◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
中国外務省、台湾への圧力停止を求めるアメリカの声明に反発 [puriketu★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611584277/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
アメリカのバイデン政権が中国に対して、台湾への圧力を停止するよう求める声明を発表したことについて、
中国外務省は「台湾独立勢力に誤ったメッセージを送らないよう求める」と反発しました。
アメリカ国務省のプライス報道官は23日、声明を発表し、中国に対して、台湾への軍事、外交、それに経済による圧力を停止し、
民主的に選ばれた台湾の代表者との対話を進めるよう強く求めました。
これについて、中国外務省の趙立堅報道官は25日の記者会見で「台湾は中国の不可分の一部だ。
台湾独立や外部勢力の干渉に断固として反対する決意が揺らぐことはない」と述べました。
そのうえで「アメリカには、台湾に関する問題を慎重かつ適切に処理し、台湾独立勢力に誤ったメッセージを送らないよう求める」と反発しました。
大統領就任式に台湾の代表が正式に招待されたことに続き、今回の声明の発表で、
バイデン政権としては、トランプ前政権が進めてきた台湾との関係強化の方針を基本的に継続する姿勢を示しました。
一方、中国としてはアメリカの政権交代を機に関係改善を模索したい考えで、主権に関わる問題では一歩も譲らない立場を示しながらも、
バイデン政権の出方を慎重に見極めるものとみられます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210125/k10012832681000.html 近い将来 リアルな戦争始まるからな
お前らも覚悟決めろ!
ネトウヨ『バイデンは中国の犬!!
ワイ『は?自民党、二階のがよほど中国の犬やろ
バイデンは中共に支配されているんだああああああ!!!
という
ウヨ豚の妄想は何だったのか
尚、経済的には台湾と中国は世界一仲良しなのであった。
イギリスもドイツも
艦船を送り込んで
中国分割統治の
陣取合戦始めてるじゃん
誤ってるかどうかはシナが判断することじゃないよーん
コロナの恨みが有るからな
激しい戦いに成るかも知れん
>>7 親中パヨクの味方が居なくなっちゃったね
二階でも頼る?w
支那の犬HKが報道しない真実、じつは、中国の外務省なんて、たいして権限ないから。
香港制圧していい気分だから台湾侵攻もカウントダウン入ってるな。また変な菌ばら撒くんだろうな…勘弁して…
>>17 ロシアって中国の味方なの?
送電止めてなかった?
ふむやはりな
鹿児島の南西諸島に軍事基地造っといた方がいいぞ
中国は絶対に台湾、尖閣諦めんだろう
その先の西太平洋も自分たちの支配下にしたい野心は消えん
>>23 今本国にいる連中はそれどころじゃないだろ
いろいろありすぎて
アメリカが圧力かけてるのは中国だろ
台湾に対しては協力と言う
NHK言葉の使い方おかしくないか?
集、近、閉、酒席はダメだぞ、武漢肺炎は、老人を殺すだけじゃない、若者を廃人にするんだぞ。
>>24
NHKはリベラル左派なんだから、
左派であるからには、世の一般的左翼たちと同じように反中国(&親台湾)のスタンスに決まってんだろ。
NHKが台湾の事をヨイショしまくってるのだって、NHKがリベラル左派だからだろうが。
いい加減に目を覚ませよキチガイが。
-
- [NHKホームページ]
・(ドラマ) 路〜台湾エクスプレス〜 | NHK 土曜ドラマ
https://www.nhk.or.jp/drama/dodra/ruu/
「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説を、
NHKと台湾のテレビ局・PTS(公共電視台)との共同制作でドラマ化」
「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、
日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
・(バラエティ番組) おはよう日本 - 特集 : 広がる台湾への留学
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/10/1027.html
「いま、日本の高校生に、留学先として台湾が注目されています」
「広がる台湾留学の動き。その現状を取材しました」
「台湾進学を考える高校生は全国に広がっています。
台湾への進学を案内する団体には、学生とその保護者の参加が相次いでおり、
2019年に北海道から沖縄まで約10か所で行ったセミナーには、のべ1,700人ほどが参加しています」 >いい加減に目を覚ませよキチガイが。
自己像の投影、乙
パヨクなんてクソちょろいヌケサクばかりアルヨ♪ って、支那人が乾杯してたわw
>>22
「誰が何と言おうとも、中国はヤル事ナスすべてが常に‘悪’に決まってるんだ」
と頭ごなしに決め付けている日本の左翼たちだけが、
世界の中で孤立しているんだが。
-
- 中国とフランス、航空機販売と5Gでの協力強化を表明 _ 2020年7月22日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-22/QDUDPYT0G1KW01
「中国とフランスは、航空機販売や第5世代(5G)移動通信ネットワークの分野で一層緊密に協力するとビデオ会議で約束した。
会議では新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)による不況や米国との競争激化の中で、
両国にとって最大の経済的懸念の一部が鮮明になった」
- [在日フランス大使館ホームページ]
・外交ニュース / 仏中首脳電話会談 _ 2020年12月10日発表
「フランス大統領府は12月9日、仏中首脳電話会談に関する声明を発表しました」
http://jp.ambafrance.org/article16332
「今般の会談は包括的戦略パートナーシップの一環として、
両国間で承認された2国間・多国間ロードマップの進捗状況に関する年次総括を行う機会にもなりました。
両首脳は2国間レベルに関して、
民生用原子力、航空機、イノベーション、宇宙、農産食品、文化の各分野における協力の展望について取り上げました。
その上で、両首脳はマクロン大統領が2019年11月に中国を国賓訪問した際に行われた決定を、
一定のペースで履行し続けるという共通の意思を表明しました」 こんなん見え見えの出来レースじゃん
口先だけ対決ムード作って、裏じゃズブズブっていつものパターン
オバマが得意だったよな
>>22
「誰が何と言おうとも、中国はヤル事ナスすべてが常に‘悪’に決まってるんだ」
と頭ごなしに決め付けている日本の左翼たちだけが、
世界の中で孤立しているんだが。
-
- 中国・オランダが関係強化 / 米にらみ多国間主義支持 _ 2020年08月27日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082700424&g=int
「欧州歴訪中の中国の王毅外相は26日、オランダのハーグでルッテ首相と会談し、両国関係を強化することで一致した」
「ルッテ氏は国際社会の課題に各国が協力して取り組む多国間主義への支持を表明し、
『欧州、中国、米国の3者は意思疎通や協調を強化しなければならない』と応じた」
- 中国・イタリア外相が会談、より緊密な関係構築を確認 _ 2020年8月26日
https://jp.reuters.com/article/china-italy-idJPKBN25L2A7
「イタリアのディマイオ外相は25日、欧州歴訪を開始した中国の王毅国務委員兼外相と会談し、
両国はより緊密な関係を築く必要があると述べた。
中国政府に警鐘を鳴らす米国とイタリアとの関係が悪化する可能性がある」 >>22
「誰が何と言おうとも、中国はヤル事ナスすべてが常に‘悪’に決まってるんだ」
と頭ごなしに決め付けている日本の左翼たちだけが、
世界の中で孤立しているんだが。
-
- [スポーツ庁・公式フェイスブック]
・第3回・日中韓スポーツ大臣会合による共同声明 _ 2020年12月26日
https://www.facebook.com/japansportsagency/posts/2639458439678637
・萩生田文部科学大臣の発言。
「コロナ禍における感染症対策とスポーツを通じた交流や協力を両立したうえで、
オリンピック・パラリンピックをリレー開催する3か国から、東アジアとしてのスポーツムーブメントを拡大し、
スポーツの価値を世界中に届けるための発信や連携をしていくことは重要である」
・苟中国国家体育総局局長の発言。
「東京大会が素晴らしい大会になるものと確信しており、東京大会と北京冬季大会が連続で開催されるよう3か国間で協力していきたい。
新型コロナウイルス感染症は3か国共通の敵。
我々の強い連携で、この難局に打ち勝っていこう」
韓国のスポーツ担当大臣の発言もあるが、長くなるんで省略。 >>27 台湾を諦めたくないだろうけど、現実はかなり厳しくなったな
>>35
例の桜井ナントカってのが、
日本共産党の本部ビルの前で号泣しながら土下座して、
「あ、あァ〜ン、志位和夫サマ〜。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ〜んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかりと腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ〜いっ!」
と絶叫してる光景って、誰もが簡単に想像できるよね。
-
- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・菅政権の対中姿勢 / 無法に物言わぬ卑屈さ改めよ _ 2021年1月20日
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-20/2021012001_05_1.html
・日曜版新年合併号 _ 2021年1月1日(金)
ht http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-01/2021010101_01_0.html
「人権問題を批判すると、中国側はよく『内政干渉だ』といいます。
しかし、重大な人権侵害は内政問題ではなく、国際問題だとはっきりさせる必要があります」
「100万人の単位で強制収容がされている、ウイグルでの人権侵害も深刻です」
「中国の無法には、『国連憲章と国際法を守れ』という外交の力で包囲していくことが一番大事だと思うんです。
東シナ海・南シナ海での覇権主義的行動も、香港などでの人権問題も、いずれも国連憲章、国際法に反しています。
『国際法を守れ』という外交的な包囲が大事だと思います。
日本共産党は中国に対し、そういう立場できっぱり批判をしてきました」 中国軍の軍人の特徴
好戦的で臆病、一見矛盾しているがこれが中国軍人の特徴である。
平時、安全地内にいる場合は居丈高で好戦的な態度で自らを誇示する。
しかし自らの命が危険に晒される場においては一転、臆病になる。
例えば昨今問題になっているサイバー攻撃が例がそれである。
サーバー攻撃は自らの命を危険に晒すことなく相手にダメージを与えられる現代戦の一部である。これは現代中国軍人のマッチした戦闘手法である。。。。。。。。。。。。。。。。。
これは一昔前に施行されていた、いわゆる一人っ子政策による弊害だと言われている。親族の期待を一身に受け、甘やかされて育った世代が軍部の主体を担う現在、中国主導部の悩みの種となっている。
>>1 不可分な一部って、台湾が中国だったことないのに、なに寝ぼけたこといってんだ?
アメリカは戦争なんてしないよ中国と米国は反日で結束してる
>>45
世間一般の者たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)だけでなく、
自衛隊の人たちだって、
ネトウヨたちの事を頭ごなしに「キチガイだ」と決め付けて面白がって、好き放題に馬鹿にしまくっているんだよ。
-
- 中国人民解放軍の訪日交流団・団長と笑顔で握手する、自衛隊幹部候補生学校長と、第一術科学校長。
@ 江田島・自衛隊幹部候補生学校
- 自衛隊の訪中交流団と、人民解放軍幹部たちが、仲良く手を取り合って記念撮影。
@ 中国北京・国際軍事合作弁公室
現代じゃ武器を使っての戦争なんて古いからな
弁論が上手い方が最後には勝つ
なにがしたいんだ共産党
派遣でも握れるとでも思ってんのか?
世界中民主主義が蔓延しているこの状況で?
だとしたら壮大なバカなんだが
ま、バカかもしれんな
台湾は独立しようとはしてないでしょ
共産党を倒して中国全土を支配して北京に戻る気でしょう
>>51 独立だろ
中国をモノにしようなんて思ってないと思うぞ
何を根拠にそんな事を言っているのだ?
あと3年も生きられそうもないんで
最後は第三次世界対戦を見てから逝きたい
>>46 北方領土は日本か?竹島は日本か?
これと同じ関係が台湾と中国
中国からしたら台湾は中国
〇〇だったことじゃないではなくて
お互いが認め合ってないだけだよ
厳密に言うと台湾は日本の植民地であり奴隷国な
ところが、アメリカのメディアでは前政権がCCPによる
ウイグルジェノサイド認定したことについて、「誰もまだ
見てもいないことを認定してはいけないと思いまーす」って
言い出してるから(ブルームバーグ)、メディア巻き込んだ
情報戦で対中外交が軟化する可能性が大いにあるんだよな。
やるならコロナで弱ってる今しかないでしょ
きんぺーさん
韓国と中国は嫌いなやつ多いのに、台湾は好きとか狂っててキモいよな
>>57
台湾アゲしたがる馬鹿ってのは、
「左翼やマスコミは親中なんだから、台湾アゲすれば左翼やマスコミが悔しがるはずだ」
と、単純に思い込んでるだけだよ。
そんなふうに単純に思い込んでる事自体がバカだけど、
それ以前の話として、そもそも「左翼やマスコミは親中」という思い込みが凄まじい大勘違いなんだから、まったく話が通じない。
NHKにしたって、>>32のような調子なんだし。
-
- 台湾総統・蔡英文と枝野幸男の握手の光景。その隣に立つ蓮舫。
@立憲民主党本部
(蔡英文の来日時の記者会見)
- 蓮舫と、台湾総統・蔡英文との談笑風景。
@台湾総統公邸
(蓮舫の訪台時)
>>1 どうしたバイデン。
キンペー健康不安説はマジか?
【茂木外務大臣】中国を念頭に「安全保障や民主主義に挑戦する動きがみられる」と指摘「自由で開かれたインド太平洋の実現を」EU理事会で [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://2chb.net/r/newsplus/1611586597/ >>64
桜井ナントカってのが、
下半身丸出しにしてワーッハハハハッ!と高笑いしながら腰を豪快にグラインドさせてる志位和夫の尻の下で、
顔中をウンコまみれにされながら、
「あ、ありがとうございま〜ちゅ! この御恩は一生忘れましぇ〜んっ! フガフガ」
とわめいてる姿ってのも、
誰もが簡単に想像できるよね。
-
- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・香港の自治蹂躙 / 日本政府は中国政府に抗議し、弾圧中止求めよ _ 2020年8月12日(水)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-08-12/2020081202_01_1.html
・菅政権の対中姿勢 / 無法に物言わぬ卑屈さ改めよ _ 2021年1月20日
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-20/2021012001_05_1.html まんまと浙江財閥に半導体利権すべてかっさらわれたな
立場が逆転して台湾>キンペー>アメリカになったか
被害者と思ってたら台湾がいつの間にか勝ち組に、なかなかしたたかだ
キンペーと台湾のプロレスに騙されたアメリカという構図
慌てて台湾に刷りよるアメリカだがどうなることやら
>>1 いや犯罪組織ccpか
滅びろ
台湾は台湾であって中国ではない
>>1 歴史上台湾が中国の領土であったことは一瞬たりともない
>>57 日台関係は概ね良好だが中韓とはトラブルだらけなのを考えりゃ、それが当前だろがバカ
>>74
日本は、台湾とは国交すらない一方で、中国韓国とはこうだが。
-
- [スポーツ庁・公式フェイスブック]
・第3回・日中韓スポーツ大臣会合による共同声明 _ 2020年12月26日
https://www.facebook.com/japansportsagency/posts/2639458439678637
・苟中国国家体育総局局長の発言。
「東京大会(オリンピック)が素晴らしい大会になるものと確信しており、東京大会と北京冬季大会が連続で開催されるよう3か国間で協力していきたい。
新型コロナウイルス感染症は3か国共通の敵。
我々の強い連携で、この難局に打ち勝っていこう」
・朴韓国文化体育観光部長官の発言。
「2024年の江陵冬季ユースオリンピックに向けて、3か国間での冬季交流や連携を進めていきたい。
また、第4回会合は韓国の地で開催し、皆さんにお会いすることを楽しみにしている」 チベットウイグルでやらかしてさらに香港でやらかしたからな
コロナの件もあるし中国なんてもう信用されてないぞ
>>72
そもそも、立憲民主党というのは、こういう政党なんだが。
-
- 枝野幸男 - wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%9D%E9%87%8E%E5%B9%B8%E7%94%B7
「対中強硬派として知られる。
1995年に北京で開かれた国連世界女性会議に参加した際には、
中国の核実験に反対する横断幕を持ち込んで治安当局に没収され、
会議場で抗議文を紙に大書きして当局に制止されるなどした」
「代表的な親台派議員の一人である。
李登輝元総統を尊敬する人に挙げていて、2010年の行政刷新担当大臣への就任会見でも言及している」
「チベット問題にも取り組んでおり、チベット亡命政府を支持している」
・ダライ・ラマ法王と握手する枝野幸男。
>>77
♪おなら、ぷ〜w
-
- 日中、脱炭素へ14件で協力合意 / オンラインで省エネ会合 _ 2020年12月20日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/75520/
「日中両国の政府や民間企業が環境分野での協力を話し合う『省エネルギー・環境総合フォーラム』が20日、オンライン形式で開かれた。
両国がそれぞれ表明した温室効果ガス排出量の実質ゼロ達成に向け、
水素分野など14件の協力案件について企業などが合意文書を交わした」
「梶山弘志経済産業相は、
『日中両国の産学官が脱炭素化へ連携することで、世界の課題解決に貢献できる』と強調。
特に水素利用で規制や基準の調和を進めていきたいと述べた」
- [経済産業省ホームページ]
・日中省エネルギー・環境総合フォーラムに合わせて新規に調印された日中合同プロジェクト _ 全14件
http://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201221003/20201221003-1.pdf >>51 北京はモンゴル人が建てた京であり、北京は本来中国人と一切関係ない
中華の首都は南京でいい
>>77 昔々から一貫して、
「いいか?
中国ってのは一切の弁解の余地のない極悪国に決まってるんだし、中国共産党はヤル事ナス事すべてが‘悪’に決まってるんだぞっ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!」
と、涙ながらに必死に絶叫し続けている左翼たちだけが、
世界の中で孤立しているんだが。
→
>>36 →
>>38 >>55 アメリカ人がウイグル人虐殺を信じるようになったきっかけは
レイプオブ南京
あれで「アジア人はジェノサイドをよくやる」という印象を持った
わりと控えめなコメントなのは既に勝算あってなのかな
中国にしたら台湾抜けたら日本に勝てなくなるから必死だよ
>>55 英国が中国大使呼んで、証拠映像つきつけてたので
そっちとの整合性もどうするか?
みたいな感じになるかな
米英的連携はなかなか強固であるのだが、どう都合付けるかなどで決まるか
英は香港再奪取にやる気まんまんで極東に英空母出してきてるしね
>>83 とにかくだね、
「ネットの普及によって左翼マスコミが隠してきた特アの真実が明らかになった!」
などとスットンキョーな妄言を真顔で叫んでるキチガイたちは、
自分(たち全員)が、雨が降ろうが槍が降ろうが断固としてマスコミ記事しか見ないというアホ極まりない生活を送っているが為に、
ネット普及前までの常識ではとても考えられないようなトンデモ情報弱者になってしまっていて、
だから世間の誰とも話が通じず、
その結果としてミジメな底辺に這いつくばるハメになってるんだという事くらい自覚しろよ。
しかも、
「ネットの普及によって左翼マスコミが隠してきた特アの真実が明らかになった!」
などとスットンキョーな妄言を真顔で叫んでるキチガイたちは、
雨が降ろうが槍が降ろうが断固としてマスコミ記事しか見ないというだけでなく、
その‘マスコミ記事’だって、
「会った事も話した事もない5ちゃんねるの‘記者’とやらが、『報道しない自由』とやらを徹底的に行使して、意図的に選択して(勝手に違法無断コピペして)スレッドにした分」
しか見てないだろうが。
>>1 プロレスご苦労様ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>83
5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
5ちゃんねるの中よりも、もっともっと遥かに数多い中国批判のマスコミ記事が、様々に飛び交っているんだよ。
何でそういうズレが生じてしまっているのかと言ったら、話は簡単で、
この5ちゃんねるが、
「報道しない自由」とやらを徹底的に行使しまくって、スレッドにする記事を意図的に選別し、
『朝日新聞や毎日新聞やNHKが中国を批判している記事』
を、すべて‘なかった事’にしているからだ。
-
- [朝日新聞・日曜版 GLOBE+]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
http://globe.asahi.com/article/13499902
- [朝日新聞]
・(社説)ウイグル問題 / 民族弾圧は許されない _ 2019年11月29日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14275364.html
「中国の新疆ウイグル自治区のイスラム系住民に対する弾圧は今も、ベールに包まれている。
だが最近、注目すべき報道が相次いで世界を驚かせている」
「内部文書によれば、習近平(シーチンピン)国家主席は『イスラム過激分子』を『容赦なく』取り締まれと指示したとされる。
人権団体の報告では、『テロ対策』の名目で100万人規模の人々が収容されたとの情報もある」
「国外在住のウイグル族も恐怖を抱える。
日本に住む30代の女性は、
『新疆にいるすべての親族の電話がつながらなくなった。生きているのかも分からない』
と東京での集会で語った」 >>84 いくらそんなポーズをしても、実際は与党の足引っ張りばかりだし
>>92 いいから、とっとと自殺しろ。
世間の誰とも話が通じず、ミジメな底辺に這いつくばるハメになってるウジ虫ノータリンが。
香港でもう少しまともな対応しとけば良かったのに強引なやり口を見て
もう西側は台湾は民主主義陣営の領土として認識したよ
>>97
ネトウヨたちを頭ごなしにキチガイ扱いして面白がって、ハッキリと差別してミジメな底辺に叩き落しているこの日本の国の政府は、
「中国の感染対策を参考にしたい」と言っているんだが。
-
[在日中国大使館ホームページ]
・孔鉉佑駐日大使、田村憲久厚生労動大臣と会見 _ 2020年12月15日
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxw/t1840570.htm
・田村憲久厚生労動大臣の発言。
「冬に入って以降、日本国内の感染状況は以前に比べいくらか拡大し、
日本政府は積極的に措置を講じているところである。
引き続き日中保健部門の交流を強化し、
中国の感染対策の経験を参考にして、日本の防疫政策を整え、感染を早めに抑え込みたいと考えている」
・中国大使と田村厚生労働大臣のツー・ショット。
>>97 昔々から一貫して、
「いいか?
中国ってのは一切の弁解の余地のない極悪国に決まってるんだし、中国共産党はヤル事ナス事すべてが‘悪’に決まってるんだぞっ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!」
と、涙ながらに必死に絶叫し続けている左翼たちだけが、
世界の中で孤立しているんだが。
→
>>36 →
>>38 チベットへの声明も出せよ。
そして今すぐ進軍しろ。
アメリカは常に世界の何処かで戦争をしている国
戦争に対する考え方が根本的に違う
>>96 中国は南シナ海開発でもウイグル弾圧でもあれだけ好き放題してるのに
それに対し西側が何か有効的な制裁でもしたか?
>>103 どーにもこーにも話が通じないんだけど、まず大前提の話として、
この5ちゃんねるってのは、
日中関係についてもウイグルチベットについても(何についても)一切何の興味も関心も持っていない者たちばかりが特別に集中してるという特殊な場だからこそ、
日本の中で孤立しているんだよ。
何たって、この5ちゃんねるでは、誰もがみな、
「5ちゃんねるを開いた時に、そこでスレッドになっているマスコミ記事(の、ネット向け無料サービス断片版)」
しか見ずにいるんだし、
おまえだってそうだろうが。
チベット問題について何の興味も関心もないくせに、何をソノ気になっちゃってんの?
いい加減にしろって、ウジ虫ノータリンが。
>>108 そういうのってのは、一体全体誰に向かって命令してるんだよ。
おまえなんか、誰に対して「100円めぐんでくだちゃ〜いっ!」と泣きながら懇願したって、
ヘラヘラ笑われながら足蹴にされるだけに決まってるだろ。
本当のところはどうであれ
さっさとキンペーと握るって疑惑は払拭したいだろうから
対決の姿勢だけは見せるだろうに忙しいことだな
>>108
老害ネトウヨたちの加齢臭に、むせて、咳き込んで、
挙句の果てには「ゲホゲホ、オエ〜ッ!」と凄絶に嘔吐している清純無垢な日本の少女たちは、
「中国の女の人みたいになりたい」と願って努力しているんだが。
-
- [プレジデント・オンライン]
・外出自粛で中国メイク 「チャイボーグ」 に憧れる若者が増えている - 松野みどり (サイバーエージェント次世代研究所・研究員) _ 2020/09/30
http://president.jp/articles/-/39112?page=1
- [webマガジン - スタイルハウス]
・話題の 《チャイボーグメイク》 を攻略! 色っぽ中国美女フェイスの作り方を徹底解剖 _ 2020/07/19
http://stylehaus.jp/articles/15953/
「今SNS上で話題となっている 『チャイボーグメイク』。
今回は、中国美女の色っぽフェイスを目指すべく、実際の中国美女のメイク術を徹底解析!」 また例のコピペ連投キチガイ荒らしが出ているのか
中国や朝日が絡むとすぐイキリ出すな
この前、「爆笑」の言葉を誤用していたのを指摘したらスルーしたのに草生えたわ
アメリカが航行の自由作戦っていう茶番を10年も続けてくれたおかげで
中国はどこにも邪魔されずのんびりと南シナ海を開発することができたみたいだな
>>112
朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。
-
- [朝日新聞・日曜版 GLOBE+]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
http://globe.asahi.com/article/13499902
- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html ヨーロッパとアメリカが軍艦派遣して威圧してるけど
本気でおっぱじめるつもり無いのは
中国にバレてるからな 足元見られてるのさ
しかし台湾をアメリカが見捨てるのを見れば
韓国と日本は中国になびかざるを得ない
これバイデンと中国の茶番だから
お互い敵対してる風にしないとまずいからな
安倍が勝手にやってたはずの「自由で開かれたインド太平洋」
とかもトランプ退場で消えるどころか
キッチリ取り込まれて担当者もそれなりのこと言ってるから
それなりのこと言い続けないと格好がつかないんだろうな
誰が広めたのか知らんが日本でも広まった例の陰謀論を
打ち消すためにも当分はファイティングポーズだろアメリカは
>>120 当のバイデンは、
自分の事を親中だなんて思い込んでる者がいる事すら知らないに決まってんだろ。
>>121 特にドイツや日本で広まった例の陰謀論にも神経尖らせてるな
担当者が何言ってるか見てきな
>>122 はははw
その「担当者」ってのは何を担当してる誰の事だよ。
>>124 強がるのもいいけど現実と向き合えよ
就任式に台湾の駐米代表を正式に招待したんだぞ
トランプより「悪化」してるの一番分かってるはずだろ
「鐘が鳴る」とかで駆け込み外交の阻止に成功したと思ったら
就任式に招待されてるんだから無意味に恥をかいてしまったな
ソレも含めてブックなら褒めてやるけどさ
独立も何も台湾は一度も中国の領土だった事ないしあんたらの方が後から出来た国やんけ
やり取りに多少難ありだったが自信もあるようだから
いろいろ尋ねるつもりだったが黙っちゃったな
まあ仕方ないか米中はその時々で
関係が良くなったり悪くなったりしてきたが
期待のバイデンが初日から
断行後初めての「事件」を起こしてしまうんだからな
いやこの場合はゼロデイになるのか
>>122 >>126 はははw
その「担当者」ってのは何を担当してる誰の事だよ。
>>107 相手がいつも自分と同じだと思わない方がいいよw
それは思い込み
5chしか見ないとか、普段何してるんだか
>>132 昔々から一貫して、
「いいか?
中国ってのは一切の弁解の余地のない極悪国に決まってるんだし、中国共産党はヤル事ナス事すべてが‘悪’に決まってるんだぞっ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!」
と、涙ながらに必死に絶叫し続けている左翼たちだけが、
世界の中で孤立しているんだが。
→
>>36 →
>>38 わかってる?
>>134 当のバイデンは、
自分の事を親中だなんて思い込んでる者がいる事すら知らないに決まってんだろ。
>>133 お前のいう左翼って例えば誰のこと言ってんの?
志位?w
>>131 「そんなもん知らん」で乗り切るつもりなら
大人しく黙ってりゃいいのにw
その意味は他人に言われるまでもないと思うが
40年以上避けてきたことをあえて実行して
「価値観の共有」をアピールした意味は重いぞ
台湾島は漢民族の島
台湾は中国のいち領土
台湾人は存在せんよ、みんな中国人
>>136 左翼みんなに決まってんだろ。
→
>>59 →
>>32 >>138 何言ってんだよ五毛ハゲが
台湾は今の中共とは成り立ちが異なる
漢民族でも違う国だよ
>>136
そもそもの話として、
5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
「左翼と言ったら中国嫌い」 / 「中国叩きしてる者を見たら左翼と思え」
というのが常識だよ。
‘左翼度’が高ければ高いほど「反中国」になるんであって、
だから最も激烈に中国批判しているのは左翼過激派の者たちだ。
-
- [前進 / 中核派ホームページ]
・香港 / 国家安全法粉砕へ闘い続く / 革共同は香港民衆と連帯し闘う _ 2020年7月9日
http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2020/07/f31470101.html
「国家安全法は、香港の民主化運動、労働運動などを弾圧するための法律であり、
一国二制度を破壊して中国スターリン主義が香港を直接支配する法律そのものである。
この暴挙は断じて許せない。
国安法成立を徹底弾劾し、香港の労働者民衆と連帯してともに勝利まで闘いぬく」
- [解放 / 革マル派ホームページ]
・香港人民への血の弾圧を許すな / 全学連 - 中国大使館に緊急抗議 _ 2019年11月16日
http://www.jrcl.org/liber/l2597.htm#%E5%86%99%E7%9C%9F%EF%BC%91
「十一月十六日、全学連のたたかう学生たちは、
香港人民への苛烈な弾圧に手を染める中国・習近平政権およびその手先たる香港行政府にたいする怒りに燃え、
中国大使館にたいする緊急抗議闘争に決起した。
全学連の学生たちは北京ネオ・スターリニスト官僚と香港政府への怒りに燃え、
たたかう香港人民と固く連帯し日本の地において断固決起したのだ」 >>122 >>137 はははw
その「担当者」ってのは何を担当してる誰の事だよ。
>>139 具体的に言えないんだね
いつものアホパヨクかw
>>143 意味ワカラン。
「左翼みんなに決まってんだろ」と言ってるだろうが。
→
>>59 →
>>32 >>142 名前どころかポストの存在すら知らずにそれを言ってるなら
普通に説得力を落すだけだぞ
意地張らずに検索してみろってw
>>141 おれは、例えば誰?と聞いた
お前は誰も思いつかないことを誤魔化したいから無駄に長いコピペを貼る
もう時間切れな
>>143 あのね、ネトウヨだとか、例の桜井ナントカとか、奴に投票したキチガイたちってのは、
「いいか? 何が何でも左翼の皆サマは常に一貫して絶対に正しいに決まってるんだぞっ!
我ら愚民は、自分で何かを考えるだなんて生意気な事は絶対にせず、
頭の中をカラッポにして、
神聖にして崇高なる現人神であらせられる左翼の皆サマの言いなりになってりゃイイに決まってるんだっ!
ええい、うるさい! つべこべ言うなっ!
何故もヘチマもあるモノか。ともかく、それが常識なんだ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!」
と、喉も裂けよとばかりに血ヘドを吐いて絶叫しながら路上にしゃがみ込み、
くやしさのあまり地ベタにこぶしを叩きつけ、滂沱の涙を流し続けているからこそ、
世間一般の者たち(=5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)に、
ギャーッハハハハハッ!という大爆笑と共に取り囲まれ、
後頭部を鷲掴みにされて顔面をブロック塀の角にガンガンと叩きつけられたり、
指の1本1本を逆さに捩じり上げられてボキッ!バキッ!という音と共に豪快にヘシ折られたり、
口の中にペンチを突っ込まれて1本1本の歯をグイグイと力任せに引っこ抜かれたり、
尻のアナに真っ赤に焼けた鉄パイプを突っ込まれ、直腸の奥の奥までグイグイと力任せに掻き回されたり、
チンコの先をピアノ線できつく縛られ、その端を握った男に体全体をぶるんぶるんと振り回され、
チンコが千切れると同時に全身をビルの外壁にバ〜ンッと叩きつけられたりして、
人類史上かつて誰も経験した事のない阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落されてるんだよ。
>>122 >>146 はははw
その「担当者」ってのは何を担当してる誰の事だよ。
>>144 例えば誰か1人でもいいのに答えられない
パヨクは具体的に問われると弱いw
つーか、なんでこいつ規制されねーの
>>148 そんな駄文読まないよ
具体的に誰か聞いてる
まーだー?w答えられないの?
>>149 そんな風に書き殴る度に
自分が発信してきたものの価値が落ちていくって気付かんのかね
妄想の世界の話をしてるなら初めからそう言えよ
キンペーとバイデンのゴールデンコンビで世界制覇だなよかったな
>>150 だから、本当に意味ワカラン。
「左翼みんなに決まってんだろ」と言ってるだろうが。
→
>>59 →
>>32 おまえ、
「このオレ様の馬鹿っぷりというのは、ID:pwNNx7qn0の想像を遥かに超えてるに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwww」
と爆笑してみせれば相手を論破した事になるんだと、頭から思い込んでるだろ。
アベの改憲が成功して
自衛隊と米軍が共同軍事行動を取れるようになれば
東南アジア防衛も出来たろうが
現実のアベは失脚して再び総理の座につくことはない
欧州が今更南シナ有事を警戒して軍艦を派遣しても何も出来ないよ
南シナで中国に勝てる見込みがないと直接的な戦闘はない
敗北=世界に対するプレゼンスを失うことに繋がるからな
中国も同じ立場だが
今の南シナの軍事バランスなら欧米に負けることはないので
一気に東南アジア併合に動くだろうね
2021年か2022年かその辺でフィリピン有事は起こる可能性が高い
まあ、アホの言うことは置いといて
中国はさっさとコロナお漏らしを認めろっつー話だ
左右関係なくチャイナ除く全世界の人間が思ってることだ
>>154 伝統的な友好国つまり大西洋が優先で
太平洋にはあまり興味が無いって分析を早速覆したんだがな
>>153 キチガイの相手はもう辞めるわ
お仕事ご苦労様
ネトウヨはアメリカの工作員だから
尖閣が〜沖縄が〜とか言っているが
軍事力0レベルの東南アジアが目の前にあるのに
わざわざ大きな血を流す戦争を選択する人間もいない
実際、南沙の軍事拠点作った時点で
中国の目標=東南アジア併合事業だと分かる
最終的に葉中央アジアも平定して大陸に不安定要素をなくすることが
目下の中国のプランだろうね
中国人は信用できないからなー
コロナお漏らしを認めれば見方も変わるんだけど、もう開き直っちゃったからそれもない
ま、世界の敵ですわ
アベの失脚の時点でアメリカの負けなんだよ
南シナではな
そして東南アジアを併合して大中華帝国への足掛かりをつけた中国は
アメリカでも単独では退治することが不可能なモンスターへと育つ
そしてアメリカの覇権も終わる
>>159
だからさァ、・・・ → >>89
-
- 日中、脱炭素へ14件で協力合意 / オンラインで省エネ会合 _ 2020年12月20日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/75520/
「日中両国の政府や民間企業が環境分野での協力を話し合う『省エネルギー・環境総合フォーラム』が20日、オンライン形式で開かれた。
両国がそれぞれ表明した温室効果ガス排出量の実質ゼロ達成に向け、
水素分野など14件の協力案件について企業などが合意文書を交わした」
「梶山弘志経済産業相は、
『日中両国の産学官が脱炭素化へ連携することで、世界の課題解決に貢献できる』と強調。
特に水素利用で規制や基準の調和を進めていきたいと述べた」
- [経済産業省ホームページ]
・日中省エネルギー・環境総合フォーラムに合わせて新規に調印された日中合同プロジェクト _ 全14件
http://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201221003/20201221003-1.pdf 中国はトップが健在。
バイデンは今日も昼寝して終わりか?
アメリカの落日は汚職ファミリーと共にだな
昭和の反米闘争では敗れたが左派だが
今回は勝利したということ
アベを失脚させて改憲を防いだ
そしてアメリカの南シナ防衛プランも潰えた
自衛隊なくしてはアメリカは南シナで中国には勝てないからね
日本の政変で東南アジア有事の危機を感じた欧州が
軍艦を派遣しているが後の祭りだろうね
まぁ、東南アジアが中国に併合されても
欧州が利権を失いアメリカが制海権を失うだけの話
日本は今や中国のとの貿易が中心だし中立を保つのが吉
>>160 そううまくいくかな
というか、そんなことしてメリットあるのかねアホチャイナ
短期的には覇権を握ることができたとしても、反感買いまくってそんなことしても短命で終わるじゃん。何の意味があるんだろうか??
ただ仲良く世界でビジネスって話なら
オバマ時代に戻れたかもしれないが
「共有する価値観の下で」が枕となれば
伝統的に民主党の方が厄介だし
わざわざ台湾の代表を招待しまで
共有をアピールすることがどういう意味か
理解してるから直視できんのだろうな
迫り来る現実を前に知らないフリと
コピペでどこまで逃げ回れるか知らんが
>>162 アメリカは動くのが10年遅かった
中国の戦略勝ちだな
アメリカは物量戦しか取り柄がないから
中国に頭脳戦を仕掛けられて完敗した
>>159
5ちゃんねるを開いた時にそこでスレッドになっているマスコミ記事しか見ずにいるネトウヨたちが知らないところで、
日本政府は、中国(や韓国)とガンガンと交流しまくってるんだよ。
去年12月以降だけでも、>>161の「日中・省エネルギー/環境総合フォーラム」だけでなく、
日中韓の三か国で、
特許庁長官会合、保険担当大臣会合、サイバー問題担当官僚会合、それにスポーツ担当大臣会合が行われたし、
あと、日中防衛相会談も開催されたけど、
そういうのもまったく知らないでしょ。
-
- [スポーツ庁・公式フェイスブック]
・第3回・日中韓スポーツ大臣会合による共同声明 _ 2020年12月26日
https://www.facebook.com/japansportsagency/posts/2639458439678637
・萩生田文部科学大臣の発言。
「コロナ禍における感染症対策とスポーツを通じた交流や協力を両立したうえで、
オリンピック・パラリンピックをリレー開催する3か国から、東アジアとしてのスポーツムーブメントを拡大し、
スポーツの価値を世界中に届けるための発信や連携をしていくことは重要である」
・苟中国国家体育総局局長の発言。
「東京大会が素晴らしい大会になるものと確信しており、東京大会と北京冬季大会が連続で開催されるよう3か国間で協力していきたい。
新型コロナウイルス感染症は3か国共通の敵。
我々の強い連携で、この難局に打ち勝っていこう」
韓国のスポーツ担当大臣の発言もあるが、長くなるんで省略。 >>164 漢民族は統治に優れた民族だ
そして13億人のマンパワーがあるからね
東南アジアや中央アジアを管理することは出来るだろう
中国が東南アジアや中央アジアを管理することで
イスラムの膨張も防げるし世界は安定する
アメリカのやり方ではもう駄目なんだよ
んー、これは、中国が攻め過ぎている事から全部手を引く以外に厳しいねw
>>165 どのみち南シナではアメリカは何も出来ないよ
アベがコロナを契機に左派の猛反撃にあい失脚したのがすべてだったな
中国もアメリカも負ける戦は出来ぬ状態で中国が勝ち戦となる環境を整えた
議会の対中方針は定まってしまったが
トップがバイデンであれば或いはって話だったのに
今度はバイデンが老人だから勝負ありかw
トランプが仕掛けた諸々だって
議会が嫌がればカタチにならずに消えてたこと
もう綺麗サッパリ忘れてるんだな
>>168 かなり君の願望が入ってるねw
停電させてるような管理能力で笑わせるよ
東南アジアって軍事力0国家ばかりだから
南シナが中国>アメリカの軍事バランスになった時点で
既に命運が尽きていたんだよな
それを覆そうと躍起になっていたアベも失脚したし奇跡は起こらないだろう
>>173 日本も中国に組み込まれて停電するのは嫌だなーw
コロナのお漏らしもそうだし、中国の支配する世の中は嫌だわー。こんな反感買ってる国が栄えるわけないだろーがよ
>>176 嫌われ者はアメリカだからね
日本ですらネトウヨ以外はみんな反米派だしね
白人は邪悪な存在だからね
数百年に渡り有色人種を弾圧して迫害した原罪を背負った生き物だ
白人の血が流れていることは罪を受け継ぐこととも言えるよ
アベ失脚以降の自民党親欧米派は総崩れ状態
大バッシングを浴びて下野をするだろう
野党は親中派ばかりなので日本は一気に親中政策へと転換する
いずも型の改修時期のずれ込みが痛いな
潜水艦増備のため建造を優先させたのは正解だった
当面は現用護衛艦で対処するしかないね
鳩山由紀夫さんや田中角栄先生こそが正しき存在
我々は東亜人なのだから欧米よりも東亜を取るのは当然のこと
これはどうせプロレスだろ?
バイデン はそのうち制裁も解除するし中国の有利になりそう
>>175 そんな軍事力評価は聞いたことないよ
全く意味不明
米軍の総力展開で勝てない区域は、地球上に存在しないね
アメリカに踊らされてたとは言え台湾はちょいと調子にのりすぎてしまったな
まあ、仮にアメリカの助けが来るとしたら台湾が焼け野原になった後なんだけどね
少なくともトランプ政権は台湾侵攻の大義を欲しがってたのは明白でね
バイデンはトランプより多少優しさがあるんかね
泣きつけば半壊くらいで助けてくれるかもな
とにかくグッバイだ台湾よ
>>186 それも全く意味不明
台湾関係法というのがあって、日米同盟のように機能する
ファーウェイ包囲網で、台湾の西側への囲い込みはこれからも重要であって
それは崩せそうにない
そしてその囲い込みに参加させた見返りに、昨年に
台湾に米はまとまった効力な武器供与をしている
ここらが全て覆されなければ、台湾防衛には米は全力参加となるよ
まあ、5ちゃんのおっさん連中は台湾に興味ないから知らんだろうが台湾って日本や韓国以上に少子化で先がない国なんよ
中国の庇護を受けなきゃいずれにせよ沈没するわけ
そろそろお別れの時期でしょうな
アメリカは搾取するだけでほんと何もしてくれんからね
残念だが現実を受け入れなきゃ
>>115 書いたやつの品性しかあらわさない文章だなw
>>179
左翼たちは、
「頼むから日本政府は、中国と仲良くするのは止めてくれ〜っ!!!!!!」
と、涙ながらに懇願しているんだが。
-
- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・菅政権の対中姿勢 / 無法に物言わぬ卑屈さ改めよ _ 2021年1月20日
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-20/2021012001_05_1.html
- [朝日新聞・日曜版 GLOBE+]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
http://globe.asahi.com/article/13499902 >>179
そもそもの話として、
5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
「左翼と言ったら中国嫌い」 / 「中国叩きしてる者を見たら左翼と思え」
というのが常識だよ。
‘左翼度’が高ければ高いほど「反中国」になるんであって、
だから最も激烈に中国批判しているのは左翼過激派の者たちだ。
-
- [前進 / 中核派ホームページ]
・香港 / 国家安全法粉砕へ闘い続く / 革共同は香港民衆と連帯し闘う _ 2020年7月9日
http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2020/07/f31470101.html
「国家安全法は、香港の民主化運動、労働運動などを弾圧するための法律であり、
一国二制度を破壊して中国スターリン主義が香港を直接支配する法律そのものである。
この暴挙は断じて許せない。
国安法成立を徹底弾劾し、香港の労働者民衆と連帯してともに勝利まで闘いぬく」
- [解放 / 革マル派ホームページ]
・香港人民への血の弾圧を許すな / 全学連 - 中国大使館に緊急抗議 _ 2019年11月16日
http://www.jrcl.org/liber/l2597.htm#%E5%86%99%E7%9C%9F%EF%BC%91
「十一月十六日、全学連のたたかう学生たちは、
香港人民への苛烈な弾圧に手を染める中国・習近平政権およびその手先たる香港行政府にたいする怒りに燃え、
中国大使館にたいする緊急抗議闘争に決起した。
全学連の学生たちは北京ネオ・スターリニスト官僚と香港政府への怒りに燃え、
たたかう香港人民と固く連帯し日本の地において断固決起したのだ」 チョン五毛ID:pwNNx7qn0 別スレでも醜態を晒す
【米国】中国に対台湾圧力の停止を要求 台湾との関係強化も表明 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1611456755/ ますます世界から嫌われる
シナ、アメリカ
プロレスしてるんじゃ無いよ、阿呆キンペー
早く国内のコロナ制圧しろ
世界に菌ばらまくな
コロナとシナ共産党員は要らないんだよ
キンペーはコロナばらまき隠すため
あっちで紛争、こっちで紛争
シナのコロナから世界の目をそらす
アメリカが兵器を売ってるからな。
F-16のような型落ち品でも、中国にデータが渡ると嫌だもんな。
米国務省、中国の台湾威嚇に「懸念」 バイデン政権、台湾との連携強化路線の継承鮮明に
五毛「バイデンはQアノン!」
単なるお芝居だよ。
ジジイの支持率が殆ど無いから花を持たせてるだけ。
中国のウイグル政策をジェノサイド認定 米新政権も同意
>「第2次世界大戦後のニュルンベルク裁判では、犯人らが人道に対する罪で訴追された。これは、新疆ウイグル自治区で現在行われているものと同じ犯罪だ」
確か収容所作ったのキンペーだよね
中華民国は存在しません
台湾島は中国のいち領土です
>>201 累計で数億人ともいえる先住民を民族浄化したアメリカは…
プロレスwww
電力会社は中国かかわってOKとか5GもOKとかで、中国はtwitterでトランプがいなくなってせいせいしたとかいっていたしね。
バイデンさん本当に戦争おっぱじめたらすげーわw
違うの?w🐪🎁
清 対 ジューンガル
🇨🇳中華人民共和国 対 ウイグルチベット
歴史改竄やめましょう
ダライ・ラマも、邪魔で邪魔で仕方ないだろうw
チベットの方が強かったんだから
また、ややこしいw
🇹🇼台湾もモンゴルは認めない主張じゃないの?
実はチベットが強かった。唐にも勝ってるし
なーんで🇨🇳せっせとチベットいじめてるか?って言うと
モンゴル+チベット+ウイグルで大きな国出来ちゃうから。
ダライ・ラマって🇲🇳モンゴル語だからw
-curl
lud20250210183200このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611584277/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「中国外務省、台湾への圧力停止を求めるアメリカの声明に反発 [puriketu★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・中国外務省が「厳正な申し入れ」 西村経産相の靖国神社参拝に反発(8/14)【朝日新聞】 [少考さん★]
・【国際】中国外務省、フィリピン軍のスプラトリー諸島取材許可に強く反発 「真のルールの破壊者で、トラブルメーカーだ」と非難
・韓国外務省は「日本が一日も早くホワイト国除外撤回求め、GSOMIAの破棄通告の効力停止を我慢しながら維持した
・【産経(共同)】米国務省報道官「アメリカは台湾の独立を支持しない」 HP更新への中国の反発を受けて [みの★]
・【国際】EU、中国人権批判の声明出せず ギリシャの反対で見送られる 中国外務省は歓迎[6/19]
・【中国外務省】<報道官>自民党総裁選の候補者に関し「日本の政治屋は中国を持ち出してものを言うのをやめるべきだ」と批判 [Egg★]
・フジに電波停止求める声 総務省幹部が否定 「法律に処分根拠ない」 ★3 [煮卵★]
・【徴用工判決】韓国外務省が公式サイトで「強制労働」と英訳「これまで通りの表現」「未来志向で努力せよ」と日本に慎重な対応求める★2
・【速報】ロシア外交官ら8人を国外追放へ 外務省発表 [どどん★]
・【中国】「日本は人権尊重しているか」 中国外務省、慰安婦問題提起[03/26] [Ikh★]
・【国際】中国外務省「日本が本当に謝罪したいなら、中国には多くの弔うべき場所がある」★2
・【パンダ】シャンシャン返還に中国外務省「日本の人々の名残惜しい気持ちが理解できる」 [ぐれ★]
・韓国外務省「日本の“少女像”撤去の試みは、謝罪・反省の精神に“逆行”」[12/3] [首都圏の虎★]
・【豪政府】モリソン首相、中国外務省報道官の偽画像投稿巡り謝罪を要求「中国政府は恥を知るべき」 [ばーど★]
・【パヨク悲報】新型コロナ米軍関与説を主張した中国外務省報道官「ソースは義憤」…さすがシナチスw 2
・韓国外務省「日本の“少女像”撤去の試みは、謝罪・反省の精神に“逆行”」★3[12/03] [首都圏の虎★]
・【中国外務省】石破政権との対話「あらゆるレベルで前向き」「中日両国は互いに隣国だ」[9/30] [ばーど★]
・【中国外務省】<香港の新聞が発行停止に>「報道の自由は免罪符ではない」「日本側のでたらめな理屈を決して受け入れない」 [Egg★]
・茂木敏充外相、ドイツ外相との会談でベルリンに設置された慰安婦像の撤去を要請 →韓国外務省が批判 [Felis silvestris catus★]
・武漢で「コロナはどこから来たか?」と質問したBBC記者が「集中非難」遭う 市民たちは怒り 中国外務省の報道官は批判 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【東京新聞外報部】中国外務省の報道官のツイート、他の国の文化を傷つけて溜飲を下げることが外交官の仕事になったようです。 [マスク着用のお願い★]
・ロ外務省、日本の防衛白書を批判 「わが国固有領土」に反発 [蚤の市★]
・【尖閣問題】「日本は冷静な対応を」-中国外務省★3
・中国外務省「米国は証拠があると言うならさっさと出せ!」
・【北朝鮮核実験】北朝鮮核問題で中国外務省、対話による解決を
・中国外務省「日本は過去の軍事主義を反省するために東京にも慰安婦増を設置しろ」
・【北朝鮮情勢】「北」問題「中国はキープレーヤーではない」 中国外務省の陸報道官[04/18]
・【韓国からの憂慮砲】「問題の根源を直視せず、わが国民感情を刺激」と韓国外務省が対日批判★5
・【中国外務省】安倍首相、閣僚の靖国参拝見送り 「留意している」とコメント 一定の評価を与える
・【中国】EEZで違法操業の疑い、水産庁職員が立ち入り検査 中国外務省が「強烈な不満」を表明
・【朝日新聞】韓国外交省「我が国との価値観共有&\現削除、日本は説明を」 外務省のHP変更受け★3
・【少女像】韓国外務省の報道官「経済や交流に影響を及ぼしてはならず、日本側は積極的に韓国側と問題を解決してほしい」 [01/08]
・【卑劣な人体実験】NHK「731部隊」ドキュメントに反響 中国外務省が異例の称賛「正しい理解と深い反省を感じた」
・【韓国】慰安婦問題 「深刻な人権問題として位置付けられるよう計画」 韓国外相が対外発信強化へ 外務省が抗議★2
・【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★25
・【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★5 [12/14]
・アメリカ国務省HP、岩屋外相を上川前外相と間違える。これもう
・日本がF35戦闘機105機を2兆4800億円で購入決定 米国務省「アメリカ経済と雇用の支援を歓迎する」
・メキシコ湾を「アメリカ湾」に改称 北米最高峰は「デナリ山」→「マッキンリー山」に 米内務省発表
・【アメリカ】マスク氏の財務省データへのアクセス権巡り19州が提訴-差し止め求め [おっさん友の会★]
・【中央省庁再々編】厚労省、自民の省分割論に反発 「まず解体されるべきは行政の信頼を失墜させた財務省だ」
・【アメリカ】留学ビザ規制中止求め政府を提訴 米17州「根拠説明していない」 [爆笑ゴリラ★]
・中国からアメリカへ謎の「種子」が送られてくる事件が続発中 農務省「絶対に庭に植えるな」
・【アメリカ】米政府内で内紛、国務省の50名以上の高官がオバマ大統領のシリア政策に反旗[6/18]
・日韓関係についてアメリカ国務省の高官は、日本の輸出管理の強化による韓国経済への影響は、今のところ限定的だという認識を示した
・【国連】国際社会がアメリカ大統領の一方的な傾向に反発【核合意】
・財務省の「高額医療費廃止を」に非難轟々、ネットでは「金がなければ死ねか」の声【代理】
・立憲「夫婦別姓は日本の伝統を壊すとの声があるが、夫婦同姓はいつからなのか」法務省「明治以来続く由緒正しき我が国の伝統であります
・【国際】ロシア外務省「これらの声明は日本に害を及ぼす」 日本の北方領土めぐる声明発表受けコメント【わが国の“固有の領土”】 [上級国民★]
・【英語】京都高島屋の広告「Save The World from Kyoto JAPAN.」に日本国外から驚きの声が殺到。「京都は世界の敵だったのか…?」★4 [記憶たどり。★]
・【中国軍】台湾周辺で軍事演習 米の台湾への巨額軍事支援に反発か 中国軍の航空機延べ71機と艦艇延べ7隻の活動を確認 [家カエル★]
・【速報】森会長の後任、政府内で反発の声、橋本聖子大臣が次の会長につく案が浮上★2 [NEO★]
・【サッカー】キング・カズ「ストイックすぎる53歳」に反発≠フ声 [首都圏の虎★]
・【日中友好】#二階幹事長 中国国家主席来日「国賓待遇でお招きするのは当たり前」 自民党内で反発の声 ★2
・【産経新聞】麻生派で首相続投に反発の声 麻生氏は依然、首相支持を明示していない 河野氏去就も焦点 [孤高の旅人★]
・2021年「世界大学ランキング」、韓国の大学の多数が順位を落とす=韓国ネット民からは反発や落胆の声[6/10] [首都圏の虎★]
・【セクシー田中さん】小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし 説明会受け社員からは反発の声、漫画家らも反発 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【レーダー照射】「かなり苦しい言い訳だ」 政府、韓国の説明に納得せず…外務省局長が抗議と説明を求め23日に訪韓★3
・【外務省】HPで「旭日旗」を韓国語で説明へ 東京五輪対応 日本国内リベラル層からも批判の声
・【国際】朝鮮半島有事…在韓邦人に危機感 避難対応や情報なく不安の声 外務省「具体的な対応は公表し辛い」★4
・【徴用工】韓国外相の「日本が報復なら対抗」発言の愚 韓国で沸き上がる「日本叩きにうつつを抜かしている場合か」の声[6/26]
・黒川さん、検事総長として68歳(2025年2月)まで君臨可能に。 法務省が認める ★3
・バルト3国外相ら、ドイツに戦車提供求める。自力で戦えないのに喧嘩売ったの?じゃあ死ぬしかないなw
・【森雅子法相】黒川検事長が辞意 賭けマージャン、法務省調査に認める ★8 [孤高の旅人★]
・【防衛予算】 自衛隊は「人員増ありき」 財務省が見直し求める 財政審で議論 [朝一から閉店までφ★]
・【DeNA】シャッケルフォードが外務省へ悲痛訴え「野球か家族か選ばせている」家族の来日求める [ひかり★]
13:37:01 up 38 days, 14:40, 0 users, load average: 10.72, 45.02, 48.71
in 1.3589160442352 sec
@1.3589160442352@0b7 on 022103
|