◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」 [記憶たどり。★]->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612567383/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2021/02/06(土) 08:23:03.20ID:tWfP7RdH9
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20210205/GE00036927.shtml

兵庫県尼崎市の市議会議員のポスターが人気漫画「鬼滅の刃」と酷似していると物議を醸しています。

そのポスターは尼崎市内に張り出され、黒と緑の市松模様などが漫画「鬼滅の刃」のデザインとよく似ています。
光本圭佑尼崎市議(41)が製作した自身のポスターですが、「鬼滅の刃」との酷似ぶりにインターネット上で物議を醸していました。

これについて、2月5日に光本市議はMBSの取材に応じました。

(尼崎市 光本圭佑市議)
「(集英社から)『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えもいただいたので、それで作成をさせていただいたと。
アニメを愛している方々に不快な思いをさせてしまったことに対しては、本当に申し訳なかったと思っております。」

光本市議は、アニメのファンなどに謝罪した上で、全てのポスターを張り替えるとしました。

一方、出版元の集英社は「一切の関与をしていない」とコメントしています。
2ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:23:44.32ID:9qGuW6J+0
集英社「そんな話はしていない」

こうかな?
3ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:23:52.09ID:8gRT10gd0
だが子供はちゃんと見ていて一生覚えている
4ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:24:20.67ID:yXjQXm/H0
鬼詰風にすればいい
5ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:24:25.02ID:33Oawm680
いい売名になったな。
6ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:25:19.97ID:HdFWHZ4Z0
鬼詰に酷似してるよね
7ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:25:40.48ID:Wb5WTg4L0
中国だな
8ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:25:55.59ID:2IsxUZpp0
『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」  [記憶たどり。★]->画像>14枚
『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」  [記憶たどり。★]->画像>14枚
9ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:25:55.85ID:zABnoeOE0
市松模様とかはどうでもいいんだよ
問題はロゴだろ
あれは明らかにパクリ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:25:56.33ID:PbfiCu5I0
同意なら問題無いだろw
ごちゃごちゃうるせえよ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:25:57.50ID:lACPTYij0
政治がアニメに関わるとろくなことがない
法律で禁止しろよ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:26:05.57ID:GWa5I7jd0
「権利の侵害に当たるところはありませんというようなお答えもいただいた」

なんか上塗りしてるな
息を吐くようにやるんだな
13ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:26:07.50ID:Vce8wwk10
また維新だよ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:26:09.12ID:BOwU+eGo0
集英社のほうから参りました!
15ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:26:12.45ID:6vlSTTnm0
パクの呼吸
16ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:26:20.87ID:fQzPdEh10
隠れ立憲民主党だもんな維新
17ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:26:45.38ID:WZwZlI7/0
「というような」が怪しいな
18ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:27:05.91ID:WEaJ15F80
おにき
ワロタ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:27:09.84ID:S9cnQX9j0
鬼籍の刃にすればよかった墓に
20ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:27:18.06ID:n8Fn45xx0
全国の政治家からパチモン臭いポスターのデザインの監修依頼が来たら迷惑だなあ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:27:20.40ID:FRlUCBEp0
そりゃ市松模様に意匠はないからな
だが狙いすぎだボケナス
22ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:27:54.50ID:BUzGINpO0
真似る
まあ一発ネタだよね
23ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:28:01.88ID:I0nblBfU0
>>8
市松模様よりもフォントがアウト
24ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:28:56.25ID:6uJH+qSP0
セーフだろ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:28:58.14ID:WEaJ15F80
消しゴムのMONOの色並びになんか商標ついたよな
もう市松模様もやっとけ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:29:42.18ID:+X+g5O6A0
確認をとった上でなら問題はないだろ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:30:07.73ID:6vlSTTnm0
>>25
そのデザインのメラニンスポンジ昨日買ったわw
28ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:30:11.27ID:6uJH+qSP0
これ駄目だったら都知事選のコードギアスのコスプレどうなんだよ

普通に張ってあったぞ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:30:24.27ID:+0vmWxHu0
鬼滅はおにきのおきにです
30ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:30:28.54ID:JoCMK4/N0
>>1
韓国系なのかな
31ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:30:41.11ID:rc/EZo1d0
大丈夫、きっと鬼殺の剣へのオマージュだから
32ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:30:59.62ID:esBJsKGx0
やってることがシナチョンレベルだなジャップ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:31:04.10ID:nVgH1Qs20
え、だめなの?
34ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:31:19.01ID:RFjNmiCc0
ちょっとワロタwww
35ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:31:19.22ID:o4Rbqr1y0
維新市議は著作権意識が薄い
36ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:31:36.98ID:NP/XYRiG0
>>8
元気やる気の方が問題だな
37ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:31:41.28ID:3Zi1UO4f0
パロだろw
38ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:31:51.56ID:zHv2O5pD0
全張替の呼吸(´・ω・`)
39ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:32:16.21ID:6uJH+qSP0
>>35
維新の政党のロゴ変更オッケーの自由さに驚きだわ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:32:47.76ID:R8hhFgKK0
流石にこれを見て支持するような奴は少数だと思いたい
41ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:33:01.86ID:/k9KUDHI0
張り替えって・・・
税金無駄にして
なにやってんだか。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:33:08.79ID:3V3Y2Ua+0
>>35
ジャンプ側も大概だけどな
ハリーポッターそっくりの漫画、連載してるし
43ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:33:13.07ID:S/opq8NW0
ポスターとしては本人より鬼滅っぽいに目が行くから失敗だな
44ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:33:24.81ID:qv9HXbH60
>>9
>>21
ところが集英社が商標出願したんだよなあwww

「鬼滅の刃」でおなじみのデザインを集英社が商標出願!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1265178.html
45ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:33:25.47ID:kMPsNQuj0
兵庫って定期的にネタを投下するよなw
もはや大阪並になってしまったのか?
46ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:33:57.33ID:6uJH+qSP0
>>43
自民党の鬼木の方が成功してるな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:34:26.63ID:2UM38fMt0
尼崎と福岡か… さもありなんだわ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:34:48.38ID:oceIKYQ40
キャラも使ってないしポーズ真似したわけでもない
似たデザインの模様や書体に著作権なんかない

特になんの違反もしてないのに色や模様の類似で叩けるようになったのか
49ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:34:48.61ID:3oEm4CV50
酷似ってなら市松模様くらいかなと思ったらロゴもか
こんな事やってウケるとか支持が貰えると考えてたなら頭悪すぎる
50ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:34:51.64ID:6uJH+qSP0
市議っスーパークレイジー君が当選するレベルだからな…何でもありだろ…
出資者が居れば
51ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:35:03.64ID:bR4dNQO70
>>10
反省しろよゴミ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:35:10.29ID:eAnQfwFq0
市松模様は昔からある伝統的な柄であって、誰のモノでもないし集英社が権利を持っている訳ではない。
53ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:35:13.67ID:6m46vaUp0
>>9
心を燃やせなんて、昔から良くあるフレーズですやん
54ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:35:44.17ID:EO2+e5di0
>>8
鬼木は許してやれよ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:36:19.55ID:Z4UIG6VN0
>>48
中国人みたいな言い訳だな
56ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:36:20.72ID:6uJH+qSP0
>>48
ロゴデザインくらいかね
可能性としては

それも集英社?が告訴しなければ問題なし
周りが騒ぎすぎ

市松マスク回収しないとな
57ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:36:43.62ID:3V3Y2Ua+0
>>48
今までも半沢風やエヴァ風、古畑風とか色々あったのに鬼滅はやたら過敏に反応するんだな
58ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:37:03.74ID:HSAPk2Ex0
僕も使っていいんか
59ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:37:21.03ID:6uJH+qSP0
>>57
認知度高いから効果高いんだな
60ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:37:26.76ID:6m46vaUp0
>>44
市松模様を商標登録されると、結構な数の伝統産業が
危機的状況に陥るけど、本気でやるの?
昔からメジャーな和風の伝統柄じゃないか。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:37:41.69ID:ZJRhBJl90
頭と眉毛も染めたらよかったのに
62ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:37:59.68ID:uhqthIHH0
そりゃ権利侵害じゃなければ集英社の許可は必要ないし、関与してないという話は本当だろ。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:38:03.19ID:JoCMK4/N0
>>57
ヲタ層がちょっとやば目なんだろうな
64ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:38:16.70ID:fQzPdEh10
>>1
予算削減の呼吸が得意な維新さんwww
65ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:38:43.38ID:6uJH+qSP0
>>60
そもそも取れない伝統デザイン
というか不可能

文句言うやつは維新のロゴくらいでは?
66ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:38:51.00ID:X7Bl1pEk0
>>8
すでに権利者の流した汗が報われてないだろ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:38:51.93ID:HRwQS/Mr0
>>8
右は鬼繋がりあるしロゴだけだからまだいいけど
左はパクリ全開の癖にドヤ顔でかなりイラっと来るな
68ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:38:54.02ID:ZwdsbUIC0
やっぱり維新か
69ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:38:54.56ID:4qfhlNek0
>>54
商標上はロゴが一番問題
70ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:39:50.04ID:Znsk/+Jt0
怒るようなことか?
71ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:40:03.08ID:6uJH+qSP0
>>67
ロゴの方が問題

市松模様は問題なし
論点ズレテルゾ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:40:28.09ID:6b8Mz+yQ0
面白い恋人しかり如何にも大阪人がやりそうなことだわ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:40:46.59ID:f0KExt360
ネットを使って民衆を自由に振る舞わせた結果規制ガチガチの共産主義的な相互監視の世界になると
74ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:41:15.00ID:dklBlIgH0
>>8
パクりすぎのっかりすぎww
75ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:42:24.23ID:3V3Y2Ua+0
>>63
なんか他のものには鬼滅のパクリとか起源主張するけど鬼滅自体のパクリにはクチを閉ざすんだよな
76ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:42:43.74ID:ZivdGF5+0
>>71
集英社が問題無いと言ってるんだから問題無いだろ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:42:51.73ID:njdde67y0
正直、ワニ先生はこんなの気にしなさそうだけど、こんだけ売れるとまわりがうるさいんだろうな
78ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:42:56.25ID:6uJH+qSP0
で騒いでるヤツはロゴを問題視してるんだよね?
自民党のほうがもっと不味いけど回収してるの?
79ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:43:10.73ID:s/y+NKjU0
版権キリッとかじゃねーだろ
こんなやつらにいれようと思うかよ…
80ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:43:12.66ID:3IuMkj660
問題ないと言われたのは使えばいいじゃん
ポスター貼り直しって政党助成金を無駄使いするなよ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:43:15.37ID:xvfTsVxV0
>>8
え?無断でここまで似せてんの?
一体どんな神経してんの馬鹿じゃね
82ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:43:22.52ID:VPNA3u4u0
黒緑の市松模様は鬼滅のデザインになってしまったのか。
83
2021/02/06(土) 08:43:40.23ID:Uu14uSnO0
鬼滅を政治に利用すんな
84ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:43:42.75ID:R8hhFgKK0
菅の全集中発言に比べたら大した事無い内容だけどな
85ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:44:03.93ID:ZivdGF5+0
>>81
なんで無断だと思ったの?頭おかしいの?
86ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:44:14.56ID:3SMWFHI10
>>8
右のポスターはキャッチフレーズも井脇のパクリじゃねえか
87ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:44:20.07ID:+X+g5O6A0
>>80
問題なくても批判する連中がいるからね
88ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:44:37.99ID:viPygqbn0
一度でいいから見てみたい

問題を起こさない維新の政治家(*^o^*)
89ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:44:41.62ID:CNtScS0y0
全集中、維新の呼吸、一の型、パクリ
90ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:44:43.81ID:s/y+NKjU0
森見ててもそうだけど
オメーマジでそれで良いと思ったんか?が政治家には多すぎる
周りを含めてどうなってんだ?
ちゃんと大学出て社会人やってきたんか?
91ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:45:13.53ID:brg3+1Ox0
つか未だに著作権関連に対する意識が低いよな
政治家ですらこれって
92ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:45:18.86ID:VPNA3u4u0
鬼詰のオメコ にインスパイアされました
…だと、そいつに投票するわw
93ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:45:35.46ID:6uJH+qSP0
>>75
鬼滅はジャンプ編集者伝統芸能だろ

それより作画能力ひくくてもUfoにかかるとFateでも鬼滅でもなんとかなるのな…
94ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:45:46.79ID:3V3Y2Ua+0
これにキレてる連中は鬼詰も問題にしないとね
95ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:46:08.65ID:anpgykFC0
>>30
光ってのであっ…となった
96ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:46:43.17ID:VPNA3u4u0
>>28
一般売れしてない作品だから、マスゴミ記者が気づかないんだろ。
97ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:46:49.17ID:TkMYe/pT0
台湾警察「これ、葡萄だからw」
98ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:46:59.92ID:oceIKYQ40
>>91
どのへんが著作権?
99ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:47:13.77ID:NHghdYkk0
>>71
ロゴってこの程度のパロディはどこにでもあるでしょ?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:47:44.61ID:/tw3N9Sx0
コスモを燃やしてればこんなことには…
101ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:47:45.91ID:VPNA3u4u0
>>44
まだ出願しただけだろ。
そっから異議とか出ると却下になるで。
102ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:47:55.10ID:XXcpYaxE0
この議員は政治センスがゼロだな。
アホとしか言いようがない
103ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:48:02.38ID:90jvqP/C0
きつめのオメコは大丈夫なん?
104ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:48:03.63ID:v34MaXtT0
そもそも選挙ポスターを鬼滅デザインにすることになんの意味があるんだよ
アホなの?
105ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:48:05.24ID:rV76ONRS0
終わりです。
これが日本の政治家。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:48:10.81ID:d2WYBnCI0
ていうか、日本人ってここまで息ウソだったっけ?
安倍が天然の息ウソで、政治はダメだったが政権維持には成功した
ことも政治家的には正しいことに見えたのかもな
107ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:48:20.85ID:xvfTsVxV0
名前と顔晒しといてよくこんな事するわ
流行りの漫画アニメに乗っかって売名とか下衆のやること
108ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:48:34.26ID:mAdUH34v0
集英社が侵害に当たらない(というようなことってなんだよw)っていってる以上は著作権の侵害にはならんだろ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:48:47.27ID:VPNA3u4u0
>>50
スーパークレイジーくんの政策は都知事のときも、当選した市議のときもまともだぞ。
ちゃんと読んだことあるのか?
110ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:48:49.90ID:/kRr2t/20
>>8
作り直してアニキ・イサキ・おにきにするなら許してあげる
111ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:49:10.12ID:fQzPdEh10
予算削減「柱」の維新
112ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:49:23.88ID:XlWuy6rW0
市松模様がパクリとか言い出したのおまえら?ww
113ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:49:32.94ID:S93dNfTd0
>>8
流石、与党とその犬だなw
114ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:49:36.24ID:4qfhlNek0
>>99
不問にしてるだけだぞ
こんな国政政党がやる事かよ
これを見た人がどう思うかの想像力も無い
115ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:49:45.96ID:Trx46rc10
本人達が無知な過激派宗教ほど面倒な事はない
扇動してる奴が一番ゴミだが
116ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:50:17.70ID:fQzPdEh10
医療崩壊の呼吸w
イソジンの呼吸w
117ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:50:27.19ID:fecLwUA20
「(集英社から)『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えもいただいたので、それで作成をさせていただいたと。

そういう問題じゃないと思う
118ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:50:30.59ID:etMbwD0LO
>>104
でも、そう思うならじゃあわざわざ逆に騒ぎ立てるほどの事じゃなくね?とも言えるけどな

維新は大嫌いだから擁護する意図は皆無だが
119ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:50:38.05ID:XLQvNGXA0
>>8
右は鬼が入ってるからいいだろ
120ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:50:38.25ID:CO+4OrEZ0
ああダメだな
121ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:50:43.34ID:viPygqbn0
真の大和魂を持った維新の議員様達
足立康史「小選挙区で落ちたら、比例復活は辞退(`・ω・´)キリッ」 → 「やっぱり比例復活で議員続けます(^o^)」
橋下・松井・吉村「都構想の住民投票は1回限り(`・ω・´)キリッ」 → 「やっぱ再投票する、公明党は約束破った(`Д´)」
丸山穂高「今度酒を飲んだら議員辞職する(`・ω・´)キリッ」 → 「離党で勘弁、議員として任期を全うします(*^o^*)」
赤坂大輔(港区議・次回衆院選で立候補予定)公然わいせつ罪で逮捕 → 「手で性器を隠していたから無罪だ(`Д´)」
冨田裕樹「あ〜、市役所で入る家庭用サウナ最高(^o^)、電気代も市民の税金で無料だし\(^O^)/」
音喜多俊「国会に出ないのなら歳費の返納を(`Д´)」 → 「本会議か退屈だから居眠りするぞ(*^o^*)」
122ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:50:45.97ID:3V3Y2Ua+0
>>112
ワンピに鬼が出たぐらいで鬼滅のパクリって言う連中だぞ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:51:11.65ID:SLlM1n290
集英社がよしとしてるならそのまま行けばいいのにねえ
スガーリンも全集中の呼吸でとかやってんだし
文句つける第三者がマジで害悪以外のなにものでもねえじゃん
124ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:51:32.98ID:sGJhJMht0
>>36
10円で替え玉できそう
125ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:52:05.61ID:cZicqAPq0
>>8
鬼木さん、ついに国会議員になってたんだ
銀行マンだったけど3.11のテロで同僚亡くして、後悔しないよう生き抜くと決意して、子供の頃から目指してた政治家になるために銀行マンやめて、なんの地盤看板もない中、市会議員選挙に出馬したんだよね
当時うちの地域を自転車で駆け巡ってたの見たわ
志があの頃と変わってないといいなぁ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:52:06.96ID:mAdUH34v0
>>117
そういう問題でしかないけど
著作権警察の言われなき弾圧を計算すべきではあったな
127ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:52:18.40ID:CO+4OrEZ0
>>8
維新なんだからダメ

自民は良いだろ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:52:28.21ID:cZicqAPq0
>>125
3.11じゃない、9.11だ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:52:33.44ID:3oDDCQbs0
市松模様はセーフ
鬼の字のフォントは完全コピーだからアウトだろ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:52:37.69ID:DxHkgAYx0
うっわ寒い
131ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:52:44.01ID:9NF/hant0
どこの党だよこのバカは→いつものバカ維新
132ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:53:53.41ID:ZivdGF5+0
>>129
コピーに見えるの?頭大丈夫?鬼滅の刃をコピーしたら鬼滅の刃にしかならないよ?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:54:03.49ID:7WP/HkjX0
軟弱頭
134ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:54:05.48ID:SrOPRz2i0
法に触れなければ何をしても構わない精神
135ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:54:11.17ID:3V3Y2Ua+0
>>126
やってることは差別表現で騒ぐポリコレ連中と一緒だよな
136ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:54:38.69ID:gY5W9oo30
>>91
集英社が良いと言ってるのに
何処が問題なんだ?
137ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:54:42.35ID:AQ2ukAVu0
光本という名前にどうも引っかかる
大阪市生野区で光本さんというとほぼほぼ在日コリアンかそこからの帰化人
138
2021/02/06(土) 08:54:42.40ID:Uu14uSnO0
>>123
良いとは言ってないし鬼滅ファンは政治に利用されたくないだろうよ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:55:18.10ID:cgHUd85t0
プペルにしろよ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:55:18.28ID:yBJSstAl0
たしかにこれはだめだな
小学校とか幼稚園の運動会とかお祭りならわかるが
政治にかかわる大の大人がやってることだ
特定政治団体に偏ってると思われるとまずいから抗議するのは当然だ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:55:47.29ID:VLIZ2cIk0
>>8
鬼詰にくらべたら
なんという低レベルw
142ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:56:03.67ID:74Bxp/700
集英社は市松模様の商標を取ろうとして、伝統柄だからって理由で却下されてた気がするので、苦情とか言い出しにくくなってそう
でもロゴの方は駄目って言っても誰も咎めなかったと思うで
143ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:56:05.29ID:KltSI/ci0
光本?
あ!
144ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:56:29.58ID:SLlM1n290
鬼詰のオ刃に抗議した奴だけポスターに石を投げろ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:56:30.95ID:IXyRRFa30
集英社に許可を得てますって注意書きしとけばいいのに
問題になるくらいわからないのかな?未然に防ぐってことも出来ないなら市議に向いてないだろ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:56:49.14ID:k0EQj7NG0
>>132
何言ってるのかわからない
147ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:57:01.40ID:+WCfib6r0
集英社にポスターみせて許可もらったわけじゃなかろうに
148ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:57:03.42ID:NHghdYkk0
>>114
でも国政政党が謝罪したってことは民間も同様のパロディ出来なくなるぞ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:57:08.65ID:AX21imrY0
燃やすのは心だけにしておけ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:57:27.23ID:ZivdGF5+0
>>146
頭が悪いんだね
151ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:57:35.78ID:SLlM1n290
>>138
せめて>>1くらいみろ
152ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:57:39.21ID:bM7+z8Mf0
炎上しても名前が売れればいい。これが維新スピリット
153ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:57:43.21ID:DAx+qky+0
1 光本氏が集英社に確認し、「権利の侵害ではない」と回答
2 光本氏のアンチが集英社に突撃、集英社が「うちは無関係とコメント」(←権利の侵害とはコメントしていない)
3 アンチが光本氏バッシングに使う「集英社に無断で使用した」
154ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:58:35.91ID:z09cq/mN0
>>1 >>8
丸ロゴさえ使わなければ100%セーフだったのに
155ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:58:41.25ID:VghSNPi10
市議が自分の宣伝ポスターに使ったのか
役所の広報ポスターとかなら良かっただろうがこっちは不快に思う人もいるわな
156ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:58:45.13ID:v34MaXtT0
>>118
特に意味はなかったって言いわけすればいくらでもパクれるとかおかしいだろ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:58:52.34ID:74Bxp/700
市松模様だけにしておけば、流行りに乗っかってんなあ…としか思われなかったのに
158ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:58:56.34ID:4eTefvvF0
>>150
頭の悪い人にも解る説明してみ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:59:04.45ID:So06PAG20
オマージュくらいで…と思うけど
アンチ維新で鬼滅好きだと許せないか
160ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:59:05.55ID:OrzD3CyQ0
>>1
>『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答え

あれれー
なんで
『権利の侵害に当たるところはありません』という《ような》お答え
なのかな〜?
161
2021/02/06(土) 08:59:06.08ID:Uu14uSnO0
集英社に電話が掛かりまくって業務に支障をきたしてると維新が言ってるし、
これからは迷惑考えないといかん
162ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:59:41.01ID:rEtqS9OI0
>>36
木と誠の間の小さい○とかな(笑)
163ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:59:45.72ID:fecLwUA20
著作権的にはセーフかもしれんが、著者のあずかり知らない所で鬼滅のイメージを勝手に政治活動に使っているってところに不快感がある。
164ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 08:59:55.15ID:NHghdYkk0
>>155
ますますクレーマーをつけあがらせるだけだと思うけど…
集英社が問題ないと言ってるんだから民草のクレームなぞ断固として戦うべきだったわ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:00:08.89ID:jOx+aMT+0
>>8
『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」  [記憶たどり。★]->画像>14枚

「心を燃やせ」とか「市松模様」とか、一つだけだったらいいんだけど
ここまで組み合わせると完全にアウトやろてw
166ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:00:26.83ID:0tVSSuob0
著作権侵害に対する意識がまだ半島人のまま
167ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:00:29.08ID:eLzTVOyq0
一番の問題はそのポスター出したらどうなるのかわからなかったこと
うけて大人気とでも思ったのだろうかこのバカは
168ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:00:33.41ID:zvSTPuOY0
鬼滅は人食いと首切りのグロテスクアニメ。こんなもんに便乗するバカ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:01:00.12ID:z09cq/mN0
>>1
深緑と黒の市松模様と「心を燃やせ」のフレーズだけでよかった

これなら1000%全く問題無し
170ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:01:01.47ID:31h/lOWo0
集英社に確認を取った時点で「たまたま似ていた」は成り立たない
171ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:01:04.91ID:qILZjITy0
完膚なきまでにパクりやん
集英社が問題ないというならいいんじゃないの
パクり野郎の汚名は一生ついて回るけど
172ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:01:21.53ID:0wAYGKyE0
>>13
維新はダメだなほんとに。
もともと第二自民党だとはいえ。
173ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:01:24.18ID:Jps3zxZR0
>>150
フォントのコピーって言ってるんだから合ってるだろ
お前はロゴのコピーって言いたかったんだろうけど
見てて恥ずかしいぞお前
174ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:01:31.14ID:OWzIypL+0
>>8
こういう事をする政党が大好きなのがアホウヨなんだよねw
175ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:01:36.95ID:agP5uEJn0
>>165
これセーフでそのまま張ってたぞ
https://www.sunrise-inc.co.jp/news/releasenews.php?id=127
176ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:01:38.62ID:4qfhlNek0
>>148
当たり前だろ
そんなパロディが許されるのは個人利用とか学生の間だけだ
どんだけモラルが低いんだよ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:01:45.93ID:CO+4OrEZ0
そうとう悪質だぞこれ

維新だし
178ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:01:46.54ID:0wAYGKyE0
>>16
第二自民党だろ。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:01:48.50ID:IyERAueE0
>>1
著作権だけの問題じゃないんだが、、、
180ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:01:59.11ID:ZivdGF5+0
>>158
猿に何を説明しても無駄だよ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:02:08.02ID:24VfD6w60
むしろこれは維新人気に鬼滅が便乗したんだろうが!
吉村はようやっとる
182ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:02:14.67ID:+zDv4Y1b0
このあやかり方はかえって恥ずかしい
183ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:02:18.76ID:J0mV6zZi0
さすが維新だな
184ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:02:25.37ID:0wAYGKyE0
>>19
鬼籍の刃に入ればよかった墓に
185ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:02:28.89ID:4btQliCg0
パクリと言う事実に何らかわりはない
186ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:02:34.49ID:9Q2m5xmDO
>>1
集英社に電話で単語つかっていいか聞いたって説明してたけど先にポスターの実物をみせてはいないみたいだよな
電話かけるくらいなら似たようはポスター作らなきゃいいんだよ
人気漫画にあやかろうみたいな選挙ポスターはちょっとね…
187ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:02:43.38ID:z5VBf/IS0
これがダメならAVもダメだろ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:03:26.50ID:JbTp1iMd0
中国かよ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:03:33.89ID:0TLqgRNe0
たしかに権利の侵害には当たらないかもしれんが
そういう問題ではなく完全にパクリだよな
学生がやるなら大いに結構だけど
行政がやるなよ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:03:36.03ID:4qCtXhQd0
国旗を2枚張りあわえて
党旗にみせた民主党みたいなことをやってんな
これダメじゃねっていう奴はいなかったのかよ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:03:41.42ID:rmmaAVFm0
>>8
維新のはこの2人の首同時に切らないと倒せないパターンの鬼と言う事か
192ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:03:43.50ID:z09cq/mN0
>>165
丸ロゴ以外は、「心を燃やせ」と「市松模様」はどっちも完全にセーフで意匠として独占はできない

かすってるのは丸ロゴだけ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:03:44.62ID:LZvnI4ds0
市議「パロディのポスター作りたいけど著作権に触れる?」
集英社「問題ないよ」
これで話終わってるじゃん
194ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:03:54.29ID:4qfhlNek0
>>150
お前がアホ
鬼の字は完全コピーだぞ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:03:56.16ID:E+/g3ZdC0
権利は集英社だけじゃないだろ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:03:58.45ID:XbYVEXhL0
マジあたおか
便乗とかキモくて
197ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:04:10.15ID:ZivdGF5+0
>>173
逆だろ?ロゴのコピーだと言うならまだ分かるが
フォントのコピーって何だよ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:04:34.85ID:0wAYGKyE0
>>36
井脇ノブ子さんはパクられたと怒るべきだ。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:04:35.08ID:Dv9DKUyy0
>>44
坂東牧場の勝負服
20年くらい前から使用しているので鬼滅の刃の方が後
200ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:04:41.26ID:ib1U6TRL0
鬼滅はバカあぶり出し器
201ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:04:41.76ID:LC51Vs960
いいだろ別に、バカですって自己紹介してるようなもんだしw
202ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:05:05.85ID:SLlM1n290
>>186
そもそも集英社がこの連絡をうけていてかつ
抗議を行っていない時点で?
張り替えなさいと言ってない時点で?
203ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:05:14.76ID:0wAYGKyE0
>>24
セーフならなぜ貼り替えるのかな?w
204ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:06:02.76ID:yBJSstAl0
家族代々〇〇党支持で鬼〇の刃ファンですが
思想を相反する某政党のポスターに使われているということはどういうことでしょうか
集英社さんはその政党を支持しているということでしょうか もう鬼〇の刃のファンをやめます

ってクレーム来るだろ 市役所じゃなく集英社に
205ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:06:06.01ID:0wAYGKyE0
>>40
西宮市民は号泣県議を当選させたから尼崎もわからんぞw
206ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:06:08.97ID:Mq3CQVhy0
>>1
オメコに比べれば何でもないレベルだろ。
207ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:06:25.18ID:agP5uEJn0
>>192
政党ロゴの改変許す維新の緩さは良いのか悪いのか
あと一応維新だから気にして張り替えしたけど別にそのままでも問題はない
https://kai-you.net/article/75865
208ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:06:27.07ID:fecLwUA20
https://ishin.hyogo.jp/introduction/mitsumoto_keisuke.html

この人アクセンチュアにいたのか
あえて炎上狙いで、ポスター作ったのかな
ただの市議が全国区の話題だよ
209ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:07:08.89ID:ZivdGF5+0
>>194
>>8の2枚目の話か
俺は>>1の話だと思ってたわ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:07:19.94ID:CnCRNLGf0
話通せよ
馬鹿か
211ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:07:50.39ID:XlWuy6rW0
>>122
まじか、子供向けのアニメだから厨房が多いんだな。。
212ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:07:51.82ID:/L40SElAO
光本?
よく知らないけどまた韓国人が『鬼滅の刃はウリナラが発祥国ニダ!』とか叫びだし
勝手に商品登録するんじゃないかな?
213ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:08:27.70ID:jOx+aMT+0
>>209
頭が悪いんだね
214ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:08:48.93ID:LZvnI4ds0
事前に集英社に連絡してるのが大きいな
これがあるのとないのでは全然違う
215ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:08:58.25ID:ZyZKrCza0
漫画のモノマネする幼稚な政治
216ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:09:04.83ID:4UYaN8ir0
維新なら段だらだろうがw
イメージ的に反対勢力だが(笑)
217ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:09:14.71ID:JoCMK4/N0
>>208
あらら、帰化系の確率がまた上がったじゃん
218ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:09:16.11ID:ml8KDYKG0
明確に権利を主張できるものじゃないだろうから権利の侵害にはならないんだろうけどモラルの問題はあるんじゃないのか
219ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:09:22.54ID:VghSNPi10
「作者は維新の会の党員なのか?」と思われちゃうしね
220ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:09:33.27ID:SLlM1n290
パクられた!気分が悪い!とオタクが文句垂れるまでは勝手にしろだけど
有権者だから面倒なんだよな
この件だけは流石に維新に同情しかねえわ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:09:50.97ID:QM+b5WfE0
きつめの八重歯
222ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:10:04.47ID:agP5uEJn0
>>213
商標登録の問題だよ
多分理解してないのでは?
頭悪いというか著作権や商標知らんヤツ多すぎないか?
223ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:10:09.99ID:AQ2ukAVu0
大阪維新はスガ、ケケ中とズブズブの売国政党。
誰が投票するねん。
224ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:10:12.65ID:lHenZjGt0
維新の大元が朝鮮部落出身
行動がチョンそのもの
225ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:10:23.60ID:+zDv4Y1b0
いくら鬼滅が人気と言っても
政治家がこれやったらふざけてるようなもんだろ。

これで投票したいと思うか?
却って幼稚に見えて信用落とすんだが。
226ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:10:39.95ID:a975XMoc0
鬼木はしゃーない
そりゃ乗っかるだろw
227ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:10:50.06ID:hVs+nqlj0
似てたらダメって意味わからん
228ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:10:58.23ID:sCVoJFNY0
権利以前に滑ってんだよ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:11:05.24ID:SLlM1n290
>>203
有権者のオタクが煩いからだろ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:11:17.41ID:NhRT8VBD0
>>203
大勢から文句が出てまでやるもんじゃないから
法的に問題ないからと言って使い続ける方がダメージが大きいと判断したらやめる
231ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:11:22.63ID:bRoWhHzq0
コスプレしろ
232ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:11:27.53ID:+n+uN3ls0
>>9
まー、ロゴはよぉ〜く見ると微妙に変えてはあるな。
しかし、おそらく訴えられたらOUTだろう。
233ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:11:30.12ID:OrzD3CyQ0
>>153
そら個別のパーツで聞いたら問題ないって回答する罠w


そして集英社の知的財産課とも「市松模様」「心を燃やせの台詞」「政党ロゴのデザイン」について、権利を侵害しないかの確認を取った上で作製したとのこと。
とはいえ集英社側からすれば、そのものズバリの「パクリ(模倣)」であれば権利侵害だと断言できるでしょうが、作品を想起させるイメージについては「権利侵害です」と明言できず、せめて「関与しておりません」と発表するしかないのも事実。それを予測した上で、光本氏側があえてグレーな部分に踏み込んだ、と世間から思われても仕方ないかもしれません。
234ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:11:32.14ID:mSFUfRH50
「光本」さんねぇ。パクる習性は抜けないんだね
235ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:11:43.38ID:4UYaN8ir0
>>1
作り直して税金無駄にしたの?自腹で責任取れよ。
236ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:11:44.42ID:agP5uEJn0
>>226
商標の話だから鬼木の方が問題なの
237ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:11:46.26ID:GDVXfWkq0
関係者からしたらすげー迷惑やん
238ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:11:54.99ID:jOx+aMT+0
>>229
そのオタクに媚びてきた政治家がいるらしいぞ
239(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/02/06(土) 09:12:18.53ID:GM42Yo2e0
せめて色は変えろってw
何でも乗っかるのは恥ずかしい
(´・ω・`)
240ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:12:19.04ID:Fu4ckmNt0
人気に便乗しようという性根が気持ち悪い
俺の選挙区の候補だったら間違いなく投票しないわ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:12:25.89ID:XLQvNGXA0
許可取ってるって書いてるの見てから書けよ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:12:26.35ID:LZvnI4ds0
>>220
なんか鬼滅ネタって触れたらいけない危険な感じがしてきたな
イスラム原理主義みたい
243ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:12:49.30ID:ZivdGF5+0
スレの途中で貼られた違う画像について勝手にメインの話題と混ぜて批判するバカもいるね
244ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:12:54.13ID:q9BsKi6I0
さすがに子供の機嫌を取るのはどうかと
245ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:13:15.65ID:yBJSstAl0
事前に相談して問題ないと言われていても
どこかの宗教団体のポスターに使われていたらファンだったらやだろ
もしかして作者は信者なの?っていうことになる
246ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:13:23.00ID:nDU8DcfF0
著作権者は原作者なんだからシュウエイシャが言っても仕方ないが
247ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:13:34.61ID:BqXChmfX0
ニュースやってたけど。。・・
元の絵との比較がないからパクりといわれても分からないw
248ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:13:34.73ID:+bh5/6nF0
>>240
むしろこれ見て投票する気持ちになる奴なんて皆無だろ
センスが無さすぎる
249ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:13:53.17ID:8Owc7mbJ0
権利以前の問題として、政党が人気者に勝手に便乗するようなことしたらまずいよね?って話
政治家としてのモラルの問題なので、ある意味権利侵害よりもタチが悪いと思う
250ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:14:21.01ID:ZivdGF5+0
>>247
そもそもパクリじゃ無い
何となく似てるのが気に入らないだけだろう
251ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:14:33.43ID:QhQZ5jWn0
許可とってるならちゃんとマルC入れりゃいいのに
そういうところを適当に済ませるのが駄目なんだが
252ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:14:36.82ID:DMHW42J90
>>249
まずいかどうかは知らんが寒いなあとは思う
253ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:14:42.18ID:jOx+aMT+0
>>243
自分の過ちを素直に謝罪出来ないって、君、政治家の才能ありそうだね
254ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:14:44.32ID:4lD2Y1sS0
問題なのは政治無関係にしてバンドワゴンの愚民を鬼滅で釣って票を得ようとした浅ましい考えだろ
しかも無許可だし
こんなの擬似的なワイロみたいなもんだしな
255ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:15:23.56ID:7GXBPcv20
こんなパクリのポスター作るなんて維新や自民党は頭おかしい人間しか
居ないの?
あと、これを周りに止める奴も居ないとか政治家は無理だから辞めたら?
256ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:15:28.17ID:cZLSYGzn0
尼崎
苗字に「光」の字

これだけで数え役満です
257ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:15:28.92ID:bM7+z8Mf0
>>145
罪に問われず、話題になるところを見極めたんだろ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:15:32.83ID:4oI0LDK70
>>9
そうだよな
『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」  [記憶たどり。★]->画像>14枚
259ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:15:39.86ID:urnsX44C0
>>242
いや鬼滅に限らず著作権あるものの政治利用は普通にヤバいだろ
特に子供に人気のものとか
260ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:15:44.60ID:5i5Xl++X0
なんで日本人ってこんなに著作権意識が低いんだろうな
同じ国民として恥ずかしいわ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:16:07.81ID:XM5lKDlp0
>>8
吉村アウト〜
262ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:16:08.09ID:agP5uEJn0
>>254
確認とってるぞ。
263ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:16:12.08ID:0yxSNlLc0
鬼滅とは全然関係ないのに鬼滅人気に乗っかってやれとか安易に考える政治家なんて
ろくな政策出しそうにないわ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:16:53.96ID:ZivdGF5+0
>>253
こっちのセリフだよ
関係ない画像のはずが同じものとして批判されるのは間違いだよ
バカが集まるネットの危ういところだね
265ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:16:54.29ID:Iao8kfCH0
>>258
ああ、パクリだな…
266ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:16:56.74ID:teJILjGP0
維新ていうだけで恥ずかしい
日本の空気を吸わないでほしい
267ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:16:58.30ID:SLlM1n290
>>245
初音ミクによーく似たキャラとかいろんなもんで見かけたりするけどね
てか
いらすと屋は平然と利用されてるのにね
268ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:17:09.36ID:02Q9WzpX0
市松模様だけなら何とでも言えるがロゴで明白に寄せてるのがバカw
269ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:17:10.10ID:VghSNPi10
>>225
スパークレイジー君という市議が誕生したぞ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:17:18.03ID:4qfhlNek0
>>243
初めから「鬼の字」って言ってんだから気付けよ
他の人は分かってるんだから分かってるんだからお前がアホなだけ
他人にレスしておいて何言ってんだ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:17:40.41ID:Nmh9mM9x0
どうせ維新だろうとおもったら、やっぱり維新だった

維新は、法律を守らないね

暴力団上がりばかり
272ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:17:48.22ID:xvfTsVxV0
権利がどうとかの問題じゃねえんだよ
受け取る側の問題だろ
流行りの漫画アニメに便乗して売名行為して人の信頼得られると思ってんのか馬鹿野郎が
273ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:18:06.36ID:agP5uEJn0
>>267
いらすとやはフリー
274ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:18:10.88ID:fx+V+VDN0
>>258
全然違ってワロタ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:18:15.34ID:AlJdgQiQ0
スーパーや商店街なんかのローカル企業は見逃されてたけど公人が堂々とやってたらお叱り貰うの当然だろ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:18:20.20ID:jOx+aMT+0
>>264
いよっ!森元!五輪頑張れ!
277ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:18:32.68ID:CO+4OrEZ0
>>269
おそろしいな バカな有権者が一定数いて
278ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:18:39.65ID:xvfTsVxV0
それでも政治家かよ
国民の意見聞く気あんのかよ
279ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:18:41.77ID:aGRiIlzT0
>>1 維新のマインドはチャイナと同じやね
280ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:18:45.53ID:4lo7vD2w0
維新の奴か
281ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:18:51.79ID:hE8F/Q9w0
尼崎って議員も市民も
アレだぜ (笑)
282ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:18:57.92ID:ZivdGF5+0
>>270
ああやっぱり初めから頭のおかしい批判だったんだな
283ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:18:58.71ID:urnsX44C0
>>267
選挙で?
いらすとや?
ズレ過ぎてて意味不
プリキュアとかパロって政治主張ポスター作れば問題なると思うぞ普通に
284ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:19:24.49ID:+X+g5O6A0
>>267
いらすと屋はそういう商売だろw
285ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:19:26.56ID:Trx46rc10
まあ何を隠そうと菅が一番に乗っかったんですけどね
その時叩かずこれを叩くってダブスタもいい所で
286ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:19:27.73ID:LZvnI4ds0
>>259
マリオ安倍とか魔神ブー石破とかリボンの騎士小池もアウト?
ローゼン閣下は?
287ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:19:33.31ID:sO648sNs0
パロディの範疇とは思うけど政治絡めると嫌悪感持つ人も多いからやめとくべきやったねぇ
288ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:19:33.92ID:agP5uEJn0
維新より鬼木の方が商標としては危うい。
何で鬼木批判は余りでないんだ?

ここっていつも政党批判に利用されてね?
289ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:19:45.53ID:6842g7G80
鬼詰はセウト?
290ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:20:03.38ID:SLlM1n290
>>271
ちゃんと確認とってるものに対し難癖つける方が法を無視しててやべえんだけどね
291ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:20:06.92ID:CO+4OrEZ0
>>285
維新だから叩くよ

自民を叩くわけないだろ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:20:21.41ID:4UYaN8ir0
>>1
恥ずかしい維新、誰がやったの?痛すぎw
293ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:21:02.95ID:Wfc19WYZ0
>>30
光本が俺のスキャナーもエラァが出る
そっちだな。大阪維新の本性。
294ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:21:04.56ID:agP5uEJn0
>>286
タブスタ勢が居るんだよ。

維新は駄目、自民はオッケー
立憲民主はセーフで自民は駄目とか


無茶苦茶だろ一貫性もてよ
295ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:21:06.57ID:HuUQXd260
市松は公共物だけどフォントはダメだろ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:21:09.90ID:CO+4OrEZ0
>>288
逆になんで自民の候補者を叩くと思うの?

自民も維新も平等だと勘違いしてないか?
297ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:21:27.36ID:jWmjpZfw0
似てたら駄目となると凄まじい量の表現物がアウトになるからなぁー

過剰なシメつけはみんなが損するだけよ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:21:41.67ID:5mfpQ4Nh0
李下に冠を正さずって言うだろ
紛らわしい行為はそもそも慎め
299ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:21:43.20ID:IcDBRNPE0
アニメに便乗して鬼滅風にイラっとくるw
どーせならコスプレだったら笑えた
300ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:21:43.52ID:g92o2JTm0
たぶん市松模様だけならギリギリでセーフだった。問題はロゴを似せてきたのとセリフ。
まあ、市松模様だけでも炎上しそうだけど
301ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:22:02.85ID:9DO/watJ0
次は呪術風のポスターで行こう
302ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:22:13.14ID:urnsX44C0
>>286
だからそのコスプレでポスター作って政治に使えば普通にアウトだろ
イベントでの扮装と混ぜ込んで何が言いたい?
303ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:22:21.07ID:J3cT/8os0
法的に問題がなくともイメージ悪化を恐れたか
304ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:22:34.61ID:HQ0hwJIy0
常識あれば人気アニメを意識した政党ポスターなんて作らない

つまり常識もモラルもない人間が作ったと言うこと。それも政治家。政策よりアニメ人気に乗っかった馬鹿
305ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:22:43.58ID:4qfhlNek0
>>282
お前冷静になった方がいいぞ
306ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:23:06.64ID:agP5uEJn0
>>296
政党は正義スタンスか…納得
307ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:23:20.41ID:BugpwaSo0
鬼滅は調子に乗り過ぎ
こいつらからは商売の匂いしかしない
308ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:23:41.81ID:HQ0hwJIy0
政治家は政策で勝負するものなのに人気アニメをパクって人気取り

この国の政治家の民度の低さだね
309ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:24:11.89ID:SLlM1n290
いじわる婆さん青島とかいたよな
あれは盛大に利用してたね
自分が出演したものだから
310ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:24:25.87ID:CO+4OrEZ0
>>306
5chは裁判官じゃないからな 公平な批判なんぞ存在しない
311ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:24:29.39ID:LZvnI4ds0
>>302
著作権あるものの政治利用はヤバいんだろ?
ポスターはとかイベントはとか勝手に話変えるなよ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:24:39.12ID:xvfTsVxV0
マンガアニメの力借りて売り出すとかマジで何考えてんの?
それ自分に中身無いって言ってるのと一緒だろバーカ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:24:44.06ID:jWmjpZfw0
ま、権利者が訴えてない時点でセーフなんだよなぁ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:25:50.29ID:SLlM1n290
つまりは
泣く子と地頭には勝てぬレベルの
情けねえ話だってことだ
315ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:26:10.07ID:urnsX44C0
>>311
それコスプレイベント自体が規制されるべきって別の話だろ
あとマリオはオリンピックってことで任天堂許可してるんだろ
音楽とかも使ってたんだから
316ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:26:15.73ID:CD94ngVe0
これも計算のうちだろ。話題作りは成功した。
317ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:26:17.01ID:HQ0hwJIy0
>>313
セーフとモラルの欠如は別問題
政治家の民度の低さを叩かれてるわけ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:26:38.13ID:8GvEwd/Y0
市松模様の絵で文句を言うって、集英社ってアナルが小さいw
319ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:27:05.33ID:we6vPFY/0
いくら流行ってるからと伝統的な和柄に権利なんか主張出来ねえよな
公式がやってないなら誰がクレーム付けてんだ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:27:15.59ID:xvfTsVxV0
以下の三名は人気アニメのブランド力を売名に利用したクズ野郎です
おにき誠
光本けいすけ
吉村ひろふみ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:27:27.04ID:45B8fWv80
維新にはろくなやつがいない
322ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:27:36.91ID:Wfc19WYZ0
運転免許のレベルで選挙ポスターのルールを規制しろよ。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:27:45.93ID:UJy7VVDc0
まあ名字で分かるだろうけど
朝鮮系の人ですので・・・
324ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:28:01.67ID:4/ahDtkg0
税金の無駄遣いを平気でやる維新
325ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:28:15.04ID:jWmjpZfw0
こういうのって炎上商法的な効果もあって、騒げば騒ぐほど政治家の名前が売れちゃうスパイラル
326ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:28:25.04ID:xvfTsVxV0
以下の三名は人気アニメのブランド力を売名に利用したクズ野郎です
おにき誠
光本けいすけ
吉村ひろふみ

以下の三名は人気アニメのブランド力を売名に利用したクズ野郎です
おにき誠
光本けいすけ
吉村ひろふみ

以下の三名は人気アニメのブランド力を売名に利用したクズ野郎です
おにき誠
光本けいすけ
吉村ひろふみ

以下の三名は人気アニメのブランド力を売名に利用したクズ野郎です
おにき誠
光本けいすけ
吉村ひろふみ


以下の三名は人気アニメのブランド力を売名に利用したクズ野郎です
おにき誠
光本けいすけ
吉村ひろふみ

以下の三名は人気アニメのブランド力を売名に利用したクズ野郎です
おにき誠
光本けいすけ
吉村ひろふみ

以下の三名は人気アニメのブランド力を売名に利用したクズ野郎です
おにき誠
光本けいすけ
吉村ひろふみ

以下の三名は人気アニメのブランド力を売名に利用したクズ野郎です
おにき誠
光本けいすけ
吉村ひろふみ
327ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:28:27.95ID:U55IXAGH0
パクってるんだから酷似してるの当たり前だろ
つか、集英社って鬼滅柄の市松模様登録商標にしてなかったっけ?
商標違反にはならんのか?
328ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:28:50.34ID:Jchy1xpB0
>>108
言っただけなら弱いな。ちゃんと文書でもらってないだろ。息嘘はどっちかな
329ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:29:05.43ID:tVkekUhx0
政治家は人に知って貰わないといけないとはいえアニメに便乗するのはなぁ…
正直言ってかなり印象悪いぞ
330ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:29:09.79ID:fdMFOXY30
エヴァの黒背景に白い明朝体タイトルを直角にして一文字だけ赤にする演出なんて
未だにあちこちでパクられてるけどな
331ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:29:29.45ID:SLlM1n290
>>318
集英社は問題にしません、関与しませんという立ち位置だぞ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:29:40.57ID:74Bxp/700
受けると思ってこれを出したら炎上したので慌てて引っ込めたってだけの話
政治家がバカッターのノリなのはどうかと思うが
333ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:29:54.43ID:Wfc19WYZ0
>>327
市松模様に商標はつけられないよ。
もし商標をつけられるのなら、
商標制度後に使用できないんじゃないかな?
334ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:29:56.47ID:ECOYwEsY0
これはいいの?

『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」  [記憶たどり。★]->画像>14枚
335ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:30:02.06ID:7enJFA2G0
まだワニに乗っからなくて良かったと思うよ話題にもならなかった
336ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:30:08.85ID:JOvUrb5H0
嘘を平然と並べる維新w
337ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:30:26.06ID:ugM0FSD40
維新はヤバいやつと差別主義者みたいなのが集まりやすいの?
338ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:30:33.58ID:4UYaN8ir0
>>1
張り替えでいくら無駄にしたの?税金だから公表しなさいよ。
339ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:30:44.97ID:LDO+ISom0
維新ってこんなのばっかり
340ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:30:46.89ID:agP5uEJn0
>>317
スーパークレイジー君が当選する戸田市は民度が低いとか辻本何度も当選させる高槻市民は民度が低いとかそういうはなし?
341ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:30:53.50ID:NLivpGhG0
維新って感覚が犯罪者そのもの

やったもん勝ち、文句言われたらやめる

詐欺みたいなチラシも
ミナミでの宣伝もそうだったよな
342ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:31:09.55ID:LZvnI4ds0
>>315
だから著作権あるものの政治利用はいいんだな
今回も元である集英社に事前に連絡してるんだしね
343ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:31:14.83ID:n0S139h70
逆に朴られた事にしてみてはどうだ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:31:19.63ID:Wfc19WYZ0
>>330
ルパンのタイプライターの題名演出もな。
345ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:31:30.24ID:/OoduuS10
維新の議員てやべーのばっかじゃん。
まあ他もろくなのいないけど
346ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:31:57.23ID:HQ0hwJIy0
法的に問題なくても政治家、政党としてのモラル、民度が問われてる
人気アニメに便乗したポスターなんて政治家の民度低すぎ。中韓みたいなことすんな
347ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:32:20.99ID:+jUaXdnK0
そして安定のパクリ国家・韓国
『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」  [記憶たどり。★]->画像>14枚

炭治郎のイヤリングが日章旗だ!戦犯旗だ!けしからんニダ!
戦犯旗を全部塗り潰さないと韓国では公開させないぞニダ!
ってさんざんバッシングしてたくせに、これであるw
348ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:32:32.67ID:agP5uEJn0
>>346
自民党の鬼木…
349ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:32:44.31ID:otrAGTt90
維新の議員が屁理屈と言い訳が多いのは、橋下のDNAなのかね
350ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:33:02.65ID:wnDwH+4T0
>>346
ガースーにも言えよ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:33:13.92ID:fHuh8oQS0
>>44
いくらなんでも登録はされないでしょ
352ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:33:31.71ID:Wfc19WYZ0
>>342
オリンピックで各国が自国の文化を演出する際の
政治利用は許可を得た上でやるのはいいんじゃないのか?
安倍がマリオやったときは、イギリスも007をやってたわけだし。
祭典で日本の何かをやるときは、日本文化を海外にアピールする政治的な利用があるんだし。
353ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:33:43.65ID:7uIiTJmr0
熱心なファンからしたら政治には関わって欲しくないわな
354ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:34:29.70ID:8GvEwd/Y0
>>327
マジかwwwwww
集英社の奴頭イカれてんじゃねーのw
市松模様なんて昔からある柄じゃん
相手が政治家だとしても柄が使われたくらいで
クレームつけるなんて子供というか、人として小さい
355ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:34:58.48ID:SLlM1n290
>>352
もう気づいてるよな
その判断はおまえのモノサシでの話でしかないと
356ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:35:23.34ID:Wfc19WYZ0
>>349
吉村は、悪名高き時代の武富士の顧問弁護士だよ。
そりゃね、サラ金の弁護士ならそんなもんだよ。
357ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:35:31.15ID:LXlHcwg30
権利侵害に当たらないって確認取ったならいいじゃん
ほんとつまんねぇ国だな
358ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:35:37.51ID:OI6wx5pM0
権利侵害してない事に自信があるなら貼り替えるなよw
359ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:35:50.88ID:SLlM1n290
>>354
集英社はポスターにクレームつけていない
360ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:36:03.24ID:zO3qB9ph0
政治家ポスターとか写真と名前だけで充分なのに無駄なデザイン不要だし流行りに便乗する議員はダメや
361ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:36:07.71ID:agP5uEJn0
ここみてると自民党の鬼木批判までそのうち到達して辞任あるなwwww
362ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:36:22.79ID:urnsX44C0
>>342
公式に認めますって言われてりゃそりゃ著作権的に問題ないに決まってるだろ
でも公式に認めたって話じゃないんだろ?
つかイスラム原理って最初の論はどこいったw
363ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:36:25.21ID:Wfc19WYZ0
>>355
票稼ぎの政治利用と、
日本文化を海外に出すための政治利用と
別だとお前に教えちゃったね。
364ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:36:33.84ID:4UYaN8ir0
張り替えない方が恥ずかしさを看板に出来たのにw
365ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:36:37.21ID:LerKxT8s0
>>1
鬼旨GPの方はコラボなの?
366ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:37:06.55ID:7uIiTJmr0
>>358
不評なら張り替えるでしょ
選挙で不利になるだけだし
367ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:37:13.33ID:fP/M69ac0
これがアウトで同人誌がOKとは?
368ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:37:50.95ID:vl33LLMz0
維新らしいね。半島系のお家芸。
369ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:38:05.41ID:knZ4PuXM0
過去にもっとぶっ飛びポスターなかったっけか
370ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:38:15.56ID:agP5uEJn0
維新どんどん批判して炎上させることで
自民党の鬼木辞任狙いと言う高度な戦略なのか?

得するのは立憲民主あたり?
371ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:38:32.40ID:LZvnI4ds0
>>352
>いや鬼滅に限らず著作権あるものの政治利用は普通にヤバいだろ
>特に子供に人気のものとか
>>259で言った自分の意見をちゃんと訂正しとけよ
普通にヤバくないって
372ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:38:51.93ID:/4TrDIFZ0
>>8
ノブ子パクられとるやん
373ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:39:27.51ID:NP/XYRiG0
>>361
まず井脇に土下座しないとな
374ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:39:44.03ID:OoTL3XNs0
パロディも許されないの?
375ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:40:05.84ID:xrLs2Fgb0
>>299
『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」  [記憶たどり。★]->画像>14枚
376ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:40:30.86ID:SLlM1n290
>>363
それはどうも。
377ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:41:01.14ID:agP5uEJn0
>>371
ダブスタも多いから理論的な会話不可能なんだわ
一方通行だし。
これ批判するなら平等に自民党の鬼木も大炎上させるべきだしTwitterで鬼木拡散してくるわ
378ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:41:06.95ID:jBfpt/Yl0
なんかこういうところが後進国やなぁと感じる
日本も土人国の仲間入りか
悲しい
379ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:41:22.13ID:v2hGcP+/0
ポスターの写真とスレタイだけみて
「集英社クズだな頭おかしい」
って思ってしまった。ごめんなさい。

てっきり掲載期間短くて中に決着つけられない選挙ポスターに目をつけて
集英社がどこぞの集団とグルになってケチつけたのかと思ったわ。

一体なんのどこがどう問題になったニュースなんだろ?
380ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:42:01.33ID:urnsX44C0
>>371
別の人巻き込むなよ
つかID確認すらしないような頭使ってない奴とこれ以上関わりたくないわ
理解する気なさそうだし時間の無駄やわ
そもそもイスラム原理がーみたいな論理のがよっぽどあれだろにw
381ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:42:01.56ID:Jchy1xpB0
>>359
ちゃんと集英社にポスターの版下送って文書で回答があったんだろうな。どうせ電話で「ポスターのバックを緑と黒の一松模様にしたいけどこれって許諾いるの」って聞いただけだろ。
382ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:42:27.88ID:suQ1m3ZU0
おにきwwwwwwwwwww
383ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:42:38.77ID:OoTL3XNs0
かなりどうでもいいけど叩かれてるのが維新なら、叩いとこうかな
384ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:42:41.50ID:UorvGCsr0
無神経すぎ
相手が配慮してくれたからって
好意に甘えてんじゃねえよ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:42:48.34ID:mjt4xUUI0
キチガイ日本人が多いな
386ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:42:49.11ID:Jchy1xpB0
>>362
認めるなんて言ってないよ。息嘘君。
387ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:43:29.32ID:SLlM1n290
>>381
アスペだなお前は
388ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:43:35.16ID:vbJkb7Dg0
MBSの偏向報道も極まれり。
【MBS新社屋 補助金】で検索されたし。
大阪維新の橋下さんにコテンパンにやられたMBS出身の平松邦夫。
MBSこそ利権の塊。
389ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:43:42.00ID:0OffhxOj0
維新はこういうパクリ平気な政党ってことだね
ガッカリ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:43:58.77ID:agP5uEJn0
>>379
大阪で弱い維新落としをしたい勢力恐らく自民党?が仕掛けた戦略?
立憲民主なら結構高度な鬼木落としまである
391ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:44:03.21ID:gHWT7anC0
じゃあなんで張り替える必要があるのか
392ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:44:10.56ID:K+WkycPR0
きつめもヤバいのか…
393ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:44:18.03ID:frv65O8i0
ホントに集英社から返答をもらってたとしてもそれはつまり製作段階で似ているとわかっているもしくは似せようとしていた、と言うことだ。と思ったら集英社は一切関わってないwまるきし嘘かいw
394ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:44:23.92ID:b6DHS2s60
>>8
鬼木…
九州大学の法学部出てながら、これかよ…
395ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:44:27.80ID:zOdOQ5V70
流行りものに飛びつくのもいいけどさ
議員のくせに許可取らない・法律違反だと気づかないバカは辞職すべきだわな
396ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:44:57.94ID:urnsX44C0
>>386
だから公式として認められたってわけじゃないって話なのに
ほんと頭使わないんだなw
話にならんわ
煽り合うほど暇じゃないんでこれで失礼
397ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:45:22.45ID:BbBwUdb20
市松模様だけなら何とでも言えてウヤムヤに出来るものを

ロゴのパロディの組み合わせは
ゲーセンのパチモン景品レベルのアウト寄りのグレーで

更に「心を燃やせ」のキャッチコピーを原本そのまま使うのは
マジでヤバいと分からないのは知能がヤバい

何よりそもそも政治利用という事になると
許可なんか出る訳がない
398ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:45:23.63ID:NUOP0n4y0
さすが痰壷の会
399ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:45:23.95ID:SLlM1n290
これがキメハラという奴だな
心底アホクサい
400ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:45:46.65ID:FcSjCXnm0
なかなか賢いな
401ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:45:53.24ID:v3NK7jND0
きつめのオメコは集英社を訴えるべき
402ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:46:31.44ID:dhOZ6/I40
こう言うのはパクリとは言わない

便乗と言う
403ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:46:38.68ID:6c5+ylIU0
下らないw
これが問題だと思う奴は、投票しなければいいだけ。
何騒いでるんだか。馬鹿じゃね?
404ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:46:46.00ID:gQ3tZsjV0
>>208
中学から甲南やったら大学は神大狙えや、エスカレーターとは情けない
しかしアクセンチュアから千葉ロッテの転職が謎やな
405ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:47:12.37ID:CCtTPPfs0
>>394
イソジン吉村と同じやん
406ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:47:31.25ID:zVKm6NWZ0
>>2
正確にはそういうこと
407ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:48:06.54ID:D5fCEPij0
日本終わってんな
408ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:48:21.10ID:Rc41dwZ10
パクリを何とも思わないチョン、チャンコロと同じ感覚のヤツはダメだな
409ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:48:34.27ID:Z8dPsu8J0
これでアウトなら同人すべてアウトだろ。
山田太郎何とか言えよ。
410ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:48:57.87ID:FcSjCXnm0
流行りに敏感と言いたいのだろ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:49:00.60ID:BbBwUdb20
学園祭みたいな感覚でポスター作ってる奴がいる
412ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:49:02.37ID:UwmNhUiq0
集英社公式Twitterは「政治団体とは関係ない」って言ってるよね
言外に問題大有りだよって意味だよね
413ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:49:10.90ID:NP/XYRiG0
キツメは早めに発禁なると思って仕入れてたのに未だに売ってる
どうしたら良いんだ
414ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:49:14.57ID:Jchy1xpB0
>>387
ポスターの版下送って聞くのは常識って言うか一般常識だろ。何でアスペなんだ。
415ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:49:31.77ID:SLlM1n290
大元に打診しているものに難癖つけてんだからしょーもねえ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:49:49.31ID:gQ3tZsjV0
>>334
このAV妹だけやのうて柱もおったんかw
417ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:49:59.41ID:7bcV5M9L0
>>8
加工修正された吉村の顔がキモい
というか修正下手
418ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:50:00.29ID:qJ2Qbprf0
なにもそこまで神経質にならなくてもいいと思う。
419ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:50:04.85ID:B43F9qCO0
>>8
m9(^Д^)
『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」  [記憶たどり。★]->画像>14枚
『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」  [記憶たどり。★]->画像>14枚
420ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:50:11.23ID:tyNjjYzu0
下らね
名前知られて良かったな
421ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:50:26.11ID:NP/XYRiG0
>>409
二次同人は著作者がアウトと言えばアウトだよ
お目こぼし貰ってるだけ調子のんなって話
422ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:50:29.25ID:VwYWWOCZ0
維新は遵法意識低いからこんなもんだろ
423ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:50:32.62ID:J3tVAqxA0
集英社「(恩着せがましく)問題ないですよ(・∀・)ニヤニヤ
市議「うっざ張り替えるわ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:50:44.45ID:97YxXYtq0
耳が聴こえないふりする人だっけ?
425ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:51:18.76ID:Jchy1xpB0
>>409
二次創作と一緒にするなや
426ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:51:20.32ID:NP/XYRiG0
>>419
まず井脇に謝れや
427ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:51:24.66ID:/jKIaKdv0
集英社も政治問題化するのが面倒だから問題無い事にしただけ
著作権法は親告罪だから訴えられたらアウト
428ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:51:35.68ID:LZvnI4ds0
>>380
ほんとだ別人だったわ
>>352には的外れな返ししてすまなかった


>>380は自分の意見は訂正しないのかな?
最初は「著作権あるものの政治利用は普通にヤバい」
から
ポスターはダメコスプレイベントはOK
から
許可得てるならOK
から
公式に絡んでるならOK
にどんどんゴールを変えて勝利宣言してるけどね
429ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:51:39.33ID:E8pK3uRu0
>>2
だろうね
通常コンテンツの利用確認は所定のフォーマットで行う(たいていは紙ベース)ので
430ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:51:45.40ID:Al2SdZDI0
>>8
元気!やる気!おにき!!の方は何か哀愁が漂ってるな
431ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:52:06.85ID:tyNjjYzu0
まぁ明らかに意識して作ってるのは丸分かりだけどなw
432ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:52:14.91ID:ns/JURDD0
集英社が権利主張するわけないだろ
違法サイト利用容認してるんだからさ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:52:29.39ID:NP/XYRiG0
>>427
まあ市松は難しいと思うけどな
434ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:52:32.22ID:agP5uEJn0
>>419
まあこうなるよなw

ダブスタ勢は両方批判していけよ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:52:42.16ID:OroS6W2k0
有権者バカにしてんだろwww
436ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:52:48.64ID:uW+yKJcu0
なんで維新って報道しないの?
437ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:52:55.02ID:3ihrPRt90
>>242
鬼滅アニメの円盤で同梱特典でイスラム音楽使って抗議されて回収交換してたな
438ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:53:36.01ID:0iuvmdCC0
光本圭佑尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」

政治家が利用しようとしてるのにプロの集英社がそんなこと言うわけがない。
439ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:53:38.44ID:SE2ktYaH0
尼崎&光本姓

確定じゃね?
440ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:53:56.33ID:d3miLuMv0
プぺル風はまだか
441ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:53:58.56ID:K6QfxCVm0
パロディだから許すとか言ってる奴はアホなのか
その辺の小さい店とか学園祭でならともかく政治に利用したらアウトだろ
市松模様には著作権関係ないから出版社はそう答えるしかないだけで
442ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:54:01.62ID:sAZlqqte0
事前に許可貰ってたらいいだろ
443ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:54:06.46ID:SLlM1n290
そんな話はしていないなら当然集英社から抗議がいくはずだがね
そもそもされてもない打診を持ち出されたら当然のこと
444ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:54:21.70ID:v6Fy8UmR0
ハッタリヤクザの維新らしいな
445ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:54:22.33ID:YDgwECk40
>>432
こういうのに目くじら立てるファンが暴れてるんだろ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:54:35.95ID:3ihrPRt90
>>282
逆ギレドヤ顔の挙げ句に捨てゼリフ逃亡 惨めなやつ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:54:37.83ID:VjvRM3kD0
むしろ維新のカラーとロゴを変えて維新の方から怒られるだろ
吉村も良い迷惑だわ
これだから兵庫県民は
448ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:54:52.44ID:0iuvmdCC0
心を燃やせ!と映画のポスターまるパクリ

集英社が問題ないというわけは絶対ない。
449ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:54:56.13ID:Ackjkpoe0
選挙ポスターで遊ぶな
450ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:54:56.72ID:BugpwaSo0
>>418
鬼滅調子こいてるよな
市松模様がおかげで使いづらい
451ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:54:57.46ID:ZivdGF5+0
>>305
冷静になったらバカの相手はしないほうがいいと言う結論に至ったわ
452ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:54:59.76ID:6xBMVmWA0
パクりとか言って騒いでる奴は青葉と一緒だな
453ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:55:08.15ID:kmIikj8A0
ホリエモンじゃないんだからw
「違法じゃないからいいだろ」
なんて言っても有権者はついてこないもんな

日本人から「モラル」が消え、判断基準が「法」になったことの弊害だよね
454ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:55:21.52ID:FcSjCXnm0
まあ10万くらい払えよ金あんだから
455ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:55:40.26ID:zIp7ACmu0
>>1
だったら張り替えるなよw
456ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:55:43.64ID:0wAYGKyE0
>>41
税金でやってるのかこれ?
457ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:55:59.59ID:8kwAroYk0
パターン自体はあるものだろうからセーフにしても
ロゴのそれっぽいのは深く突き詰めればアウト臭いけどなぁ

訴訟は起こさないってことであって
けして、許されるってものではないと思うが
458ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:56:28.75ID:o+ywvGGo0
あなたを推すことで、どのような議会勢力がより、強固になり、
どのような政策が着実に実施されるのかを語るべきで
見てくれは二の次のはずなんだけどね

どうにも、センセ方は「やります!」は大声で叫んで票を集めるけど
「やりました!」という報告が聞こえてこない
459ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:56:35.79ID:SE2ktYaH0
>>293
維新は保守票得るために保守のふりしてた(る)からな
サンフランシスコとは姉妹都市解消したのに、釜山とは友好都市続けてる大阪市w
杉田は抜け出し、和田は名前と顔から保留中(入党した瞬間二階褒めだしたこと忘れない)
460ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:56:48.47ID:LZvnI4ds0
>>443
それな
問い合わせがあった時点で一切関与してないってのはおかしいからな
当初の集英社のコメントが先走ったんじゃないの?
461ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:57:09.24ID:agP5uEJn0
>>447
それがセーフなのが維新のヤバさ。
多分ポスター管理すら出来てない。

鬼木は自民党が目を通してるオッケー出してる筈だから緩いんだろうな
462ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:57:13.44ID:XDZEKWkj0
騒いだゴミ死ねよ
463ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:57:52.29ID:895kJ6540
政治家になろうとする人間が、コンプラのかけらも無い
464ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:57:58.34ID:bRoWhHzq0
自民党の鬼木ってお前斬られる方だろ
465ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:57:58.55ID:u+i7yD7R0
これはセーフだろ
466ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:58:33.23ID:6xBMVmWA0
選挙行かねえ奴が、国がアニメ絡むと本気だすw
467ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:58:37.35ID:3+zXPbJr0
>>12
> 「権利の侵害に当たるところはありませんというようなお答えもいただいた」

著作権法上はセーフなんだろう、有権者からしたら「汚いやっや」なだけや
468ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:58:38.43ID:KGddf5Bo0
維新は嫌いだがこれはパロディ・ユーモアとして許してやっても…とは思うが、
厳密に考えていくと特定の主張をしている団体ではあるからなぁ
469ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:58:46.54ID:F+k5BZDC0
イソジンのかばぱくれや、

いそむらさん
470ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:59:12.42ID:bOH/sDbg0
これがダメならキツメのオメコどうなるんだよw
471ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:59:16.32ID:iyM5m3JW0
権利の問題以前に
ゴミじゃん
472ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:59:30.41ID:fIACe5A40
印象はよろしくない
頭が悪いと思われるだけ
473ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:59:33.37ID:zBBJuyZg0
非営利の選挙で使っても著作権侵害にはならないと思うよ
474ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 09:59:42.61ID:xO2fwbOP0
帰化人だろ?
こういうモラルの無い奴は問題起こすから無理。
475ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:00:07.45ID:3ihrPRt90
集英社側も維新側も電話問い合わせ殺到で業務に支障きたしてるからな
ニュースのネタが出来たマスゴミとネットイナゴ以外はマイナスになってる
476ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:00:20.66ID:IQ/5dAIT0
お騒がせ維新しね!
477ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:00:28.74ID:cZLSYGzn0
>>439
だよな
市議会議員は国籍問わないんだっけ?
それとも帰化したのかね
478ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:00:34.98ID:2f0LA5c/0
あん?
鬼滅のロゴはスシローのパクりやろが
479ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:00:59.47ID:v6Fy8UmR0
「というようなお答え」w
大阪人ってまだ維新支持してるの?w
480ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:01:10.57ID:u+i7yD7R0
市松模様ではないが、緑のチェック柄のトランクスを履いていたら、
幼稚園児の息子に、「たんじろーみたい」って言われた。

テレビなんかいっこも見せてないのに、何で知ってるんだろう。
481ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:01:11.35ID:JjuBVpjM0
市松模様は45°傾ける
ロゴは上下反転させる


フレーズは英語にする
これぐらいアクセントをつけておけばよかっら
482ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:01:18.73ID:SLlM1n290
感情論が溢れかえっているな
普段あれだけ感情より理屈と言ってる割に

おもった以上にオニメツファン多いんだね
483ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:01:20.71ID:kmIikj8A0
>>478
著作権や商標権の侵害には相当しません
484ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:01:48.60ID:wNMyrEg10
また兵庫か
485ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:01:51.10ID:FcSjCXnm0
議員がさ著作権関係ないよね?笑
じゃ駄目だろ
486ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:02:48.80ID:ToCowgpw0
全然マシ。どうでもいいことじゃね?
487ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:02:51.06ID:og4Qyi2S0
政治家としてオリジナリティ無さそうでペラペラに見えますねぇ。斬られろ
488ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:03:01.52ID:7wBVl0oS0
権利の侵害に当たることはないが、さも集英社がバックアップしてるような
ポスターにしてるからこういうことになる
維新はバカしかおらん
489ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:03:14.68ID:SLlM1n290
>>480
幼稚園には色々子供冊子も多いから
そういうの見てれば覚えるだろうさ
490ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:03:31.79ID:JD9jcVU40
今回は大目に見てやるということ
491ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:03:32.22ID:0iuvmdCC0
プロの集英社が著作権の政治利用に関して安易に容認することは絶対にない。

少なくとも役員会での許可なしに回答することもありません。
492ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:04:01.23ID:bRoWhHzq0
どう目立つかより何をやるかで語れよ ドンッ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:04:17.53ID:0iuvmdCC0
辞任どころではなく逮捕すべき
494ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:04:46.23ID:og4Qyi2S0
>>491
あの市松柄ですら商標取ろうとした集英社だよ?
笑うわw
495ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:04:46.29ID:agP5uEJn0
>>488
だからそれ言い出すと自民党の鬼木もそうなるからwwwww
国会議員批判を同時にするといいう自民党の方がダメージデカイ案件
496ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:04:52.38ID:Al2SdZDI0
>>480
うちの子も緑黒のタータンチェックのコート着たお兄さんとすれ違った時に、たんじろーって言ってたな
「タータンチェックだからタータンじろーだね」と家族で笑いながら帰った
497ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:05:08.57ID:6xBMVmWA0
養護するつもりは無いが、選挙行かねえアニオタが釣れただけでも維新大勝利だな
498ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:05:15.11ID:SLlM1n290
あと幼稚園お遊戯会みたいなので先生らがコスプレして演技することもあったりするな
499ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:05:19.02ID:UvGyvQhC0
>>8
下は許す
500ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:05:52.75ID:plpFyicb0
>>2
みんちゅ党じゃアルマ石w
…無いよね?
501ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:06:19.52ID:tC/59oJL0
>>222
これで鬼滅のパロディじゃなくて鬼滅そのものだ、って勘違いするアホがたくさんいたら侵害になると思う。商標権ってそのための物だぞ。
502ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:06:53.06ID:0iuvmdCC0
>>494
逆にそれくらい著作権にはシビア

だから名前も知らない政治家に事前に許可するようなことは絶対にない
503ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:06:58.56ID:wEm4nSnF0
>>44
こいつ、うわべのことしか読み取れないのかよ。
504ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:07:14.79ID:LmVTtn0F0
維新ばーか
505ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:07:34.38ID:6xBMVmWA0
>>492
何語っても政治興味無い奴は見ないからな
目立つことは大事
506ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:07:48.49ID:plpFyicb0
>>9
そもそも市松がスペースハリアーのパクリ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:07:54.51ID:PokFCybF0
顔修正しすぎてオジサンの顔がツルツルになってる。ヒゲシミシワホクロがバチーンと写ってるほうが年季があってインパクトあるのにな
508ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:07:59.71ID:agP5uEJn0
>>501
違うんだなあ
509ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:08:07.33ID:SM4eWJfh0
総理大臣に俺はなるっ!
510ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:08:33.78ID:t9MmR75z0
イソジンの会かと思ったらそうだった
511ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:09:20.19ID:og4Qyi2S0
>>502
だよね
ガッツリ鬼滅のイメージ下げたね
512ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:09:46.40ID:agP5uEJn0
>>502
それも話が違うんだなあ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:10:00.01ID:NSTVuyXV0
集英社の公式発表って違法ダウンロードサイトにたまたま触れただけってこんなコメントする連中だぞ
信用出来ないのは集英社の方だわ
514ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:10:24.97ID:SLlM1n290
>>502
ないなら堂々と集英社に著作物無断使用だと宣言すればよかっただけの話だな
妄想でなければ動いた筈だ。
515ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:11:37.36ID:SLlM1n290
ああ、進言か
516ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:12:13.79ID:SE2ktYaH0
>>477
いや日本国籍必要。反日でなければいいんだけど、こういう著作権の意識のなさとか、
可算的にあっち系の確率が高くなっていく。
尼崎という土地柄も朴一が勝谷との対談で普通にクラスに在日が大半とか言うとったし
とある出身プロスポーツ選手の名前と顔や、
あとは犯罪起きたときに通名頻度高い名前はもちろん、普通に韓国人いたり、
正直川崎とか下関とか鳥栖とか以上、あそこは韓国人の移民地と認識している
ただ、帰化してる人が大半だろうし、混血も進んでるし、韓国系の地ってことだね
517ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:12:34.28ID:kp55Pm3n0
アニ豚が勝手に火病ぶっこいてるだけなのに、何で謝罪したり張り替えたりするんだ?
518ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:12:47.09ID:6xBMVmWA0
>>506
スペースハリアーってすげえよな
アタックアニマル学園、Ζガンダム
519ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:13:15.79ID:+Z5stNRH0
まともな神経もってたら「これはまずいだろ(笑い」ってなるのに、マトモじゃない人なんだな
520ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:13:52.02ID:bZ3dN53Q0
平気でパクるような輩に投票するヤツいんのか?
尼崎じゃあ、ま、いてもしゃーないかwww
521ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:13:52.45ID:TIm/HuFw0
>>8

『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」  [記憶たどり。★]->画像>14枚
コレがOKスルーされてんだから、ほとんどセーフだろ
522ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:14:23.34ID:jjN0Xvbu0
学園祭とか夏祭りとかでキャラもの描いても著作権で訴えられんのかな
523ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:14:38.34ID:z8weEp5P0
>>123
集英社「一切関与していない」
524ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:15:11.63ID:mhsSLp1s0
ファンが不快になったって
要は気持ち悪いオッサンに鬼滅の刃利用されて引いたってところか
525ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:15:52.37ID:wqKsF5bq0
緑と黒の市松模様は許可取らないともう使えないってこと?
やべーな
526ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:16:15.98ID:YDSJWjYS0
ほんとに集英社がOK出したのならこんな騒ぎになってないだろ
527ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:16:44.70ID:FcSjCXnm0
外国人が勝手に登録するからだろ
528ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:17:09.09ID:KjMCn4uU0
地元だけど、この人の良くない行いを載せた印刷物が郵便受けに入っていたことがある、そんなこと書くほうもヤバイし嘘かもしれないし、だけど、それ以来良いイメージはない
529ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:17:10.80ID:JauGLjdw0
尼崎って頭おかしいニュースしかないな
530ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:18:25.50ID:CA4Y8q9/0
>>522
ねずみ園なら10000%アウト
531ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:18:33.64ID:JauGLjdw0
>>521
触手プレイを早く実写化して欲しい
532ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:18:56.57ID:0iuvmdCC0
>>521
これはクオリティが高かったからセーフ。
逆に宣伝に貢献しイメージアップした
533ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:19:18.34ID:Zn6wAN7Y0
>>1
破滅の市議は作者に謝罪すべき
534ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:19:34.91ID:B4fl4IFz0
>>521
なんかもう清々しい
535ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:19:34.94ID:5ApT5pKn0
>>8
ねえイサキは?
536ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:20:10.05ID:hAh165fL0
集英社「権利として許可や認可を出すものじゃないので勝手にしろ」ってことだろ
537ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:20:21.93ID:xbsIA9Xq0
>>28
印刷物に大量印刷して配るってのが問題だからね
コスプレはそれに当たらない
538ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:20:31.83ID:0iuvmdCC0
>>514
集英社としては今のところ関わってもいいことがないのでかかわらない。
539ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:20:50.34ID:Zn6wAN7Y0
>>532
尼崎だからイメージダウン
首都圏で言う川崎市みたいなところでイメージが関西で最低レベル
540ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:21:02.80ID:hkSae5Ym0
>>8
これコラだろ
と思ってソースもと見たらガチでワロタ
これは市松模様関係無しのアウト

つか市松模様って鬼滅のせいで酷い風評被害受けてるよな
541ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:21:03.23ID:WQMqBZBC0
>>537
じゃあ鬼滅のコスプレした政治家のポスターならありなん?
542ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:21:15.09ID:TAzcgfWCO
>>258
刄じゃなくオメコなんやな
543ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:21:20.80ID:pSmuqRKY0
維新は既得権をぶっ壊せ

と主張している政党なんだし

ここで著作権廃止を訴えましょう
544ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:21:23.48ID:Y/AHkik50
黒がダメなのは政治家以前に人として当たり前だろw

白黒だけで判断して、グレーを使いまくる政治家ってどうなのよ?て、話なんだがな
545ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:22:00.76ID:hAh165fL0
>>541
お前がそれを集英社に問い合わせろよ
どこまで容認するかは権利者が決めること
546ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:22:34.12ID:Y/AHkik50
>>521
◯メコが秀逸w
これ考えた人ガチですげーよ
547ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:22:34.78ID:6c5+ylIU0
鬼滅の刃 に触れると

自滅の刃 になるという...
548ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:22:42.20ID:31h/lOWo0
時代が変わったとはいえ大の政治家が少年漫画に傅くこと自体情けない
549ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:22:57.29ID:9n58Dh3a0
>>258
AMD社「RYZENのロゴと酷似している」
550ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:23:03.57ID:WQMqBZBC0
>>545
集英社なら自民党議員に対しては許可出しそうだな
551ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:24:07.68ID:FqRsrFmU0
>>531
クオリティーは置いといてそういうのは既にあるぞ
552ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:24:44.67ID:pSmuqRKY0
>>516
公権力と投票権は国籍が必要
553ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:25:25.52ID:z8weEp5P0
>>36
井脇しか認めない
恥知らずめ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:25:54.77ID:pSmuqRKY0
>>550
やはり著作権廃止するべきだな
法律がこういうえこひーきに使われるから
公平性無いわけだし
555ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:26:16.17ID:lI1k483W0
集英社に確認したのは嘘だろうし
市松模様は百歩譲るとしてもロゴはパクリ
556ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:27:28.70ID:7SB988oG0
著作権を侵害してはいないんだろうけど
「せこい」という印象を与えるな
ポスターとしては失敗なのでは?
557ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:27:33.97ID:zBBJuyZg0
だから選挙に著作権は適応されないって
選挙で玉木がアムロかなにかのコスプレしたりしてたろう

ウケたかどうかは別の話だけど
558ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:29:10.73ID:6xBMVmWA0
>>535
今年1番の大漁だ
559ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:29:12.50ID:RbaOjDVw0
ポスターを燃やせ
560ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:29:31.36ID:3ZWqvuKJ0
だからそれが体制翼賛体制なんじゃないの
野球もかつて運道であり社会人野球など邪であると←これ総懺悔状態
561ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:30:16.23ID:6xBMVmWA0
>>559
青葉さんちーす
562ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:31:45.51ID:y89fzTRG0
>>28
当時サンライズも集英社と似たような声明出したよ
立候補者本人もツイッターで謝罪してた
563ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:32:03.39ID:dgjwdky40
>>351
数年前に色彩のみからなる意匠おkになったからな。どうなるか微妙なところ
564ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:32:12.57ID:pSmuqRKY0
法律論の話では無いんだけど

吉村と光本の顔が似ているのが気になった
565ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:32:55.32ID:pSmuqRKY0
めんどくさいな
もう著作権廃止しようぜ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:33:52.31ID:Q/wKv2cS0
違法だろ
収入がある人らだから違法だ
567ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:34:05.50ID:5MoQxrTN0
>>8
他人の流した汗にタダ乗りしてるじゃねえか
報われてねえ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:34:52.76ID:phhjPYW2O
まるで前もって許可してもらったみたいな言い回しだな
さすが政治屋
569ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:35:14.36ID:MG20HPlx0
自滅のポスター?
570ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:35:43.85ID:C/5Tpm2h0
政治屋による商用利用
571ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:37:37.57ID:zhBrhz8A0
>>554
公平性無いのは当たり前じゃん。
著作物作った人が好きなようにできるのは、当然のこと。
572ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:38:59.10ID:n8BIxHL80
市松模様とかはまだしも維新のロゴは悪質だよなぁw
573ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:39:02.81ID:pSmuqRKY0
既得権を壊すと主張する維新は
ここで著作権廃止を主張すればよい
著作権なんて面倒な制度要らない
こんなのに税金使うくらいなら医療機関にその金回せ
大体漫画アニメなんて娯楽産業なんだし
彼らに必要なのは表現の自由と職業選択の自由くらいだ
公権力の力を借りて金儲けなんて論外
574ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:39:32.93ID:pSmuqRKY0
>>571
憲法違反だな
法の下の平等に反する
575ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:40:04.64ID:Dv9DKUyy0
>>563
緑と黒の市松模様は
坂東牧場が20年位前から勝負服として使用中

JRAや坂東牧場から異議を申し立てられれば対抗できない
576ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:40:59.78ID:n8BIxHL80
>>8
自民党の名前は普通に載せてるのが
まだ許せるところだなw
577ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:41:01.35ID:mgsx1y3R0
悪気はなくて流行に乗っただけなのに、まさかここまで非難されるとはな
578ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:41:30.21ID:xfohwl1o0
旭日旗を許可した癖に
579ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:42:18.34ID:pSmuqRKY0
>>573
医療崩壊している医療現場に金が行かずに
著作権侵害云々と言いがかりつける連中
の意向で公権力を動かす事に税金使うとか
コロナリスク無くすきあるのか?と
580ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:42:22.19ID:n8BIxHL80
>>575
そういうところは積極的に相乗りするだろww
権利侵害で抑えるのは逆効果なんだと気付くと簡単な理屈だよ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:43:52.25ID:HsobnPk+0
>>2
法務上上手いこと問題ないレベルにはしてるだろ。
集英社もダメだという理由が無い程度には。
けど、集英社が維新の会を応援していると思われたら困るから、集英社は関与してません、勝手にやってるだけだと表明しただけ。
582ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:44:29.22ID:ZiRPXV440
権利の侵害で怒られてると思ってるのか
もう政治家やめろよ
583ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:47:08.98ID:wNi7toA70
市松、ロゴ、フレーズどれか一つならセーフだった
584ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:47:14.25ID:285k/19W0
>>24
>セーフだろ

アウトだよ
585ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:48:59.60ID:CCtTPPfs0
>>461
維新は党本部から橋下教祖様はタレント活動するからもうポスター使うな、全撤去しろ
とお達しがあっても堂々と橋下の新作ポスターが貼られ続けるというアホの集まりだからな
586ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:49:44.49ID:/xat07t20
苦情があったからやめただけで、朝鮮ウリジナルしたこと自体は全く問題ないと考えてるわけか
587ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:49:52.85ID:HbOVSNYQ0
こんなことで文句言ってたら
キツメのオメコの続編が見れないぞ
588ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:50:16.69ID:4YcGTT6W0
昔はもっとおおらかだったよな
町内会とか子供会のポスターだと
版権キャラとか平気で使ってた
589ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:53:46.79ID:wDkFx+Zf0
このロゴはひどいwww
590ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:54:58.24ID:zBBJuyZg0
>>588
非営利なら別に使っても良いよ
591ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:55:42.69ID:IyERAueE0
>>587
政治利用が問題なんだよ
592ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:56:18.98ID:IyERAueE0
>>590
ディズニー『せやろか』
593ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:57:59.95ID:h1N6aP/U0
>>589
市松模様はロゴとは言えない
594ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:59:10.59ID:pDqp4gQo0
共産党も緑の市松模様のポスター貼ってた
595ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:01:48.51ID:ejR8EDcb0
あうとーー
596ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:01:57.16ID:9CWt8g8X0

維新だろw
597ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:02:15.81ID:JQb2kyBZ0
緑の市松て昔からある模様じゃん
598ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:02:26.69ID:n8BIxHL80
>>593
むしろ市松模様だけなら問題は少なかっただろうとさえ言えるが?
599ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:06:46.71ID:NJ7mIukM0
やはりの維新
600ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:07:53.86ID:DH0i+T+j0
>>12
正にその通り。
素直にきっちり謝ればよいのに。
601ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:08:23.96ID:hh6vKfNg0
いろんなのが乗っかってくるねぇ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:08:28.68ID:229qROUM0
どっちは駄目でこっちはOKってさ、巡り巡って集英社と維新のプロレスにも見える。
どちらもイメージダウン
603ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:08:29.63ID:cbiIAVjS0
維新は、卑劣
604ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:11:47.04ID:OVYKs7ZAO
裏献金を燃やせ、ならセーフだったな
605ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:13:22.38ID:Qr8yXESF0
キム悦のヤリィハハハ
「ウリの一言が世の中を動かしたニダ」
606ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:14:33.67ID:eAnQfwFq0
本気でポスターを鬼滅に似せたいなら、株式会社昭和書体から出ている毛筆フォントを使わないと!!
607ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:15:27.03ID:f38q7hRX0
>>602
集英社はプロレスなんかしてないよ
争いは同じレベルの者同士でしか・・・ってやつだね
608ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:15:47.67ID:14vtl4QD0
単なるパロディーすら絶対許さない国なの?wwwwww
609ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:16:19.33ID:YY80zzNW0
どーでもいいですw
610ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:21:03.82ID:bjPtpfod0
今頃維新で橋本無惨様によるパワハラ会議の最中か
下弦の光本脂肪か
611ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:21:04.32ID:ynTU7yHo0
作者や出版社に事前了承得たならいいと思うけど
まさかそんなことないよなw

ていうかこれまずいんじゃないの?って素人でもわかると思うんだが
ポスターデザインする人なら著作権の知識くらいあるし
612ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:22:10.46ID:ngK0vbuy0
>>1


橋下徹




「また難しいことをやり遂げてくれましたね。これは維新の吉村さんだから出来た事ですよ」
  
613ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:22:47.71ID:qx05YaUz0
井脇のパクリはええの?
614ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:24:20.00ID:+jsUcCkj0
>>1
たぶん余計に信用されないと思うよ
「なら明白に使うの禁止しようか?」で
615ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:24:41.67ID:bdRa7dAs0
>>597
>>598
616ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:24:47.47ID:4Idg1JI30
コスプレしてるyoutuberもダメじゃん!
617ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:25:42.86ID:IZMbXShy0
こんなクズどもに入れるヤツも
基地外ですわ
618ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:25:43.29ID:229qROUM0
>>607
なるほど、考えすぎたわ。ごめん
すごいタイミングで出てきちゃったねぇww
619ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:27:10.72ID:Tw6sNYeC0
>>526
>>555

>>1


馬場 伸幸(ばばのぶゆき)
@baba_ishin


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000572-san-pol



維新のコロナ対策第1弾から訴えてきた
国民の皆さんに一律10万円を給付する事は実現しました。
620ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:27:54.04ID:f38q7hRX0
>>608
集英社が維新を応援してるみたいな印象付けるポスターを無許可で出すなよ
やることが行儀悪いんだよ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:31:01.85ID:LYe73vqZ0
維新の議員はレベルが低い
しかし、国民もレベルが同じだから
共感して投票しちゃうんでしょ

議員は国民を映す鏡
622ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:32:35.58ID:bdRa7dAs0
>>616
これは政治的なこと
コスプレと比較は違う
623ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:33:17.45ID:GHkBadXs0
維新を滅せ!
624ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:34:31.44ID:a1ybM9jL0
>>368
>>1
松井大阪市長が雨合羽を集め魂のエール
「これでなんとか乗り切って」

  
コロナ倒産件数
『大阪府が全国最多163件』
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200707/GE00033808.shtml
   


4 陽気な名無しさん (アウアウエー) 2020/07/12(日) 12:03:03.22 a
『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」  [記憶たどり。★]->画像>14枚


5 陽気な名無しさん (ワッチョイW) sage 2020/07/12(日) 12:24:07.10 0
  
>>4
なにこれ!!
ドラマのワンシーン!?
それとも映画のポスター!?

カッコ良すぎるんですけどぉーーー♡
625ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:37:55.23ID:PtkyljWg0
中途半端なんだよ
コスプレぐらいしろよ
626ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:39:30.82ID:Ab/bQ/rU0
イソジンかいておけばよかったな
627ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:40:44.85ID:yFxf0jy90
>>334
前作も今作も出来が良いんだよ
本気でパロってるのは許せる

今回の政治家共は利用し便乗しようとしてるから反感を買ってる
アスペじゃなきゃ解る理屈
628ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:45:15.90ID:dtiR37kr0
エロ業界のパロは有無を言わさぬフットワークの軽さでまず笑っちゃう
629ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:50:09.64ID:s9nG6Bml0
市松模様だけなら別に
と思ったけどタイトル絵やらさすがにこれはパクリと言われても仕方ない
630ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:50:55.85ID:6IcGwxx50
集英社も市松模様を著作物扱いにはできんからな
作ってもいいけど抗議が起きてもうちらは責任持ちませんってとこやね
631ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:51:25.34ID:1dzC2Ws30
張り替える必要なくね
632ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:53:48.14ID:HpEhK9k30
近くのパチンコ屋がジブリのキャラそのまんま使ったポスター貼ってるんだけどあれ許可絶対取ってないよな
通報した方がいいかな?
633ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:55:27.55ID:ISL6OMTT0
こういうセンスの悪いパクリやるやつの
気がしれない。政治家はやっちゃダメだろ。
634ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:57:13.09ID:6xBMVmWA0
>>632
暇な奴はすぐ通報して何が楽しいんだ?
635ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 12:00:11.64ID:SLlM1n290
結局感情だけの問題だからな
じゃ、こうよぼうか
鬼滅警察、と。
636ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 12:09:20.10ID:nqtHAZrw0
選挙ポスターでこういうことやると逆効果でね?
637ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 12:15:31.89ID:kBy8vExL0
刀って文字見てもメコにしか読めなくなってしまった・・・(白目
638ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 12:17:35.55ID:6lq+E23Y0
恥ずかしくないんかこいつら
639ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 12:21:14.00ID:8z2cmdFF0
>>628
となりのトロトロにはそんなところからでもパクるのかと驚愕したわw
640ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 12:34:14.93ID:qFtDe+OE0
法的には大丈夫だが、なぜ、商店街の店頭ポスターのような悪ノリで支持が得られると思ったのか
641ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 12:35:52.62ID:qFtDe+OE0
>>639
どっかの抜きキャバかなんかの「踊る大前立腺」も笑った
642ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 12:36:28.26ID:iMCyApIo0
鬼滅大好きなお子様からすれば
ちがう…そうじゃないwってなるから逆効果
643ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 12:39:52.91ID:c3cDl+Bg0
>>36
井脇なつかしい
644ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 12:42:20.15ID:DU1qJa560
>>125
ダメなアニメのモノローグみたいだな
645ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 12:43:44.62ID:VLIZ2cIk0
アベノマスクブラをみならえ
646ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 12:54:10.78ID:3S2ChHdt0
>>125
名前に鬼が入っててラッキーなケースは珍しいな
647ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 13:01:37.02ID:HrfjzGCP0
>>8
この筆で◯描いたデザインが陳腐すぎる

至るところにこのデザインある
しかもイラレのプリセット丸出しの
648ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 13:11:43.22ID:QDd7UnYl0
集英社さん人権侵害の方のお話なんですけど集団ストーカーって本当に鬼ぽいんですよ大分データ蓄積出来たと思うんですけどウチ来ます?
649ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 13:26:09.96ID:2MkMK0IJ0
『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」  [記憶たどり。★]->画像>14枚
650ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 14:07:30.71ID:+as8sC5R0
それ社会の規範になるべき人間の取る言動なのか
651ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 14:11:44.92ID:grN0229x0
維新w
流石、詐欺グループ
パソナの犬
652ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 14:23:22.33ID:uCdlhuiv0
お前鬼だから滅せられる方やぞ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:10:52.24ID:q3yq/wiL0
>>165
子供「ママほら見てー 上弦の弐と雑魚鬼だよー 早く滅しなきゃ」
654ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:13:24.77ID:TS+xZl5k0
維新はわざとかき集めたとしか思えないほどこういうのが多いね
655ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:17:59.05ID:1KIt8/7S0
権利の侵害にあたるかどうかじゃない
そんな問題じゃないこともわからんからイソジンなんだよ
維新はイソジンも周りもイソジンみたいなのしかいないって自爆しちゃった
本当に馬鹿だね
何をやっちまったのかよく考えろ
アニメが好きな方の気分を不快にさせたとかの問題じゃないんだよ馬鹿
どんなコンテンツだろうとパロディやるような党を支持出来るわけないだろ馬鹿
656ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:21:40.19ID:jbBka0bw0
安部マリオはオッケーでこれはダメ
その辺の有権者のバランスが分からない人に政治は難しい
657ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:28:11.66ID:N1GDKRaE0
いかにも維新しぐさ

吉村は住民投票強行してコロナ撒き散らしたし、維新は最低
658ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:29:31.73ID:2BrPFu300
維新志士気取りの党だから鬼滅に乗っかるのはわかりやすい
659ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:30:44.66ID:2BrPFu300
心を燃やせって誰に向けて言ってるんだよ
投票用紙燃やせよ
660ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:30:49.73ID:cwg4Cxo+0
集英社の知財と話したってことは
「少年誌は政治色が付くのを避けているのでキャラクター等の政治利用は従来からお断りしてます」と言われてるはず

「著作権の侵害の有無に関わらず少年誌の考えを尊重して政治利用はご遠慮頂きたい」とお願いもされてるだろう

そのうえで著作権の侵害にならない範囲で鬼滅をイメージするポスターを制作する政治センス
661ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:32:41.73ID:2BrPFu300
やり取りも出てる
市松模様に関してどうこう言える立場にない
心を燃やせという台詞にどうこう言える立場にない
まとめたら鬼滅そのままだが一部一部はなんの権利も侵害してませんって
662ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:34:23.27ID:bDvakouE0
> アニメを愛している方々

謝っているふりをして思いっ切り馬鹿にしていますな
663ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:50:23.73ID:hLb2IlnD0
市松模様もロゴも鬼滅のものじゃねえんだから当たり前
664ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:51:10.94ID:75YyRxMI0
そもそも一般的な柄だからな

義勇の柄とかは中国が特許に乗り出して集英社が先手をうったとかニュースあったが間に合ったのかね
665ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:53:03.16ID:jFjsFL0g0
>>8
大した政治活動は期待できないね
こういう乗っかり議員は
666ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:55:30.73ID:FNI0VSUu0
>>1
集英社がいいって言ってるなら良いんじゃないの?
なんで権利者じゃない奴がブーブー言ってんのかサッパリw
667ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 15:55:48.40ID:833HK1qc0
>>563
いや、一応可能になっただけで登録まで行くのはかなりの難物だぞ。
登録まで行ってるのすごい少ないし、登録まで行ってるのは誰でも一発で分かるような有名なのばっかだ。
668ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:07:03.81ID:uCdlhuiv0
集英社の場合は一貫して「当社は個々の案件は判断いたしません」だと思ったんだが
これでOKもらったと思う人も多いんだろうね
669ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:14:03.00ID:90AbL3uh0
共産党の香西もなんかやってた気がするが。
670ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:14:13.07ID:QnzrdAy/0
恥を知れよ
このゴミ共は
671ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:19:52.29ID:z0ra5oZ/0
地方即売会のペラい同人誌の表紙なら赦された
672ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:22:39.68ID:GLHrHeCI0
>>1
キチガイ吉村連合は
犯罪者の集まり

息をするように嘘を吐く
それが竹中維新
673ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:24:33.94ID:+MMmYeci0
なんだ、維新か
こんなカス政党は池沼しか支持してないからどうでもいいわ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:28:45.12ID:xHWJ00f10
維新がんばれー
675ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:28:49.10ID:Thte4z/20
黒と緑の市松なんて他にないしな
676ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:29:06.69ID:MJS5Z6wZ0
町内会のイベントとかだったら微笑ましいけど、
政治に関わる立場がこの程度(漫画のキャラクターを政治活動に使っても問題ない)の認識はちょっと笑えない。
677ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:30:40.59ID:GLHrHeCI0
イソジン詐欺といい
偽造署名大村スラップリコールといい
キチガイ吉村連合は
超えちゃいけないラインを易々と超える
犯罪者の集まりですからね

共産党よりも維新は子供の教育に悪い
絶対に謝らない  隙あらば法を犯すチンピラ魂
そして息をするように嘘を吐く

許可得てるって嘘ついて後からバレるとか笑えるww
678ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:33:40.36ID:16QfNfI20
政治がらみなら権利とかの問題じゃないだろ
679ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:38:00.04ID:H5KPCJG+0
>>8
おにきか、ネットニュースで見た
パッと見鬼滅の刃に見えるw
ロゴ丸パクりはヤバいわ
680ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:45:53.07ID:qRySvJ+N0
特許出願されてるロゴを政党名に使うのは完全にアウトだろ
集英社は一切関与してないと発言したが
流石にこれは訴えないと
681ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:46:20.01ID:lq98v2/r0
>>574
憲法の意味わかってないすぎる
682ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 16:50:38.52ID:qRySvJ+N0
それにポスター丸パクリしておいて
心を燃やせっていうコピーは維新のオリジナルだとか
キチガイ発言してるんだから
集英社がこれスルーするわけがないだろう
へー、じゃあ集英社が維新をパクッテるのかと思う人が出て来たらどうすんだw
683ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 17:02:35.29ID:X3G7GLXo0
バカか問題はそこじゃねえ
本当にいいと思ってるんなら押し通せよ 火だるまにって暖が取れる
684ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 17:30:05.80ID:XOYUM2sv0
鬼滅は知らんがポスターに映ってる人の顔修正しすぎだろ
韓国のアイドルみたいな顔になってんぞw
685ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 17:35:49.98ID:QJ9rm03T0
愛媛県でも似たようなポスターで市長選出てる人いるんですが
686ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 17:48:04.16ID:JDwTvd7T0
>>8
いい加減にしろ
687ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 17:52:30.30ID:JDwTvd7T0
>>491
嘘にもパクリにも罪悪感ないところが維新らしい
688ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 18:50:16.14ID:dAg2oWVt0
>>1
 . . . . . . . .____
 . . . . . . ./_ノ .ヽ、_\ 尼ですわwwwwwwwwwwww
 .ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ . .ゝ .:::::/ . . . .ン
| . . . . .ノ . . . .| .| .| . . .\ . ./ . .) ./ . .バ
ヽ . . . ./ . . . . .`ー'´ . . . .ヽ ./ . . ./ . . .ン
 .| . . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
 .ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
 . .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
689ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 19:15:21.67ID:TAzcgfWCO
>>334
刄じゃなくオメコなんだ
690ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 19:19:09.95ID:Nz97Fdtz0
>>334
結構新しい展開に迅速に反応してるのな

無限発射篇ww
691ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 19:57:57.06ID:NhBCNN2s0
元気やる気おにきの方が気になるわ
692ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 19:58:37.42ID:b9F/MlFj0
チョッパリはウリナラに無条件に著作権を譲るニダ
譲らないならシャベチュニダ!
693ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 20:11:36.40ID:5H/IQO4b0
下弦ノ陸 スガーリン
血鬼術 左遷更迭 
694ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 20:12:44.73ID:uTXi5q6q0
柄パクりやめろよ
セコいw
695ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 20:42:41.14ID:HLS6vL590
どこらへんが問題なんだ。
模様とかがだめなんか?
集英社ってなんか模様で権利取ろうと画策したけど、引っかかったの?

まあ、維新だから仕方ないよw
696ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 21:12:42.29ID:Ryu22S9d0
維新とかアホ政党は、法律に抵触していなければなにをしても良いというのを、いい加減止めろ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 21:47:08.97ID:Z2Jb0aLB0
>>695
人の模範となる職業が流行りにのってパクると言う品の無さはちょっとね
698ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 22:33:25.41ID:07cOVUZW0
ポスター考えて貼るところまで
誰も著作権の侵害とか考えなかった
というのがもう政治団体として
致命的だと思う
弁護士もいたよね
699ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 22:38:07.94ID:OepqbtEV0
ダメっていうかダサいわな… 
700ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 22:47:13.15ID:DvTU2ltA0
維新ってまるで朝鮮人みたいだな
701ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 22:53:45.80ID:s1FW/6/N0
>>36
ガハハハ
702ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 22:54:54.27ID:cyNQLaYA0
維新は相変わらずだな
703ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 23:00:14.00ID:WfacwKVY0
>>653
鬼に食われる一般人AとBだろw
鬼ですら無いわ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 23:01:19.37ID:WfacwKVY0
>>656
菅なんか「全集中」だぞ

安倍首相は三国無双の董卓コスも似合うと思わんか?
705ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 23:09:39.50ID:A7BtXH6W0
またパクリデザイナーか!
706ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 23:15:32.44ID:xlwRjM910
>>691
元ネタ?のやる気元気いわきの井脇ノブ子は議員引退した今でも二階を応援してんだよな
707ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 23:19:30.70ID:18K7TE850
おなまえにふりがな定期な尼
708ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:01:54.12ID:wj6r6DD30
>>676
そうこれ
あつ森使おうとした石破といい、
人気のコンテンツに乗っかっちゃお!みたいな軽薄なノリがゾッとする
709ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:20:05.95ID:94LccEYZ0
>というようなお答えもいただいたので

この発言がすべてだな。
断言していないところから。

許可取ったのなら、〜というお答えも・・となるはず。
ような〜などと言った曖昧なコメントしない。
710ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:33:06.52ID:mgFYwhSF0
>>12
背景画とロゴのパクり
違法とは言えない?が
いわゆるグレーゾーン、脱法行為だな
(多重国籍や脱法ハーブなど)

個人の倫理観や社会が承認するかどうかの話。
711ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:36:51.04ID:KGBe5iso0
『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」  [記憶たどり。★]->画像>14枚
いいね
712ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:42:11.06ID:f8LKoyqN0
市松模様は日本の伝統的柄で、鬼滅の刃側が特許取ろうとして棄却されたんじゃなかった?
だから使って問題ないんだよ。
713ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:02:06.27ID:swSM/NoW0
叩きたい奴らは、なんでも因縁つけるわな。
だからその判断をしてからにしないとね。
714ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:02:22.95ID:I8mM+C+90
名ゼリフが台無しやね
715ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:04:53.30ID:+QRCSL7D0
光本
716ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:05:05.94ID:guZebGZS0
>>8
図々しい
717ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:07:38.68ID:1gZsY/1H0
これがイケてると思えるセンスw
718ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:18:49.32ID:Ebt59Iem0
>>1
維新ってむしろ鬼のほうじゃん
719ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:21:28.31ID:Ebt59Iem0
映画の「心を燃やせ」のコピーまるぱくりは完全アウトだな
720ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:23:04.49ID:WaLCF+XoO
>>334
無限発射編ってw
721ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:46:11.28ID:MhcWJ/MX0
>>8
ほんとバカみたい
よく知らないけど流行りにすぐ便乗する政治家のおっさんどもクソさぶいわ
722ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:06:57.17ID:6hzkxKe20
全集中言い訳情けない
723ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:17:13.77ID:25iUc+dC0
アウト
724ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:27:17.42ID:46S5IzcP0
一方その頃ジブリは・・・
ジブリ「共産党に一票をお願いします」
725ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:37:49.92ID:1YcsnNWC0
>>347
次は元祖名乗り出すテイキ
726ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:43:35.97ID:5lphLLWs0
>>347
日章旗とったから安心して見られるんだろ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:19:59.39ID:ckJM0nf60
どっかの人種のやり方ですね
728ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 10:04:36.50ID:cVxw1Mef0
ドラクエ映画の名前問題を思い出すわ。

「権利侵害云々以前にお前らの倫理観が人の道にもとる、っつってんだよ!」という言葉が全然分かってくれないもどかしさ
729ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 10:59:54.86ID:OwjkoQT9O
時系列を無視してね?流れはこうだろ

鬼滅パクリのポスター貼る

twitterで晒される

twitter民、集英社に疑問

集英社コメントだす

ポスターはがし

なのに、あらかじめ自ら問い合わせしてたかの様に装う
最悪な手法
730ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:17:26.42ID:SkisNJjz0
集英社への問い合わせというのも、こんな感じで脱法行為をしてましたという説明にしかなってないことに気付かないのかな
やっていることは中国や韓国とかのパクり商品と変わらないのに
731ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:13:41.43ID:uD1BjfH30
維新^^
法律チキンレースが趣味のゲス集団め^^
732ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 17:58:30.74ID:7t16CQAk0
自民党の鬼木誠 衆院議員も「鬼滅の刃」似のポスターを制作して批判を受け謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/6607aa7048d3fa7b1a7c2c0649d786c59373f796
733ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 21:20:12.48ID:e4bBrbll0
やる気元気いわきもパクってるよな?
井脇ノブ子先生から許可もらったのか?
734ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 22:23:15.17ID:5p0phKld0
事前に問い合わせた内容と
実際に作ったポスターが噛み合ってない予感
735ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 07:53:53.00ID:mTbFlNY60
おにきは何で名字ひらがなにしてるの?
736ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 08:43:50.76ID:9FTpnruX0
平気でパクるような輩に投票するヤツいんのか?
尼崎じゃあ、ま、いてもしゃーないかwww
737ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 08:44:51.17ID:jp+Scuuv0
関西人は流行りに乗っかればいいと思ってるからな
738ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 08:45:17.11ID:t+PTimvB0
吉村なんて全然関係ないのに本人より大きい写真使うんだな
739ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 08:55:52.87ID:JV5s/76F0
温情かけられただけだろ
集英社も面倒は御免だし
740ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 11:00:35.41ID:wNuJjWZO0
幸せが壊れる時はいつも維新の匂いがする
741ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 11:21:19.05ID:GvxaBFdI0
>>735
文字の持つ悪い印象ってものが有るのが分からんか?
鬼滅ブームではラッキーなんだろうけどさ
742ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 13:29:25.72ID:V1dO1E720
>>711
既出
743ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 17:41:49.09ID:hReqv60t0
流石兵庫
パクリは朝鮮人の十八番やで
744ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 17:59:25.36ID:bolF1M0/0
>>743
福岡もド派手にやってるがw
それも自民党が、なw

自民党の鬼木誠 衆院議員も「鬼滅の刃」似のポスターを制作して批判を受け謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/6607aa7048d3fa7b1a7c2c0649d786c59373f796
745ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 18:03:34.41ID:/61mKRZd0
ここまで丸パクリするって頭おかしいんじゃねえの
746ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 18:05:10.04ID:mttLUb5Q0
>>700
最初の代表が在日朝鮮人だったから仕方ない。
747ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 18:08:10.82ID:HqaclsFI0
パク新
748ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 18:10:20.60ID:i6Kqb1ut0
後ろ足で砂をかけるように更に営業妨害w
749ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 19:02:10.48ID:fYotBCcz0
維新 という党名自体、幕末の志士のイメージに乗っかるためだしな
750ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 19:05:27.16ID:uYj1dy/w0
まあ、権利侵害には引っかからないだろうけどな。昔からあるデザインだし。
でも、どうせならもうちょっと悪ふざけしてほしかったけど時勢的にふざけてると今回以上に全力で叩く阿呆が出てくるからなぁ
751ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 19:08:42.40ID:tYEc8/AO0
うちの近所に来た維新の街宣車、維新なのに何で緑色なのかと思ったらそういうことかw
752ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 19:09:05.55ID:J/wT4Ora0
別にいいじゃん
パロディの文化が育たない
753ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 23:36:02.37ID:I1gMEsSh0
リトルコリア尼崎
754ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 23:38:07.63ID:+hsNK11x0
そりゃ怖いから侵害してるなんて口に出せるわけもないよな
755ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 23:43:19.98ID:JDHnXOSz0
小学生が一生懸命考えて作った、選挙ポスターっぽいね。ほほえましい。
756ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 23:46:42.38ID:5b1POGql0
こんなヤツ全力で落とせよw
757ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 00:37:06.28ID:rQE00cwo0
>>326
気持ちはわかるが、しつこい
758ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 06:57:20.63ID:V2uibMTZ0
>>700
「模様が似ている」などと起源を主張
チョンに例えるなら特徴的にどう見ても鬼滅サイド
759ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 12:15:45.74ID:eaBZ3WPm0
ちょっと位似ててもいいやろ、競馬のモズ(キャピタルシステム)が鬼滅の刃を訴えないでしょ
760ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 15:32:23.20ID:ZrRRJmUV0
>>8
微妙(笑)

人気にあやかろうとしたのはわかる(笑)
761ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 15:51:46.77ID:vIXS1mSCO
有権者の心を侵害してしまいました
762ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 16:00:58.29ID:vIXS1mSCO
>>8
>権利を侵害してない
いやこれ「市松模様」「炎の背景」「文章」を
「個別に確認」したんだろw

物は言い様、詐欺師の手法だな
763ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 16:04:12.78ID:vIXS1mSCO
>>744
みんな>>8を観て書いてるんですよ
兵庫のド派手っぷりには敵いませんわ
764ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 16:07:29.28ID:Z1KQs0uu0
生徒会長の選挙ポスターならありだったかもw
765ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 16:09:32.98ID:20XdvIQs0
>>1
> というような

誤魔化してるな
766ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 16:16:34.40ID:WPtxpV2M0
議員が仕事で遊ぶなよ
娯楽は娯楽 仕事は仕事ってしっかりやれよ
ガースーから何も学んでないな 面白いと思ってるの本人だけ
767ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 16:31:05.19ID:NvsYlLdo0
問題ないなら、張り替える必要ないだろ。
何で張り替えるの?明確な回答しろよ。
768ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 17:16:07.98ID:0hgv7GHB0
尼崎民を皆殺しにすれば誹謗中傷の8割は解決する
769ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 17:48:04.63ID:XEAAVJwC0
山本松本藤本光本岩本森本〜

〜元や〜本の

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人寄生蛆虫率の高さは異常
770ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 23:55:38.65ID:rNR0fqr+0
これがアウトなら同人誌もコスプレも全てアウトだろ。
これを叩くのはダブスタ。
771ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 04:00:32.30ID:J0aX5iwL0
>>770
政治、宗教活動に使うのは別問題
772ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 06:52:20.69ID:z9b/56620
市松模様とフォントは鬼滅が起源ニダ!
謝罪と賠償要求するニダ!
773ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 07:44:33.37ID:d8wxCXN70
目立とうとして完全に逆効果。
これでは自分自身に対するネガキャンでしかない。

これが遠因で落選したら、惨めすぎて逆に笑える。
774ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 11:00:22.27ID:Jjbl1/eM0
政治家が人気作品に便乗して票得ようとしてる事が罷り通ると思ってる奴がいるのがヤバい
ネタだとか許容範囲がどうとかそういうベクトルの話じゃないだろ
775ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 11:52:06.71ID:z9b/56620
模様やフォントなんかで起源主張する鬼滅ガイジのがよっぽどやばいだろ
>>44が承認されたら掌返すわ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 12:08:09.27ID:i2LxemT50
>>44
伝統的なデザインを後から権利主張とか集英社って韓国かなんかかよひっでぇなこれ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 19:19:54.42ID:dCiWOiP50
>>8
くそだな
778ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 19:32:24.62ID:Kvj+t64F0
自滅の刃
779ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 19:41:52.13ID:cyuKb9xY0
法的に問題のないことなら
張り替えも謝罪の必要もなにもないよ
あとは有権者が選挙で判断するだけ
780ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 20:22:33.45ID:kghi66wP0
著作権侵害でないことを確認済みということは
パクる気満々でギリギリの線を狙ったんだろ?

こいつはゲスな政治をしそうだ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220175544
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612567383/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「『鬼滅の刃』酷似のポスター全て張り替え。尼崎市議「集英社から『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えも頂いた」 [記憶たどり。★]->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【ヘビメタ】「世界的ギタリスト」マーティ・フリードマンが『鬼滅の刃』OP「紅蓮華」をカヴァー! #はと [ストラト★]
【LIVE】劇場版『鬼滅の刃』無限列車編 実況スレ 21:00〜 地上波初放送 【フジテレビ】 ★1 [Anonymous★]
【ラジオ】スピッツ草野マサムネの『鬼滅の刃』推しキャラついに明らかに!?意外な回答もファン「納得がいく」の声 [湛然★]
【テレビ】『鬼滅の刃』待望の新作発表も、子どもファンの親からクレーム?「題材にふさわしくない」反論の声も [砂漠のマスカレード★]
吉岡平氏(タイラー作者)「『鬼滅の刃』原作通りなのが羨ましい」「他人が考えたシーンを『感動しました』と言われる状況はキツイ」
【アニメ】「鬼滅の刃」登場シーンわずか1分にも伝説的アニメ『AKIRA』の主役声優…モブキャラの声優まで主演級 貫く「作品ファースト」 [muffin★]
【アイドル】「可愛すぎる」元SKE48松井珠理奈(24) 、『鬼滅の刃』キュートな禰豆子のコスプレ披露!「クオリティ高い」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
韓国で『鬼滅の刃』に盗作疑惑が浮上 韓国ドラマ「不滅の李舜臣(イ・スンシン)」の登場人物と「そっくり」 韓国ネット「完全に同じ [Felis silvestris catus★]
韓国「鬼滅の刃」劇場版&Netflix版の“耳飾りデザイン改変” 10年前に生まれた旭日旗タブーの原点はキ・ソンヨンの「猿の物真似」 [Felis silvestris catus★]
鬼滅の刃 第十話『ずっと一緒にいる』★2
世界的画家、『鬼滅の刃』のラクガキをする
『鬼滅の刃 』ならぬ『鬼詰のオメコ』発売
【映画】『鬼滅の刃』157億円突破 [爆笑ゴリラ★]
『鬼滅の刃』の悪役・鬼舞辻無惨はなぜ小物臭が漂うのか?
テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 第九話『上弦の鬼を倒したら』★6
[終]テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編 第八話『柱・結集』★4
テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編 第二話『水柱・冨岡義勇の痛み』★3
テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編 第三話『炭治郎全快!!柱稽古大参加』★2
【映画】『鬼滅の刃』396億円突破 興収400億円目前 動員は2869万人 [muffin★]
『鬼滅の刃』はなぜ「完結」したのか 物語の続け方/終わらせ方を考える ★2 [muffin★]
鬼滅の刃『絵が下手、話普通、アニメ作画だけ好評』←これが千と千尋抜いて興業収入1位になった理由www
【朗報】 映画『鬼滅の刃』、興収100億円突破!史上最速記録wwwwwwwwwwwwwwww
【声優】花江夏樹鬼滅の刃£エヒットは完全予想外「『当たったらいいなー』くらい」 [爆笑ゴリラ★]
【経済】 ダイドー『鬼滅の刃』コラボ缶が3週間で5000万本、若者の缶コーヒー離れも改善 [朝一から閉店までφ★]
すき家が『鬼滅の刃』とコラボ 限定メニューに『炭治郎の炭火とりマヨ丼』 描きおろしカードも  [爆笑ゴリラ★]
【漫画】『鬼滅の刃』1億2000万部突破へ、1年で累計4.8倍 最終巻は初版395万部で物語の結末に描き足しも ★3 [muffin★]
同業漫画家から見た『鬼滅の刃』以降のトレンド”省略の美”から”少女漫画的な共感性”を重視 努力や修行は描かない [鳥獣戯画★]
【アニメ】「特典残ってたし席もガラガラ」映画『鬼滅の刃』の動員と興行収入が1年で半減した理由 [Ailuropoda melanoleuca★]
【アニメ】 注目アニメ紹介:「テレビアニメ『鬼滅の刃』遊郭編」 音柱・宇髄天元、炭治郎が鬼が棲む遊郭へ  [朝一から閉店までφ★]
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 6
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ77
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ211
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ86
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ150
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ130
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ 38
リポビタン×「鬼滅の刃」キャンペーン シールを集めてオリジナルグッズ [ひよこ★]
【漫画】「鬼滅の刃」伊之助コスプレにマタギが危険と訴え 「猪のマスク、山ではやめて。撃ってしまう」#はと [muffin★]
【タレント】#熊田曜子 「鬼滅の刃」禰豆子のコスプレ姿に絶賛の嵐 「実写版が出来たらオファーがあるかも」#はと  [muffin★]
鬼滅の刃・無限ジェット編が登場! キミも煉獄さんになって華々しく散ろう!( ゚ω^ )v
「鬼滅の刃」など出演の人気女性声優、靖国神社参拝で大朝鮮が発狂 中国配信ゲームが次々と削除へ
鬼滅の刃のスレ
鬼滅の刃なりきりスレ
鬼滅の刃 アンチスレ14
鬼滅の刃でリタマラするわあ
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part2
鬼滅の刃の声優を語るスレ その伍
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part26
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part24
鬼滅の刃の声優を語るスレ その拾参
鬼滅の刃の映画観てきたよ!マターリ
【鬼滅の刃】冨岡義勇を語るスレ弐乃型
ポケモン剣盾買って鬼滅の刃見てきた
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★6
鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part100
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★15
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★32
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★73
鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part8
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★24
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★75
鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part27
楽天ポイント総合 815ポイン鬼滅の刃
鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part15
鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part112
02:13:55 up 43 days, 3:17, 0 users, load average: 10.53, 8.45, 8.30

in 1.0022809505463 sec @1.0022809505463@0b7 on 022516