◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【日本政府は新基地を米軍用と説明 実際には日米が共同使用】辺野古の新基地に自衛隊を常駐 海兵隊と自衛隊のトップが極秘合意 [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611540514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
辺野古の新基地に自衛隊を常駐 海兵隊と自衛隊のトップが極秘合意
1/25(月) 6:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a6483a7175720e9e39efc755794994f802069b [自衛隊沖縄50年]
陸上自衛隊と米海兵隊が、辺野古新基地に陸自の離島防衛部隊「水陸機動団」を常駐させることで2015年、極秘に合意していたことが24日、分かった。沖縄タイムスと共同通信の合同取材に日米両政府関係者が証言した。日本政府は新基地を米軍用と説明してきたが、実際には日米が共同使用し、一体化を進める中核拠点となる。大幅な機能強化と恒久基地化につながり、沖縄の反発がさらに高まることは避けられない。(編集委員・阿部岳)
陸自中枢の陸上幕僚監部(陸幕)は12年、幹部をキャンプ・シュワブの現地調査に派遣し、海兵隊と交渉を開始。15年、当時の岩田清文陸幕長が在日米海兵隊のニコルソン司令官(在沖米四軍調整官)と水陸機動団の常駐で合意した。合意後、両者が調整し陸自施設の計画図案や給排水計画を作成、関係先に提示した。
政府内には陸自常駐が表面化すれば沖縄の一層の批判を招くとの判断があり、計画は一時凍結されている。防衛省全体の決定を経ておらず、背広組の内部部局からは文民統制(シビリアンコントロール)を逸脱した「陸の独走」との批判がある。
「日本版海兵隊」とされる水陸機動団について、陸幕は12年から編成の検討を始め、尖閣諸島有事に備えて連隊一つを沖縄に置くと決めた。新基地に配備される人数は不明だが、一つの連隊は650人規模。これとは別に水陸両用車や後方支援の部隊配備が想定される。
18年に発足した水陸機動団は現在九州に連隊が二つあり、23年度末には三つ目も九州で発足する予定。陸幕はいずれも暫定配備と位置付けている。辺野古新基地が完成し、配備する政治環境が整うまでは、九州から一時的にキャンプ・ハンセンに移す案も検討している。
水陸機動団は自前のオスプレイや水陸両用車を使い、海兵隊とも共同訓練をすることになる。地元の負担が増えるのは確実だ。
陸自は海兵隊と同居して一体化を進めたい考え。海兵隊側には、陸自を迎え入れることで米軍再編のグアム移転などで手薄になる沖縄の基地を維持しやすくする狙いがある。
[ことば]水陸機動団 陸上自衛隊で、尖閣諸島をはじめとする南西諸島の離島防衛を担う中核部隊。離島作戦の能力向上に取り組んでいた西部方面普通科連隊を母体として2018年3月に発足した。陸自の部隊運用を一元的に担う陸上総隊の直轄。拠点は長崎県の相浦(あいのうら)駐屯地にあり、団全体で約2400人態勢。輸送機オスプレイや水陸両用車「AAV7」、ボートによる上陸、戦闘機や護衛艦の支援を受ける陸海空の統合作戦の訓練を続けている。上陸作戦を主な任務とする米海兵隊になぞらえ「日本版海兵隊」とも称される。
■沖縄タイムスと共同通信が初の合同取材
陸上自衛隊が辺野古新基地に常駐することで在日米海兵隊と極秘合意していた事実は、沖縄タイムスと共同通信の合同取材で判明した。組織の枠を超えて情報を共有し、取材成果を発表する試みになった。
きっかけはタイムス編集委員の阿部岳記者が入手した情報だった。新基地に自衛隊を配備する計画があるという。事実なら、長く続く辺野古問題の性格を一変させる重大なニュースになる。裏付けには自衛隊中枢の証言が欠かせないが、取材の蓄積がなかった。そこで、面識がある共同通信編集委員の石井暁記者に相談を持ち掛けた。
以下はソース元で
米軍単独より日本軍いた方のがいいだろ ケチ付けるとこ?
そういうことかよw
でもこのままだといつ完成する?
いくら注ぎ込む?そのあとの
地盤沈下にはどう対処できるん?
>>3 反対するために反対してるから嘘をついた!ってとこに噛み付くだろうね
さすが息を吐くように嘘をつくジャップ
愚かな弟の国・・・w
>>1 沖縄の海兵隊は韓国有事
グアムの海兵隊は台湾有事
時代が変わって沖縄の海兵隊の8割がまもなく日本を去って台湾に移動
グアムは要塞化
韓国からアメリカ軍が去る
空いたスペースに自衛隊が配備される
>>1 何がまずいんだ?
自衛隊も使うことになったら「米軍基地」と反対できなくなるから不満なのか?
日本版海兵隊は戦前のように海軍陸戦隊じゃなくて陸自の一部なのか
>>6 沖縄タイムスが?www
嘘をせめるwww
詐欺師のくせに?www
>>11 >時代が変わって沖縄の海兵隊の8割がまもなく日本を去って台湾に移動
書き間違えた、グアム基地に移動
自衛隊も常駐するならいい話じゃん
有事に米軍が中国への忖度で即応できなくても自衛隊なら即応できる
沖縄住民にとっちゃいいことだろ
中国が尖閣を沖縄を強奪しようとしている
当然だわな
え、シビリアンコントロールから逸脱してるぞ。
自衛隊側の関係者を、即刻更迭しろ!
そのまま自衛隊が乗っ取る
自衛隊が撤退し名護空港になる
沖縄は一回チャイナに蹂躙されればいいと思ってしまう、今日このごろ。
自衛隊が乗っ取り、自衛隊基地と民間名護空港を兼ねる
沖縄県、名護市の負担はゼロ、すべて自衛隊予算で運営
ネトパヨ「ぐっ、ぐっ、ぐっ、軍靴の足音が聞こえるー!殺されるー!!!」
辺野古の基地は軟弱地盤過ぎていざって時には役に立ちそうにないんだが
本当にあの場所でいいのか?
米軍は辺野古でなくても別にいいんやでって言ってるのにそこに拘ってるのは自衛隊側の問題か
そもそも米軍は欧米の自由主義の価値観を共有しない
中国と同類の全体主義国家日本を防衛する気など毛頭ない
最初から米軍は辺野古に移転する気などない
米軍が縮小方向にあるから自衛隊が穴埋めせざる得ない風に読んだんだけど
地位協定で手が出せない米軍より自衛隊駐屯地の方が、米兵士の事件を問題視する人からすれば少し改善と思うけどな
関係無いけど一度、人民解放軍の艦艇とかに沖縄訪問してほしいな
どんな報道されるのか見てみたい
> 上陸作戦を主な任務とする米海兵隊になぞらえ「日本版海兵隊」とも称される。
オマエラが勝手に言ってるだけだろ
米軍の基本は撤退
なんで中国と同類の変なアジアの汚い臭い東京土人の全体主義国家日本を
アメリカ人が血を流して防衛せねばならないのか
輸送手段がまともになく、陸自が輸送艦を導入するみたいな迷走をしてる水陸機動団か
マンコを濡らして基地の周りをうろつく女は増える一方
>>34 保育園の屋根に正体不明のゴミがあるだけで
米軍、政府批判に持ち込んで愉しむ土地柄なんやろ
将来アメリカの海兵隊はグアムまで撤退するだろう
から
>>42 昔の陸軍が潜水艦を作ったっていう馬鹿で無駄なことを今になってもまたやろうとしてるのか(呆れ
辺野古で勤務してる人って特別手当とか貰えてんの?
言っとくが
沖縄は沖縄県民だけの物じゃないからな
分かったか?反対する国賊ども
すぐに日本を裏切り反日勢力に尻尾を振りたがる沖縄土人は他の場所に収容施設を作ってそこに強制移住させたほうがいい
辺野古はオバマの時の計画だったからなトランプが居る間には出せなかったのだろう
外国の軍隊より自国の自衛隊のほうが良いはずだが、それでも噛みつく奴は琉球独立を画策する琉球右翼だろう。
土人どもは内地のどこかに隔離施設を作ってそこに押し込めておくとして沖縄全体を侵略に対抗するために徹底的に要塞化するべき
>>3 日本防衛に辺野古自衛隊基地が必要なら、なぜ政府は堂々と公表しなかった?
政府はやること成すことデタラメだらけ
さんざん大和民族に世話になっておきながら土人どもは犬畜生以下の恩知らずだな
>>55 軍事機密をそうやすやすと公表してたまるか、スパイ工作員め
共同利用するならそう言えばいいだけなのになんで「極秘」にしちゃうかねえ。
沖タイの阿部岳って、まともな取材をしないことで桜井誠を怒らせた機関紙執筆家だろうが
あ、やっぱり活動家か
>>59 日本国民なの?
日米両政府は自衛隊をアメリカのアジア覇権戦略のためのアメリカ軍指揮下最前線部隊に仕立て上げようとしてる
沖縄の人は、少女暴行事件とかおこしている米軍の存在を
問題視しているんじゃなかったんだ。自衛隊も敵視の対象だったんだなと。
じゃあ、今まで言ってきたことは何だったかという事だな。
日米地位協定に関しては同じ気持ちだが、自衛隊を敵視するなら話は別だ。
>>62自己解決
本文よく読んでいなかったけど、まだ自衛隊(防衛省)としての決定じゃないんだね。
陸自の幕僚長がこんなの一人歩きさせちゃダメでしょ。
>>64 対中最前線は日本で何か不思議か?
他にどこかあったっけ?
>>67 ほんまや、なんでこんな約束事できるん???
特定秘密保護法違反だろ
マスゴミも刑事罰の対象にしないと
やっぱりスパイ防止法必要やで
最高刑死刑のな
>>64 それのなにが問題?
全人類の敵チャンコロヒトモドキを地球上から完全抹殺するのは世界の盟主アメリカとアジア唯一の文明の旗手たる我が日本国に課された責務
>>69 現場でそういう話が出て今後許可取るつもりだったという話だろ
本決まりでないなら別に密約でもないし、ますます問題じゃないだろ
トヨタ車が日産のディーラーで充電してるようなものだろ
違和感はあるがそのうち慣れるさ
尖閣尖閣って本土の奴らは騒ぐけど
尖閣は東京の植民地になってしまったんだよ。
沖縄は置いてきぼりで、東京か中国かって話。
いつも迷惑かけられるのは琉球。
本土の人間として本当に申し訳ないと思う。
>>68 アメリカのアジア覇権、対中戦略のための最前線部隊
あそこを使うのはたぶん海兵遠征団だからフィリピンやオーストラリアを巡回するので
守備隊に自衛隊を使えば効率良さそう
>>78 浅ましいチョウセンヒトモドキ根性が丸出し
日本の自治体の首長なら
「昨今のシナの領海・領空侵犯の増加を鑑みて、精鋭部隊を配置してくださることは大変心強く、英断に感謝します」
こうコメントするだろ
沖縄の米軍専用施設の比率が問題なんだろ?
共用にすれば数字が減るじゃないか。
>>83 お馬鹿さんのネトウヨに教えてあげる
自衛隊と共用しようとも、米側管理の基地は在日米軍専用施設
三沢、横田、岩国がそう
>>84 だとしたら数字の誇張がより一層大きいってだけの話になるが
>>84 管理を自衛隊にすればいいだけだろ
富士演習場のように(笑)
>>1 海兵隊は上陸部隊だろ?
海軍との協力が不可欠なのに、何で陸上自衛隊なんだ?
そもそも沖縄には米海軍の常駐基地が無いから、
佐世保の近くに移した方が効率的だぞ。
>>87 「地元紙」や「平和団体」が米軍基地だからダメって主張をしてしまったから
外側?から自衛隊はダメって主張をして補完しているのだと思う
取材源の秘匿の範囲ってどうなってるの?
共同取材で互いに知ってしまうでしょ。
取材源秘匿の範囲は、現状でどうなってるかしらないけど。
組織単位じゃなくて取材チーム単位にするのか?
チームが組織をまたがってたらどうするか。
当事者(両社)が合意すりゃいいのか?
としたら、取材源の秘匿って、便宜的だね。
良いんじゃね? 結局理想だけではどうにもならなかったんだろ
憲法改正して自衛隊もやめて完全軍事国家にしたらいい
平和だなんだ言ってるからこの体たらく他国にいつまでもヘコヘコ
もう死んだも同然なんだから死ぬ気で本気だせって感じ
取材源秘匿がよくわからないなら、取材に応じない理由ができる。
ということが首を絞めるとは思ってないのかな?
もともと、どう使われるかコントロールできないところに情報を流すから、リスクはあるけどね。
あと、防衛機密かどうかか。
そりゃそうだろ。日本なんだから丸投げでどうすんだよ
そもそも沖縄の基地って国連軍も常駐してるでしょ?
なんで自衛隊が除外されると?
辺野古以外に自衛隊専用の基地つくろうぜ
反対してるリベラルは中国軍の沖縄解放を望む国家叛逆テロリストだからな
既に沖縄近海を航行する中国海警が人民解放軍に編入され
日本の一般船舶を含む艦船への武器使用許可の法改正が施行されてるのに
中国マンセーかよ
>>100 ハイハイ
分断工作員カルトJアノンさん
もともと駐韓米軍を引き揚げて沖縄基地からも減らして第7艦隊の本拠地をグアムまで下げる計画だからさ
バイデンはオバマ路線を継承するんだろ
朝にラジオの一番最初のニュースとしてスクープされていたが
これの何が悪いのかよくわからん
米軍が沖縄から完全撤退するわけなんて無いから
基地の恒久化って言うより普天間より適した場所への移動を進めるのは良いことなのにね
ちなみ、米軍いっても
派遣会社から米軍に行ってるヤツもいるからな
沖縄ばっかり作ってないで北海道に米軍基地を誘致しろよ
それくらいの嫌がらせしないとロシアは北方領土交渉に乗ってこないぞ
>>3 在日米軍の専用施設が沖縄に集中してるとは言えなくなるから
>>108 できないことを言い続けているのがお前らだろ
>>109>>111
ほんとバカ
自衛隊が共用しようとも、在日米軍専用施設
たいして変わりない
すぐに必要になりそうだし
台湾有事も尖閣も、すぐそこに迫ってきてるよ
裏から中国が指示出して、何でも反対させてるんだよ
>>1 そりゃ最前線だからな、自衛隊もいるべきだろ。
ついでにこっそり出動させんだろ、とくせんぐんあたりを。
>>110 理不尽な集中した負担を受け入れられるわけないだろ
お前は勝手に国家権力の奴隷でいろよ
もうじき沖縄は望み通り中国の州になるんだからどうでもいいじゃん
さらに使用目的が正当化されて良いじゃないすか。
沖縄県は自衛隊基地も否定するんですか?
>>116 ご貴殿は中国共産党の奴隷でいてください
日本の領土なんだし、国防の為の自衛隊が使ってもいいだろ。
>>120 自衛隊
「アメリカ軍指揮のもと、アメリカ国益のために頑張ります!」
とかになったらどーすんのよ
>>123 負担軽減すべきところを増強・恒久化
沖縄問題についての内閣総理大臣談話
平成8年9月10日 閣議決定
https://www.mod.go.jp/j/approach/zaibeigun/saco/r960910a.html >さらに米軍施設、区域の75%が沖縄県に集中し、住民の生活環境や地域振興に大きな影響を及ぼしている現状を踏まえ、引き続き米国との間で米軍の施設・区域の整理・統合・縮小を推進するとともに、地位協定上の課題について見直しを行い、一つ一つその改善に努力してまいる考えであります。
>>124 自衛隊は日本の防衛軍じゃねえの?
尖閣に上陸された場合に取り返すための戦力が水陸機動団だ
まず自衛隊が前に出るのは決定済みだ そのための拠点になるのだろう
自衛隊が使って何の問題も無いだろ おかしなことを言う頭大丈夫か?
本土に沖縄の米軍基地を引き取る会(笑)の連中が斜め上のレスしまくっててワロタ
>>1 自衛隊の方々には、これから中国の侵略を防いで貰う事と
後手後手政府のせいで国内のコロナ禍により苦しむ国民たちを
是非とも助けて貰わねばならない時期が来てると思う!
●中国外務省から流出した、「2050年の極東地図」
■自衛隊の皆々様■
どうやら総理をはじめとした政治家や経団連の一部は、外国人の往来規制には全く反対しない上に
GOTO再開や五輪開催や春節2F祭には積極的な姿勢を見せるなど
コロナ不況や医療の逼迫で苦しむ国民の事を、全く無視した事ばかり考えているみたいです!
新型コロナに因る、今までに無い「国難」で国内が混乱してる今こそ
この歌をシッカリ聴いて、苦しんでる国民たちを救ってあげて下さい(特に二番を)!
青年日本の歌(昭和維新の歌)
え?米軍出ていくんだからOKだろ
結局、「沖縄に軍隊を置くなんてけしからんアル!」ってだけでしょコレ
>>129 海兵隊は出て行かないだろ 共同で運用するんだろ
水陸機動団が先発で海兵隊は後詰めだ
>>1 >海兵隊と自衛隊のトップが極秘合意
極秘ねぇ…
4年前の2017年から水陸機動団が辺野古のキャンプハンセンに駐屯する事は
報道されているんだが。既に周知のことをスクープ扱いにして、意図的に
おどろおどろしく報道するのが沖縄タイムスなんだよね
・日本版海兵隊2020年代前半に沖縄へ 米部隊移転後 朝日新聞2017年10月31日
http://www.asahi.com/articles/ASKBW53J7KBWUTIL034.html 陸上自衛隊に離島防衛の専門部隊「水陸機動団」(日本版海兵隊)が
来年3月、新設される。防衛省はこの部隊を当初、長崎県の相浦駐屯地
をはじめ九州に置くが、2020年代の前半には沖縄県の米海兵隊基地
キャンプ・ハンセンにも配置する方針を固め、米側と調整に入った。
日米両政府は8月の外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)の際の共同
発表で、南西諸島を含めた自衛隊の態勢を強化し、米軍基地の共同使用を
促進することを確認し合った。キャンプ・ハンセンの共同使用を念頭に
置いていたという。
海兵隊の移転の動きも注視しなければならない
なぜなら当時と情勢は変わってるからだ 米国の対中国政策が強硬になったから
海兵隊の移転は無くなったと見てる 気がかりはバイデン政権でどうなるかだけだ
水陸機動団の沖縄配備は元々公表されてたし辺野古新基地の日米共同使用は自民党議員からチョロチョロ漏れてた
今回極秘合意がリークしたのは辺野古ポンコツ移設事業はこのままだとにっちもさっちも行かなくなったから
・国防のためとすり替えてゴリ押す
・辺野古ポンコツ基地の建設断念のキッカケ作り
のどちらかかな?
>>133 >今回極秘合意がリークしたのは
だから極秘でも何でもない。4年前から報道されている
>辺野古ポンコツ移設事業はこのままだとにっちもさっちも行かなくなったから
埋め立ては順調に進んでいるが、何も知らないのか?
>>132 グアムの海兵隊新基地キャンプ・ブレズのために沖縄から部隊が移転するのは確定してる
>>134 埋め立て進捗が年2%なのを知らないの?
超難関工事の地盤改良が上手く進んだとしても完了は50年後
>>136 戦闘部隊はグアムに移転し、グアムには海兵隊新滑走路と航空部隊の駐留も決まっている
アメリカ軍訓練のための飛行場が辺野古に必要なの?
という話
>>135 海兵隊の半分は残るんだろ 現在の状況でグアム移転は駄目だろ
沖縄の海兵隊は抑止力になってるからね まあ尖閣有事になれば
尖閣奪取のためには制空権と制海権の奪取が必要となるから出番はその後だろ
これって辺野古に移るとき相当海兵隊の人数が減るって事だろう。
だから抑止力として自衛隊を強化せざるを得ないという。
沖縄本当に取られそうだな
>>140 グアム移転は米国の確定した戦略方針
沖縄に残るといっても、戦闘歩兵800人程度の最小部隊構成と司令部、兵站、回転翼輸送機
抑止力なんて発揮できない
>>137 辺野古岬の北東部(大浦湾)に軟弱地盤があるから、そちらの埋立は進んでいないが
岬南部の埋立は順調に進んでいるね。
2020年6月の辺野古の映像
海兵隊が減るんだから、最低限の抑止力を維持しなければ沖縄を放棄する方針と誤解されるだろう。
>>143 >抑止力なんて発揮できない
いままで、海兵隊の戦闘部隊は4大隊がローテーションされていたのが
数百名の戦闘部隊がキャンプシュワブに常駐することになるから、
尖閣の島嶼防衛に専念するため、戦力的には大幅に強化されるんだよ。
シュワブに実戦常駐部隊 数百人規模か 辺野古建設と併せ機能強化が進む 2018年10月29日
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/336466 再編は、部隊の統廃合や新設などで機能強化を図る目的で米海兵隊が2015年に
策定した「運用コンセプト2025」に基づく。戦闘強襲大隊は、大隊本部のほか、
軽装甲偵察中隊、水陸両用強襲車中隊、戦闘工兵中隊の中隊3個編成で、主要装備
(定数)は、LAV軽装甲車25両、AAV7水陸両用強襲車46両、中型戦闘
工兵車27両。同隊は、陸上自衛隊と年に2回実施する「日米合同演習フォレスト・
ライト」に参加している。
>>140 だからこその辺野古基地日米軍共有なんだよ
アメリカに護って貰うんじゃなく日本も戦うのよ
尖閣奪還となると制空権と制海権の戦いという大きな戦いになるだろう
と予想する
>>147 元々、即応部隊は沖縄に残る予定の31MEUのみ
提示部隊の第4海兵連隊は訓練のために米本国からローテーションでやって来ていた
海兵隊の「戦力デザイン2030」にて海兵隊の役割は大きく転換し、海軍の西太平での制海権確保のため海軍と一体化し、脆弱な固定基地を必要としない分散小部隊へと変貌する
今も昔も歩兵戦力の海兵隊に抑止力なんて無いよ
>>152 局地限定戦にできるかというもの問題になるね
>>153 まあそうだよね 象徴的な意味合いだね 海兵隊の出番は制空権と
制海権を取った後だからね 尖閣有事は海と空の戦いになる
>>6 沖縄タイムスって、給付金詐欺とかやらかしてたのが数人いたよな?w
2月1日からシナの海洋巡視船が大砲つけてくるぞ。日本政府どうすんだ
>>154 そこだよね ただ陸地の境界線の取り合いじゃないから妥協はできない
勝つか負けるかになるんじゃないの
>>159 日米同盟が本格的に発動なら、米は全力
どうにも部分的程度でいいやみたいだと、暫定的な中国占有となるか
南沙みたいにね
米も本格的米中戦とする時期を選びたいはずだ
米の米中戦争へ向かう動機としては
中国保有の米国債をチャラにできるといった、ちょっと不純な動機もあり得るね
>>156 これまで尖閣や東シナ海にノータッチのアメリカ軍が有事に武力協力するわけないじゃん
明らかに関与を避けている
日米安保の役割として自衛隊への支援・補完があるが、主に監視協力や後方支援となる
>>158 巡視船に自衛官を乗船してもらい01式軽対戦車誘導弾を発射してもらうというには
どうでしょう。
>>90 そりゃ海兵隊も同じだよ。
殴り込み部隊だから。
>>156 象徴的な意味合いとしては、海兵隊なんかより、
断然海軍だと思うんだよね。
何で海軍を手放して海兵隊にこだわるのか意味がわからん。
>>161 時期というのもあるからなぁ・・・
いつでも同じだと考えるのは誤りではないかな
米中戦争の戦端を開きたい時期に重なれば
全く違った展開となるね
いわゆる日米同盟の最大有効活用だよ、米側にとってのね >>164 沖縄に軍港は攻撃されるからじゃないの それとメンテナンスかな
ドイツですら中共を警戒してフリゲート船を派遣してくるのに、
肝心の沖縄県知事が「自衛隊は出て行け」とか、
オマエはどこの国の知事なんだよ?
>>165 そうアメリカ国防軍にとってな
なぜそんなもののために過重な負担を沖縄が背負わなきゃならない?
自衛隊基地と言っといて米軍が使うのは抵抗あるけど、
今回の例はむしろ良いんじゃない
>>168 だからといって、中国を利することばかりやっても更に意味がない
国防を現状では、日米同盟の基礎で築いているのだから
そっちで現実的に対処するしかないね
それからいつも負担と言ってるが、沖縄は基地経済で回ってる部分も大きいのでね
>>170 海兵隊は現行より更に分散化が進む
沖縄にアメリカ軍基地を集中差せる理由がない
米軍基地は沖縄経済発展の最大阻害要因
>>153 尖閣のような小さな島嶼の防衛には、狭いところに海兵隊員を降ろして
尖閣と基地を無給油で往復できるオスプレイと、急峻な尖閣の山岳地帯で戦える
強靭な海兵隊員が欠かせない。
フィリピンのスプラトリーを軍事侵略して南シナ海を「我が国の内海」だとして
他国戦の自由航行を許さない共産シナが、尖閣には軍事侵略できないのは、
海兵隊の実戦部隊が沖縄にいて、もし夜陰にまみれて共産シナ軍が尖閣上陸しても、
まず戦闘機編隊が爆撃して、次に海兵隊がオスプレイで着陸して、
穴掘って隠れている共産シナ兵もすぐに全滅させられて、惨めな失敗に終わるから。
>>173 分散化させるといっても
どこかに主要拠点があっておかしくない
必ず等しく分散させなくてはならないなどの決まりはない
どう考えても戦略上からの要請であって、何か面白いからなどで
沖縄に米軍基地を置いているわけではない
普通に地理的に見て、拠点を築いて当たり前の位置だろう
沖縄の米軍基地を軽減化したいなら、
それこそ現在の大国中国を解体分裂させて、中小国家群を構成させた場合だろう
先にそっちの中国解体を実行させればよい
沖縄には主要産業が他にない
これから作るとして、それが上手く接続されるかは不明
>>174 実際、日本有事のアメリカ軍の役割は自衛隊の支援と補完
海兵隊は分散化してアメリカ領に後退し始めている
現在アメリカの対中戦略は中国のミサイル攻撃を避けた接近阻止
第1列島線を最前線とした西太平洋での海軍制海権確保のために米軍再編を進めている
日本は自前の自衛隊で守るしかない
米軍基地に間借りして米軍下部組織に成り下がる自衛隊なんて要らない
本当に危機があるなら、アメリカ国防軍をどかして自衛隊基地を配置しなきゃ何も守れない
密約は アメぽち自民党政権の伝統だろ
制服組だけでできるもんじゃない
国会軽視 法律軽視 国民軽視で 長期政権
明治以来の伝統だよ
自称愛国者のネトウヨどもと自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもが
いつものように涙ぐんで敬礼しながらブヒブヒと喚いているスレ
いやだから、チミらさあ、毎度毎度同じこと言わせるなよw
有事には一個師団の工兵部隊の指揮も可能とかゆうてんじゃん?w
ヘノコの軟弱地盤対策、どうすんのこれwww
と、いつもの自称軍師のネトウヨどもへの煽りをキメたうえで言うけど
いや、なんで隠してるのさw や、>1の話題だよw ヘノコの地盤じゃなくて。
もうそこからして何をかいわんやなお察し案件だよね。
そんなもん隠して通るわけねえじゃねえ。ネット世論はともかくwww
(つづく)
(>185つづき)
ネット世論はね、今でも秋田のイージスでさあ
なんとなく業者ウヨくさい連中が2ちょんとかにきては
今でも秋田がどうのこうのとdisを並べて世論操作を頑張ってるけど
あれはあきらかに防衛当局の地元民を嘲弄したあげくの自爆芸でね。
あの秋田のイージス撤回の一件が物語るように
特に防衛がらみはね、情報公開が必要なんだよwww
国家機密、防衛機密がでんでんとは逆説的にね。
(こういう「軍事情報を市民に流すのかあああ」みたいな
自衛隊の秘匿主義の称揚、ネトウヨどもって本当に大好きだよなあw
軍オタのシビリアンのチミらが渉猟してドヤっている
"軍事情報"とやらだって大抵は公開情報のくせにwww)
「兵は詭道なり」が孫子の教えはそうだけどさあ
自衛隊と日本国民、交戦相手じゃないでしょ?
基地建設でも新兵器配備でもいいけど市民に情報隠して
ある日突然奇襲的発表してどうすんだよw 墨俣一夜城じゃないんだからwww
そこはねえ、正々堂々、情報ディスクローズしないと
在地住民を心服させること、無理だと思うよ。
ぼう大の海上要員からも10人くらい引き抜くか
幹部学校卒業直前に闇討ち的に
早いとこ中国暴発してくれないかな。
もっと圧力かけないとダメか。
ボコボコにして賠償金請求するのに。
今度は日本も勝ち馬に乗ろうなw
>>186 危険性を県内移動してどーする
>>187 このままだと自衛隊はアメリカ国防軍
の下部組織化し、任務はアメリカ国防のための先兵隊
もうぶっちゃけていいでしょ
アメリカの皮にいつまでも隠れて右往左往国内向けに誤魔化すのは良くない
中国の前にアメリカに占領されてるじゃん
中国脅威論を唱えるなら、まずアメリカを追い出してからにしなさい笑
沖縄に自衛隊を配備できない理由
米軍基地に反感を持つ県民感情に配慮して
国防を後回しにするバカ政府
>>1 中国の脅威と戦うために必要なのに
色んなとこが邪魔するんだもの
アメリカ軍基地を自衛隊も使えるのなら、むしろ好条件である以上、沖縄タイムスの批判はおかしい。
>>194 普天間飛行場の危険性を辺野古に移したら減る?
現在、普天間所属機は飛行場周辺以外でも県内各地の住宅地上空で低空飛行訓練を行っている
辺野古新基地での経路は海上に限定されるわけではなく、場周経路から外れた飛行もあり得ると示されている
普天間所属機の航空機墜落事故は
全事故数 18件
宜野湾市 5件(基地内 4件)
飛行場周辺に集中して堕ちるわけではない
>>198 大きな事故は沖国大に落ちたのなんだけどね
>>1 ん?何か問題が?
騒音や、墜落が問題なんじのないのか?
ん?
>>199 1/18な
県土上空の軍事飛行訓練は自衛隊機にて増強され基地は恒久化される
普天間返還合意時の代替施設条件は撤去可能な海上施設
>>182 >海兵隊は分散化してアメリカ領に後退し始めている
キャンプハンセンに島嶼防衛専用部隊が常駐するように、トランプ政権では
「共産シナのこれ以上の軍事侵略を許さない!」と、防衛力を強化していたね。
ただ、これからはバイデンだから、わからないけどね
>>193 >中国の前にアメリカに占領されてるじゃん
米軍基地があれば「占領されている」なら、英国やドイツやポーランドや
シンガポールも米軍基地があるが「米国に占領されている」と言いたいのか?????
共産シナのように、あからさまに軍事侵略している国と
相手国との協約に基づいて軍事基地を置いている国では全く違う。
パヨクは、警察と強盗の区別がつかないから笑えるwwwwwwwwwwwwwww
>>201 意味不明
辺野古に移った方が安全と分かった?
小学生でも分かる問題だよ
地位協定上は日米の委員会が合意すれば共同使用出来る事になってるね、委員会って政府だから陸の独走なんて出来る訳無いけどね。
実際政府に止められてるし…
>>202 トランプ与太話が反論?
>>203 反論ゼロの低脳乙
>>206 反論できてないの君だけど?
194 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/01/25(月) 20:18:26.57 ID:6klG3FYg0
>>191 移転したら危険性は確実に減るんだけど
そもそも、普天間の辺野古移設を決定したのは菅直人政権で、
デニーは与党代議士として、名護市長と菅直人の会談をセッティングして、
名護市長の普天間基地受け入れを承認させたり、普天間移設推進派の旗手だったくせに
何も考えていない馬鹿ハーフだから、空気読んで手のひら返した。
日本共産党や社会大衆党(日本社会党の前身)が、
戦前戦中はゴリゴリ極右軍国主義者の戦争犯罪人のくせに、
戦後は自分たちの戦争犯罪の反省もしないで、「米軍は救世主だ!」と叫んで、
速攻で「米軍のイヌ」になった事の繰り返しで、パヨクの奴隷根性の伝統だ。
パヨクは「怖そうな方へ土下座する」という『事大主義』が染み付いていて、
何も考えずにひたすら「怖そうな方へ土下座が正義」だから笑えるw
>>210 何割減れば負担軽減になるのか考えたこと無い?
事故が起こった時の犠牲者の数?
>>209 どちらが安全な空港かなんて飛行経路見れば一目で判るのに、卑屈な媚中パヨクは、
何としても普天間基地を恒久化し、悲惨な事故が起きて、地元市民を殺戮したい。
媚中パヨクの合言葉は【普天間恒久化! ヘリ事故が起き、市民が死亡するその日まで!】
これが現在の普天間基地の飛行経路。ほぼ市街地の上を通っている。
パヨクがバカの一つ覚えで『世界一危険な空港』と言ってたのを忘れたのか???
◇普天間飛行場航路調査
これを辺野古に移設すると、それがほぼ海上経路に切り替わる。
◇普天間代替基地(辺野古基地)の飛行経路
日本の大学と病院全部占領されたのかモサドに
しかし風向き変わってリチャードロックフェラーが悪いってなって
占領下なのにモサドが大学保護みたいになってるんやな
困った
>>211 では辺野古に危険性が減るとは思わないんだね?
212だけど、普天間の飛行経路の方のリンクが切れていた
・普天間基地の飛行経路
>>217 それは無視しているだけ
例えば今普天間周辺のクリアゾーンに多くの学校や住宅があるがそれが辺野古に移れば
その危険性はゼロになる。
でも君達の目的は政治問題としたいからあらゆる難癖をつけるだけなので
これ以上反論する気はないよ。それではパヨパヨチーン
>>218 さっさと何割負担軽減されるのか示せよ
何割以下なら軽減に値するんだ
>>219 辺野古沖に行ったら、飛行経路が基本的にすべて海上になるから、
パヨクが待ち望んでいる「悲惨なヘリ事故で住民が死亡する」機会が
失われてしまうから、媚中パヨクは焦りまくっているなww
そんなにパヨクは普天間の周辺の住民を殺したいか?
そもそも『普天間は危険』として辺野古移設を決定したのは菅直人政権で、
デニーは与党代議士として、名護市長と菅直人の会談をセッティングして、
名護市長の普天間基地受入れを承認させたり、普天間移設推進派の旗手だったくせに
今は「普天間基地の恒久化」に変わっただけじゃん。
どこまでクズな脳ミソハーフなんだ?
「日米同盟さえしっかりしていれば」の時代はバイデン政権で終わる
同盟国(日本)は自主防衛 新司令塔・キャンベル論文の冷めた中身
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79512 こういう話とも関係しそうだな・・・
>>219 なんだ負担軽減される事は理解しているんだw
>>220
沖縄板常駐のキチガイネトウヨの相手はムリ
キチガイネトウヨの通常モード
↓
132 名無しさん sage 2021/01/24(日) 10:49:30.70 ID:RUFeCII6
>> 127
大学のジャーナリズム論の授業では「マスコミとして最低な行為は事大主義だ」
と最初に習って「マスコミ人にとって必要不可欠な資質は、強大な権力に負け
ない勇気だ!」ということを叩き込まれる。
しかし沖縄マスコミは戦前戦中は『帝国陸海軍のイヌ』、戦後は沖縄朝日新聞
社長の瀬長亀次郎を中心に『米国感謝決議』をして「米軍マンセー!」を叫び、
現在は共産シナに媚びまくって『習近平マンセー!』と絵に書いたような
【事大主義マスコミ】を長年実践していて、戦前戦中の戦争犯罪を反省する
気も皆無だ。
「事大主義こそが沖縄マスコミの生きる道だ!」「卑怯者でなければま沖縄
マスコミ人じゃない!」「強大な権力に媚びるのが沖縄マスコミの伝統だ!」
「ジャーナリスト精神なんて豚に食わせてしまえ!」「沖縄マスコミ人に
とって一番大切なのは自己保身だ!」が沖縄マスコミの『鉄の掟』として
強固な伝統になっていて、疑問にさえも思わないから笑うwwwwwwwwwwwwwwwwwww
沖縄の低能馬鹿マスコミ人は、大学でジャーナリズム論なんて一度も勉強した
事がないんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
沖縄マスコミだけに限ったことではないが沖縄公務員・沖縄教員・沖縄県警にも
チョンと同じ【卑屈な事大主義】が固く染み着いていて、それを悪い事だとも
思わない。まさに「人間のクズ」の集まりが沖縄土人。「男らしさ」などカケラ
もない。常に【卑屈・卑怯】を信条としている。 一体化言うてるけどただの下請けだろ
さっさと自衛隊国軍にしてアメ公追い出せやアメポチ極左自民
>>222 おまえが確実に負担軽減があると言うから聞いてるんだろ
グズグズしてないで何割なのか示せよ
海兵隊の
揚陸艦はグアムと佐世保、兵員はグアム、輸送ヘリコプターは沖縄と山口
こんなんで戦争なんかできないだろう
普天間のヘリコプター部隊は全部岩国(山口県)にしろ、佐世保にも近いし
岩国が手狭だったら空母RRの艦載機地上基地は厚木(神奈川県)に戻せ
国民を騙して国防軍をコッソリ配備
政府は国民の信頼を裏切って何がしたいのかな
>>225 え?負担軽減?危険性が確実に減ると言っているが?
普天間と伊江島の空港はどこが危険ですか?
>>225 パヨクや沖縄土人やデニーが「普天間基地は世界一危険な空港だ!移設しろ!」と
ギャーギャー泣きワメいて、菅直人政権でデニーも決定に貢献して、無事に辺野古沖
に移設が決まったのに、埋立が始まった途端に、移設推進派として、
移設を進めてきた翁長やデニーが「移設反対!」だもんな。。
【移設しなくても反対、移設しても反対】で、
総会屋みたいに「どっちでもユスリタカリ出来るようにしている」だけじゃん。
一体、媚中パヨクはどこまでクズなんだ?
自分の考えなんて全くなくて、日本政府をユスリタカリしたいだけじゃん、クズめ
>>228 確実に危険性が減ると言いながら、なぜ俺に質問する
危険性は何割減るんだ?
>>229 バカルトネトウヨの相手はムリ
>>230 >危険性は何割減るんだ?
普天間基地の辺野古への移設を決めた、
デニー玉城・小沢一郎・菅直人に聞いたらいいんじゃないかな?
>>230 0か100とか子供みたいな思考回路で反論やめてよーん
パヨパヨチーン
同盟組んでる大国と共同使用
どこに問題あるわけ???
沖タイや共同通信は無能。
コロナだけで菅倒閣、政権交代できるのに、戦線広げるな。
妨害するのやめてください
在日朝鮮工作機関
解体へ
自衛隊が悪とのすりこみは
在日朝鮮人だけ
社員の開示を要求
北朝鮮独裁者にごますり渡航は違法
ネトウヨは世界が歪んで見えてるから
記事一つまともに読めない
>>1 問題だ!というが問題の内容が見えてこない
もともとそこは日本の土地で、地主から「日本政府が」借り上げて米軍に「提供」しているところなので、
日本政府が借主なのだから自衛隊に使わせようと問題がない
地主の許可なく米軍に転貸借するのがむしろ問題なので。
また水陸機動団を沖縄に置くことは12年から決まってることだし、
置くとしたら離島ではなく本島であることは容易に予測できる
幕僚長と基地司令が合意したとしてそこから検討に入っただけの話だろ?
背広組は何にキレてるわけ?
そして沖縄の負担が増えるってなに?
>>235 取材妨害で警察に訴えるなら、
現有建造物侵入で警察に通報してあげたらいいよ
取材の妨害なんて罪にはないから
>>234 首里城せっかく燃やしたのにね
>>64 朝鮮国民はNG
両方いるから双方が五分ってわけじゃないってことだろ。
情けないけどそれが現実なんだよ
沖縄の世論は伝統的に基地反対が大勢を占める
辺野古に関してはあくまでも普天間基地返還のための代替地で、将来的には撤退返還という説明でようやく合意に至った
それが代替ではなく別の機能を持つ恒久的な新基地であるとなれば、反対派を抑えてきた沖縄の保守層も擁護しきれなくなる
何よりも県民、国民に嘘をついて秘密裏に計画を進めてきたという点で心象が悪すぎる
lud20250212224409このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611540514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【日本政府は新基地を米軍用と説明 実際には日米が共同使用】辺野古の新基地に自衛隊を常駐 海兵隊と自衛隊のトップが極秘合意 [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【沖縄】 辺野古の新基地建設で仮設桟橋着手 民主主義に反する蛮行だ [琉球新報]
・【岸信夫防衛相】私的訓練に自衛官参加「法的問題ない」陸上自衛隊特殊部隊のトップだったOBによる現役自衛官対象の私的訓練に関し [右大臣・大ちゃん之弼★]
・自衛隊 +1
・自衛隊の幹部、AIで人事異動へ
・仙谷由人、「自衛隊は暴力装置」
・【日常】海上自衛隊、公文書偽造ωωω
・★真知宇 先生の自衛隊による竹島奪還作戦計画
・【男児不明】陸上自衛隊に災害派遣要請★5
・元自衛官 高雄「安倍は自衛隊を捨て駒と考えてる」
・悪質盗聴 瀬戸口勝 自衛隊 佐々木拓也 推薦
・北海道小2ドローン事件 ついに自衛隊が出動
・【西村大臣】大阪へ自衛隊の看護師部隊派遣準備 [クロ★]
・アフガニスタンから日本人らが自衛隊機で退避 [きつねうどん★]
・自衛隊「暗視装置の能力が違うから米軍と連携がとれない」
・【政府】アフガンに自衛隊機派遣で調整 [香味焙煎★]
・【台風10号】自衛隊、22,000人スタンバイ [WATeR★]
・【国技】自衛隊機修理で不正 「納期守るために別の部品」
・陸上自衛隊「愛国心教育の為に竹田天皇を講師として呼びました。」
・自衛隊に音楽隊っているか?税金の無駄だろ!国民は飢えてるんだぞ!
・【速報】新潟県 自衛隊に災害派遣要請 17日 [孤高の旅人★]
・1万人分の2次避難所へ 貸し切りバス・自衛隊ヘリ活用 [蚤の市★]
・公明党、与党の9条改憲案に猛反発「自衛隊の活動が際限なく拡大する」
・【自衛隊】在外邦人保護を訓練 救出、警護、輸送機で退避 [ブギー★]
・【悲報】岸田首相「自衛隊を1000人の予定を2000人に増やして今から向かわせる」
・【社会】自衛隊の大規模接種センター 予約枠が大幅に余る状態 [朝一から閉店までφ★]
・陸上自衛隊公式エンブレム「桜刀」を公開 もうこれ半分千本桜景厳やろ…
・【自衛隊】幹部自衛官 食堂で“タダ食い”懲戒免職に [守護地頭★]
・女性自衛官 「私もレイプされました!!自衛隊最悪です!!」 →
・自衛隊は剣と剣がぶつかり合う音を知るために託された剣じゃない←これ論破できる?
・カズレーザーの自衛隊学校で生徒に送った言葉が泣きそうになると話題に
・浜田防衛大臣「安倍国葬、自衛隊員1390人を投入する」、これもう有事だろ
・河野太郎「ピコン💡現金給付、自衛隊にやらせよう」→当然ぽしゃる
・対中の要衝、フィリピンへの支援加速 ODAで自衛隊装備供与 [ひよこ★]
・【安保】朝日新聞、自衛隊の違憲性を問う憲法学者アンケートを紙面に掲載せず
・新潟県が自衛隊に災害派遣要請 関越道での立往生はもう24時間近く継続。
・【悲報】ネトウヨ、山上元自衛隊員を在日認定できず、困惑 「犯人はジャップ」
・航空自衛隊、若狭湾岸で地対空誘導弾「PAC3」の機動展開訓練、日本海側で初
・【政治】 自衛隊の活用 首相が意欲 現実味薄く、自民も慎重 [東京新聞]
・【社会】徴兵制広がる不安・・・防衛大の任官辞退増、減少する自衛隊員 ★5
・日本と「緊密な協力必要」NATO事務総長。自衛隊戦地に送ってやるからNATOに入れろ
・【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★5 [Ikh★]
・【悲報】中東への自衛隊派遣方針は変わらず 菅「現地の情勢を見極めつつ、準備に万全を期す」
・SNSで知り合った高校生にわいせつ行為をした陸上自衛隊の男(23)を逮捕 日本人の性欲は異常
・【軍事】自衛隊機のスクランブル 対中国機減少で前年度比200回余減少 [ばーど★]
・【国際】 海上自衛隊員1人襲われる 慰霊式に出席中―ソロモン諸島 [朝一から閉店までφ★]
・共産・志位「政権を取れば『自衛隊は合憲』の立場をとる」👈ブレブレでワロタ
・「人手不足でも自衛隊には入りません」「戦争になっても戦いません」愛国者って実はほとんどいないのでは?
・【⊂(・∀・)⊃】航空自衛隊の戦闘機「F-2」 デアゴスティーニで組み立てる [ひよこ★]
・【悲報】台湾人の約半数「中国が攻めてきたら、日本の自衛隊が台湾を助けてくれる」これ見捨てるのか?
・大阪コロナ重症センターの看護師不足、吉村知事が自衛隊に派遣を打診 ★6 [首都圏の虎★]
・【悲報】立憲民主党のネクスト内閣、「防衛大臣」がいない 防衛省と自衛隊は解体か・・・
・日本人「野党はウクライナへの自衛隊派兵を阻止しろ😡」…自民党に言えよアホども(呆
・【日韓】韓国海軍、日本自衛隊観艦式に13年ぶりに艦艇派遣…日韓軍事交流本格化 [9/7]
・【悲報】バキ道、いつのまにかチャンピオンから消える 次回から板垣先生の自衛隊の話スタート
・脱サラして自衛隊入りたいんだが、実際の所上官が右翼とか陰毛燃やされるとかそこら辺どうなんだ?
・【防衛省・自衛隊】ワクチン大規模接種センター:専用ページ開設 [マスク着用のお願い★]
・【速報】自衛隊前統合幕僚長「台湾侵攻、悠長な話ではない。さっさと軍備増強すべき」
・【自衛隊】自衛隊運営のワクチン接種、実在しない市区町村コードなどでも予約可能状態 [守護地頭★]
・組み合わせのギャップがすごい 本物の「自衛隊ヘリ」を展示する漬物屋さんが話題に [ひよこ★]
・山上徹也 容疑者「安倍元総理の態度に不満を持っていた」 元海上自衛隊員 ★2 [minato★]
・【画像あり】 セクハラ被害の自衛隊員、五ノ井さんの周囲に共産党や伊藤詩織らがシュバっていると話題
・【漫画】現代社会に突如現れた怪獣への対処を超リアルに描く「怪獣自衛隊」第5巻 [朝一から閉店までφ★]
・自衛隊機、来週にも第1便出発 ウクライナ支援で物資輸送(4/28)【岸防衛相】 [少考さん★]
・北海道から沖縄まで自衛隊の戦車を運ぶフェリー「ナッチャンWorld」海を時速67kmの速さで巡航可能
09:56:50 up 43 days, 11:00, 0 users, load average: 7.44, 18.48, 31.26
in 0.72670006752014 sec
@0.72670006752014@0b7 on 022523
|