◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
時短営業の「協力金186万円」もらいながら「隠れ営業」するバー「お客さんが来てくれるというなら、店を閉める選択肢はない」 [上級国民★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611799570/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
新宿区にあるバー。緊急事態宣言中の収入は、時短営業への協力金が頼みだという。
時短営業の「協力金186万円」もらいながら「隠れ営業」するバーの言い分…収入総額600万超えの店も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210128-00000001-binsiderl-soci 「毎日6万円の協力金をもらえるので生活は全く困らない。でもお客さんが来てくれる以上、午後8時以降であっても店を閉めるつもりはない」
新宿区で客席数10の小規模なバーを経営するTさん(49)はそう話す。
2020年1月7日、東京や神奈川など1都3県に発出され、その後11都府県に拡大された緊急事態宣言。対象の地域では、飲食店での酒類の提供は午後7時まで、営業は午後8時までの時短営業を要請している。
東京都では時短営業に協力した飲食店に対し、1日6万円、2月7日までの31日分で186万円の支給を決定。
当初は対象に含まれていなかった大企業も支給の対象になったものの、協力金については「一律の支給ではテナント料が高い店には少ない」などの声も聞こえてくる。
一方で、個人経営の小規模な飲食店によっては、1日6万円の支給額は、普段の売り上げの数倍に相当する店もあるのが実情。中には協力金をもらいながらも「隠れ営業」を続けている店もある。
緊急事態宣言を2月末までの延長検討もされており、飲食店支援のあり方が問われている。
月の収入「30万円から1500円に」
Tさんの店は、新宿区の一角、小規模な飲み屋が点在するエリアのビルの2階にある。
ビル周辺は飲食店が多いわけではないものの、週末の夜になれば、サラリーマンらでにぎわう場所だ。しかし、コロナ後にはその姿は一変した。 Tさんの店を取材で訪れたのは1月中旬の金曜日の夜だった。道を歩く人の姿はほとんどなく、店の看板の電気も消され、飲み屋街の賑わいは消え失せていた。
13年前から個人営業のバーを営むTさん(49)の店では、コロナ後の売り上げは半分以下に落ち込んでいるという。
コロナ前までは、月の売り上げは平均60万円ほど。家賃25万円と、光熱費やお酒の仕入れ代など約5万を引いても、月に約30万円の収入があった。
「9月にぱたっとお客さんが来なくなり、平均30万円だった月のもうけは、1500円になった。もはや協力金なしではやっていけない」
スレタイの店は
>>2 深夜も「隠れ営業」するお店も
午後8時までの時短営業要請を受け、小規模なバーは休業を選ぶ店も多いが、Tさんは店を開け続けている。
協力金をもらい「時短営業」を表明しているが、常連客から連絡があった時には、8時以降でも隠れて営業することもある。
「この辺の店では協力金をもらいながら、隠れて営業をしている店も珍しくない。隠れ営業がばれたという話も聞きません」(Tさん)
Tさんにとっては、1日6万円の協力金は平均的な売り上げの3倍。たとえ休業したとしても収入には困らないが、「お客さんが来てくれるというなら、店を閉める選択肢はない」と言い切る。
「コロナのような状況になれば、私のような自営業は本当に弱い立場。こんな時期だからこそ、かき集めてでもお金を貯めないといけない。コロナが落ち着いたとしてもお客さんがどうなるか分からず、少しでもお客さんをつなぎ留めたい。『毎日やっている店だから』と来てくれるお客さんがいる以上、それがたとえ8時以降であっても店を閉める勇気はない」
「客が来なくても数カ月は営業できる」
午後8時以降の営業自粛を受け、店を閉めている個人経営のバーも多い。休業中の生活を支えているのは、言うまでもなく協力金だ。
同じく新宿区のビルで、7席だけの別のバーを一人で経営しているMさん(50)も緊急事態宣言中は店を休業している。
Mさんが店をオープンさせたのは2001年。以来、定休日もなく、午後8時から午前5時まで、毎日お店を開け続けてきた。休業中の売り上げはもちろゼロだが、1日6万円の協力金は、通常営業日の数倍の収入にあたる。
「4月以降の協力金の蓄積もあるので、緊急事態宣言後、お客さんが戻らなくても数カ月は営業を続けられます。個人経営のバーにとって、補助金の額はそれくらい大きい金額です」
閉店を考えたときに「100万円」
4月の緊急事態宣言以降、Mさんの店はコロナと時短営業に翻弄されてきた。
Mさんの店は4月中旬から5月末までは休業し、6月からは午後10時までの時短営業をするなど、都の要請には全て従ってきた。
コロナによる影響は大きく、4月以降の売り上げは約半分に落ち込んだ。
「3月までは例年並みの賑わいでしたが、4月以降は一気に客足が途絶えた。夜の街からも人が消えてしまって、もう店を閉めようと考えていました」
そんなMさんを救ったのが、国が支給した「持続化給付金」だった。
「今でもよく覚えているのですが、5月8日、4月分の家賃の支払いをもう少し待ってくれないかと、大家さんに頼みに行こうとしたときでした。ATMで預金残高を見てみると100万が振り込まれて、『これなら何とか続けられるかもしれない』と思えるようになりました」
続きはソース
こういうのは不正受給として逮捕できないのか?
そんなザル制度を設計したの?
>協力金をもらいながらも隠れ営業
近所にも怪しいお店あるわ、チクられるんだろうな
GOTOイートで大手が儲けて
緊急事態宣言協力金で弱小が儲ける
飲食業ってなに
>>1 入院しない人より、こういう奴に罰則もうけないと
これも持続化給付金みたく不正受給うじゃうじゃいそう
>>1 店「お客さん毎日遅いですね、お忙しいんですか?どちらへお勤めで」
客「税務署です」ニヤリ
こんくらいやってくれるならいいけどね
ぶっちゃけ公金詐取だし
8時以降も営業を続けている店は 密告警察の人たちが 連絡して
役所が確認すればいいんじゃ? 協力金もらってれば詐欺だし
だいたい家賃が100万とかする場所で営業しているってことは
それに見合う売上げがあってそれまでの蓄えもかなりある店だよな
大阪でもこんなんばっかやで
看板だけ消して客はそのままだし常連は入れる
百歩譲ってバカ高い協力金はいいとしても
1日でも違反したら絶対に出さないときっちり脅しとけや
闇のお客を入れていたら
怖いお兄さん達がきて
金銭の要求されそうwww
これもらえるのって緊急事態宣言あるとこだけ?東北は無理?
飲食店のこんな理屈がまかり通って国民が困窮すれば生活保護かよ
つけや現金でやってるらしいよ
あとで売上あがったことにして客は払えばいいよね
Win-Win
>>9 んだな、1店舗だし6万だし、とかたかくくるとひどい目にあう
こと補助金詐取について、国は追い込みに手加減無いわ
旧約聖書と新約聖書に第二聖典を付けた約7MBのtxtファイル。さらに神道の預言書・日月神示も巻末に追加
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/387 完全無料。登録不要でダウンロード可能
補助金詐欺を堂々と自慢するとかアホかな?
通報しときますねー
もらいながら、って
まだ申請も始まってないのに
申請して初めて詐欺だからその時に思う存分叩けばいい
見つけたら賞金5万とかやったら暇人が探し回ってくれるぞw
で、店から金を取り上げればいい
儲けた金でド派手によその店で飲み食いしたらカネは回っていくんだが
なんでか知らんがこういうあぶく銭は、貯金と投資・利殖の区別もあやふやなまま
あぶない外貨預金とか海外先物とかわけわからん博打に回って国内から消えていく
>>1 こういうことする飲食店があるから自己責任だとか潰れろって言われるんだけどなぁ
悪びれる様子がないのが怖い
こんなことする飲食店には補償しなくてもいいようにしないと
>>17 協力金対象期間の光熱費の領収書を見れば一発なんだけどな。
現金取引はこれができるから強いよな
政府もキャッシュレス化を進めたいわけだ
関連スレ
【コロナ】1日6万円の時短協力金で中小飲食店にバブル到来 2店舗で純利益300万円超 「コロナがずっと続いてほしい」 ★5 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1611629577/ 協力金は貰うわ闇営業するわ税金は払わないわで
潰すしかない
橋本環奈が行った焼肉屋みたいな闇営業店はチェックしてるから給付金貰った瞬間逮捕
ヤクザ客に不正受給を国にばらすと脅迫されるところまでセットだな
>>66 バーじゃ分からんかもな
料理店ならある程度わかるだろうけど
知り合いの個人店5つほどあるけど
前の緊急事態宣言のときも時短してなかったわ
キタやミナミの都会じゃないけどな
レジは「故障中でただ今でクレジットカード使えません」
ていうのも皆同じようなことしとったわw
一方、観光以外の他職種の人は生活保護までおいこまれるのであった
●啓蒙
これな
こそこそ
マスゴミ隠蔽バーニングタレント
※闇営業疑惑の在日焼き肉店で
会食隠し
【芸能】橋本環奈「時間が足りず」20時過ぎて… 会員制高級焼肉店で女子会 ★2 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1611303179/ 時短営業協力金
詐欺疑惑を
隠蔽工作
ガンガン叩いて
国税庁
査察を
不正には毅然と対応
いやいや。
普通に売国奴自民党の政治が悪いだけでしょ。
税務申告から損失を割り出せるのに、それをせずに一律に納税していないDQNにまで金を配るんだからそりゃこうなるわな。
つまりチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どものせいだよ。
間に目に納税して休業している飲食店がバカを見る美しい国日本。
>>1 普通に詐欺だろ
さっさとこのクズ死刑にしろよ
オーナーの名前と顔全国ネットで晒せよ
過去にりばあぁねっととかいうふざけた団体もあっただろ
>>1 詐欺罪の刑期 詐欺罪の法定刑は、10年以下の懲役となります。 詐欺罪には罰金刑がありませんので、略式命令請求で処理されることもありません。 起訴されればほぼ必ず正式な刑事裁判になり、有罪になれば懲役刑が科せられます。
>>1 電気代の利用明細出させろよ 営業してないなら減ってるはず
そんくらい判断してちゃんと仕事しろよ糞公務員
>>1 多くの飲食業は、
ほとんどがヤクザ絡みのチョンがやってるのだからな。
自民党の正体が丸ワカリだろう。
>>62 これさ、新宿だけじゃなくて、都内各地で8時以降営業している店舗をアップするサイトを作って、それを協力金の支払い窓口の役所がリストと照合すれば良いのにな。
1日6万円は直ぐに廃止しろ! 血税が無駄になっている!
>>85 協力金の目的を考えたら現実的に無理。
それやってたら必要なところに間に合わない。
市民が告発して豚箱にぶち込め。
当然営業許可は取り消し。
>>60 そうそう。
国民が一律給付金を求めていて飲食店だけ保護されている。
国民は不満に思っていても政治家ではなく飲食店を恨んでいる。よって国民から飲食店営業は監視されている。
同業者や客からの通報もある。
それくらいの知恵があるのが経営者。
だから99%ない作り話。
こういう店に20時以降に退院した石原伸ビテルが豪快になんも考えずに
行って、尾行してたマスコミに暴かれて水戸黄門展開のはずが
遠山のなんとかさんつう公明の遊び人が暴れて白頭山の金さん将軍に
変身してカオス
軽い気持ちで給付金詐欺に加担するバカと同じく
そんなに悪いことだと思わなかったってパターンか?
日本国民騙して金盗んで罪が軽いわけ無いだろ
行きつけのバーも入口の灯り消してすけど常連はこっそり入れる形で営業は続けてるな
協力金は緊急事態宣言期間だけだから今だけじゃなくて
これまでやその後の客足を考えるとプールしてもらっていいかなと
>>75 よくわからんけど20時以降の時短要請はあくまで「要請」であって
法律違反とかじゃないでしょ?
別にクレジットカードで営業時間がバレようが正義マンの通報があろうが
「あくまで要請なので私の店では社員のことを考えて閉めませんでした」で
話しだろ
>>78 サボってても貰えるのにそんなリスク犯す店が実在するのかねえ?
生活保護の不正受給と一緒やな
逮捕でいいだろ
大阪のミナミあたりも闇営業のバーやスナックだらけ
協力金申請しながら営業してる
自民党議員の銀座クラブの言い訳みたいに閉店後に仲間内で呑んでただけという言い訳でOK
>>74 それでも暖房は使うんじゃねえかな。仮に「店が心配で居ただけです」とか言ったらなんだが。
こういうのが回り回って本当に苦しい時に補助金受けられなくなって困るのは自分や周りの人だってところまで頭が働かないんだろうな
もしくはそうなる事も承知の上でやってる確信的なクズか
10万の給付金と同じだわ
みんな大人しく自粛しておけば政府の要請への協力金として給付金貰えた公算が高かったはずなのに
一部のバカのせいで大多数の真面目な人が損害を被るのはコロナ禍でも世の常なんだな
こんなの普通にやるやつ出て来るわな 個人の奴なら尚更
企業向けの雇用調整助成金だって物凄い数の不正受給あるし
中華人民共和国や旧ソビエト連邦のように密告しまくれ!
1日6万とかズルすぎるわ…
悔しいが俺に出来ることはもう二度と飲食店には行かないこととこの件を知らない人に広めるくらいしか出来ん
自民党や公明党のお偉方ですら20時までなんて律儀に守ってないわけだし
もっと苦しい普通の飲食店がこうなることを誰も責められないわな
20時以降開いてる店を公表しないのが悪い
国の責任だな
雑居ビルの飲み屋はほとんどこれ
とにかく飲食なんて半分以上潰せ
ウレタンマスク警察とか下らないことやる暇あるならこういう本当の犯罪を挙げていって欲しいな
今こそ正義マンが活躍する時だな
証拠を取って密告でお願いします
>>101 このご時世、闇営業なんてすぐに拡散されそうだしな
そりゃ中には跳ねっ返りもいるだろうけど全体化するような話ではないな
都内のスナックも多いけどな
こういうの許して多くの国民には出歩くなっていうのが納得できんね
一律一日6万さっさと見直せよ、コロナ以前から客なんかほとんど来ない自宅で飲食店にまで186万支給するの不公平だろ
ネトウヨ出番やぞー
闇営業してる飲食店にどんどん突撃してくれー
バーで飲む酒ってそんなに美味しいもんなの?
個人じゃ高くて買えない酒をちびちび飲めるのがいいんだろうけど。
国がそんなお年玉くれるわけねえだろ
国家は合法ヤクザなんだから甘く見てると死ぬぞ
>>1 詐欺罪の懲役の量刑判断では、@詐欺事件の結果の重大性、A詐欺事件の行為の悪質性、B詐欺事件の加害者と被害者との間の示談の成立などが考慮されます。
結果の重大性
詐欺事件の結果が重大な場合は、執行猶予ではなく実刑になる可能性が高まります。
例えば、1万円未満の詐欺罪に比べて、数百万円円の詐欺事件は、結果が重大と判断されることになります。
詐欺だというけれど、土地代とか従業員の給料も払っていかなくてはならないのだが?
ハッキリ言えることは、
現在、政治がメチャクチャになってるってことだな。しかも非常時だ。
東北大地震の時に自民党政権でなくて本当に良かったと思うぜ。
>>92 8時以降ひらいてる店に行くと自民党議員がいたんだからそう言うことだよ
犯罪者
失業保険の不正受給は倍返しだっけ?
飲食店も倍返しさせろ
通報者には報奨金与えろ
お金不正に貰って3蜜コロナばら撒いたら
テロより酷いな
>>121 店に滞在してること自体はなんの問題もないからな
友人を呼んで食事してたなんて言われたらどうにもならん
流石に料理店でガスをガンガン使用してたらアレだが
なんで普段の収入の何倍もの補助金が出るんだよ
死ねよ政府
飲食店の一部は完全にコロナバブルだわなw
税金バラまきすぎ
常連じゃない他人が入ろうとしたら常連客かくして電気消して
もう閉店ですでおわりだろ
自粛警察は機能しない
人間自体くずなのに
自営業なんて自分の立場から意見言わないカス中のカス
こんな奴等に金ばらまきまくって
一般人には一円も渡そうとしない自民党
菅の脳内では、自営業>一般人・リーマンなんだろうな
凄いな
毎日毎日毎日6万円の上乗せで
飲食店確変状態じゃん
焼け太りとは正にこの事
儲けるだけ儲けて廃業する計画倒産焼け太りってやつかな
詐欺罪で告発しろ
テイクアウトはおkなんだからテイクアウト名目でだせば合法やん、席はテイクアウト客に開放してるってことでw
こういうのは国が面倒見るべきなのに日本て国は「こういうの反則だよ!みんな見つけて!」て国民に相互監視を押し付けるからな
>>143 まあな。完全に飲みだけなら酒とペットボトルの水だけでいけるかもだが、ちょっとしたツマミでも作れば食器を洗うのに水道メーターが回るからな。
20時過ぎの営業店が協力金申請しているかどうかは客からはわからんからね
ずるいなあ
>>159 払えないなら潰せば?
世の中そういうものだよ
甘えるなよタコ
羨ましい〜
家でボケーっとしてても6万か、しかも1日につき
時短協力しないのに申請して金貰うのが詐欺と思わない感覚
こんな記事でたら警察も動かないといけないやろ?
給付申請して受け取った後に詐欺で逮捕かな?
店の看板消す
クレカ切らない
店電には出ない
店にいるのが見つかれば換気パトロールや店内警備中と言うらしいぞ
嫁の親戚が栃木の外れのど田舎で趣味で歌声喫茶やってんだが週末のみ店開けてほとんど客なんか来なかったのが1日6万円だぜ
1日6万円か
寝ていて月額180万円貰えるのは美味しいな
10カ月で1800万円ですか〜 ウハウハですな
ほらこうなる
全部やめさせろ
こんなの調査する時間が無い
全て打ち切りにさせればいい
申請した瞬間に詐欺で逮捕な
6万だけでも破格なのにふざけんなよ
悪質すぎる
闇営業してる店はもれなく脱税もセットだからとことん追いつめる
>>159 他職種は土地も従業員代も出てないんだが?
生活保護受けろとまで言われるんだが?
こういうのちゃんと取り締まれよ。税金どんだけ無駄にしてんだよ
>>54 事実関係はわからんが飲食やってる人間は不真面目な人間が多いしこのくらいやってても別に驚きはない
>>8 そりゃうちらが払った税金から出してるからな
個人でやってる客なんかほとんど来ない居酒屋とか、緊急事態の貼り紙貼って休業してるな、何もしなくても186万振り込まれるんだから本当不公平
>>169 生活保護の不正受給も詐欺で捕まってる
>事件で詐欺罪などに問われた患者ら22人の有罪判決が確定している
年金詐欺の医師に実刑判決、札幌地裁 聴覚障害偽装巡り
2012年3月19日 12:34 (2012年3月19日 13:24 更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1901H_Z10C12A3CC0000/ 聴覚障害を装った障害年金詐欺事件で、診断書を偽造し約1億6800万円をだまし取ったとして、詐欺や虚偽診断書作成などの罪に問われ、無罪を主張していた医師、前田幸●(日の下に立)被告(77)に、札幌地裁は19日、懲役8年(求刑懲役15年)の判決を言い渡した。弁護側は控訴する方針。
判決理由で園原敏彦裁判長は「真実でない診断書を作成し医師の信頼を損なった。責任は重いが、詐取した年金の過半は返済された」と述べた。
弁護側は「患者が難聴を装い前田被告をだました」と主張したが、判決は「診察の際、普通の大きさの声で会話したという患者の証言は信用できる」として退けた。
判決によると、前田被告は社会保険労務士の香田清被告(70)=一審懲役8年、控訴=らと共謀。2002年12月〜07年8月、42人分の虚偽の診断書を作成し、香田被告が年金給付を申請、社会保険庁(現日本年金機構)から約1億6800万円をだまし取った。
事件で詐欺罪などに問われた患者ら22人の有罪判決が確定している。〔共同〕
申請しなければ今は詐欺じゃないからな
東京都は警告しとくべき
>>66 店で包丁を研いだり確定申告の事務作業もする。
新作メニュー開発で材料も当然に使う。
話はそれるが材料なんか使わなくても腐るからね。
店にいなくてもセキュリティとして店内の照明や音楽をつける。電気代なんか客が居ても居なくてもいつもと変わらないように使う。どうせ経費なんだから。
こういうときは守らないお店ズルいってお店側にいくのが日本国民なんだよ
欧米だと国に矛先いくのにな
クズすぎるな
とりあえずあの議員の通ってた銀座のバーへ見せしめで立入検査すべき
しれっと突撃してYou Tubeでライブするしか告発する方法ないよ
>>194 あ、そー言えば爺さん相手にセット料金でやってるカラオケ喫茶みたいなのあるじゃん?
あんなのでも6万円/日が貰えるの?
どう考えても1日の売上が6万円なんてあるはずないけど…
どうあがいても飲食の奴らがムカつくだけだ
困ってます感だしてるハゲてめーもだよ!
報道各社「補助金不正受給は詐欺に問えない!罪ではない!犯罪とは言えない!起訴はありえない」
籠池の時やったこれは相当不味いと思うよ。
全額返納が明らかでなかったのに「全額返納したのだから」とかも言ってたし
犯罪幇助でしかなかったと思うよ。
抜け道はいっぱいあるだろうよ
営業時間ってのが何基準なんだって話でな
料金が発生してなかったら、単純に仲良しとの飲み会だからな
20時以降は料金を取らなきゃ営業にもならんだろうから、20時前に精算しときゃ良いっつうな
どうせバーなんて丼勘定だろうからな
普通に逮捕でいいだろ
緊急事態宣言の悪用とか重い実刑でいいわ
犯罪犯しました、ってインタビュー受ける神経が理解できない
>>159 やはり規範意識が低いな
しかしこういう目的のためなら手段を択ばない輩たちをほっておくと犯罪も増えるわけで
防犯の観点からある程度の税金をつぎ込むのは仕方がない
停止だな
そして、詐取した店名住所と共に
「これらの店が詐取し、公平性を保てないため停止しました」
と公表してやればいい
都道府県知事は不正受給として取り締まってもらいたい。
もっとも、小池にそんなやる気はないだろうけどな。
>>9 同じような店舗への見せしめのために徹底的に来ると思う
そんな中、
非常事態宣言の延長で
さらにダブルボーナス!
一生解除しないでぇ
by 零細飲食店
億越え不正受給の犯罪者を報道各社が全力擁護したのは事実
もっと少額だし軽い気持ちだろうw
>>225 貰える!
一律6万円、月額180万円
ボーナスステージやで〜
チクることは必要、
悪い奴らいるからな、スナックあたりつかつくよ
こんなん当たり前やんw
ビビり上がった臆病者は損するだけやw
そしてバレるような低能経営者の店はどうせつぶれるでw
ただでさえ自営業って普段から
税金対策で高級車買ったり食費や燃料経費で落としたり、やりたい放題なのに
飲食店の経営者特に飲み屋なんてこんなクズしかいねえだろ
だから金やらんで潰しゃよかったのに
貰い過ぎ時短店舗そのものへの批判をかわすため分散させるためのスレ立て 乙
>>220 無理なの分かってて言ってない? 在日朝鮮系企業はタブーだし。
日本の最高権力者は、朝鮮カルトの創価・公明党であり、池田大作。
http://2chb.net/r/ms/1604886480/277 コロナ10万円一律給付金を公明党がゴリ押しした目的
全額、お布施で回収するとすると、
創価学会員800万世帯×3(人)×10万円
=2.4兆円
池田D作(税金泥棒の朝○人) 大勝利!!!!!!
>>244 俺個人店2店舗やってるから一日12万入る。しかも持ち家だから家賃かからないww
都心の店は苦しいかもしれんがうちみたいに郊外の田舎で持ち家でやってたらガッポガポだよ。ほんと嬉しい
この不公平な税金のバラマキを今すぐ辞めろ。正に老害政党自民。
持続化給付金といいずるいやつばっかり得しまくりなんだよなぁ
おかしいよなぁ
┏( .-. ┏ ) ┓
【タイムホール入りの証拠】
*本日、27日(水)もそうですが
主に、畿内方面の太陽の方角に
日中変化が見られなくなりました
--
*一昨日ですが
私が車に乗って居た際に
Raid系の太陽と月が
最後の私の旅になると
ずっと、方角変換させずに
見守っててくれたそうです
※Raid系とは/元地球である
それぞれの地球の
One Word トレードセンターの上階で
太陽や月に変化する事が出来る
(ミニの太陽とか…)
:1
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1354399772740784128 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
記者の脳内に存在するバーだろ
実際隠れ営業してる店があったとしてそれを記者になんか言うはず無いし
こういうクズの為に業界全体が悪者扱いされるのはかわいそうやな
店開けてるから公明党も自民も飲めるんじゃねーかお前だけ我慢しろよ馬鹿
営業時間外は電気も水道も全く使わないと思ってるニート多くて草
仕込みや掃除や作業諸々がある事は想像もつかないんだろうな
見せしめ何店かやられるだろ。こういう取材に応じてる店は特に
一律一日6万早く見直せよ、閑古鳥が鳴いてる自宅飲食店なんかに支給する必要無いコロナなんか関係ない
菅政権のガバガバぶりよ
GOTOもガバガバなんやろなぁ
>>140 スマホで即、SNSに拡散よ。
だけども1%の馬鹿は存在する。
でも全体の話にも氷山の一角にもならない。
意図的に飲食店のイメージを悪くしているだけの作文。
今まで農業等、守られてきた産業は沢山ある。
国民は馬鹿の書いた作文で騙される馬鹿。
>>256 不公平か?お金くれないなら飲食店営業しちゃうけどいいの??コロナ広まっちゃうかもよ?
鉛筆舐め舐めは犯罪ではないという線引きを大手報道は既にやってるのになw
>>254 10カ月だと3600万円か〜
デカイな!
闇営業は違法だから叩け、ちゃんと時短に応じてる貰い過ぎ6万円は合法だから許せと、
嫌だね
看板の電気落として営業してるの結構いるんだよ
タレコミあっても行政は動かないよ
協力金と税務調査は管轄別だから領収証等で発覚とかもないよ
詐欺相当の犯罪が行われていることを知って、インタビュアーは警察に通報しないのはなぜなの?
当然録音しているんでしょ? 証拠ばっちりじゃん。
犯罪を黙殺するのって、正義に反するよねぇ。
いやあ、国に金がないんだから詐欺で捕まえるべきでしょう。アホなの?
これはダメだろ。
営業するんなら補助金は返上しろよ
いや普通に協力金とかいう制度いらんだろ
外食だから助けなきゃいけないって意味が分からんわ
こういうクズぞろいだし
何が腹立つって普段節税とか言って何でも経費にしている連中が
サラリーマンが源泉徴収された税金を当たり前のようにもらっていること。
>>113 協力金を貰う条件が20時まで
これを貰っておいて20時以降も営業する行為は立派な詐欺
営業したければ協力金を受け取らなきゃいいだけ
いちいち説明しないと理解できないの?
議員が行ってた銀座の飲み屋も
調査したほうがいいな。
時短営業しながらライブ配信してる店があるんだけど、違法じゃないの??
>「9月にぱたっとお客さんが来なくなり、平均30万円だった月のもうけは、1500円になった。もはや協力金なしではやっていけない」
緊急事態宣言関係ないじゃん。
もう諦めて店を閉めるべきだろ。
持続化給付金詐欺でチョロまかされたことを学習せずにまた国民の税金がチョロまかされる......
協力金でウハウハwはまだ許せるけどこれはアウトだわ
>>280 いいよ、客入らなくてどの道潰れるけど生活保護があるから大丈夫
>>218 それでも水道料金とか仕入伝票に矛盾が出るだろ。霞から飯を作る訳じゃあるまいし。
こんな性根のバーがまともに申告しとるとも思えんし、後でアホほど税務署に締め上げられるんとちゃうか。
だから飲食なんて甘やかす必要ねーんだよ
とっとと潰せ
>>283 10ヶ月続くことはまずないが、仮に2月末まで延長になったら700万貰えてる計算になる
いまは店一時的に閉めて毎日遊んでるだけなのに
ヤクザのしのぎにしかならんわ
頭悪いとしか言い様がない
まぁ裏でズブズブなんだろうけどな
詐欺じゃなくて、簡単に詐欺ができちゃう制作に問題があるんだよ
ここの、頭悪い糞爺たちってなんなの
近所にも10時に話し声するバーあるわwドアには時短営業って書いてるけどw
夜飲みに行くことがなくなって健康的な生活に目覚めた奴も多いんじゃね?
こんなのばっかだろ
だからオレは最初から金なんて配るなと言ったんだ
>>278 普段はマスゴミを信じるなと言いつつこういうのは無条件に信じちゃうからなここの人らw
倍返しはきっちりやれ
その結果返してもらった金以上に税金がかかっても許す
>>2 普通に詐欺
あとは国賊
そのうちに捕まりだす
もっと怖いのは、悪い奴らに証拠握られて一生ゆすられることかな
お前ら飲食店叩いてるけど芸能関係はもっと優遇されてて
緊急事態宣言期間中にイベント企画して中止するだけで2500万円もらえるんだぞw
時短営業しているのに電気使用状況がおかしいとばれるだろうな
>>325 寝ているだけでお金が勝手に入ってくるなんて
コロナ特需ですな
>>329 ガチガチに固めたら制度自体が利用しづらくなるからしょーがない。後で仇を取るタイプなのよこういうのは。
毎月ガッポガッポて訳か
普段から儲けの少ない店とかにはたまらんね
>>光熱費やお酒の仕入れ代など約5万
これで月30万ってエタノールを酒と偽って売ってたのか?仕入れ値低すぎません?ぼったくりであるのは間違いない
これ殆ど昼しか開けてなくて年に2、3回しか夜開けてない店も毎日6万貰えるんやでw
後、夜開けてなくても夜開けてるて言い張っても貰えるw
休業と補償はセットと騒いだマスコミとそれに乗っかった馬鹿国民のせいだからな
飲食店責めるのはお門違い
ただ協力金詐欺はしっかり摘発してもらいたいが難しいだろうな
政治家が閉店後の銀座のバーにいってたやんか
店も政治家も税金でやりたい放題
>>302 公務員にも数%障害者もいる
そもそもギャンブルやる程度の知能だから腹が立つ
悪いのは自分自身だ
大手と中規模の従業員、バイト多数抱えてるチェーン店だけ手厚く支給したらいいんだよ、一律一日6万なんかアホだろ、一部の個人飲食店だけいい思いするだけなのに
政治評論家曰く
議員には
1つは韓で2つは自身がなにやってるか分からい痴呆症
に分かれる
笑わす
こっちは借金500万して会社をなんとか持たせてるのに、不公平や。どっちもコロナ不況で変わりないのに。
そもそも論として、貰って本当に休業してる店なんて殆ど無いだろ
単にボーナス受け取ってるぐらいの感覚だよこいつらは
これの責任は菅の腹ぐらいでしか取れん、全国民の前で腹を切って詫びろ
>>360 犯罪者を責めるのはお門違い???
犯罪者擁護ですか…
接待なし料理提供しないバーなら自宅でも数日で許可降りるから新規で申請して6万円貰えるのはもっとおかしいだろ
持続化給付金の第二弾をやらないのは不正受給が多すぎたかららしい
でも時短協力金の不正ほそんなもんじゃないぞ
近所の自販機の飲料補充してたりしてる会社が潰れてたw
自販機にコロナ関係ないと思ってたけど
よく考えたら観光地とかイベント会場がメインか
引き篭もったら外で自販機なんか利用しないしな
去年は賞味期限切れ間近の飲料1
20円とかでいっぱい売ってたな
小岩井ミルクココア一本20円五箱買ったの思い出した
自販機屋も可愛そうだなw
マジで飲食店の優遇に不満あるやつ多いだろうな…従業員50人は居そうな会社だったのにw
少なくとも誓約書に「闇営業が発覚したら過去に遡って返納義務が生じる」を入れるべきだな。まあ入れてないから営業してるんだろうけど。
お客さんが来てくれるんだから店開けにゃいかんだろバカ
制度設計がクソすぎる
官僚の給料から出させろ(´・ω・`)
しかもこの間売り上げ無かったことにするんやろ?
脱税やんけ
これこそ厳罰化すべきだろ。あとチクリに報償払うべき
>>322 材料であれば新メニュー作成、事務作業中は水はトイレに行ったり観葉植物にも使う。普段使わない奥の方にあるグラスは曇っていたりするから客が居なくても洗う。店内大掃除でも水くらいは沢山使う。真面目な店はこういう時でも仕事をしている。
>>322 時短を守りながら、企業努力で前年並みの売上を守ってる店もあるだろ
仕入れも水道料金も前年並み
これを勝手に詐欺認定するのか?
>>381 それで時短営業の協力金をもらうのは違うよな
持続化給付金のように直後は大丈夫でも後からバレる事を望むわ
>>1 もう8時以後は店に行かない習慣がついてきたから営業再開しても行かないな。
今8時以降言ってる奴らは、いわゆるルールがあるから破りたいだけだから、ルールがなくなったら行かないよ。金も無くなるだろうし。
今更って言えば今更だけど、
テレワーク出来ない普通の会社員は
感染予防対策続けながら通勤し
要請に従いながら色々と自粛生活続けてるけど
なーんも無いんだよな…
どうしようもないけど 飲食・観光ばかりでおかしくない?
ちょっと腑に落ちないわ
他のルール守ってる店から密告されたりフルボッコにされんのかね?
だからオレは最初からGoto金配りも飲食金配りも芸能金配りも自営業金配りも無意味だと言ったんだ
単に配った金に群がる亡者をおびき寄せただけ
申告対策に、
売上日いじってバレないようにしてそう
見かけたら写真撮っておくとかしないとな
現金払いのみで
レシートださない
こういう店はいってはいけません
詐欺だな。
このままいけば脱税もするつもりだね。
厳罰を与えなければならない。
バーやクラブなんてそんなもんでしょwww
政府もわかって6万貢いでるんでしょ
自分の金じゃ無いからな
家の近くの定員数15人の箱でやってる居酒屋が軒並み休業してる。
働かずに186万円貰えて、家賃補助も出て、人件費も国から出てありえないんですけど。
絶対、あの店、ひと月の純利益15万円くらいだろ。それが186万円も貰えるとか馬鹿げた制度
抜き打ち検査して違反してたら6協力金無効にすればいい
>>384 罰則がなければやるような民度ではいけない
>>370 その状況で平日の昼間から5ちゃんしてる社長は頭おかしいw
>>358 通報したところで確認もしないと思うぞ
やってるのは繁華街の夜の見回りだけど通報のあった店を都度チェックしてる余裕はないだろ
普通に詐欺で動いていいな
これは詐欺を証明しやすい
そりゃ与党の幹部様がくるかもしれない
開けないとね
詐欺だろこんなの
コロナでどこも売り上げ減ってるのに
飲食だけ必要以上に金をもらってその上ルールを守らずに営業するとか
>>408 ふざけんな
国民は耐えてるのにそんなこと許されてたまるかボケが
国民の税金使ってやった結果がこれ
>>1 自民党の誰が責任取るんだ?オレが介錯してやるから首リスト作れ
>>381 おまえの店どこだよ。YouTubeLive で生配信しながら行ってやるよ。
>>398 テレワーク環境全部自費でテレワーク強制されるのとどっちがいい?
まぁ〜時短営業は国からの要請であって法的拘束力が無いもんな
お願いされたからじゃあやってやるよって程度
協力したから1日6万円の申請するのはこっちの自由やし国が馬鹿
こうですね?分かります
>>342 ちゃんとした要件があって
開催に向けた費用の領収書や返金した証明などが必要になってくる
生活保護の不正受給は悪質な場合は倍返しの処罰とかもあるけど、この給付金にもそんな罰則はあるの?
性善説をとる日本
性悪説をとる中国共産党
当選日本では悪者が跋扈する機会を阻む事は非常に難しい
今は大学生が捕まりまくってる持続化給付金が落ち着けば次はこれじゃねえの
それまで余裕ぶっこいてればいいんじゃねw
>>7 まぁ緊急事態宣言が出てる間はこんなもんだろうなぁ
結構緊急事態宣言延長して欲しい飲食店は多いと思うわ
>>1 不正受給だよなあ…
政治家がこういうケースをダシにして罰則とか言い出すのは目に見えてるけど
持続化給付金の不正受給と同じく、今の法律でも検挙できるはず
最初から詐取の意図はなかったとしても、契約違反だろ…
っていうか、既に休業要請の協力金詐欺で逮捕者でてるな
浜松市協力金詐取の疑い 組員と飲食業者を逮捕
https://www.chunichi.co.jp/article/160237 >>425 お前猛者やなw
そのまま用心棒やってる893に半殺しにされるのも動画生配信やってくれよw
メディアはこういうカス問題視しろよ
国民の金だぞ
営業するなら協力金もらうな
>>425 それだな
ユーチューバーが巡回したら面白い
これだから飲食店系はね
立憲が反対している刑事罰はあって当然じゃないの
だから法的な罰則が必要なのに
TVや野党は罰則止めろの大合唱。
マジ糞
こうやってインタビューにどうどうと詐欺やってますって答えるバカが増えればいつかは動かざる負えなくなるんだけどね
>>1 金払った客が証拠の映像と共に通報すりゃいいじゃん
店だけ丸儲けなんておかしいし
それとも8時以降の客は無料?w
オレなら店閉めて6万もらいながらバイトするわ。体が空くからな
通報しても警察がみかじめ元みたいで店とグルなのに意味ねーよw
時短協力金の不正受給を通報する窓口がないってのがもうダメ
>>1 これが、協力金でなく、
「国民一律に給付」すべき理由だよな。
そこでは、すべての国民が平等で、詐欺など一切、発生しようがない。
>>442 闇営業とか顔見知りだけやろ
一見さんとか無理やわ
少し考えたら分かるやろ
金持ってても食べるj者もなくなるぞバカ 在日政治屋だけが飯食ってるバカ
>>43 持続化給付金は返納でお目こぼしだったような
あいつらも全部官報とかで晒すべき
マジでこんな店だらけ、バレないと思って平気で店開けてるし
7時以降でも注文受けたら酒類も出す
休業協力金の詐取で捕まってるやつらなんて氷山の一角
「今日もひっそり」とインスタのストーリーやLINEのストーリーにupして21時から闇営業してるオバサンのバーがあります
誰も周りで注意してやらないんだろうか
同業潰しかね?
まぁようやく出てきたよね
大学生ですら自営の不正受給してたのに、こういうのが出てくるのは当然想定できてた
だから金なぞ配るなと言ったのに
自民の誰が責任取るのかちゃんと決めとけよ
売国奴自民党の政治はいつもこうだろ。
わざとやってんだよ。
そういうDQNが票田なんだよ。
まあ、日本人にとっちゃウソなんて当たり前(爆笑)
ウソがなかったことにすればいいんだからwww
186万寝てても支給されるから、元から客来ない店が軒並み貼り紙貼って休業してるわ、本当腹立つ不公平すぎる
>>426 フォローしてくれない会社は嫌だなー、
そりゃお気の毒です。
俺は業種的にテレワーク出来ない職場で
絶対現場行かなくちゃ駄目だから
いつも感染怖い環境だが
>>456 警察が用心棒やってるのはパチ屋だろ
パチンコ協会に警察OBが天下りしまくってるwww
>>443 不正受給だからバレたら全額返納と
詐欺罪で逮捕
2度目や悪質なら最高10年の実刑だな
不正受給は全額返済です。返済免除もありません。前科もつきます。
しかも売上は行政に筒抜け。
アホだろ。
よーし
不正受給のお店は元から反社会的だから
どんどん潰して良いぞ
反社飲み屋は税金もちょろまかしてるから
>>22 そんなもん
掃除のために開けてたとか営業はしてないけど一人でカラオケの練習したとか
どうにでも言える
こないだ行った店は8時までに出たけど
現金かカードか気にしてたな
さすがに決済時刻が8時過ぎてたら不味いのだろう
今こそ全国の自粛警察👮♀の出番だろ
怪しい店をどんどん
ネットに晒しまくれ!
脱税か、協力金で黒字になったら申告の時、税金で徴収されると思うんだけど違う?
詐欺だよねー。
嘘付いて持続化給付金受け取ったのと同パターンでしょ
>>472 消費税減税、所得税減税だけは絶対に拒否してる財務省が悪いw
まあサイゼリヤが怒る気持ちは分かる
ナマポと一緒で至れり尽くせりになってんだよね
横浜ナンパ橋付近とかガールズバーとかやってんじゃん
いや、第一波の時からあったでしょ
それを見て見ぬフリしてる挙げ句に、時短したら1日6万なんて明らかにわざとだよね
キンコン西野さん「高圧的なエンタメをしてませんか?」に対する大悟さんの返しが正論すぎると話題に #テッパンいただきます
http://socim.satelit.org/NRDL/810865524 採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。
http://socim.satelit.org/tlRK/741272921 だからな、この国は臆病者や低能やお上の言う事を素直に聞く奴隷が損する仕組みになっとるんやw
かわいそうw
>>479 中国共産党発足時の迷走と同じだな
共産なんで一律生活補助出しますとなった結果どうなったか
マジメな連中以外誰も畑を耕さなくなった
怠惰な政策は必ずこうなる
自民党はマヌケの集団
だからこういうクズがいるから一律で全員に配るしかないんだって
金持ちから税金をもっととって金持ちも含めたみんなに配れば良いだけ
小さい店なら店主が知り合いと飲んでるだけで営業ではないと言い張れるからなぁ
いや、コレ詐欺罪だろ。
協力金は国民の税金や。
納税してる国民全員を欺いてるのと同じや。
こういう店は通報しまくるべき。
>>1 作り話記事乙
楽すんじゃねーよ糞記者
ほんとなら警察に通報しろよ
プレハブみたいな趣味でやってるようなスナックも180万w
こんな店他にもいっぱいあるんじゃない?暖簾さげて裏口から入店させるとか
これが横行したら協力金自体が無くなるってなぜ気付かない
>>304 それは本当に詐欺罪で捕まる案件なの?
たしかに20時以降の営業しない代わりの1日6万ならしたらダメだろうけど
それがあくまで罰則規定みたいなものがあったら捕まえられるけど
「要請」や「お願い」レベルなら詐欺罪にはならない気がするんだけどなあ
あとは新丸子から武蔵小杉の線路下とか元住吉なんかでも闇営業やってるよね
「m9(^▽^)キミたち給付金ないの?残念だねww」
1人でも違反したら全員に払わないでいいと思うよ
取り締まりなんて手間のかかる事に人員をさく必要ない
>>500 チェーン店からしたら雀の涙なのに個人経営飲食はボロ儲けだからな
>>507 違うな
徴収とか公務員が喜ぶだけ
最初から税金徴収しないで公務員半分解雇が正しい
金の流れでバレない?
それとも毒を食わらばで脱税もすんの?
コロナ対応
中国
他患者と分けるため巨大病棟を数ヶ月で作成
2020年2月、中国国内での移動を制限
日本
2020年2月、専門家の反対を押し切り春節中の中国人観光客を受け入れ
go toでお金ばらまき感染拡大
医療に使ったお金はgotoの1/3以下
極めつけは各民間病院で数床のコロナベッド作るように
↓
各民間病院でクラスター
最近では出産する場所もなくなった
政府はジャップが憎くて仕方ないの?
破ったらちゃんと罰則やれよ
月200万もやってんだぞ
お金を取らないと営業じゃないから
いくらでも抜け道はある
飲食業は学会・教会の巣窟だからな
そら大事にしますわ売国自民盗連立
>>113 協力金の対象要件
〇夜20時から翌朝5時までの夜間時間帯に営業を行っていた店舗において、朝5時から夜20時までの間に営業時間を短縮するとともに酒類の提供は11時から19時までとすること
>>1 詐欺罪で逮捕&支給額に金利を付けた額を返金させればいい
>>1 詐欺じゃん
メディアは通報義務あるんじゃねーの?
隠れ営業のバーは
受けそうな気がする
新しいものを求める大人に最適
客がきてくれるから営業するってなら隠れ営業するなよ
しかしよく堂々と犯罪行為を告白できるな
誰も買わない金物屋の近所の老夫婦
出窓でやってるたこ焼き屋で
今はコロナバブルだよ、純利益180万だよwww
国はそんなに甘くないと思うけどね
バレたら大変だよ
普通に詐欺だからな
月200万貰って無視してんだよ
ありえんぞ
こういうのはとんどん公表して晒せよ犯罪者が経営する店なんだから
しかし、時短の店のバイトは時短前と同じバイト代出てるのかね?
>>518 うむ、給付金や補助金はそういうところをしっかり謳って確認の署名もさせてる
この協力金は果たしてどうなってるのか気になるところ
シャッター半開きにして、外の看板や灯りだけ消してひっそりやってる所あるよね
日頃から常連だけみたいな営業してるところはノーダメージどころかバブル
しかも領収書なんて切ってない場合もあったりどんぶり勘定だから、やりたい放題
不正営業を通報してくれた人に1万円くれる制度にしたらいいのにな
>>505 それは少し間違ってる
上級なら見つかってもスルーされるが下級は見つかったときに容赦なく逮捕されて刑務所逝きになる
つまり上級ならほぼノーリスクだが下級はハイリスクで、リスクが全然違う
もうこれは協力金支給された店に対象の時間に来た客にも罰金するしかないやろ
こいつの言い訳は客が来るのが悪いって言ってるしな
前回の緊急事態宣言時も
隠れて営業してる店なんぼでもあったけどな
何を今更言ってんだ?w
こういうの通報制度つくれや
スマホで写真撮って通報
店から罰金とって通報者に半分くれてやればいい
近所にある小さな居酒屋が一ヶ月程前に店閉めたのに給付金の話がでた時期から時短営業始めたわ。
これは詐欺になるんかな?
パチ屋も風俗営業の飲み屋も許認可は警察の生活安全課だぞ
あんな業者とズブズブな部署がまともに取り締まるわけねーだろw
詐欺罪だな
補助金を返金した上、刑事罰を受けることになる
>>518 罰則の有無と詐欺か否かなんて関係ないんですけど・・・・
20時以降客いれて売上でても時間だけ20時前にしちゃうこととか出来るから
>>518 それに同意する事で協力金貰ってるんだから守ってない時点で不正受給でしょ。何を言ってるんだ?
>>547 出てないでしょ
むしろクビになった可能性
コロナ対応
中国
他患者と分けるため巨大病棟を数ヶ月で作成
2020年2月、中国国内での移動を制限
日本
2020年2月、専門家の反対を押し切り春節中の中国人観光客を受け入れ
go toでお金ばらまき感染拡大
医療に使ったお金はgotoの1/3以下
極めつけは各民間病院で数床のコロナベッド作るように
↓
各民間病院でクラスター
最近では出産する場所もなくなった
new!
隠れ営業飲食店に1店舗あたり
年2200万プレゼント
政府はジャップが憎くて仕方ないの?
>>1 それは詐欺行為です
具体的には立件可能です
時短営業と申請は日がずれるから
隠れなくてもバレないから堂々と営業してるよ?
で、申請する
>>1 これは嘘デタラメの作文。
具体的な違反をしている店名が掲載されていない。
ここまでリアル風に作文を書いているのに真実味が全くない。
なぜ店名を書けない?
緊急事態宣言が延長されれば飲食店が肥え、
緊急事態宣言が開ければ、
今度は旅行宿泊業界が儲かる。
俺にはいつ順番が回ってくるのか?
近くにある飲食店潰れると思っていたが息吹き返したわ
早く宣言解除しろ
詐欺を推奨する、売国政党自民党です
本当の困窮者は放置
東京と広島は申請している店を公表してるからどんどん通報しろ
ホームページで誰でも見る事が出来る
一律6万じゃなくて
2019年に納めた税金に応じて給付額を決めたら良いと思うわ。
沢山納めていたらより多く。
ほとんど納めていなかったら元々儲けていない(営業してなかった)で少なく。
そもそも協力金とかおかしいわ
ハゲ総理は立ち行かなくなったらナマポ路線だろ
飲食なんか潰れるに任せればいいよ
20時以降も営業してるところを通報できるところないの?
協力金もらわないならいいけどたぶん貰うだろ?
うちの近所のバーもやってるんだが、絶対貰うよ
隠れ営業してた疑いのある
橋本環奈の行った焼肉屋特定しろや!
ガバガバルール作った運営が悪いのに利用者叩くって本当にお花畑だよね
光熱費ですぐバレるのによくやれるなこんな事
申告を一体どう乗り切るつもりなんだ?
自分の店だけはセーフとか思ってそうだけど
これもそうだし企業の4号認定なんかもザルすぎ
やらなきゃ損ですよなんて営業掛けてくる銀行もあるし
詐欺容疑で店長を逮捕し、10年間営業禁止にしろ。
前回も大学生を逮捕して退学処分にしてただろ。それと同等で良いかと。
>>541 バーとか夜中の飲食やってる連中はカタギじゃやっていけない連中が割と多い
んなことしてもいっとき喜ぶかもしれんが結局うまくいかんだろう。
>>566 日本って国を潰すのに必死なんだろ
ガチで国民追い込むことしかしてないもの
>>559 廃業したらダメだが休業してた店も貰えるんだよ
>>558 窓口がありませんw
そもそも国からの協力要請であって
法律で禁止されてないからなw
ざまぁ〜って闇営業やってる連中は思ってるよ
当然1日6万円の時短協力金申請しますよw
客のせいにするカスは摘発しろ
営業許可取り消して二度と出すな
>>552 そう、オレは絶対こうなるから最初から止めろと言っていた
だいたい飲食店なんかを維持するのになんの社会的意義があるんだか
スーパーとかのほうがよっぽどライフラインとしては重要だよ
潰れたら破産申請して生活保護でいいの、助ける必要まるで無し
宝くじでも100万当たらない訳だが いいのかこれ?
個人の店なんか186万は大ボーナスだからな、そりゃさっさと貼り紙貼って休んでよ、見てきてみ近所
罰則つけなかった時点でこうなるだろう
意味が分からんわ
>>500 サイゼリアは純利益2億円あったそうだし自力で乗り切ってくれw
もうちっさい飲食店なんか補償すんのやめろよ
潰れたら総理が言ってるんだから生活保護でも受けろ
そもそもそんなちっさいとこ潰れたって大した影響ないし補償するなら他も一律やれって
ウレタンマスク警察はいるけど
水商売の隠れ営業は詐欺事件だから
ガチ警察が来るだろうしな
どうせこうなることわかってるのにw飲みたい奴は馬鹿しかいないんだから
飲み屋なんて大抵ヤクザのしのぎだろ
反社に金渡して良いのかよ
協力金が支払われた店舗は公表するべきだよね。
あとは勝手に自警団が動くし(´・ω・`)
>>96 給付金請求しなければね
もしかしてあんたやっちまってんのか?
だからアホな選択と集中じゃなくて
公平に国民一律アベノ10万パート2でええよと言ったのに
>>603 どうせ俺らの税金
麻生や財務省の金じゃない
>>566 スダレハゲ『失礼な。一生懸命やっております』
>>583 そこ20時以降も営業してんの?
宣伝してあげる意味を込めて店名を書きなよ。
書けないの?
ちなみにすき家でも20時以降にテイクアウトだけで営業しているよ。
どうせ店の名前も責任を持って書けないんでしょ?
こっちは20時以降に営業している店を具体的に書いたけどね。
「密」にするだけだし
昼間に営業している連中だけ優遇する差別制度だし
営業時間を短くして問題が解決するなら昼夜は関係ないはずだ
問題のすり替えばかりで各方面に被害続出
誰が考えたのか早起きかるとに聞いてみよう
>>559 廃業の届けを出す前ならそうなるが、個人事業主なら廃業もなんもねえからな。
フランスとかイギリスは売り上げや利益によって補償額決めてるのに日本はなぜかやらないんだよ
ロクに税金払ってねえ連中に今回税金の大盤振る舞いだもん なんでこうなるのかw
>>609 協力金もらっている店か否かは他人じゃわからないけどな
なんで飲食店だけ勝ち組なんだ、ぼろ儲けとかずるい
政府は支給額や支給の仕方、支給の対象に少しは頭使えよ
お前らあんまり鵜呑みにすんなよ?
こういう記事って、
メディアがランサーズとかクラウドワークスなんかで拾ってきた主婦やニートに小遣い渡して書かしてるからなw
9割が脳内創作だよ
そりゃザルなんだしこんなのやるだろ
明らかに無能な政治が悪いし👎
>>554 まあせやな、せやからバレるような低能は生き残れんやろなw
あと、1階にある店や路面にある店は割と目立つけど
ビルのテナント3階とか4階でやってる店なんて家賃は安いわ、絶対見つからんわでやりたい放題
個人営業の飲食で給付金ウマウマーやってる人は背中気を付けろよ
たぶん妬んでる人多いだろうから
同じようにコロナで自粛して赤字経営の人めっちゃおるだろうに、そんな中でこれだからな
>>608 そう、この国の一番の問題点は『経営者に甘すぎること』
ブラック経営者ばかりが得をして、従業員には全然回ってない
給付金貰って従業員解雇すればウハウハだからな
で結局コロナで一番被害被った失業者には雇用保険と生活保護だけ
なんの意味もないクソ政府のコロナ政策
そこのテナントのビルぐるみででもやってない限り
普通に隣近所の店から密告されるだろこんなの
駅前のシャッター通りに神風が吹いてる!
1カ月180万円×12カ月で1年で2160万円貰える!!
儲かっちゃまずいだろトントンになるかならないかぐらいで調整しろ
ザル法を作った間抜け公務員の罪だが、それに乗っかるやつも日本人じゃない
つか、国会議員が飲み歩いていた銀座のバーも、議員ぐるみで詐欺やってたと思うんだがみんな突っ込まないんだな。
だから飲み屋に給付金何ぞ出すな
どうせ893絡みだからやることがいい加減で姑息なんだよ💢
課税式の一時支援金と思うのだが、虚偽申請している連中は来期地獄行きなんだよ。
最終的には生活保護があるのだから、
協力金など払わずに強制的に営業停止させればよい。
>>633 デイリー新潮によりますと、松本元国家公安委員長は緊急事態宣言下の今月18日、都内のイタリア料理店で午後9時前まで食事をし、その後も2軒のクラブで飲食したということです。
↑
開いてるよ?w
>>638 小さいところは基本ずっと赤字でウマウマなところは希少だろうな
>>628 IT後進国やからな
て思ってたけど飲食の出入り業者の補助金前年売り上げ50%ダウンで40万?てやったから飲食も前年比やれよ!て謎
ナマポ不正受給して
働いてることを報告しないみたいなもんか
ナマポと給与の二重取りと一緒
>>649 スレチだからだろ。そっちのスレでは普通に叩かれてたぞ
>>644 こんな店はめったに領収書切らないから
ましてや常連相手になんか現金のやり取りがほとんど
>>649 あんま言いたかないがザギンで夜やってる店の9割はまともじゃない
自民党政権のミンスよりマシな能力と言うのがコレか?
いつの時代も商売は需要と供給でなりたってる
需要がなくなれば淘汰されるだけ
コロナが終息する可能性低いのわかっててこの一年間何もしてこなかったなら自業自得では
いつまで補償金あてにするつもりなの
検挙しなくていいから
協力金を廃止しろ
こういう図太い奴らは救う必要ない
こいつらのせいで協力金廃止すれば本当に困ってる奴らが自浄するだろ
業界のモラルの問題は業界でどうにかさせろ
昼飲み営業として朝から開店に変更したバーもある
密避けるなんて意味ないわな
昼飲み営業で儲けて協力金3店舗分申請して凄いわな
>>570 店名出すなら誰も取材に応じてくれんだろw
この大変な時期に200万近くのまとまった額の金を楽に手にするなんて許せんよ
件の議員はこういうのを確認するためにハシゴしていた可能性が…?
20時過ぎたら閉店後に仲間内で呑んでると言えばセーフだろw
なんで旅行関連と飲食関連にばかり金配ってんだよ
その他は絶対お金配らないから生活保護申請しろとか舐めてんのか
客が来ない個人飲食店にまで186万って不公平すぎる、全員一律10万支給に切り替えろよ
うちも都内で小さなバーやってるけど去年から給付金やら協力金やら家賃支援やらで実質トータル600万円くらい貰ったよ
今はバイトも雇ってないし家賃も30万円くらいなので1か月間別に営業しなくても全然100万円以上利益出るんだけど
通報されるリスクを負ってまで営業してるってどんな銭ゲバって思っちゃう
スダレは敵味方がハッキリしてて票田にしか金配らないから
まだ自民ならいいけど、国民の首相としてはどうかと思う
>>651 持続化給付金は課税対象だったと思うけど、時短協力金って非課税じゃなかったっけ?
>>651 自営業やっててそんな馬鹿は少ないと思うが
収入計上してなくても単に修正求められて終わりだと思うぞ
結局こういう行為を国が認知しててもダンマリなのは
飲食店が潰れまくると
酒税の大幅減収に繋がるからなんだよな
もう日本人のモラルめちゃくちゃだよね
正直者が馬鹿を見る時代
飲食でも真面目に言うこと聞いて自粛してる店は売上も減って、じり貧に先細っていく
最初から客がほとんど入っていないさびれたスナックとか関東には数えきれない数の店舗がある、全てに1店舗ずつ186万、延長されればさらに倍
それこそ8時以降に見回り隊って確認してまわれば
財源抑えることできるのにしない都庁…
申請するやつが悪いが、悪さできないようにチェックぐらいして回ればよいのに
20時以降は屋号が変わって嫁の個人事業になるんだよ
常連は家族みたいなもんだから大丈夫って言ってる店もあるな
しっかり金は取ってるけどw
時短営業の張り紙して20時以降も客入れてる時点ではまだ犯罪じゃない
それでもって虚偽の協力金申請をして金が振り込まれたら犯罪成立
まだ申請すら始まってないんだから、叩く準備だけして黙って見てろ
大手飲食店ほど時短営業で売上厳しい。潰れかけ飲食店ほど儲かる不思議
うちは開店しても利益6000円から1万円
6万円もらえるのに仕込みから閉店まで仕事するのアホらしいから、気が向いた時だけ開店にしてる
>>667 ほんとそれ!儲ける気がなくて何もしない
商売やる気ないとこは潰れて当たり前だからね
それを税金で補填ってふざけんなだよね
サイゼでなくてもふざけんなよと怒るのは当然だな
支援金は完全に廃業撤退した奴にだけ支給すべきだった。
>>673 そんなの潜入取材しなきゃ。
てかさあ「店の名前は出さないので全部話してください」と記者が言ったとして店が応じるわけないだろ。
何のための協力金だ?協力金もらいながら協力しないとか全額返金だろ当然
どうせこいつはもらったそばから金使いつぶしてるんだろうけどな
臨時収入じゃねぇんだぞボケが クズ覚えておくから名前晒せ
外食だけ肩入れする自民に入れる理由がない。消えてどうぞ┐('〜`;)┌
どんどん捕まえて逝け
その罰金で他の人の足りない分補填してやれ
コロナ前人気の町中華で客席数多くて大概は混んでた店はコロナの影響が微塵も無く通常営業してるな
20時以降ラストオーダー0時までで6万円どころじゃない利益出るんだろうな
いやいや
おかしいだろ
生活困窮者に先に支給しろや
給付金貰ったところから優先して
税務調査入りますように
>>702 1年で2160万円貰えるのは大きいですな〜
こういう店を発見して通報し、事実詐取であったならその通報者に10万円を支払うとかインセンティブあげたらいいと思う。
俺達の納めた税金はこんなゴミ共を食わせてやるために使われてるらしい
かなりの数ある儲けのなかった飲食店に186万円+αも配れば来年の平均年収は急上昇で国家公務員のボーナスアップだね🤗
国民納得しないよ😠
国としてはコロナがおさまったら増税するだけだから問題ないんだろうけど
愚策すぎる。
従業員×時短した時間=協力金
でやれや。
>>681 最近ぬるぽとか.どんどんどーでもよくなっていってるんだガッ
もお飲食店から酒を取り上げろよ
時短もさせんな金やるな
とにかく酒の扱い禁止にしろよ
なんでやらんの?海外はー!はどうなん?
バーやら飲食店は守る必要ないんョ
そんなところの雇用もまもらなくていい
人を守ればネ
ということで生保
水際で生保を拒否されないように
生保に予算を投入すればいいネ
月180万。協力金バブルだわ。その金で豪勢に旅行行くみたいだね
>>1 持続化給付金はゲットするわ1日6万はゲットするわで笑いが止まらんのだろ
まさにコロナバンザイだろ
利益出てるだけでもおかしいのに
営業しながらとか普通に不正受給で犯罪だろ
>>1 毎日チェックなんかやってられないからこうなるよね。
だから協力金自体がゴミと国民が言ってるのに自民党はばら撒きまくり。
東京異常すぎ
ニューヨーク、イギリス、フランス、どこも1,2階は店舗だけど
上は全部居住区
ここまで人が住んでいない都市ってw
全員遠距離通勤www
あほすぎ
居住区作るように法律1個つくるだけなのに
中国のほうがすすんでるわ
しかし自民はすげーよな
コロナで完全に真面目に働く人間がバカを見る社会にしてしまった
20時で閉めた後に予約客を入れて限定営業してる店を知ってる
これはOKなのかね?
大手デパートも20時で閉めた後にデバ地下で予約弁当を売ってるんだよな
>>690 飲食店で飲めなきゃ自宅で飲むだろ
酒税は同じ
東京都のサイト見たら書いてるけど、期間中に一日でも開けたら全部無効だからな
閉めた日の日数分だけ申請できるとかってシステムじゃないから
全員に配る事を頑なに拒否し、飲食店にだけ湯水のように金をばら蒔く自民党┐('〜`;)┌
こんなん腐った業界だから飲食店を補償するとか止めるべきなんだよな
もう潰せよ
のれんは下げて閉店はしてるんだから別に問題なし
常連さんは大事にしろよ
いやいや
おかしいだろ
生活困窮者に先に支給しろや
飲食店などは そもそもリスクある
商売 こういう客の来ない時もある
しかし 生活困窮者は 一刻を争う
おかしくねえか?
何が生活保護だよ 舐めんな無能のくせに
自民公明的には銀座のクラブに協力金を出せればそれでいいんだろ
時短営業を厳格にすると自分たちが飲みに行けないしな
ゴキブリのような業種だぞ
あの手この手でしゃぶりつくすよ
この財源を法人税引き上げで取るなら好きにしたらと思うけど、消費税だったら自民党死ね!って話だわ。
>>1
n Λ_Λ n
(ヨ_) <丶`∀´>(_E) 丸儲けで、 ヒャッハ〜♪
\. /
|⌒I. │
(__) .ノ
_ _ レ'_ _ 鍵閉めて常連だけ入れてる店知ってるけど実際バレにくいわな
やっすい店なのに高級会員制バーみたいになってやがるw
>>89 こういう事するとこがまともに確定申告なんてしてるとは思わないけど
東京・新宿区で業界トップクラスの営業規模とされるバー経営会社が2億6000万円あまりの所得を隠し、脱税したとして刑事告発
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4184980.html こういう輩を助けているんだよ
こんな対策もしてない全て菅の責任だわ
>>705 冗談抜きに正しいと思う
役人が確認できないのなら密告でも金渡して託すべきだわ
母子家庭やバツイチの店員が多いようだけど
これなら生活保護も必要ないな
国民に10万円配るのを廃止して
飲食店に月額180万円配ることにした!
給付金受給している店をマップで可視化して
営業している店があったら密告できるようにして報奨金払えば
バンバン取り締まれるぞw
>>2 コレと何が違うの?
【名門】家は一等地、祖父は南海ホークス元監督・鶴岡一人氏…「慶応ブランド」そのままの現役4年生が給付金詐欺で逮捕
>>690 観光飲食業の優先保護の一番の目的は外国人観光客が落とす消費税確保のためだと思うわ
>>764 それやると事務費がとんでもねー額になるって
持続化給付金で学んだ結果が一律らしい
常連客は友達扱いだから時短とは関係なく飲ませるってるってのがよく聞くパターン
一応暖簾とかは引っ込めてる
じゃあ協力金貰うなって話なんだけどな詐欺罪とかにならんのか?これ
>>1 こんな店は見つけて通報しまくろう
ネットで教えよう
去年無利子で借金の返済に使ってまーす
って飲食店多いだろうな
次の選挙で、飲食個人自営は自民党に迷わず入れること間違いなしだな、ネトサポもボランティアでやりそう
給付金詐欺の大学生は捕まえるのに飲食店の闇営業はスルーだな
20:00以降は現金払いで宜しくお願いします。
都内某所で行きつけのbarはこんな感じ
>>329 そんな「ミニスカで歩いてたからつい痴漢しちゃいました」みたいな感覚は社会人として危ういぞ
給付金もそうだけど、後でがっちり捕捉できるタイプのものは、給付のスピード重視で入り口は緩いんよ
その代わり不正すんなよ、絶対すんなよ、重罪なるぞって啓発とセットだわ
>>763 誤魔化すとか誤魔化さないではなく新メニュー作成。
調理時間短縮効率化を実現するためのオペレーション。
そして20時までは営業出来る為に毎日の仕入からの廃棄。
>>3 失業保険を貰いながら働いたら捕まるからな
持続化給付金だって不正申請した奴は逮捕されるし
これも逮捕で良いと思うんだけどな
>>766 貰ったところは確定申告の目が厳しくなるだろうし、税務署も追徴に大変なことになるな
うわべだけ取り繕ったきったねえ人種
ゴミみたいなトンキンらしいわw
>>730 旅行行って休業しても支給されるもんなしかも今行けばGoToキャンペーン停止のキャンセルに緊急事態宣言のおかげでホテルは安いし客も少ないだろうしな🤗
激務のコロナ受け入れ医療関係者を笑いながら毎日6万円以下の収入の飲食店は今頃優雅にバカンスかね🤔
営業時間後、店員は私服に着替えます。あくまでも友達と飲んでます。あくまでも材料費として友達からお金を貰ってます。
栃木県なんて緊急事態宣言するほど感染者は多くない
明らかに、協力金の割増目的だろ
国にたかるなよ
>>738 「闇営業」の店は責められて当然だが
「休業と補償はセット」でって野党が言って
マスコミも煽って与党が決断したんだから
与野党合意、つまり国民の大半の支持だろ
自民だけのせいじゃ無いw
警察も国会議員も飲み屋とグルなのに通報しても無駄だろw
店を閉めるって定義が曖昧だからな
店を閉めたあとも当然作業はあるわけで
うちの近所のバーもブラインド下ろして営業してるっぽい。店長一人カウンターのみの店だから協力金と普段営業で儲かってるだりうな。
あと10年これが続いたとき、あなたたちは何を思うのだろうか
個人への罰則検討するより前に、金貰いながら営業する不誠実なクソ野郎を潰すのが先だろうよ
底辺困窮者なんか救っても後に何か期待できる連中でないし完全な捨て銭(税金)である
飲食も含む
>>1 過去の手の悪質経営者は罰与えないとダメだろ
こういうの密告できる窓口あればいいのにな
韓国は密告に更に報償金まで付けたらこういう闇営業激減したんだろ
ここと嫌儲の違いが分からなくなってきた
記者と住人含めて層丸かぶりだろ?
>>805 間借りの場合どうなるん?建物は24時間空いてるけど
な?詐欺が横行するだろ?
大半の個人飲食店は詐欺まがいじゃないのかね
【文春】二階幹事長・側近の秘書3人が「和歌山カラオケバー会食」…12人が感染 クラスター発生 ★2 [ばーど★]
ビクビクしながら生きるのは嫌だなあ。最低でも20時までに来てもらわないと。
店名、所在地、経営者氏名、年齢、住所、家族構成、顔写真、出自の全て、
>>786 持続化給付金の不正はあきらかに確定できるからだよ
確定申告書の虚偽作成とかね
そういや仕事帰り吉野家でちゃっちゃと飯済まそうと久しぶりに寄ったらラストオーダー聞かれて笑ってしまったわ
牛丼屋でラストオーダー聞かれるなんて思いもしなかった
まあ心配すんな
こういう店が存在するのは最初から織り込み済みだから次の仕事は税務署
税務署がこういう不正に荒稼ぎして利益を上げてる店を捜査しまくってるからな
テンバイヤーですら脱税検挙率90%やぞ
>>730 俺なんか田舎で持ち家で2店舗経営してるから月360万やで。今月休業して遊んでただけなのに人生で1番稼いだ
>>746 じゃあ泳がせるだけ泳がせといて無効にしてやれば懐が傷まないな
時短営業に協力してくれてる優良飲食店を感謝の意味を込めて公開して
違反してたら支払った協力金の分だけ罰金取ればいいね
とりあえず協力金として186万円渡す
政府が凄いww
ザルすぎるww
まあ、夜の街を悪者にしすぎた弊害だね
それをスルーしてたけど支持率下がったから、雑にでも対応しましたよって感じだろ
チェックも何もなく時短1日6万とか、騒ぎ立てた庶民にわざと仕返ししてるようにしか思えん
まぁ同じ立場ならそうするわな 生きることが大切なので
だれだっ。飲食店が可哀想とかいってたバカ。ウホウホやないか。
また詐欺検挙祭り開催か?
もう辞めとけよ給付金とかさ
密告して逮捕されたら通報者に一律30万でいいと思うよ
なぜ国民から預かった税金を罰則なくばら撒くのか?トップレベルがホステス女に頼まれてバカになってるとしか思えない
>>693 うちの周りにいっぱいある
そういう店は急に20時まで空き出すんかな?
この話は新宿でしょ。
防犯カメラもある。ありえないんだけど。
信じる方も書く方もどうかしてる。
ウイルス拡大いつまでも拡大させ多数の犠牲者出す水商売は即たいほ
>>1 なんで取材したマスコミはこの店を警察に通報しないの?
そんなんだからマスゴミって言われるんだよ
>>1 去年の夏愛知でこんなことして詐欺で捕まってるな
新型コロナウイルスの感染防止のため、時短営業や
休業の要請に応じた名古屋市内の飲食店に交付される
「感染防止対策協力金」の申請受け付けが、二十五日始まった。
対象地区では、前回(四〜五月)の休業要請の際、実際は
営業していたのに協力金をだまし取ったとして、愛知県警が
男三人を詐欺容疑で立件した。
【愛知】うその申請、詐欺で摘発も
https://www.chunichi.co.jp/article/110272 財源確保とかやってたのがアホらしいよな?
これが何なのかわかるおりこうさんは弊社においで
チンコロ制度も作れよ
営業してるのを見つけたら一万円とかw
家賃払わなくていい客が来ない自宅飲食店は、緊急事態延長ぽいから372万で新車買うのかな
もしもしこちら警察ですが
はっ?何ですって?全然聞こえませ〜ん
近所の潰れかけ閑古鳥飲み屋連中はこぞって休業中!店に生卵、ぶつけてやりたい!
ゴミをぶちまけてやりたい!
糞が!こちとら汗水垂らして働いてんだ。
>>534 テレビなんか誰も見てないんじゃなかったのかよ
ネットで拡散すればいいだけじゃね?
流石にこの犯罪飲食店を擁護する逆張り猿はおらんよな・・・
これはアカンやろ?
多分、ケツ持ちからのプレッシャーも掛かってるんやろうけど。
まとめて、芋づる式に検挙せえや
その分の確定申告もしないだろうから、ウハウハ。
電力消費量でも消し忘れと言い逃れる
>>837 こういうときこそ正義マンに働いてほしい
自民党と公明党の議員も深夜の銀座を飲み歩いてるんだから店も国民も守るわけがない
>>792 あれも持続化給付金と同じ事務局だからな・・・
まあ店の名前を密告したりインターネットに晒したところで意味はあまり無いよ
店の名前変えたり、畳んで別の場所でやれば良いだけやん
罰則がないのが全て
この月額186万円は
国民に10万円配るのを止めて捻出してるからなw
国民を敵に回してるww
公金を飲食業だけにばらまき
違反も見逃す異常な政権だ!
本来なら違反者には罰則が必要だ
これは公金横領と同じ重罪だぞ!
>>1 自宅で営業許可貰って次の協力金もらえる準備しとくわ、どうせ東京ならもう2回くらい宣言出すだろ
春休み後とかGW後とかにw
いや、実際に売上げは落ち込んでる状況にあるしそこまで悪質とは言えないのでは?
そもそも感染拡大を抑えるよりも飲食店を助けるのが目的であって時短に応じる応じないは国からしても二の次でしょ
>>833 いや税務署は不正受給の摘発はできないぞ
普通に雑収入(消費税非課税)計上してれば問題ない
>>805 テイクアウト専門でもないのにテイクアウトのみの営業OKなのが余計わかりにくくしてんだよな
協力金以外にも、雇用調整助成金や家賃支援給付金を受け取ってる店も多いからな
ウハウハですわ
年金システムが役割として身体障害の際から障害年金が受給できるように
コロナ禍中は年金から毎月限度額を設けた額まで引き出せる仕様を加えてればいい
年金を収めてる分が底をついた者たちには年金システムに無利子未納状態での小口貸付をするようにして
コロナ禍が収まって社会が安定してから年金システムに返納していく仕様にしてしまえばいい
なにもこんな非常事態の中の様な環境下で平時に当たり前化されてた公共サービスで乗り切れ的な怠惰な政治スタイルは要らない
こんな
>>1のような単純に考えて不正が発生する方法で金をばらまくやり方は一切要らない、こんな方法は社会が荒れるばかりになる
最終的に心が汚れ過ぎている+暴力的な力のある者たちが仕切る環境にしかなっていかない、良心を捨てる人々が増えても国が荒む
霞が関の連中は何をするにも良し悪しの想像ができる人だけで議論して実施しろと、構造化とか最適化とか意識できないなら霞が関から去れよ
ここは日本であって中韓思考な取り組みで社会が成り立つ環境じゃないんだよ、まったく毎日毎日国政には腹立つばかりでストレス溜まるばかりだ
10万円給付と同じでこれも「一律」てのが元凶
今更言っても仕方ないがシステムお粗末過ぎるわ
せめてさっさと逮捕するくらいしろや
>>815 利害関係がないと密告しないな面倒だから
懸賞金付けったら若いやつらが小遣い稼ぎでやるだろうな
いやさ、共産党志位先生 国会質疑で すずめの涙。焼け石に水にもならない って
そりゃまあ国会議員の報酬に比べたら お店に1日6万円は少ないかもしれませんが
飲食店の減収をすべて公費で賄う なんて無理ですよ
時短要請入ってからそれまで10人雇用してましたとか虚偽申請しているところあるしな。
全てはオリンピックやるぞの為に
そのあと財政がどうなろうと知らん
大増税でもしようかとお気楽に考えてるよね
>>853 現時点では何の詐欺も成立してないのに何を通報するんだよ
店が虚偽の協力金申請して、金が振り込まれた時点で詐欺が成立する
まだその申請すら始まってない
正義マンの気配!
これは・・・くるぞ時短警察が!
密告好きな国民性
まさにジャッ
>>798 まぁ、ね
働いた分、今楽しませてもらってる
冬の温泉旅行はやはりやめられない
時短に従わないという選択肢はもちろんあるけど、なら協力金もらったら詐欺だろ
立件が面倒かもしれないけど協力金の審査が簡単に通るんだから
夜に見て電気付いてたら営業扱いで給付金没収でいいんじゃないか
飲食店何て無くても死なんしなぁ
何で金貰えるのに文句言ってんだ飲食店は
困っていても何の支援も無い業種あんのに
>>883 最初は最高で6万って話だったけどね。おかしな話だよね。
外国も一日一律6万なんてアホな支給してないだろうに、さっさと見なおせよ
>>872 飲食店のバラマキ3兆ぐらいじゃねーの?
一律10万は12兆だろ
まぁいいじゃねーか
そろそろお前らもただの風邪だと分かってきたろ?
感染者も減ってるしなw
短縮でお金もらった店舗はリスト公開してほしいわ
情報提供しやすくなるし
>>881 別に自営業の人も家賃支援はもらえるよ
うちは実質200万ほどしか貰ってないけど
>>768 国から給付金をぼったくるバーに業態転換した
協力しないで営業するなら、給付金返さないと、のちに逮捕になるんじゃないか?
給付金詐欺で捕まった人いるやん
>>875 特定地域とそれ以外の地域の営業状況に殆ど差がなかったから効果が疑わしいんで国はもうやらんよ
定額給付金と一緒
セーフティーゾーンは生活保護があるで押し通す
>>1 これ詐欺だけどこの記者も通報しないと犯人隠避になるんじゃねーの?
犯罪掴んでてかくまってるよーなもんじゃん
つか闇営業なんかやらずに短期のバイトでもすりゃいいのに
俺は2店舗(しかも隣の家)経営してるから360マン貰いながらも暇だからバイトはしてるぞ
知り合いで3店舗経営してるやつなんか540マンだぞ。闇営業する必要がない
>>1 みずからの意思がある
詐欺罪の要件を満たしたな
たとえ通報されても事なかれ主義の公務員様が大して動く訳ないやん
夜の飲食やってるような輩と本気で揉めたくないし
おそらく郵送書面で注意あたりの、やってるポーズだけ
協力金を貰っておいて闇営業ですか。
飲食店を助ける必要なんてないよ。
>>2 取材だからと言う理由で、不法行為を見逃し、あるいはそれに同調するような論調で記事を書くマスゴミ。
って、マスゴミと書いたら益すゴミと変換された。ATOK は優秀だな。
この記事が詐欺。
まだ誰も時短要請協力金の申請をしていないのに
店が詐欺をしていると読み取れるように書いている。
せめて申請ご始まってから書こうね。
個人の飲食店なんてもともと脱税ばっかり
なんで救済する必要がある?
他にも苦しい業種あるのに
逞しく生きるということをこの機に学べてある意味良かったんじゃないのかね
いや。仕方ないよ。議員が銀座でそういうことしてるから。
シャッターは閉まっているが
中から笑い声がきこえた
ことはあった。
>>1
10万の一律給付金を出し惜しみして
誰も自粛せず医療崩壊
犯罪増加 治安悪化
生活保護者増加
ヒャッハー!菅日本!!! >>906 とりあえずオリンピックの為に
この1年間はばら撒き続けるからなww
もしもしこちら警察ですがお前んとこの店闇営業の通報あったから今から確認しに行くから準備しとけよ!
こんなの逮捕案件だろ
俺らが払った税金のネコババ行為に等しいからな
そういう意味ではこの店の奴は
税金を納めながら来店している客をも裏切ってるんだ
>>41
>>1
時短するだけで毎日1店舗毎に6万と利益ゲット!
しかし足りない!と言い続けよう!暴れよう!
飲食業は寝ながら緊急事態宣言バブル!
是非ノーマスクでリラックスしてご来店下さい!
★★★★★★★★コロナ蔓延と医療崩壊と菅政権を止めるな!★★★★★★★★★
リラックスJAPAN!!
感染拡大よ!続け!
東京都新大久保 飲食店連盟 客をダシにしていい感じに言うなや
普通に詐欺やんけ
もう1億とモラルハザード 上から下まで馬鹿ばっかり 日本終了のお知らせ
>>1 何故かパヨクが騒がない支援金の不正受給の店(笑)
それこそ生活保護受給もあるのに
なんで水商売だけ1日6万円もバラマキ支給してるんだろうか
>>880 20時からテイクアウトの営業に切り替えれば店は閉めなくていいわけだし
テイクアウトの商品をお客がその場で食べただけかもしれんしな
>>941
>>1
時短するだけで毎日1店舗毎に6万と利益ゲット!
しかし足りない!と言い続けよう!暴れよう!
飲食業は寝ながら緊急事態宣言バブル!
是非ノーマスクでリラックスしてご来店下さい!
★★★★★★★★コロナ蔓延と医療崩壊と菅政権を止めるな!★★★★★★★★★
リラックスJAPAN!!
感染拡大よ!続け!
東京都新大久保 飲食店連盟 糞すぎるな、まじで糞や
他の政党がないとずっと移民党に
入れてきた結果がこれや
他のに入れるところがないというなら 独裁を受け入れてるということや
>>936 一応営業は終了
営業時間後に友達と飲んでる体
>>900 電気ついてたら、ってお前
営業時間外は店で何の仕事もしてないと思ってるのかな
少しは働いて社会の勉強した方がいいよ
これが本当ならハイリスクでは?
やめとけよ、捕まるぞ
フェイクの創作記事だといいけど
>>934 そうだな、同額の違約金って書いてあったな
正直、コロナに恐怖感抱いている人って、今となっては
ほとんどいないと思う。
そもそも協力金190万がおかしい
なんで国が補償するんだ?なら保険制度作れや
みんな自粛してるのに飲食だけ税金で補償されるのは馬鹿
>>21
>>877
>>1
時短するだけで毎日1店舗毎に6万と利益ゲット!
しかし足りない!と言い続けよう!暴れよう!
飲食業は寝ながら緊急事態宣言バブル!
是非ノーマスクでリラックスしてご来店下さい!
★★★★★★★★コロナ蔓延と医療崩壊と菅政権を止めるな!★★★★★★★★★
リラックスJAPAN!!
感染拡大よ!続け!
東京都新大久保 飲食店連盟 光熱費やお酒の仕入れ代など約5万を引いても、月に約30万円の収入があった。
仕入れ価格そんなやっすの?
コロナ対策と一緒で、時短協力店舗として
載せて、誤りがあれば指摘受け付けて
その人に謝礼出せばいいんだよ
従わない店を公表するのでは無く
協力する店を公開すればいい事だらけ
>>955 まあまだ騒いでるのってガイジだとおもうわ
新宿だもんな
ヤクザに吸い取られるから必死
もしくはヤクザが営業してるから上納金のために必死
この程度の金でウハウハだの大儲けだの言ってる奴ら、普段どんな薄い売り上げなんだよ。よく生きてられるな
まぁ損害補償もしない緊縮自民だからな。30年国民殺しの自民が相手なら、なんでもやってしまえばいいんじゃない?
>>952 国が飲食を目の敵にして効果のない時短営業を要請しているんだからしょうがない
>>3 政治家の多くも逮捕されちゃう案件だから、
見てて面白いかも知れんなwww
雇用調整助成金も国が10割出してんだろ
従業員休ませててもその間の給与は国から貰えるんだよな
飲食店最高だな
協力金を支給されてる店舗はどこかに公表されてるの?
公表して、もし営業している場合は連絡するようにすれば有能な自粛警察が取り締まってくれると思うよ。
>>965
>>1
時短するだけで毎日1店舗毎に6万と利益ゲット!
しかし足りない!と言い続けよう!暴れよう!
飲食業は寝ながら緊急事態宣言バブル!
是非ノーマスクでリラックスしてご来店下さい!
★★★★★★★★コロナ蔓延と医療崩壊と菅政権を止めるな!★★★★★★★★★
リラックスJAPAN!!
感染拡大よ!続け!
東京都新大久保 飲食店連盟 日本国民には・・・脱税・詐欺等の行為には厳しい!!。
回りの国民も黙って居ない事を、肝に銘じておけ!!。
違法が無ければ、誰にも文句を言われる事は無いが・・・後ろめたいと弱いからな!!。
>>964 仕入があるからなあ
二重帳簿になるんじゃないか?
うちは18時オープンだけどたった2時間営業するの馬鹿らしいから完全に閉業してる
でもお客さんがこの期間に離れていく懸念があるからリスク犯しても開けておきたいって気持ちもあるんだろうね
難しい話だ
時短協力金も合わせれば去年からトータル600万(家賃支援も含む)もらうことになるから流石に国や都に協力するよ
同じように困ってる業種も助成できるように詐欺は徹底的に追求して回収してほしい
観光、飲食の人間にはナマポ貰えと言う話にはならん模様w
契約違反だから、知れたら全額返金でしょ。
拒否したら裁判。
弁護士に依頼は最低数十万円かかる。
法律に無知でよほど判断能力がない経営者しかやらないはず。
国税庁さん動きなはれ、
キッチリ叩けば埃が出るん違いますか。
>>966 6万が一日の純利益なら
飲食だと年商5000万級だな
ズルし放題じゃん おまけに違反した場合の懲役刑や罰金も取り下げて、何でそこまで飲食助けるの?
>>963 小さなスナックやバーにそんなもんねーよ歌舞伎町でも
>>979 和歌山二階「守ったるで。パシリ菅に任せとけ」
不正支給 国税か管轄の税務署か知らんが
節穴でなかったらただしてくれるよね
こんなん本当だったら今後飲食店の倒産話聞いても心が痛まんでいいわ
-curl
lud20250201065709caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611799570/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「時短営業の「協力金186万円」もらいながら「隠れ営業」するバー「お客さんが来てくれるというなら、店を閉める選択肢はない」 [上級国民★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【文化】「モーニング」発祥の地、愛知県一宮市 自主休業の“喫茶店”に休業協力金10万円支給へ [チミル★]
・東京の料理屋店主、税金に愕然「協力金は1000万円ぐらいもらったが、確定申告で300万円取られてる。事業税が年70万円」 ★2 [神★]
・時短営業に協力した店に月40万円出すって小池知事が言ってたけど
・【予備費4・5兆円を活用】 時短営業に応じた飲食店への協力金を増額 [影のたけし軍団★]
・【コロナ】協力金バブルに沸く飲食店の実態「車2台と100万円の腕時計買った」「1時間時短で6万円。笑いが止まりません」 ★4 [ばーど★]
・【コロナ】1日6万円の時短協力金で中小飲食店にバブル到来 2店舗で純利益300万円超 「コロナがずっと続いてほしい」 ★2 [ボラえもん★]
・【大阪府】 営業時間短縮要請に応じない店の経営者 「4万円の協力金だけではスタッフの給料をとても賄えず、店を守るため、通常の営業」 [影のたけし軍団★]
・グエン・ズイ・ドン 東京都の時短協力金84万円を詐取 逮捕
・【美しい国】時短営業の飲食店に“自粛警察”の嫌がらせ 「バカ、死ね、潰れろ!」と落書き
・【悲報】時短営業の飲食店に“自粛警察”の嫌がらせ 「バカ、死ね、潰れろ!」と落書き、「自粛しなければ警察を呼ぶ」と張り紙
・時短営業の飲食店に“自粛警察”の嫌がらせ 「バカ、死ね、潰れろ!」「そのまま辞めろ!」「自粛しなければ警察を呼ぶ」★2 [キングギドラちゃん★]
・東京都、ホストクラブなどに休業協力金50万円支給へ
・【零細飲食店】 時短営業で “月180万円ボロ儲け” [影のたけし軍団★]
・【4都県の時短要請】 飲食店への協力金、1日あたり5万円支給へ [影のたけし軍団★]
・【速報】都の“時短協力金”最大480万円で調整 非認証店も酒提供“自粛”で同額 [マスク着用のお願い★]
・【東京・千葉・神奈川・埼玉】 時短協力金、月180万円、飲食店への納入業者も支援 [影のたけし軍団★]
・【小池都知事】時短要請で協力金40万円「短期集中であらゆる対策」 新型コロナ感染拡大で [蚤の市★]
・佐賀県で時短要請の協力金申請始まる 営業時間を短縮したことを証明できる貼り紙や店の写真とかを送ってください [水星虫★]
・【松井大阪市長】大阪市での時短要請、繁華街のキタとミナミがある北区と中央区全域に 協力金は最大50万円 [孤高の旅人★]
・【政府】飲食店への時短協力金、一律支給を取りやめ規模別支給へ。最大10万円、小規模事業者は事実上の減額に [記憶たどり。★]
・【菅首相】年末年始の期間、営業短縮に応じた飲食店への協力金を、最大60万円から最大120万円に倍増させると明らかに [マスク着用のお願い★]
・【営業自粛点描】例年GW中には1日5万円もの売上がある居酒屋 「20万円で足りるかはまだ分からないが、協力金が出ることで休みやすく‥ [水星虫★]
・【東京・時短要請】 飲食店の経営者、小池知事に怒りを爆発 「これからって時にまた時短か」 「40万円の協力金、何の足しにもならない」 [影のたけし軍団★]
・【セブンイレブン】時短営業の実験は、時短の「デメリット」を明確にするためにやっている=新社長が公言★4
・【コンビニ】セブン、時短営業を本格実施 深夜休業の指針策定
・「協力金は家賃に消える」 時短・休業要請、飲食店の悲鳴 「潰れる店、大量に」
・【東京】休業や時短営業の店舗狙った盗難被害相次ぐ 新型コロナ [首都圏の虎★]
・【緊急事態宣言】協力金6万円「かなりのもうけ」と歓迎。地方居酒屋の受け止め。兵庫県丹波市 [記憶たどり。★]
・【尾身会長】 「見回りをやらない限り、飲食店は永遠に時短営業をしてもらう必要があると思う」★2 [どこさ★]
・【セブンイレブン】時短営業の東大阪のオーナーに31日での契約解除伝える「利用客から多く苦情が寄せられた」
・小池百合子都知事が全国をリードした「コロナ休業協力金」 「2兆円」の効果はまだ見えない [蚤の市★]
・【時短点描】17時開店の居酒屋、20時閉店要請に対し休業選ぶ 「店を中途半端に開けるより、ある程度協力金ももらえるので」 [水星虫★]
・【東京】「要請に従うのは、ばかばかしくなった」4度目緊急事態、酒類提供の停止や時短営業の要請に応じない店が目立ち始めた★2 [どこさ★]
・【東京都】<小池百合子都知事会見>大声野次で「協力金50万円少なすぎるんじゃないですか」にネット騒然!「記者なの?」「不快」
・【緊急事態宣言】小池都知事、20時までの時短営業「守ってもらえるかがポイント」 西村氏と1都3県知事の発言詳報 ★2 [砂漠のマスカレード★]
・【引き戸のバーも】御社クビスレ21【時短営業中】
・【橋下徹氏】再度の時短営業要請をバッサリ「もう、我慢の限界。国民は従う必要がない時期に来ている」 [ばーど★]
・【チャイナウィルス】グローバルダイニングの時短営業訴訟。飲食業界の本音は 政策のスケープゴート [砂漠のマスカレード★]
・【悲報】 東京都の時短営業 一部が応じず どうする小池
・都内飲食店の5割超、時短応じず 協力金遅れで離反 [クロ★]
・【コロナ対策】東京都、休業要請に協力金50万円 小規模店舗など対象
・大阪府は時短協力金支給も全国ビリ 委託先パソナに20億円 [クロ★]
・【飲食店不満】 「時短協力金、足りない」 [影のたけし軍団★]
・大阪府の時短協力金支給わずか9% 書類不備の対応で人手不足 [クロ★]
・パチンコ店やゲーセン、時短の協力金ゼロに憤り 「今回は応じない」 [どどん★]
・【コンビニ 時短営業】東大阪のセブン元オーナーが提訴 地位確認など求め
・大阪府「時短協力金を5月中に支払うと言ったな?あれは嘘だ🤪」
・【コンビニ】セブン、時短営業を実験 FC店の24時間見直し探る【7-11】
・【休業「補償」じゃないです!】休業協力金の支給、5月7日からで調整 東京都
・【経済】吉野家、75億円の赤字に コロナ時短営業、来店客減少響く [首都圏の虎★]
・【東京都】年末年始の医療機関などに協力金 重症患者1人につき1 日30万円 [蚤の市★]
・「飲食店苦しいのは知っていた」 時短営業狙い窃盗容疑 西成の無職を逮捕 [ひよこ★]
・【大阪府】宣言解除後の協力金、大阪府は店舗に84万から147万円 [砂漠のマスカレード★]
・【悲報】居酒屋の売り上げ激減「時短営業やめる!」→本部「認めない。従わなければ契約解除と違約金」
・広島市の飲食店にも協力金最大6万円…感染拡大、西村氏「緊急事態区域と同等の支援」 [どどん★]
・沖縄のホームセンター「メイクマン」が時短営業 8月1日から午後6時閉店 [少考さん★]
・【千葉】東京ディズニーランドとシー、明日から時短営業へ 閉園時間は20時 [和三盆★]
・パチンコ店や風俗店等も対象…愛知県が今週末から『休業要請』へ 協力金“一律50万円”支給を検討
・【大阪府】 午後9時すぎ、時短営業に従わない居酒屋はたくさんの客で賑わっています [影のたけし軍団★]
・【ミヤネ屋】宮根誠司氏、飲食店へのさらなる時短営業要請に「営業妨害だろ」 [爆笑ゴリラ★]
・大手外食チェーンも“死活問題” 短期借入金 以前の4倍以上に…東京で協力金得られず営業続行も [ばーど★]
・北海道知事「旭川市は時短営業しなくてもいいから安心してください」旭川市「よかったぁ・・・」
・【コロナ】北海道で115人感染確認、ススキノで“時短営業”要請へ 6日 [首都圏の虎★]
・【新型ウイルス】北米でも「ナイキ」「パタゴニア」などが店舗休業 ウォルマートは時短営業
12:25:29 up 19 days, 13:29, 0 users, load average: 8.23, 8.36, 8.62
in 4.6243369579315 sec
@4.6243369579315@0b7 on 020202
|