◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新潟の水族館でのイルカ連続死、眺望を重視した屋外プールが原因か オープンから2年で6頭中4頭が死亡 [上級国民★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612955774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1上級国民 ★2021/02/10(水) 20:16:14.56ID:/IoioBPJ9
新潟の水族館でのイルカ連続死、眺望を重視した屋外プールが原因か オープンから2年で6頭中4頭が死亡  [上級国民★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
死んだ2頭のシロイルカ

屋外プールが原因の可能性 「うみがたり」イルカ連続死 検証委が報告書
https://www.joetsutj.com/articles/16818583

新潟県上越市の市立水族博物館「うみがたり」のイルカがオープンから2年で4頭が死んだ問題で2021年2月10日、同市教育委員会が設置した第三者の専門家による検証委員会(委員長、吉岡基三重大学大学院教授)の検証結果が公表された。
イルカは日本海の眺望を重視した屋外プールで飼育され、もともと飼育されていた太平洋側の横浜市との気候の違いに適応できず、死に至った可能性があるとされた。

同日開かれた上越市議会文教経済常任委員会で市教委が説明した。検証委は大学教授5人の委員で構成し昨年7月から3回の会合を開き、5日に報告書を市教委に提出。飼育、建築、水質の三つの観点から検証し、建築と飼育に一定の問題があると結論付けた。

建築の問題として、死んだイルカがうみがたりの特徴である日本海と視覚的につながる屋外プールで飼育されていたことから、夏の暑さや直射日光、冬の低温や日本海の強風をまともに受けていたと指摘。このため、もともと飼育されていた太平洋側の横浜市と気温や日射、風などの気候の違いにイルカが適応できず、免疫力の低下につながり死に至った可能性があるとした。
また飼育プールによっては、隣接した機械室のろ過槽やポンプの振動音がイルカのストレスとなった可能性があるとしている。

2頭が死んだシロイルカのうち最後に死んだ1頭については、1頭だけになったことによる精神的負荷が死につながった可能性を指摘している。

一方で、飼育の人員体制や輸送などについては問題はないとされた。また、プールの表面積が他の施設と比較して狭い傾向があるが、それ自体がイルカにストレスを与え死の要因になった可能性はないとされた。水質についても特定の問題はなかった。

検証委は日本海側の気候に対応した施設の早期改修を提言しており、市教委は新年度予算でプールの開口部や周囲に対策を行う予定。すでにプールの水位を低下させることでプールの壁を防風壁に利用するなどの取り組みを行っている。

市教委の柳澤祐人教育部長は、日本海側特有の気候については市、指定管理者、設計者で議論した上で設計したとし、「指摘は逃れようのない事実。検証結果を真摯しんしに受け止め、二度と繰り返さないように関係者で検討し、より良い水族博物館にしていきたい」と述べた。

▽ 検証結果報告書(上越市HPにリンク)
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kyouikusoumu/geirui-kensyo.html

2ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:16:44.91ID:/IoioBPJ0
屋外プールと気候がイルカに及ぼす影響のイメージ(検証結果報告書より)
新潟の水族館でのイルカ連続死、眺望を重視した屋外プールが原因か オープンから2年で6頭中4頭が死亡  [上級国民★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚

3ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:18:16.24ID:cyuKb9xY0
スタッフがおいしく…

4ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:18:22.39ID:ShQTr12e0
イルカなんて子イルカを虐待死させたり
性格腐ってるからざまぁw

5ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:20:46.28ID:nSuw3IRB0
>>1
>うみたがり

また産めばいいよ

6ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:20:49.14ID:HPLL3dcQ0
野外プールなんているか?

7ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:22:18.71ID:jcc7MpQz0
魚をありがとう𓆜𓆞𓆡𓆝𓆟

8ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:23:59.58ID:ARqxQNOF0
水族館まで教育委員会の管轄かよ
教育委員会に権力を持たせるな

9ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:24:25.18ID:pEMRhCqG0
そんなに死んでるのか

10ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:25:39.14ID:+w+mqocb0
冬の日本海の強風の厳しさは、温暖な太平洋で過ごしたイルカには過酷だっただろう

11ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:25:54.35ID:sxkVM+l00
イルカって飼育規制なかったっけ?

12ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:26:36.41ID:qDMArEpm0
イルカ
要らんか?

13ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:27:58.04ID:W9Ic1SXM0
シロイルカって屋外飼育できたのか

14ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:27:58.13ID:KLJbG+Xm0
昔からやってるのになんで今?
コロナじゃないよね?

15ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:28:21.20ID:2wZ3Ope00
新潟県民てほんとあほだよな
県民総出で原発に反対して、原発反対派の人間を知事に当選させたのに
その知事自身が、辞めたあとの受け皿になってくれそうな自民(原発推進派)に寝返って、新潟から自民候補として立候補したら、当選させてんだからな

イルカは意味不明なことして死なすし
原始人しか棲んでないからそのうち中国人に乗っ取られるだろうな

16ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:28:21.94ID:kghi66wP0
つーか水温の変化はどのぐらいだったのか

17ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:29:23.97ID:37yDHXXK0
あの愛護団体に目を付けられる前になんとかするんだ。

18ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:29:48.77ID:182DjsPw0
>>7
1匹貰うわ𓅻

19ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:31:54.85ID:CGuJo/wb0
>>10
じゃあ暖房がイルカ?

20ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:32:09.53ID:qKFXy6su0
こんな初歩的な事もわからんアホ達は生き物を飼う資格が無い。

21ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:34:54.98ID:BAVOdjtc0
強風は海でも避けられないんじゃ

22ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:35:20.25ID:rOkJvTfY0
杉田二郎が歌えばイルカも喜ぶだろう

23ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:41:27.73ID:s+/kvyUD0
シーシェパード来てくれー

24ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:43:51.08ID:8SqCKYai0
雪の中プールに入ってるんだから死ぬだろ

25ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:48:21.77ID:4vz8J6410
教員に向かって「はい論破」と言う学生がいる…議論はレスバトルや相手を黙らせることではないのに、という話

http://baxci.infis.net.ru/cvol/571470717.html

26ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:54:47.16ID:F29lufZV0
>>1
うみがたりって魚群が出るやつか?

27ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 20:58:59.10ID:xwQlwwWC0
太平洋側の人が新潟に移ると、鬱になるのと同じ理由か。

28ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:01:17.82ID:PocFhDLw0
うみたがり

29ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:01:20.63ID:RzBLJI6p0
運営を引き受けているのが八景島シーパラダイスだからな

横浜でも、イルカ用に設計されたプールにジンベエザメぶちこんだりとか、

水族館の中でも、商売重視の姿勢が目立つところだし

30ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:02:04.24ID:P8HXHNc20
絶対海外で報道されてわらわらと叩きに来るだろうな

31ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:02:20.00ID:F8lJJJW/0
>最後に死んだ1頭については、1頭だけになったことによる精神的負荷が死につながった可能性

言葉にならない
イルカって賢いんだろ
狭いプールで最期を迎えなければならなかったなんて絶望的すぎる

32ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:04:09.81ID:NDTQntFt0
眺望の良い場所ってよ
人間で言えば いきなり強制的に高い杉の木の上で樹上生活を強いられるようなものか。

33ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:04:20.43ID:txC4OlAr0
新潟にイルカって
そりゃ死ぬだろ 要るかは南の海で生きてんじゃないの普通
誰が真冬の新潟にイルカ連れてきたんだよ? バカじゃないの

34ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:04:25.86ID:27ay/mwL0
イルカの飼育環境なんてとっくに研究されつくして枯れたノウハウじゃないのか
意外だ

35ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:07:22.22ID:3OLdSd8iO
2頭が死んだシロイルカのうち最後に死んだ1頭については、1頭だけになったことによる精神的負荷が死につながった可能性を指摘している。

マンボウではないけど頭がいいだけに悲しいな

36ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:08:59.61ID:y6qIZBdE0
他人の事はぜんぜん考えないジャップの性質が起こした事故といったところか

37ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:15:30.52ID:xj6DAfPp0
生き物なんか何とも思ってない設計士使ったか
コネかなんかで

38ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:16:22.97ID:Adx+GlzZ0
映えばかり意識したんだろ

39ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:16:26.32ID:yuQBWl1j0
イカルガ牛乳

40ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:18:29.06ID:Jy6ZXNbn0
イルカ殺しめ

41ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:30:07.45ID:ccUSxCuv0
この水族館は何年か前に大幅改装したんだけど水槽は狭くなってるし前のほうがよかったわ

42ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:30:30.65ID:UN1VLFLk0
なぜかパチンコやりたくなった

43ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 21:50:55.48ID:9ikvp+gz0
マリンピアじゃなかった

44ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 22:20:36.18ID:LeDHmvmL0
イルカさんが可哀想すぎる

45ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 22:33:38.99ID:7J5GPpeP0
新しいイルカを募集すればよい

46ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 22:39:29.34ID:y2+9Uplb0
>>2
すぐ改変コラ出そうな図だな

47ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 22:40:27.12ID:QLU3Y+1h0
>>33
イルカなんか佐渡汽船から見えるぞ

48ニューノーマルの名無しさん2021/02/10(水) 22:44:25.59ID:Ym+jTGYw0
人間でさえ自殺しまくる新潟だし

冬は無くなった方が良いよ

49ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 00:08:21.46ID:d6ykuPkb0
ストレスだな

50ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 00:10:46.80ID:C0JJcQg60
シーチワワはこういう所に抗議に行けよ

51ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 00:43:32.83ID:G0zZPp2v0
>>33
これシロイルカだから北極海に生息してる奴だからもっと寒い所だよ。
ベルーガという名前の方が知名度ある。

52ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 02:45:39.83ID:+aZdOHfj0
上越の直江津にあるのになぜ「海物語」にしなかったのか。

53ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 06:57:37.05ID:qmPul2X30
動物虐待!禁止で!

54ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 07:05:23.77ID:Hj3P3dOQ0
連中って素人みたいなもんなのかね?
どこぞの水族館も、塩まみれの魚与えて死なせてなかったか?

55ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 07:07:45.32ID:cZdAHZTR0
時計を気にしてる

56ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 07:13:00.17ID:QD5aslF70
水族館や動物園なんてクソ
ライオンはけっこう図太いけどトラとかジャガーみたいな単独生活するやつらはノイローゼみたいにぐるぐる常同行動してる
隠れる場所ないとストレスなのに見せたいからそんなもの作らない

57ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 07:18:29.28ID:YPmXnoF10
最近は少なくなったけど
やけに短い鎖や紐で首根っこくくりつけて
やたら小さな小屋しか与えられない
飼い犬って昔多かったよな

あれは子供の時からなんと酷い環境だと思ってた

58ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 07:23:57.20ID:oUEYIF9S0
>>33
野生のイルカが佐渡行きのフェリーに嬉しそうに絡んでくるよw

59ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 07:29:49.27ID:zTQhyTJP0
>>15
総意ではない
なんとなく原発反対
そのあとなんとなく流れで自民支持

60ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 07:37:36.43ID:+hstQhS40
以前は夏だけ屋外でイルカショーやってたけど、それはそれで移動のストレスが有ったと思うがその時死んだ事あたっけ?

61ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 07:48:13.53ID:TGH/G/+C0
そもそも動物園とか水族館とか動物の虐待だとしか思えない
「パンダを見るのが夢」とか言ってるガキンチョの声を聞くと
そんなのは夢でも何でもないだろうと問い詰めたくなる
動物など取材班が撮ってきたものを見れば十分
捕まえてこなくて良い

62ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 07:48:52.83ID:HgZBZcFg0
陸上で寝る水族館のイルカ


63ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 07:58:58.51ID:knOHKiJo0
>1なごり雪

64ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 08:09:38.97ID:LLGg26Ss0
頭がいいってだけでチヤホヤされてるからなw
つか狭いとこで飼うなよ
芸を強要されて報酬の餌も少なかったからな
水族館とか動物園は入場料収入減ってエサ代稼げないからエサ減らしてるって話だし
もう野生に返したら?

65ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 08:18:10.01ID:ZXfaly8m0
白浜で見たイルカショーはすごかったな
イルカがあんなに飛ぶとは思わなかった
やっぱ目の前で見ないとあの迫力は味わえないわな

66ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 08:20:31.95ID:j2A4gqfA0
>>1
まあ、漁師に水族館の運営させているようなもんだ

67ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 08:34:42.83ID:R0/c96cv0
新潟の冬なんてほぼ毎日鉛色の空だもんな・・・鬱になったのかも知れない

68ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 08:35:02.39ID:fW0KQ0i80
>>48
新潟県の自殺率はここ最近は2位〜6位の間を上下してるね

横浜市で楽しく暮らしていたイルカ達がいきなり新潟県
しかも寒風にさらされた屋外の狭くて機械音がする
最悪の水槽に放り込まれたら鬱になるよな・・・ほぼ虐待だ

69ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 08:44:36.73ID:hFvfJHW20
韓国から放射能くる日本海じゃきついな

70ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 08:49:21.13ID:GndP1Lzu0
私は犬猫馬にはなつかれるけど魚類に嫌われる傾向がある(と思う)
実家の水槽に私がエサをあげても食べてくれないでエサがふやけたし
愛想のいいイルカにすらそっぽむかれたしシャチには水をかけられた
ここまでくると前世で何かあったよね絶対

71ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 08:58:32.49ID:OQ69HIzY0
>新潟県の自殺率はここ最近は2位〜6位の間を上下してるね

うつ病ってのは、会社に適応できなくてなるイメージがあるけど、日光を浴びる量にかなり影響されることが科学的に証明されている。

普通のサラリーマンやOLが失職して、夜の仕事になったり、都会の人が新潟の田舎に帰ったりすると、
日光を浴びられなくなってうつ病になり、『仕事が変わって落ち込んで〜』と自分では思うが、実はそうではないことが
あるらしい。

イルカは知らんw

72ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 09:14:38.93ID:7y99yzZX0
直射日光もダメって、野良イルカは海で日傘でも持って泳いでるのか?

73ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 09:30:08.33ID:3tj5HeyA0
知能が高いなら喋られないにしても水槽の隅でじっとするとか不調アピールできなかったの?

74ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 09:33:31.79ID:iLcEQ95rO
>>55
季節はずれの雪が降ってる

75ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 09:34:02.96ID:W5xpu0JC0
鬱か

76ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 09:36:58.88ID:XdaOUTNb0
>>56
昔は水族館好きだったけど、
今は動物園や水族館にお金使う気になれない。
もうメダカとかネオンテトラでも飼っておけよ。

77ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 09:39:39.25ID:VBgfoPtt0
>>56
大人になるとそういうボロくて狭いのは気になるね
でもペット飼ってるんだけど
動物は見たいし放し飼いのリス園とかにすればいいのかな

78ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 09:48:10.54ID:A1E/EZwt0
>>71
冬に鬱を溜め込んだ分、春になると一気に躁状態になるけどね。
これがあるから、新潟を離れられない。

79ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 10:11:35.04ID:8tAy/PrZ0
>>1
プールじゃ寒さから逃れて逃げることもできないしな
イルカはもともと渡るのに

80ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 10:13:49.42ID:A2iWQqNG0
>>2
客席をもっと下げて深い場所のイルカだけ見れればいいしショーなんか見たくねえよ

81ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 10:15:18.14ID:eJnhT9Jp0
虐待やん

82ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 10:21:14.12ID:1u32FWEN0
日本海側って朝鮮と面してるから不吉ではある
イルカさん可哀想・・・

83ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 10:22:12.59ID:jIPGetDM0
新潟でイルカの屋外プール飼育はどう考えても無理だろ

84ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 10:47:30.09ID:8FJc6wxG0
>>72
海なら体調に合わせて深く潜れるやん

85ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 10:49:37.40ID:sFydBV2f0
イルカ美味しいですもんね

86ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 11:37:04.68ID:fre6o8og0
新潟にいかされて、殺されたか…可哀想に

87ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 14:33:03.40ID:rb9YZjX30
もう飼育やめろ

88ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 20:29:27.11ID:KDDWARh40
もう世界ではイルカショーは縮小の段階に入っているんだから、
日本でも「ほどほどに」でいいんではないか?

89ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 20:30:38.66ID:IqNfuDra0
家畜が死んだら何か問題あるの?

90ニューノーマルの名無しさん2021/02/11(木) 20:56:28.88ID:wGdTF6hC0
>>41
だよね
死んだ白イルカじゃない方のイルカショーも見ててヒヤヒヤした


lud20210213060641
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612955774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新潟の水族館でのイルカ連続死、眺望を重視した屋外プールが原因か オープンから2年で6頭中4頭が死亡 [上級国民★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【鹿児島】網にかかった「マンボウ」 水族館の屋外水路に展示(かごしま水族館) [少考さん★]
国内最高齢のベルーガ (シロイルカ) 死ぬ【名古屋港水族館・5/6】 [少考さん★]
【サッカー】イニエスタ一家が関西有数の水族館に登場! イルカとの記念ショット公開にほっこり
【国際】WAZAの改善勧告受け入れへ…全国の水族館、追い込み漁のイルカ入手不可能に イルカショーに支障も 
夜の水族館『Nightscapeこがねいろ』 夕焼けイルカショーなど 7/18〜8/31 四国水族館 香川県 [雑用縞工作★]
新江ノ島水族館が90日ぶりに再開 200人が列を作る「待ちに待っていた」家でイルカショーごっこしていた母娘も喜ぶ [ガーディス★]
【水族館イルカ問題】逃亡のシー・シェパード創設者「太地に大きな打撃」…妨害の成果強調 「太地町は国際的な脚光を浴び続ける」
【社会】新江ノ島水族館でイルカの赤ちゃん誕生…JAZA退会後では初
江の島の砂浜にイルカ、水族館職員らが救助🐬 [⌒(・×・)⌒★]
【水族館イルカ問題】太地町長「追い込み漁やめることはない」[産経新聞]★3
【水族館イルカ問題】太地町長「追い込み漁やめることはない」[産経新聞]★6
動物の話題 営業休止中の水族館で ナマケモノの気を引こうとアピールするイルカたち
イルカやウミガメなどを描いた “こいのぼり” 浅虫水族館 (4/22)🐬【青森】 [少考さん★]
【京都水族館】バンドウイルカの赤ちゃん死ぬ 出産後5時間で「大変残念で悲しい」 [チミル★]
【いきもの】下田海中水族館の気ままなナナ(推定年齢47歳)、長期飼育の国内新記録 バンドウイルカ
【社会】水族館イルカ問題 「追い込み漁の終わりの始まりだ!」圧力かけた豪イルカ保護団体が勝利の声明
しながわ水族館、27年度リニューアル イルカ展示廃止へ(5/9) 🐬【東京都品川区】 [少考さん★]
日本の水族館協会「このままじゃ世界の協会から追放される。追込漁イルカは購入禁止」→日本の水族館、日本の水族館協会から次々堂々退場
【農耕接触】田植え目的の帰省について自重を求める。屋外作業でのマスク着用も【新潟】 [ジェット★]
外人部隊・浦和学院が新潟の宝を2年連続で強奪へ!
【新潟】野生下でトキのひな誕生 新潟・佐渡、8年連続
【新潟】新潟市民病院 自殺の女性研修医 時間外労働の賃金未払いでも勧告 4か月連続200時間超
【新潟連続強姦殺人】「Y染色体は喜納被告と完全に一致」…科捜研の鑑定人が証言 新発田女性殺害、争点は混合したDNA型 [樽悶★]
【千葉】女性限定、夜の水族館を探索 鴨川シーワールド
【千葉】女性限定!夜の水族館を探索 鴨川シーワールド
大分の水族館で生まれたゴマフアザラシの名前を公募してるらしい
【山形】水族館で人気の赤ちゃんアザラシ 排水口に吸い込まれて死ぬ 
【山形】アザラシの赤ちゃん3頭を公開 鶴岡の水族館、名前募集 [爆笑ゴリラ★]
【三重】セイウチサンタがクリスマスショー 鳥羽水族館で人気
【国際】エイが閉館した水族館でベテランダイバーを殺害、シンガポール
【下田海中水族館】大水槽にペリー提督現る!?“時代衣装での餌付けショー開催”
【静岡】日本唯一の「海上ロープウエー」撤去工事始まる 沼津の水族館「あわしまマリンパーク」[09/12]
【動物園】コロナで休園中の動物園・水族館で出産ラッシュ、厳しい経営続く園からは悲鳴も
テーマは夏の水族館! アザラシやラッコなど海の生き物をかたどったユーハイムのケーキがかわいい♡
【山口】灯りのまち イルミネーション水族館 [2017年9月01日〜12月26日]
【1/2の神話】ダイオウグソクムシが半分脱皮 飼育下での完全脱皮は世界でまだ例が無いとの事・鳥羽水族館
【アニメ/コラボ】「けもフレ」PPPアルバム記念、池袋サンシャイン水族館でコラボ年間パスポート販売[18/03/28]
【サッカー】<ヴィッセル神戸>ピッチ外でも新たな問題が浮上!故障欠場のイニエスタが水族館に!?試合直前に夫人がインスタアップ★3
【動物】死産のアザラシ、別の赤ちゃんを「略奪」、「1産1子のアザラシでは異例」の子育て 稚内ノシャップ寒流水族館
【3分でなんとなくわかる相関図付き】元BLカップルがメスを巡って恋敵!? 京都&すみだ水族館のペンギンの相関図に新たな展開が
クソ親の水族館に付き合ってる
カナダ人、男性を暴行してから3マイル離れた水族館のサメの水槽で全裸で泳いで無事逮捕
【どうぶつ】令和の“ファーストペンギン” 秋田の水族館で誕生 親鳥の足元にぴったり寄り添う
【福岡】マリンワールド海の中道 夜の水族館 2017年7月15日〜8月31日、9月1日〜30日までの土日祝
【富山】珍しい白いナマコ 種類は「マナマコ」で体長20センチほど 魚津市の水族館で展示 ※この30年で6例目
【食】 幸せ呼ぶ?青いカニ 大分市の水族館「うみたまご」で公開 (産経ニュース)
【北海道】お年頃のイトウ 恋の赤色 留辺蘂・山の水族館9日まで展示 [ブギー★]
【宮城】増量ギッチギチ!あなたも恵方巻になれる「アナゴ恵方巻パネル」仙台海の杜水族館 [みつを★]
【名古屋】レゴランドの水族館、地元民を中心に困惑広がる 「すぐ近所に名古屋港水族館があるのに」
【すごく・・・大きいです】釣り人「巨大エビ釣れたから水族館に寄贈するぞ!」→長崎県「禁漁期です」→海に返すことに
【社会】葛西・須磨・海の中道・・・各地の水族館で施設寿命を迎え、建て替えなどの必要に迫られる「2020年問題」到来
【社会】お遍路に外国人排除の張り紙問題 電柱などのハングル案内シール、無許可だった 屋外広告物条例に抵触★3
【JBP】中国人は元寇を知らない 義務教育では近現代重視のため ゴースト・オブ・ツシマで知った人も★3 [みの★]
【新潟】「偽物と知り、がっかり」金塊レプリカ盗んだ容疑で逮捕
【和歌山】産出額、2年連続全国トップ 和歌山県産ミカン
【春闘】シャープ労組、統一闘争4年連続の離脱へ 要求困難と判断[産経新聞]
【モスクワ変異株】 猛威か・・・ロシアの感染者、8日連続で1万人突破 [影のたけし軍団★]
【新潟】デリヘルを2日間利用し約50万円を支払わず逃げた疑い 無職の男(33)を逮捕 [シャチ★]
【経済】4月の自動車販売、9.2%増=6カ月連続プラス、軽自動車は2桁伸び 三菱自不正問題の反動
【スペイン】感染予防策で屋外の飲酒や喫煙禁止も [マスク着用のお願い★]
【厚生省】暑い屋外、マスク外して コロナに加え熱中症も注意 厚労省など [爆笑ゴリラ★]
【社会】ライムと太陽光の組み合わせは危険 屋外でカクテルが脚にかかった女性が火傷を負う [朝一から閉店までφ★]
【香港】コロナ患者あふれ屋外に病床  過去最多の1日4285人感染、3歳の女児を含む9人が死亡 [影のたけし軍団★]
【社会】新国立、東京五輪後は球技専用に 収益重視、政府が最終調整
【菅官房長官】布マスク全戸配布「政府内のマスクチームで決定した。スピード感重視」
【テレワーク】「仕事より生活重視」「地方移住に関心」…コロナが変えた価値観 [次郎丸★]
22:40:49 up 28 days, 23:44, 0 users, load average: 111.42, 118.00, 120.49

in 0.031013965606689 sec @0.031013965606689@0b7 on 021112