南米原産のゴキブリ「アルゼンチンモリゴキブリ」が1日までに千葉県の野外で確認された。このゴキブリは、ペットとして飼われている爬虫類や魚の生き餌として大量に輸入されており、一部が野外に放されたとみられる。現時点で生態系への影響は不明だが、繁殖が容易なため在来種を駆逐したり、人間にとって新たな害虫となったりする恐れもある。
千葉県在住の会社員、加藤俊英さんと農研機構農業環境変動研究センター(茨城県つくば市)の山迫淳介研究員の調査で判明。山迫さんは「外来種としてどのような影響をもたらすか分からないので、決して野外に出さないでほしい」と呼び掛けている。
ソース
https://www.tokyo-np.co.jp/article/83386 >>1 千葉の野外で南米産ゴキブリ「アルゼンチンモリ」見つかる 在来種駆逐の恐れ 生き餌として大量輸入される [和三盆★]
http://2chb.net/r/newsplus/1612165956/ 【むし】南米原産のゴキブリ「アルゼンチンモリゴキブリ」を千葉県の野外で確認。繁殖容易、新たな害虫となる恐れ★2 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1612180385/ ゴキブリって、普通に手づかみできるよね?
できない人いるの?
怖いの?
TOKIO呼んだ方がいい。
グリル厄介で始末しよう。
キョン、カミツキガメ
逃げた猿も捕まえられない
千葉じゃ絶対に抑え込めない
昔から日本にはいなかった◯◯半島ゴキブリが、殺人、強姦、強盗、詐欺などの悪さをしているが、これらをまず駆逐しないと。
千葉に南米マフィアがいて船で遺体廃棄を請け負ってると聞いたことがあるが
>>17 動きは遅いよ
飛ばないし滑る壁も登れない
それでも外来種だから徹底的に駆除しなければならない
朝○ゴキブリでさえまだ駆除できていないというのに
また外来種かよ
チョウセンゴキブリはとっくに定着して害虫化してるぞ
画像怖くて開けないけど
今までのGとどっちが気持ち悪い?
もし、ゴキブリに鳴き声が有ったら・・・
・所在が分かって退治しやすいから良いのか?
・そこら中ゴキブリだらけなのに「知らぬが仏」できなくなるならイヤか?
どっち?
逃げた山羊を捕まえられなくて
崖の上のポニョとか観光スポットにしちゃう土地柄だぞ
野外の野良ゴキなんて好きに繁殖すりゃいいよ
家の中にさえ入って来なきゃ
爬虫類飼ってるやつらが餌で大量保管してるやつだよ
あいつらバカだから逃しまくりだよ
Twitterで検索かけてみ
見るからにゴツそうだけど、コイツら殺虫剤効くのか...(´・ω・`)
大きな黒いダンゴムシに見える。
羽根が見当たらないが退化しちゃったのかね?
足もヒゲも短いような。
こりゃ戦闘力ゼロの食われるために生まれた命だわ。
爬虫類業界だとこのゴキブリのことデゥビアっていうらしい
ペット業界どうにかしようよ
学術や研究目的外で生き物輸入するのやめよう
あれデカイから国内種と繁殖して害虫になったら怖くてやっつけられんわ…
見た感じ玉虫の大きいヤツじゃね?あの平べったい照り感がないなぁ
>>12 日本にいる普通のゴキブリなら、カブトムシとかの昆虫とどう違うのかと思うが、こいつは無理だった・・・
>>60 一生理解できないかもしれんけど肉食系ペットの優秀な餌だからだよ