想なのかと

>>女だけの会社を作って産休育休生理休完備で有給完全取得でやってみな。絶対うまくいかないだろうな。女は輪を乱したがる生き物だから。
女はまず自分達でモデルとなる会社なり作るべきだよな。それで実現可能なら真似する企業も出てくるだろうに。口で好き勝手言うだけなら何も変わらんわ

>>そもそも外の世界ってのは男が作ってきたわけだから 男仕様なんだよ。完全に進出したいんなら 汚くて危険な仕事も積極的にやってくしかない

>>「「男の人が多い業界で、1人欠けると困る職種なため、女性を取ることで結婚出産で辞めないかどうかを懸念している様子が伝わってきた」など、実際に不利益を感じている人もいた」
↑この人、女性を採用することで企業側が被る不利益をガン無視してるよ

>>確かに、女だということで差別されたり不利なことはある。でも逆に若い女だと有利だったり、それだけで許されたり若い女でしかできないことって世の中すごくあるんだよな。
その有利な点についてはダンマリだったり手放さないから、これ以上女をかばいたくねえよって言われるんだよ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:48:51.84ID:tovGY1At0
寛容過ぎて移民で日本が壊れていってるもんでね
829ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:49:00.31ID:6P7KU6G10
>>821
お前ってお前に対する反対意見をすぐ何かのカテゴリに入れて話だすけど
言った覚えのないことや入ったことのないカテゴリに勝手に入って言ってるみたいに言われても
何だそれという気持ちしかない
830ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:49:00.41ID:KWSbyklT0
>>804
ラグビ−協会の女理事は、競争意識が強くて
それぞれが競うように意見を述べるので
会議が終わらんって話だぞ
831ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:49:22.45ID:mXkN0kx20
日本の男性は、男は黙って〇〇!みたいな教育受けてるから?か声をあげない
男は女と違って論理的だと自画自賛するなら、言うべき相手には直接理路整然と反論するべき
ネットで感情的な憂さ晴らししてないで

余談だけど、国連への反論と日本政府への意見に協力した時に、2次元好きが沢山いるはずの男達にスルーされて何で?となったから
規制がーと言ってるのを見ても、今更?あんた達何もしなかったくせにwと思ってしまう
832ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:49:25.42ID:p5OkLpcJ0
>>827

>>欧米は綺麗事言ってるだけで失敗してる国だっていい加減わからないと。あんな暴動起きる国が理想なのかと

>>フェミの言い分の多くは差別するなじゃなくて優遇しろだからな。そりゃ女の側からも支持得られないわ
「女性も社会進出すべき。でも、結婚相手は自分以上の所得が条件」都合のいい話ばかりなんだよフェミは

>>でも婚活では相手に対して自分と同程度じゃなくて自分より上の年収を求めるんだよね。

>>男は筋力もあるし体格だって女に比べて大きいから羨ましいよ。ムダ毛処理しなくてもいい、妊娠出産もない。お金払えば女だって沢山抱ける…

>>月一のダウンタイムが無いってのがやはり大きいな。その意味で、男は生まれつき恵まれている。ここの差は、どうやっても埋まらんわ

>>オンナには消費期限がある。初潮から閉経までが、オンナの消費期限。本来は高校卒業したらすぐ嫁に行き、ポンポン子供を産んで、最後は多くの子供や孫に囲まれて逝くのがオンナの幸せ

>>結婚したい子供も欲しい子供は素晴らしく育って欲しい社会でも活躍したい。そんな全部取れるかいw

>>差別だろうが世帯主を担う男にこそ活躍する機会があって然るべきと思う

>>何でもかんでもセクハラだの差別だの言い出すからな女は。自分の都合だけで逆差別も余裕だし、そりゃ敬遠されても仕方ない。

>>そのくせ女は一ヶ月のうち半分は体調不良だから理解しろ!てふざけた事言うしな
833ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:49:47.44ID:/FI6gTDV0
>>824
殺害予告を規制したから、言論の暴力は制限されてる、なんて言えるわけがない
834ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:50:02.75ID:sKYGobJN0
多様性というのはどういう秩序を作るかであって、何でもありにしろということではない
こんなこと自明なはずだが

何でもかんでも多様性に入れろってやつは、あんたの出自をバカにして虐めて就職を邪魔するやつを
それもまた認めてあげようと考えるのかねw
835ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:50:37.44ID:i29biim40
>>831
ロジハラとか呼ばれてるやつか
836ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:50:39.12ID:jcfuOfDo0
女性理事を4割以上にするという進言に対し、「欠員は女性理事を登用する」と満額回答したのに女性蔑視と言われる
前置きの「女性は話が長いと言う人もいるが」という否定文で、なぜ辞任しないといけないのか

いずれもメディアによる切り取りと偏向報道
コロナの煽りと同じく、左派系メディアが日本を貶めようと、言葉尻に噛みつき、挙句、何度も同じ質問をして謝罪会見をぶち壊す

次の会長決める会議も非公開にしないと怖くて誰も発言出来ない
発言の趣旨など関係なく、何か言えば切り取られ、猛烈に批判され、徹底的に叩かれる
報道の自由、学問の自由と言えば、何をやってもいいと思っているのだろうか。
この腐ったメディアには相当の罰か制限が必要だと思う
837ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:50:57.87ID:/FI6gTDV0
結局誹謗中傷規制法も、何にも無いんだな

人間から言論を奪うべきだね

言論は人を殺すから言論の自由を奪うべきだ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:51:09.66ID:p5OkLpcJ0
>>832

>>男には男らしさを求めるくせに、女らしさ求められたら発狂するってクズすぎんか?

>>女性しかいない会社を作れば仕事上の性差別は無くなるよ。性別が理由で仕事で嫌な思いをする事がそんなに多いなら
そういう会社を立ち上げる女性がたくさんいても良さそうだけど、実際はあまりいないのは何でだろ?
↑社会的にも会社的にも存在する事に無理があるから。毎日誰かが休業の他に生理休業するだろうね。そしたら仕事にならんだろ?

>>普段は性を売り物にしてたかってるくせにw

>>しかも勤めあげる気がないから、耐え性がない。すぐにやめる。生保基準が低い。要するに日本経済の衰退を牽引する存在。

>>論理的に詰めるとロジハラと訴え、泣けば許されると思っている。しかし、何も言わないと調子に乗る。あるいは何もしない。
そりゃ採用しないだろよ。どんだけのリスクだよ。

>>むしろ優遇されてるよな。力仕事しなくていいし

>>だったら女性も進んで汚い、臭い、力仕事もやれよ。自分達は嫌な仕事やらないくせに何かあると性差別だと騒ぐ
嫌な仕事は男がやるって意識は差別じゃないのか?都合に合わせて差別だと騒ぐのはもうやめろよ。騒ぐ前に自分達は男性差別してないか考えろ

>>最初のハードルは40歳。更年期というきつい時期を、男並みに働いていけるか?両親の介護もおおいかぶさってくるだけに。次は定年。その次は年金が出るまで。
令和の時代では、さらに、恐ろしいことに独身だろうが既婚であろうが、女は90歳まで生きる。下手したら、子や孫よりも長生きして、ひとりで死ぬ人生設計をしないといけない。結婚で悩んでる場合じゃないw
839ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:51:37.66ID:i29biim40
>>823
その意見は気に入らないまでは分かるが
今回はそれで済んでねえしなあ
840ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:51:48.28ID:sKYGobJN0
>>833
ヘイトスピーチも法律で禁止されてる国はあるね
脅迫や詐欺なんかも逮捕される
度が過ぎた暴力的な言葉は普通に規制されてるけど

それがなにか?
841ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:52:23.79ID:Ydojb0KX0
たった数年で外国人観光客が3000万人以上来るようになっておもてなしといって受け入れる寛容な国だし。文化的にも歴史的にも日本は寛容な国だよ。
和をもって尊しとなすだから。
842ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:52:24.97ID:/FI6gTDV0
>>840
規制されることは稀
843ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:52:46.39ID:KWSbyklT0
>>823
森は抑圧者ではないけどな
勝手に印象操作されてるだけで
844ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:52:53.53ID:sKYGobJN0
>>842
だから何がいいたいんだよw
845ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:53:34.36ID:/FI6gTDV0
>>844
完全に言論の自由を否定すべき
846ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:53:47.55ID:sKYGobJN0
>>843
いや、普通に抑圧者だけどな
また全文がーおじさんか?全文呼んでもひでーってのはいくらでも言われてるからな 
847ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:54:05.32ID:sKYGobJN0
>>845
なんで?くだらんこと言うなよ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:55:01.74ID:rdj5WX9P0
森喜朗氏の「女性蔑視発言」はフェイクニュースである
http://agora-web.jp/archives/2050175.html

日刊スポーツ(朝日)の森元発言全文から「女性は優れている」「女性を選ぶ」が削除されていると話題に
http://2chb.net/r/news/1612933099/

森さん叩きも五輪を中止に追い込みたい日本の売国左翼が世界中に火をつけて回っているだけだし
そういう日本の売国左翼マスコミの手口はもうとっくに国民にバレてるのに、まだやってるんだと呆れられてるよ

東京五輪を中止に追い込もうとしている売国左翼と在日チョンを刑務所にぶちこんでいかないと駄目だよ
愛国派は圧倒的多数派なんだから
政治は数なんだから、負け犬の売国左翼と在日チョンに気兼ねする時代は終わった

.

フェイクニュースで森さん引きずり下ろして、森さんの後任が売国左翼マスコミを支配している早稲田閥のドンの川淵ってふざけるな!


売国左翼マスコミを支配している早稲田大学出身者=日本の敵でしかない!
企業は売国大学の早稲田の学生を採用しないようにしよう!

くりぃむしちゅー上田とか羽鳥とか無能でつまらない癖に早稲田出身者ってだけで起用されまくってるし、早稲田=日本を腐らせるガン細胞でしかない

川淵が保守系だぁ?バーカ!
日本人のほとんどは愛国者なんだから愛国者である事なんて人間として当たり前!マスコミに巣食ってるのが売国左翼と在日チョンばっかだからって感覚おかしくなってんじゃないの?!
そんな事が、売国左翼マスコミを支配している早稲田閥が今まで日本に仕掛けてきた悪行の数々の免罪符になるわけねーだろうが!!

2732594+67+290
849ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:55:24.10ID:/FI6gTDV0
ペットは可愛いだろ

ニンゲンの言葉を喋らないからな

ニンゲンの言葉で思考しないし
850ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:55:24.13ID:rdj5WX9P0
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1612939129/l50

マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言っていたから、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね

http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから

5321729852
851ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:55:43.93ID:rdj5WX9P0
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!

【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
http://2chb.net/r/news/1607386178/

コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

6252457895+92+7
852ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:58:25.76ID:KWSbyklT0
>>846
どのへんが?
ラグビー協会の女理事は素人さんの上に
競争意識が強いから、意見や質問を競い合うように述べて
会議が長引くって愚痴なだけだが…

五輪のほうはスポーツについて理解度が高いのでスムーズに進むから、こういう女ならどんどんいれたいって話をしただけやが
853ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:58:58.80ID:zZyJwsPf0
森のあれはサヨクの吊し上げだったな
こいつは叩いていい奴となれば一斉に叩き始めるんだよ
いじめと一緒
854ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 03:59:48.77ID:sKYGobJN0
なんだろうな
俺は別にマイノリティでも女でもなんでもないけど
もし自分がその立場になったらどうか とか想像力を働かせる脳がないやつが居るんだろうな

差別を必死に肯定しようとしてるネトウヨに、
自分がやられたらどうなの?って聞くと押し黙る奴が多い
もうちょい頭使って考えようぜ
855ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:01:22.86ID:KWSbyklT0
数合わせでくそみたいな女を押しつけてくるな話をしただけ
856ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:06:05.57ID:BBDyz+450
女の悪い癖を出さず
わきまえた女を選ぶ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:14:30.42ID:KWSbyklT0
森の発言は軽率だったが、全世界の人間の読解力のなさに絶望する
858ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:16:21.61ID:xjbL9ikn0
>>810
それ、完全にイジメの理屈だよ
859ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:17:02.71ID:xI3Irr1C0
女性蔑視は自由とは言わないでしょう
障碍者を蔑視するのが自由と言わないのと同じ理屈で
860ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:17:06.45ID:0dTX2E2E0
日本は年寄りと中年にだけ寛容な国だった
年功序列
セクハラに耐える女
パワハラに耐える男
DVに耐える女子供
若い内は買ってでも苦労しろ(不必要な苦労ばかり)
昭和は良かったと言う奴は耐えてきた者の気持ちが理解できない奴
昭和なら引きこもりは家族の恥、穀潰し
独身女は行かず後家
レイプ被害者が汚されたと揶揄される
日本人の一部(年寄り)は精神的に途上国のまま
861ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:20:08.62ID:t+qxf8j60
>>1
失言を連発するような人は国際的イベントの開催国TOPにふさわしくない
森辞任は当然だ
くだらねー擁護してんじゃねえよ
862ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:21:04.60ID:uILax7VB0
>>678
意味分からんww
863ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:21:21.86ID:vh/5Q/H+0
不寛容なのは

「現代宗教」そのものの傾向だけどな(笑)

気と苦境がなにをかいわんや
864ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:22:16.15ID:uILax7VB0
>>24
www
865ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:23:03.15ID:KWSbyklT0
森はスポーツに理解のない女を入れた
ラグビー協会の内情を愚痴っただけ
正確には伝え聞いた話を話しただけ

森の悪い部分は、
身内の話を全体化したかのように受け取られかねない言い回しをしたことだな
866ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:23:03.58ID:wVVzlPlN0
つか不寛容なのは海外で
その海外の協力が必須のイベントのトップが
海外で容認されない発言してることとそれを理解できて無いことが怒られてるんだぞ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:23:47.49ID:uILax7VB0
>>846
www
868ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:24:00.21ID:uILax7VB0
>>34
www
869ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:26:02.48ID:uILax7VB0
>>68
870ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:26:31.14ID:xjbL9ikn0
>>846
どこが抑圧なのか説明してみろよ
ちなみに「弁えて」ってのは理事会という場を弁えてるという意味で、女とかは一切関係ないからな
871ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:29:38.40ID:6P7KU6G10
>>865
伝聞で不確かなことを根拠に女性の悪口言っちゃったらAUTO
872ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:29:47.30ID:UyMvnU5o0
>>834
森「多様性というのはどういう秩序を作るかであって、何でもありにしろということではない。こんなこと自明なはずだが」
お前「それは女性蔑視ニダ!」

話まとめるとこういう事なんだが
873ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:30:47.98ID:a3+2Zzat0
うちの女性役員はわきまえてるから例外だとは言ってたけど
一般として女性は話が長い会議が長引くって言ってたやん
役員だけ擁護して世の中の女性を蔑視してるんだよなぁ
874ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:32:39.82ID:UyMvnU5o0
>>873
>一般として女性は話が長い会議が長引く

仮にそれが事実だとしてそれは「女性蔑視」になるのだろうか?
875ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:33:39.29ID:KWSbyklT0
>>871
複数人から聞いてることなので
不確かではないだろ
言われた本人も自覚があったみたいなので
情報としては正しいんだろう
876ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:35:35.91ID:6P7KU6G10
>>875
言われた本人って森がラグビー会長やってた頃にたった1人だけ入ってたという女性のことでいいのかな
競争意識が強く1人言ったら全員喋るって女性観の根拠に全く関係ない人だね
877ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:37:14.17ID:xjbL9ikn0
>>873
>「女の話は長い」
この程度で蔑視とか頭沸いてんのかお前

差別の定義を都合よく拡大→ポリコレ棒で滅多うち
これ卑劣な左翼の常套手段ね
878ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:37:18.49ID:zZyJwsPf0
女ってこうだよな
男ってこうだよなみたいな話は誰しもするわけでありまして、なにが問題なんだよ。
悪意をもって無理やり大問題のように見せるマスゴミとパヨクが問題。
森の女性観が偏っていたとしよう。だからなんやねん。
879ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:37:57.15ID:p5OkLpcJ0
「女性の社会進出」、「男女平等」などと生ぬるいことを言っている国々は、「草食系男子が増えて」、「少子高齢化が促進」し、それに伴い、若者がいなくなれば「年金制度で生きていくこともできなくなり」、「老人が増え寿命が延びても若者が減ることによる若者達の医療費などの増加」、「軍隊や警察など国や治安を守る人間や支えていく人間も減少」し、「滅亡」の道を歩むだろう。
「男が精子を出してこそ」子供は生まれる
極端な話だが、その辺にいる若い娘達を自由にレイプでもできれば、育てる問題はあるにせよ、そこらじゅうが子供で溢れかえる。
性犯罪というのは裏を返せば、ある意味それだけ無意識の本能のレベルで子孫を残そうとする気持ちの強さの現れでもある。

セクハラだ、痴漢だ、女を殴ってはダメだ、metooだと言って、女が男達の足にしがみつき足を引っ張ろうとするほど、
これからの若い男達は女の扱いに対して積極性を失い二の足を踏み、女を遠ざけ、草食系男子が増えてしまい、
それは少子高齢化を引き起こす大きな一助となってしまう。
実際ニューヨークの金融街では、metooを避けるために女性を遠ざける現象が起こってもいる。
結婚後、男は高齢になっても精子は作られるのだから、それを自由にするための男の浮気や風俗遊びを悪とする風潮も、
男が結婚を避けようとするひとつでもある。

「女も社会進出をさせてほしい」とか、女の人権を、男たちに認めてもらおうと主張しようとも、
女のわがままが通る国になればなるほど、男たちは女を遠ざけ精子を出さなくなり、その国は少子化で滅んでしまう。(女が望む男女平等=国が滅ぶ)
だから「世界規模」で見て女の人権が男と平等になる日は永遠に来ないのは当たり前であり(来る前に国が滅んでいる)、
結局 世界全体では元通り、男尊女卑の、男が強いイスラム圏やアフリカのような国が生き残るだけ
「女が栄えて国滅ぶ」の言葉通り。男女平等という考え方は、人類を進展させるものではなく、滅亡させる為の間違った考え方。
「少子高齢化という現象で、女に対して男達が無言で答え」を出しているのである。

男子校の生徒たちに、「明日世界が滅ぶなら何がしたいか?」というアンケートに、
9割が「女をレイプしたい」と答えたという面白い話があったが、これは何も間違いではない。

「明日世界が滅ばないように」子孫を残そうとする本能から来る、正常で健常な答えである

資産家やスポーツ選手 、賢い者であれ「草食系」なら子孫は残らない
その点、 性犯罪者と呼ばれてしまう者達の方がよほど、
無意識の本能での子孫を残す為の行動を取っているという点で、人類を絶やさないという意味では「優秀な男」とも呼べるだろう。
性犯罪というのは裏を返せば、ある意味それだけ無意識の本能のレベルで子孫を残そうとする気持ちの強さの現れでもある。
880ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:39:07.16ID:p5OkLpcJ0
>>879
「女性の社会進出などが一因という研究もある少子高齢化により、2100年頃には日本や韓国、中国などあらゆる国の人口が現在の半分に減少する」しかし、
世界の人口は「2020年現在の世界の人口75億」に対して、「2100年頃には世界的には88億人まで増えます」
増加の内訳は、「日本よりも貧困国であるアフリカ諸国」やイスラム圏の国々などです。
人口減少は貧しさが原因とは言えません


「女性50代」でのデータから見る1年間での妊娠確率
The Fertility Sourcebook by M Sara Rosenthalでの報告では
1年間の妊娠率を年齢別にみていくと以下のようになります。
20〜24歳 88%
25〜29歳 78%
30〜34歳 63%
35〜39歳 52%

40〜44歳 36%
45〜49歳 5%
50歳〜 0% 

40歳〜の妊娠率は20代と比べて半数以下となります。
45歳を超えると妊娠の確率はかなり低くなります。
稀なケースもありますが、1年間では50歳以上は妊娠できていないことがうかがえます。


日本の女性有名人が40代で初産した人数が意外と多いというような報告もありますが、

そんな「日本女性の初婚年齢2019年頃」29,7歳での出生率は、国全体的に見ると1,4人。

ニジェール(アフリカ)(国民の多くはイスラム教徒)の女性初婚年齢17,6歳での出生率は、7人。
マリ(アフリカ)17,8歳で5,9人。
アフガニスタン(イスラム圏)、20,2歳で4,6人
タジキスタン(イスラム圏)22,1歳で3,6人
パキスタン(イスラム圏)22,7歳で3,5人
モンゴル 24,2歳 2,9人

スペイン 33,2歳で1,3人
イタリア 32,2歳で1,3人
ノルウェー 32,3歳で1,5人
[韓国   30,4歳で 0,90人]

例外や諸問題もありますが、出生率で見ると総合的に「女性の初婚年齢が若く」、研究でも「女性の社会進出が低い国」ほど、生涯の出生率も高いことの方が多いです。

仮に「40代で産めたとしても」、20代の若い女性と比べると「産める人数には限りが」あり、「妊娠の確率も低く」なるので、
女性の社会進出による晩婚化では「出生率が下がって少子高齢化に拍車をかける」のは当然です。
経済的に余裕があったとして「20代から3〜5人以上産むのは現実的」ですが、
「40代から3〜5人以上産むというのは非現実的」でもあります。
そういう点からも「男は子孫を多く残そうという生存の本能的に若い女性を選ぼう」とします。

「日本よりも貧困国のアフリカ」等は多く産んでも多く死ぬという話がありますが、
今後世界の人口が増える理由の8割はアフリカだという話からすると、
死亡数<出生数となるので問題ありません
881ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:40:04.61ID:p5OkLpcJ0
>>女子に教育はいらない。昔の人の考えは正しかったな。

>>・男女平等化・高学歴化、この2つか少子高齢化の要因であり万国共通。問題は、福祉が保つか?寿命が伸びたとて生産年齢は伸びない、老人の期間が長くなっただけ。

>>児童ポルノ法カルトのせいで凄まじい人口の歪みが生じてる。今や逆三角形の人口構造で少人数の若者が大多数の老人を支えている構造。

>>今の先進国が落ちぶれて次の列強が生まれる時代なのだよ

>>若い頃からポンポン産み育ててもらわにゃならんのに女性の教育と社会進出の奨励なんて真逆のことしてる限り無理だろ
まあ今更政治家が女は家で子育てだけやってろなんて口が避けても言えないし先進国は完全にもう詰んでる

>>少子高齢化による人口減少が朗報と思う白痴は、人口ピラミッドを見てからにしろ。
社会に支えられる者(老人、子供)と社会を支える者(大人)の比率を。

>>医療年金といった社会福祉を冷酷にカットできる国しか乗り切れないかも。

>>産む機械が人権を持ってしまったからな。女が社会に出すぎた結果だな 。

>>人口が半分まで減ったらいいとか、7000万まで減ればいいとか、 都合よくそこで止まると思うか?どこかの時点で女の社会進出を見直して産む機械に戻さないといけない

>>老人だらけになる問題。老人介護や年金で国が潰れるな
>>女だから家で家事育児してろ、を忠実に守れば、男の雇用が増えて、会社も女に気を使わなくてよくなり、生産性も上がって給料も増えるんだよ。女が社会の足を引っ張ってんだよ
882ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:40:45.06ID:KWSbyklT0
>>873
スポニチのだと、
一般として女性は話が長い会議が長引く
ガないけど、どこかで見れるのか?
883ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:41:12.53ID:xjbL9ikn0
>>878
ほんとこれ
森の価値観が旧態依然で止まっていたとしても別にどうだっていいんだよ

ましてやあの年代の人間に価値観のアップデートを強要するとか、それこそ不寛容の極みでしょ
884ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:41:21.97ID:UyMvnU5o0
>>865
>身内の話を全体化したかのように受け取られかねない言い回しをしたことだな

そうなるのはある意味当然
「女性4割」を義務づけた場合、「実績のある役に立つ女」以外のただのオバチャンが混じるからな
森はラグビー協会を例に出してそれを揶揄った
「会議時間が倍かかるようになった」と
885ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:41:29.27ID:p5OkLpcJ0
>>881

>>「人類を減らすべき」とか、「減少を喜んでいる子なしのババア達は」今すぐに自分達が死ぬといい。
そうすれば、「これから若者達は少子化で減っていく」のに、「子なしのババア達のような老人が増えることによる年金や医療費などの増加に苦しむことになる若者達の負担を軽くしてやれる。」
周りを見ると、まだ子なしの爺さん達は60歳過ぎくらいでも電力、建築、土木、道路工事、製造、ゴミの清掃作業、陸運業、
漁業やらの力仕事で社会の役に立てているが、
子に恵まれなかった言い訳で「地球の為に人類を減らしたいとか言って、何の役にも立たない、無意味に生きているだけの40代以降からのババア達」を、
年金や医療費などで支えてやる必要はない。「そんなババア達は」自分らの望み通り今すぐ死ぬことで、
人類の減少を止めて少子化をどうにかしたいとする人達や、これから産まれてくる、そしてこれからを生きる若者達の役に立つのが最善。
「人類減少を望むのならば、」生きようとしている者達を巻き込まず、道連れにしようとせず、人類の為にまず自分から。自分一人で。

>>女の社会進出による晩婚化も、少子高齢化の原因のひとつ。
男達のおかげで技術は進歩したけど、女に産まない選択肢を与えたり社会進出させてしまったのは間違いだったということ。
2100年までは、貧困のアフリカやイスラム圏の人口は増え続けるという研究からそれらの国は男尊女卑を貫いて、滅びゆく先進国を反面教師にしながら、
「産む産まない」を女に選択させてあげるのはやめて、
様々な国にある女に対しての、「名誉殺人」や「産まない女への女性の徴兵制」や「赤ちゃん工場」「イスラムの考え方」などを上手に用いて、
減りすぎたなら増やすということを、男が強引にコントロールできる様にしていかないと、女に産む産まないを選ばせてあげてたら人類が絶滅するだけ。
人口が減りすぎたら力づくでも男達が種づけできるようにするべき。
886ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:42:30.89ID:JybbxgnY0
普通は〜
常識的に考えて〜

こんなの連呼してる井戸端会議を生放送してる番組ばかりですし
887ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:43:53.38ID:KWSbyklT0
>>884
だから森は、数合わせはよくないだろって
話をしただけだよな
888ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:44:22.08ID:p5OkLpcJ0
2018現在でも保守的なイスラム圏内のイスラム法では、不倫をすると男はムチ打ちで済むが、女は死刑。
婚前のセックスも女は死刑。
レイプをされた女は、女の方から男を誘惑したという疑惑を晴らせなければ死刑。
「旦那の言うことを聞かない場合、嫁を殴っても罪にはならない。」

既婚の男は四人までの妻を持てる一夫多妻制の考え方を用いて、
「風俗嬢と一時的に結婚」して、行為が終わると離婚をするという形で、男が性欲を楽しむという風俗施設が存在する。
しかし、既婚女が不倫をするとイスラム法上では女性は死刑。

原理主義過激派の集団ともなると大勢の若い女を拉致して性奴隷として囲うこともある。

男は比較的簡単に離婚できるが女は難しい。
「イスラム教典のコーランによると女は男よりも劣った存在で、結婚後は男の財産、所有物として扱われる。」
など他にもたくさんありますが、
そんなイスラム教の人口は世界の人口70億人に対して現在16億人。

このイスラム教が2030年には減る所か20億人に増える。
2040年には30億人になるとも言われ、世界の3人に1人はイスラム教

男女平等やmetooなどをうたう国々や日本などの出生率が下がりどんどん人口が減っていく中、
男尊女卑と言われるイスラム教の人口が増えていくのは面白い現象です。
ニューヨークの金融街では、metooを避けるために女性を遠ざける現象が起こっています。
(アメリカも出生率は下がっていて、【人口も移民により維持しているだけで、
移民を送りこむ多くの国の人口も同じく減少しているので、移民で応急処置をしても】、いずれイスラム教人口が上回ります。)
女栄えて国滅ぶとはよく言ったもので、
女への情けや優しさ、自由や人権を与え過ぎると世界は必ず男尊女卑に回帰しようとするのでしょう。

中東イスラム圏内には女性の初婚年齢の7割が24歳以下という国もあり、
やや世俗的だがイスラム教徒が一番多く、「物価が日本よりもかなり安いインドネシア」は女性が22歳、
日本女性は平均が30歳。
イスラム圏での結婚前のセックスは重罪となる場合が多いので、女性の多くは処女でもあります。
「40代〜50代の男が16歳以下の少女との結婚や、第2第3婦人として迎えるという例も多くあります。」

日本人がイスラム教徒になるには、モスクなどのイスラム機関 ( 日本にもあります)へ行き、2人のイスラム教徒の前で、アラビア語で
「アシュハド アッラーイラーハ イッラッラーフ ワ アシュハド アンナ ムハンマダン ラスールッラー」
と、信仰告白を唱えるだけです。お布施などお金は一切かかりません。
889ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:46:07.83ID:vXzMhFtw0
>>883
公言するのがバカだから
腹の中で思ってる分には問題無いからね
890ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:46:32.81ID:zZyJwsPf0
価値観の多様性を認めるのがリベラル的立場だとするのならば森の価値観も許容しなくてはならなかった。
特定の考え方だけを正当として他を否定するのはリベラル的価値観と真逆だぞ。むしろファシズムと呼ぶべき。
日本の自称リベラルはほとんど似非リベラルである。
891ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:47:49.04ID:xjbL9ikn0
結局バカサヨがやりたいのは思想の統合なんだよな
相容れない相手は徹底的に痛め付けて追放していく
で、そういう連中に限って多様性ガーとか声高に叫んでる
892ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:48:20.99ID:X6YrXzA20
べっし
【蔑視】
《名・ス他》見さげること。さげすむこと。ばかにすること。
893ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:48:33.79ID:t1kMTTSp0
人ディスるのは自由だが責任取れよな
それとは別に森はもう痴呆だってわかってわかってんのかね
そもそもボケジジイに政治家なんて出来ない
894ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:53:58.87ID:xjbL9ikn0
>>893
全然ディスってないし

>もう痴呆だってわかってわかってんのかね
ボケジジイ乙
895ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 04:58:26.65ID:UMoD9Po10
 
(´・ω・`) 結局、どこまで変態を認めるかと同じ理屈。

まず、どのような事象や考え方を不寛容にするかを論議して定義しないと
”LGBT” が変態だと思う人もいれば、ウンコ食ったり、電車とセックスするのも
普通と認めろという人もいる。線をどこに引くかが問題。

【女性蔑視の自由】森会長騒動で感じた「不寛容な日本」 価値観強制まで伴うような議論が横行、考えの多様性こそが自由な社会の根源★2  [ramune★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
896ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 05:02:10.22ID:IYgL/40g0
弱者差別に対しては徹底的に不寛容というのが世界の潮流。
897ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 05:03:31.24ID:UyMvnU5o0
全ての女性を一括りに弱者認定するのって、それ自体が差別に見えるんだけど、そこら辺はどういうロジックで処理しようとしてんのポリコレは
898ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 05:05:57.77ID:zP2SvoF20
思考回路は日本人も朝鮮人なみだって事だな。
多様な価値観なんてものは日本人にはなじまない。
899ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 05:06:42.83ID:r7XtGk8q0
フェミの価値観かそれ以外か
どちらかを滅ぼし尽くすまで終わらないハルマゲドンはもう始まってんだよ
900ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 05:11:40.00ID:UMoD9Po10
>>896-897
日本の場合は世界標準とは異質で、本音と建前があり
表で男をたて、家では財布の紐を女性が握ってる文化で
力のバランスを取ってた。

仕事人の中村主水が日本の亭主の標準仕様で
コレが、結婚してる家庭が少なくなったり、女性が表でも力を持つとなると、
当然、力のバランスが崩れ色々と文化の修正を迫られる。
901ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 05:16:03.60ID:wVVzlPlN0
別にフェミと闘いたいなら好きに戦えば良いんだよ
ただ役職からは身を引いてやれってだけの話
902ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 05:24:49.86ID:Y478XsSA0
クソゴミとバカパヨがクソすぎてクソすぎて
903ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 05:25:40.52ID:BxOpELsC0
女性差別もロリペドも考えるのは自由
それを公の場での発言を控えるのは最低限のマナー
904ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 05:32:37.71ID:uTgT654H0
いや、何かこの記者は凄い勘違いしているけど多様性の価値観って強制されるから維持できるんだよ。当たり前だけど強制されなかったらすぐ権力者の価値観に偏るから。自由だって自由を主張して強制するから維持できてるんだよ。日本はアメリカの保護で自由とかの価値観を手に入れたから根本的な事が分かってない。
905ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 05:46:03.91ID:KD/TK6a20
これでも欧米のポリコレリベラルに比べたらずっと寛容だよ
あちらのリベラルはフェミニストのような活動家をエスタブリッシュが利用してるだけで
思想としてはすでに死んでいる
906ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 05:50:00.81ID:Hr3qE4Ko0
>>905
今回も世界の価値観だぞ
日本人は関係ない
907ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 05:53:56.86ID:Avk8e5+Z0
オレ達ファーストガンダム信者は誰もが認めるネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
908ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:00:08.57ID:8Jsxaql40
それは本当にマジョリティなのか、という疑問はついてまわる>ネット
909ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:04:22.15ID:y4C5qw2/0
マスコミが一斉に同じ論調で連日叩きまくってたけど
どこの誰が統制してんの?
910ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:10:23.99ID:e9wtkCAG0
>>1
女性の差別や蔑視してた森らに「寛容になれ」と言うのは、
「眼の前の悪を黙って見過ごせ」
と言っているのと同じだよ。

それが、この問題の重要な本質なのに。
911ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:17:45.64ID:7ERJk/i50
>>910
この場合の目の前の悪ってなんのこと?
912ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:19:17.71ID:/FI6gTDV0
にほんじんはもっところすべき
913ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:23:31.64ID:LjQr79XY0
なーにが不寛容だよ女性以前に気に食わん人間虐殺してる中国に何も文句言えねーゴミみたいな他国のがよっぽどゴミだわ頭腐ってんのかカスども
914ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:23:49.33ID:1jYb3bwS0
問題の根幹は税金の無駄遣い
スポーツを口実とした利権

差別発言はきっかけに過ぎない
915ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:25:05.15ID:2CytDqex0
発言を撤回して謝罪したのに許さない国
それが日本
916ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:28:04.16ID:TehIQPvl0
>>375
差別の犯罪性を明文化しろとかアホな反論してるから今回のようなバカ騒動起こすんだよ。
嫌なら自分だけの世界を作って好きに暮らせ。
917ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:30:08.39ID:1g3C6fhF0
>>915
世間よりねらーの方が厳しいけどな
918ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:32:11.89ID:/FI6gTDV0
>>917
自分の身分は明かさないからな

匿名だから

西村博之もさっさと死んで欲しい
919ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:38:22.74ID:6cbJDgl+0
>>906
これに恵俊彰は「『わきまえる』は『立場をしれ』と?」と驚くと、ジェイソンは「訳した人にもよるが、僕が読んだ記事では『ちゃんと女性、立場をしれよ』というニュアンスになっていた。歴史的には使われていた言葉」と説明していた。

誤訳じゃないかな?
920ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:44:07.04ID:D34nLelG0
思ったことを発言するなとは言わない、アホと思うし言うが。しかし発言を撤回して謝罪しても許さないのは明らかに恐怖。(゚ω゚)
921ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:47:53.88ID:Fyimgtqh0
女性蔑視の自由←悪意しか感じない
922ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:47:58.95ID:D34nLelG0
挑発しまくって怒らせて逆ギレしたように見せかけるマスゴミ伝統の手法にもわかるように、マスゴミは人権のじの字も考えていない只の拝金主義と言えます。(゚A゚)モシクハソノテシタ
923ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 06:55:57.78ID:rC0bTMsMO
男女のネガティブな部分を指摘し合ってこそ健全な社会
924ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:00:11.94ID:DR8KQ9gQ0
>>1
そもそも不寛容な森が五輪利権のヒエラルキーを作り上げたんだがそこはスルーかw
925ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:04:17.10ID:FVTCvqpW0
>>1
3兆円
はい論破
926ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:09:42.85ID:pe5zJsQD0
日本人が悪い!!
日本人が憎い!!
927ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:13:53.37ID:VG/SfFRU0
>>1
いや
オリンピックの価値観目的に賛同しないなら
嘘はつかず参加しないのが正解だろ
という話でしょ。

森が宣誓を守らなかった、オリンピックに賛同すると嘘をついたことが問題の核心
928ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:14:25.60ID:J8dsigTmO
>>920
そりゃ明らかに「形だけ」の撤回謝罪だからだろ
お前はもし身内が何か傷つけられたり被害に遭って、その相手に不貞腐れた態度で「撤回謝罪しまーす」って言われたらそこで心から手打ちに出来るのか?

その辺を想像してから物を言えよ
929ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:14:47.05ID:eSUKuEt40
サヨクによる自由や真実や公正公平への攻撃が凄まじいだけだろ
韓国の言論みたいだ
930ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:16:32.53ID:eSUKuEt40
>>927
北京五輪は先に中止な
931ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:23:57.68ID:Rf/RLpPE0
森はもともと大阪は痰壺と普通に発言するぐらい超差別主義者だけど日本国民は
その森を普通に受け入れてたんだから多様性を認める寛容な国だろ
932ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:27:50.00ID:pnUPo/cB0
ベロチューどうすんの?
933ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:44:45.90ID:KuG3IWsS0
そんなに失言を繰り返す言論の自由が欲しかったら、国の顔でもある総理大臣や五輪の会長じゃなくて
平凡な一般企業の人間になればいいんだよ…
934ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:47:08.70ID:nMEsw3Ai0
多様性とか言いつつ、森を擁護するとギャオおおおおんするんでしょ?
935ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:48:41.56ID:bETYyhrK0
国内で印象操作すればするほど海外からの批判は大きくなるな
日本をダメにしてるのは自民党と自民サポーター
936ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:50:53.67ID:9jt4E87K0
>>1
叩かれてる奴には何しても何言ってもいい 
って思ってる一部のマスコミを含む連中は嫌い。
937ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:52:29.03ID:vJa5Z1rg0
ポリコレに不寛容な日本になるのは当たり前。
フェミとかLGBTとかのセクハラやパワハラを見ないふりしている現状も異常。
938ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:54:03.66ID:9jt4E87K0
>>935
印象操作は両方やってるだろ。
海外メディアに海外でやってけない偏った
ジャーナリズム専攻すらしてない連中が多いから
ニュートラルな報道がされてないのをいいことに
印象操作しやすいし。
939ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:55:10.27ID:vJa5Z1rg0
>>931

大阪は痰壺でクズなのは事実なのだからおとなしく事実を受けとめたらw
940ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 07:56:32.17ID:GRDE/Baz0
>>237
わいせつ女にはだんまりだからな、欧米人の言うことなどダブスタでいい加減だから信用すべきじゃない
941ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:00:33.61ID:vJa5Z1rg0
>>938

海外から何か言ってきたら、お前のところのアレは今言ってきているコレより酷いけどどうなんだというネタを常に仕込んでおくのが交渉には重要なんだよね。
橋本聖子のベロチューやパワハラセクハラなんてのも、おかしな事これ以上海外は言うなという日本国民からの警告なんだよ。
942ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:14:06.86ID:cj6M+Umu0
好きにしていいがオリンピックの会長とかいう位置にはつくなという話
943ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:20:01.63ID:Lxp1yq+E0
欧米のリベラル「殺人の自由が無いように、女性蔑視の自由も無い」
944ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:20:19.04ID:1HUGsX0V0
誰かを声高に裁く事によって正義ポジションを得ようとする奴だらけ
まあもともとそういうもんかもしれんけど
昔7割の同意と3割の押し切りで成立していた正義が、今は1割の人間の利害によって残り9割を無視して押し切られる感が酷いね
情報宣伝ツールの発達と、伝達経路の寡占化で、そういうパワープレイが再び可能になったと言うことなんだろうけど
945ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:21:50.06ID:sKHUbQCy0
>>1
日経平均3万越えでお祝いムード。
老害が日本を苦しめてた。
946ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:22:26.16ID:d4Uy6/kg0
ここでいう自由は強いモノが勝つっていう野生の自由か
現代人は法の下の自由の方が楽だぞ
947ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:24:24.75ID:CJlEiKVz0
>>1
>うわべだけ共感させることが望ましいとは思えません。

うわべだけ共感しておくのがいいと思うよ
大人の世界ってそういうものだし
948ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:27:30.07ID:1tk2TmvL0
不寛容には不寛容ってだけ
949ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:36:41.01ID:NwlngSUH0
>>381
>身体的能力の性の違いに合理性があるからだよ
身体的能力の差は性差と言うのだ
950ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:37:08.54ID:aInp32TF0
多様性を認めろと要求する奴ほど
多様性を認めないよな
951ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:37:35.30ID:NwlngSUH0
>>384
女の話は長い、これが差別に当たるなら
>あなたの話は長い
↑これは名誉毀損に値する

違うんか?
952ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:38:35.81ID:NwlngSUH0
>>948
随分都合がいい寛容だな

そんなもん寛容とは言えんわ
ご都合主義の権化って言うんだよ
953ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:39:22.68ID:d4Uy6/kg0
>>950
差別主義者は受け入れないの間違い
954ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:41:33.42ID:1HUGsX0V0
>>951

「女は」という一般化が差別要因

「男は気がきかない、家事分担しない」とかは一般に言われているが差別ではないのか?

「男は社会を支配してる側だからこんくらいいいの、やられて当然」


みたいなお決まりの流れ
955ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:43:02.78ID:NwlngSUH0
>>954
確かにそうだな完全なダブスタ
ハッキリと、女だけを優遇しろ、女の言う事は聞け、と主張して欲しいわ

ま、そんなもん通るわけないけど
956ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:44:57.37ID:uZfvgR6J0
そういう事言い出すと不寛容さも多様性として認めろって言われたら終わり
多様性って言葉だけ切り出して都合よく使うのがなんか間違ってる
957ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:45:05.24ID:NwlngSUH0
この程度のことでぐちゃぐちゃと言い出す輩
書き込みがほぼほぼ軽佻浮薄で笑える

批判されると後付理論を持ち出してくる、主張に一貫性がない

論理と理屈が通っていれば批判など跳ね返せると思うが、跳ね返せない
後付理論でなんとかしようとする辺り、まさにゴミ
958ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:45:12.77ID:viIHwl9X0
>>952
ただの因果応報自業自得でしかない
959ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:46:53.48ID:NwlngSUH0
>>958
なら寛容なんて言いなさんな

因果応報だとでも言えよ


また後付かよwwww
960ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:47:12.14ID:aInp32TF0
 東京五輪のゴルフ会場となった「霞ヶ関カンツリー倶楽部」(埼玉県川越市)が槍玉にあがっている。

霞ヶ関カンツリー倶楽部=埼玉県川越市(撮影・戸加里真司)

 1929年にオープンした名門ゴルフクラブだが、正会員の資格を持てるのは男性だけ。それに小池百合子都知事が「違和感がある」と言えば、丸川珠代五輪相も「男女平等が原則」として会員規約の変更を促し、「オリンピック憲章が禁じた“差別”に抵触する」として大会組織委員会などが要望書を送付する事態にまでなっている。


https://ironna.jp/article/6008
961ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:48:28.65ID:MZYZ6mZI0
批判に折れる弱さ
962ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:48:40.27ID:1HUGsX0V0
非寛容に対して非寛容、はまあわかるとして
現実に起きてる問題は

「あーおまえそういうこというのな、それ非寛容だからアウト。謝罪とか意味ないから。社会から出てけ、今すぐ出てけ。かばう奴も同罪。」

みたいな事をいきなり言い出す奴がいるから
警察と検事と裁判官兼任、一審制で弁護士のいない、情状酌量もない結果ありきの独裁国家の裁判みたいな状態になってるんだよな
963ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:50:13.87ID:NwlngSUH0
>>962
>非寛容に対して非寛容、はまあわかるとして
寛容を銘打ってる側が上記を言うのは納得いかんな
964ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:50:14.08ID:aInp32TF0
 五輪会場に選ばれたばかりに霞ヶ関カンツリーはとばっちりを受けたようにも見えるが、こうした“意見”は表に出しにくい。「男女平等」が錦の御旗となった現代では表立って異論を唱えると“女性差別主義者”のレッテルを貼られかねないからだ。


 上智大学の碓井広義教授(メディア論)はこう言う。


「特にテレビの視聴率を支えているのが女性というのもあって、日本のマスコミは『男性限定』を批判の対象にしがちで『女性差別』の事例として取り上げるところがあります。私も『女性専用車両』が登場した時は“なんじゃこりゃ”と思いましたし、痴漢冤罪防止用の男性専用車両だってあっていいじゃないかと思うのですが(笑い)。そうした意見は憚られてしまう」


 こうして男性限定だけが叩かれている間に、世の中には映画館の「レディースデイ」や飲食店での「レディースセット」「女子割」など、「女性限定」のサービスが増え続けているのだ。もちろんこれらもサービス提供者の自由である。
965ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:51:20.35ID:jzNXrWYg0
昔の教育を受けた今の感覚にいまいち疎いお爺ちゃんをこぞって差別し叩きまくる女供とメディア
966ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:52:51.63ID:uuzk5IqB0
ネトウヨとかアニメオタクとかチー牛をバカにする自由もあるべきだよな
967ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 08:55:00.41ID:d4Uy6/kg0
>>965
それ開き直ったらなんでもありだぞ
968ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 09:06:20.93ID:aInp32TF0
「女性専用車両」(そもそも男女差別で憲法違反、イギリスではフェミニン団体が女性差別だとして廃止に追い込まれた)

は男性も乗車して良いことになっているにも関わらず、
車内で下車するよう恫喝して騒いでいた
多様性を認めない差別主義者のせいで
電車が遅れて迷惑を被ったことがある。
969ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 09:13:32.58ID:65FcGwsS0
森発言の全文を英語で発信している人は居るのかなぁ?
970ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 09:42:30.23ID:d4Uy6/kg0
組織委員会の事務総長が発言は切り取りじゃなく不適切と言ってるのにまだ頑張ってる奴はなんなの
971ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 09:48:31.54ID:sCvLW5dB0
>>969
あるよ。
訳が正確かはわからんけど。
海外の人が怒るように盛ってるかもしれんね。
972ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 09:51:57.09ID:NwlngSUH0
>>968
それ元凶は鉄道各社だよ

専用でもないのに専用と銘打って男が乗車しづらい状況にしているのだから
でも、そうでもしないと意味がないってのも理解しているらしい

ホント歪だよ
973ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 09:53:38.07ID:jcz+U4TF0
多様性が必要だからこそ人の意見を聞かない傲慢な森を辞めさせられてよかったんだろ?
974ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 09:54:12.63ID:eJKh1t3Z0
政治家を襲撃できないという言い訳は通じない



975ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 10:22:05.22ID:MvP4aMYk0
ロリコンの自由も認めてくれ。
976ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 10:28:53.93ID:90voe4We0
発言したいなら役職降りろ
ただそれだけ
価値観変えろとか発言自体の禁止は求めてない
977ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 10:33:54.35ID:CaYR2NcT0
>>962
寛容のパラドックスのことを言いたいなら理解が間違ってるぞ
あれが言ってる不寛容とは議論をしない者だからな
反論されたらすぐブロックしたりレッテルはって逃げるパヨクのような連中が不寛容と言ってる
例え差別主義者や排外主義者でも議論して話し合えば妥協点を探れて意味のある前進ができるので差別主義者や排外主義と言うだけではここで言うところの不寛容にはならない
978ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 10:41:59.29ID:5dWkGpXB0
クォータ制はよ 他の国はやってる
979ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 10:47:21.74ID:OebLMUYg0
森の時は何でか人をフルイにかけるような騒動を起こして、その後就任する奴が世論誘導するみたいなパターン
980ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 11:14:41.09ID:PwHXutrI0
不寛容というより、組織トップが不必要な失言して謝罪会見も失敗したから国際組織やスポンサーからも批判されて辞任
という話

引退した政治家や単なる1議員なら騒ぎにもならんがオリンピック委員会トップだとこうなるわな
981ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 11:32:04.42ID:Nf1ahcFD0
結局、差別主義者に認定した者勝ちってことか
しかもその定義をメディアが独断で決めてるんだから、恐ろしい時代だわ
982ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 11:44:31.59ID:upv3tyYo0
もの言えぬ社会の到来か。。。
確かにテレビ見てても誰も彼も当たり障りのないありきたりなことしか言わんもんなあ。
オリンピック関連で言えば勇気と感動の押しつけだけ。
社会問題の場合はみんなで前向きに考えていかなければなりません、とかな。
予定調和を崩すことを言うと爪弾きにされるってのが骨身に染みついているんだろう。
そしてそれを素直に受け取る世間の存在も。
983ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 11:52:24.64ID:NwlngSUH0
オリンピックの会長だったから世界まで影響されただけだろ、普通なら謝罪して終わってた、不寛容ってほどじゃない
984ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 12:16:18.22ID:QtB/+ZkXO
頑固オヤジをやりたきゃオリンピック会長を辞めろってことだろ
オリンピックの押し付けこそ不寛容だろ
985ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 12:17:17.13ID:p53RYPf70
そもそも英米は、ついこないだ
何の証拠も無いのにイラクに軍事侵略を行い
イラク市民を100万人は殺害してる。

ジェノサイド、ジェノサイドいうなら
英米こそジェノサイドの実行者だろ。

ジェノサイドの実行者として
非難されるべきは英米なんだが
986ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 12:24:51.47ID:rRVSVUTT0
今回分かったのは、

ジジイは何が何でも叩け
女はセクハラでもパワハラでも見逃せ

そういうことやんな。
987ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 12:25:37.61ID:QtB/+ZkXO
欧米価値観の強要従属の象徴が五輪なんだよな
IOC会長が日本人に我慢してくださいってハッキリ言ってんだから我慢大会なんだろ

不寛容宣言してんのは五輪の方で御都合主義の森元が自爆したんだよ
不寛容は森元
庶民は反撃したんだよ
988ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 12:33:28.14ID:gNVrtj350
>>1
男性理事も侮辱しているだろう。

会議で質問して来る事を「わきまえない」なんて言うくらいだから
男性の理事は森喜朗のイエスマンしか居ないのだろうな。
989ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 12:41:20.29ID:r6q2RF1K0
>>310
こんなダブスタ野郎が正義の味方気取りでポリコレ棒振り回してるんだから呆れるしかないよな
990ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 12:43:29.52ID:QtB/+ZkXO
また反動狙い工作してんのかよ
991ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 12:52:25.42ID:xjbL9ikn0
>>986
欧米のフェミは女であってもきっちり責任を取らせるが、日本の場合は「女を重要な役職に就けろ!ただし責任は取らせるな!」だからな
女性優遇利権団体、それが日本のフェミニスト
992ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 13:19:41.30ID:+cG6nScS0
>>959
甘ったれてんじゃねえよクズ
993ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 13:29:07.96ID:2Krnes0Y0
不寛容なのは世界でしょ
994ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 13:56:36.35ID:MfVavU+W0
価値観をアップデートできない者は去るべき←こっちの方がずっと不寛容じゃん、というかド直球の老人差別でしょ、これ
だいたい何で無条件に『新=善』『古=悪』になるんだか
995ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 14:05:04.91ID:MfVavU+W0
女は女らしく、男は男らしく、別にそういう古い価値観があったっていい
ところが左翼はそれすら容認できない

端的にいって頭おかしい
996ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 14:14:08.62ID:NwlngSUH0
>>992
甘えてんのは寛容を押し付けてくる輩だろ
997ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 14:41:32.43ID:+cG6nScS0
>>996
お前のような出来損ないの不良品を除外しない社会を
押し付けと感じるなら速やかに消え去れ
998ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 14:42:27.54ID:+cG6nScS0
>>995
こんなこと書いてるお前が全く男らしくないことに気付け
999ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 14:46:06.97ID:NwlngSUH0
>>997
論理的思考皆無

オマエが死ね
今すぐ死ね
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/02/18(木) 14:48:08.55ID:QtB/+ZkXO
オリンピックが無ければ言い争うこともなかった
-curl
lud20250207000516nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1613563194/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【女性蔑視の自由】森会長騒動で感じた「不寛容な日本」 価値観強制まで伴うような議論が横行、考えの多様性こそが自由な社会の根源★2 [ramune★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【社会】桜井よしこ氏「現行憲法は個人の権利や自由ばかりが強調され、日本人の価値観とまったく違う」 ★4
Twitter識者、正論 「リベラルが“多様性”だの“寛容”と叫ぶのも、結局“日本なぞ消えてしまえ”というニヒリズムが源泉な訳ですね」
【千葉】家賃水増し請求で生活保護費詐取 容疑の不動産会社社長「大家、男性、自分のみんなに利益があるので良いと思った」
【頭髪指導】地毛登録 身だしなみ…さまざまな意見 「日本社会の価値観では、染色した生徒がいる学校の印象は良くない」
【ユニクロ】「なぜ今、それを言った?」柳井会長、「ウイグル綿花使ってない」発言の深刻度…中国での不買運動は、日本とは影響度が違う [煮卵★]
【ハフポスト】「子供を産まない女性が自由を謳歌して老後は税金で面倒見ろというのはおかしい」 森会長の女性差別発言、過去にも★10 [ニライカナイφ★]
【韓国の丁世均議長が大放言!】「平昌五輪、日本人観光客少なかったら東京五輪に1人も行かせない」大島理森衆院議長らと会談[7/1] ★4
【ユニクロ会長】本屋で「日本最高」という本を見ると気分が悪くなる。そういう国民性だから韓国人が反日になるのは分かる★5
識者「ネットのせいで不寛容な社会になったと言うが、テレビがネットと社会を不寛容にしたと思うんですよね」 [無断転載禁止]
小泉進次郎、正論 「失言を叩いて人を潰す世の中で良いの?何度でも立ち上がれる「寛容な社会」にしましょう!」
【芸能】2歳息子が飛行機の中で騒ぎ出したら隣席の客が「うるさい」と抗議…荒木真理子のブログに反響「日本人は子供に不寛容」★6
【芸能】2歳息子が飛行機の中で騒ぎ出したら隣席の客が「うるさい」と抗議…荒木真理子のブログに反響「日本人は子供に不寛容」★8
【芸能】2歳息子が飛行機の中で騒ぎ出したら隣席の客が「うるさい」と抗議…荒木真理子のブログに反響「日本人は子供に不寛容」★13
【これが韓国だ】天皇謝罪要請「韓国人の常識的な次元(観点)から出た発言と考えている」韓日議連会長、国会議長を擁護★2
連合副会長「戦後の左翼史観のせいで天皇陛下が靖国神社参拝できない」「皇室を尊敬し、素晴らしい日本の建設のための教育を」
【ボクシング】「日本ボクシング連盟」の腐り方はヤバすぎる 山根会長には、金銭的に汚く、不明朗な部分が多すぎる
【言論の自由/ネット】YouTube「米大統領選で広範な不正が行われたと主張する動画は削除」と発表 [あずささん★]
【言論の自由/ネット】YouTube「米大統領選で広範な不正が行われたと主張する動画は削除」と発表★2 [あずささん★]
【言論の自由/ネット】YouTube「米大統領選で広範な不正が行われたと主張する動画は削除」と発表★4 [あずささん★]
【森会長辞任】独「森氏の発言は大会のイメージをさらに落とした」仏「日本社会が持つ時代遅れな面を映し出している」 [KingFisherは魚じゃないよ★]
【東京五輪】<森喜郎会長>「アスリート諸君から“考えてない”という意見が出るのはハッキリ言って遺憾だ」と不快感を表明!..
【東京五輪】森喜朗会長、橋本五輪相らにブラックジョーク「これが最後の公式行事にならないように…」聖火公開セレモニーに出席 [鉄チーズ烏★]
【社会】「女性の監禁」「殴ると冷たくなる美少女」を楽しむ日本…ロリコンと女への暴力に寛容なこの国。あんた達、何故楽しめる?★3
森喜朗会長、韓国の旭日旗禁止要請に「無視しておいた方がよい」 ネット「日本政府は、いかに不当であるかを全世界に発信…
【新語・流行語大賞】あなたはどう思う? 「日本死ね」流行語入りに拒否感と寛容、温度差の理由 [無断転載禁止]
【姜昌一・韓日議連会長】二階氏の面会ドタキャンに激怒「物乞い外交に来たのではない」「われわれがこじきでもあるまいし」[8/1]★2
【芸能】<バナナマン日村・淫行騒動>一般社会は「19年前の淫行」で懲戒免職!『日村勇紀』という最悪の前例を作った芸能界
【ユニクロ】柳井会長「日本が韓国を敵対視するのはおかしい。韓国に反感をもつようになったのは日本人が劣化した証拠」★7
【パソナ会長】竹中平蔵氏「毎日自殺者が50〜60人いる。そういう国で経済を悪くしたら、また増える」 コロナへの過剰反応を批判★2 [ボラえもん★]
【五輪開催国】日本は「恥の上塗り」状態に…森会長を擁護、各国大使館にヘイトコメント “内なる喜朗”がSNSで咆哮★3 [ramune★] [ramune★]
【移民政策と違うの?】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★34
【怒る】日産関係者「ゴーン会長は自身ではビタ一文出していなかった。喉が渇いて部下に水を買わせる時も会社持ち。全部会社のお金」★2
【五輪】森会長「2年延ばした方がいいのでは」安倍首相「日本の技術力は落ちていない。ワクチンができる。大丈夫です」
「アットホームな社風」の会社に面接行ったら社長が軽自動車乗ってた
【公衆衛生】50代男性1人死亡のレジオネラ菌集団感染 日帰り入浴施設「みはらし温泉」を経営の「森川観光」会長が謝罪 広島
【ドイツ銀行】本社などを一斉捜索ー資金洗浄疑惑の活動、今年も継続か「恐らくアハライトナー会長はこれで終わり」
【尾身会長・見通し】 「コロナが季節性インフルエンザと同じような病気になるにはさらに1〜2年かかる」 [影のたけし軍団★]
【コロナ差別】「感染したんだって?」「生物兵器かよ」陰性確認後でも周囲から偏見…社会の寛容性が失われつつある ★2
【高知新聞/社説】朝鮮学校訴訟、「教育の機会均等」を重視したまっとうな判断。平等と寛容の精神が試されている[07/31] [無断転載禁止]
【コロナ差別】日本人は寛容性がなくなると、社会的排除の方向に社会が向きがちになる
【日産】”会長をなめた罪、それはこの世で一番重い実刑、情状酌量の余地なし”…ゴーン被告が「突然払えと指示」選択の余地なし
日本人、気ずく「謝ったら負けじゃね?フジテレビは記者会見なんて開かず、無視して時間が経つのを待てば有耶無耶になったのに」451万
【コロナ】日本医師会会長「4連休我慢を」「この4連休が一つのヤマ場」「初心に帰り、県境を越えた移動や不要不急の外出避けて」★11 [1号★]
【自民党】#甘利明税調会長「消費税は減税しない、日本の未来を考慮すると消費税が必要だ」
【社会 相模原殺傷事件】 障害者団体が出した声明(全文あり)  ネットで賛同の声広がる 無理解・不寛容に対する異議も相次ぐ★5
【政治】「新憲法制定議員同盟」の中曽根康弘会長が大会欠席 メッセージで「憲法改正、一日も早い実現を」
【コロナ】医療崩壊「福岡は目前」 日本医師会会長、強い危機感 緊急事態宣言は「政府の判断が遅かった」 [ごまカンパチ★]
【アホの朝日新聞】 文大統領は、日本の理不尽な嫌がらせに広い心で応じた 安倍も輸出規制を撤回せよ
【ボクシング】山根会長「ミヤネ屋」に激昂!村田の五輪決勝で息子がセコンドに付いた理由「政治的な力じゃなくて何があるんですか!」★4
【迎春】リベラル左翼は初詣に行かない方がいいぞ!いくら寛容な日本の神様でも反日はアウト。イエス「バシュッ!!」
「日本人が旧統一教会をのさばらせた」 世界の中でもカルト教団に寛容であることを示す恥ずべきデータ ★2 [ボラえもん★]
【経団連】会長「オミクロン株が大勢を占めるようになってきた。日本の鎖国状態を続ける意味は無い。見直しを早くやってほしい」 [スペル魔★]
【こマ?】韓日議員連盟会長「駐韓日本大使と日本の議員が徴用工訴訟の賠償妨害しないって言ってた」
【東京五輪延期論】 森会長が否定「計画の変更考えていない」 ★2
二階総務会長「韓国が世界遺産登録を妨害してるのに、なんで日韓議員連盟はだんまりなの?」
【報道の自由】青森・弘前公園の桜、見頃終わるまで報道やめて…市長「桜見たがる行動を誘発する」
元・福山哲郎秘書で現・国民民主党の泉ケンタ政調会長が激おこ「党を分かつなど全く了承した覚えはない!」 どうすんの玉木これwww
【自民】辺野古反対運動は「責任のない市民運動」、自民党沖縄県連の会長に就任した島尻安伊子参院議員が発言[04/06]
【悲報】極楽加藤が辞めると伝えるも話し合いは平行線、今後は大崎会長預りに「会社側は岡本社長の会見を評価してて驚いた」
【オリンピック支出5年で8011億円】森喜朗組織委会長「日本の将来、国民のためになる 恩恵を受けるのだから認めてほしい」★2
【中国新聞】河井克行容疑者「安倍さんから」と30万円 後援会長の町議が証言「安倍さんの名前を聞き断れなかった」 [ばーど★]
【オリンピック支出5年で8011億円】森喜朗組織委会長「日本の将来、国民のためになる 恩恵を受けるのだから認めてほしい」
【速報】『Dappi』の会社の取引先銀行に「衆議院支店」 ※一般人は利用不可。国会議員・議員秘書・それらの関係者しか利用できない [ネトウヨ★]
【オリンピック支出5年で8011億円】森喜朗組織委会長「日本の将来、国民のためになる 恩恵を受けるのだから認めてほしい」★6
津田大介「コンビニでサプリ買うときはDHCではなく、ファンケルにしてます」 →ファンケルの池森会長は安倍総理のゴルフ仲間でしたw
【特別背任の可能性】ゴーン前会長 私的な投資損17億円、日産が負担 銀行も容認★6
10:05:16 up 24 days, 11:08, 0 users, load average: 9.17, 9.38, 9.81

in 1.8422291278839 sec @0.076964139938354@0b7 on 020700