2021年2月1日 15時41分
共同通信
南米原産のゴキブリ「アルゼンチンモリゴキブリ」が1日までに千葉県の野外で確認された。このゴキブリは、ペットとして飼われている爬虫類や魚の生き餌として大量に輸入されており、一部が野外に放されたとみられる。現時点で生態系への影響は不明だが、繁殖が容易なため在来種を駆逐したり、人間にとって新たな害虫となったりする恐れもある。
千葉県在住の会社員、加藤俊英さんと農研機構農業環境変動研究センター(茨城県つくば市)の山迫淳介研究員の調査で判明。山迫さんは「外来種としてどのような影響をもたらすか分からないので、決して野外に出さないでほしい」と呼び掛けている。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19626167/
ゴキブリを捕食する
見た目可愛い虫は居ないもんかね
>>1
これうってるの見たよ
でっかいぞ
10cmぐらいある わいも500匹くらい飼ってたけど、脱走されて全部いなくなった!
昆虫の輸入は禁止すべきだ。
どんな病原体、ウィルスなどを持っているかあるいは
宿主になるかわかったものではないぞ。
直ちに輸入を禁止しろ
死体ならともかく生きてるのを輸入とか許可する方もするほうだ
見た目も動きも巨大なダンゴムシみたいでかわいいだろ
>>1
とあるアジア系の人たちが多数入居する賃貸には
ちょっとあんまり見たことないゴキブリがいるのは
もう何年も前からだけどな こんなもの輸入するなよ
生き餌なら在来種繁殖させて売れよ
世界がますます狭くなっている!(中学英語によくあるやつ
>山迫さんは「外来種としてどのような影響をもたらすか分からないので、決して野外に出さないでほしい」と呼び掛けている。
無理に決まってんだろ
人間なんてものを信用するな
輸入した奴、買った奴全員で
一生かけて駆除して欲しい
>>1
いったい誰がこんなもんの輸入を許可したんだ??? >>15
だよな。そもそも爬虫類など飼育する必要はない。動物園だけでいい。 な ぜ チ ャ バ ネ に し な い
チャバネのほうが在来だから入手しやすいし養殖方法もしれわたってるでしょうがあああああああ
こりゃ外来種として定着するわ
繁殖力、生命力共に昆虫最強だからな
>>7
ゲジゲジたんdisってんのか、ああん?
>>8
マジかよ逃がした奴死ねよマジで、こんなん家の中に入ってきたら警察呼ぶ奴の気持ちがわかっちゃうかもしんない 社会性が高い奴はもしものリスクを恐れて端から外来種なんて飼うわけがない
逃げても構わないや俺の欲望が最優先ってのが飼う
輸入禁止にしないってことは、いつかこうゆうことが起こるってことでしょうに。
分かっててやってるんだよな、日本政府は
>>41
1番良いのは生体の個人輸入を禁止し密輸を麻薬取締並みに厳しくすることなんだろうが、それやると国内の血統種犬猫の血が濃くなり過ぎて可哀想なことになるんだよな…
血統種は血統種で批判する奴も多いが、本来は飼育ミスマッチ防ぐ上で大事な概念だし ネトウヨみたいに百匹見ても実態は1匹ならいいのにな
またペット業がやらかしたのか
これ爬虫類のエサで売られているよ
爬虫類ペットにしてる奴のせい
蚊、ゴキブリ、蠍、蜂、蛇、熊、鮫が居ない場所に行きたい
>>8
多分マダガスカルヒッシングローチと混ざってるだろ
アルゼンチンフォレストローチで10cmはねえよ >>49
既に存在してるものなら相互に行き来してもいいよ >>50
オスは飛ぶけどメスは飛ばない
日本のゴキブリより動きは鈍い感じ しかし真面目な話、森林タイプのゴキブリだとしたらオオゴキブリやサツマゴキブリとガチるのか…怪獣大決戦な趣があるな
家には入って来なさそうなのがまだ救いだが
こんなもん輸入すんな!!
今からでも規制かけろ!!
>>59
検索しちまったじゃねーか巫山戯んなよありがとう、小型のゴキブリなのね
ゴキブリだけは本当にダメだから検索するの神経削るわ…いやほんとなんでわざわざ輸入するんだよ…チャバネでいいじゃん… >>1
昆虫の輸入なんていずれこうなるに決まってるし
次はカブトムシやカマキリが滅ぼされるかな
そして・・・・
為政者「そうだ、アルゼンチンから天敵も輸入しよう」
・・・いずれこうなるわ ほぅ
日本に報復するにはデカいゴキブリを連れてくればいいのか
デュビアが日本で越冬できるのか
まあ森林に住むタイプで日本でいうとさつまごきとかおがさわらみたいなもんだろ
人の家には入ってこないだろ
>>8
そんなにないよ
それはマダガスカルローチあたりだと思う
こいつはせいぜい6cmくらい >>18
それは幼体とメスだけでオスは普通のゴキだぞ >>21
こいつらは壁を上れないしまず飛ばないし動きもそこまで早くないから逃がさずにいやすい ペット屋なんてヤクザかBしかいないしな。
全面禁止で構わない。
ペットとして飼われている爬虫類や魚の生き餌…生物多様性としてその爬虫類や魚を放して退治すればよろしいがな。
コロナなんかよりこっちがヤバイ
日本おわった・・・
横浜の実家にいた時は軍曹が常駐していたから安心だったけど都内にはいないよね
千葉はどうかな
軍曹が人間の役に立ってるのは認める
素晴らしい事だし、彼らの存在を理解する
但し、幼少期、夜寝ている時に
大人の掌はあろうかと言う大物さんに
顔面を這われた記憶がトラウマで
未だに姿を見ると悪寒が走る
可愛くない(´・ω・`)
>>82
あとワープかと思う位のスピード感も怖い
軍曹が配備された家の生き残りGはトップアスリートの血筋の精鋭だからこちらもなかなか素早い どんなのかと調べたら、匂いしなくて壁も登れないコオロギもどきなんだね。
捕食されやすいのを、繁殖力で補うタイプか
>>82
嫌われ恨まれようがGが顔を這い回るのを防ぐ仕事を遂行する軍曹は気高い
やはり羽を与えるべき 軍曹って生餌必要なんだよな
それで飼うのためらってる
もういい加減外来種の輸入は規制すべきだろ。
ほんとアホ。
30年ほど前だが
九十九里の近くの山の中でこんな感じのでかいのが
道路横切っててびびった
>>82
東北民なんで、軍曹とやらを見た事がないんだよなあ
虫好きとしては、死ぬまでに1回実物に会いたい 名前からして、森の中に一家で住んでて、お花とか葉っぱとか木の実を食べて暮らしてそう。
思いのほか嫌悪感を抱かない
こいつらが在来種を駆逐してくれるならアリだな
テラフォーマーズやん。
変なゴキブリがいつの間にか日本に棲んでるやん。
メスはダンゴムシ風
オスもさほどはゴキブリっぽくない
でも、動きはどっちもゴキブリ
あと、オスは4cm〜4.5cmで結構大きい。羽もあって若干飛ぶ
>>104
まさにエイリアンって感じがする
すりガラスの向こう側を8脚の生き物がゆっくり(間近に餌がないときはゆっくりなのだ)動いてる様は寝起きで見たら恐怖だった
このモリゴキブリはアシダカより大分可愛らしい
さっきつべで飼ってる動画みたが、でかくて群れてるダンゴムシって感じ こええええええええ
千葉は山ビルが生息してるし千葉終わったw
>>106
じっさい森林性のゴキブリは普段われわれの目にはふれないし迷惑もかけないからな
森の生態系にとって重要
普段われわれの目に触れるゴキブリは邪悪の権化 オオゴキブリ科なんだな
オオゴキブリ、一見ゴキブリっぽくないが、よく見たらゴキブリ
これから暖かくなるにつれて生息域が拡大するのか
こんなんが家の壁を這ってたら恐すぎるわw
>>116
日本のサシバエ科はブユで間に合ってますんでやめてつかあさい 日本には既に赤いゴキブリがうじゃうじゃいるんだから外来種の一種くらい平気だろ。
公園でカブトムシがいっぱーいって思って木に近づいたらゴッキーだったとかこういうやつ?
日本は食品輸入での検疫は厳しいはずなのに、なんで生態系に悪影響を及ぼすと分かっていてこんな昆虫の輸入を認めるのかね?
売ってるの見るとMサイズとかサイズがあるみたいだな
という事はLとか特大とかも、、
うわぁ…何この模様
日本のゴキが可愛く見えるわ…嘘だけど…
ゴキブリ喰わせなきゃいけないペットって
どうせクモかトカゲなんだろ?
ヤメてくれよ全部苦手なんだよ
よくこんな物を輸入許可したな
生き餌なんてこの種類である必要はないだろ
すげー怖い
害虫や害獣と成り得る昆虫や動物の輸入は禁止してほしい
>>63
デュビア(アルゼンチンモリゴキブリの販売名)飼ってるけど、そいつらには勝てる気がしない。 てか、こんなもん輸入させんなよ
外来種全般輸入禁止にしろよ
YouTubeでも見かけるけど
爬虫類飼ってる人たちの責任でしょ
本当に迷惑な人種
こんなの、なぜ検疫で引っかからずに外来種輸入できてるの?
結局、少しでも強い方が生き残る
未来は生態系壊すしかない
アホ過ぎて売ってるショップの利益全部没収していいレベル
千葉で救われた
Gも川は渡れまい
利根川と江戸川で日本と隔絶されてるのだから
研究用?
スッポンや噛みつき亀か何かの餌???
まさか素揚げじゃ無いよねー?
>>15
まさにそれ
シャーガス病みたいなの撒き散らかされたらたまらんよ 行政はペット業界を締め付けろよ
人間様のほうが出来てないのに畜生のほうがとかいう声に怯えて何もしてないせい
外来種って、危険なのに、
下手に何かで大量に食べたりすると、日本人とか韓国人とか、臓器弱ってると毒素抜けないし、小腸に感染とか
南米産や中国製の食べ物は、兎角、敏感にならないと
家電製品とは、違うしね。関西人でも派遣して置いとけば良いだろうに
純粋な関西人や神戸人って敏感、検査能力あるよ
あんまり亜流化したのは、ちょっとあんこ調べたくなるが
いちいち輸入してたのかよ、流通してるのはほぼ国内繁殖物じゃないの?
>>1
よかったやん、オマイらの嫌いな和ゴキが一掃されるかもだわ。 日本のゴキブリは動きが素早すぎる
交雑してとろ臭くなるとありがたい
このゴキブリは非常に獰猛だよ
雑食性だけど肉食の傾向が強く、他の種だけではなく共食いも多い
繁殖力が強いから餌用として輸入された経緯があるけど、野生化したらもう終わりだな
千葉県は生態系が完全終了
TVでクワガタを探すシーンで森の中に入ったら木の洞の中がゴキブリでビッシリだったらしい
タレントがゴキブリがあんなになってるの初めて見たと言ってた
さすがに映してはいなかったがその辺の森にはゴキブリがウジャウジャしてるぞ
うわあああああやめてやめてやめて
さっさと絶滅させて
ゴキブリ、
知らん国のバカどもの私欲のために生き餌にされ、
ほうほうの体で逃げ出したらば生態系崩す恐れがあるから駆除されるとか理不尽すぎる
そもそもペットとして生き物輸出入するシステムこそ生態系崩す諸悪の根源だろう
ゴキブリを叩かずにこのシステムを叩けや
デュビアって呼ばれてる奴だね
動きが早くなくて、ツルツルしたプラスチックとか登れないんだよね
>>94
卵で一度に大量に増えるわけじゃないから増える速度は比較的ゆっくり クロチャバネワモンとかこんだけ外来種まみれなのに在来種駆逐の恐れって
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
>>162
簡単に増やせるから今さら輸入はないと思う >>177
ウサギのエサが最適
ただしたまにはタンパク質を多めに取らせないと共食いすることあり 東西線、総武線でもう東京にとっくに到着済みだわな!
餌豊富な新宿あたりで大繁殖
>>177
トカゲモドキの餌用に飼育してた時は、昆虫用のゼリー与えてた。
ただ、トカゲモドキの口には大きくて食べづらそうだったんで、ある程度食べさせた後、可哀想だけど冬の屋外にゴキ飼育ケースを放置して、全員死亡確認した後に処分した。 在来種もキモいしこっちは飛ばなそうだからこっちの方がいい
沖縄のゴキブリは飛ぶと人に向かってくる
アシダカとの対決はスーパーカーと高速重機の対決みたいで迫力満点
オカダンゴムシみたいに普通種になっていくんかね
飛んだり丸まったりできないぶん弱そうだけど
爬虫類や猛禽はかわいいけど餌に飼い主が慣れるまでが大変