◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音声SNS】『クラブハウス』のデータは中国企業に送られていることが判明、スタンフォード大学調査 [NEO★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1613550377/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1NEO ★
2021/02/17(水) 17:26:17.02ID:p/bzPwgJ9
スタンフォード・インターネット・オブザーバトリー(SIO)の最新調査で、
Clubhouse(クラブハウス)入室中の各利用者のメタデータを含むパケットがエンド・トゥ・エンド暗号化もない平文で
Agora社に送られていることがわかり、Clubhouse社が対応に追われています。

・Agora社とは
動画・音声・ライブインタラクティブ配信プラットフォームで、シリコンバレーのサンタクララと中国上海にオフィスを構えています。
Clubhouseをはじめ世界中の企業にAPIを提供しているのですが、Clubhouseとの関係は一度も正式には公表されていません。
Clubhouseのリリースとほぼ同時期のIPOなのにね。米政権の中国アプリ排除もあったし、あまり取引関係は明らかにしたくない感じです。

・ClubhouseはAgoraのAPIで1週間で書かれた
ClubhouseのバックエンドがAgora社だという話は割と早い段階から知られていました。
Agora IPOの翌週にはTwitter上で「Clubhouseのソーシャル音声プラットフォームはどこが開発したんだろうね?」とだれかがつぶやいて、
あるエンジェル投資家が「Agoraっていう会社で、先週上場したばかり。Clubhouseはこれをベースに1週間くらいで開発されたものだよ」と答えています。

そのときの情報が、GameStop株を爆上がりさせたReddit投資フォーラムに出たのは先月25日のことです。

・何が問題なの?
Clubhouseが開発したのはUI的な部分であって、Clubhouseの音声プラットフォームを動かしているのは上海Agora社なんです。
音声データのホスティングをしているのもAgora、インターネット配信をやっているのもAgora。

中国国内では外資系も含めて当然の義務だけど、Clubhouseは「リアルタイムで世界中の人とおしゃべりができる。
音声は録音・保存・公開禁止だから気兼ねなく話せる」ことで中国で爆発的に広まりました。
今月中国国内で利用禁止になる直前まで、天安門、 新疆ウイグル自治区、香港問題で大盛況だったので、
言いたい放題したデータが逮捕に使われたら目も当てられませんよね。

そこで心配になってスタンフォード大がネットワーク解析ツールのWiresharkなどを使って調べてみたら、
データは案の定Agora経由で処理されていることが判明。ユーザー固有IDとルームIDのメタデータが
暗号化もない平文で送られている実態までわかってしまったのでした。

・つまりどういうことかというと、「ユーザーのネットワークにアクセスできる第三者」は簡単に送信内容にアクセスできて、
「同じチャンネルに入っているかどうかを見れば、ユーザー同士がしゃべっているかどうかもわかる」ほか、
発言主のIDとプロフィールの照合も可能。ぜんぜん「ここだけの話」じゃないってことですね。

・Clubhouseは同大の協力を得ながら、暗号化を強化し、中国国内のサーバーに情報が送られないよう対策を進めることを明らかにしました。

【音声SNS】『クラブハウス』のデータは中国企業に送られていることが判明、スタンフォード大学調査  [NEO★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
全文は以下
https://www.gizmodo.jp/2021/02/clubhouse-agora.html

関連スレ
流行は日本だけ?すでに「クラブハウス疲れ」「退会」が始まる
http://2chb.net/r/newsplus/1613011472/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:27:19.86ID:ja1miZqJ0
ああやっぱり
3ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:27:26.52ID:nlNinrXR0
やっぱりな
4ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:27:51.44ID:2EhcVGMj0
>>1
Zoom

【米】元ズーム幹部の中国人を刑事訴追 中国政府の要請で天安門事件の追悼行事を妨害&アカウント停止を正当化する為に証拠を捏造
http://2chb.net/r/newsplus/1608363942/
5ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:27:52.12ID:cFUZnz9F0
でしょうね
6ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:27:52.74ID:qXvFaILr0
>>1
どこの国だろうと嫌だよこんなの
7ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:28:04.50ID:SCDiugUO0
ワロタwwwwwww,
8ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:28:11.71ID:VyYjwCzr0
ワロタww
急に推してくるからそんなことだろうと思った
9ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:28:19.14ID:2EhcVGMj0
>>1
Zoom

【武漢肺炎】「Zoom」、北米のWeb会議の暗号キーを誤って中国データセンターに送信 中国人CEOが釈明
http://2chb.net/r/newsplus/1586141802/
10ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:28:33.91ID:otDFUu+r0
だからテレビでプッシュしてたわけ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:28:45.80ID:X8uoX+/60
電話帳もおくられてるのか?
12ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:28:53.65ID:2EhcVGMj0
>>1
中国

中国製の安価なルーターに不審なバックドアが存在、積極的に悪用しようとする試みも
https://gigazine.net/news/20201124-walmart-jetstream-router-backdoor/
13ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:29:02.70ID:0qkYkDRW0
テレビで一生懸命宣伝してたぞw
14ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:29:05.14ID:SCDiugUO0
これやってる意識高い系の日本人は全部情報取られてるねw
15ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:29:24.28ID:XhYpUvdE0
取り上げられ方が胡散臭さ満載だったから納得してしまう
16ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:29:24.53ID:2EhcVGMj0
>>1
中国

中国製のAndroidアプリが重要なユーザー情報を収集していると研究者が報告
https://gigazine.net/news/20201125-android-apps-collecting-sensitive-data/
17ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:30:00.26ID:TJ71yJev0
何を今さら
18ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:30:03.33ID:SCDiugUO0
>>13
なるほどスパイがいると
19ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:30:04.19ID:xSDYOt8a0
突然口を揃えてテレビが取り上げだしたからなw
20ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:30:21.71ID:fmeZCX/y0
キンペーの悪口言ったら中国で逮捕されるからな
21ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:30:35.43ID:WGf3a9iQ0
推してたマスコミをスパイ容疑で逮捕しよう
22ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:30:37.14ID:NjRHkb5y0
メディアが猛プッシュしていたから安全だと思ったのに🤣🤣🤣🤣🤣
23ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:30:59.79ID:/JOPwHOJ0
マスゴミが芸能人使ってまでゴリ押ししてきた時点でわかってました
24ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:31:02.39ID:U8UuJJ0W0
>>1
これを取り上げてたTV局はすべて謝罪会見して、担当者とトップの処分を発表しろ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:31:26.23ID:iUWTNTmN0
生tel番号も抜かれてんだろうな
御愁傷様
26ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:31:30.51ID:WbM9K7DY0
spoonラジオも韓国なんだよな…
まぁそんなこと言ってみんなLINE使ってるから関係ないんだろうが
27ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:31:38.70ID:/cja6msn0
知ってた
電通案件やろ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:31:40.77ID:IpoLU4Xd
ひでぇ話w
29ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:31:45.22ID:px+0Nc5Y0
そんな事だろうと思ってた
30ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:31:45.61ID:R9sXTSTB0
ステマにどんだけ金ばらまいたんだ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:32:08.25ID:35d1S1R80
意識高いw
32ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:32:10.32ID:1I1Pxizq0
みちょぱがもう流行って無いとかTVで言ってたけどどうなの?
33ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:32:11.78ID:NGXUuALt0
メディアが露骨すぎる宣伝してるのには必ず理由がある
34ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:32:25.44ID:ubHayltX0
バイデンは容認なんだろ?
35ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:32:29.54ID:XJu7vfmA0
孔子学院の説教部屋で草
36ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:32:40.27ID:LUaZ4GkA0
>>1>>22
マスコミやyoutuberや有名人がやたらプッシュしたり批判するものは疑え
37ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:32:56.13ID:UlNprbXG0
最近のトレンドって無理やり流行らせるからすぐ飽きられるよな
アニメもそうだけど、SNSも。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:32:57.98ID:+mIGHQ6+0
これディスコと何が違うんだ?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:33:01.32ID:ayFgJtZf0
LINEが韓国製なんだから
中国だってそれぐらいはやるだろ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:33:03.28ID:wCqbkaKc0
んんん?
通信傍受なら
米国の方がエグいけど
そっちはスルーですか?
41ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:33:03.92ID:Y3u3wC1i0
辛坊さんがこれは背後がある。と言ってたのは正解だったな。

でも今回の航海は当て逃げで済まされず、魚雷でやられそうだな。

海上自衛隊は潜水艦で秘密裏に護衛してほしい。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:33:09.70ID:5iwjV1Id0
2月に入ったら急に芸能人やらがクラブハウスクラブハウスって言い始めたからきな臭く感じてたんだわ
そもそも全部英文なのが日本で流行るわけないし
43ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:33:10.50ID:fxXsa9No0
むしろめちゃくちゃ天安門事件について語り合いたいw
44ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:33:24.72ID:XCJ4BrPT0
はい、しゅーりょーーー
やはり中国はクソ国家
45ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:33:41.47ID:pnUWnvog0
そう言えばマスコミが流行だなんだといきなり言い出したもんな
信じなくてよかった
46ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:33:48.14ID:Cq4k/FDt0
これ嫌儲民が妙に推してて怪しかったもんな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:33:58.71ID:ZxkqGJhw0
中国で禁止になってるのに ちょっと理屈が合わないな
48ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:34:10.32ID:cXBHrv4N0
イーロンマスク氏もやっぱり中国共産党とは継がってるんだろうね。

清算の方法は考えないとね。
49ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:34:35.17ID:PTUUabcL0
中国で早々にこれの利用が当局に止められたのはそういうことか
50ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:34:38.88ID:uEVbOGiH0
ズームも当然顔データ取られてるよ、いずれ向こうの信用スコアと統合する予定だからな
51ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:35:10.33ID:x0J6gQnR0
やっぱり日本の芸能人がやたらと薦めるものってこういうことだよね
52ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:35:26.98ID:mXtjHQeD0
天安門の話したらどうなるんだ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:35:49.99ID:eMpCLkDy0
スノーデンがやってるなら安心スノーデンがやってないなら危険
スノーデンさん基準で決めたらええで
54ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:36:08.63ID:ZnRJ/xlR0
>>47
ノイズを排除して外国人の情報だけ集めたいから
55ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:36:13.61ID:XvMvxnbQ0
クラブハウスやってる奴は情弱
クラブハウスやってる奴は情弱
クラブハウスやってる奴は情弱
大切な事なので三回言いました
56ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:36:16.62ID:LITZwcmV0
まーたスパイツールか
テレビで異様に
取り上げられててすでに不気味だった
57ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:36:28.83ID:B4WjHGT80
日本のメディアが
いっせいに宣伝するわけだ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:36:33.33ID:wCUAOMwq0
残念ながら既にオワコンです
59ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:36:38.21ID:XNo8RTi10
招待制なんだっけ?mixiみたいなもんか?
60ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:36:38.73ID:/z6xj5hR0
だと思った
マスコミが急に取り上げ始めたから中国か韓国だろうなと思ってた
61ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:37:21.21ID:1I1Pxizq0
クラブハウスやったこと無いやつは友達いない奴ってのも真実
62ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:37:24.15ID:xtn3NmMu0
個人情報+声紋 集めてるんか
63ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:37:30.20ID:AF7gwu2E0
俺もだけどどうせお前らも招待してもらえないだろ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:37:36.96ID:H19CtgUH0
もうあれやろ
国際宇宙ステーションとかにも
中華スパイウイルス入っとるやろ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:37:41.87ID:/E0uV1OP0
【音声SNS】『クラブハウス』のデータは中国企業に送られていることが判明、スタンフォード大学調査  [NEO★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
66ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:37:45.94ID:3aNQucTZ0
平文はあかーーん

情報漏洩やらかしたハッピーホテルと同レベルかよ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:37:53.40ID:YSH4zVS40
>>51
芸能人じゃなくホリエモンみたいなのばっかじゃなかった?
68ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:38:21.94ID:yFY/2IUD0
>>43
消されるわよ。( ´△`)
69ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:38:24.29ID:jBWwdaNF0
マスごみに釣られた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:38:29.43ID:w0JD3lhE0
インストールしたけどまだ使ったことなかったわ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:38:33.47ID:1+xVQcJT0
またかよwww
盗聴国家かよ糞中国www
72ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:38:39.05ID:O9+Im7kT0
こんなのごり押ししてるマスゴミくたばれよ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:38:41.97ID:cMIu17Ee0
🇨🇳言論弾圧 wwwwww
74ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:38:43.35ID:wclotqtV0
インドが作った中国アプリ探してを一括アンインストールしてくれるアプリがGoogle Playストアから排除されたらしいな
75ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:38:49.00ID:MGVvmEZ40
もう正体バレたのかよw
76ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:38:51.73ID:H19CtgUH0
5Gのアンテナ📡とか
絶対中華製使うたらアカンな
77ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:39:10.02ID:1+xVQcJT0
>>74
なにそれ便利そうじゃん
78ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:39:14.22ID:KATbQYZn0
>>67
ワイドナショーで東野やらヒロミやら盛り上がってたような
79ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:39:34.77ID:qo51UBbx0
ともだち 
ともだち
ともだち
80ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:39:42.05ID:ZsU6pK7b0
煽ったマスコミ 芸能人は謝罪しろ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:39:58.62ID:FOxD09Y80
クラブハウスにかぎらず米国・諸外国にデータ送りまくりのくせに
今更中国だけ警戒してるのほんと謎だわ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:40:16.83ID:GvthwrkS0
>>47
攻撃されるネタ与えたらもう持たない
ファーウェイもバックドアないって言い張ったけど許してもらえず
バックドアなくてもこんなアプリで芋づる式で捕捉できるっと
打倒中共で一致してしまう
83ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:40:39.07ID:vNQLVlNb0
>>1
日本のTV局が一斉に宣伝してたけど中華マネーの言いなりってことか
84ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:40:46.26ID:FOxD09Y80
お前らちょっと前はLINEがーとか言ってなかった?w
85ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:40:52.66ID:H19CtgUH0
人間スパイ
端末スパイ
スパイアプリ

今後の進化が逆に楽しみになってきたわ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:41:01.21ID:j39agyEj0
うっかり中共非難したら入国時に適当に逮捕されそう
何かしらの身代わりとか人質、外交カード候補にされるかも?
87ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:41:14.11ID:ARDA/l2h0
おまえらには関係ないよな
招待されることがないんだから
88ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:41:20.23ID:BP1bs9ID0
>>1
やっぱりね
89ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:41:22.92ID:UeA3rGmA0
てか、皆んな、あんなのやってたのか?
まあ、日本人はミーハー多いから仕方ないのか
ファンやってる人が発信してればな
90ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:41:24.22ID:3WZWfMhs0
推してた奴wwそういうことかwww
91ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:41:26.21ID:wAtOlb530
急に謎プッシュだったけど何だったの?
92NHK実況ひらめん
2021/02/17(水) 17:41:49.85ID:QAEJJTgv0
>>1
でしょうねwww

元からこういうアプリ、LINEも含めて信用してねえし
プライバシー筒抜けと思いながら使えよ

ていうかスマホ自体どうせ筒抜けだろ
AndroidはGoogle
iPhoneはアップルに
www(´・・ω` つ )
93ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:41:59.85ID:uHPB5QXB0
マスゴミが一斉に取り上げたのは中国共産党上部からの指示があったのかな
94ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:42:03.26ID:ymbiwjzY0
だろうな そりゃそうだろ
あんなのリスクしかない
そりゃ俺らは一般人で機密もないけど気持ち悪いしな
95ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:42:04.16ID:/WouygF90
まぁ察するよね
いつものあれらが押してたし
96ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:42:08.49ID:H19CtgUH0
今朝は天下のNHKラジオでも
オススメしてたしな
97ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:42:12.12ID:Cehr5vqh0
なるほどまたそっち系アプリだったか
98ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:42:12.59ID:qTJovCzU0
原田なんとかってイキったコメンテーターハゲがやたら薦めるから最初から胡散臭かった
99ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:42:34.19ID:yamriKYE0
SNSはオワコン
100ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:42:35.90ID:LUaZ4GkA0
>>47
中国外向けのフェイク
百度で検索しても当たり前のように出てくるし微博で検索すれば使ってる中国人もいっぱい引っかかるらしい
101ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:42:54.82ID:dOHiWHUm0
ハイもう手遅れですね
102ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:43:00.77ID:99ZqKr2w0
>>1
馬鹿な芸能人は息してるの?
このニュースも今更だけどな。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:43:04.19ID:vb8gbKC/0
やっぱりな
胡散臭いのが広めようとしててあやしいと思ってたw
104ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:43:04.39ID:SupKRUwm0
古市草
105ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:43:08.02ID:xcv9eVZL0
うっかり天安門などと口にしようものなら身の安全は保証されない
106ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:43:29.87ID:Cehr5vqh0
でもこういう情報は公にはニュースにならないんだろうなぁ…
107ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:43:35.91ID:poidyCBN0
こんな目新しくもないサービスがゴリ押しされてる時点で察しろよw馬鹿ども
108ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:43:41.79ID:4OYoZrcq0
これ、興味ないから全然知らんけど、肉声で会話するってこと?
普通に個人特定可能そうだなw

その時点でとてもじゃないけど使おうなんて気は起きん。
匿名で好き勝手言えないなんて、単なる電話じゃねーか。
109ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:44:02.63ID:nnUn0XrV0
テレビでゴミが連呼し出したら怪しんだ方がいいな
110ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:44:17.20ID:j5BrjDcx0
なんでどのアプリも支那にデータが渡るんだよ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:44:28.01ID:CFiM1jaE0
マスごみが盛んに「すごい、すごい」言ってたのは、こういうことだったんですね
112ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:44:45.94ID:1U0DGnhQ0
Wiresharkでバレるとか草
113ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:44:59.09ID:LcbRfwqW0
Askaはどう思うのだろう
114ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:45:12.30ID:pUlQBjnt0
みちょぱはクラブハウスは終わったて言ってた
だか俺は終わってないと思う
クラブハウスは宗教的、政治的になっていく
115ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:45:18.33ID:H1BAGXzS0
正体現したね。
116ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:45:20.94ID:UTbH4miA0
最近市が小中学生にタブレット配ったんやけどレノボでZOOM入ってたわ
最悪や
117ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:45:21.82ID:jMv+Tovd0
やっぱりなー
マスコミが急に特集し出すからおかしいと思った
118ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:45:32.92ID:H19CtgUH0
戦わずして勝つために
情報が全てやしな
119ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:45:35.98ID:dQC8wgUW0
日本のマスゴミと芸能人が必死に煽ってたから裏があると思ったら
やはり中共の仕業か
きっと芸能人たちはやったら金もらえるんだろう
120ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:45:38.89ID:Ymlbz3nw0
しかしディストピア一直線やな
昨日のSF映画は明日の現実
121ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:45:43.19ID:R47OF/dK0
意識高い系
122ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:45:50.45ID:dwUSqTbI0
アホくさw
123ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:45:51.38ID:X+yN4HNN0
流行るアプリ中韓のばっかだな日本だらしねぇな
124ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:45:54.36ID:pm8SJDZm0
やっぱりじゃねえかw
125ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:46:05.86ID:X1A/9Myx0
あのモニター越しに体温計るやつあるじゃん?
あれどこのメーカーなの?
気軽に体温計れるのはいいけどあれってデータ取得してないよな?
126ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:46:08.87ID:LcbRfwqW0
>>32
本当の流行作る側の若い子たちはテレビで取り上げられたりおじさんが始めると冷める
今は意識と学歴高い人ばかりだそうで
127ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:46:24.87ID:oJzy0a+w0
>>110
中国が
データを買うから
128ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:46:31.36ID:lD8qcGR00
ワイドショーでやたら取り上げるから中共ウイルスだと直感してたw
129ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:46:32.63ID:ToL3meCL0
反乱分子を見つけるツールだったのに〜
130ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:46:41.23ID:UlNprbXG0
>>32
しきりとか司会者がいないから聞いてて不安になる進行
芸能人同士でも危ういし、素人勢はもっとやばい
131ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:46:44.80ID:DoX7B0/L0
もう情報の戦争で敗北しまくってる日本
132ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:47:01.71ID:GO5Wh2yn0
バカにしてる奴がLINE使ってたら笑える
俺はスマホ持ってないしどうでもいいや
133ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:47:06.48ID:XKjGzlG60
この手のアプリの情報傍受したら、すげーお宝情報満載なんだろうな
日本はずっと負け組だわ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:47:08.27ID:qtvtuS4U0
さすがはスパイ天国日本だな
スパイアプリを堂々と広めても何の罰則もないw
135ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:47:16.11ID:Cehr5vqh0
知ってても知らなくても、そもそもAPIぶっ叩いて新しいサービスです ってドやるのもねぇw
そんな感じで、フィンテックとかなんとか言ってアプリたくさん出ていそうだなw
136ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:47:16.25ID:dwUSqTbI0
リテラシーないのに安易に利用してる人お疲れ様w
137ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:47:17.11ID:Ke3q06ij0
今さら何を言ってるんだ。中国では政府の要求を拒んだら有罪と、ちゃんと法律で決まってるんだぞ。
138ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:47:31.18ID:tkHUCRbp0
ぜんぜん驚くこともない
139ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:47:38.60ID:LcbRfwqW0
>>61
Facebookの交友関係もだけど本当の意味の友達じゃなくない?
本当の友達とは個人的に連絡とるもの
見せつけて悦に浸ってるんでしょ

それにAndroid勢もいる
140ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:47:46.67ID:zFmfuxpM0
そんなの承知の助
141ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:47:49.56ID:B/7Q/XcD0
中国版エシュロンと考えれば今の時代、こんなに簡単に個人の情報を集められるようになったと感心する
自前の通信網を構築しなくてもアプリ一つで情報収集できるわけだから
これほど効率の良いスパイウェアはない。
本当中国は恐ろしい国だな・・・
142ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:47:52.69ID:LUaZ4GkA0
>>123
あっちは対外戦略として国費で開発宣伝してるからな
143ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:48:05.38ID:oQlN7HAV0
トランプ大統領は偉大すぎたわ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:48:06.83ID:Gz6ajVay0
本日の知ってたスレ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:48:22.40ID:tP0VWUN60
それでも使うバカがいるから大丈夫w
普段は個人情報ガープライバシーガーと言っているのにTik TokやLINEに関しては何も言わないもんなw
音声データや個人情報抜きまくって危機感持つ様にした方がいいよ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:48:24.28ID:zc/DZfko0
>>2
>ああやっぱり

完全にコレ。
芸人が騒ぎ出したら中か韓のどっちかしかないw
147ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:48:25.57ID:jwFoD8x20
ZOOMは?
148ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:48:27.57ID:R47OF/dK0
Android使ってる貧乏層の情報なんていらないから
iPhone先行で進めたんだろうね
149ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:48:44.98ID:D51zP9e50
はい終了
150ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:48:48.74ID:+AbmclLZ0
録音するな!内容を口外するな!メモもするな!→中国に筒抜けwww
151ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:49:00.09ID:0O/rQRs30
知らないやついるんか?
152ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:49:01.06ID:uXRk4+PJ0
ラジオに例えられてたけど、誰がどこの周波数に
合わせてたかわかるラジオ、なんだよな。

今のインターネットラジオを聴いてる人にはわかり
にくいかも知れん。
153ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:49:05.41ID:f2hn/ruV0
こうなるわな
使ってる奴いるのか
154ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:49:06.33ID:dQC8wgUW0
日本のマスゴミと芸能人は金さえもらえばCIAだろうが中共だろうが
どこのスパイでも平気でやる
155ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:49:08.33ID:04LFjhif0
まあそんなオチかと(笑)
156ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:49:30.95ID:Mg6rnUm+0
>>1
逆に考えると、コレを宣伝してたヤツは黒ってわかりやすいじゃん。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:49:37.57ID:lD8qcGR00
Zoomも中共ウイルスな
158ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:49:37.84ID:RfKUi3yn0
ウイグル批判の放送してBANされるか試してみよう
159ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:49:39.75ID:nTidpt2m0
戦争だな・・・
ほぼ社会主義の中国北京は火の海と化すな。
160ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:49:43.62ID:2MHZV5I40
まず狙いのデータを抽出できるもんだし
ビッグデータとしても活用できる
自民はそういうものを国のお墨付きで韓国に提供してるわけ
中国にも垂れ流し
二階や森がのさばってる時点でお察しだが
161ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:49:57.20ID:/00IF0Li0
ですよね。としかw
162ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:50:01.06ID:MExACcIV0
あの部屋履歴表示するのやめて欲しいわ。
嫁さんにニューハーフデリヘルアナルセックス研究部屋を聞いてたのがバレて大変なんだけど
163ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:50:02.08ID:xEwe2jPN0
アンドロイドでよかった
164ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:50:05.40ID:LUaZ4GkA0
>>145
バカの個人情報とスマホ権限しか集められない中国もバカじゃね
165ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:50:17.93ID:vtfMUnf/0
ワラタ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:50:22.09ID:rX28pOF80
あーやらなくて良かった
167ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:50:22.57ID:cvOPIdDh0
>>40
論点逸らし
168ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:50:36.61ID:XKjGzlG60
逆に録音禁止とか公言して、機密情報をやりとりさせようという魂胆
かなりヤバいなぁ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:50:57.51ID:V7jKZftt0
っていうか、オマエら人に聞かれて困るような話してんのか?
170ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:50:57.74ID:6Kl6AJwS0
そりゃそうよ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:50:58.15ID:n8f8DlHI0
>>162
そういう作り話って楽しい?
172ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:51:03.07ID:r0eCKkPP0
>>15
ワイドなショーでの唐突な取り上げられ方が100ワニと同じだった
173ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:51:05.54ID:ToL3meCL0
平文とか確信犯すぎる
わざとバレるようにやったんじゃないかと思うぐらい
174ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:51:11.22ID:3fQVheAj0
使い勝手次第
どうでも良い
175ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:51:15.83ID:B/7Q/XcD0
電話の盗聴が音声SNSに置き換わっただけと考えれば納得
176ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:51:23.43ID:hHS4z1y60
個人情報をスパイする中国共産党もその手助けをする国内マスコミも最低だな。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:51:26.09ID:27n+/WsD0
他人からの承認欲求求めるの多すぎ
馬鹿じゃねぇの
178ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:51:26.51ID:A9dw9fry0
>>47
外部の情報抜きつつ内部は検閲
ウイグルから情報発信は許されん
179ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:51:31.37ID:kFUESva50
娘をいじめたデブガキを殺害 → 一服していた写真が話題になったパパ 死刑執行
http://2chb.net/r/news/1613516112/
180ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:51:36.99ID:xEwe2jPN0
>>169

>>162
181ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:04.77ID:Dwm0S7tO0
中国じゃなければウエルカムな日本人w
182ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:04.75ID:gKGFRA9G0
>>1
短いブームだったな
しかし馬鹿な日本人だよ
しかも今回はリテラシー高いはずの層ほど飛びついたからな単純にあたまゆるゆるなお花畑馬鹿の集まり
183ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:08.29ID:WAA/URhE0
スマホ使うやつなんてアホ
だからみんなPC使ってんの
184ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:08.79ID:f5zf+ka00
>>1

あたりまえ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:10.90ID:gsE/bKii0
知ってた   
186ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:16.89ID:zTclTo9e0
中国を世界中のインターネットから切り離そう
百害あって一利無し
187発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
2021/02/17(水) 17:52:21.30ID:j0VAcz1n0
はい


答えは


中国企業が有名人に金ばらまいて宣伝させてました
188ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:25.05ID:XJXQYA2D0
おれの使ってるthinkpadも某国に情報行ってるんだろうなあw
189ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:28.10ID:dwUSqTbI0
>>152
会話内容が週刊誌に載った事に文句言ってる芸能人もいる様だが馬鹿かこいつと思ったわ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:29.74ID:/N7s/Vd60
だろうな
191ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:36.38ID:bqiiDVjO0
いきなりメディアで、すごい、話題だとか持ち上げられていたね。
もう、こんな古くさい手口は止めて欲しい。

マスゴミは、本当、腐り切っていると思う。
192ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:37.75ID:7qJFGQ6H0
知ってた
だから情弱しかやらないし
193ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:45.26ID:04LFjhif0
完全招待制、退会に承認が必要とか

初めから胡散臭いに決まってるだろがよ(笑)
194ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:49.39ID:OFXtpBM40
あれだけ煽ったマスコミはこの事をちゃんと報道するかなあ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:54.04ID:AOrqn/IV0
芸能人の間で大ブームとかやってたけど最悪だな
196ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:52:59.45ID:/00IF0Li0
さて、推しまくったメディアはどうするのかね?
とはいっても報じもせずにケツまくって逃げるだけだろうが。
197ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:53:05.26ID:GFDMQvf80
ですよねー
198ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:53:16.79ID:h9fZisVr0
中国に情報漏れしてんのかw
これ芸能人は知ってるのかな?
199ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:53:22.45ID:UfgVjJn10
私、Androidだから論外
200ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:53:22.83ID:CO68oSPu0
知ってた速報
201ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:53:25.73ID:xEwe2jPN0
>>195
まあ、電通の定番のやり方よ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:53:27.45ID:cmXTY51V0
胡散臭いオールスターズが揃って宣伝始めた時に
ヤバいって普通の日本人なら気付くよね
203ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:53:33.01ID:RpoNG3BA0
マスコミが急に流行ってるとかやりだしたのもこのせいか
なるほどなあ
いやほんといきなり出て来て
は?って感じだったもんな
204ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:53:40.25ID:IpoLU4Xd
パヨが必死にアピールしてたのは、発言内容を本国に忠誠心を示すためだったんだな!!
205ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:53:50.19ID:dQsCvKGn0
テレビや芸能人が一斉に「おすすめ」してたから
胡散臭いと思ってたら、やっぱりな
206ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:54:06.84ID:oG5RnThF0
マスコミは中華の犬か
207ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:54:13.78ID:/30Pl+OF0
詐欺師しか使ってないからまあ別に
208ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:54:35.25ID:cD/C9TX50
情報だだ漏れクラブハウス使ってた情弱w
209ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:54:37.17ID:iyR3srJh0
そもそも雑談をする場だろ
しかもクラブハウス内はオープンでリスナーもいる

ズームみたいな社内限とかじゃないなら中国にデータ抜かれてなんか問題あるの?
210ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:54:38.04ID:EF4ts4db0
こんな見えてる地雷を踏む奴が結構いたんだね
211ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:54:38.39ID:gMr6VBZU0
そんなあ
意識高い系でドヤ顔でクラブハウスしてた人達が間抜けみたいじゃないですかあ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:54:38.88ID:w0SkKKOc0
これで会議してる企業とかもあるんでっしやろ?
213ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:54:44.69ID:/z6xj5hR0
一般人はまあ中国に情報抜かれてても問題ないだろうけど
クラブハウスは完全紹介制のセレブと芸能人の遊び場的な触れ込みで実名推奨のアドレス帳開示必須だったからな
怪しいと思ってたわ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:54:52.69ID:5NJFeOS+0
ガラケー団「何言ってるのかわからんし興味もない(真顔)」
215ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:54:58.16ID:/00IF0Li0
LINEとかclubhouseとかメディアが煽るものは…ねw
216ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:55:13.31ID:azdrTwO80
>>1



217ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:55:32.40ID:vkbL+ztQ0
最近唐突にウイグルガーな流れになってたのも合点がいくな
218ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:55:33.27ID:0ydDZWPg0
こんなに簡単にバレるシステムを作るか?フェイクかもね
219ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:55:41.20ID:Jt1EEaCV0
突然地方ラジオ局とかのパーソナリティが揃って話題にあげてたからアホかと思ったらやっぱりか
220ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:55:45.67ID:u/DmoBQ20
数日前に急にテレビの朝のニュース番組とかで
「クラブハウスが流行ってます!芸能人もやってます!」
みたいに言い出して胡散臭いと思ってたから答え合わせが早くて助かるよ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:55:51.03ID:b241f94K0
中華資本は中華漢字にしろや
222ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:55:53.88ID:pi6Xmk0a0
すげぇオチだ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:55:54.28ID:yfOtb8Pa0
クラブハウスマンウント取ってた人は
今どんな気持ちなん?
224ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:56:05.63ID:sI1tvcIe0
>>191
メディア使って流行を演出するのは
ああ、あそこだなw
225ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:56:07.28ID:w0SkKKOc0
>>213
スマホのアドレス帳とかスマホ内データも盗まれるんでっじゃろ?
226ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:56:25.77ID:kWToQdHk0
GNUライセンスV3の重要性がコレでわかった?
中身をきちんと公開しないでWebサービスやってるとこは、結局色々抜いて
あちこちに分配しまくってる。w
Webサービスに一定の規制をいれるべきで、この個人情報は、こちらの企業へ公開
しますって事を全て明記すべき。外部利用APIは仕様を公開義務付けにしろ!
227ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:56:28.97ID:xEwe2jPN0
>>212
声だけでやり取りできて、顔やら来てる服がどうとか余計な要素がないからいいと導入したとか胸張ってたな
228ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:56:32.35ID:xuhSemyl0
あははは
229ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:56:35.95ID:tLErde2F0
Supermicroの不正チップ問題は?
230ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:56:43.24ID:TLai61qm0
奥様達の悪口も発信されてるのかwwwww
231ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:56:46.34ID:dQC8wgUW0
日本のマスゴミと芸能人は乞食だよ
常にチャイナマネーにひれ伏してるから
あと日本は規制がなさすぎて詐欺師とスパイ天国
232ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:56:56.54ID:eTxwp9aR0
全世界が中国人と縁切ればいいのに
233ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:56:57.19ID:F+aIHKDW0
猿人が中国製だからダダ漏れってこと?
234ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:57:03.74ID:DDeZIfVe0
Lineは?
235ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:57:20.42ID:I7lqbpiq0
>>116
教育界のその辺の整備も情弱そのものだもんなぁ…
236ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:57:21.48ID:04LFjhif0
>>206
残念ながらそうだよね

シナチョンの闇が深すぎる
237ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:57:31.76ID:ctoSZg4p0
だからアップル🍎が1番信用できるんだよ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:57:39.86ID:2YmrE1BK0
一斉に推したメディアの責任が問われますね
239ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:57:41.94ID:TLai61qm0
>>227
やっぱり堕落しきった奴らが使って、後で痛い目見るパターンか。
240ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:57:57.39ID:gCtoC5GE0
と言うことは中共にもデータ行ってるのか
241ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:58:02.61ID:TwrdXfCh0
ワイドナで試しに使ってるの観たけど、使う人は結構限定されそうなイメージだったな
流行りそうに思えなかったけど、こりゃダメかもね
242ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:58:08.04ID:DoX7B0/L0
音声配信系もデータ傍受されてんだろうな
243ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:58:13.13ID:DI1TEyj00
2ちゃんこそクラブハウスだったんだけどな
244ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:58:13.91ID:j+L2YJJD0
>>1
マスゴミがゴリ押ししているものは怪しいと常に疑え
245ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:58:21.42ID:SlkJA+FN0
clubhouseを勧めていた芸能人って誰?
246ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:58:28.12ID:EbxW4h7K0
な?
247ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:58:41.73ID:fBaEP+AX0
今更
まともな企業は外国アプリで連絡してない
248ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:58:43.91ID:f38L0xrN0
ほらなw
249ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:58:44.08ID:MR7sY7540
日本のテレビ局怖すぎない…
250ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:58:53.53ID:ZkyfrO7B0
一般人が使うアプリのデータはほぼ100%中国かアメリカかもしくは両方に
送られているってことだな。それを承知で使うしかない。
251ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:59:00.73ID:BewLVROs0
別にいいんじゃね,誰が聞いてようが中国が傍受してようが
日本のセレブ(笑)は知ってて使ってんでしょ?
252ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:59:00.97ID:pq75IofS0
さすが意識高い系w
253ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:59:09.82ID:TLai61qm0
TikTokもそういうので有名だよね。
そのうち配信されてるの見られて、人身売買されるで。
254ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:59:37.27ID:X/ydujSy0
>>243 政府が介入し工作してからおかしくなったね
255ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:59:57.97ID:IFDvLXm10
不織布マスクとClubhouse
256ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:59:57.97ID:gCtoC5GE0
国産アプリ開発してくれ
もちろん変なとこにデータ流さないの
257ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:59:58.49ID:04LFjhif0
>>226
それ対策してるブラウザ開発してよ

大儲けかコロされるか(笑)
258ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 17:59:58.71ID:U6cRggeL0
これからはAPI提供者もチェックしないとな
中国人が経営者の企業はもれなくスパイ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:00:00.00ID:JAT7kpRc0
退会するのも面倒くさいんだよねこれ
ほんとどいつもこいつもすぐ飛びついて学習しないな
260ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:00:17.61ID:Bv5SdBL/0
みちょぱとその周辺の人たちは
このこと知ってたのか?
261ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:00:17.64ID:h9fZisVr0
>>191
日テレnrwszeroかw
262ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:00:23.83ID:BDSu7Yd40
お前らのデータなんて価値ないから気にする必要ないよ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:00:35.92ID:TLai61qm0
>>256
COCOAがあるじゃないか。
264ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:00:37.38ID:wG291nyu0
>>40
「中国ならアメリカと同じことをやっても許されるアル」
とハッキリ言えよ五毛
最近のシナーはチョンと同じだな
265ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:00:44.30ID:PZyxgXcj0
>>250
結局そうなるわな
266ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:00:48.55ID:h9fZisVr0
>>191失礼
日テレnewszeroかw
267ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:00:56.11ID:oe+au8/80
おいおい…こういうの捕まんねぇのかよ
日本の法律が時代に全くついていけてないってことか
268ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:01:05.14ID:04LFjhif0
>>249
日本国民は認識すべきだよね
269ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:01:16.81ID:tv46Yrkw0
あれか愛の不時着に出てきた諜報員のやつやな
270ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:01:23.67ID:WVhY/l1R0
テレビが急に推したものはろくなのないな
271ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:01:31.72ID:TLai61qm0
>>260
知ってて使ってる者と、無知で使ってる者に分けられる。
272ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:01:32.88ID:bJPnKuY20
>>1
やっぱり中国人は殺すべき
中国と関わった奴も死刑にしろ

皆殺しにするのは中国の漢民族でいいわ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:02:08.33ID:BewLVROs0
TikTokは前々から言われてたが,このCLUBHOUSEも送信したデータだけでなく
利用者の端末のなかの情報まで漏えいしてるという恐れが指摘されている
274ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:02:14.96ID:nuitjv9cO
こわっ
SNSはこんなんばっかりやん
チョンか支那絡みばかり
275ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:02:33.04ID:llnwfwY/0
クラブハウスって人民大会堂の事だろ?
276ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:02:39.96ID:EziHNg+t0
LINEなんか喜んでやってんのに今さらねw
277ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:02:50.64ID:Rm86LsK70
やめるにやめられない仕組みw
278ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:03:11.77ID:HOY9JIJZ0
知ってた
元グーグル社員が開発とかお得意の擬態までして
279ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:03:24.92ID:9j4nsJdQ0
アイヤー
280ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:03:31.17ID:PMoyYusm0
なんか電話帳周りあれだったよね
チーン
281ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:03:41.09ID:UjH1/OC60
>>275
答え合わせできたな
282ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:03:42.24ID:ga52Q0lr0
クスクスクスw
283ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:03:46.23ID:gstye3r90
>>237
次iOSから全アプリの使用履歴を外部に送信するえげつない個人情報トラッキング搭載されるのにか?
284ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:03:48.49ID:lYsFAfHW0
あーだからマスコミが一斉に進め出したのかww
285ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:03:49.21ID:TLai61qm0
まぁ詐欺に引っかかる人達が居てるんやから、
こんなんに引っかかる人ももちろん居てるよね。
286ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:03:53.01ID:ErkN3V5p0
Tik Tokと同じく不自然な流行らせ方を感じてたらそういうことね
287ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:04:07.82ID:l9pllRmU0
まーた反日電通案件かよ
288ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:04:09.39ID:BNVfZImq0
なんか腑に落ちたわ。開発期間みじけーなさすが元Google社員とか思ってたけどそういうことかよ
中国に送るから暗号化できないんだろ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:04:10.45ID:NmJ5G50cO
スマートスピーカーのデータは?
290ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:04:20.31ID:ZcD0P03w0
意識高い系=意識の低いアホ

がまたもや証明されてしまった
291ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:04:41.03ID:BOrnz9ln0
別に音声データ抜いてるわけじゃなくてIDだろな。
音声データなんて見に行けばもろばれだし。
292ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:04:43.52ID:5xXiBLRJ0
やっぱりねw
293ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:04:47.46ID:XdhN62FJ0
だろうなあ…
294ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:04:51.01ID:TLai61qm0
>>276
LINEではもう得られる情報限られてきたんだろうな。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:05:03.69ID:tv46Yrkw0
音声データは証拠になるからなw

ヤバイ話してたら芋づる式だわ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:05:03.91ID:66I92RY70
中共に報告するためのSNSだったとは
297ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:05:11.26ID:3bnQkcuj0
日本の参加メンバー出そろった時点で
お察し
298ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:05:16.65ID:ZD1vQGXQO
今頃スレ立てかよ
昼にはニュースで流れてたのにな
299ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:05:30.20ID:N98Q3g200
一時期イケ◯ヤのウォッチャーやってたけど、これもあのハゲが推した時点でアウトとわかったから助かるわ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:05:30.27ID:9S6ed4900
同僚に誘われたけど最後まで濁してやらなかったの正解だったか
301ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:05:35.69ID:hWDzN3WP0
>>1
クラブハウスで話した内容があちら側に保存されて、
悪用されたり弱みを握られたり脅迫されたりすんのか?

今すぐアカウントもアプリも削除しておけよ!
もう手遅れかもしれんけどなー
ブゲラ
302ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:05:36.23ID:ETeWXOtb0
てかシナ製のコミュツールである時点で当たり前じゃん。
裏とれただけで何騒いでんの。

そのツールの上で、なんでシナにバレたらヤバい話してんだ?
オマエラ馬鹿じゃないの。
303ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:05:42.97ID:OdgzQVdt0
これはもう日本でも禁止だな
http://myyoideai.com/wp/
304ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:06:01.61ID:bYmK3TMW0
自分なんて、わざわざ ネット向けに話してるからね
305ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:06:01.63ID:x0J6gQnR0
>>67
そっか・・・
まぁ俺の勝手なイメージなんで申し訳ないm(__;)m
306ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:06:04.47ID:R8qE67SR0
>>1
やっぱりねという感想以外なにもないわw
307ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:06:06.09ID:TO9RSWDf0
俺が見てるyoutubeの人が「続きはクラブハウスで」とかやたら推してたけど
このスレ見るとテレビマスゴミでもごり押ししてたみたいだね
308ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:06:07.41ID:h9fZisVr0
>>283
マジか!あいぽん最強じゃんw
309ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:06:29.84ID:0hY04yJT0
またこれかよ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:06:30.05ID:l9pllRmU0
>>302
五毛党発見
311ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:06:35.47ID:TLai61qm0
>>302
知らねぇバカが居てるからだよw
312ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:06:41.14ID:nuitjv9cO
突発的に流行るものってほんと裏があるな
313ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:06:42.90ID:95Ebk+AT0
笑うわw
314ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:06:51.13ID:pCW0T7tj0
怪しかったよなぁw
315ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:00.39ID:ECgRHJBQ0
マスゴミが推すわけだw
316ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:04.84ID:X27D4g+F0
>音声は録音・保存・公開禁止だから気兼ねなく話せる

こういう宣伝をまともに信じる情弱が多いことにびっくりする。
Clubhouseの音声は、アプリ上で録音できないというだけで、アナログには簡単に録音できる。
カセットレコーダーを知らんのか?
ボイスレコーダーを知らんのか?
別のスマホを用意して録音機能を使えんのか?

アホな情弱は、何でもハードウェアとソフトウェア(アプリなど)で解決することしか考えられない。
想像力が低いので、アナログなど、多様な手段を思いつかないのだ。
こうしたことに気づかない、マヌケな情弱が、「Clubhouseは録音できない」などと思い込む。
馬鹿なのだ。
317ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:05.70ID:+NRgzLqK0
クラブハウス社が愚かすぎて、もう信頼はされないだろう
318ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:10.12ID:a4LT0D3q0
>>306
だなw
そんなこったろーと思ったわ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:13.33ID:MFbL0DKY0
次々と喰い付きそうなアプリを考えてくるもんだわ
日本じゃ出来っこ無いね
320ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:15.57ID:knd9YNLG0
結構最初の段階でコア部分が中国製って聞いてたから、こういう流出は十分想定済みだったよなあ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:20.08ID:ccIn5To90
知ってた
マスコミの持ち上げ方みたら裏に何がいるかわかる
住所のデーターもとられるし
322ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:31.18ID:wP9tIdTA0
凄く怪しかったから当然という感じ
中共のスパイウェアでしかない
アリババの会長のマー(馬)みたいに行方不明者が大量に出るな
323ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:33.11ID:/g7FTD8K0
特アのアプリ使うやつは漏れなくアホ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:34.21ID:ZG/xHimA0
民主化!絶対民主化!とか言ってたらドアがノックされるんだろか?
325ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:37.49ID:Rxh2Hy9Z0
最低 
326ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:39.57ID:6GAJzC9C0
支那では使用禁止だろ
327ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:48.23ID:vhaIutur0
そもそも、ここだけの話がここだけに終わった試しがないが。
328ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:49.07ID:hhYMeWKf0
アンドロイドならわからんでもないけど、アップルのアプリストアってこういうの審査厳しいんじゃないの?
329ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:07:56.29ID:/jcNHqpt0
まだ推してるのがいたら、そいつは怪しいやつだw
330ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:08:01.82ID:0hY04yJT0
一斉にテレビが押してたのはそういうことか
331ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:08:09.83ID:9yx/pXWo0
>>13
NHKでやってたぞw
332ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:08:15.98ID:YA2eQzjJ0
マスコミが一斉にステマしてたよなw

やっぱりって感じw
333ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:08:32.03ID:hhYMeWKf0
あとはカネバラ撒かれてるかどうか知りたい
334ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:08:39.74ID:cD/C9TX50
どんなアプリもそうだが中華アプリがバックグラウンドで悪さしてるのは基本すぎる
335ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:08:42.23ID:xukWFPfU0
知ってた。というか
毎日のようにどこかのワイドショーでおすすめしてたから、そんなことだろうと
思ってた。
336ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:08:52.14ID:scEXR6iF0
創価の糞メディアが露骨に持ち上げてたよな
この糞アプリ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:08:54.32ID:BL/2nHuS0
そりゃあれだけ宣伝工作するんだから何かあるだろうよ
まぁ毎度反省のないマスゴミの問題は言わずもがな
338ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:08:59.25ID:0hY04yJT0
マスコミが一斉に推したらたいてい中韓絡み
339ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:09:12.29ID:TLai61qm0
全くの初耳なのに急に騒ぎ出すとか怪しいと思ったんよ。
340ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:09:14.57ID:wvl2AK+t0
Agoraって中国なんだ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:09:15.50ID:wP9tIdTA0
>>326
禁止になっただな
話の内容を当局は聞くことが出来ないはずなのにw
342ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:09:16.92ID:BNVfZImq0
・アメリカのスタートアップ
・ファウンダーは元Google社員2人
・バックエンドは中国の会社

3つ目で台無し
343ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:09:17.32ID:BewLVROs0
CLUBHOUSEがiOSにしか対応していないのは,
Androidからは傍受に必要なデータを抜けないからだろう
344ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:09:21.13ID:361Fy5X30
シナ猿さあ・・・
345ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:09:36.83ID:h9fZisVr0
Twitter検索かけたら
クラブハウス 中国
出てきたわw
346ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:09:38.28ID:ZD1vQGXQO
TikTokもアメリカだけでなくインドでも禁止推奨だしな
347ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:09:45.34ID:vcJofbQ90
clubhouseアピしてた芸能人の名前のリストはもう記録したか?
ペニオク事件の再来だな
348ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:09:48.44ID:d8U2zdgs0
ほら見ろw
349ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:09:49.18ID:O9+Im7kT0
マスゴミってホントに国民の敵だな
350ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:10:04.44ID:sRxmLj8d0
どこから急にステマが来たんだと思ったら案の定ww
351ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:10:04.55ID:RIsyT6N+0
台湾の話持ち出しただけでずっとアチラに粘着されてるVtuberいるな
352ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:10:09.81ID:espF6kj+0
(笑)


これでもまだ中国アプリを使うバカども


アメリカではアンティファが暴動未だに続けてるぞ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:10:52.49ID:Y42eHH6w0
世間で本当に流行ってるものはテレビで取り上げ出す頃には今更感があるのでいち早くテレビが扱い出したものは何か裏があるとか何者かが流行らそうとしているとかもうみんな疑って見るようになってきてる
354ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:11:02.25ID:gThz4qjI0
チョンIDOLがこれで相当巻き上げてる
355ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:11:02.57ID:DqZdICkf0
あはw
356ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:11:07.44ID:cagwNgHh0
ゴリ推ししてた糞共の処刑まだあ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:11:16.37ID:9uYpxYZY0
マスゴミが猛プッシュしてた理由がこれか
358ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:11:27.51ID:dkm4dJ8s0
知ってた定期だろ五毛さん?
359ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:11:33.00ID:io+PG4070
やはりな
マスゴミがごり押しするのも納得したっわ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:11:36.26ID:/iNT1v1R0
流行る前から「〇〇が流行ってる」記事出るのって大体韓国か中国の工作
361ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:11:40.94ID:TLai61qm0
試しに誰かこのアプリ使って中共批判とかしてみせてよwww
362ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:11:43.36ID:wvl2AK+t0
>>342
たしかにそれは台無し
表だけ作ったのかよ…
363ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:11:44.53ID:cssbKik10
最近こんなのばっかだな
364ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:11:47.68ID:BOrnz9ln0
愛国者は外に出てハチ公前でスマホいじってる人に対して
中国のスパイガーっていったらいい。
365ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:12:04.73ID:dQC8wgUW0
芸能人は宣伝費をもらってたんだろうな
日本の芸能人は金のためなら平気で詐欺もスパイもする
ハリウッドのスターも一緒か
366ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:12:27.78ID:pOAFR7wp0
>>307
「はまってます」と言ってたコメンテーターが
いたよ、名前忘れたけど
367ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:12:34.96ID:TO9RSWDf0
このクラブハウってのはテレビとか芸能人とか一切見ない俺でも知ってたからな
今後はyoutuberからも電通とかマスゴミ的なゴミ情報が入ってこないように気を付けないと
368ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:12:44.70ID:kLnhX/Jv0
自称意識高い系がツイやインスタで自慢してたヤツか
369ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:12:46.14ID:/00IF0Li0
>>353
未だにそういう想像ができない奴がかなりの数いるからな。
マスゴミにしたらそりゃ止められませんわw
370ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:13:07.55ID:BewLVROs0
CLUBHOUSEで中国共産党バンザイ発言=>工作員が寄ってきてスパイ勧誘
371ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:13:11.07ID:4iPGAkI80
>>1
通りで色んなTV番組で芸能人やアナウンサーが連呼してたのか
何か妙な感じはしたのよね

基軸通貨になれないからビットコインを流行らせたり
色々するねー中国はw
372ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:13:16.04ID:dvpgSiaG0
急に芸能人やTVが騒いでたから怪しいなとは思ってた
373ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:13:16.33ID:8xxKmWLC0
まだ学習しないのかってレベル
374ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:13:28.28ID:RLX+t94i0
芸能人とか著名人とか一同に絶賛宣伝するときは
裏で金が高確率で回ってる
375ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:13:30.00ID:VDmQU8hc0
人柱乙wwwww
376ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:13:34.83ID:xukWFPfU0
>>353
ホントにそんなふうにテレビとか見るようになった。
今無職で一日中テレビ見られる環境なんだけど、韓国押しってかなりすごいのね。
特に食品関係。
やたらチーズ使うのが多い印象なんだけど、日本の菓子メーカーは大丈夫なのか??
377ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:13:50.43ID:tJjAdYhO0
だからと言って何も出来ないヘタレ諸国
378ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:13:50.81ID:UR8dGWOy0
>>360
そんなん日本で昔からやられてるよ
むしろ日本会社電通あたりが宣伝の仕事請け負ってやってるだけだろ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:14:02.52ID:guZy7ocI0
そんなことだと思ってた
380ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:14:03.67ID:aSTD9D2A0
情強さんw
381ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:14:16.28ID:Q/x7LrJB0
やったね!
382ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:14:29.54ID:3o/fjDZw0
マスコミが一斉に宣伝しまくってたもんな
河野太郎はどうするんだ
383ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:14:29.93ID:xDcGXYtF0
マジでやったもん勝ちになってきたな
いつまで中華に好き勝手やらせとくんだ?
384ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:14:35.84ID:UTbH4miA0
>>319
結局詐欺師のように馬鹿を煽動していかに効率良く巻き上げるか考えられる人種とメンタル同じなんだろうな
385ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:14:38.85ID:VuamB+qo0
中国共産党のスパイに脅されるんだろ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:14:38.97ID:xKRAAiDe0
>>321
最近不自然に取り上げてたね
なぜか一斉に
日本のマスゴミは危険な存在だ
387ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:14:57.12ID:95Ebk+AT0
中国のスタートアップ企業アゴラ(本社上海)がユーザーの生の音声にアクセスする可能性があり、中国政府にアクセスを提供することもあり得るとのこと。

こんなのよく使うな
388ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:15:15.16ID:gstye3r90
>>308
Facebookが前にやって問題なって議会で訴訟起こされた同レベルの個人情報トラッキングだとよw
Facebookは訴えるかもな
https://www.techspot.com/news/88451-facebook-could-take-apple-court-over-ios-14.html
389ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:15:21.83ID:TLai61qm0
そういやニュースで、クラブハウスとチョンの合わせ技してたで。
何か「韓流スターと話せる!」ってさw
それでインタビュー受けてたおばさんがわざとらしく感激してたw
390ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:15:26.08ID:UR8dGWOy0
まあアメリカのアプリはNSAに情報抜かれてるんですけどね
391ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:15:34.76ID:aJlHCpfp0
┏( .-. ┏ ) ┓【凍結箇所を増やした】


*お台場フジテレビ界隈は
私=地球への治療を拒否
募金すら通さず、レーザーで粉砕して来るので

昨日の夜
亜空間より、タイムホーム内に移動すると
落下速度が加速してるので

地球のあちこちの地域を
ブラックホールの吸引力で吸い込まなければならない
その為に、地球中のあちこちで凍結が
増加した様に見受けられる

---

*【狂気】に満ちて居なければ

先ず、私の治療をして
タイムホームを脱出するのが一番だが

お台場フジテレビは
この地球の地軸、緯度・経度を変える為に
タイムホームに居続ける必要があり
決して、私に対しての治療を施さない

/2
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1361966757741617156
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
392ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:15:37.03ID:Q/x7LrJB0
糸電話でやれや
393ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:15:40.74ID:lATWFmH20
こんなの広めた日本のマスコミはマジ危ねぇなあ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:15:44.46ID:sNbpljtA0
1週間短時間で書いた=パクったってことかな
395ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:15:56.45ID:p6OpIsFs0
馬鹿が知的ぶって知ってたしてて草
396ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:15:58.58ID:m62W1K+r0
ステマがひどいから怪しいとおもってたわw
397ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:16:04.17ID:8N30ZJtP0
小木しゃん(´;ω;`)
398ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:16:19.30ID:O/pqybDj0
>>1
紹介制度でIDと身元は企業が確認、
データは中国に流す、
中国プラットフォームは隠す、
録音と文字起こしは禁止


さすがにこれではね
399ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:16:21.53ID:d21R3/Yw0
中国共産党は悪の権化だからしかたない
400ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:16:21.85ID:Uz8ZEnMp0
無理矢理流行らせる物は、大抵が情報収集ツールやん
401ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:16:39.36ID:DcICk8sk0
音声よりもシャドウプロファイルの使い方が怖いよ。
ま、同じ理由でラインも今どき使えてないんだけどね。
402ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:17:08.05ID:/00IF0Li0
そのうち、アプリにChina Freeとか、Korea Freeの表示がされるようになるんだろうなw
403ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:17:11.79ID:CZh7JL1M0
録音禁止公開禁止を本当だと思っているのなら、ネットは向いていないと思う。
404ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:17:13.29ID:4lOoJ5Ds0
>>1
マジかよ!
友達いなくて良かったー
405ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:17:26.27ID:qudFDHxw0
ワイドナショー、、
406ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:17:27.67ID:dQC8wgUW0
>>376
チーズは何の料理も劇的に美味しくしてくれるから
最近の日本人の大量チーズ食いで将来ガンで苦しみそうな気がするんだが特に乳がん
407ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:17:54.25ID:zXOPjFRT0
でしょうね
顔情報の次は声、声紋情報の収集だろうよ
意識高い系どうすんねんこれ
408ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:18:41.42ID:vAfTtnTI0
とりあえずクラブハウスを勧める奴は信用しないほうがいい。頭のいい詐欺師みたいな奴らと単なるバカしかいないから。
409ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:19:04.04ID:aSTD9D2A0
実名音声がっつり抜かれてるの草
410ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:19:09.25ID:ALEinGA50
テレビで宣伝するとはソーイウコト
411ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:19:16.10ID:Y6Xnya/K0
胡散臭いステマと思ったら中国絡みか
そう言われてと簡単に納得できるなw
412ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:19:16.72ID:iyehUN950
>>400
情報を盗む技術は世界最先端ですな
413ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:19:30.15ID:Ph+/o8BY0
急にマスゴミが取り上げたのはコレが理由か
414ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:19:42.66ID:a2UFPviG0
Androidでやってることと全部同じ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:19:57.45ID:geRBVK7O0
意識高い系は中国にデータ抜かれ系w
416ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:20:09.64ID:cLqpkN3h0
中国の思想統制+工作の為のツール
417ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:20:21.60ID:F20ci2Xv0
ツイッターで十分どすぅ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:20:36.36ID:YyhHYJTl0
音声合成でフェイクな合成できるな
音声認証とかも突破されそう
419ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:20:38.68ID:gstye3r90
次期iOSから全アプリの使用履歴を抜き取って広告企業に垂れ流す機能がデフォルトで搭載されるのに、アップルの情報漏洩はきれいな漏洩www
420ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:21:01.81ID:pOAFR7wp0
>>365
事務所の指示なんだろ
芸能事務所なんて893がバックにいるんだろうし
421ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:21:03.48ID:iyehUN950
クラブハウスではドンドン嘘や間違った話をしてくださいね
422ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:21:03.65ID:nFe/AsCn0
なんかtwitterも真似し始めたな
423ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:21:06.42ID:ALy1SsGi0
芸能人とも話せる釣って
ガンガンデータ抜くと
誘った芸能人も共犯かw
424ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:21:20.54ID:eY2a6i8O0
>>13
バイキング自称ITジャーナリスト三上洋
笑止
425ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:21:38.80ID:95Ebk+AT0
これってやっぱり中国の監視システム「天網」のデータベースに登録されちゃってんのかね
426ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:21:43.03ID:cLqpkN3h0
森叩きの悪口大会が、クラブハウスで行われていたそうだけど
要は悪意を向ける相手を操作して
バカを扇動して内部工作可能にするって訳
427ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:21:46.39ID:SyKlfndl0
今日車でラジオ聴いてたら「クラブハウスってiPhoneしかアプリ無いと思ってたらアンドロイド版が出てたからダウンロードしたらカニの家だった」ってわけわからん投稿が読まれてたけどこれのことか
428ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:21:48.19ID:Y6Xnya/K0
>>417
ツイッターもユーザー問い合わせ担当が中華だよ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:21:51.58ID:KDQ4ii2k0
世界のスパイ。よしクラブハウスに接続だ!
430ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:21:59.33ID:os7ZslXz0
ここでの内容は外に出してはいけないのに書き起こして暴露してるフェミとか最低だな
431ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:22:21.99ID:Y5EIqard0
どうりでインチキ臭い乙武が飛び付いてた訳だ
432ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:22:22.00ID:3LgbmReG0
みんな知ってた
433ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:22:41.07ID:MHcfNb2a0
意識高い系が飛びつくアプリなんてロクなものが無いな
434ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:22:43.52ID:zGV0yfpS0
なんか突然目新しいものがパッと出てきて
脚光を浴びたら シナかチョン という事を
改めて認識した
435ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:22:53.72ID:XJg52f+20
おいおいおい
そういうことかよ
436ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:22:59.16ID:+xtyIHjZ0
>>1
意識高い系を装っておいて、
ただの中共が効率よく機密抜く為だけの仕掛けじゃんwww
437ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:23:02.06ID:dwFG7pLn0
知ってた
信じてるのマスコミくらいだろ
438ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:23:12.03ID:iyehUN950
中国なんて何もかも禁止で
進歩しようがないから
海外から情報を盗む以外方法がないからな
439ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:23:15.13ID:h9fZisVr0
宣伝してた芸能人…
440ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:23:23.69ID:BewLVROs0
なんかペニオクの時もこんな感じで
突然同じ時期に芸能人が騒ぎ出した
441ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:23:33.30ID:RvYutfw70
な?やっぱり朝鮮アプリだったろ?
442ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:23:39.30ID:h7wo0gK20
>>68
日本国内で中国共産党の殺人鬼が暴れられるなら自民党に関係者がいるって事になるな
443ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:23:43.06ID:v2gYuso00
LINEと同じか
444ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:23:56.79ID:o8bIT+uy0
招待料を高く売りつけ、有名人のプライベートな会話なども売られて、実業家の情報はスパイされるツール
445ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:24:01.45ID:DYiF1bge0
siriやスマートスピーカーがあるんだし
音声解析ぐらい可能だわな

単なる市場動向のビッグデータなら悪影響ないけど
特定の会話を抽出してスパイするのも可能だろ
中国に限らずエシュロンとかプリズムとかも
446ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:24:05.94ID:MZrhOmz10
>>1
今日の知ってた
447ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:24:07.95ID:KDQ4ii2k0
>>434
不特定多数から情報を集めるにはハイリスクアプリを宣伝しないといけないからな
使ってくれる人が多い程、個人が気を付けていても、情報が洩れるから情報を得られる仕組み
448ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:24:14.20ID:BNVfZImq0
ネットのアーリーアダプターが食いつくのはわかるんだけどね
メディアのリアクションがあまりにも速いからおかしいとは思ったわな

Twitterですら随分かかったよ。キャズム超えガーとかわいわいやってる期間も長かった。Instagramなんか買収前は画像保管庫でしかなかったしな
449ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:24:28.41ID:yPyjWC2e0
新しいものに飛び付いちゃダメだなw

こういうのを見分けられないなら、ネットを使うのは難しいんやで?
450ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:24:31.02ID:cLqpkN3h0
>>430
頭悪い奴は、閉鎖的なSNSの中の常識を外に持ち出してしまう
と言うか、その為の洗脳ツールだしね(lineなんかもそう
451ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:24:40.72ID:QbqjFm6d0
>>191
いきなり全局で揃ってクラブハウス凄い特集したからなw
ワイドショーの出演者もよくわかってない中でとにかく褒めようとしてて
「なんか凄いんですよ!ラジオみたいで!」とか意味不明な持ち上げ方してて笑ったわ
452ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:24:42.14ID:KDQ4ii2k0
>>434
不特定多数から情報を集めるにはハイリスクアプリを宣伝しないといけないからな
使ってくれる人が多い程、個人が気を付けていても情報が洩れるから、別の個人個人から情報を得られる仕組み
453ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:24:50.97ID:HbTBsPyn0
報道しない自由発動
454ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:25:05.41ID:AHCWWyeX0
表口 花街お茶屋「くらぶはうす」 一見さんお断りどす!
裏口 舞妓芸妓キャバクラ「くらぶはうす」初見さん大歓迎!
455ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:25:09.55ID:4vLgZJ2P0
日本で流行らせようとしてるものはだいたい危険物って認識でOKだからね
456ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:25:19.56ID:1SIPEbdY0
アメリカでさほど流行ってもいないのにやたらに日本のマスゴミ・芸能界が推すのってそういうことか
なんかもう実にわかりやすい
457ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:25:23.78ID:MZrhOmz10
zoomもザルだろうに使う企業が多くて震える
458ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:25:44.93ID:061CTel40
最初から胡散臭いと思ってた
459ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:25:53.34ID:bLzLiHhk0
流行る前からごり押しすごかったよねえ
しかもたいして流行ってない
460ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:25:53.49ID:+xtyIHjZ0
>>365
ハリウッドも今は中共系に乗っ取られているんでしょ?さもありなん
461ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:26:01.10ID:l/mD4wyB0
LINEも韓国がどーこー騒いでなかった?初期に
462ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:26:05.46ID:il2W5a7A0
平文ww

ほんとあほ
463ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:26:09.84ID:x6muONpZ0
まぁそうだろうな
464ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:26:16.82ID:bKlD+sGcO
皆最初からこれ言ってたよな
声紋取るとか中共まんまの手口だからって
これ電通もカスゴミも解っててスレ立てた5ちゃん運営と単発は捕まらないとダメなレベル
完全にスパイ工作だし犯罪誘致
戦争でいい
終わらせようぜ
465ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:26:23.73ID:cLqpkN3h0
ツイッターが「基本、独白形式」なのは
こういった悪意のハナクソを丸めて、洗脳集団を作らない為に
敢えてグループ化を曖昧にしてるんだよ
466ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:26:26.31ID:KDQ4ii2k0
>>457
今時、音声ですら検索できる時代なのにな
アホ丸出し
467ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:26:42.78ID:h9fZisVr0
>>405
吉本芸人…乙!w
468ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:26:48.13ID:elpWmdzR0
おそロシア
469ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:26:53.98ID:iI8C8DlY0
しょうもない話のデータがどこに送られても気にする事ないだろ
470ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:26:55.53ID:iMzfHQ110
こういうのにすぐ飛び付く自称「意識高い系の業界通」が吐き気がするほど嫌い
471ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:27:05.85ID:iyehUN950
話の内容を聞いただけで
ものすごくつまらなそうだったし・・
472ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:27:23.66ID:2YPFyH9r0
芸能人が急に絶賛しだしたからワニみたいなものだと思ってた
473ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:27:29.65ID:Y6Xnya/K0
>>461
初期も何も韓国企業の日本法人が運営してるアプリだからな
474ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:27:46.80ID:TLai61qm0
>>406
尚、発祥は新大久保なのに何故か韓流になってしまう件
475ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:28:09.66ID:/lOmlJkg0
>>14
でも取られて困る情報もないよねw
476ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:28:23.33ID:RvYutfw70
朝鮮系芸能人がこぞってゴリ押ししてたからな 
477ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:28:35.69ID:BewLVROs0
>>451
>「なんか凄いんですよ!ラジオみたいで!」
いまどきはラジオみたいのが凄いのか,俺も吹き出したわ
478ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:28:42.99ID:bKlD+sGcO
ブサヨ以外の芸能人は台本で言うことを強要されてる
台本は電通が書いてる
電通を暴いて罰しろ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:28:43.95ID:+xtyIHjZ0
>>453
それは間違いない
480ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:28:48.83ID:5J57eq5e0
(´・ω・`)マスゴミがシナチョンに汚染されてるんだからソイツらが推奨するのは訳ありだって分かるやろwww
481ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:28:54.29ID:Wt7cA4F10
フィッシング詐欺のターゲットを探してる
482ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:28:55.23ID:nj9CKqNo0
LINEも使ったことないわ
やる相手がいないからだけど…
483ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:29:01.61ID:dQC8wgUW0
>>460
ハリウッドもチャイナマネーなしでは大作が作れないそうだから
でも中国が介入してからつまらない作品ばっか増えた気がする
484ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:29:20.65ID:o8bIT+uy0
文章以上に爆弾発言喋りまくりで週刊誌やマスコミに情報売って金儲け
485ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:29:22.65ID:scEXR6iF0
宣伝してたゴミ共をリストアップしとくと面白いかもねw
486ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:29:30.28ID:k/486Rfe0
いきなり推し出した感がすげぇからな。
うさんクセェのは確か
487ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:29:30.50ID:iyehUN950
>>406
チーズなんてまったく流行ってないですし
488ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:29:33.74ID:C9EO+N9P0
中華人民放送局だらけで笑う
489ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:29:34.01ID:oW7Sj5Z00
なんかマスコミの取り上げ方が異様だなと思ってたらw

ほんとマスコミ信用できねー
490ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:29:36.72ID:o/o9O3IK0
いっぽう日本では楽天が聞いたこともない中華メーカーのwifiを無料で日本中にばら撒いていた
491ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:29:43.73ID:cLqpkN3h0
こんなの10年以上前の、ネトゲのオンラインチャットで集団暴行事件とか起きてたのに
批判してたマスコミが、真っ先に速攻で飛びついてるんだから
ホント無責任なもんだ、あいつ等なんて
492ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:29:47.52ID:xUJKrWS10
>>16
クソジンばっか貼んなアホンダラ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:29:59.62ID:aSTD9D2A0
退会機能もついてなくてわざと面倒にしてるだろこれw
494ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:30:16.34ID:D9pjjzXT0
毛穴パック…での思い出ですか?

肥満が毛穴パックをお尻に使っていたとかは噂ですが聞きましたね…

"ケ ツ 穴パック"ですかね?😓
それ、語感似てますか?

それで、みんな使いたがらなくなった経緯が問題になりましたけど
そういうのって、警察に言ったところで…みたいなものでしたし、まあ、でも25年前ってお見合い相談を警察にしていたような人もまだ居ましたから (?) 中学生だった私にはその真偽は分かりませんが居てもおかしくはなさそうな環境だったことは、なんとなく分かります笑

"ケ ツの穴"は、中国語で"ぴえん"韓国語で"アンダーげ え クマ"ですけど
いつか、言ってみたいです…

地元の、800は居た肥満女の前で大声で
アンダー げ えクマああああああああぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!って叫びたいです😍
495ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:30:18.82ID:5i9Mo5j70
五毛集団ストーカー
496ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:30:22.27ID:pCW0T7tj0
アイコンに黒人使ったりしてw
497ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:30:26.36ID:j2itdUpH0
LINEも韓国にデータ送ってるぜ。
498ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:30:40.54ID:fReod7ga0
何も知らんかったけど、予想通り中国企業だったんだなw
499ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:30:40.84ID:BewLVROs0
いまどき音声なんてほぼ100%の精度でテキスト化できるからな
世界中のユーザの発言をリアルタイムで検閲してるのは間違いないだろ
500ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:30:49.90ID:Im97msvZ0
マスコミが急に持ち上げると中韓の影
501ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:31:04.60ID:ux1DhvQW0
音声データを文字変換してデータベース化
アカウントと照らし合わせて反政府信奉者を摘発
中華はやる事がエグいなぁ
502ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:31:30.69ID:d+E8mcEV0
まぁ興味わかなかったよね
503ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:31:54.36ID:TLai61qm0
>>483
中に居てる人間も堕落しきったからな。
もう「ロード・オブ・ザ・リング」のような大作は作れなさそう。
504ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:31:59.56ID:D9pjjzXT0
なので、毛穴パックは

直に、足の毛穴を綺麗にするパックになったのは言うまでもなく

全身の毛穴パックに変わっていったんで

このように、従来の使い方を変えるのはいつの時代もバカやブスだったんで

正神は、ブチ切れまくっているんです
505ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:32:17.16ID:HS6KrecV0
>>477
芸能人がラジオの生放送を自分でやって好きなゲストをその場で呼べると考えたらかなりすごいと思うよ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:32:24.46ID:sqYhq8mL0
やらなくてよかった
507ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:32:30.16ID:lGDvY9k10
AIで翻訳して誰が何を話しているかが筒抜けなんですね
508ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:32:37.97ID:zZ7mWbxm0
何でも欲しがるシナちゃん
509ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:32:48.44ID:iyehUN950
>>501
そういうのじゃなくて
この先の流行とかノウハウの蓄積かと思うけど
510ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:33:11.49ID:eyYpFwnY0
中国で流行してたんじゃないの?
スレタイしか読んでないけど
511ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:33:13.55ID:FvqcUBqY0
同じAPI使ってるアプリも同様にやばいなw
アップルが狙われている!
512ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:33:27.17ID:p31xasU20
まだやってる人いたんだ
フェイスブックもすたれたよな
フェイスブックがなんでgafaの中に入ってるのかわからない
513ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:33:27.43ID:cLqpkN3h0
>>501
思想統制と
今回、森辞任の為の悪口大会をクラブハウスで大々的にやってたんだそうで
要は扇動者が数人いれば、特定の対象を悪者を仕立て上げる事も可能だ(海外でもね

基本的に、lineとか>>1これなんかは、政治工作用のツールなんだろね
514ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:33:41.16ID:SshWrcSv0
驚くところ?
515ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:33:42.94ID:igo9SfJl0
愛国烈士の竹田先生もお使いになられてるアプリなんだからそんなはずは無いなw
516ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:33:45.18ID:te7H7UZH0
>>500
ほんと日本のマスゴミって敵だよねw
517ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:33:50.33ID:jqYmHziv0
> Clubhouseを開発したのは、元Google社員のポール・ダヴィソンとローハン・セスで、
> 2020年2月に「アルファエクスプロレーション(Alpha Exploration)」を共同で創業。
> 上海の中国企業「Agora(アゴラ・声網)」社からAPIの提供受けて、同アプリケーションを開発した。
518ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:33:51.47ID:XmQkOdEb0
ここでclubhouseを批判してる奴はLINEも使ってないよな
519ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:33:53.68ID:88KTeZ4A0
これ、朝っぱらからNHKがおもくそ宣伝してたわw
やっぱ中国の宣伝機関だわ糞HK
520ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:33:56.29ID:Q/x7LrJB0
中国様には勝てませんなこりゃ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:34:08.04ID:lhFXl3pW0
IT関連の連中があまり登録していないのに
タレントとか意識高そうなバカの方が早く飛びついていたのでオカシイなとは思った
TWもFBもIGも他のSNSもちゃんとしたやつは大体IT関連の連中の仲間内で流行って淘汰されたものだけがタレントとかに伝播する
522ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:34:49.23ID:yEAgILSb0
急に気持ち悪いレベルでテレビ露出増えたから誰かが裏にいるんだろうなと思ってたけどさw
523ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:35:05.89ID:gaOTBf7n0
マスコミが全力で宣伝してるし怪しすぎるわと思ったらやっぱり中国マネーか
524ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:35:07.36ID:TLai61qm0
とりあえず家族には使わないように促した。
525ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:35:14.41ID:YgOaVmIu0
そんなのばっか
526ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:35:27.50ID:Bixn95Dt0
これが駄目だってならLINEは良いのかね
抜かれて困る情報は紙でやり取りするしかないんじゃw
527ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:35:32.17ID:ErkN3V5p0
(まあ、誘われてないけど)
528ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:35:33.44ID:CHJVu0fZ0
送られてるって
そもそも全世界に公開してるもんだろwwww
529ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:35:34.14ID:KQW8775c0
まあ妙に推されてるから変だなとは思ってたよ
530ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:35:36.34ID:1+4sk1w50
TVで異常な程推してたのはそーゆー事だったのかw
531ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:35:42.05ID:4nb7EE8D0
やたら推してておかしいと思ったらやはりそうか
532ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:35:45.25ID:ALK1caZj0
Lineといいろくなアプリがねえな。
533ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:36:08.82ID:tY6svqtq0
ASKAはどう反応するの
534ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:36:25.63ID:aSTD9D2A0
今回はテレビが異常に食付き早かった
535ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:36:49.70ID:/00IF0Li0
>>534
その時点でお察しくださいw
536ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:36:49.93ID:LDUTJvQu0
ワクチン打つ医療関係者には申し訳ないがワクチンも似たようなものだと思ってる
537ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:36:52.00ID:oI7CCnnt0
マスゴミの異常な猛プッシュの理由はこらかww
538ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:36:54.09ID:c+/2Vuwm0
道理でマスコミが持ち上げたわけだ
539ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:36:57.08ID:/rWacDTn0
まだやってんの?
540ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:37:34.61ID:BNVfZImq0
まともに社会生活してたらLINEを使わないってのは難しいわ
誰に見られても構わないことしか書かないし貼らないようにしてるけど
iCloudみたいにいつか大量流出があると思ってる
541ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:37:37.80ID:BOrnz9ln0
ネトウヨが使えるアプリなんてないぞ
そもそも胡散臭い中華アプリばっかだし。
542ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:37:38.14ID:gCtoC5GE0
クソワロタ
543ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:38:03.12ID:tLDARXhN0
これ推してたやつら見て察したわ(ヒカル、ホリエモン、カジサック、メンタリストダイゴetc)
544ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:38:05.26ID:TPovHar10
あれだけ問題になったのに原神のCMまだ垂れ流してるの見たもうダメだな
545ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:38:21.29ID:gaOTBf7n0
TVつけたら森を自殺に追い込むレベルで一日中叩くか
クラブハウスの宣伝するかって感じだもん
546ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:38:59.81ID:RvYutfw70
シナが作り
チョンがゴリ押す

いつもの光景です
547ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:39:11.14ID:Sy8noFXM0
>>38
今のディスコも同じ感じなの?
昔は外人がよく分からない歌を歌ってストレス発散してたみたいだったけど
548ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:39:30.30ID:b/nZOH0L0
当たり前だろ
全部中共へ送られてる

だから西側自由主義国は支那通信機器を排除してる
549ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:39:42.34ID:ld7VUIkj0
やっぱりなって感想しかないわ
550ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:39:57.31ID:D9pjjzXT0
ミイラのレプリカ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:40:19.95ID:tLDARXhN0
とりあえずこれ推してたユーチューバー全員アカウントBANしろよ
スパイ容疑な。頼むわグーグルさん
552ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:40:22.52ID:r+OgtxrT0
そんな事言ったらそもそも中華産泥は全部中国にデータ抜かれてるだろう
553ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:40:33.31ID:6U7O7wt20
押してたのはお仕事だからねwアピールしてください案件でいくばくかのお金になる仕事。胡散臭い連中しか請け負ってくれなかったんだろ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:40:34.29ID:D9pjjzXT0
やっぱ、なんだかんだ"エジプト"なのか?

色黒も色々だが?
555ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:40:41.39ID:fbne5bJd0
>>22
逆や
556ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:40:42.28ID:kLemCEgM0
もう麻痺してんだよ日本人は。
最初は抵抗感あったLINEだって、
今じゃ誰も問題視してない。
運営は変わらず韓国だし
データ抜き放題なのにね。
557ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:40:56.56ID:Bixn95Dt0
日本人がこういうの作ればシェアトップいけそうなのに勿体ないな
558ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:41:13.06ID:/N7s/Vd60
やたらとメディアが取り上げ始めたり
色々アレな有名人がこぞって登録したり胡散臭さが半端じゃなかったからな
559ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:41:14.08ID:jBWwdaNF0
トンキン大学は何やってるの?
560ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:41:14.76ID:BewLVROs0
ClubhouseとかYoutubeとかは,CM収入で生きてるテレビ局にとって完全に敵だろ
いまどきのテレビは,そういうインターネット放送サービスに全力で媚びてて気持ち悪い
561ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:41:18.36ID:hj3jQWVE0
>>499
天安門について語ればいいのですね
562ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:41:22.49ID:aSTD9D2A0
スパイアプリへの登録煽ったやつ全員やばくね
563ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:41:23.04ID:D9pjjzXT0
インド? まさか…w

ブラジル? 可愛いよ?

うんうん… でも、チビばかりだよ?

トルコあたりの色黒長身美人は可愛い
564ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:41:25.54ID:CHJVu0fZ0
>>557
ニップスって能力がないから作れないんだよなあ
565ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:41:37.63ID:NKLZfXhn0
急ピッチで作られた個人情報収集ツールか
566ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:41:39.42ID:tpLvYMec0
支那って今はユダヤ企業の潜伏場所だから
567ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:41:53.99ID:kLemCEgM0
>>557
日本人や日本企業が作ったアプリで世界に通用したものなんて何もないんだがw
強いて言うならPSNだけ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:41:59.17ID:h9fZisVr0
LINEでは重要な事項は一切会話しないし、重要事項は直接電話連絡にしてる
電話番号なんて使われてるかどうか分からないのもあるから、お好きにどーぞな感じだな
iPhone内部のデータは金になるのが良く判った案件
569ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:42:03.53ID:wjmpmSOG0
やっぱり出たか
でも、この手のソフトって、どれもこんなモンだろ
570ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:42:18.25ID:Y/2b5pXV0
LINEは韓国な。
常識たが。
571ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:42:34.02ID:sNoq4mkc0
火薬みたいにインターネッツもできなければよかった
572ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:42:39.02ID:/wJU29WZ0
やっぱりね
急にTVで言ってたから
なにかあると思ってたよ
573ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:42:43.10ID:uRy47B490
終わるの早かったな
574ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:42:53.09ID:1tq7nG5w0
日本ではこういうのを自力で作る能力がないから、中国製でも仕方ないよなw
セキュリティーソフトを海外に依存してる国だし、個人情報すらあの国に丸投げしちゃうような国だし。
中抜きにばかり熱心で自力でどうにかしようとする気概がカケラもないw
575ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:42:55.96ID:LZXOjAOo0
ア・・・ア・・・アップルは安全だから・・・
576ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:42:57.42ID:e+SfcrAN0
有名人は脅迫に使われますよん
577ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:43:02.38ID:kLemCEgM0
クラブハウスやってみたけど、ただのグループ通話なんじゃないの?
何が面白いのか分からん。
578ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:43:18.87ID:r+OgtxrT0
>>557
日本人がこれからゼロイチ出来る産業何も残ってないと思う
どれも既存の物を改良する事しかここ20年出来てないと思う
579ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:43:59.12ID:0dl0otY70
やはりゴキブリホイホイか
580ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:44:03.65ID:T4jCm98u0
俺もクラブハウスやってみたけど、たくさんカニが出てくるだけだったよ 
581ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:44:17.08ID:wAtOlb530
>>112
wiresharkは基本的なツールだろ
素人なので見ててもよくわからんけど
582ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:44:19.55ID:NhpYPYBr0
な、支那の罠だったろ
馬鹿が乗せられて機密情報を支那に垂れ流してなければ良いが
583ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:44:26.95ID:/9c5aQ3z0
アメリカが開発したと思ってたけど中国だったってこと?
584ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:44:29.56ID:kLemCEgM0
>>568
重要事項はgmail使うのがベストなのかね。
だが、某メガバンクでは業務連絡を普通にLINEでやってたけどなw
585ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:44:49.78ID:MZrhOmz10
>>483
パシフィックリムは絶対許さない
586ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:45:05.25ID:SVwffgNj0
いつもすぐばれるけど、なんで隠さないの?
587ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:45:20.07ID:yfOtb8Pa0
>>578
ハイテクのようなレッドオーシャンは行ってはダメだ
日本に必要な材料や防災分野やればいい
588ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:45:26.28ID:8O77YAF90
クラブハウスを推してたメンツを思い出してみれば納得
589ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:45:27.13ID:sNoq4mkc0
>>584
在日だらけやがな(´・ω・`)
590ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:45:27.66ID:br0k3uXe0
>>567
ビデオゲームの一般名詞はNintendoだけどな
591ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:45:40.81ID:kLemCEgM0
まぁここの友達0の隠キャどもはクラブハウスとは無縁だろw
関係ないから心配しなくていいぞw
592ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:45:58.55ID:grwE8pxY0
ゴリ押しには裏がある
593ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:45:58.84ID:8/0a4Bys0
もう観てないからテレビで推されてたのも知らん
594ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:46:15.99ID:CZh7JL1M0
lineもそうだがこの手のアプリは根底に悪意があるってことが日本人には理解できないんだろ。
595ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:46:16.46ID:vQAKgGsm0
中国でclubhouseやってキンペーの悪口言ってた奴おわたww
596ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:46:21.74ID:hMPNZbVZ0
クラブハウス推し芸能人は中国の犬
597ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:46:43.04ID:Ydh2RpMc0
>>1
これ本当に流行ってんの?
598ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:46:49.32ID:D9pjjzXT0
黒木メイサやら、北川景子って

女優なの?
599ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:46:54.15ID:sOba4OhN0
クソテレビ死ね
600ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:47:07.66ID:AO0bt45F0
つまり日本で宣伝してる胡散臭い芸能人はあれね
601ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:47:09.47ID:aRoQ65kp0
んーなんて言うか
バカに優しい国になったから色々やりにくいね

昔の日本人ならバカに厳しくしてた頃の方がみんな生きやすいんでないの?
602ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:47:15.43ID:SVwffgNj0
>>557
アプリで犯罪が起きたら、アプリを作った人が捕まる国だから誰も作らない
603ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:47:19.85ID:yfOtb8Pa0
>>594
人狼ゲームだな
狼多すぎて疑心暗鬼になる世界だ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:47:22.86ID:fbne5bJd0
日本国内のチックトックはいまだに利用者減ってないのか
605ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:47:29.20ID:RFNJF5Q20
ざまあ
606ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:47:39.71ID:is90u1if0
でもまあ悔しかったら日本のアプリケーションがバズってみろと言われかねないな。
つかホント日本のitよえーな。土建屋式構造が多すぎで強すぎでしかも内弁慶すぎるんだよ。
607ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:47:44.56ID:+svWR8C70
面白そうには思えないけど面白いのかな?
608ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:47:59.76ID:dfeXeZ6k0
盗聴癖が抜けないシナ
609ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:48:00.33ID:fG5o+XAd0
パヨク芸能人達がステマ宣伝してんだから、そりゃそうだろw
610ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:48:14.80ID:8O77YAF90
>>601
バカに厳しい国だったらお前生きていけないだろう
611ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:49:01.42ID:g2/9a/2I0
そういや胡散臭い連中が押してたもんな。
612ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:49:07.95ID:yL3hY+Zk0
新しいものを受け入れられない年寄りのスレw
あんたらのやってきた事もその前の世代から否定されてきたんだよ
613ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:49:15.73ID:g2/9a/2I0
そういや胡散臭い連中が推してたもんな。
614ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:49:16.50ID:7lCE/rOg0
なんでわざわざ中国製のAPIを使うのか
他ないんか
615ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:49:17.72ID:GLgx0l9n0
>>1
一個人の個人情報なんて盗まれても大した事ないし俺は気にしない
そんな事より最近なりすましメールが増えたんだけどどう言うことだよムキィ
616ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:49:46.30ID:Pe9ngKZK0
>>2
その一言で全て納得するよな。
617ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:49:54.94ID:TJpQBbPx0
中国国籍でイキリまくってたら再教育施設行きだね
共産党員のご子息留学生は相当顔色悪くなってそう
618ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:49:58.06ID:SRE5rRYU0
こうなると5Gがコロナを広めてるすら信憑性が出てくるな
619ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:50:05.09ID:zHQpW87M0
>>376
日テレが露骨よね
一時期のフジより質が悪い
620ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:50:49.03ID:6pQIgvhU0
初期の段階で、中国人、台湾人、香港人が議論してなかったっけ?
まだ共産党のチェックが入らないから本音で語れると、美談のようにニュースで伝えてたよね
あの中国人可哀想すぎる‥と思ったけど、案外炙りだすためのサクラだったのかも
621ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:50:55.45ID:Pe9ngKZK0
>>580
蟹になりたい、蟹になりたいね♂
622ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:51:15.32ID:7Z+mbpFz0
やらなーいよね、やってる人はあほだなー
623ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:51:37.44ID:94FoE9ux0
エロイ会話しかしてないけど、それでもヤバイの?
624ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:51:53.05ID:vi5nmmmL0
カニ小屋だっけ?
625ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:51:54.09ID:zHQpW87M0
>>424
クラブハウスで二時間遅刻w
風呂場でチンコ丸出しでクラブハウスw
626ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:52:10.57ID:Pe9ngKZK0
>>588
もう胡散臭いのしか居なかったからな…。
627ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:52:34.29ID:LT1UVQcX0
>>8
分かりやすくて笑える
ハリボテ中国さん♪
628ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:52:46.87ID:/jleLlSR0
>>602
あの時代にブロックチェーンで匿名共有とか、
今から見ても先進的すぎて笑える
629ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:52:48.35ID:ubx1ydAf0
>>600
芸能人とかちやほやされて騙されて使われるのばっかりでしょ。前もあったように事務所経由でやらされてるか。大して考えてない。
630ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:53:07.94ID:8O77YAF90
>>623
ある程度権威のある奴だったらその会話ネタに中共から脅迫されるんやろ
631ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:53:14.48ID:BewLVROs0
>>617
世界中にいる中国人の言動を検閲するつもりだろうな

どうも先日,外国でキンペーや中共の悪口を放送したら
逮捕するって法律が,中国で施行されたようだし
632ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:54:31.35ID:6PpT07DV0
中華製釣りアプリ
633ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:54:44.17ID:SiA0AC+Q0
>>1
これ宣伝したTV局停波しろよ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:55:16.54ID:kfaiJgx/0
ゴリ押しが怪しいと思ってたわ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:55:50.24ID:/jleLlSR0
>>631
確かに支那語しか拾ってなさそう
636ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:55:57.01ID:/jleLlSR0
>>612
中共に情報抜かれることが新しいこと?
そんなことはない、中共はずっとやってきていて、
最近は(セキュリティが強固になってきて)機密情報を手にすることが難しくなってきた
と国家首席が発言しているぞ?
637ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:55:57.88ID:z69M1xbq0
同時期に一斉にメディアが取り上げてたからな
ニュースじゃなくて宣伝なんだろう
638ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:56:23.58ID:/iE/oLnV0
マスコミや芸能人が急に推しはじめたと思ったら中国絡みか
639ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:56:27.86ID:vi5nmmmL0
え、天安門事件とかいうとスマホ爆発するの?
640ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:56:54.63ID:ubx1ydAf0
>>612
前世代が生み出した新しいものが今は廃れてるってのはよくある。竹の子族とかヒッピーとかな。新しいのが定着するとは限らない。
641ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:56:54.99ID:/00IF0Li0
これで「ええっ!?」って驚くやつは
「マジか、中国製かよ、朝鮮製かと思ってたわ」ってやつぐらいだろw
642ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:57:07.65ID:Xsvo29Gf0
マスゴミが胡散臭く持ち上げるのってこんなんばっかりだよな
643ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:57:13.89ID:wA5xX/n20
こわっ
644ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:57:21.89ID:NB82DWg90
でしょうね
こんなことも予見できないでマンセーしてた意識高い方々
645ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:57:30.37ID:8O77YAF90
クラブハウスに電話番号とメアド提供したバカはご愁傷様
中共に個人情報晒すとかようやるわ
646ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:57:52.75ID:RxviAKmx0
>>1
マスコミ総出でクラブハウス推ししてた時点で胡散臭いと思ってた
647ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:58:19.95ID:R2NR/7Ap0
LINEで韓国にぷっこぬかれといて今更何をw
648ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:58:35.69ID:z96sxCjD0
純日本人はこんな違法アプリは手を出しません。
649ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:58:46.53ID:dfeXeZ6k0
100日後に銭
650ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:58:47.57ID:/jleLlSR0
今更だがトランプがtiktok禁止にしとけばなぁ
651ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:58:49.39ID:wA5xX/n20
ウイグルの人権について考えようよ
652ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:58:51.56ID:z69M1xbq0
>>512
インスタグラムの親会社だぞ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:58:52.21ID:nhu5N2o30
この前銀行口座の暗証番号とクレカの番号とセキュリティコード話しちゃったけど
大丈夫かな?
654ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:59:03.83ID:fIBu58Tj0
はい終了!解散!!
655ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:59:10.89ID:e/tTpkzGO
>>1
つまりアメリカ企業クラブハウス社のアプリ開発ベースが実質的に中華企業のサービスで使われてるアプリ?
開発ベースになった中華企業のプログラムまま中華企業に顧客のデータ送ってた…と?
クラブハウス社はその中華企業とのアプリ開発の取り引き関係を隠して黙ってた、と
656ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:59:13.30ID:zA1YIBlt0
アイロンにまでチップ仕込んじゃう国ですよ?
657ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:59:49.08ID:YFGL5U8m0
喋りたくないから文字だけのSNSやってるのに世間の人はそんなに喋りたいのかな
658ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:59:50.61ID:XO4r3oXL0
最初から胡散臭いとおもってた
やっぱりな
659ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 18:59:59.55ID:/00IF0Li0
>>656
紙幣をくすねる紙幣カウンターには笑ったな
660ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:00:11.38ID:8w0oxEkb0
>>612
新しいものは地雷が多いから
人柱が必要ってだけだな

定着してから評価すべきだ
661ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:00:55.31ID:JsjJgjv50
またか
最近の米ベンチャーはZoomといい中国関連のやらかしが多いな
もしかして中華系米国人や在米中国人が実働部隊なのか?
662ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:00:59.10ID:ebJSdTXd0
>>1
なんでこれみんなしたがるのかわからん。
特に左系が多い印象。
663ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:01:10.33ID:sRTn5uM/0
NHKのニュースでやらないみたいだな
664ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:01:29.04ID:HI16w15C0
>>1
まず音声に需要があるのは声優とかの狭い範囲でしかないのに、
爆発的に普及するのっておかしいんだわ。
665ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:01:38.98ID:fbne5bJd0
さすがにこんなアプリ50過ぎたオッサンは使わんだろ
666ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:02:08.75ID:fG5o+XAd0
DLした瞬間、
GPS履歴から自宅〜職場を特定され
画像ファイルから顔認識、瞳の虹彩データを取得され
電話帳から家族、知人のデータを取得
会話のやり取りから思想、発言、趣味、性癖を把握

以上が中国共産党へと随時、送信・保管される
667ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:02:18.68ID:bxvFjtk50
芸能人が広告するアプリは中国アプリばかりだよね
668ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:02:33.93ID:ljgmaTfx0
突然全メディアで報道始めたから裏によっぽど金のある企業がいるんだろうなと思ったが中国企業か
669ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:03:01.77ID:g2/9a/2I0
支那の悪口言ってた奴。

支那へ旅行、或いは支那と犯人引渡し条項のある国に仕事で出張とかしたら、そのまま逮捕・連行だな。
二度と生きて帰れない。
 
670ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:03:10.21ID:rM69tJYf0
Android勢よ怖いか?
671ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:03:22.07ID:k3ufGt2Q0
>>664
音声は検索、発見されにくい
つまり言論の自由のない中国では重要
と、油断させての反政府分子狩りだろうな
672ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:03:32.71ID:Fo7QLtwh0
ZOOM 支那人

クラブハウス 支那人

ってこと?
どうなってんだ?w
673ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:03:38.91ID:D9g/WrkT0
急にゴリ押し始まるアプリなんて全部中韓
674ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:03:45.99ID:S6mI7vDv0
きんぺー馬鹿!

例えば、こう言ってる音声データを取られてたら
香港立ち寄りで、いきなり身柄拘束もあるわけか
 
他国人だろうが、他国での発言であろうが
中国当局は、拘束権限を実行できるとする法律を昨年実施してきてるからね
 
675ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:03:57.82ID:rdGWORfY0
チャイナ・クラブハウス?
676ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:04:14.40ID:ebJSdTXd0
>>663
BBC見習えよとw
677ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:04:17.93ID:a71VNIi20
録音してはいけない建前になっているww
678ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:04:31.05ID:wqNmcfQl0
普通に録音もされてるんだろうな
各界の有名人が話した内容が流出するのを楽しみにしておくわ
679ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:04:46.90ID:8O77YAF90
>>675
つーかチャイナハウスやな
680ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:04:53.61ID:92Ezpm0m0
そろそろアプリのサーバー他情報がどの国に行くのかが解る認証マークが必要
681ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:05:16.41ID:/00IF0Li0
>>676
無茶しまくるトップギアのことですね。わかります。
682ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:05:47.06ID:vXOklBY50
ほらね
683ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:05:50.85ID:d6nifHB40
テレビで異常に推してるのは気を付けるようにしてる
684ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:06:23.32ID:ebJSdTXd0
>>672
PCRだって格安とかのはチャイナでDNA集めてるとか言われてるけどな
685ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:06:53.50ID:WdddHhKn0
バカフェミと小木の口喧嘩データもか
あっちで大爆笑置きてんだろな
686ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:06:56.89ID:FcnvYqMX0
結局はLINEと同じ
マスゴミが急にゴリ押ししてくるってことは
シナチョン絡みに決まってるじゃんw
687ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:07:06.57ID:78qrw8WPO
マスコミ各社が一斉にclubhouse推しをした理由が判明したな
真っ先に利用開始してた平井IT大臣の情弱ぶりとセキュリティ意識がガバガバなこともこれではっきりした
なかなかよいリトマス試験紙だったよ
688ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:07:09.75ID:G5zzqGa70
なんや結局チャイナのアプリやったんか
689ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:07:11.11ID:ebJSdTXd0
だれか天安門とか話題にしてみて
690ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:07:11.79ID:RjvQQ3000
すぐ流行に乗るバカが犠牲になった。
691ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:07:22.60ID:YcUWmYKj0
バカがさあ、墓の上に乗って叫んだりして

他県で迷惑かけたりしたけど、

そういうのを引き取ってきた九州や大阪だから芸能界に入って金儲けが許されていたの

確かに、誰かがやらなければならない仕事でさあ、思いっきり自分を甘やかすことの大切さを教えられたよ

厳しくしていたら、将来35過ぎてキチガイになられても迷惑だし…
692ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:07:46.83ID:wN3BsvYw0
中国の監視システムを盤石にするためにデータ提供してるようなものかw
693ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:08:04.24ID:YcUWmYKj0
流行は、流行…

作り出して釣ってるだけ
694ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:08:09.82ID:HPvq2a/Z0
利用してる奴は馬鹿だと思ってた
筋金入りの情弱で良かったわ
695ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:08:16.03ID:wlkLvVMJ0
そんなの当たり前
696ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:08:29.51ID:g2/9a/2I0
そういや支那は、「支那の悪口いったら逮捕」って法律作ってたよな?

全てはあらかじめ計画的に進められてた、って事。
 
697ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:08:30.93ID:yNyQcuPQ0
チャイナラブハウス
698ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:08:33.71ID:YcUWmYKj0
中国が、韓国社会を見て

機能している部分は取り入れるとかな
699ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:08:41.66ID:G5zzqGa70
つーか会社の会議でZOOM使ってるやつ大丈夫か??w
せめてSkypeにしとけや
700ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:08:56.55ID:vi5nmmmL0
シナ製アプリを消すDeleteチャイナというアプリがプレイストアから消された。

Googleはさあ、何してんのよ
701ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:09:14.42ID:2XRoiQaP0
クラブハウスで中国共産党の悪口を言ったらスパム攻撃を受け
中国に入国したら監禁されるとまたネトウヨが妄想にふけっているが
そんな事ある訳ないだろw
702ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:09:15.73ID:1B1Sgx7p0
すでに個人情報なんて散々ブッコ抜かれてるだろうが、問題はクラブハウスを使って会議しようとしてる政府関係者w
703ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:09:16.80ID:JpgExIJq0
そりゃやらない方がおかしい位だろ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:09:22.75ID:WdddHhKn0
ひろゆきの「たらこ論破シリーズ」もあっちの官僚の暇つぶしネタだな
中国に2ch時代の「ひろゆき名言集」教えてやりたいわ
705ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:09:27.83ID:YcUWmYKj0
だからって、九州に住んでたり

大阪に住んでる人たちが搾取だけされたくないと、

アイドルが出来たけど
706ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:09:29.36ID:SBdPSK1i0
ん、サンドウィッチの話?
俺はマスタードソース多めが好き
707ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:09:37.40ID:EFvK+XRU0
テレビ局で一斉にゴリ押し始まったのも上の連中にシナスパイがゴロゴロ居るからだろうな
テレビ局が急にゴリ押し始める時必ず裏にシナやチョンの影がある
708ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:09:48.41ID:/jleLlSR0
キャセイパシフィック航空の俺情報も支那の手に渡ってしまったか
709ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:10:03.84ID:78qrw8WPO
チャイナや上下朝鮮による欧米を使ったロンダリングにはこれまで以上に気をつけなくてはいけないという教訓となった
今回の一件は時系列でまとめて注意喚起のため若者に拡散しとく
710ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:10:09.35ID:rAQDPtD80
やっぱりw
711ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:10:13.56ID:WdddHhKn0
>>702
アホな自治体がいまだに「LINE使って地域振興・行政活動」とか言ってるからな
712ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:10:24.59ID:4TToZ3Jg0
流行らそうとしたテレビは責任とらんとな
713ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:10:25.46ID:JA+foY540
宣伝してたITジャーナリストどうすんの
714ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:11:06.57ID:L1muN1py0
中国はもうデータ量世界一だからね
世界中の人間のデータ持ってると言われてるし
715ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:11:38.99ID:XHQfyrq40
そんなにお喋りしたけりゃJamでも使えばいいんだよ
オープンソースだぞ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:12:09.32ID:GLWEAfOw0
思想狩り、という恐ろしい罠だったのか! 
えげつないわ、中国
717ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:12:21.25ID:pRbg7SzW0
>>707
妙だったよね
まさか極楽加藤が中国に手を貸すとは思わなかったけど、
フジだしな

人権問題のあるチャイナに情報流してるわけだ
718ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:12:40.23ID:9UE3vM5v0
昔、ファービーって人形あったよな
719ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:12:53.21ID:XrfFR5120
>>10
テレビの連中は金をいくらもらってたんだろうな?
720ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:13:05.26ID:z69M1xbq0
ニュース番組で企業の新商品やサービスを取り上げるのは広告代理店が絡んでるんだろ
721ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:13:16.72ID:r93vDT4z0
>>687
ぐぐったらネタじゃなかったのかよ。
いちおう日本の大臣だよね。一般人じゃないんだから。
デジタル庁→ クラウド利用=DXみたいな認識のようだし。
ZOOMにクラブハウスの利用に、ココアアプリも開発継続するという、ただのアホなおっさんだわな。

ITオンチにデジタル庁まかせるとか日本やべえ。
722ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:13:39.61ID:pRbg7SzW0
>>700
それは名前がヘイトであかんだろ
せめて「デリート スパイ」とかにしとけや
723ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:13:41.96ID:AIr9b1JF0
>>2
だよな
724ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:13:47.11ID:DCFF2kJQ0
また中共かよ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:14:05.18ID:T8Bcs4n10
急にクラブハウス勧めはじめた人達自体が香ばしかったけど
お金でももらってんのかな?
726ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:14:09.72ID:ZcH5Ocgj0
中国が関わってる時点で駄目。開発が元グーグル社員というのも今どき信用ならない。
Googleなんて中共とズブズブだし。
727ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:14:12.83ID:78qrw8WPO
>>713
三上なんとかってITジャーナリストは危険性の方を強調してたけどな
ドコモ口座事件でも彼は的確な質問をドコモ記者会見で行ってたと記憶してる
728ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:14:33.12ID:fB3IzkoB0
プギャーw
まさか、使ってる政治家や官僚はいないだろうな?w
729ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:14:44.13ID:mza9slGX0
2人だけ招待
実名
喋らなきゃいけない
iphoneのみ

だっけ
730ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:14:55.28ID:cssbKik10
テレビが散々取り上げてたけど
こういうのはスルーするんだろうな
731ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:14:56.02ID:BVysvGP10
終了www
732ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:15:17.72ID:5W5PayQm0
新しいSNSができたぞ!
ツイッターからエクソダスしようぜ!

ってやつはだいたいこんなんだろうな
parlerもとんでもないウンコだったし
733ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:15:46.70ID:UnZeTUwS0
>>663
NW9でやらなかったらマジキチw
まぁ大越のころから極左番組だけどな
734ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:16:03.31ID:PsaNDbo90
使う奴は情弱やろな
735ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:16:23.43ID:U86tEmpF0
お前らのだべりなんか1円の価値もない
中共がチェックするわけもない
心配すんな
736ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:16:38.77ID:mza9slGX0
>>725
選ばれた勝ち組気取りたいんじゃねーかな
737ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:17:05.90ID:gaOTBf7n0
芸能人がこういうのだけやたら宣伝し始めたり
何故か一斉に政治活動しだしたりするのって
738ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:17:09.34ID:Lqlu+2750
お前らの話なんか中国も興味ないから安心しろ
739ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:17:27.51ID:78qrw8WPO
>>717
ゴリ押しが始まったのが突然かつ一斉で極めて不自然だったな
このてのアプリが本当に流行する時はまずメディアが報じる前に既に利用してる友人知人からアプリの噂を聞くものだが
クラハにおいてはそういうことが一切なかった
740ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:18:11.15ID:FcnvYqMX0
LINEとかpaypayとか嬉々として使ってるアホはクラブハウスも早速使ってるんだろうなw
741ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:18:15.18ID:WipPFnND0
アホの芸能人の極みだよな
銀行ローンもできない
742ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:18:49.08ID:JA+foY540
>>735
だべりはスコア化されていくみたいよ
743ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:20:01.59ID:PsaNDbo90
>>725
たしか100億くらい調達してたから広告にばら撒いてんじゃね
Tik Tokも広告やりまくって育ったから同じような戦略だろ
744ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:20:26.08ID:0BFh9FNr0
最初から胡散癖えと思ったが・・・案の定
フジテレビでオヅラのとくだね含めて3回、テレ朝で2回、これを紹介してた。
ほんと糞テレビ局、売国奴ばかりだな。
ぶっ太い中国のパイプ丸見え。
745ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:20:32.13ID:NzVsACiC0
みんなでプーさんの話しようぜ。
746ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:20:43.42ID:GLWEAfOw0
>>735 では、これ使って
きんぺー馬鹿! と百回言った上で
香港に立ち寄ってみせてよ

それらの過程全部を、チューバーとして公開しろよ
大ウケして再生回数上がって、百万円くらいは儲かるかもよ
これは大儲けと思って、何度も香港立ち寄ってたら・・・・・・どうなるか知らんからな
 
747ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:21:07.67ID:cioeYV9F0
一応登録したが、リアルネーム入れろとうるさいし、電話帳へのアクセス許可しないと招待できない=招待する人の電話番号を電話帳に登録しないとならない。

中は香ばしい人だらけ。リベラル万歳な奴と、俺起業家、金儲けしようぜという人ばっか。

すげー気持ち悪い。

TikTokもマスゴミ一押しだったし、逆にParlerとかは一瞬で潰されたよな。
748ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:21:20.26ID:irpu57BY0
>>733
田口五朗ってのもいたな。あいつも酷かった。
749ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:22:24.14ID:L7vEHZvD0
Clubhouseを日本のメディアが急に取り上げた要因ってここにあったのねwwww
750ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:22:26.08ID:LVDh1TlB0
なるほど
チベット人やウイグル人は要注意だわ
751ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:22:31.16ID:POWZCGWW0
>>1-3 >>1000
新型コロナに感染しないために
この冬はワクチンが届く最後の正念場です。後遺症を抱える人生か、そうではない人生かの分かれ道になります。
・風邪の症状がある場合、“絶対”に外に出ない
→今年は風邪とインフルエンザの患者が少ない為、新型コロナの可能性が高いです。また風邪の場合でも、体が弱り新型コロナに感染しやすい状態です。
・防塵マスク(DS2やN95規格以上) 1人2個
→空気感染や飛沫感染に効果あり。使用時間が書いてありますが息が吸えなくなるまで利用可能です。(1枚で1ヶ月以上、一枚200円〜300円なのでコスパも良いです)
2回目以降は必ず使用前にエタノールで消毒後、表裏各1時間ほど日光に当てて殺菌しましょう。
弁がついているタイプは感染拡大を防ぐ効果はないのでご注意ください。
・密閉ゴーグル 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり。
・耳栓 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり
・手洗いやシャワー、お風呂。
→接触感染に効果あり
・外でトイレを使わない
→粉塵感染に効果あり
・普段会わない人に近づかない
→普段会わない人と会ってしまう為感染が起きます。
・食料を備蓄 1ヶ月分
→風邪になった場合外出する必要がなくなります。感染者も家の食料が無くなったらスーパーを利用します。すれ違ったら感染しますので注意ください。
短時間で大量に買うことをお勧めします。
・オゾン装置、プラズマクラスターの設置
→空気中のコロナウィルスを殺します。オゾン装置は高濃度であれば衣服の除菌や空間除菌にも使えます。オゾンはバスや電車、屋内施設の消毒に向いています。
・加湿器の設置
→空気中に舞うコロナウィルスを減らします。
・エタノール
→手に付着したコロナウィルスを殺します。
・外食をしない。
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。
・移動手段は車やバイク、自転車
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。車は感染者の隔離部屋として使えます。
・スーパーは混雑時を避ける
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。
・コロナ患者(疑惑も含む)が自宅、会社で発生した場合の訓練を行う
→会社の場合、遅かれ早かれ感染者はでます。自宅で感染者が出た場合は生活が一変します。
出てから慌てても感染するだけです。消毒方法と感染者の隔離方法を決めましょう。
・スマホの除菌
→接触感染に効果あり
・普段外出している人とは合わない、会話を控える
→この時期に外出している人は極めて感染リスクが高く、コロナに対する危機感もないので近くこと自体危険です。
・体温測定器 1世帯1個
→体温が37.2度越えてる場合、コロナの可能性あり。毎日計りましょう。
・血中酸素濃度計(パルスオキシメーター) 1世帯1個(※有れば良い程度です。
→指を20度以上に温めて利用ください。
95%を切ってる場合、無症状でもコロナに感染してる可能性があります。自身を出来るだけ隔離してください。
90%切ってた場合、無症状でも高確率でコロナです。保健所に電話ください。
毎日計ることで、自分や家族、多くの日本人の健康を守ることができます。
※100%でもコロナに感染してる可能性は十分あります。風邪の症状がある際は“絶対”に外に出ないでください。
752ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:22:53.59ID:cssbKik10
そういえばビジネス左翼みたいな連中が早速飛びついてた
立憲民主党の議員も使い始めてたし
753ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:22:57.06ID:bKlD+sGcO
>>740
ティックトックとか見てるバカもな
アメリカじゃ禁止されたのにな
危機感のないバカは別にやられりゃいい
754ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:23:01.70ID:OQMKV+cK0
ダイジョブアルダイジョブアル心配ナイネ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:23:48.83ID:cioeYV9F0
>>751
五毛乙
756ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:23:56.76ID:t1VB7iBw0
データが中国に渡るとわかっていても、日本でだけは使われ続けるんだよね
TikTokも、結局無くならない
757ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:24:17.67ID:2GytdfTb0
胡散臭さがすげーもんな
758ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:24:51.01ID:DgdzWMkt0
>>1
少なくとも会社で使う通信アプリはちゃんと考えた方が良いのは確か

問題は自分トコがちゃんとしてても、取引相手がアホだとそっから漏れるのが
辛いとこだが・・・w
759ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:24:58.33ID:cioeYV9F0
>>756
コロナワクチンの予約方法もLINE一押しだと。
760ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:25:03.55ID:rJ1zXwGK0
中国企業Agora社
音声SNSClubhouse

日本だとスカイプやLINEの音声SNSのようなものかな
完全に盗聴器だね
761ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:25:04.95ID:XrfFR5120
>>687
平井もグルじゃねーのそれ、w
身辺調査が必要だろ
762ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:25:20.73ID:yLDCdIWW0
>>742
パンツ見えたやうんこちんちんとか小学生並のことしゃべってたら
大人向けの施設出禁になっちゃうわけか
763ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:25:23.82ID:Am/6Wuo20
低能おっとミス、ゲーノー人が必死に上げてる時点で予想はついてた
764ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:25:46.44ID:WJm2JT7P0
>>756
スパイ禁止法がねぇからなぁw
765ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:25:48.05ID:NYvNNAxu0
これ流行ってるのは日本だけだろ(笑)
また電通?(笑)
766ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:26:00.51ID:dJDYhQVE0
マスコミが推すわけだ
767ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:26:02.70ID:Xg2aVNn20
どこのプルバイダ使ってるか知らないが、中国にサーバー置くとか危険すぎなのでは?
768ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:26:04.31ID:DDQNpprJ0
やっぱりなあ...突然マスコミや芸能人が騒いだり推すものって、大概こうだよね。
769ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:26:37.76ID:oatOeKa30
なんかきな臭いなぁとは思ってたけどまだ何かありそうだね
770ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:26:47.38ID:9QLal5HH0
そりゃそうだろうな。更に発言を録音するのは当然としてAIで人物像を解析して将来の
脅威になりそうか味方に引き込めるかなんてのも確実にやっていそう
771ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:26:51.67ID:cioeYV9F0
>>765
なんかセカンドライフと同じ臭いがする。電通はセカンドライフ上の島を買いまくってた。
772ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:27:06.37ID:dJ4Laedt0
扇動者がこぞって参入してて草
773ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:27:14.39ID:IFV5Y96a0
>>756
TVメディアは中共と朝鮮人に染まってるからね
そしてTVメディアをディスってる中田とか西野を、お前たちと電通が叩いてくれるから死角がない
774ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:27:22.61ID:aOhdZbWbO
中国アプリとかどんなに流行っても入れたくない
当局がデータよこせと言えば逆らえないだろ
ジャックマー見る限り
775ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:27:23.75ID:cioeYV9F0
>>770
チャイナは声紋とかもたしか集めてたはず。
776ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:27:26.67ID:JKVcGo9o0
あああ
喋ったやつ

みんな再教育施設行きだ。そもそもネットで漏れないものなんてないとどれだけ言えば…
777ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:27:59.16ID:tcsWmFLD0
日本はアメリカと中国から搾取されている
ネトウヨは役にたたない
778ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:28:02.14ID:7VA6Pzb40
予想通りすぎる
779ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:28:29.51ID:rJ1zXwGK0
音声チャットWebRTCと互換性がありP2Pより安定していると宣伝
780ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:28:49.85ID:GLWEAfOw0
>>773 西野の詐欺は、そんな政治的立場とは関係ないよ
純粋に詐欺 
781ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:28:58.11ID:JKVcGo9o0
アップルは正しいって、フェイスブックのやつも認めないといかんかなこりゃ
782ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:29:05.65ID:PsaNDbo90
コロナで仕事なくなった芸能人には最高の案件だろうな
783ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:29:20.67ID:1H1L7Msl0
急にもてはやされだしたからおかしいと思ってた
784ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:29:26.26ID:t0SDIe4u0
>>776
なんかそいつを誘った奴も連帯責任取らされるらしいよ。
オークションで招待権売った奴www
785ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:29:42.13ID:WJm2JT7P0
マスゴミが不自然な流行を煽ると、決まってこのパターンだな
情報漏洩ソフトを宣伝するとか外国じゃ停波だろ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:30:16.29ID:JXb18Lv20
本当に誰も録音してないと思ってるおめでたい奴しか使ってないだろう
787ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:30:19.85ID:zHQpW87M0
>>727
クラブハウスにハマりすぎて仕事に二時間遅れたり全裸で風呂中でやったりやってるまま寝落ちしてるヤツだけど?
788ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:30:38.88ID:fiKIpGHS0
日本だけで流行るわけだ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:30:39.63ID:Ai37BXZm0
Tiktokと同じ中華アプリか
790ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:30:48.74ID:sRTn5uM/0
>>619
虹夕の宣伝からして、もーねw
791ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:30:58.19ID:KhZKUp9t0
TV各局がやたら推してたからな
792ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:31:21.12ID:t0SDIe4u0
今頃入れたやつの電話帳データぜんぶ抜いてるわ。芸能人とか政治家とか、金持ちとか、あーあ。
793ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:31:53.05ID:cbjf8SQG0
アイポン使い(笑)
794ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:32:12.68ID:laxkDjz40
>>1
これが「流行ってる!」「テレビでやってた!」と言っていた日本人は洗脳されやすいタイプばかりだったな。
炭水化物食べないダイエットしていた様な連中ばかりだったわ。
脳に欠陥があるのだろか
795ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:33:07.30ID:FnDwLvwR0
むしろこんなもんに手を出す馬鹿が普通にいることに驚きだわ。

芸能人が騒いだらそれは罠。シナチョンの。
796ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:33:17.26ID:Ixhhum8R0
>>2で終わってたわ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:33:21.32ID:CEYRzy6v0
よし天安門事件を流してみよう!
798ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:33:23.76ID:tcsWmFLD0
数年後にはアメリカも勝てそうもないな
どうすんのよ?ネトウヨ
799ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:34:02.86ID:Ixhhum8R0
>>13
テレビ(中国からお金貰いました…)
800ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:34:07.51ID:rJ1zXwGK0
Tiktokの売却はバイデンの50以上も現在発令してる大統領令で撤回された
ByteDance社は日本の経団連に参加している中国企業である。
801ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:34:43.19ID:IFV5Y96a0
>>780
詐欺というか宗教だな
どんな形であれ、国産アニメだからそこまで叩く気はないな俺は
ゆくゆくはディズニー規模にしたいそうだ
はっきり言って胡散臭いが、勝手に成長して立派な国産メディアになってほしいがな俺は、ジブリブランドみたいに
802ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:35:32.60ID:1H1L7Msl0
>>780
西野のあれはほんと金目当ての詐欺だな
美術館建設詐欺とか、講演会行きます詐欺とか
803ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:35:38.52ID:Ixhhum8R0
>>46
あーなるほど
804ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:35:42.24ID:laxkDjz40
SNSのサロンビジネス勧誘してくるヤツが、「誰か招待して下さい!」って土下座してたわ。

操るビジネスやってるヤツが操られている感じがもうね、日本オワコンって感じがして痛かったわ
805ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:35:42.76ID:JKVcGo9o0
人工の減ってる日本と違って、あいつらパワープレイできるからな。10億も20億もいて、基本的人権なんて意識も薄いんだから、国ごとアウシュビッツみたいなもんやし
806!ninja
2021/02/17(水) 19:36:28.52ID:gB+rOO7MO
>>783
確かにw
807ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:36:36.83ID:V6/BFlRS0
中華スマホ使いながらこのアプリの心配してる人居そう
808ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:37:09.92ID:tcsWmFLD0
>>807
SHARPだから大丈夫とか思ってるおっさんもいそう(´・ω・`)
809ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:37:29.36ID:laxkDjz40
ネットビジネス勧誘してくるヤツも、
「中国にブッパン!」とか言ってるよな
810 ー ?
2021/02/17(水) 19:37:29.69ID:hdjmnfb30
6/4天安門連呼で
811ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:37:36.53ID:rJ1zXwGK0
TiktokもClubhouseも日本のマスメディア宣伝とGoogle傘下のYouTube動画で
使用者が広まっている。
812ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:37:37.15ID:1H1L7Msl0
>>808
「ソニーのアイフォンください」
813ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:38:14.65ID:yaJkO0yM0
誰も記事読んでない流れとスレ読まずに分かる
でも無能なのは確かだからやる価値は無さそう
814ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:38:19.41ID:i3+tJdV80
もうSNSはお腹一杯です
815ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:38:42.65ID:cioeYV9F0
キャプをあげようとしたらおいこらされた。

クラブハウスいれたら漏れなく連絡先へのアクセスが
許可されてた。
816ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:39:22.62ID:duTocss+0
>>804
そういうビジネスやってるのに、向こうから招待されるようなコミュニティ作れてないのが草
817ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:39:28.44ID:3fxODrYV0
アメリカはFacebook、Twitter、Instagramが不動の三本柱でClubhouseとか名前すら知らない人が大多数
更に一般人だと三本柱って多くね?ってFacebookのみに絞り始めている状況
818ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:40:06.62ID:oNW/wmQE0
プペってる人達の情報が中国にw
819ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:40:19.93ID:JKVcGo9o0
知り合いが、乳頭の色を洩らしてしまった。生きていけない言うてるわ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:40:50.96ID:1dhrJaIj0
あーなるほど
だから日本のメディアがゴリ押してたのね
821ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:40:51.85ID:9n7g2nPd0
素晴らしいな
やらなくてよかった
822ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:40:57.45ID:w3p6ImYu0
会員制の情報抜かれてるとか笑えるやん?
823ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:41:15.81ID:1sRJrkEg0
だからzoomでええやん
824ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:42:12.26ID:FwcQjhUd0
またシナかよ
きめぇースパイ国家
825ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:42:21.92ID:znWbp5tH0
そもそも録音流出されてんだろ
826ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:42:43.89ID:LlK+DGYB0
>>788
アメリカでも流行ってたぞ、もう下火になっちゃっただけで
827ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:43:09.96ID:bA5vmg6W0
tiktokと同じ感じだな。金ばら撒いて一斉に有名人に宣伝させて普及させるやり方。
828ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:43:19.19ID:daNnJ5fx0
先週だったかな?
マスコミがこぞってこれが流行ってるー!と宣伝してたけど
C国から指令が出てたのかね?
829ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:44:23.21ID:cioeYV9F0
>>825
会話内容はclubhouse内のみでアーカイブもしないと
油断させてチャイナ様は機密情報ゲットね。なるほど。
830ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:44:29.19ID:BOrnz9ln0
スマホ使う時点で無理だろ
ジャパニーズサムライネトウヨはやはり紙と糸電話で十分
831ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:44:30.45ID:g2/9a/2I0
盗聴されてる。

832ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:44:41.60ID:t5RR0DM50
siriもGoogleもアレクサも米国企業に送られてるやん?
833ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:45:03.60ID:mmlss0EIO
あらゆる音声を介するアプリはデータを開発会社に送っている
って言った方が早いだろうに
834ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:45:20.37ID:q+M47nHi0
いつもの光景
835ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:45:26.78ID:VjzwEpv80
WireSharkで調べられるんだ...
昔暗号化通信の解析でお世話になったよ
836ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:45:27.55ID:EjkBNOhM0
日本のメディアはシナチョンの出先機関みたいなものでしょ
837ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:45:51.64ID:3fxODrYV0
まぁエシュロンの情報収集能力に比べればゴミ以下の以下よ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:45:57.86ID:S1ry2U1s0
今朝のNHKラジオ、三宅民夫がバカみたいに推してたよ。
839ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:45:59.62ID:JKVcGo9o0
>>827
俺は、ニューモとか、宮迫が使ってた発毛に対して効果ないシャンプーを思い出した。

間は、コツコツ実績を積んて大きくなんて考え方なくて、スタートでいかに金集めて、当たり前のように振る舞うってビジネスモデルが多すぎるな
840ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:46:00.40ID:HXLKuLk10
芸能人がやたら宣伝してたのはなんだったの
841ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:46:23.34ID:780uy46c0
>>832
別にお前らのデータはただのノイズであるからどこに送られてるとか気にすんな
842ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:46:40.23ID:KabJFTIv0
芸能人ってもはやシナの工作部隊だなw
843ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:47:13.85ID:bEDq4TJd0
つまりすべての音声が中国当局に筒抜け
844ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:47:41.52ID:rJ1zXwGK0
日本ではデジタル大臣がファーウェイを推薦してるからな
中国とズブズブ
845ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:48:05.83ID:lYr7a0yo0
マスゴミや芸能界って本当に終わってるな、こいつら日本に不利益な事ばかりしてるわ
846ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:48:22.45ID:C9oPJVf10
ヤベェーじゃん
シナチクにデータとか
847ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:48:23.77ID:8jPa+xX20
やたらとテレビでZoom推してたのも絶対にわざとだろ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:48:40.09ID:o548L5Z30
やっぱり!!
マスコミ騒ぎすぎだと思った
849ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:49:50.81ID:oALYaZYWO
マイナンバーも中国に流出かって
850ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:50:25.05ID:ziX+owxf0
クラブハウスなんか、どうせiPhoneアプリだし、自分はAndroidなので関係無いし
851ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:50:57.84ID:5W5PayQm0
仕組みは面白いし個人的に期待してたけど
化けの皮が剥がれちゃあおしめえだな
852ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:51:21.55ID:OWEhhS9b0
招待制やら使い勝手悪いのに流行とか意味分からんかったもんなw
853ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:51:21.79ID:Okbkcw6V0
Google もデータ全部収集してるよ
854ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:51:51.05ID:S1ry2U1s0
こうなると、ぜひ導入して、ひたすら天安門やウイグルの話したい。
855ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:52:11.83ID:GLWEAfOw0
>>844 米の手で消されるぞ
856ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:52:58.33ID:PxG+SHKm0
AIで分析してんだろな
人海戦術で聞き耳たててたら担当気の毒すぎる
857ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:53:00.12ID:kOVcObx90
歌声喫茶とかCLUB(踊る方)のネット版みたいなの出来んかね?

好きな曲でカラオケしてみんな盛り上がる。
みんなも歌う。
上手いヤツ、好みのカラオケ歌い手には人集まるし、
選曲が自分好みの歌い手DJには人が集まる

どう?
858ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:53:28.35ID:4ccWrFLo0
海外では全く流行ってないんでしょこれ
859ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:54:16.54ID:rJ1zXwGK0
ちなみにzoomはIBM傘下
860ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:54:48.95ID:sRTn5uM/0
>>747
Parlerは米国極右が集まり鯖停止から再開たってさ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:55:32.92ID:h75chRRn0
日本のテレビであれだけ宣伝してたのは中国様からご褒美でもあったんかな?
862ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:55:34.53ID:hzbY0DTV0
これ退会すぐにできないんだよな
863ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:56:30.08ID:6ZHpcoW50
>>853
テロリストの居場所はそれでバレてるらしいから仕方ないかも
864ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:56:52.95ID:yQWhmUug0
やっぱりなw

そんなことだと思ってたわ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:56:58.26ID:HWvOsYjY0
きんもー
866ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:57:42.49ID:VMuqlK1r0
マスコミがゴリ押しするわけだ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:57:43.67ID:R65bNKOU0
やけに宣伝目についたもん
868
2021/02/17(水) 19:57:58.24ID:BmhFwUp50
ステマが激しい時点で気付けよ(笑)
869ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:58:26.48ID:GLWEAfOw0
>>861 金払えば、なんでも言わせること出来るというのは
米ハリウッドで、中国は学習済みなんだよ   
870ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:59:02.30ID:/oPLWHFw0
知ってた定期
871ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:59:14.73ID:n/n2IIj80
>>817
Facebookは勧誘ばかりで疲れたよ
メッセンジャーアプリ消してやった
872ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:59:47.09ID:cmCgywtA0
最近アプリの情報統制監視系はすべて中華に通じてるね
873ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 19:59:48.71ID:VMuqlK1r0
マスコミ総出でスパイ工作とかこの国どうなってんのよ
874ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:00:03.47ID:vENG0aLX0
実名制ですよなあ・・・
875ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:00:13.74ID:gcPJYrik0
YouTubeが巨大広告塔なの周知の事実なんだからさ、界隈の有名どころが宣伝するもの=TVのステマと同じってことくらい分かるでしょ…
876ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:01:34.88ID:n/n2IIj80
百度の時から言われていたのにな
日本の経済成長に反比例して、爆買い大国にまで上った中国だから
877ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:02:17.40ID:R8qE67SR0
>>873
気持ち悪かったよね
ある特定の時期に各局一斉にだから
中国様のご命令だったわけだ…
878ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:02:22.79ID:gcPJYrik0
面白いのは日本語を喋るアメリカ人のチャンネルでは、アメリカではクラブハウスなんてアプリ誰も知らないし使ってないという旨を投稿してたとこかな
879ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:02:35.97ID:n/n2IIj80
>>873
情報機関を制すれば、その国を支配した様なもの。
880ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:03:05.77ID:XkkCIHDe0
マスゴミとその仲間が推している時点で察しろよ
881ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:04:15.62ID:futYyAM/0
んなこったろうと思ってた
882ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:04:53.41ID:LZ/6d0gc0
>>881
編だと思ったよ
流行ってもないのにマスコミだけがやたら絶賛推し
883ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:05:02.64ID:XkkCIHDe0
中国共産党 反日プロパガンダの黒幕 李長春


中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」

”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)

■2つの顔を持つ宣伝機関
 中国は世界にも稀に見るプロパガンダ大国だ。革命戦争の時代から思想戦・宣伝戦・心理戦とい
ったものが極めて重視されてきたが、その伝統が今の時代にも引き継がれている。
 現在、中国の対外プロパガンダを統括する機関は、共産党中央直属の「対外宣伝弁公室」という
機関である。この組織は、党中央直属組織でありながら、同時に政府(国務院)の「新聞弁公室」で
もあるという2つの顔を持つ。対外的には「政府機関ですよ」という正統性を持ちながら、その実は党
中央直属組織ということで、実質的な権限を持つようになっている。言わば外向きの顔(政府機関)
と内向きの顔(党中央機関)があるわけだ。
 中央対外宣伝弁公室(=国務院新聞弁公室)の機構は「ニュース局」「国際交流局」「映画・テレビ
・出版局」「インターネット局」等といった編成になっている。
884ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:05:32.13ID:nf6Q925c0
iPhone限定、招待制なんだから、ネトウヨには関係ないだろ w
885ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:06:04.57ID:Ehqi/cFm0
バカを短期間で炙り出すツールとしては優秀だな
日本と違い中国や韓国はITは極めて優秀だから舐めないほうが良い
日本人の優秀レベルではバイトレベル
超有能でようやく正社員扱い
中国の研修正のほうがPCとか長けてるわ
886ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:06:18.71ID:r4543WG70
コロナといい中国という国はマジで世界の癌だな
887ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:06:26.04ID:G6XwhCNM0
zoomで全く学習して無かった、、、
888ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:06:56.70ID:oDolt9gL0
tiktokとかも馬鹿女の個人情報抜かれまくってるだろ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:07:32.87ID:0/NAxDFf0
他で乗り遅れた奴らがマウントを取るのに必死なアプリってイメージしかないw
890ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:07:45.91ID:te7H7UZH0
>>886
ステージ3bの進行癌
本当にヤバイ段階
891ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:08:11.85ID:SW/Ch3zW0
googleが情報集めてペンタゴンに渡すのは良くて、中国企業だと悪い理由はなに?
892ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:09:06.88ID:m/TlcH1Q0
>>14
意識高い系はつかってないよ。「自称意識高い系」は知らん。
893ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:09:40.72ID:pfnZ51Bu0
ここまで日本のマスコミを掌握してるのに
中国や中国人のイメージが全く良くならないのが悲しいな
894ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:09:45.38ID:ZAcOpXy00
セッションを調べてIP検索したら香港とか幾らもあるジャン。ゲートウェイしか無いと思うぞ。
895ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:12:08.62ID:p31xasU20
>>652
それならラインやツイッターのほうが凄いじゃん
google凄い わかる
amazon凄い わかる
apple凄い わかる フェイスブック?まだ誰かやってるの?
896ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:12:10.85ID:gcPJYrik0
中国陥れる為の逆ステマの可能性もあるね
897ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:12:18.73ID:XkkCIHDe0
広告チラシや店の看板や雑誌の表紙にはすべて「服従せよ」、「LINEを利用しろ」、「韓流ブームを信じろ」
「パチンコに興じろ」、「在日参政権に賛成せよ」、「消費増税を支持しろ」、「自由な思考は持つな」
といったステマが隠されていた。新聞には「私はお前の神だ」と書いてある。

    /::::.  、、   ヽ) ( ノ       ヽ
   /:::::   て○ )` ソ' 、/~○ノ    .::|
  /⌒ヽ..┏━━━━━━━━━━┓|
/  ト、 ヽ l_ 0..0  ┣┫ l_ 0..0 ┃| !!!
    ヽ  ) }{ l冊 .  ┃┃ }{ l冊 . ┃|
    ヽノ""┗━━━━┛┗━━━━┛|

しかし、残念なのは、サングラスをすると、誰が顔エラの張り出た釣り目の、気色の悪い連中なのかが
カンタンに分かってしまうことだった・・・
898ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:12:50.01ID:u9MMUCKp0
またネトウヨがぼっちになるのか
DS関わってるの使えないもんなきみら
パーラー戻った?w
899ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:15:48.67ID:uK65VrN20
>>13
たしかテレ朝が先に取り上げてえらい宣伝してるなぁと思って、すると各局やり出したよな。
メディアが持ち上げるということはやはりそういう裏があるんだなw
900ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:16:34.98ID:vFcTHk7T0
何それ?
901ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:16:40.20ID:R8qE67SR0
>>512
上級市民のプライベート情報握ってるじゃん
902ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:16:49.59ID:0r1/JZwP0
Chinahouse
903ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:16:51.83ID:ipsuV0Kw0
当然やろ
アプリやスマホを使うということはそういう事
904ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:17:29.61ID:oDGHVI5i0
招待されないからって僻むなよw
お前らには一生縁のない世界なんだし
905ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:17:40.89ID:puvMqdYd0
>>893
マスゴミは全然掌握されてないよ
日本のマスゴミ掌握してるのは欧米と半島だから
中国が入る隙はもう一つも無い
906ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:17:51.11ID:bKlD+sGcO
>>827
アメリカじゃ禁止されたのにな
907ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:18:26.06ID:GP965HWU0
>>891
仮想敵国と同盟国の違いかな

そういやネトウヨとかライン使ってねーだろーな?
908ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:19:19.81ID:ghtK3DU00
だからあのゴリ押しか、納得したわ
二階案件ね
909ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:19:36.24ID:SELu1dnY0
まかたよ、なのか知ってた
なのか
910ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:20:32.43ID:GLWEAfOw0
>>905 でも米本国のハリウッドは、中華資本と中国政府方針に
乗っ取られていたよね
ここにきて、方向性が変わってはきてるようだが
911ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:21:26.71ID:n9I52xy90
このアプリを推してた売国芸能人って誰がいたっけ
912ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:21:27.55ID:Okbkcw6V0
>>863
テロリストを見つけるためというより利益追求でしょ
ヨーロッパはかなり怒っている
日本は奴隷だから抗議しないけどね
913ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:21:35.65ID:puvMqdYd0
>>896
うん、それはかなり考えられる
実はコロナの数年前からその傾向が始まってた
ネトウヨの目を中国だけに向けさせておくと得する人達の仕業だと思う
その人達はネトウヨが大嫌いだけど利用するのは得意だと思う
914ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:21:45.10ID:6+V0bcCn0
中国人と朝鮮人を、なんとかして死滅させたいものだ。
915ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:21:47.27ID:3rN4WOCp0
でしょうね、としか。
916ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:21:49.02ID:bxT+Fbww0
最近やたらとテレビでやってたしね。
917ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:22:13.61ID:4WD4L64N0
やっぱりね、としか出てこんわ
918ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:22:45.05ID:FJbcNXsT0
中国ソフトなの?これ。
919ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:23:09.62ID:HX9GKwHF0
どっかに送信してて確認したけどバレるの早すぎで草
920ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:23:28.57ID:mJgc8/uH0
知ってた
921ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:25:13.38ID:7GoJCdaY0
どおりでアイフォン限定だったわけかw
922ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:27:31.64ID:OEdHl2jn0
そりゃ有名人のデーターが優先になるわな
923ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:27:42.16ID:/2dM5n7k0
>>893
毎日領海侵犯していたらダメでしょ
924ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:27:58.70ID:puvMqdYd0
>>910
日本のマスゴミは残念だけど違うよ
もし掌握されてたらかつての○流ブームみたいな事が絶対起きてた
昔と違うのは、かつては日本が東アジアの出稼ぎ先だったけどこれからは中国がそうなるだけ
だから中国で稼ぎたい日本の有名人はあちらで嫌われないよう言動に注意するようになるとは思う
925ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:28:42.50ID:6ZHpcoW50
>>890
処置したらかえって寿命短くなるやつやんけ
926ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:30:50.25ID:puvMqdYd0
>>921
いや、むしろ本気でデータが欲しいならosなんか分けずに全osで出来るようにするに決まってる
だからどうりでってのはおかしい
927ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:33:01.40ID:1sRJrkEg0
どの道日本では流行らんアプリ。Twitterになれてるとめんどくさいんだよね
928ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:33:56.55ID:kGARnI6v0
>>4
こういう古臭いスレをベタベタ貼る人って何がしたいのだろう
みんな知ってるわ
929ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:34:22.16ID:KI6XrFL70
メディアがゴリ押しって金もらってたのかな?
930ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:36:30.74ID:TsBf6+lm0
あー、マスゴミが不自然に推してると思ったらそういう事か
931ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:36:37.42ID:wXNaWbO70
>>929
見てて違和感しかなかった。
メディアの推し方がわざとらしくて
下手だなぁと。
932ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:37:28.29ID:+p4oc+BY0
Z武さんどーするんでっか!?
933ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:41:00.39ID:rO5PLSzB0
コレでClubhouse社は米政府の制裁対象になって、
巨額の制裁金を支払う羽目になるのかな?
934ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:41:41.17ID:h75chRRn0
>>931
下手で問題ないんだよな
てかむしろ下手な方がゴリ押し出来るぞ感出ていいらしいぞ
935ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:42:55.35ID:G0CAVtSK0
>>1
芸能人www
古市wwww
936ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:44:02.29ID:n/piny6T0
全員でくまのプーさん習近平って24時間流したら企業潰れそう
937ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:44:09.78ID:YY7WgYvF0
じゃあテレビでアプリ紹介されたら中華アプリってことか
避けたいから是非これからも続けてくれ
絶対使わないようにするから
938ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:44:25.34ID:9PJ9JFA70
FACETIMEで事足りる
939ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:46:49.20ID:MDBwlDOz0
どうしよう、俺がかなりの変態だってバレる…
940ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:48:35.42ID:bXycYpe30
急な売国マスゴミのごり押しで怪しいと思ったらやっぱりな
941ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:50:02.98ID:WdcyKnMQ0
胡散臭い芸能人が必死にステマ宣伝してるから怪しいと思ったけど
やっぱりそのまんまだったね

姦国ラインのステマと全く同じ流れだった、あっちは在日テレビ局の姦国人も総出だったけど
942ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:50:03.22ID:a/3VDLCH0
>>1
やっぱりトランプおじさんは正しかったなw
やっぱり中国は色んな所でこう言う事やってんだろw
943ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:53:00.92ID:EFvK+XRU0
ぁゃιぃと思ってたんだょ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:54:12.89ID:EFvK+XRU0
ゴリ推ししてた芸能人は、中国の息のかかった工作員。
いいリトマス試験紙になったね。
945ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:55:57.00ID:uz52Z08u0
googleならok
946ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 20:57:55.26ID:XnfbM+VY0
朝の各社情報番組でだいぶ押してたな
巷の話題取り上げる風な金の力 広告と明示しないステマ
947ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:07:01.52ID:EKdn1Wb70
中華発祥で世界中にゴリ押しするアプリなんてこういうオチが待ってると思ってた
948ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:17:47.37ID:OsIxTi/f0
変な推し具合だなと思ったら早速これかい
NHKまで使い方説明してたけどな
949ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:18:55.96ID:zHQpW87M0
>>908
それな
950ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:19:25.61ID:zNKyTzoq0
>>13
報ステとNEWS ZEROは嬉しそうに宣伝してるの見たわ
951ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:19:30.26ID:FcdKWqx70
ゴチャゴチャと出処怪しいアプリ入れたスマホ使ってネットショッピングやら電子決済してる人多いもんな
オレは怖くてできん
952ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:22:23.11ID:yfOtb8Pa0
やらないで正解
953ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:22:29.41ID:ARxKPfIc0
youtubeとzoomと電話とLINEがあればそれで十分だろ
なんだよクラブハウスって?w
954ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:32:11.21ID:7F26ALAr0
マスゴミが急に推し出すから変な金入っているのかと思ったら案の定
955ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:32:13.84ID:mt//bZCr0
だはwww
956ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:32:51.79ID:enqaGdCl0
えー(棒)
957ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:33:03.40ID:PwzaIp370
筒抜けなら中共に泡食わせることも可能なり
958ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:33:56.49ID:Sb9m4pPC0
LINEのサーバーは朝鮮にある
959ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:34:48.85ID:Er6hiVoG0
朝貢おつかれさま
960ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:35:18.21ID:dYe53JHG0
マスコミが妙にステマやってんなと思ったらこれだよ
961ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:38:23.01ID:TsBf6+lm0
朝の番組とか夜のニュースでやってるの見たわ
「何か変だ」と思った自分の直感は正しかったw
962ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:38:46.76ID:5CNQFb0H0
バカはすぐ飛びつくからなぁ
963ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:41:28.46ID:mJTVyGmx0
やり方がネットワークビジネスか宗教っぽいから様子見してたけど正解だったな。
964ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:41:53.64ID:0vt1d03J0
マスゴミで紹介されたものは大体避けた方が無難てことだね
分かりやすくていい
965ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:42:46.01ID:mJTVyGmx0
天安門!とかクラブハウスで合唱したらどうなるんかな?
966ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:44:58.02ID:r93vDT4z0
マスコミにごり押しされているサービスはすべて抜かれているっておもったほうがいいね。
最近だとクラウド、海外に処理丸投げサービスの電子マネー決済とかな。
電子マネー決済で、数百億円の赤字垂れ流しでもサービスを提供しつづけるという不思議。
967ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:51:24.59ID:k3ufGt2Q0
>>711
国税庁がLINEで確定申告の相談予約をしろってさwww
968ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:52:51.57ID:50hHCZO90
つまり、盗聴されてしまうわけだ、中国政府にw
969ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:55:59.90ID:n2jyP7Ex0
マスゴミがやたらゴリ押しするから怪しいとは思ってたが答え合せ来たか
970ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:58:36.15ID:hTKr3jg80
吸い取られw
971ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 21:59:01.63ID:9WWHNkaI0
やっぱりね!
972ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:00:34.90ID:d4o5Da9p0
マスゴミの逆を選ぶのが正解ってことをあらためて理解したわ
973ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:01:15.21ID:daAKqEgq0
NHKが取り上げてたんだっけ?
974ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:01:42.21ID:Dcm4c8Ra0
中国人以外は雑談、遊興になに使っても聞かれても基本別に困らないとは思うけどな

これを聞いて青ざめるのは中国人じゃないの?中国人の場合は海外に留学や就労にいってそこで
中国の悪口を中国人コミュニティとかで話してると家族が拘束されたとか帰ってから捕まったとかあるみたいだけど。
975ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:02:20.07ID:lLM7AlBP0
スパイツールじゃん
976ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:02:25.21ID:ERRj0x0P0
ズームもそんな感じか
977ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:02:57.98ID:dDN2MJGh0
突然ステマで有名になったからおかしいとは思ってた
978ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:04:01.06ID:VAruTTOw0
マスゴミ「今クラブハウスが若者の中で大人気です!」

なるほどなるほど
979ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:06:39.13ID:iQbd6kKt0
>>2
今まで鬼滅のステマがされてた時間枠でこのクラブハウスってのステマしてて怪しいなと思ってたんだけど

>『クラブハウス』のデータは中国企業に送られていることが判明、スタンフォード大学調査

ああやっぱり
芸能人が騒ぎ出したら中か韓のどっちかしかない
980ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:09:44.32ID:dYe53JHG0
>>973
先日のバイキングでも長々と紹介してたな
安藤美姫が「私も使ってます」とステマ要員やっとった
981ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:10:44.91ID:w96b6Zzs0
急にステマされてたからおかしいと感じてたけどやっぱりか
五毛こっわ
982ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:10:52.88ID:rO5PLSzB0
>>13
芸能人とか宣伝しててキモい
983ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:12:04.24ID:n2jyP7Ex0
ステマハウスだと思ってたがシナハウスだったとはなあ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:12:53.38ID:6yyfoxXp0
電話帳見せろってとこで避けるだろ普通
985ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:15:11.15ID:MpLBrpKO0
>>36
マスコミやらライト層が入ってくるまでのコミュが一番おもしろい
986ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:15:27.31ID:gB3tGK3t0
カルト集団データとか欲しいの
987ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:17:10.87ID:ZJlBktn10
>>32
みちょぱなんかAVでも出ればいい
988ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:19:41.14ID:lLg/jXt+0
こんなやつらがおるで

https://twitter.com/UstToday/status/1358724176907956224?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
989ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:20:42.77ID:lLg/jXt+0
気持ち悪い
中継してる。
https://twitter.com/UstToday/status/1358724176907956224?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
990ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:23:42.59ID:YFGL5U8m0
中国はなんでも盗むな
991ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:26:41.09ID:3tZGoysq0
992ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:37:20.26ID:6cAZ2BeK0
>>2
飲酒暴走バイキングがごり押してる時点で察し。
993ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:45:54.03ID:ZYckuzx30
たとえ自分が表に出してないことでも
表に出してることだけで、推察されてしまうんだろな
もう結構な精度だろな
994ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:52:46.82ID:ZYckuzx30
>>905
フジは中国じゃないの?
前にニュース番組の後ろに中国人見切れてたけど
995ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 22:53:51.22ID:n2jyP7Ex0
マスゴミの逆張りすれば正解なんだからある意味分かりやすくて助かるな
996ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:00:21.92ID:Jsh8LfmP0
>>1
うn 知ってた
997ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:00:33.87ID:qV4/XOMF0
>>1
そんなこと、今頃言うかと思う
LINEも恐いし、アプリも危険!
動画加工アプリも危険!
中国のだった
998ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:04:20.69ID:qV4/XOMF0
>>974
日本語でも危ないよ!
向こうは、恐いよ
999ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:06:18.52ID:ej4w3y1l0
録音してないはずないだろ、タコ助
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/02/17(水) 23:18:56.15ID:shZUv64G0
中国本土じゃもう禁止されたけど当初に共産党批判やウイグル香港台湾の話してた連中はもうアウトだろうな。
可哀想に。
-curl
lud20250123114112ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1613550377/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音声SNS】『クラブハウス』のデータは中国企業に送られていることが判明、スタンフォード大学調査 [NEO★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【音声SNS】『クラブハウス』のデータは中国企業に送られていることが判明、スタンフォード大学調査★2 [NEO★]
【サッカー】J1神戸・三木谷浩史会長が神戸市内のクラブハウスを“電撃訪問” チームにゲキを送る
【実況】Clubhouse/DAIGOの部屋【クラブハウス】
【サッカー】<FC琉球>八重瀬町に練習拠点..J1昇格目指しグラウンドやクラブハウス整備!22年に運用、総事業費10億円規模
【新型コロナ】行田の60代感染女性 池袋のライブハウスに出入りし、スポーツクラブでダンスを嗜み、三味線教室にも参加していた ★2
【COVID-19】大阪知事「ライブハウスで明らかに小規模の集団感染(クラスター)が生まれている」
【コロナ】ライブハウス、国に損失補償など求め30万人余の署名提出へ ★6
【速報】東京都で新たに4人の感染が確認 2人は大阪のライブハウスに参加 ★3
【速報】兵庫県・神戸市で新たに1人感染 20代女性 大阪・梅田のライブハウス参加
【速報】長野県で新たに感染確認 50代女性・観光牧場勤務 大阪の梅田ライブハウスを訪問 県内2例目
【中国武漢ウィルス】ライブハウス集団感染、大阪府が「収束宣言」…新たな感染者なし
コロナ感染者出演のライブハウス、当日SNSで発熱報告した出演者が?「感染させない努力」訴えていた
【速報】大阪府内で新たに9人の新型コロナウイルス感染を確認  複数の感染者が『別のライブハウス』訪問  ★4
【コロナ速報】愛媛県内初感染者か、簡易検査で陽性…大阪・高知・札幌の感染者と同じ京橋のライブハウス(Arc)を訪れる
【英国風パブクラスター】仙台市で新たに5人感染 1人は「HUB仙台」利用 20代4人は東京から引っ越しと手伝い 県内18人に
【社会】無許可の路上ライブ、明確な違法行為…「ただの迷惑」「邪魔だからやめてほしい。ライブハウスでやればよい」と否定的な声も★2
【埼玉県】新たに15人感染確認 30代女性は都内の複数のライブハウス訪問 獨協医科大医師 都内でバンドの練習男性など 31日 ★2
【コロナ】神奈川県のライブハウス7月4日 コロナ陽性なのにライブ出演、ラッパーで暴力団組員の男…覚醒剤と大麻所持容疑で逮捕 [どこさ★]
【シャービック】ハウスのデザートの素の魅力【ゼリエース】
徳洲会体操クラブ
テスト
◆◇セントラルウェルネスクラブ我孫子◇◆
オプトクラブ2
清掃工場からのCO2と排熱利用の農業施設完成 一般的なハウスの3〜5倍の収量目指す 佐賀市長「二酸化炭素の供給にはまだ余裕がある」
「誰とどこで飲んだか言えない」…高級クラブが日本のコロナの穴
【埼玉県】乗馬クラブ
Z李ファンクラブ
デヴィがクラブDJデビュー
ホスト大嫌いクラブ
おニャン子クラブ
クラブ監督を見守るスレ
向井美鈴ファンクラブ
【ロシア】モスクワ警察、ゲイ・クラブを家宅捜索か LGBT活動の「過激派」認定翌日 (地元メディア) [少考さん★]
【車】15代目 トヨタがクラウンを7年ぶりにフルモデルチェンジ コネクテッド技術も進化 「クラウン コンセプト」モーターショーで初公開
柴犬ファンクラブ129
生活クラブの消費材を語ろう4
初クラブいってきたわ
アルゴクラブについて
クラブの世界のしがらみ
市原彩花ファンクラブ
クラブ立ってますか?
柴犬ファンクラブ115
クロスクラブカード3
柴犬ファンクラブ126
岩崎芳美ファンクラブ
ぺこ店長ファンクラブ
生活クラブの消費材を語ろう5
クラブアムール 9発目
●●東京の卓球クラブ●●
福岡県の乗馬クラブについて
船戸結愛ファンクラブ
曽我ひとみ ファンクラブ
【週刊文春】朝日新聞で上司が女性記者にセクハラの疑い
英語でしゃべり隊クラブ 南の島
オニスズメ大好きクラブ
スポーツクラブシップ桂
ガールズクラブ Part11
W ☆名古屋住吉☆クラブ
所属するクラブの自慢をするスレ
【セクハラ】筑波大、60代准教授を懲戒解雇 女子学生の体触る 
【福岡】久留米のナイトクラブ 感染15人に 休業要請も営業継続
緊急事態宣言へ都対応案 パチンコ店・ナイトクラブにも休業要請 ★2
池袋 見学クラブぬくぬく
精神障害者板KAZEクラブ
広島のクラブ事情を語るスレ2
香山リカさんファンクラブ
11:10:25 up 38 days, 12:13, 0 users, load average: 72.75, 33.02, 19.22

in 0.10196995735168 sec @0.10196995735168@0b7 on 022101