酒気を帯びた状態で軽トラックを運転したとして、32歳の男が逮捕されました。男は直前に軽乗用車と正面衝突する事故を起こしていました。
酒気帯び運転の現行犯で逮捕されたのは、北海道留萌市に住む自称・漁師の32歳の男です。
警察によりますと男は2月10日午後6時30分ごろ、増毛町の国道231号で酒気を帯びた状態で軽トラックを運転し、対向車線から来た軽乗用車と正面衝突する事故を起こしました。
目撃者から事故の通報を受け、駆け付けた警察官が男の酒の臭いに気付き検査したところ、呼気から基準値を上回るアルコールが検出され逮捕しました。
この事故で、軽乗用車に乗っていた50代の男性2人が首や腰などを骨折する疑いの重傷を負ったということです。
現場は左カーブで、当時路面はアイスバーン状態でした。
調べに男は「酒を飲んで運転した」などと話していて、警察が酒を飲んだ経緯を調べるとともに、男が対向車線にはみ出したとみて事故原因を調べています。
UHB 北海道文化放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcdf699ef1e0b354d0286e039438ef2c3266b37a
酒気帯び運転の現行犯で逮捕されたのは、北海道留萌市に住む自称・漁師の32歳の男です。
警察によりますと男は2月10日午後6時30分ごろ、増毛町の国道231号で酒気を帯びた状態で軽トラックを運転し、対向車線から来た軽乗用車と正面衝突する事故を起こしました。
目撃者から事故の通報を受け、駆け付けた警察官が男の酒の臭いに気付き検査したところ、呼気から基準値を上回るアルコールが検出され逮捕しました。
この事故で、軽乗用車に乗っていた50代の男性2人が首や腰などを骨折する疑いの重傷を負ったということです。
現場は左カーブで、当時路面はアイスバーン状態でした。
調べに男は「酒を飲んで運転した」などと話していて、警察が酒を飲んだ経緯を調べるとともに、男が対向車線にはみ出したとみて事故原因を調べています。
UHB 北海道文化放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcdf699ef1e0b354d0286e039438ef2c3266b37a