宮城県は5日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、仙台市全域の酒類提供店への時短営業要請を期限の7日で終了し、解除する方針を決めた。
県内の1月の新規感染者(発表ベース)は第1週〜第4週が1日平均45・6人だったが、第5週以降は21・1人、2月1〜4日は9・0人に急減した。確保した病床に占める入院患者の割合は一時8割近くに達したが、4日現在で32・1%まで下がった。
酒類提供店に由来する集団感染が抑えられている上、政府の緊急事態宣言で首都圏など感染拡大地域との往来が減っており、時短要請の解除が適当と判断した。客足の鈍化で疲弊する地域経済にも配慮した。
医療関係者には、時短要請を継続して感染を抑え込むべきだとの意見も根強い。感染状況が悪化した場合、県が再び時短要請に踏み切る可能性もある。
河北新報 2021年02月05日 16:04
https://kahoku.news/articles/20210205khn000040.html で結局元の木阿弥だろ まあ仙台だけ一時感染者0になっても
意味ねえけどな
時短短縮で感染者減少したのなら解除して通常の夜の営業再開したらまた感染者増えるんじゃないの?
gotoトラベル再開したら、また首都圏からコロナウイルスが入って来るよ。
飲食店で騒いでいたバカがまた戻って感染広げるんだな
なんでも自粛だ要請だのはもうやめてほしい
やるなら法律や条例でちゃんと決めてくれ
宮城のスタートダッシュは酒場に集まる糞外国人共だったな
てゆーか、もう廃れてるし
飲食店関係ないだろ
学校でのクラスター等だし
>>8
コロナゾンビを食い止めるにはどうするか?
こんどこそ「来たことを後悔する」ぐらいやらないと
仙台全滅 サッポコはススキノを爆破すれば今日にでも解除できるのに
悪のすくつススキノ
いんじゃね?これも宮城のギャンブルだ自己責任だ。やらせたらいい。
ただ国からの時短給付は一律なしでw
宮城がチキンなのは、緊急事態宣言を解除しないとこw
昨日の県内クラスターが高校だったのにな
手遅れって言葉を知らない知事と仙台市長よ
飲み食い屋が、感染の温床になっとることはハッキリしてるが、それで食ってる人もいるからな。
あとは、客の考え一つだな。感染しても飲み食いしたいってやつは行け、ってとこだが、
感染したら税金で治療する、ってのは止めるべきだ。
補助金で儲けた個人の飲食店には、もう行かない。
大手は補助金無しでよく頑張ったから行く。
実際、地方は東京からこなきゃ大したことないもんな
すべては東京次第
フードデリバリーサービスで置き配指定でも、配達のとき、一戸建てで門があって、門のところにインターホンがあると、オートロックマンションのようにインターホン押してから入るかそのまま入るかで迷うことがある…
俺の会社は、現時点で送別会も歓迎会も中止が決定してるぜ。
付き合いの宴会がなくなってうれしいよ。 \(^o^)/
GOTOで宮城観光、夜は牛たんで地酒を楽しむ
再開が楽しみだ
そしてGOTO再開でトンキンコロナがまた拡散されるのですね
宮城県超えて伊豆の高級旅館に一人で行きたいんだけど、まずいと思う?もちろん直行直帰だし旅館から出ないけどさ
>>40
すげータイミング
明日から車で宮城→伊豆行く >>41
なかーま!勇気湧いた
ちなみに自分は東伊豆稲取だよ 東日本大震災の時の放射線など隠蔽体質の宮城県だからな
コロナは隠蔽しないのか
>>42
ワイはマイカーで日数決めず伊豆半島一周
ちなみにこないだ宮城→能登半島→飛騨高山を一週間旅行してきた
人ごみ避けて意識してたら余裕だよ >>44
プロ野球のキャンプの時期だけでもめちゃくちゃ儲かる 他東北は仙台に近づくなみたいな感じになってるな、去年の楽天戦も観客数12チームワーストの稼働数だし、1位は広島
>>22
宮城に住む一般人からすれば迷惑きわまりないけどな
補償無しで時短させておけばいいのに 残業しても外食して帰れるようになるのはほんと羨ましい
何で時短なんだか?
20時以降はウイルスが蔓延するのか?んなばかな
19時、20時の食事時の方がよほど密集するから危険だろ
1か月180万国から貰えてたのに解除はつらいな。
宮城は家賃安いからかなりの儲けになってたのに。
黙って沢山食え!
会話はLINEでやりながら
これでかなりリスク減る
人の出は他地域と同じく自粛で減ってたけど
それでも11月から1月末ごろまでは
すごい数出てて緊急事態宣言でたらおさまったから
ほんと関東からの影響って大きいんだなと思った