◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米国駆逐艦/ジョン・S・マケイン】台湾海峡を通過…バイデン政権下で初 中国・汪副報道局長「国家主権を断固として守る」と反発 [右大臣・大ちゃん之弼★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612453698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1右大臣・大ちゃん之弼 ★
2021/02/05(金) 00:48:18.65ID:7LqJby279
 【台北=杉山祐之】米海軍第7艦隊などによると、米ミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」が4日、台湾海峡を北から南に航行した。1月のバイデン米政権発足後、米軍艦艇が台湾海峡を通過したのは初めて。バイデン政権は今回、台湾への軍事的圧力を強める中国に、今後も台湾に関与し続けていく姿勢を示した。

 中国外務省の汪文斌ワンウェンビン副報道局長は4日の定例記者会見で、中国軍が米艦の通過を監視していたとし「(米軍の)あらゆる挑発にいつでも対応し、国家主権を断固として守る」と反発した。

 一方、台湾外交部(外務省)は4日、南米ガイアナとの間で先月に「台湾事務所」開設で合意し、一部業務が始まったと発表した。米大使館にあたる米国在台湾協会台北事務所は「すべての国は台湾とのより緊密な関係、より良き協力を自由に追求していくべきだ。台湾の国際的パートナー関係の拡大を引き続き支持する」との報道文を出した。

讀賣新聞 2021/02/04 23:34
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210204-OYT1T50267/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 00:50:16.12ID:BrPao7cB0
ょぅι゙ょがどうなってもイーアルか?
3ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 00:50:57.80ID:CXwdxXMD0
Anchors Aweigh(Rare version) [アメリカ軍歌] 錨を上げて



[New version in 2021] National Anthem MV of China (PRC) (CCTV1 version)

4ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 00:52:14.62ID:+Fc6DZzk0
なっ、バイデンはネットウヨだろ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 00:52:38.08ID:EIfJU7an0
公海を航行したのなら文句言われる筋合いないだろ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 00:55:11.84ID:So7q5hrO0
船に人名つけるのやめようぜ、格好悪い
7ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 00:57:51.46ID:JVXLUJ//0
ニッポンも守ってアメリカさまぁ〜〜〜
8ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 00:59:20.13ID:Lj495o220
航行の自由
9ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 00:59:50.43ID:geznscbB0
マケインの遠吠え
10ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:01:00.41ID:hnVAHdt10
パヨちん、これどうするの?
11ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:01:48.60ID:SHxmr1JG0
>>6
日本も秀吉とか清正、義弘とかつけりゃいいのに
義弘って普通な名前だな並べると
12ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:02:35.26ID:CG0mAeMq0
衛星型のビーム兵器 アマテラス
原子力空母 ジンム
ミサイル原潜 スサノオ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:02:39.48ID:Lw0tq0O+0
>>6
「護衛艦 安倍晋三」
「護衛艦 鳩山由紀夫」
「護衛艦 中曽根康弘」
うーん
14ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:03:40.99ID:UyZ2RGuH0
駆逐艦たった一隻というのがなんだかな。せめて3隻くらい。。
15ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:03:44.88ID:vvyRxfNE0
対中姿勢で軟化するってのがトランプ側のネガキャンだったんだよ
陰謀論に夢中になってる人もいい加減目を覚まそう
16ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:04:25.66ID:oh4kq7zp0
>>11
日本の場合、中曽根とか小泉とかになるんじゃね?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:05:00.05ID:qszG1Mir0
ネトウヨは結局バイデンアンチなの?
18ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:06:41.32ID:MbhiL3m/0
>>1 他国の主権侵害しといて自国の主権守るはないわ、
支那中共が言うには他国の抜道やスキのある法律が悪いらしい。
 自国は閉鎖で他国の自由が悪いというそれを一番利用してる国はどこだよ。
19ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:08:29.41ID:zqeh4Nqi0
他国の主権を尊重しろよ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:08:57.49ID:agtoTmA20
>>15
バイデンだと戦争に走りそうでトランプだった
まあ、どっちでも景気良ければ良いけど、現状実体経済最悪
21ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:10:53.71ID:aXqMigDp0
>>13
原子力潜水艦 カン・チョクト
22ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:11:50.76ID:cl/juhnm0
/ ̄ブーメラン号... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|..| ̄ ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄|
|| ../中\||∧∧. | | ∧,,∧ ||  ∧,,∧ |
||.ヘ(`ハ´;)||`∀´>. | |<`∀´ >|| (;@Д@)|
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄''|
23ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:13:50.32ID:mZYaRuvj0
ちゃんころが普段からやってる事じゃん
24ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:14:29.99ID:o2bXBbiZ0
>>17
キチガイ新興宗教トランプカルトウヨクによると
ただのポーズでもうすぐしたら中国に寝返るらしいよw
マジであいつらの頭は狂ってるw
25ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:14:45.50ID:svTBuwzU0
一番優秀なのは予備試験組だから、そのうち予備試験合格者じゃないと就職もままならんようになるだろうな
既にロー出身者より有利みたいだし
この傾向が続けば、本格的に法科大学院制度は崩壊だな
26ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:15:34.06ID:Zw7d+11f0
沖縄と結んで定期便にしたれ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:15:43.07ID:VroimA2D0
>>25
それってまんまアメリカの二の舞じゃね?w
28ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:15:54.17ID:VrFGeUqR0
なんか民主党が良い感じだよな。
統一教会に煽られて、選挙権もないのにトランプに入れ込んでたネトウヨって相変わらずの空回り、無能な働き者だったね
29ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:16:34.25ID:PcL2YrMb0
台湾にしばらく寄港してればいい
30ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:17:43.90ID:4mF0rjlx0
>>12
(´・ω・`)超電磁砲搭載護衛艦ミサキは?
31ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:17:44.68ID:tbdNcGJD0
>>23
中国は自国の沿岸だし
32ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:18:43.22ID:9OjQmrgl0
オバマと一緒で無害通行してるだけ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:18:43.32ID:VrFGeUqR0
>>17
是々非々という言葉は大切よね。

ネトさんはね、何を言っているかはどうでもいいんだよ。
彼らにとって重要なのは、誰が言っているかだから。
宗教と思った方がいい。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:19:04.76ID:2m/f8jA10
国家主権て言っても台湾は中共が一回も統治したことない土地じゃんか
35ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:19:15.39ID:5kw71ytU0
>>13
刀鍛冶ならいけるんじゃね?
正宗とか村正とか
36ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:22:23.09ID:XW5n/fHo0
>>11
そいつら今でいう広域暴力団の組長みたいなもんだぞ
何を勘違いしてるかしらんけど力による政治を肯定してるのか?
37ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:22:55.05ID:7KYF0sk+0
クズ相手に弱腰だからな
さらに激化するだろう
そして戦争
38ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:24:39.44ID:HLjxn10k0
将来は非核三原則も棚に上げて、
日本の米軍基地とかにアメリカの核兵器の配備
こうなるのが必至
39ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:25:53.36ID:T9xdX1qp0
尖閣辺りには海警がうろついてんだろ
その辺通ったりはしねえの
バッティングしないように示し合わせてんの?
パフォなの?
40ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:27:11.32ID:tbdNcGJD0
>>39
漁とかしなければ問題ない
41ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:30:21.81ID:9xpPKNqI0
>>1
艦内見学したことあるwwww
横須賀基地所属のイージス艦
衝突事故から復活おめでとう!
42ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:30:56.35ID:kn7Rg98N0
台湾海峡での浅海域対潜戦が見てみたい
43ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:31:08.11ID:RcG2mFEs0
中国もアメリカに対しては抗議のトーンがかなり弱いな wwwww
やっぱ急所だよねアメリカが
44ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:32:05.19ID:Kh71pFsx0
トランプ信者曰くバイデンは中国の犬なのに何で中国に敵対行為してるの?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:33:54.71ID:2A3g+IOT0
原子力潜水艦アベガー
46ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:35:02.18ID:raNtxrJH0
やっと普通のアメリカが帰ってきた
47ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:35:07.49ID:WwemjmJX0
冬季オリンピック前だから
海警が武器使えても国際事件でボイコットされちゃ習近平は国家の恥よ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:36:34.73ID:AbZ14XRl0
>>36
じゃあ美波とか
49ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:36:46.09ID:lpVOnsmZ0
空母打撃群で台湾海峡通過希望
50ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:36:57.58ID:/NpY4RYn0
標的艦にかい
51ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:37:46.59ID:Oq71pVFF0
中国ガクブルwwwww
52ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:39:36.81ID:Obs1EMRm0
沖縄周辺通りまくりの中国が何か言ってるぞ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:43:59.78ID:Ezqbe73j0
数え切れない領海侵犯してるくせに、何言ってんだよ!
54ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:45:00.89ID:VkrW/xGh0
中国の駆逐艦がアメリカのニューヨーク沿岸を航行してらどうなるのかな
55ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:45:17.87ID:pryr6g6J0
地対艦のミサイルを宮古島に… 台湾には… ラーメンやな、台湾ラーメン… し、しらんけど…
56ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:46:44.33ID:UD9Km9Bw0
>>12
ツクヨミ「・・・」
57ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:46:50.25ID:qxt3f+mV0
ツイッターみたらパヨクが「トランプの方がましだった!」って喚いてて駄目だった
58ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:47:53.15ID:cBnYVU4z0
中国が嫌がる事が正義
59ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:49:37.11ID:jEuSt7650
あ〜あ〜

売国奴のネトウヨが必死に阻止しようとしてたのにw
ネトウヨの願望叶わずこれだよw
必死に親中とネガキャンしてたのにさw
60ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:49:40.70ID:bEve8lqW0
>>33

パヨクは寛容を求めるのに、自らは非寛容なんだよな
是々非々はたいせつだよまったくもって。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:57:49.03ID:AbnJMjO30
>>1【米国駆逐艦/ジョン・S・マケイン】台湾海峡を通過…バイデン政権下で初 中国・汪副報道局長「国家主権を断固として守る」と反発  [右大臣・大ちゃん之弼★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
62ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:59:29.42ID:XjYF9YqT0
トランプより
ある意味過激だな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 01:59:50.35ID:Y5pfvdM20
そろそろ戦争準備かな…

油・金・銀・鉄鋼の値動き見てると
64ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:00:25.80ID:gcD+68Ux0
バイデン「ごめん 嫌いな素振りしないとバレちゃうだろ」
65ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:03:05.88ID:NmFJ0xto0
疑惑を持たれてるからこそ過激になるのは
よくある話
66ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:03:33.21ID:n9qhFYs00
>>13
いいね!(^q^)b
67ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:04:02.50ID:9EXJIdfG0
中国ビビテル〜
ヘイ ヘイ ヘイ〜
68ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:04:03.33ID:5cW/NeSo0
いい話
69ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:04:08.83ID:ZV8rZDQI0
なんで台湾海峡を通過しちゃイケないの?

中国の内海でもないし。

中国の主権が及ばぬ台湾側を通過してるんだからいいじゃん!
70ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:04:23.20ID:MGjXX1qu0
>>54
トマホークの餌食
71ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:05:15.93ID:9EXJIdfG0
口だけ口だけ
中国はナーンもできないよ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:08:55.93ID:70GiUHyh0
標的である台湾DSの制圧キタコレw
73ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:09:04.42ID:5Z77YHsC0
中国は口だけで何もしないかもしれないけど
米駆逐艦が海峡で不思議な爆発炎上はあるからな
74ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:11:09.44ID:l+k9cZxj0
だからトランプにしとけば良かったんだよっ♪

馬鹿チャンコロっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーッハッハッハッ!!
75ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:11:49.54ID:SawRQsz/0
うっひょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
地図みたら中国が近い近いwwwwwwwwwwwwwwwwww
旗みせたなアメリカ
毎日通って
76ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:13:44.43ID:lymHSYxg0
>>69
中国からしたら台湾も大陸棚で繋がった中国本土の一部
だからその海峡は通るなって話

津軽海峡を公海にしてるヘタレ国家とは違うのよ
77(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o
2021/02/05(金) 02:15:46.44ID:agYr1Zr/0
>>13
藤原摂関家シリーズは?
78ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:16:02.92ID:l+k9cZxj0
>>73
チャンコロはしょっちゅう爆発してるよなっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーッハッハッハッ!!
79ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:17:42.10ID:tmNRU3HA0
バイデンって本当にホワイトハウスに居るの?
就任式からして怪し過ぎるんだが
80ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:18:02.12ID:LzWzxvLB0
さてさて面白くなってきた。悪魔崇拝が表に出始めたな
悪魔崇拝はトップがいなくてどうも子供殺して入会させてるみたいなだな
ハリウッドスターの幼児殺害とかもう出てきてるな
さてさて誰がいなくなったのか公式発表待つしかないな
81ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:18:17.08ID:l+k9cZxj0
またしても負けてしまった哀れな知恵遅れ乞食パヨクなのでした

。゚(゚^∀^゚)゚。ゲラゲラ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:19:24.61ID:b8LsgEOK0
マケインとバイデンか
仲良かったもんな(´ω`)

トランプはもうお呼びじゃない
83ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:19:39.39ID:PRuyWsCJ0
これプロレスじゃね
84ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:21:56.99ID:LzWzxvLB0
どうも中国統制効いてないみたいだな。周首席はどうも敵じゃないみたいだぞ
やってるのは別派閥みたいな感じだよ。上に上がる為に暴走してる
正直特が無いだろこんなことして。あるのは周を潰したい奴か出世したい奴かだろ
あまりにもおかしいと思う
85ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:22:21.88ID:rTFwJBB10
>>15
バイデンさんなら台湾を守ってくれる
バイデンさんなら日本を助けて中国を成敗してくれる
俺たちのバイデンさんを信じよう
86ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:23:12.08ID:b8LsgEOK0
周主席とかいつの時代だよ
習だとしても頓珍漢なこと言いやがって
87ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:23:43.12ID:SawRQsz/0
>>83
プロレスで十分
ガチでやったら核戦争だ馬鹿w
バイデンが親中とか言ってたアホ共でてこい

監視だってさーーーーーー
アメリカの発表があるまで気が付いてなかったとか
中国ならありえるぷぷぷぷのぷーwwwwwwwwwwwwww
88ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:25:06.29ID:tB5F/VlS0
>>4
でもお前去年めっちゃ喜んでたじゃん(´・ω・`)
89ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:28:19.64ID:lymHSYxg0
中国に負担を強いる作戦なのかな
頑張って空母作ってねみたいな
90ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:28:45.01ID:LzWzxvLB0
>>83
プロレスじゃない。脅しだよ問題は神と悪魔の戦いなんよ
神側が一般国民で悪魔側が支配層とマイノリティーの変態たち
ここで言われるパヨクって話通じないだろ。まともに話して論理的説明しても
全く通じないこれもはや信仰心がないとあり得ないんだよ
俺もパンピーで宗教嫌いな人間だけど流石にカニバリズムとか悪魔崇拝出てきたら
パヨク相当ヤバいってことがわかってきたよ。これ公文書でアメリカの
ワシントンの公式だからね。どうりで日本の民主党や池上明とか明らかな嘘つくはずだよ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:29:41.04ID:1X+dmajW0
ぱよぱよちんどうするん?
92ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:31:26.84ID:cl/juhnm0
【竹島問題】筑波大学大学院教授・古田博司 竹島を「聖地」にした韓国の甘え〜韓国には「助けない、教えない、関わらない」[02/22]
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361487833/

【話題】 韓国は、困った時には日本に救いの手を求め、困った状況から脱したとたんに 「バカにするな」といってその手をはたく
://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386199025/

【国際】「支援しても感謝はなし」 韓国に吸い尽くされた日本の血税“23兆円”★2
://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393047763/
93ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:31:56.88ID:JKeQvTOK0
バイデン以外とゴリゴリ来るな
ネトウヨは安定の嘘つきだった
94ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:35:23.73ID:1X+dmajW0
ぱよぱよちんwww
95ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:39:05.42ID:b8LsgEOK0
>>90
統一教会クセェーツ!!
韓国なんて滅びればいいのに
96ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:39:49.99ID:Gghdfvq20
単なるプロレスじゃん
中国を軟着陸させる為のアピールにしか見えんぞ
このタイミングでバイデンが真反対に掌返しできるわけないんだから

米国は圧はかけてますよ
中国は尻込みしてませんよ
お互いにアピールしながら落とし所を探る
普通に規定路線だよね
97ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:41:16.14ID:rTFwJBB10
トランプは反中で7000万票取れたんだから反中路線は美味しい
プロレスして台湾と日本に兵器売り込む
98ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:43:26.62ID:Nji21yQc0
>>1 最高速度31ノットも出るんだ。時速約60q弱
99ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:43:49.09ID:ikpBrceb0
>>1
よっしゃ!
ねえねえ?どうするの?
バイデンをパヨクって言ってた人達w
100ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:45:07.02ID:Nji21yQc0
>>6 戦艦 森喜朗
101ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:45:12.53ID:b8LsgEOK0
>>99
ネトウヨならとっくに掌クルクルしてるよw
102ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:46:21.26ID:Nji21yQc0
>>6 駆逐艦 節子
103ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:55:30.83ID:NCzMFLbi0
売田は漢だった!
104ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 02:57:53.11ID:UKOM00Xf0
このあと、この船はバイデンに怒られるのか?
105ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:09:53.29ID:A2rJxbyI0
アメリカ本気だな…
中国どうする
106ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:09:55.37ID:8DamH1J80
これにバイデンの意向が反映されてると思う方がどうかしてる。
彼は、自分が何の大統領令にサインしてるかも分かってないんだぞ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:12:47.16ID:LH8+Lmac0
軍は二ヶ月停止だろ
108ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:15:28.80ID:tR7B0fAz0
>>35
ヤマトタケルとかスサノオとかあるやん
109ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:16:01.88ID:ey+6cbB00
なんか聞いた名の船だと思ったら衝突事故を起こした横須賀のイージス艦か
110ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:21:59.18ID:jnklPPf+0
台湾と国交回復して中国と断絶しないと筋が通らんのとちゃうん?アメリカは。知らんけど。
111ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:24:32.19ID:LH8+Lmac0
人種差別だwww

全軍2ヵ月停止しろ

黒人長官
112ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:29:39.82ID:h9j+93Nc0
>>6
空母 「蓮舫」
113ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:32:12.23ID:LzWzxvLB0
>>95
違うんだよ統一教会とか関係なしに悪魔の儀式にはルールがありやり方があるんだよ
そのやり方を実践してるのが中国共産党のウイグル弾圧なんだよ
俺はキリストやブッタは人だと思ってて哲学者だと思ってる
鉄の武器や油や火を使った戦争が広まったのがキリストやブッタが生きてた時代で
それに悩んだのがブッタやキリストなんだよ。野生にも襲われて人にも襲われて
安定した暮らしが難しいかったからこそ人に目がいったんだよ
神なんて存在しないさ。えらい人はいたんだよそれは事実だからね
リンウッドやトランプもそれわかってる統一教会だ!とか意味のわからんレッテルはっても
事実は変わらない。ハリウッドスターは子供を食ってる
114ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:35:19.96ID:rZUVx92J0
有事になれば、中国の対艦ミサイル飽和攻撃を恐れて、米艦は中国本土より1500キロ以上後退する
平時だから台湾海峡を通過できるが、有事にこんな近づくことは無い
115ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:35:29.33ID:LzWzxvLB0
>>95
既にハリウッドスターからリークが出てるしこれ現実なんだよ
誰が食ってるのか名前も出てる。一部には映像つきで子供の死体を振り回してる
笑えないんだよ。エプスタインの写真には儀式場の写真もあるバカみたいに
証拠が出てるんだ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:40:21.24ID:eyC7ZEYA0
マケインなんで〜 もう少し〜
最後まで〜 走り抜けて〜♪
117ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:40:54.48ID:LzWzxvLB0
正直怖いから名前はだせないけどYouTubeで実名出してる人もいるよ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:41:46.02ID:MqyffZlG0
米国は2021年1月20日正午から合法的戒厳令下と1月29日午後6時に正式に公表。
更にバイデン氏及び335人の下院議員・109人の上院議員を2021年1月24〜25日に逮捕
したことを正式に公表。これ等の公式公表は米国のみならず世界中のメディアに通達
されたが、米国軍政権の正式公表は世界中のメディアで100%検閲されている事が証明
された。これは軍事法廷で国家反逆罪で死刑に値する行為である。
The 'official announcement' of 'martial law' and 'legitimate military government' in place since
12 a.m. on January 20, 2021, was made on Friday January 29 at 6 p.m. EST.
The 'official announcement' of the 'arrest of Biden' as well as 355 Congressmen and 109 Senators
(or 464 DC Swamp Creatures) on Sun-Mon January 24 and 25 was made on Sunday, January 31
at 4:35 p.m. EST (10:35 p.m. GMT).
These announcements were communicated (on the above dates and times) to all American Main
Stream News Media(MSM) and World Press Agencies.(Television, Radio and National
Newspapers) As expected by the legitimate military government governing America (as well as
Trump and Q-Force) this official news has been 100% censored by all of the world’s official media.
That is a 'High Treasonous Act'...punishable by 'death' via Military Tribunals.
土曜日が楽しみだ!
119ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 03:50:36.83ID:+vRLK/Qd0
マケイン家は4代だか5代だか同じ名前の人が出ているが
これは海軍大将になった2世の名前にちなんだ艦だな
120ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:04:35.17ID:UUsvMNcc0
>>1
中共は池沼の集団なのかな?
尖閣に近づくシナチク船は全て沈めてやれ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:05:43.04ID:QDZKPff20
>>36
ガイジ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:05:50.04ID:ivK2o4H50
誰の名前だよ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:07:26.52ID:e/ztV1IL0
日本だと、駆逐艦鳩山由紀夫が台湾海峡通過!か…。
124ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:08:22.22ID:uOqRS7pP0
家の前をゴールデンが通り過ぎていくのを 家の中からチワワがキャンキャン吠えてる感じだな (´・ω・`) がんばれよチャイナw
 
125ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:08:59.73ID:LzWzxvLB0
俺が言ってる神や悪魔崇拝の話を君たちは目にすることになる
これはもう知ってる人が大勢でマイノリティーではなく
プライマリティーになる。トランプもリンウッドもパウエルもその発言してるんだ
リンウッドは何の裁判を弁護したか調べろ。なぜここまで本気で戦ってるか
子供を洗脳して殺してるからだよ。助けないとだめだ。でも悪魔崇拝してるやつらは
やることやってて後退の術がないから強引な言論弾圧したんだよ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:09:53.42ID:uOqRS7pP0
>>112
砲撃が止まらないw
 
127ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:11:55.51ID:Pvm/eiK/0
>>6
大航海時代、女性の名前をつけると演技がいいって言われててな

蓮舫
128ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:12:53.96ID:Dq7LdqKj0
>>54
領海内なら相手国の国旗を掲げる
領海外なら好きなとこ進んでかまわない
ただ自国の軍艦旗を掲げ、通信に応じないと哨戒艦・機につかまり、
不審船とみなされて停船させられたり、撃沈されたりする
129ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:15:26.60ID:Dq7LdqKj0
>>119
おじいさんは機動部隊を率いて日本軍と戦った
お父さんも海軍士官
孫はベトナム戦争帰り。空母フォレスタル誤射爆発事故の被害者。上院議員
130ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:17:09.78ID:dfyHznAl0
>>112
でけぇスピーカーがついてるだけで、
空母としての能力はかなり低そうだな。
131ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:18:06.87ID:MqyffZlG0
2021年1月に死んだ有名人やCEOのリスト
HUGE LIST of Celebrity and CEO Deaths, What’s Happening? January 2021 (02/02/2021)
https://stillnessinthestorm.com/2021/02/huge-list-of-celebrity-and-ceo-deaths-whats-happening-january-2021/
132ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:19:21.55ID:HmdsYP0H0
ミサイル駆逐艦「鈴木・宗男」が4日、台湾海峡を北から南に航行した。
133ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:24:01.77ID:MqyffZlG0
数百人以上のAmazon従業員は2月12日から休みを取って二度と戻ってくるなと
言われてるらしいw
スペインの地下軍事基地では恐ろしい物?が見つかったらしいよ。多分、子供達だと思う。
134ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:25:57.96ID:uOqRS7pP0
>>132
空母「鳩山由紀夫」が中国沿岸にて座礁、横転、沈没し 油流出による海洋汚染が発生
135ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:27:55.80ID:/+jHOYDv0
日本の地下も怪しいんだけどね
リニアの車両基地なんてわざわざ地下につくる必要ないよね
その付近のキャンプ場で女児が行方不明になったのも偶然じゃない
136ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:28:55.68ID:YuucF9Hf0
中国の大艦隊や潜水艦も日本の海峡をよく通過するよね。
それは国際法で認められた行動だ。

だが中国の潜水艦が浮上せずに海峡を通過するのは、戦争行為だ。
137ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:32:10.90ID:oFRnTGHr0
党派を超えて友人だったマケインの名を冠した艦を通過させるというのはバイデンの本気度を感じさせるな
138ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:33:41.64ID:oFRnTGHr0
マケインが大統領になってればな。競争相手が民主党有数の強力なオバマだったのはツイてなかった。
ゴアかヒラリー相手なら勝てたかもしれないのに
139ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:44:25.51ID:iQ3/nHeu0
>>73
メイン号爆沈事故
140ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:53:38.03ID:gNk58aRIO
プロレスかな
141ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:55:07.90ID:n/7VAvg60
>>6
日本じゃつけてないから安心しろ
しらせは人命由来かなと思ったがあれも違うみたいだし
142ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:56:14.76ID:cQXKMCK50
>>13
護衛艦 有賀幸作みたいな感じじゃないか?
大統領は別として政治家の名前は使われないと思う
143ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 04:56:52.42ID:WQgk1yo30
>>6
人名はマジでカッコ悪いよな。

昔の日本の軍艦のネーミングは秀逸。
金剛、比叡、榛名、霧島などの山シリーズはかっこいいし、「駆逐艦 柿」などの植物シリーズは親しみが持てる。
重巡は山、軽巡は川、駆逐艦は気象、二等駆逐艦は植物、海防艦は島。

ところで、何で金剛型は重巡と一緒の山シリーズなの?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:04:01.78ID:cQXKMCK50
>>143
巡洋戦艦は山シリーズだな
以降は戦艦にも速力が求められる様になって巡洋戦艦のカテゴリが無くなった
145ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:07:04.32ID:cQXKMCK50
ちなみに巡洋戦艦はもともと装甲巡洋艦なのでカテゴリーとしては巡洋艦に近い
146ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:24:09.10ID:9ylJT5rM0
さすが俺たちのバイデン政権
147ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:26:49.46ID:V43I6YIG0
中国馬鹿にされてて草
148ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:29:04.04ID:EpOoWjs60
左翼は断固とか絶対とかの単語が好き
149ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:33:57.43ID:e3lS2c/u0
これで中国の台湾侵攻は消えたと見ていいよな?
アメリカがここまでやったら見殺しにするはずないし
中国もアメリカとの全面戦争は望まないだろう
150ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:34:21.83ID:oh4kq7zp0
>>49
イギリスの空母クイーンエリザベスが、米艦入りの空母打撃群で通過するんじゃね?
151ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:39:33.50ID:pqyhRfNI0
>>11
日本は元号でいいじゃん
ストックはたくさんあるし
152ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:47:04.54ID:GeP/rwn00
>>102
イージス艦 経理の智子さん
153ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:50:29.26ID:HP2aLkl70
>>99
今の米軍がバイデンの指示で動いてると思ってるのかwww
154ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:50:48.01ID:pqyhRfNI0
>>124
ゴールデンみたいに優しい顔してないだろ
アメリカはブルドッグのイメージ
155ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:56:31.03ID:VG9rxBet0
口臭い感蓮舫
156ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:57:05.85ID:RczYoUTr0
アイヤー恐いアルヨ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:57:36.24ID:HP2aLkl70
>>99
これがニセ大統領バイデンが指名したニセ国防長官が出した方針だよ
>「白人至上主義に対処する」為に軍全体のスタンドダウン(一時運用停止)を命じ、「過激派と人種差別主義者」を排除するとの事

いい加減にわかれよ
今の米軍はバイデンを全く無視して行動している。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 05:59:24.71ID:Rf4v4jMa0
公海の自由航行
159ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 06:00:24.92ID:tARKO9yOO
>>153
バイデンも容認しているだろ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 06:04:46.94ID:kN6AktVh0
NJSMノーベンバージュリエットシエラマイク
民間船と衝突して大破、トランプの犬猿マケインと同名の艦名カバー忖度
重大事件多くて残念な船だったけど、これで晴れてカムバック?
161ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 06:14:07.82ID:91FKbJik0
この政権戦争ありそげ〜
162ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 06:37:50.24ID:FbsJ7c9F0
トランプ大統領関連でめまぐるしく動いてるのに全くスレが立たなくなったね
163ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 06:37:54.77ID:xCkj/+GC0
>>138
最近出たオバマの回想録での分析だと
マケインの副大統領候補の女性が
良くなかった
164ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 06:38:32.14ID:MqyffZlG0
HUGE LIST of Celebrity and CEO Deaths, What’s Happening? January 2021
02/02/2021
https://stillnessinthestorm.com/2021/02/huge-list-of-celebrity-and-ceo-deaths-whats-happening-january-2021/
165ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 06:40:53.76ID:MqyffZlG0
https://www.bitchute.com/video/A7lPq1KUCw5N/
166ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 06:42:37.39ID:rSxlhmSi0
>>6
B-52搭載可能な、超超弩級空母瑞穂
167ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 06:42:57.82ID:oFRnTGHr0
>.163
サラベイリンか。トランプのミニ版みたいな馬鹿女だったな。あれを副大統領候補にしたのはマケインの大失敗だったな
168ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 06:44:09.10ID:ORGLOq1+0
イギリスの最新空母「QE」も南シナ海へ来るんでそ?
「米・英・印・豪・日」連合国艦隊による中国包囲網は
鉄壁そうだけど、中国には負ける?
169ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 06:47:08.03ID:E2cLcB4I0
日本も断固として守ります
170高篠念仏衆さん
2021/02/05(金) 06:48:27.61ID:Xz/ZgDcq0
>>36
だから小泉中曽根
171ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 06:58:18.11ID:M/o9QysM0
エミン・ユルマズ
湾岸戦争の「砂漠の嵐」は大規模な陸上作戦でした。
米国は二度とあんな大きな陸上作戦をやらないかもしれません。
中東の原油に需要がないからです。
米海軍は10年かけて戦車を完全に無くして海戦力を強化することを決めました。
次の戦場は南シナ海と西太平洋、中東ではありません。
172ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 06:59:04.66ID:2KCtmxQu0
ブサヨいらいらw
173高篠念仏衆さん
2021/02/05(金) 06:59:12.63ID:Xz/ZgDcq0
基本、投資家はクズだと思って下さい
174ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:03:57.12ID:7APZ8O050
守ってないじゃん
175ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:09:47.72ID:xbwraZvE0
>中国外務省の汪文斌副報道局長

この人、いつも涙目で会見してるから海外へ強いアピールするのに向かないだろw
176ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:11:13.66ID:x+vz5GSP0
バイデンはまだ軍への権力が無いから動かしてるのはトランプだよ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:15:59.53ID:GybRth3q0
>>112
それは弾が尽きるまで無差別に機銃掃射しまくる偵察機かなあ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:18:09.61ID:Lf3L8orh0
>>13
中曽根はやはり空母が似合う
179ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:19:33.41ID:Lf3L8orh0
>>163
サラペイリンを選ぶマケインに問題あったな
そこはマケインの判断だから
180ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:25:23.98ID:xbwraZvE0
>>112
お前ら絶対にホワイトベースって名付けるヤツだw
181ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:29:14.90ID:SofqdLfT0
原子力空母トランプってやべえな
182ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:30:16.97ID:SofqdLfT0
しかし早速ネトウヨの掌返しが見れて最高だわw
183ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:30:36.24ID:K8wxoJ0N0
中共は他国の主権を何時も破ってるくせして
184ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:30:50.93ID:bICVUOwH0
今年は何かある確実にな
185ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:31:34.96ID:TjHBAHA+0
バイデンもまぁまぁ やるやん!
186ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:33:44.20ID:WDcfpEpz0
>>143
アメリカはWW2の人名の艦が駆逐艦ばかりで
大型艦は英国相手の古戦場(後に日本相手に勝った地名も入る)

それが戦後は西側イキリ国家の長として大統領が原子力空母
国の考え方の移り変わりがわかるというもんだw

英国のインドミタブルみたいな勇ましい単語も面白いが、どこか辞書みたいに思えてくるのが欠点だな
やはり日本の艦の命名が一番優雅で文化的ではないだろうか
187ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:33:47.96ID:W3OcRafc0
>>1
西側諸国で台湾をグルグルしたら
いいんとちゃう?
188ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:35:44.83ID:0vbgYdTE0
国際海峡を無害通航しただけですから(暗黒微笑
189ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:41:42.81ID:WDcfpEpz0
飛龍=ワイバーン とか
大型艦にこんな中二な名前付けるの日本だけじゃないかw?

アメリカの古戦場で勝ったとこの名前とか
余裕がない奴のイキリなんだわな、実際は

日本が正規空母造る暁にはやっぱり翔鶴も復活だな
190ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:41:43.03ID:CKb2mqcq0
>>172
イライラしてるのは中国共産党日本支部(自民党)の二階さんだろ?ww
191高篠念仏衆さん
2021/02/05(金) 07:42:53.08ID:Xz/ZgDcq0
あれじゃないの?
平宗盛🐴

源仲綱から貰った名馬🐴に仲綱って名前付けて
「🐴仲綱に鞭を打て!」「🐴仲綱を連れてこい!」
192ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:44:23.05ID:x1Amu+zo0
>バイデン初の台湾海峡米艦通過

    ∧∧     ≡=−
゚ 。 /支 \ ゚。  アイヤーァァァァァ!!!
゚ ・(゚`ハ´゚;)   トランプが失脚して喜んでいたのに!
   (つ   ⊃   オバマは賄賂でどうにでもなったのに!
    ヾ(⌒ノ    バイデンの馬鹿ぁあああああああああ
     ` J  ≡=−

--ぬか喜びだった土人--
193ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:45:30.21ID:PQ9h6QHQ0
やる訳ねえだろ
プロレスだよ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:48:34.35ID:GE+pgSjY0
徴兵制度があった時代の
米国で、クリントン、ブッシュ、バイデンは入隊していない。
マケインとゴアは入隊してる。
私はクリントン、ブッシュ、バイデンは信用できない。
マケインは副大統領候補の選出、間違ったわね、惜しかった。
195ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 07:52:01.73ID:UOo6Ji7G0
>>6
実在の人物じゃなくて空母ダーティーハリーとかイージス艦ランボーとかにしてほしい
196ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:03:23.13ID:d2haBoiu0
なんでパヨは発狂してるの?
197ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:06:42.40ID:PQ9h6QHQ0
18歳の舞ちゃんって誘拐われた時何歳だったんだろうな?

Right? Corona is justice

    ヽ /
   \ /\ /
   ―/<◎>\―
     ̄ ̄ ̄ ̄
  //TTTTT\
 / /TTTTTT\
 \/TTTTTTTT\
198ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:07:15.36ID:uVlAiDJX0
日本も人名付けようぜ
空母 千利休とか
199ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:09:22.85ID:9L+LlFh50
空母 ガースー
200ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:12:53.08ID:50oYl7ch0
ただのやってる感
空母打撃群はもう今のPLAAFの航空機編成にはやられるので、台湾の東側通過するので精一杯
更に言えば、万一艦船が破損した場合、アメリカはもう修理もろくに出来ない
なので中国との正面衝突なぞやらない
201ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:18:01.13ID:6KbjVai70
強襲揚陸艦 土井たか子  3万トン
202ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:20:12.40ID:seiLZX9r0
駆逐艦とか舐めてんのか
強襲揚陸艦持ってこい
203ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:22:33.82ID:516oYxCY0
どんどん、空母打撃軍を派遣しろよ。いいかげん中国をどうにかしないと、環境破壊と資源枯渇がすぐ起こるぞ。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:27:36.16ID:l6K9ffYO0
軍部はバイデン無視だからなマンコなるわな
205ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:28:33.09ID:Oq71pVFF0
口だけの陳区ズ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:30:44.83ID:nab0bGBL0
トランプ支持者、、、
207ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:31:07.54ID:LZOp5sKW0
>>188
>国際海峡を無害通航しただけですから(暗黒微笑

その理屈だと中国の軍艦が津軽海峡や関門海峡通過してもいいって事か
208ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:31:16.19ID:O30fJmu20
あらあらもしかして挑発されました?
日本もそろそろ核武装かな
仕方ないよね自衛は認められてるんだから
209ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:31:47.84ID:d+eXZ0Fp0
宇宙戦艦ヤマモトヨーコ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:32:42.93ID:3NgtoNKj0
お前らが尖閣でやってる事だろw
211ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:33:35.03ID:O30fJmu20
>>200
アメリカは殴らせてから100倍返しするからな
国内に殴られて喜ぶ奴らがいる
212ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:48:34.93ID:eKosHH3H0
百田有本その他どうすんのこれ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:49:53.21ID:2ZTc/aXn0
ネトサポ「バイデン親中!トランプ!トランプ!」
214ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 08:57:11.82ID:PobxrPwG0
台湾は中国だって知らない人が多少いるっぽい
215ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 09:00:01.15ID:rKIqVv2O0
どうせミサイルで撃沈しても、アメリカは中国が怖くて何もできないよw
216ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 09:04:40.04ID:VBmOy6dz0
だから航行したからなんだっていうんだよ

航行の自由で中国の南シナ海開発が止まったか?
この10年一度も止まってないぞ

北朝鮮の実験に対し空母3隻日本海に展開したけど
ミサイル実験は止まらなかったし

こういういい加減な対応がフィリピンやスリランカ、韓国に中国接近を許してるんだよ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 09:04:47.95ID:9qKevY0X0
右も左も大混乱
218ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 09:15:01.93ID:kO8ux+Z90
バイデンが大統領になると親中になると喚いていたウヨさん困惑中ww
219ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 09:43:53.64ID:uVlAiDJX0
応援してたパヨク哀れ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 09:45:51.31ID:SXVXM7Yx0
オバマも南沙で同じ事したな
221ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 10:14:55.77ID:tKQXlAQo0
軍はバイデンの指示で動いてないんだが
222ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 10:15:27.35ID:Nahvi4b70
マケインって軍艦に命名されるほどの英雄だったのか!!! と思ったら 一代目二代目ときて
大統領選に出馬とかした人は三世だったのね。まあベトナムで捕虜になったりした有名人ではあるが。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 10:29:31.65ID:qVS+n/wi0
おーやってますねー
どこぞでバイデンのアメリカ国内評価が高くなる作戦具申作戦にそれ選んだんですかー?

オバマの時と比較して優位にあるとは思えないんですがー
クアッドですか?あれ宣伝して効果あるんですかねー?
アメリカ様が世界の警察から降りたように、
日本が地域の警察の岡っ引きから降りる事もあっていいんじゃないかと思うんですよー
民主党ウケ狙いでの挑発行動の失敗のケツはアメリカ様で持ってくださいよー?
224ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:06:17.55ID:0ENcxbL+0
>>182
だって馬鹿左翼さんたちがショボンリしてるんだもん
225ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:25:10.09ID:uNRW0AGH0
国際海峡を航行してはいけないとは何様でありますか?
226ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:26:44.17ID:zOtgiBOw0
「負けん!」とはいい名前だな
227高篠念仏衆さん
2021/02/05(金) 11:33:47.28ID:JcRsm8lm0
中国の一部は台湾だって知らない人が多少いるっぽい
228ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:37:20.90ID:11bvV5Yx0
>>1
尖閣通ってるんだから問題ないだろ
主権が脅かされてるとしたら、尖閣沖通過できないはず
229ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:38:20.77ID:11bvV5Yx0
>>225
よし
尖閣沖を通行するのはオーケーだと日本人が認めた

225 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/02/05(金) 11:25:10.09 ID:uNRW0AGH0
国際海峡を航行してはいけないとは何様でありますか?
230ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:39:52.92ID:xHCmKMSo0
トランプなら口先だけだったのに中国は愚かだなw
231ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:39:54.64ID:VBmOy6dz0
何が悪いかってアメリカの目的は中国へのけん制じゃなく当事国への営業だってこと

日本はこれで自衛への発展を阻まれてる
232ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:41:44.89ID:F0gRdDTu0
>>1

ポーズだなぁ。

バイデン今日の演説で、米国の国益になる場合は中国政府と協力する用意がある、と言ってたからなぁ……。

アメリカの国益の勘定に合わなかったら、台湾も日本も見捨てられるだろうな。
民主党が共和党に比べて親中派……というか、チャイナマネーに侵されてるのは間違いないだろうな。
こういう中国と妥協するよ、予防線はるくらいだ。
233ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:44:09.90ID:RRKZ7FTj0
オバマの時も航行の自由作戦とかしてたな
234ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:46:47.94ID:Baynefvb0
確かに武漢ウイルスと呼ぶなと言ったバイデンの指示とは思えんな

あまり親中だとあなた自身どうなるかわかりませんよ
という軍部からの警告にも思える
235ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:47:32.33ID:5eIPmCux0
はよ 宇宙人のスーパーテクノロジーで
宇宙戦艦つくれないかなぁ
反重力空母とかさー
236ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:47:55.52ID:uNRW0AGH0
>>229
阿保様ですか?てめえんとこの領土領海だと主張する業突く張りにはあらず。
無害航行ならおkなだけだトンチキさん
237ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:47:59.35ID:SR/f41mr0
公海上で全く問題無いな
238ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:49:00.07ID:de9BuIRk0
中国の領海に入ってくんなよー
239ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:49:12.11ID:Jw6VtDtW0
>>141
人名由来の地名から取ったといういささか強引さはあるけど、
南極との関わりを考えるとしらせは適切。
240ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:51:13.27ID:YiOjEnzp0
>>225
先日決まった海警法で、EEZだろうが中国が俺のもんって言えばそうなるんだよ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 11:54:48.35ID:lTClkuFH0
日本は船に人物名つけるとダサいし小物臭い
242ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 12:01:15.61ID:r1US4mAg0
明治天皇が軍艦に人名を付けるのは相応しくないって言ったらしい
243ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 12:02:20.79ID:iYHXVbf30
中国も人名は使わないな
なお韓国は…
244ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 12:02:31.26ID:GDS2xHfo0
バイデンを批判してた中国の手先トランプ信者どもはなんだったのか
245ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 12:10:29.42ID:c0yaoTih0
>>232
ポーズだったのはトランプも同じ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 12:18:48.25ID:1xgFKwBXO
マイクアピはもういいんで派手な大技をぶつけ合うプロレスお願いします
247ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 12:49:07.48ID:uspV5M/40
シーチンピン「同志バイデンは軍をコントロールするアル!」
248ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 12:49:59.94ID:uspV5M/40
>>244
軍は未だにトランプと共にあるみたいだぞw
バイデンは何でエアフォースワンに乗らないの?
249ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 13:25:13.09ID:EzG1H9Tp0
そろそろ撃ち合おうぜ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 13:28:27.45ID:JBC3LcvV0
軍艦に人名を使わないのは明治天皇の意向だったかな。
沈んだら子孫が悲しむ?
海上自衛隊の艦の命名基準は、旧海軍からちょっと変わったみたい。
護衛艦”やまと”・”むさし”はまだ当分先だろうな。
”そうりゅう”は使ったけど”ひりゅう”は潜水艦には向かないし。
旧国名の航空機搭載護衛艦は増えると思うけど、”おわり”や”えっちゅう”は使わなさそう。
251ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 13:31:38.19ID:GwobyUgM0
>>248
どこかに外遊するわけでもないのに搭乗する意味がわからないんだけど?
252ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 14:24:36.01ID:RmKFSYt20
>>1
糞支那には関係無いだろが
253ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 14:25:28.34ID:RmKFSYt20
>>250
終わりは縁起悪い
254ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 16:51:21.40ID:50oYl7ch0
>>211
お爺ちゃん、いつまで頭の中が週刊空母で止まってるの?
もうアメリカは造船所も港湾施設も次々と閉鎖していったせいで355隻体制すら絵空事になってるんだよ?
255ニューノーマルの名無しさん
2021/02/05(金) 21:34:58.52ID:LaAebKXR0
>>222
近年の英雄だとソマリアの戦いのゴードンとシュガート位かな
256ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 01:25:19.52ID:segrJPID0
>>1

台湾の馬祖島が中共の砂浚渫船で大変なことになってるようで・・・

https://graphics.reuters.com/TAIWAN-CHINA/SECURITY/jbyvrnzerve/index.html
China’s latest weapon against Taiwan: the sand dredger

Chinese dredging ships are swarming Taiwan’s Matsu Islands, forcing the local coast guard to run round-the-clock patrols.
The tactic is part of Beijing’s escalating campaign of irregular ‘gray-zone’ warfare on Taipei. Reuters joined the coast guard on patrol.

257ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 01:26:23.91ID:JlhcHR+X0
ん?
258ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 01:29:11.27ID:IP7IVO080
>>1
つかすぐに往復してくれたまえ
259sage
2021/02/06(土) 01:32:13.78ID:t1BDoVyL0
>>200
中共が米との全面対決を望んでるかが問題では?
260ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 01:34:09.97ID:ZFTs3+7b0
アメリカはベトナム戦争の泥沼から脱するために中国との国交回復を必要としていたということが暴露された。
アメリカは中国との国交正常化に際し、最初から台湾の主権を侵害するつもり
はなかったという歴史認識が一般的だが、実はそうではなく、「北京政府が中国
の唯一の正統政府で、台湾は中国の一部としていずれ併合されるべきだ」という
中国政府が以前から主張していた「一つの中国の原則」を容認することを、
アメリカは国交正常化に向けた交渉の冒頭から、中国に対して表明していたことが明らかになった。
こうした事実は、アメリカの国務長官だったキッシンジャーが1971年7
月、秘密裏に中国を訪問し、周恩来首相と会談したときの機密文書が、
アメリカ政府がよって2月末に公開されたことで明らかになった

 これまでこの会談については、キッシンジャーは1979年に出版した回顧
録で書いていることが歴史的な事実とされてきた。「周恩来との会談では、米
中関係の基本となる認識論が話し合われた。米中間には、具体的に解決しなけ
ればならない問題がほとんどなかったため、相互信頼を醸成するための抽象的
な話し合いだけで十分だったからだ。台湾問題についても、ほとんど話し合わ
なかった」というのが、これまで歴史的事実とされてきた。

 ところが実際には、会談内容はまったく違っていた。7時間におよぶキッシ
ンジャー・周恩来会談では、冒頭の2時間以上が「台湾問題」に費やされた。
周恩来は「一つの中国の原則」を認めない限り、アメリカと外交関係を樹立す
ることはできないと主張した。

 これに対してキッシンジャーは、北京政府が中国の唯一の正統政権であるこ
とを認め、「台湾が中国の一部だということは認められない」としながらも、
台湾が中国とは別の国として独立すること(二つの中国論)も認めないと明言
し、いずれ中国と台湾が統合されることが望ましいと述べ「一つの中国原則」
の主要部分を認めた

キッシンジャー訪中の翌年、ニクソン大統領が訪中し、米中関係は正常化し
た。だがその一方で、台湾側は見捨てられないようアメリカの政界に対して
政治献金やロビー活動を強めた。

 また台湾側は、アメリカ政界内部でベトナム戦争終結に反対する勢力に働き
かけ、CIAがベトナム戦争をラオスに広げ、それを台湾の特務部隊が支援す
る体勢を作ろうとした。ラオスは中国のすぐ南にある国で、国民党政権は台湾
に逃げてくる前の抗日戦争期、中国南西部を拠点としていたから、この地域の
情勢に詳しかった。

 アメリカが中国のすぐ南のラオスで戦争を拡大すれば、米中関係が再び悪化
して戦争になるかもしれず、そうなると国民党政権が大陸に返り咲ける可能性
が増えるという作戦だったが、ラオスで社会主義政権が力をつけたため失敗し
た。

 また、建国以来独裁体制を続けてきた台湾の国民党政権は、1970年代後
半から民主化を開始し、その後20年かけて民主主義を台湾に浸透させ、20
00年の大統領(総統)選挙で、国民党自身が敗退し、民主化勢力だった民主
進歩党の陳水扁政権ができるという状態まで移行させた。

 これもまた、アメリカが理想の政治形態として世界中に押しつけてきた民主
主義を率先して台湾に定着させることにより、民主主義の「模範生」である台
湾をアメリカが見捨てられないようにする戦略だったと思われる。

 こうした巻き返しが功を奏し、1979年にはアメリカ議会で台湾を見捨て
ないという「台湾関係法」が通った。アメリカ政府は、中国には「台湾を見捨
てる」と約束する一方で、台湾に対しては「見捨てない」と約束するという、
二枚舌の状態になった。
261ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 01:34:39.67ID:SoNF9DMR0
>>245
暴力はポーズだったけど規制はやってたよ。
バイデンとは全然違う。
262ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 01:42:58.72ID:ZFTs3+7b0
ヘリテージ財団 (Heritage Foundation) は1973年に設立されたアメリカ合衆国
ワシントンD.C.に本部を置く保守系シンクタンク。
企業の自由、小さな政府、個人の自由、伝統的な米国の価値観、国防の強化など
を掲げ、米国政府の政策決定に大きな影響力を持つ。

アジアからの支援と関係
海外からも多くの寄付を集めてきた中で、ヘリテージは韓国と台湾からも毎年数十万ドルを継続して受けるようになった。
1988年秋には韓国の国会で韓国の情報機関がヘリテージに220万ドルを提供していたとする秘密文書が公開されたが、財団側は否定した。

1989年に『USニューズ&ワールド・レポート』誌はその中に統一協会の文鮮明のものも含まれていたと報じた。
ヘリテージの近年の年次報告書ではサムスンから40万ドルが提供されたことが判っている。
また韓国政府からの金が別の財団を通じて過去3年間で約100万ドル提供された。
263ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 01:46:09.51ID:zrDQcDQM0
これの背景は、
(バイデンエセ政権+中共の反習近平派) vs (米軍政権+トランプ+中共の習近平派+台湾)
米軍はバイデンの指示で動いていないw 米軍基の裏にいるのはトランプ。
習近平は国を救う為にトランプと手を組んだんだよ。この戦いに米軍チームが勝てば
中国は台湾の指導の基、民主化される予定。
264ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 01:48:29.91ID:ZFTs3+7b0
2017.3.8 17:00
米国の「一つの中国」政策継続に「ほっと一息」の台湾の苦境 米中台の三角関係で
選択肢乏しい現実

昨年12月の米台電話協議に端を発した「一つの中国」をめぐる米中の神経戦は、
トランプ米大統領が従来の米国の「一つの中国」政策の尊重を約束することでいっ
たん落着した。この間、重要な当事者であるはずの台湾の蔡英文政権は低姿勢を
徹底し、米国の政策継続に安堵(あんど)の色すら見せた。蔡政権の対応は、
進んで取り得る選択肢が極めて少ない台湾の外交的な苦境を改めて浮き彫りにした。

 トランプ氏が中国の習近平国家主席と電話会談を行った翌日の2月10日、
台湾の総統府の黄諺重報道官が発表した談話は、意外な内容だった。
中国が主張する「一つの中国」原則は、「台湾は中国の不可分の一部」などとするも
の。トランプ氏は、中国側の主張を「認識する」とした米国の政策を「尊重」すると
述べたに過ぎず、米中の認識には差が残ったものの、電話会談の最重要課題が台湾の
地位をめぐる米中の認識だったことに変わりはない。だが、報道官の談話は「一つ
の中国」に一切、触れず、米国の台湾重視に「感謝」の意を表明するものだった。

 台湾の政治経済誌「新新聞」の2月17日発売号は、会談前に米台間で
「意思疎通」があったとした上で、トランプ政権が従来の米国の「一つの中国」
政策に「回帰する」と知った蔡政権の高官が「ほっと一息ついた」と記している。
理由は、中国が米国の「一つの中国」見直しを口実に台湾への圧力を強めることを
警戒しており、「米中の緊張緩和は台湾にとって悪い話ではない」からだという。

国と国の約束を守らずに二枚舌、三枚舌で他国間に紛争を作り、他国に戦争させるいつもやつ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 02:26:15.38ID:UfiVshWm0
>>1
プロレスだろこれ
バイデンにはこんなガッツが在るわけない
266ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 02:31:27.74ID:uw4sNygw0
今後冷戦が深刻化するにつれて問題になってくるのが日本の中国汚染だが、この汚染は多くが朝鮮民族の浸透と相乗りになってる。
保守もだぞ。
日本にすりよる中韓人や中韓系帰化人を妙に持ち上げてる連中は必ずセットで組織的にやってる。
かつて東亜プラス板がその手の懐柔浸透工作めちゃくちゃされてたが。今は知らん。
YouTubeやTwitterでやってるか。擦り寄り馴れ合い帰化人崇拝。
サヨクはもう言わずもがなだから良い。あいつらは人間じゃない。
267ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 02:43:28.97ID:f34Egl/90
>>200
事実その通りだけど、USA!連呼厨のネトウヨには判らないんだよな・・w

早速>>211みたいな軍事情勢判らない奴が茶化すしね
(こういう奴に限って「週間空母」などと言い出すんだよw いつまでもWW2時代の造船所が
アメリカにあると思ってるw もうアメリカ国内には軍艦建造できる造船所は幾らも残って無いんだがw)

さらに未だに「「空母キラー」なんか当たるわけがないだろw」と言い出すんだよなぁw

・・・まぁウヨ君は気に入らなきゃオレを五毛だなんだとレッテル貼ればいいさw

ちょっとでも最新の軍事情勢を知ろうとする意欲があって、ランド研などのタカ派シンクタンク
軍事レポート読めば>>200の言う事は限りなく正しくて、「やられたらやり返す国w」とかが
バカげた戯言だと判るはずだがねw(アメリカは戦死者が2万人にもなれば軍を引き上げる国になってるがな)

「空母キラーなんか当たりっこないw」か・・w ネトウヨ愛国国士様はきっと防衛大程度は楽々入れて
海自幹部学校なんざバカに見えて仕方ないんでしょうなw 
必死でコブラボール飛ばして情報集めてる米軍が愚か者のケツの穴集団にも見えるんだろう

まぁ英語は判らないだろうから、日本語レポートのURL貼っておくから読めばいいよw
海幹校戦略研究特別号(通巻第19号)2020年4月
https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/sp-1-s/sp-1-8.pdf

口だけ勇ましい愛国国士様は、「日本版・羅援少将」と呼ばねばならんだろう

今のアメリカ軍(特に海軍)は、イラクのような弱小国相手にオラオラできても
大国相手に戦争できる能力なんか無くしてるけどねw
(アーレイバーク級フライトI、II、IIA初期型、タイコンデロガ級、ロサンゼルス級原潜の一斉退役が近い将来にあるって判ってるのかなぁ?
 代替艦は質・量ともに不足も甚だしいし、弾道ミサイル迎撃任務についてる艦も一斉退役しちゃうんだけどねw)
268ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 06:18:59.06ID:H217fYy40
>>233
南沙諸島の取り扱いの米中合意を反故にされた上での航行の自由だからな

本来なら爆撃してでも原状回復するべき話で
269ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 10:07:18.53ID:7n1c1h3I0
>>4
韓国大好きなネトウヨ大敗北で飯がうまいw


【ワシントン=鳳山太成】バイデン米政権は5日、世界貿易機関(WTO)の事務局長選を巡り、ナイジェリアのオコンジョイウェアラ元財務相を支持すると表明した。同候補の選出に反対してきた米国が態度を変えたことで、同氏の選出が確実となった。

米通商代表部(USTR)が声明で、オコンジョイウェアラ氏に「強い支持を表明する」と表明した。WTOは近く一般理事会を開き、加盟国の同意を得て新トップを決める。

事務局長選は事実上の一騎打ちとなっていたが、米国の反対で膠着してきた。トランプ前政権は韓国の兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長を支持した。中国の影響を懸念して、アフリカの候補に反対していたとされる。同氏が5日に立候補を辞退したことについて、バイデン政権下のUSTRは同氏の決断を「尊重する」とした。

日本経済新聞 2021年2月6日 7:43
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0607L0W1A200C2000000/


トランプはG7に韓国入れようとしたり、事務局長に韓国人添えようとしたりと真っ当な日本人は反発してた
韓国人と世界日報が真実、慰安婦真実のネトウヨチョンの工作員はデマ工作までしてトランプをなんとしても勝たせようとした
270ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:05:10.99ID:xNYdstWw0
>>265
アメリカ議会が強行的だから大統領が誰でも変わらんよ
台湾の軍事的安全保障はアメリカ
台湾の経済安全保障はTPP
近い内に台湾にTPP事務所が置かれるだろう
271ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 11:14:31.38ID:OLBJozcG0
で、お金を貰って止めると
もう分かってるんだよね
272ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 12:13:05.24ID:q5k6lR9v0
武器使用出来るようになった中国海警が
只今尖閣諸島領海を航行中よん
273ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 12:43:39.79ID:UfiVshWm0
>>272
今日が6日、5日後は2月11日
5日間で徐々にエスカレートさせて建国記念日に中国が武力行使を仕掛けてくる
その上で日本が軍国主義の復活を目論み攻撃して来たと逆の宣伝を行うつもりだと思う
中国は日本の軍国主義復活の野望を阻止するとね
274ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 13:05:58.39ID:f34Egl/90
昨年の人民軍・南シナ海演習で発射した空母キラーが移動目標に命中していた、と米軍が認めたのは
ようやく今年の1月

昨年は東亜板やN速などで嘲弄してたもんだよね?愛国国士様はさ
「海に落ちたw」とか「あれあれ?4発発射だよな?発射失敗したから2発と報道かよw」とかなんとか・・・

この標的2艦は元補給艦(除籍後、廃艦)で、18ノット程度でさして高速でもないが
(昨年夏に中国のネットで福清級の2隻との情報があった)全長は170mで空母を模するには十分だったわけだ

魚雷回避運動のように(魚雷はウェーキ追尾センサ備えてるのが普通なので、航跡を幅広く取って欺瞞する回避運動)
弾道ミサイルだって高速で回避運動すれば、ミサイル側に横加速度が発生し遅れを伴うので
命中しない=ミス・ディスタンスを強いることは可能だが「絶対」ではない

このミサイルは原潜に積むことは予想できるし、大型駆逐艦055級の改良型
055B、055Cなどへの搭載型も開発されていると言われ、
H6N重爆からの発射型も当然あると思わなければならない

人民軍が、原潜、駆逐艦の隻数とも2030年代にアメリカを凌ぐのは確実な情勢
・・・人民軍の軍事力(と生産能力)を直視しないのは愚かだろう
275ニューノーマルの名無しさん
2021/02/06(土) 13:15:29.27ID:f34Egl/90
人民軍は既にラムジェットを搭載し再加速可能な極超音速グライドビークル型の
対艦弾道ミサイル(「星空3号」?)も開発している

巨大な原子力空母の「不沈神話」はもはや崩れている

進出半径に不足があり充分なCAPができないF18やF35Cを使用する限り、
外縁からの精密遠距離攻撃の脅威は増すばかり、さらにイージス&SM系列ミサイルでは
複雑な軌道を辿る極超音速は迎撃できないという懸念は米海軍に強まるばかり

アメリカ軍がフォード級(フォード級そのものが使い物にならない・・・w)を4隻で打ち切って、
軽空母や無人空母を検討してるのはそういう背景があるからなのだ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:05:06.68ID:vW1gue8x0
>>270
その台湾も民進党政権の高官たちは一つの中国を維持することを望んでるし
台湾の政党政治を支えてる財界なんかは、中国との結び付きを却って強化してってるぞ
アメリカが自由貿易をやめたからな、そら商売敵がアメリカになりますわなw

こういこと分かんねえからトランプ政権の高官たちってのは、戦略眼がないと言われてるわけで
あと議会がどうこう言ったところで、外交・軍事は大統領の独占的権限
君は台湾と断交することに上下両院の殆どの議員が反対したのすら知らないのかな?
けどニクソンの独断で出来たんだよ
議会は法案通しても、それは’’行政府へのお願い’’にしかならない、外交に関するものはね
行政と立法が離れてるからこうなる、アメリカの政治の仕組みくらい学んだらいいよ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:07:43.28ID:vW1gue8x0
議会(の党派)がなんでアメリカ人が大事だと考えてるのかっていうのは、アメリカ国内を対象とした予算・法案に関して
独占的権限を持ってるから
278ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:16:39.37ID:RumW92x30
「かが」も追随せよ。中国共産党と一戦交えるのは時間の問題。
279ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:18:58.76ID:8zBM3IsK0
>>6
カティーサークみたいに酒の名前が良いな

剣菱 とか 美少年 とかw
280ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:23:19.42ID:VrmQaICw0
BLM
281ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:25:48.11ID:Mi9ylKwk0
いよいよ始まるんけ?
282ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:41:19.33ID:3zFVlMrq0
過去の船には雲龍や不知火があったことだし横綱シリーズとして復活させてほしい
283ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 16:46:31.05ID:afQK+MSs0
トランプは台湾を武器売却先としか見てなかったしな
選挙の影響考えて台湾に接近しただけで、実際には台湾を為替監視国に指定し
台湾の対米貿易黒字拡大を批判していた

ベトナムなんかトランプから為替操作国に指定されたし、こういうやり口が
信用されないんだよな
284ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 16:52:54.26ID:JNbkCck20
>>275 支那新型対艦ミサイル開発

だからそういうのは、ただのペテンなんだよ。

本当に支那人の頭って腐っているな
−−−−−
★支那、食塩水をコロナワクチンとして販売詐欺★

警察は、2020年9月以来、関係者は「偽コロナウイルスワクチンとして注射器に生理食塩水を充填し、
それらを高価格で販売することによって莫大な利益を上げている」と述べた。
両社は当初、ワクチンの有効性は78%以上であると述べていました。

米CNN 2021/2/1
https://edition.cnn.com/2021/02/01/asia/china-fake-covid-vaccines-intl/index.html

生理食塩水を偽コロナワクチンとして販売。
80人以上の容疑者を逮捕し、その場でそれらを押収しました。2020年9月以降、容疑者のKong Mouらは、
生理食塩水をプレフィルド注射シリンジに注入して偽コロナワクチンとして高価格で
販売してきたことが判明しました。
285ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 17:00:22.84ID:bCNoXkjT0
南沙諸島の爆撃くらいはあるんだろうな
経済で日和る代わりというか
286ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 18:06:18.95ID:vQuXWnu40
とりあえず最近の台湾ネタとしては、高雄市議会の黄捷ちゃんだな。
日本の下手なアイドルよりずっとかわいいし、台湾大出(旧帝、日本でいう東大か京大)という才媛。
【米国駆逐艦/ジョン・S・マケイン】台湾海峡を通過…バイデン政権下で初 中国・汪副報道局長「国家主権を断固として守る」と反発  [右大臣・大ちゃん之弼★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
287ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 20:10:03.36ID:afQK+MSs0
>>284
次元が違う話をくっつけてシナがペテンだのどうのと言っても意味がない

頭がQつかJの嫌中信者じゃ軍事は語れない罠
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250128212617
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612453698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米国駆逐艦/ジョン・S・マケイン】台湾海峡を通過…バイデン政権下で初 中国・汪副報道局長「国家主権を断固として守る」と反発 [右大臣・大ちゃん之弼★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【アメリカ】日本のQアノン信者(通称Jアノン)がバイデン政権下でFBIや国土安全保障省の追跡対象に [しんぶん黒旗★]
米艦が台湾海峡通航 [どどん★]
【中国/汪文斌副報道局長】争点化に「断固反対」「中国に対する米側の非難は根拠がなく理屈が通らない」米国大統領選討論会[9/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
中国外務省の趙立堅副報道局長(48)がイケるゲイ
【国際】「日本は言行一致を」…岸田外相の29日訪中控え 中国外務省の副報道局長
安倍元首相は「国家主権を自ら放棄した歴史上初めての宰相」 元外務次官が著書刊行、方針転換を批判 [クロ★]
【国際】米、日本の鉄鋼製品に制裁関税 トランプ政権下で初
テレ朝報道局長が緊急会見、女性記者セクハラ問題「すべて組織の長として私に責任がある」「録音が第三者に渡ったことは遺憾」★8
テレ朝報道局長が緊急会見、女性記者セクハラ問題「すべて組織の長として私に責任がある」「録音が第三者に渡ったことは遺憾」★17
テレ朝報道局長が緊急会見、女性記者セクハラ問題「すべて組織の長として私に責任がある」「録音が第三者に渡ったことは遺憾」★6
テレ朝報道局長が緊急会見、女性記者セクハラ問題「すべて組織の長として私に責任がある」「録音が第三者に渡ったことは遺憾」★3
テレ朝報道局長が緊急会見、女性記者セクハラ問題「すべて組織の長として私に責任がある」「録音が第三者に渡ったことは遺憾」★9
テレ朝報道局長が緊急会見、女性記者セクハラ問題「すべて組織の長として私に責任がある」「録音が第三者に渡ったことは遺憾」★4
テレ朝報道局長が緊急会見、女性記者セクハラ問題「すべて組織の長として私に責任がある」「録音が第三者に渡ったことは遺憾」★2
「冤罪で死刑が執行されれば取り返しがつかない」 日弁連が初めて死刑廃止宣言へ 被害者遺族は「遺族の視点が欠けている」と反発
【武田鉄矢】<渡部不倫>『女が好きです!』それを断固として叫び続けたら、許せる気がする」松本人志は同感もフジ山崎アナ、指原は反発 [Egg★]
【中台】中国軍機8機以上が台湾海峡中間線越す 過去最多 中国はクラック米国務次官が17日から訪台をけん制 [チンしたモヤシ★]
【台湾】G7、中国に重大懸念 台湾海峡「平和と安定重要」―対立鮮明に、外相声明[05/06] [Ikh★]
【米中緊張】 韓国外交部「台湾海峡の平和・安定持続を希望」[08/03] [LingLing★]
【⊂(・A・)⊃】中国軍機、2日連続で台湾海峡の中間線越え 国防部「厳正なけん責」 [ひよこ★]
【米中】中国人民解放軍、米軍艦の台湾海峡航行を「極めて危険」と批判 [apricot_chan★]
【国際】台湾軍 台湾海峡の離島で中国軍の侵攻を想定した実弾演習 [ぐれ★]
【木村太郎】「台湾海峡」と「台湾」は違う「台湾海峡」は中国領土で「台湾」は独立国家 日米共同声明中国が喜び尖閣が一安心 [どこさ★]
【トランプ大統領】ホルムズ海峡通過のタンカーは自国で防衛するよう日本などに要求 ★2
【中共・華春瑩報道局長】「共産党員を迫害すれば、世界の人口の5分の1を占める中国人民を敵に回すだけだ」 米ビザ短縮に反発[12/5] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【台湾海峡】カナダ軍艦艇が初の通過 米と連携し中国に圧力か
【朗報】国連人権理が「朝鮮学校の授業料無償化」要求 片山さつき氏「教育は国家主権に関わること」
【朗報】国連人権理が「朝鮮学校の授業料無償化」要求 片山さつき氏「教育は国家主権に関わること」
【台湾海峡】米艦艇が通過 台湾国防部「全て把握」今年3度目「米国は今後も国際法が認める場所であればどこでも活動を行う」[3/25]
【台湾】中国空母が台湾海峡航行 「全行程を把握」=国防部[6/25]
台湾海峡のミリタリーバランス 8
【米海軍艦2隻】台湾海峡を通過 年初から毎月連続[4/30]
【 台風7号】対馬海峡通過へ=九州や四国など大雨警戒−交通に影響・気象庁
【防衛省】中国海軍の情報収集艦が領海侵入、津軽海峡通過 [無断転載禁止]
【領海侵入】P-3CとP-1、中国海軍艦艇の宮古海峡通過と東シナ海での航行を確認
中国軍5機が対馬海峡通過 戦闘機は初めて 防衛省で分析
【海底トンネル】“第2青函トンネル”構想浮上 車で津軽海峡通過 長さ30キロの自動車専用
【社会】中国戦闘機の宮古海峡通過は初めて 空自がスクランブル 空軍訓練、第1列島線突破を誇示か?
【トランプ大統領】ホルムズ海峡通過のタンカーは自国で防衛するよう日本などに要求
【速報】報道ステーション捏造報道事件 テレビ朝日報道局長が自民・世耕氏に謝罪
報ステ切り貼り テレ朝報道局長が世耕氏に謝罪 文脈の異なる部分を繋いで編集 番組内対応見て判断
【国際】中国での民族弾圧をアメリカが大量虐殺と認定 中国側は「紙くず」と反発 [凜★]
【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発
台湾の新総統「民主主義国家と共同体を形成する」 中国「本性が露呈した」「危険なシグナル」と反発 [お断り★]
【国際】中国初の国産空母、台湾海峡を航海 香港デモを意識か
【金融】FRB・イエレン議長「金融政策の決定に際し政治情勢を考慮に入れることはありません」 中央銀行の独立性を断固として守る [無断転載禁止]
【防衛】中国戦闘機の宮古海峡通過は初めて 空自がスクランブル 空軍訓練、第1列島線突破を誇示か? 
【政治】中国軍機が対馬海峡通過、空自機がスクランブル
【国際】中国海軍フリゲート艦が鹿児島の大隅海峡通過 太平洋で訓練後帰還か
【鉄道】挫折・頓挫続きの中国高速鉄道、中国「貶めようとする論調が存在する」と反発 [7/11]
【速報】 バイデン大統領 「中国が台湾を攻撃したらアメリカが防衛する」 中国が反発 (NHK)★2 [お断り★]
【日中友好】#二階幹事長 中国国家主席来日「国賓待遇でお招きするのは当たり前」 自民党内で反発の声 ★2
【速報】 中国、ウイグル族に大規模な不妊手術を実施 習近平国家主席らの関与示す「新疆文書」が流出 ★2 [お断り★]
【速報】 中国の習近平国家主席は、国連総会一般討論演説で、2060年までにCO2排出量の実質ゼロ達成を目指すと表明した [マスク着用のお願い★]
【政府】公安調査庁の報告書の「特異集団」は旧統一教会 答弁書を閣議決定 安倍政権下で項目がなくなる [Stargazer★]
【美しい国】安倍政権下で赤ちゃん最少92万人 人口自然減は44万人で過去最大 死亡数は戦後過去最多を記録 厚労省推計★6
【美しい国】安倍政権下で赤ちゃん最少92万人 人口自然減は44万人で過去最大 死亡数は戦後過去最多を記録 厚労省推計★9
【美しい国】安倍政権下で赤ちゃん最少92万人 人口自然減は44万人で過去最大 死亡数は戦後過去最多を記録 厚労省推計★5
民主党政権下で廃止された地方議員年金を復活へ 自民党検討
【悲報】安倍政権下での不審死一覧がこちら
産経「安倍政権下で朝日は250万部減、安倍首相と若者(ネトウヨ)の勝利
【薬】トランプ前政権下で医薬品の不適切処方 規制薬物を含む処方薬を対象外の職員に提供 米国防総省の報告書 [ごまカンパチ★]
【米国】トランプ政権下で人種間の富の格差やや縮小、アフリカ系とヒスパニック系の純資産増加で白人系を上回る−FRB調査 [樽悶★]
【国際】米海軍 西沙諸島周辺で「航行の自由」作戦実施 中国軍は反発 [夜のけいちゃん★]
【国際】米、新疆ウイグルの強制労働への関与が疑われる自治区5企業に禁輸などの措置 中国は「強盗のよう」と猛反発 [ブギー★]
21:06:19 up 22 days, 22:09, 2 users, load average: 7.75, 9.35, 10.91

in 0.18340611457825 sec @0.18340611457825@0b7 on 020511