「郵便局は国営に戻さないと維持できない」
最近、そんな声を永田町で耳にすることが増えた。「日本郵政」の増田寛也社長が有力国会議員などを回り、「窮状」を訴えていることが背景にある。
日本郵政が11月13日に発表した9月中間期の連結決算では純利益が1789億円と24.4%減り、子会社で郵便事業を営む「日本郵便」の純損益は65億円の赤字となった。中間期で赤字に転落するのは3年ぶりのことだ。
新型コロナウイルスの蔓延で、「アマゾン」など宅配サービスが大きく伸びた中で、日本郵便は赤字に転落したのだ。
日本郵便には全国一律のサービスを提供する「ユニバーサルサービス」が義務付けられており、これを受けて「郵便局」が全国各地に配置されている。2020年10月末時点で、その数は2万3823局に及ぶ。集配郵便局エリアの8割が赤字で、黒字エリアは2割に過ぎず、窓口業務も4割が赤字とされる。郵便局網の維持費として、日本郵政の銀行子会社である「ゆうちょ銀行」と「かんぽ生命保険」が、「業務手数料」や「拠出金」の形で毎年1兆円を負担し支えてきた。
問題はその支援資金が急速に細っていることだ。2019年夏に発覚したかんぽ生命の不正販売問題で、保険の解約などが相次いだことで、保険販売から得られる手数料が減っているほか、保険の契約数などに応じて入る拠出金も今後、大きく減少していく見通し。また、低金利の長期化でゆうちょ銀行の経営環境も悪化していることから、同行から入る手数料や拠出金も減る。つまり、郵便局を維持するために頼みになっている金融収益からの資金が、大幅に減っているのだ。
実は、郵便局を守るための金融子会社への資金拠出ルールは2019年度から変わっている。それまでは金融2社が自社商品を郵便局で販売してもらう「業務手数料」として、すべて支払われていた。それが、金融2社からの資金の一部を、独立行政法人の「郵便貯金簡易生命保険管理・郵便局ネットワーク支援機構」にいったん拠出した後、日本郵便に交付金として支払われることになったのだ。
2020年度は、独立行政法人への拠出金はゆうちょ銀行が2374億円、かんぽ生命が561億円と合わせて2935億円にのぼり、直接支払う「業務手数料」と合わせて8594億円が支払われることになった。2019年度に比べて1090億円も減ったのだが、2021年度はさらに減少すると見込まれている。
資金の一部を独立行政法人を通す形に変えたのも、裏がありそうだ。自民党の「郵政事業に関する特命委員会」(細田博之委員長)からの提言で決まったのもだが、その際の理由は、独立行政法人を通して交付金とすることで、消費税の支払いを半分以下に抑えられるというものだった。だが、それは建前に過ぎないとみられている。
https://www.jiji.com/jc/v4?id=foresight_00331_202012080002
【菅義偉首相のブレーン】竹中平蔵氏が提唱する「ANA・JAL統合論」 両社からは大反対 [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610970906/
【菅のブレーン】竹中平蔵氏、ユーチューブ低評価16000高評価480を非公開、コメント欄をオフ「意見じゃないから聞かない」「バカは嫌い」 [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1611116745/
【菅の参謀】竹中平蔵氏、ユーチューブ低評価16000高評価480を非公開、コメント欄をオフ「意見じゃないから聞かない」「バカは嫌い」★2 [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1611122719/
【菅の参謀】竹中平蔵氏、ユーチューブ低評価16000高評価480を非公開、コメント欄をオフ「意見じゃないから聞かない」「バカは嫌い」★3 [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1611135228/
【新型コロナ】持続化・家賃支援給付金が終了…菅首相のブレーンである元ゴールドマン・サックスのアナリストがもくろむ「中小企業一掃」 [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610967136/
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1611373843/ 意外と無くなると困る地域が多い
元から民営化して良かったのかね
そもそも佐川とかクロネコとか、何社も必要かね?
全部郵政とくっついた方が効率いい
竹中、馬鹿三木谷等、一橋大学人脈って卓上経済人なのかロクなヤツ輩出しない
その馬鹿三木谷楽天と日本郵政業務提携、白紙撤回にしてしまえ
で、責任は国民にあって、政治家は無責任でいいのかな?
郵便局員に車ぶつけられたけど農協と結託してぶつけられた俺が悪いように裏から指示しやがった
悪の権現だった 郵便局員の公務員化は絶対反対 農協もカスばっかりだったし 40年前の話だがな
それだけ公務員も農協も腐りきっていた
日本の新自由主義の遺産かな。
過疎化で銀行がない、コンビニもない、それどころかスーパーもない。ではどうするか。
ま、ニシムロなんて無能を初代の郵政の社長にしたのが失敗だったな。
東芝でも経営失敗のくせに、老害集団「経団連」では重鎮扱いされ、そのまま郵政に天下り。
再び海外投資で大失敗し、優勢に多額の損害を与えた。
その結果、切手代とはがき代が値上げされ、国民にも大迷惑をかけた無能だった。
公務員なんて、常に国民から監視される職業でしかない。
どんだけ給料が良くても、常にモラルを問われて監視される職業なんて苦痛でしかない。
もしこれが国民総番号制度制度になり、一元管理され全ての人間が逆らえなくなれば、
どれだけ正論でも、一元管理の多様性なんて本末転倒でしかない。
たとえばワクチンを摂取しない人間は魔女狩りに遭う。
>>3
公務員のクソ高い給料を若い奴が税金で養うんなら国営にすればいいんじゃね >>8
戻せって事は、
昔の官僚が有能だったという事だろ 郵便局減らせ
1Km県内に4つある
そのうち1つは本局だし
そこを何とかするために
社長に雇われたんだろw
できないなら辞任しろよw
山の中は廃止とかいってるけど民間の宅急便ができてるのに半公務の郵便が廃止とかないから
事業会社だけで金融部門はアメリカに奪われらままか
そりゃないわ
日本中の企業が当たり前にできていることが、なんでこいつにはできないの?
ヤマト運輸/日本郵便に一部地域のクロネコDM便配達業務を委託
無能が馬鹿を騙して、いろいろやってみたけど
郵便局だけでええんちゃうかあ
w
どうしようもなくなったら国営化になるだろって思って働いてそうだよね
>>14
団塊世代みたいなこと言ってんなあ
もう脳が老衰寸前だぞ いると言う前提でものを考えている時点でもうダメ。
誰が何に必要かで考えたら、ほとんど不要か価格の見直しでことが済む。
その価格では使わないというなら、それもやはり不要というだけだ。
郵便事業会社は時代遅れの仕事だ
なくても困らないしメールで代替できる
問題は金融部門だ
これは株式投資に晒すのはやめて元に戻せ
郵便物だけ扱えばいいんじゃないの?
なんで郵便局が銀行と同じ役割をしなきゃいけないの???
地方の片田舎に住む人まで安く荷物を届けることは、税金を使う正当性があると思うがね。
経営が、とか甘えとかそう言う話じゃないぞ
ど田舎の郵便局無くせないって話
郵便を国営に戻すにしろ
民営化を指導推進した者には責任を取ってもらうべきだろ
民営化して良いこと何にもなかったな。
最近は、ゆうゆう窓口の時間も短くなってるし。
楽天の荷物をボリュームディスカウントで受託したって何の利益にもつながらない
大量の荷物を郵便局へ押し付けて捌かすのが馬鹿三木谷の狙い
どうせ破綻する楽天モバイルも肩代わりさせようとしているのが馬鹿三木谷の狙い
DXと称して配達アプリなど導入しても客からの再配達等
刻一刻と臨機応変に対応せねばならないから
現場の人間が判断するのが一番早く正確
何の役にも立たないのは宅配現場において明白
増田社長、日本郵政社長お辞めになったらどうでしょうか
日本最大の銀行、日本最大の生保、日本最大の物流、
これだけを兼ね備えとって経営が成り立たんとかありえん。
単に企業努力が足りないだけ。
給与を下げる
役員報酬を下げる
不要な不動産等を売却する
ポストを備えた家にはNHKと一緒に郵便契約を迫り毎月2千円くらい取り立てる
やれることはいっぱいあるだろ
>>31
コストに応じた価格を払えば良い。安く提供する必要などない。 税金を使う必要のないところに税金を点数稼ぎの為に遣い、
必要なところに使わないのが、現代の悪しき点数稼ぎしかできない偏差値教育エリートの公務員。
そこは改善する必要がある。しかし、公務員のそういう組織を守る体質に対して声を挙げれば間違いなく村八分にされる。
どうしようもない、社会が病んでいる。
でも離島にハガキ一枚届けるのを63円でやらせてるんでしょ?
国の奴隷で中世的だわ
>>27
これから少子化がさらに進むのに公務を増やせば税金が上がるのは当たり前だろwアホなんかw >>36
窓口こそせいぜい21時まで開けるべきだね
宅配ゆうぱっくは21時まで回っているのに >>38
金融部門だけ切り離されてアメリカにしゃぶり尽くされてるから
日本国内には利益の出ない食べカス同然の事業会社だけのこった >>15
www
税金でケツ拭いてくれ、ってことだよ馬鹿w 民間にやらせても
電車とか郵便は人の多いところをいいとこ食いで
国家としては回らんわな
郵便貯金を外国に捧げてみるぅ?
コロナで死んでみるぅ?
>>38
オーストラリアに海外投資して失敗したんでしょw 宅配のレベルと対応がヤマトと比べ物にならない
大雪で配送が止まった地域住みだが、ゆうパックの対応はネット再配の申込みや局留めの対応全てにおいて酷すぎる
体質なんだろうと痛感
「黒字だから民営化する必要ない」という大ウソを自分からバラして
無能をアピールするスタイルw
日本経済の復活のカギは、コイズミ-タケナカ路線の完全否定だよ。
それまでは「1億総中流」と「終身雇用制度」だった。
・1億総中流による厚い中間層の旺盛な購買力で、内需で日本経済は回ってた。
・終身雇用制で定年までの収入が保証。
おかげでいつ車・家を買い、いつ結婚し、子供は3人作って…という人生設計と長期ローンが安心して組めた。
終身雇用による愛社精神と社員は家族の精神でモーレツに働き、日本経済がダメリカを脅かした。
それを恐れたダメリカが送った刺客がコイズミ-タケナカ。
「日本はガラパゴス!」「グローバル化に乗り遅れ!」「これからは国際化の時代!」と、従来の日本経済システムに悪意のレッテル貼り。
1億総中流社会と終身雇用制度を破壊し、ダメリカ流の「勝ち組・負け組」社会が導入され、少数の富裕層と多くの貧困層に二極化した。
家や住宅のローンも組めなくなり、結婚も諦めて少子化がますます進んだ。
>>26
それなぁ。
@サボタージュする
A国営じゃないと経営が成り立たないと言う
B公務員に戻れる
これを狙っとるとしか思えん。 >>49
ある、君とは価値観が違うから常に平行線だろう。ただ君を排除するつもりはない。
君は、地方の片田舎の人間を排除したいのか? コンプラ違反の結果で火の車になったくせに図に乗るな
>>52
>金融部門だけ切り離されてアメリカにしゃぶり尽くされてるから
どんな意味で言ってるわけ? 国営企業が外国の買収みたいなことやるから経営が傾く 詐欺営業も この失敗を国営に戻して国民負担とかありえない
保険だけ戻せば?
あとは潰れても民間が変わりできるだろ。
事業が成功したら民間報酬、失敗したら公務員保証なんてのはさすがに甘えだろ
>>1
ってかさ
「郵便局」って事業ってか仕事はさ
これからも必要なの?
郵便屋さんって必要か?
赤字だったり儲からないってなら
その仕事はもう必要無いって事なんじゃないの?
みんながいつでも百円で買えるように
みんなで一万円ずつ出してね
ってアホだろ
(´・ω・) >>63
郵便局の人件費は郵便局が稼いでいた。
公務員削減に意味をなしてなかった。 不採算店舗の閉鎖・統合もできなくてになにが民営化だ
大阪都(笑)を止めてよかったな
詐欺の手口が酷似しているwwww
赤字の事業は郵便事業だけでしょうか?
郵便事業が赤字の原因はなんでしょうか?
知らんけど、外国の郵便局も金融まで扱ってるもんなの?
なくなっていいんだよ
なくなって困るなら新たなものが出来上がるだけです
>>44
郵便局は不動産を売るのではなく貸すか有効活用が下手くそ
とはいってもネット通販全盛で駅前の商業ビルも廃墟化していくし
コロナで働き方が変わってオフィスビル需要も減っていくだろう 国民の生活をぶっ壊してくれたな。
自民党の小泉さん。
>>14
現業の3種は安いぞw
まあ民間の運送系はもっと安くてブラックだからアレだけどなw >>52
「しゃぶり尽くされた」ってどう言う事?
もうちょっと正確に言ってくれる? 本当にやばい時にはメガバンクやJALのように公的資金が注入される
>>66
どんな意味も何も、そのままの意味ですよ
金融部門資産数百兆円は小泉がアメリカに貢物として献上した
国民の優良資産の塊をハゲタカに食わせたんだ
郵政民営化ってのはこういうことだ
その結果が今の日本だよ 弱小企業は潰れて当然だろ。甘ったれるな。経営努力しろ。
違うぞこいつら
ゆうパック値上げしすぎて他社に美味しい荷物持ってかれちゃったんよ
そういう細かい経営ミスの積み重ねで赤字になってる
とりあえず昼時に通帳何十個も処理して占有し続けるオバハン連中を何とかして下さい
>>45
俺は安くする必要があると思う。そしてNHKの受信料もなくして全部税金で賄うべきだと思う。もちろんNHKの職員は9割削減していいし、番組も公共性のあるニュースを繰り返し流すだけでいい。
それが必要な公務のスリム化だ。そこには税金で賄うべきであるし、公共的なコンテンツでなければならない。テレビドラマなどのチャンネルは民営化していい。 預金パクパクしたかった奴らの口車に乗ってワンイシューに突っ込んだバカな国民が悪い
その後派遣奴隷化して報いを受けると同時にそれによって自民が支持を失うという両倒れになったが
小泉竹中は、ホント日本をダメにすることしかしなかったな。死ね。
一部のあほマスゴミも加担しちゃうし。
絶対再国有化はしないよ
自民党議員だって自分の身が一番可愛いし
ただこれから水道民営化や公共バス民営化、国民皆保険廃止と国民年金の廃止その他諸々民営化で貧乏人と田舎モンは死ねという時代が来るってだけ
それを貧乏人が自ら内ゲバしつつ歓迎してくれるのはうまく民主主義が機能してて喜ばしいことだな
こんなん初めからわかってたやん
アホな自分でもわかってたのに
もう遅いわ
外資に散々取られた後でまた国営化ってアホじゃないん?
>>64
インフラの話になると、ぶっちゃけ町から遠く離れた1軒屋に住んでて頑なに町へ引っ越そうとしない人が居たとして
そのたった一人のために、街中からはるばる、その1軒屋のためだけに、特別な電柱電線、特別な上下水道、ガスその他に多額の税金を使ってます、と言われて
町の住民がどう思うか、という話でしょ 首都圏でも離島の僻地でも平等のサービスにするには、
郵政は国営しかあり得ないのに、
小泉改革(爆笑)とやらの、郵政民営化に踊らされたバカたちがタコ踊りした結果、
こうして途上国まで日本は落ちたな。
自業自得。
>>87
民間で採算合わない地域には必要
地域切り捨て一極集中ならいらないかもね
といってもコロナでそれも現実離れしているけど 小泉や郵政民営化を批判する前に当時小泉を支持しちゃったやつは反省とごめんなさいしろよ
政治家や上級国民は責任取らないとかいう前に自分の襟正しとけ
>>61
パチンコ、パチスロ店の撲滅と公営ギャンブルの全廃も必要
犯罪、多重債務者が街から激減する日本を創ろう
配達員でもギャンブラー脳は終わってるヤツ多い 郵便は郵政独占で良いじゃないの
お美味しいとこだけの大都市の郵便を民間に開放したために
郵便のユニバーサルサービスが赤字っておかしいじゃん
>>26
民間人にされた上に実質賃金下げ。偉いよ。みんなよく頑張ってるよ。
国営化して是非官位を取り戻してほしい。 >>91
日通から宅配部門をいただいたはずだが
w >>1
民営化したんだから市場原理に従って消えとけ。それが民営化。 >>78
すべてを知っている訳ではないが、普通は扱ってない。
郵便局は郵便局。金融とか生保とか扱ってる訳がない。 >>56
うちのあたりだと某大手カメラ量販店の通販が必ずゆうパックで
オプション料金なしで即日配達の状況だから
そんなところにリソースが取られまくってるのかもな まだ郵便局員の給与削減とリストラでいけるってw
自民党の決めた民営化にケチつけるきかw
民営化されてから会社に郵政の営業があまり来なくなったと聞いた
>>109
JRしかないところは
事実上公営だけどな >>93
全く必要ない。NHKなどなくても生活を1mmも阻害することはないし、郵便事業などいくらでも代替できる。
必要な人間が必要なコストを払って受益すれば良い。
それがやっていけないなら、やっていけるように自分が変われば良い。 >>8
君が事業者になり君の資産で赤字を埋めるのなら民間(君)でやれるよね
やれよ 普通に考えてただで口座開いてただで預金できて、ただで引き出せるシステムに
どうやって維持できると考えるのか謎
貧乏人から手数料金を取れ。これしかないだろ。
>>106
大都市の郵便を民間に開放なんて全くしてないよ
あなたはメール便と信書等の郵便物と同じような考え持ってませんか? 郵便だけ国営ということは保険銀行宅配については郵便局に民間会社が委託料払って存続するということ?
国営と民間の切り分けがよくわからない建物は民間なの?
国営化とか言ってる人は何でも国営化して破綻した共産主義国や南米の政治をもっと勉強した方が良いと思う
>>89
>金融部門資産数百兆円は小泉がアメリカに貢物として献上した
そんな事実はどこにもないね。
馬鹿なの? >>89
投資の失敗を「アメに献上」?(´・ω・)うーん…… 無能で文句ばかり垂れるオッサンの集まりw
これが正体
>>101
俺は全ての人間が自分の意志で住む場所の価値を決めて選択する権利を持つべきだと思う。
採算性が成り立たないという思考回路は偽りの資本主義の忠実な下僕である民間企業だけでいい。
打算ではない何かを守る姿勢は、本来の多様性を産むものだ。一元管理の価値観の押し付け、採算性では淘汰される。
その一元管理の流れを作るのが、今の人工ウィルスと人工ワクチンのセットで誘導する社会の本来の目的であり、
それには徹底的に抗う。 >>78
扱ってる、というか日本の郵貯も簡保も欧州の郵便局業務を真似てできたもの ケケ中や小泉が売国ロビー活動してたシオニストに食い散らかされて
また国営化かふざけんなw
日本人の税金は糞ユダヤ系の為に納税してんじゃねーぞw
いや、自由競争による合理化を目的に、
自由化したんだろ。
当然自由競争には敗北=倒産がある。
アマゾンがーじゃなくてさ。
それなら民営化から国営に戻すが、
給与は最小限にするよ?
いまの経営陣がいくらもらってんのか知らんけど。
郵便を民営化して成功している国なんてないんでしょ?
民営化する時にドイツはどうとか言ってたようだけど
国有化するなら信書だけ
ウマい汁だけ吸うのはズルいから、郵政グループは宅配から撤退しろ
もう一度国営にして、採算関係なく
かんぽの宿や郵便貯金会館を全国に建てて
土建屋からお礼をいっぱいもらおうとしているな
>>121
信書なんか効率悪くて
民間は手を出さない
企業と契約したDMとかうま味のある
ところだけ
ヤマト運輸/日本郵便に一部地域のクロネコDM便配達業務を委託
2020年10月06日
反論は許しませんよ ゆうパックをバカにしちゃいかん
ウチに届くゆうパックは、親の仇かなにかのように、ものすごいギッチリとした折り目を付けて
ポストにねじ込まれてるぞ
配達員のかた、ストレスと戦ってるんだろうか?
>>73
今何年生?
ゆうちょかんぽと郵便は違う
逓信制度の成り立ちとか意味とか
学校で習ってないの?
ゆうちょかんぽは優良すぎてアメリカにずっと狙われてて
それを売り渡したのが小泉竹中 >>109
せっかく地方を切り捨てて東日本と東海を守ったのに?
今後JR民営化の時みたく地方住だけど自分たちを切り捨てることに賛成なんていうチャンスはそうないんだがなぁ jrだってリモートワークが進んで運営危うくなって国営化とか言い出しそう
JRもそうだけどJR東海だけに三大都市圏の新幹線の利益が独占されるって
利益偏在の分割民営化したためにJR四国や北海道のローカル路線が次々に
廃線されて鉄道網が寸断されるっておかしいやん
新幹線はJR貨物のようにJR新幹線にして利益をJR各社で共有するのが正解だた
不便なリニア建設のために東海道新幹線の莫大な利益がJR東海に垂れ流されるって
可笑しいわ
とにかく日本の規制緩和や民営化ってどこかが既得権化したり
利益流れるような構図の民営化や規制緩和ばっかで全然効率化せんのよね
大卒勤続14年目配達員
手取り14.7万+住宅手当2.7万
これ、事実だからな
小泉が郵政改革叫んでいた頃
「郵政は税金に頼らなくてもやっていっています。改革など必要ない。」
だったけどな。
なんで赤字なの?なんで国営じゃないといけないの?w
それが民営化だからな
竹中だとつぶれた方がいいって言うんじゃないの?
てか過疎地でも現実的に郵便局配置せにゃならんのに
なんで民営化で利益だせるとか思ってたんだろう当時
>>3
逆だわ、真っ先に郵便局がいらねえ。
民間業者で間に合うわ。 >>61のつづき
またそれに続いて経団連と日経便所紙が、
「これからは支那の時代!」
「日本の工場を畳んで支那へ進出!」
「これからはグローバル社会!」
・・・
と連日煽って、日本の工場は支那に工場を建てた。
それまで日本の若者の雇用の受け皿だった製造業は消えて、多くの労働者が非正規・アルバイトになった。
痔民党も経団連の「正社員を減らし低賃金の非正規雇用」という要求を丸呑みした政策をとった。
日本の産業構造から製造業がすっぽり抜け、その穴埋めをインバウンド観光・飲食業で埋めようとした痔民党。
その結果、モノつくりも支那依存、インバウンドも支那依存と過剰に日本経済を支那に頼る”脆弱”な国に作り替えてしまった。
今回の支那ウィルス騒動による日本経済のダメージも、国内でのモノつくり、経済を国際化・グローバル化で海外依存しすぎたリスクである。
アベノミクスの大失敗。
日本は外乱攪乱要因に極めて脆弱な国になってしまった。
かっての「1億総中流」と「終身雇用」で、外乱攪乱要因に強く、内需で経済が回せる国ではなくなってしまった。
もし検討するにしても
ゆうちょとかんぽを切り離してだなあ
ゆうちょの金を国が流用しまくってたのも
民営化の理由の一つだし
イギリスだったかドイツだったか一度民営化した国あったよね
結局国営に戻ったけど
赤字じゃない
かんぽは勝ち組
郵政はコロナ渦で回復
ゆうちょはメガバンなみに手堅い
>>136
そう言うカッコいいセリフは、尖閣諸島とかに住んでから言おうぜ 無能な経営者を変えろ
俺が社長やったら楽勝余裕で超絶黒字になるわ
今さら再国有化はないだろ。
採算が取れないサービスを切っていくしかないんじゃない?
過疎地の配達は週1回だけにするなど。
>>150
>ゆうちょかんぽは優良すぎてアメリカにずっと狙われてて
>それを売り渡した
「売り渡した」ってどういう意味なの?
具体的に。 民営化してサービス悪くなって値上がりしただけだったな
JRだって赤字路線は廃線を考えたりするんだろ
まぁすたれる所はさらにすたれていくと
>>136
個人の意識で住む訳だから
不便さも考慮してそこに住んでる訳だ
インフラが必要ならインフラのある所に住め場良い 郵便法改正して、民間業者でも親書の配達可能にすれば良いだけ。
過疎地の郵便局は、移動式郵便局(通信機能付車両)で対応出来る。
かんぽやゆうちょが悪化って民間が邪魔するから業務拡大できないんじゃなかったっけ?
>>117
確かに私もNHKを見ることは無いし、テレビすら持って無い。
しかしスマホやパソコンを持って無い人も高齢者には多くいるし、
持ちたくない人もたくさんいる。
俺もスマホやパソコンを持ちたくて持っているわけではない。
生活の為に仕方なく持っている。
そういう人たちを排除する流れは良くない。
情報弱者や後期高齢者、障碍者にも人間らしく生きる価値はある。 骨太の方針・小さな政府・三位一体・構造改革
全部ことごとく裏目に出たな
>>101
それは誤解だね(´・ω・)
水産が盛んな町が国策で衰退した、林業が盛んな町が国策で衰退した、これは国民には関係ないからね。
財産権は国民の権利だから。
偉そうな事言うなら遷都してみろ、と。 そもそも無理矢理民営化したのは小泉の私怨
いなくなったら見直しがあってもおかしくない
維持しなくていいよ
ユニバーサルサービスを口実に利権を得ようとするな
竹中小泉がユダヤ資本に郵便を売り渡した?そんな事実ないけど?だって竹中さん仕事してない。
郵政民営化の中身作ったの私だもん。ふふふw高橋がユダヤw陰謀論って理屈で考えたら分かるんだけど何も考えてない人が騙されるんだよね
郵便局の支店全部潰してかんぽは専門の店を街にひとつだけにし、郵便事業はコンビニにでも委託すればいいやん
維持するなら支店全部潰すしかないだろ
ただ単にゆうちょとカンポが競争力で劣ってるだけなんだが。
民間になってるのに国営のつもりでやってる。潰せばいいだけ。
地方への配慮っても流石に簡易郵便局や多すぎる地域支店をリストラもしないで
税金投入とか冗談じゃない。せめてメガバンク並みの努力はしろよ…
郵便もいい加減宅配事業だけに絞るとかね、することあるだろって。
>>157
独立採算にしたから
以前は赤字の郵便事業を
保険事業、郵便貯金の利益で補填していた
しかし民営化後は
利益は株主配当として外部に流出
赤字の郵便事業は税金で補填している有様 民間なんだから不採算の地方はバンバン切り捨てればいいんだよ
それができないように足枷されてるのが問題
民間なのに採算とれないところを維持しろって無理ゲーだわ
>>185
生類憐みの令も綱吉死んだらすぐ廃止したしな >>189
かんぽはコロナ前より株価上
競争力はある >>177
そういう思考回路に多様性は存在しない。
私は人口密集地より過疎地でリモートワークをしたいのだよ。
それが豊かだと感じるからね。
全てを自己責任で押し付けるなら、国は必要ない。 >>153
日本は拡大期でないし、鉄道網にしたって今は自動車という代替手段が存在している。
必要性が低下したり、中には捨てられるのは当たり前。
今の時代に炭鉱の街に投資が降りるわけがないのと同じだ。
そこに生まれた人間は多少不幸だが、そこに一生住むことを強いられているわけでもない。 元国営企業が民営化後ダメダメなのは、国営の頃のぬるま湯体制が続いているから?
どう考えてもこの先足引っ張るのはかんぽでもゆうちょでもゆうパックでもなく郵便だと思うので郵便だけ国営というのはアリじゃないかな
>>189
民業圧迫と言って手当縛っているのは知らない情弱? >>1
古い体質やから上手くいかんのやろね
しかも、あの麻生が筆頭株主やから 郵貯と簡保はいらない!税金の無駄!
親書だけ郵便でいい!
オナジク民営化されたJRは北海道と四国は上場してないから国営化への支障は小さいな。
北海道は札幌近郊のみ民間でもいいけど。
詐欺でお年寄り騙しておいて
国営にしてくれって、どんだけw
ますは郵貯とかんぽを詐欺組織として潰すのが先だ
郵便局入って受付にすぐポスターがベタベタ貼ってあって
郵便だか銀行なんだか訳分からん
>>174
地方も疲弊させたしね
煎じ詰めれば
田舎は社会民主主義でいいのだ
「シチリアは変化を望まない、眠りにつきたがっているのだ」
これでいいのだ! 小包はともかく、葉書や封書は値上げしてもよくないか
公務員になったら働かなくなるから駄目。
今はメールやらネットやらで、請求書やらなんやらがなくなったしな。
必要なら、郵便部門のみ補助金だすくらいが妥当でしょ。あとの部門は他の民間でカバーできるので自助努力してください
国営の郵便配達が、日本全国に安く配達できれば、それは経済的に間接的に大きなものをもたらすだろう。
地方への人口分散も加速する。
都知事選に惨敗して日本郵政社長の椅子にありついたと思ったら、もうあきらめたか
脳無しはどこまでいっても脳無しだな
郵便局無くせ無くせ言われるが、
ポスト一つ減らすのも手続き大変なんやで。
郵便事業もしっかり分割すれば良い
荷物と手紙分離して
田舎だけど無駄に郵便局多いわ
4つの郵便局に歩いて15分以内で行ける
>>199
郵政に関しては、美味しい金融部門はアメリカにしゃぶり尽くされて、利益の出ない現業部門だけ日本に残ったから
つまりダメダメな理由はダメダメな部門だけ切り離されたのだから当然だ 郵政側のランサーズ沸いてんな。これ以上、公務員増やしても国民も負担できんやろ、ただでさえ餓死したりまともな生活できてないやつ増えてんのに
「かんぽ」や「ゆうちょ」の悪化による赤字転落
簡易保険をやめる人や、郵便局に預けてあるお金を別の銀行に移すとかしたの?
>>206
そういうことはソースを貼ってから言えよ >>216
郵便を支えてるのは完全にバイトなんだが >>208
民営化の方がいいだろ。税金で郵便局のやつ雇うんだぞ?他のことに使ってほしいだろ。 無くしていいかもな。電子メールやLINEが有れば良い。
JRは赤字路線を廃線にしてしのいでいるが、郵便はそういうわけにはいかんからなあ
ゆうパックの取り扱いを一切やめて
一般的な郵便全般と昔の郵便小包そして個人の国際郵便小荷物に限定しろ
宅配業から手を引けば人員も設備も大きく減らせるはずだ
>>144
ドイツポストは金融で儲けてるだろ
郵政は民営化の時に民業圧迫はダメと言ってゆうちょ銀行に色々制約かけた
1300万円までしか預金できないとか、だから決済預金口座として使い勝手が悪い
小泉竹中改革は一部は改革がだがその他多くで改悪になる改革ばっか
なのにマスコミは一部の改革効果だけ好意的に報道、でも全体では穴だらけだから
数年後、もうむちゃくだなってなる >>132
横だけど
優良だったときにアメに献上
その後は惨状
ってことかと 先ず小泉ケケ中を逮捕して処刑しなければ先に進めねぇんだよ
>>191
なぜ郵便事業が赤字になるの?
保険事業の利益削っていいの?
闇は深いと思うよw 郵便輸送と金融を郵政事業庁にして、簡保は完全民営化しろよ。
NHKは総合(単にNHK)とEテレの2局を分離して国営化し、子会社も含める残りは民営化(売却)する。
また総務省から情報通信行政、文科省から文化行政を分離して、Eテレは情報通信文化省に移管する。
>>180
道楽は己の力で好きなだけやればいいし、やるなとは言っていない。
だが、道楽に為に税金払ってくれはない。
そんなのは自分で出資者を募ってくれ。今の時代はそれができるんだ。 paypayフリマで
日本郵便とクロネコがあるんやけど
日本郵便の配達が結構遅い
クロネコは安定して早い
クロネコで一日のところを日本郵便は三日ぐらいかかる
まぁ、無くなると困るもので、儲からないものは国がやるしかないか…
>>222
国民が投票で、郵政民営化の小泉を選んだんだよ >>189
かんぽは事実上
米アフラック社の保険販売部門だし
しかも民営化だから
菅官房長官の意向で前社長を無理矢理解任して
民間社長を就任させた
しかもそいつは安倍友で東芝を潰した元凶の西室氏
東芝潰したのと同じく
また海外企業の巨額買収に失敗して
4000億円の巨額損失をだした すごいこと思いついた
金余ってるNHKと合併させたらよくね
赤字で維持できないって、そんな経営やっててのうのうと役員報酬もらってる人間が何十人いるんだよ?
末端はブラックそのものなのに
20年前はゆうちょ口座がメインだったのにな
いつの間にか財布からカードが消えてた
>>108
日通ペリカン便は専業化したところで1日1億円の赤字を生み出した
日通のお荷物部門を人も契約運賃の利益の出ない激安通販の荷物も
郵政に押し付けて逃げたんだからw
日通的には押し付け大成功だよね
アマゾンジャパンを2000年に日通倉庫で扱って
契約運賃200円台だったから
アマゾンとしては「送料無料」が謳えて爆発的にカスタマーを増やせたわけ
日通としても傘下のペリカン便は大赤字でも倉庫が黒字だったわけよ
ところが増え過ぎて佐川さんとヤマトさんにも配達行ってもらったっていうのが実情
ペリカン便自体が大赤字だから日通は宅配自体から手を引き
佐川は日通より値段下げて数を取りに行って捌けず自滅してアマゾンからは撤退
残ったヤマトも増え過ぎて総量規制に踏み切り
アマゾンも最近は自社のフレックス立ち上げたものの
その前にデリバリープロバイダーに丸投げしたものの配送品質がメチャクチャになっただろ
ネット通販っていくらでも需要があって、数を出すから契約運賃安く受けたって
配完上がりもしないし大量に受託したってゴミなんだよ 郵政民営の意味理解している人ってどのぐらいいるんだろう
違う
こんな美味しいウマウマな独占事業でさえまともに経営できない無能公務員経営者たち
と
民主党のせい完全民営化までたどり着けず中途半端民営なっているから
国民の血税に頼らないと無理なんて無能経営者は立ちされ
特定郵便局だけはやめて欲しいわ。
自分の土地に郵便局があり、そこで働き郵便局の給料と土地代の二重取り
これが先祖代々続く既得権益
>>131
なんか他者に説明ばかり求めてらっしゃるけど
「そんな事実はどこにもない」
っていうのはどうしてわかるの?
相手から何のレスも貰ってないうちに
「馬鹿なの?」とか アメリカに献上って
郵便局に預けてあったお金が、しらないうちにアメリカの銀行に移っていたということか?
そりゃ引き出すのはたいへんだな
日本経済復活のキーは、コイズミ-タケナカ路線の完全否定、アベノミクスからの方針転換である。
・支那に進出した工場の国内回帰。
人手不足はAIとロボット化による無人化と省人化で乗り切る。
・1億総中流と終身雇用制の復活。
かっての厚い中間層による購買力の復活。
終身雇用を基本とし、収入保障による長期ローンを組んで家・車の購買、結婚・出産の少子化対策。
その一方、転職やベンチャー企業を始める敷居も低くさせ、昔と比較して雇用の自由化も認める。
・雇用のミスマッチの解消。
日本は必要なところに人材が足りなく、効率化が進む企業では人材が余ってる「雇用のミスマッチ」が起こってるだけ。
これを解消すれば移民は必要ない。
日本は人手不足ではなく、労働者の偏在、雇用のミスマッチが起きてるだけなのである。
アベ移民政策、アベインバウンド政策の否定。
>>1
お前らのところの"社員"が切手を大量に着服して売りさばいてるのが原因だろ
泣きついてんじゃねーよゴミ “郵政民営化がもたらしたもの(1) - WJFプロジェクト”で検索すると
郵政民営化がなぜ日本人を貧困化したのかわかるよ
甘ったれるなって思うけど、失くなったら困るわ。特に田舎は。
>>237
そのアメリカに献上、ってのが分からんのよ(´・ω・)具体的に何かあげたの? 派遣法を改悪して派遣奴隷制度にして非正規雇用を大量に生み出したのも小泉政権だよな
>>89
俺達は君のように賢くないからそんなぼんやりした物言いで察することが出来ないんや、ちゃんと具体的に説明してくれ >>256
「日本郵政」本体は黒字だから…
赤字なのは「日本郵便」、最初から想定内 >>229
少しは自分で調べたり本読んだりしたらどうですか?
参考文献
「ゆうちょマネーはどこに消えたか」
「市場と権力」
これらの文献に国民の金融資産がアメリカに献上される様子が生々しく書かれていますよ >>261
自分達が公務員から外された現実を受け入れられない
当の職員が、一番理解できてないね 小泉竹中『コロナ感染者を病院が引き受けないのと同じで、赤字郵政は日本は引き受けない、外国に売り飛ばすか、死ね!』
現業だからね
戦争がないので自衛隊を減らせばいいじゃない
疫病なんかないのだから病院を減らせばいいんじゃない
少子化なんだから教員を減らせばいいんじゃない
対立を煽れば、国家を転覆できそう
あほとポピュリズムは怖いわぁ
郵便局は国営に戻したほうが良いと思う。
民営化にすること自体に無理があるでしょ。
田舎のセーフティーネットみたいな役割もしているんだからさ
まあ紙ペラ一枚を山の上でも63円で運ぶってビジネスモデルがそもそも破綻してるわな
こんなもん民営でやらせるなよ
郵便局が国営化だった時代って日本人は豊かだったよね
郵政民営化されてから日本人の平均所得は右下がり
なぜだと思う?
理由をしりたければ
“郵政民営化がもたらしたもの(1) - WJFプロジェクト”を検索
だから俺があれほど大反対したじゃんよ
俺が唯一民主党に入れたのは郵政選挙のときだ
むしろ郵便局がなくても困らないようにすればいいんだよ
>>240
全国津々浦々に配送なんて
利益にならないだろ
赤字の郵便局を
かんぽやゆうちょで補填していた
かんぽやゆうちょの利益を
海外の株主に利益を献上して
税金で補填するほうがいい?w 公務員落ちの郵政職員、湧きすぎだろw
しかも単発ばっか
>>282
確かに田舎行くのは費用かかるから、ポストなくなるのが民間企業の考えだけど、いるからなあ。補助金とか出すくらいはいるんかな >>287
メールであけおめ!wwwww
ただに慣れすぎ これは、民営化当初から郵政がやってるロビー活動だぞ、郵政はお荷物の郵便だけを切り捨てたいんだよ。
よーく見ないと簡単に騙されるぞ。
もともとは郵政が国民から貯金を集めて、それで日本国債や財政投融資で運用し
利益を上げ独立採算でやっていた
民営化後は別の方法で資金を運用する事になったが外国投資で数千億円の損失を出し
時給1000円で非正規がゴロゴロと居る一方で役員報酬はうなぎ登り
これが竹中民営化の末路
> 日本郵便には全国一律のサービスを提供する「ユニバーサルサービス」が
これやめて、都市銀みたいに支店を大幅に減らすか
元に戻せということか
>>277
馬鹿が書いた妄想だろ。
現実の話はできんわけ? >>1
麻生財務相
「後世の借金をさらに増やすのか」 かんぽ生命の株もっているやつは暴落して大損こいているだろ
日本の経済学者の信用出来る度。
飯田泰之>>>>(越えられない山脈、渡れない大河)>>>>森永卓郎>竹中へーぞー
公務員組の正規待遇とバイト低賃金組が話題にはなるが
何も是正されない
これが日本全部の問題で竹中が正しい話なんだよ
嫌われまくってる竹中がやった郵政民営化が正しいんなら
正規待遇と非正規待遇をなくし正規も非正規レベルにしないと
成り立たない
郵便局員のレベルの低さみたら無理だと初期の頃から思ってたわ
オーストラリアだかの物流会社を買って数千億の赤字を出したのが痛かった
豪州のトール・ホールディングスの買収は何だったんだ
金の無駄もいいとこ
>>287
実際困ることはほとんどない。
困るのは郵便局でしか手続きできない縛りが入っているケースだけ。
今の時代は代替手段はいくらでもあるのだから、ただの利権である。 郵便局は大幅にコンビニに業務委託すれば減らすことできそうだがな
地方からは無くして行けばいいんじゃないの?
田舎の自民党議員のお陰で手紙を出せなくなった事に気付くだろ
竹中はFEDEXとかDHLでも呼びたいんだろ
>>282
そのセーフティネットが多すぎる、という話なんだろうね。
それは仕方ない側面もある。 コロナ言い訳にしてガンガン営業時間短縮してんのにさ
上が給料もらいすぎなんじゃね?
お年寄り騙して、多重保険の詐欺
年賀状を職員に無理やり買わせて、金券ショップに横流し
こんなの国営とかキチガイかよ
ただの犯罪集団だよ
>>6
ジジイすぎるわ
いつの話してんだ
当時の新入社員が定年じゃねえか >>248
農協
「牛乳が売れてません!みなさん買ってください」
国
「みなさん!牛乳を飲んでください!」
国民
「わざと生産数を減らして高値で売ってるバターをもっと作ってくれよ」
農協 国
「聞こえなーい 聞こえなーい」 空港の民営化も失敗してるっぽいし民営化で成功することのが少ないかな
>>244
片田舎に住むのはただの道楽ではない。面倒なことが多く、道苦であることの方が多い。
それを税金を使って便利にするのは、本来の税金の使い方として理に適っていると考えるけれどね。
郵便は全ての人たちが等しく受けれるサービスだ。たとえネット注文ができなくても親族が助けられる。
人口密集地で経済的な効率化だけでは小さなヴァーチャルな箱しか作れない。経済的な発展する余地も狭い。 まず小泉、竹中は責任をとって切腹
その後で郵便事業と郵貯事業を公社化
>>286
小泉も私怨でやっただけだからな。公務員たたきがB層にはまっただけ 郵便局が倒産しても、だれも困らない。
クロネコヤマトで十分だわ。
赤字なら株主配当0、従業員の給与やボーナスのカットをするのが普通の企業だ、あまえるな
コイツラ公務員意識が全然ぬけてないな
>>317
最終的には国が何とかしてくれる、思ってるからな(´・ω・)やりたい放題や >>323
上級にとっては成功なんだよな
民営化=私物化だから
上級は公共財産を私物化してますます上級になる 郵便が潰れれば、適正な価格の民間が参入するよ
その時になって国民が困ったらもう一度、国営郵便が必要かもって議論になるかもな
ならないだろうけどw
いらんだろ、潰しちまえ
文章はe_mail、小包は宅配便で充分
ま、小泉竹中を恨むんだな
>>317
廃棄する切手を大量に金券ショップに横流ししてるやつらだしな
もはや何でもありの犯罪集団だわ、まじで ユニバーサルサービスは必要ない。
郵便局は多すぎる。不採算な局はどんどん閉鎖でいい。
ATM? コンビニATMで十分。
郵便? クロネコや佐川で十分。過疎地は料金を値上げすればいい。
銀行、保険? いくらでも他にあるだろう。
>>319
牛乳飲まないと
さらに減産することになるわけでw >>30
郵便事業と同質性を持つ金融サービスの一律化の為のネットワークだから。
また兼業することのメリットで利益が出て(損益を打ち消すことが十分可能で)、
低利子で国債を引き受けるので国の存在が担保になると同時に逆に国家経済に貢献する。
また金融庁は監督官庁でレフェリーがプレイヤーになるのは好ましくない。
さらに郵便行政と金融機能を分離すると弊害が生じるのはドイツ他でも発生している。
★ 一方で福祉行政である簡保が郵便局にある理由がわからない。
元々は簡易の審査で893でも入れますとか公共の福祉に反するようなもの。
簡保はさっさと民営化せよ。 おい。おまいら。
去年の一年間で、どれだけ郵便局を利用した?
>>317
それは民営化の利益優先、成果主義の結果だろ 郵便や公共放送のようなものは無料にしてもいいぐらいだ。ほぼ全ての国民が恩恵を得る事ができるものは全てスリムな国営化を目指すべきだ。
それに対しての間接的な経済波及効果は絶大だろう。水道水と同じになるべきなのだが、その水道でさえ民営化の流れが止まらない。
本当に、困った社会だ。一部の人間の一括管理の効率化とはね。
そもそも多重契約詐欺師の犯罪者は刑法で裁いたのか?
そんなカス体質を国営とかあり得ないんだが
>>309
>株主配当
いまのゆうちょ株の配当なんて屁みたいな額だけど。 「アメリカに献上」って商取引じゃないだろ。
無償で譲渡契約でも結んだのか?
小泉政権下では
郵政の預貯金は海外に投資していない。
するように法案を提出したのは、頑強に郵政改革に反対した亀井静香が郵政改革大臣であった第一次鳩山内閣
現実は中韓に献上する感じだった。
(その後亀井静香は、菅直人政権での郵政改革法案が否決されて離反を決意したとか)
倒産しろ クソ郵便局
国に甘えるな いますぐ死ね はよ死ね
>>347
他の民間保険会社は、そんな詐欺してないから
元国営を利用した詐欺だよ
信用だけ利用して、犯罪しただけだ >>207
いいのかな?
どこの下請けかわからない配達員が来るぞ
アマゾンもそうなったな
クオリティが下がったよな 民営化したら堂々と倒産できるじゃん。
なんか文句言ってくる人がいたら、”民間企業に何言ってんの?w”って言えば済む話。
>2019年夏に発覚したかんぽ生命の不正販売問題
これがそもそもの問題。
民営化してなきゃ、不正も発覚しないし、赤字も見えない。
未だに、民間に比べると信じられないぐらいサービス悪いしな。
倒産しろ クソ郵便局
国に甘えるな いますぐ死ね はよ死ね
死ねや
はがきとかほとんど使わんのだから、値段倍以上にしていいだろ
贅沢品の趣味の世界だよ
>>350
民営化しないとスリム化できないからな。
水道なんて市町村単位でやるのは非効率なんて誰でもわかってるのに処置できないし。 >>363
確かに
早く国が全株式手放せばいいのにね 年賀はがき売れなくなってきたからな
てかそもそも郵便物自体がメールで滅びゆくところか
>>354
安倍のお友達の西室氏を就任させた
菅のせいで
日本郵政は4000億円の巨額損失を出して
いまだに赤字を垂れ流し状態だからなw Amazonで中国から発送で送料込みなのに数百円の商品とかあるじゃん
あれなんとかしなきゃおかしいだろ
政治家や公務員を9割削減して、それを公共サービスに回すべきだね。
もはやそれができる土台は出来ている。
>>36
前回の緊急事態制限で営業時間短縮
おかげでゆうゆう窓口大行列
アホとしか言いようがない 当たり前の話
過疎地域とか経営のなりたたない地域だってたくさんある
民営化しても郵便を担うのは一社なわけでそういうエリアを切り捨てるわけにもいかない
土台、インフラ的事業を民営化なんてのは慎重になるべきだったな
民間じゃ通用しない元公務員を税金で養うなんて、マジであり得ないわ
ポンコツは淘汰されて当然
>>344
効率が悪くて図体のデカイ郵政を、
超低金利の国債運用で維持するのはむりだよ。 俺も郵政のはしくれだが、給与やボーナスなど年収の安定ぶりが
良すぎて、結局辞めるに辞められず、今日まで来てしまった・・・
社員としての本音だけど、赤字って言ってもやり方次第だと思う
規模がデカすぎるとは言っても、今の上層部は無能が多すぎて何も仕事できてない
やる事をしっかりやって、真面目に業績を伸ばしていくよう日々精進
していかないと、どこの会社でも落ちぶれていくのは一緒。
国営に戻す??
甘えるのもいい加減にしろ!と言いたい
また国民の血税にたかるつもりか???
>>273
単純作業労働の派遣を解禁した、派遣労働法作った時は技能職の派遣前提だったが。
日本は正社員が守られ過ぎて今やドイツでもフランスでも可能な
金銭解雇ができないので派遣社員が景気の調整弁に使われてる。
外国のように金銭解雇によるリストラが出来れば企業は正社員として雇用し易い
日本はリストラは希望退職になるのでリストラやっちゃうと有能な社員が
流出するのでリストラやればやるほど企業がじり貧になって
真の意味でのリストラクチャリングになってない。
だから企業は簡単に解雇できる派遣に頼る。 郵便事業はアメリカに金融部門をしゃぶられた後の食べカス
無理なユニバーサルサービスを維持するために低質雇用をもたらし、国富を食いつぶすゾンビ企業だ
郵政民営化こそ改悪の本丸であり、ネオリベが日本にもたらした最大の毒だ
あーNHKに個人情報渡してる日本郵政な
犯罪者しかいないんじゃね
倒産しろ!自分たちの経営戦略のなさを思い知れ
上層部にいる無能どもをリストラしろ
電子化の遅れやデリバりーサービスの兼業ができない弱みがあるとはいえ、ヤマト運輸を締め出しておいてそれを言うのか
全国一律のサービスなんて民間に出来る事じゃない
最初から分かりきっていた事なのに小泉竹中に騙されたジャップが馬鹿なだけ
>>1
郵便事業だけ公社に戻してかんぽとゆうちょは売却でいい
そうすると郵便局(以前の特定郵便局)は切手の販売と郵便物の受付しか仕事がなくなるから廃止して代わりに商店やスーパーやコンビニなど別の店に公社から委託
残すのはいわゆる本局だけでいい かんぽとゆうちょの失敗に国営で改善するのか
国営になって失敗を隠蔽肩代わりさせたいだけじゃいのか
>>324
人口減少期の現在は都市部に集約するのが自然なのだよ。
東京一極はすでに投資効率が悪すぎると捉えるが、過疎地域のインフラ維持はそれ以上に効率が悪い。
結果的に重税に繋がり、国民は税を納める為に労働力を捧げて、趣味も金のかからないものだけにしか発展していかない。
そんなものを多様性だとは思わない。 監視盗聴付きまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました。
ゼロ高等学院にも爆発物を仕掛けました。
バレンタインデーの深夜に爆発します。
あと松本人志と松本てらと堀江隆文と井口理の家族全員とキングぬーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面ぐしゃぐしゃにしてぶっ殺します。
メンタリストダイゴがついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します。
再三の予告でなぜ逮捕されないのか白痴どもは考えてろ
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね汗
31247807
簡保と郵貯は手放すなら郵便事業の国営化も検討出来るがそれはせんだろうからな
郵便事業のうちでも信書が重要で、それ以外は電子化なり宅配のラストワンマイルで代替可能だからな
>>356
モノや契約がないと
「献上」ってできないんだ
コンテキストもないんだ
知らなかった…(´・ω・`) 民営化論者とその一味が、郵政(郵貯や簡保)の黒字と保有資産を市中に吐き
出させるのが、郵政民営化の本音、本性だったのだろう。
>>108
ペリカン(JP-exp)は、日通の負債分を郵政に吸収合併させたのでは?
政治案件だと思うけど。
>>217
民営化で一部定形外郵便の値上げが大きかった。定形外郵便の規格外とか
言葉としては面白い状態に。小型、中型、大型の三種で良いじゃない。 かんぽ不正ひどかったね。
消費者を騙す郵便局は、つぶれておk。
>>383
何で生え抜き社長っていないんですかね
民営化後ってよそから来た社長
資産を溶かすだけでロクなことない 民営化って、
税金使って作った公共のものを、上級が私物化することだからw
民営化で効率化して収益上げるとか言ってんのは
選挙でバカ庶民たちをだますためのテンプレ発言だからw
やれる事はたくさんあるはず。
局長、部長、課長職の手当て賞与50%カット 理由:一般局員より仕事してないから
郵便系会社の役員全員の報酬カット、随時リストラ、天下り禁止
付き合い事は全て廃止 ※コロナを理由に会食、会議は全て廃止
役員・局員の会議は全面リモート
人員の配置見直し、局員の人数の見直し
郵便局の土地や建物の税の全面見直し 立地場所考慮するべき
局内における光熱費通信費の全面見直し
局内における社用車の見直し、※局長専用車とか全て廃止 軽貨物車へ変更
局内における印刷物のコスト見直し
郵便局の営業時間の全面見直し
郵便料金値上げ
ゆうちょの手数料を取る
局員による強制販売の廃止 ※販売はネット通販サイトを独自に作る
局員に各種ノルマを設けるのは全て禁止
まずは上層部の人員削除とそれに関わる無駄な経費全てなくせば良いよ。
上層部が無駄な金なんですよ。
配達や配収をする訳でもないのに椅子に座ってふんぞり返るだけの人材は不要。
全員、交代で現場に出て汗水鼻水小便漏らして働くの基本だぞ。
いつまでも昔の栄光は続かないといい加減気付けよ。
このままじゃJAにも完全敗北確定だよ。
郵便局全廃、100%IT化、バーチャル。
流れには抗わない。流れに乗る。郵便局の大胆な統廃合だよ。
目標はゼロ。それいがいにないでしょ?違うかい?
日本郵政>>>メガバンク>>>>>>>地銀>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>信金
自民の集票マシーンなんだから、何をどうやろが変わらない
公明党に学会解散させろと言ってるのと同じ
自由化すればいいだけだわな、運送屋にヤラせりゃいいんだわ。
郵便料金を上げるしかないだろ。インフレは良いことだ。
>金融2社からの資金の一部を、独立行政法人の「郵便貯金簡易生命保険管理・郵便局ネットワーク支援機構」に
いったん拠出した後、日本郵便に交付金として支払われることになったのだ。
この支援機構とやらをなぜ通すの?
議員が縁故入れて役人が天下って中抜するため?
>>386
>便事業はアメリカに金融部門をしゃぶられた
「しゃぶられた」ってどういう意味なの?
具体的に。 >2019年夏に発覚したかんぽ生命の不正販売問題で、保険の解約などが相次いだことで、
自業自得ってやつだと思うが、責任取るのは誰なんだ?
>>391
赤字部門だけ税金で運営とか
竹中の思うつぼだろw
かんぽは米アフラックに売るのかな?w おい、おまいら
最後に郵便局使ったのって、どのくらい昔?
>>336
郵便を輸送業と同じものと解釈することが本当は間違っているのです。
例えば植物種子の配達などが知らないところで私達の生活に欠かせないのですよ。
通常の輸送業だと高くて遅いので撒き時に間に合わないとか不都合どころではない。
一般の輸送業は輸送する荷物が一定のサイズと数で採算を取っているのですから当然です。
他にも郵便局ならでは特殊配達があり一般の輸送業者には任せられないものもあるのです。 はがきは一通100円手紙は一通200円これでスッキリする
当然こうなると年賀状は全く売れなくなるがこれですっきりする
何ふざけた事言ってるんだ
殿様商売してるから自業自得だろ
>>404
ゆうちょと簡保の売却が一番最初に必要
社員は異動させる必要無いから余った分の処分はJPでやってくれ >>89
>金融部門資産数百兆円は小泉がアメリカに貢物として献上した
アメリカにどう献上したのか具体的に書いてくれ。
そもそも「数百兆円」ではあいまいだ。 悪いのは小泉純一郎と竹中平蔵だから小泉純一郎と竹中平蔵に助けを求めるべき。
お前等のせいで困窮しているんだ、何とかしろや殺すぞと集団で行けば良いじゃん。
集団で襲撃したら小泉も竹中も勝ち目はないからチャンスだぞw
>>161
おまえんとこは良いけど離島とかに住む人のこと考えたことある? 郵政以外でも電気ガスなんかも役員の高額報酬が酷いんだよな、あとNHKも
事務系がほとんど非正規に置き換わって取締役が何億もの年棒を貰わない公務員の役所の方がスリム化してるくらいだ
諦めろ
小泉がアメリカのネオコン金融にゆうちょの資金を融資するためだけの民営化だから
>>397
> >>356
> モノや契約がないと
> 「献上」ってできないんだ
> コンテキストもないんだ
> 知らなかった…(´・ω・`)
東芝を一部上場廃止まで追い込んだ原発事業も、アメリカ原発子会社買収という契約なんだぞ。
献上なんてあるわけないだろ、わかっているくせにw ゆうちょの300兆円は米国債という戻ってこない上納金に化けた。 郵政民営化の見返りに小泉1兆円・竹中は2兆円分の米債をもらった。
もうすっからからんだから一部は国営化にしろ。 そもそも郵便なんか赤字でも国営化が最善。
一度民営化したものの国営化に戻した国はけっこうある。
小泉の郵政民営化の目的を大義名分を今思い出すとお笑いするぞ
真の目的は田中派の票田だった特定郵便局潰しだと言われてたが
なぜ郵政を民営化するかと掲げた理由は今となっては大笑いのネタでしかない
>>412
かんぽもゆうちょももう先がないよ
どうやって稼ぐんだよ 普通に会社更生に入れて民間に買収されたらいいんじゃないの?
クズ幹部全員首にできて組織がスリム化するでしょう。
こいつらに郵便料金値上げの抗議メール送ったことあるがまあ完全無視しおったからな
アメリカなんかすごい安いのに
もう過疎地域の郵便局閉鎖で良いじゃん
なら民営化出来るだろ
郵政ネタになるとどうも新自由主義工作員が湧いてくるな
郵政民営化でヤマトも佐川も日通も踊らされたよな
ふざけんな
なんでてめーらの経営ミスから出た赤字を税金で賄おうとしてんだぶっ殺すぞ
郵便局がなくなったら召集令状は誰が配達するのか、と心配なのだがあれは役場の仕事なのかな
>>420
人に物を教わるときは相応の態度があるだろ?
君は会社で人に質問するときにそうやって偉そうな態度を取るのか? 人が多すぎるんじゃないか? 年末に郵便局の前で年賀状売ってたけど
買う人は疎らなのに4人がかりで売ってたぞ。
他の郵便局では後ろに並んでるのに先頭の婆が世間話をはじめて従業員も
ダラダラと話し相手になってる。
リストラと効率化が先。
>>434
まだデジタル化終わってないから今はまだ潰せないんだよね >>410
横だけど
「そんな事実はどこにもないね。」
「馬鹿なの?」
を具体的に反論する方が先じゃないですかね? >>1
問題起こさない非正規の郵便局員を正しく公務員にしたら雇用対策は助かると思うわ >>437
そんなもん徴兵制を作るときに考えれば良い話 アクセスの悪い場所や過疎化した田舎でも小さい局を維持してるからな
あんなの残して黒字を目指すから不正販売問題とか起こすんだよ
社長が「維持できない」って言うのって凄いな。
普通の会社なら、株だだ下がりで、株主から訴えられるレベル。
郵便は公共の福祉なのに民営化とか馬鹿な事をしたもんだ
そもそも不正が悪いのと、郵便局員はもっと一生懸命働いた方が良い。仕事なめてるよ。
リストラや合理化もやるべき。
そこまでやって初めてユニバーサルサービスが邪魔だと言ってもええよ。
あえて公営化にするなら、国でなく必要と主張する自治体でやれ。
>>427
ええー
全然知らなかったー
(´;ω;`) >>434
過疎地域減らすより都市部の数が多すぎる そもそも当初の民営化の目的ってサービス向上だったのに、サービスを受けられなくなるとはなw
>>432
アメリカは国営だからな。日本も国営に戻して税金を使って安くすべき。
100円のものが100円で配達されれば物流は加速し、産直が都会でも安く手に入る。
配達員こそが本当に必要な公務員だ。
あとはビッグデータとAIの管理するアプリケーションで代替できる。
本来ならば、そういうソフトも国営で開発管理しなければならなかった。
それを押しつけのグローバリズムに潰されてしまった。 >>448
そう言うところのためにデジタル化進めるべきなんだよ >>449
その株主ができないことを要求してるから仕方ないんじゃない?
そもそも社長送り込んだのは株主では? >>428
そうだったの?
新次郎も、米大学陰行ってたよね amazonは配達料無料なんかやるとゆうパックの高さに不満が出る
冷静に考えたら激安なのにな
配送はもうアマゾンフレックスやウーバー形式に流れるしかない
>>422
都市部に集中、都市部さえ栄えればいいと書いてる奴は近視眼的なアホなんだよ
日本の国土が保全され安全保障が維持されてきたのは辺鄙な田舎にまで
人が住んでるから人が住まなくなった地域は荒れ、外国が侵食してくるんだよ。
人が住む事によって維持された国土や安全保障に国が直接金出さなくなるんだから
トータルで考えたら非効率なんだけど小泉竹中のようなペテン師は
一部の効率化効果だけを言い立てるんだよ。 かんぽは日本郵便の持株比率を50%以下にするって報道があったよね。
独立する気満々だよ。
>>439
そんな「俺が見た」レベルの話で全体を語るなよ、馬鹿に見えるぞ
人員減らして泣きを見るのは大多数の非正規だ >>450
>郵便は公共の福祉なのに
アマゾンこそ、公共の福祉 なんか勘違いしてるやついるけど、かんぽもゆうちょも営業利益はかなりいいぞ。問題なのは莫大な利益をあげてるのに、それ以上に莫大な人件費を無駄な老害どもに出してるのが問題
社員の年収を今のままの公務員クラスだと維持できないって気がつけよ
中央値を350万ぐらいに設定しないと運び屋なんて維持できんわ
日本郵政 オーストラリアの企業買収に失敗し4000億円損失 → また国営化しろw
民営化してからサービスがクソのクソに落ちたけど、
再国営化しても上がることはないんだろうなぁ
>>465
米アフラックに献上するのかw
新自由主義の末路は
日本の切り売り ヤマトは優秀だしここんとこamazonも優秀になってきたから
そのままカミカゼしててもいいですよ郵政さんとこは
ちょっと甘ったれすぎなんですよ^^信書と小切手扱えるくせに
郵便局ほとんど使わないし
たまに行くと職員の態度悪いし
別に無くなってもいいよ
>>277
いやそんな本の題名だけあげられても。。
もしそんな事実があるなら当然記事になるんだからそれを貼ればいい >>420
民営化で日本郵政株の35%が民間ファンド等に流れている。
再国有化すると高値買い戻しでファンドは莫大な利益を手にする。
ファンドの金主の多くは米系投資会社だ。 >>454
多くても採算取れてるなら良いんだよ、要は不採算な局は閉鎖でってこと
そもそも合理化出来ないのに民営化って無理が有る
郵便局の統廃合出来ないのが民営化の足枷になってる。 >>33
ほんまそれっ!!
郵政選挙で自民に票を投じた者は恥を知れ! 元々国のサービスを民営化するからダメなんだよ。国のサービスを全部民営化するなら税金ゼロにしろよ。民営化で増税って納税者にダブルパンチだぞ。お前らマジで騙されてるから。
上場したらその時点でハゲタカに食いつくされるのが、現代の病んだ金融システムだ。
創業者は上場して利確するだけで、本来のサービスを発展させる意欲なんてそこで終わってしまう。
そういう輩は信用なんて創造することは不可能だから、矛盾だらけなんだよ。
>>469
ゆうちょそんな給料いいの?
あんな仕事で高給取りならそりゃ赤字になるに決まっとるわ もともと国営じゃないから。名士のボランティアだから。いわば民間の寄せ集め。それに戻そうぜ。国営なんてもってのほか
>>443
無いことの証明はできないからね。
「アメリカにしゃぶられた」とか言ってる人が証明できないのなら、そんな事実は無いのよ。 郵便局潰してもいいんだけどそれやると郵便が届かない離島なんかは、
日本国の主権下ではない国際法上の無主地だと言われて外国に占領されてしまうかもしれんよ
それを怖れていたから明治政府は真っ先に郵便制度を作ったわけだしな
>>471
菅総理大臣の責任だからなそれ
巨額買収で東芝潰した西室を
安倍のお友達だからと就任させたのが
菅官房長官
就任した西室は懲りずに
巨額買収仕掛けて失敗するというw >>38
せめてwikiぐらい熟読してくれよ
なぜ民営化したのか、誰が得したのか、誰が損したのか、
金の流れと背後関係の繋がりを理解してくれーおねがいだから 民営化推進した議員は皆んなケケ中と一緒に芯で下さい
つまり郵政民経過に反対した野田聖子が正しかった訳か?
次期総理大臣は彼女だな
>>492
>郵便は要るよ
おまい、最後に郵便送ったのはいつ?
おれは、5年くらい前の年賀状が最後。 >>482
歩いて10分以内に郵便局4つあるけど全部採算取れてんのかねえ >>415
民営なんだから適正価格に上げてもらっていい
急いで送るのならそれだけ割高でいい
種子サイズでも企業でやっている農業や工場レベルで扱う場合郵便なんて使っていないでしょう >>486
横だけどさ
まだ何のレスも返してないのに
馬鹿なの?
って言って来る方に答えたくなる? ネット民は「アメリカ帝国が!」って民営化に反対してたよ
> かんぽ生命の不正販売問題で、保険の解約などが相次いだことで、保険販売から得られる手数料が減っているほか、保険の契約数などに応じて入る拠出金も今後、大きく減少
自業自得で経営難の癖に舐めすぎだろこいつら
黒字化するまで竹中にやらせりゃいいよ
もちろんユニバーサルサービスのままでね
>>491
下請けが安く買いたたかれてボランティア状態になってる。金融マフィアが一方的にピラミッドを作れる、民営化のままで健全化は無理。 >>428
>米国債という戻ってこない上納金に化けた。
アメリカ国債はしっかり利益だしてるよ。
ゆうちょ銀行のディスクロジャーでも見てこいよ。 公務員にして経営が良くなるとか富士山が噴火して東京が壊滅するよりありえない幻想
箱だけ国営 中身は民営でよい 民営でダメということは経営がだめという話
再国有化しても国費で赤字補填するだけで赤字体質は解消されない
ユニバーサルサービスやめたら黒字化するチャンスはあるが、それだと地方が完全に終わるし、
それならもう郵便サービスという存在自体いらないじゃんていう話になる
どっっちにせよ地獄
>>494
くそたけえ!ヤマトと同等にまで落とせば十分黒字出せるわ
ってことで国営化は却下 まず人件費半分以下に下げな話はそれからだゆうちょ 普通郵便の一番のお得意様は行政機関だから、郵便は潰せないよ。
メールは受信するデバイスの所持が必要だけど、PCやスマホの
所持は法律上義務じゃない。一方、住民として行政サービスを
受ける以上住所は皆が平等に持ってるものなので、「知らしめる」
義務がある行政にとって住所だけで通知を送り付けることが出来る
郵便は必要不可欠なシステム。宅配業者?民営化初期に逃げ出したやん。
PCやスマホで事足れりと言ってる子は、与党の有力者位まで偉くなって
完全にそのままの意味の「全国民」にそれらデバイスの所持を義務付ける
法案を可決させてね。
かんぽは自業自得定期
ゆうちょはボロ儲けだったのに
コスト減らせよ
>>467
アマゾンが公共の福祉?
今や安かろう悪かろうの中華ショッピングモール状態なのに
今のAmazonはAliexpressと大差ないぞ 僻地向けは郵便局をリストラして配達の回数も減らすしかないっしょもう。
持続可能性を探るなら。
配達だけでもバリエーション多すぎて
どれが一番安いのかよくわからん
それを維持するだけで時間とコストがかかる
とにかくシンプルにわかりやすくしてほしい
クリックポスト レターパックライト レターパックプラス
ゆうパケット ゆうメール スマートレター
定形外郵便 ゆうパック ゆうパケットプラス
ゆうゆうメルカリ便etc
もうアホなのかとゆいたい
サービスを履き違えている
社員の査定は公務員時代から変わってない
クズしかいないよ
>>494
年賀ハガキの自縛分含まれているとはいえ大杉
そもそも年賀ハガキ自体もう絶対必要なモノではないんだから
自縛営業をまずやめて信書&小切手は契約制にして競売かければいいのに
他社も含めて郵便サービスの質すげーよくなると思う >>477
だって他で使えないのも雇って上げてるんだもの
ある意味雇用対策 >495
今の時代と当時の通信手段はまるで違う。物流機能も違う。
代替手段が存在する以上は、絶対的な存在ではない。
>>513
国民が安く公共サービスを受けれる事業は、赤字でいいんだよ。その為の税金だ。 民営化したんだから、潰せ。
次の事業者募集で、
労働者以外郵政関係再就職不可で
再スタートな?
>>502
お住まいの役所からくる通知文書は
郵便だからな
もし廃止するなら
自分で取りに行くことになるわけで >>456
……配達そのものが必要ないんじゃね?(´・ω・) >>1
仕事をしないくせに高給取りの天下り役員が多すぎるのですよ。 郵政省の頃は他省庁に融資するほど儲かっていたのに民間になったらコレかよ
小泉純一郎って国民人気あったけど韓国をホワイト国入りさせたり
郵政民営化で日本人の資産を外国人の株主に吸い取らせたり
ろくでも無い奴だったな
半国営の看板使って詐欺事件起こしといて今更何言ってんだこいつら
今日本で一番悪どい企業だろお前ら
日本郵政の平均年収は798万円
有価証券報告書によると、2020年平均年収は約780万円となりました。2020/09/17
国営化して生活保護798万円もらうつもりですよwww
西室の責任を国民でとれって?
ありえねえ自民党員で勝手にやってろ
>>535
アフラックはむしろ郵政が買収してる側じゃん。 郵便と関係ないことやって赤字になってるんだからダメだろ
なんで生命保険なんかやってんの
>>487
小泉がなんで郵政三事業を民営化するって言ってたか忘れたのか?
検索してみろ笑えるから >>382
順番が逆だね。
一体であることで利益が出ているから超低利子でも国債を引き取れる。
利益を生み出す体質を保障できる状態になる。 いやマジで郵便局は国営に戻すべき
あとJRも全国1社の再国営化か公社化でローカル線切り捨て在来線分離ヤメレ
>>542
それを当時の大蔵省が嫌って大蔵族一丸で潰しに来た
調子に乗っちゃったんだよね郵政族 >>428
>一度民営化したものの国営化に戻した国
それ、ニュージーランドだっけ? 一旦民営化すると再公営化も難しいというのが難なんだよ
だから安易に水道も民営化しない方がいい
一旦民営化して水道料金が跳ね上がり、水道管破裂などの事故があってもすぐにこない
など質やサービス低下があっても後の祭り
>>543
>外国人の株主に
郵政の外国人株主ってどれだけいるわけ?
そんなデータを見たことないのだけど。 >>1
国営戻しで良いけど退職金なし、就任以降の報酬の半分くらい返納ね
となっても持論を保てるかな? >>543
なんで人気あったのかよくわからん
ああいうのカリスマっていうの? 郵便局の社員は年収400万以下が大半だぞ
日本郵政や局長部長など、現場の邪魔をするやつらの年収は1000万近い
郵政民営化を国民が熱狂的に支持したのだから、2005年の小泉郵政選挙で自民党に投票した国民の自己責任。
商売は商人がやるべき 日本郵政には商人がいない 天下りのような偉い人達ばかりだもの
>>550
>一体であることで利益が出ているから超低利子でも国債を引き取れる。
違うんだ。
一体でお荷物を抱えてたから、国債の低金利じゃやっていけなくなったの。 >>526
君の箱の中では終わりなっても、私の中ではならない。私は箱の中に入るつもりがない。
>>538
郵便物を受け取ったり送ったりする機会が無いのでしょうか? そもそも郵便局員が生命保険の勧誘なんかできないだろ?
テレビでライフネットとか宣伝やっているし
日生のおばちゃんも胸の谷間見せておじさんたぶらかしているし
まるで民営化が悪かったように言ってるけど
民営化が最初から無理ゲーだった訳でもなく
経営者が無能で失敗したくせに、民営化ガーとか言ってるのが糞過ぎだろ
かんぽは、おまえらが不正やったからアウトになっただけだし、その尻拭いを税金に押し付けるなよ。
そこいらにある小さい郵便局でも
局長となると、結構いい給料もらってるんじゃなかったっけ。
>>557
民営化で米アフラック商品を
売る羽目になったからな
簡易保険解約させないと
アフラックのノルマが達成出来ないわけでw まず普通郵便の毎日配達をやめれば?
効率が悪すぎるし地域別に週3回でなんの問題もない
>>559
横だけどさ
「郵政の株式」っては書いてなくない?
引用するときにレス改竄するのダメじゃない? >>561
今の菅さんに欠けているところ( ´,_ゝ`) 国営化に賛成が大勢のようだ。
時代は変わったんだな。
>>553
「わ〜ん 大蔵省くんに予算却下されたよ でもこの事業はなんとしてもやらないといけないんだ なんとかしてよ郵政くん!」
「そっか、大変だな ほら財政投融資!」
「ありがとう」
そら大蔵省目の敵にするわな
でも無くなったら無くなったで今度は財務省が調子に乗りすぎてるよ 田舎の昔特定郵便局だったところとか潰せば良いだろ
局長が世襲とか意味不明
>>584
壁に向かって言ってるのは箱の中の君だよ。 >>587
人気だけあっても困るしなぁ…
吉村大阪府知事は人気あるの? >>502
そこまで極端な世捨て人と議論してもねぇ・・・ 国営の時はクソみたいな対応しかしなかったくせに
民間の厳しさがやっと分かったか?
赤字じゃないし竹中の言いたいことは値上げリストラして利益増やせってことかな
>>589
罪滅ぼしか知らないけど
反原発で行動してるやろw まず役員連中はクビだわあと天下りにも責任取らせろ二度と天下りが来ない様にな
>>522
ペリカン便統合失敗とかオーストラリア不採算事業買収とかやらかしているが
も っ と や ら か し て い る だ ろ う
「もっと努力」ではなく「国営にしたい」というのはやらかしが表面化されたくないからだろうw >>592
てことは592さんは新参のねらーなんだね?
(´・ω・`) >>572
それな
地方の美しい過疎路線を維持すべきだわ アメリカなど外国で実際あった話だが
水道管破裂して断水になっても公営なら苦情の電話一本で対策に取り掛かるが
民営だとほったらかしだぞ
>>594
最初から無理だった言われてたよねw
公営でないと存続出来ないと
民営化に失敗しておいて
よく言う >>571
昔と比べたらメールがあるしね。
民間宅配もあるし。
昔ほどは必要ないね。 かんぽを詐欺販売するような会社は、淘汰されて当然。
>>602
あれも日本人の富を減らす行動じゃねーか
とにかく貧乏にしたいんだろ 公務員なれば裕福な暮らしができるんだからいっそのこと日本国民全員公務員にすればいいじゃないの?
そのうえでもっと稼ぎたい!ってハングリーな奴が起業する、ってスタイルにすれば国民全員幸せになるんじゃないの?
どうしてそうしないの?
>>610
>最初から無理だった言われてたよねw
ちょっとそれはわかんない。
誰が言ってたの? >>561
民主主義はワンフレーズのポヒュリズムに弱いのです。
国民がワンフレーズ以上の思考力が無いから。 >>1
リストラしろ
給与下げろ
役員大幅ダウンサイジングしろ
やる事やってからにしてくれ はーーー、分かってないな
民営化して、売国グローバリストに資金を流した(小泉竹中)
減ってきたから国営化して税金を投入、、その税金をdsに流す
それだけの話しだから
公務員時代に入局した仕事をしないできない連中リストラすればいいのに
頭悪い俺に教えて欲しいんだけど
ゆうちょ銀行にある貯金って降ろしておかなくても問題ないですよね?
>>619
抵抗勢力とレッテル貼られた
連中だよw かんぽってすでに入ってると契約解除してくれって頼まれて
また同じのに入らされるんだよね
契約解除だからかなり手数料取られてまた同じのに入り直し
6回くらいやらされた
ユニバーサルサービス維持の為に再国営化するなら
郵便局員の給与大幅j引き下げは必須だろう
超勤は別にして基本300万の定額制にすれば良いんじゃないか
で、深夜手当や超勤で400万なら、まあ日本の平均レベル
あくまで民営化なら、ユニバーサルサービス廃止で
郵便局の統廃合で黒字化するしかないね。
>>620
なるほど…
でも百合子ちゃんはフリップ芸人とか呼ばれてない?
あれはまた違うのかな?
(´・ω・`) >>611
確かに年賀状などの意義は薄くなっているであろう。しかし年賀状の意義を否定するつもりはない。
民間宅配より国営サービスが安く使えれば、かなり便利になるとは思うけどね。 >>597
吉村さん?若いってだけでも価値はあるよ。 >>575
だから郵政三事業の民営化の必要性ってなんだったんだ?
本来必要のない郵政三事業を民営化した小泉の根拠を検索て見ろ
国鉄はサービスが悪い赤字だと根拠があったが
当時の郵政三事業は赤字じゃないしちゃんと郵便物は届いてた
それをなんで小泉は民営化しようとしたか知ってるよな? >>627
ゆうちょ銀行は融資業務出来ないけど
やって良いの???
銀行連のメガバンク頭取連中に許可取ってね >>628
その人たちは税金投入しないで、公社のまま維持できると言ってたよね。
現状とは違ってるようだね。 コストカッターが必要だな
日本人経営者には無理だろうが
>>627
昔は保険金融で郵便の赤字の穴埋めをしてたからそれも難しいだろ
保険金融ばかり儲けてたら自分たちの給料増やしていくだけだぞ >>627
アメリカが欲しかったのが
保険事業と郵便貯金なんだがw 年賀状自爆営業も民営化しなければおこらなかっただろう
>>630
インフラが黒字である必要はありません
黒字=利用者の損失です >>634
>民営化の必要性ってなんだったんだ?
公社の経営がダメだったからだよ。
国債の一本ぶっこみでは先がなかったから。 年賀状、届いてないのあるみたいなんだが
ちゃんと配ってんのか???
社会に必要で赤字じゃないから民間でもやって行けたんだろうに。それで赤字になったら終わるもんだろ不要なんだもん
>>631
内田というわかりやすい敵と、豊洲っていうワンフレーズがあったからな。 高値で株打って安値で買い戻し
アホな自称投資家を騙して儲けるのは何度でもやればいい
不採算地域の郵便、宅配業務だけを公営化して
複数の郵便、宅配事業者で乗り合いするような事業形態にできないものか
>>645
プライマリーバランス黒字化をするためだけだよ 郵便局の局長は公務員時代から世襲が認められていて地域の金持ちが開設した郵便局をバカ息子が代々受け継ぐスタイルをずっと続けてきた寄生虫どもだぞ
こんなアホどもを公務員に戻すとか狂気の沙汰だ
>>637
税金で補填するようになったのが
民営化後なんだがなw
かんぽはアフラック商品のノルマのために
不正が発生して民間企業としと終わった 窓口に立ってるババア、正規職員の奥さんの片手間バイト
一般募集の配達員バイトの時給900円、奥さんバイト1300円
滋賀県の話、大阪東京とかだと1500円はいってるだろ
看板倒れの見せかけ民営化の限界?特に管理職の体質は改善されていませんからね(^^)
>>636
かんぽで不正こいたときに取り潰してほしかったわむしろ
融資なんてもってのほかだといまだに思ってるんだが貯金以外で使ってる猛者まだいるのか?
郵便局をあちこち利用していると、仕事ぶりにかなりの落差を感じるわ。
民間レベルを十分以上に満たしてる郵便局もあれば、相変わらず怠惰な
仕事ぶりに見えるところもある。
>>1
さっさと潰れろ
今は宅配便もメール便もあるから郵便局の代わりはいくらでも可能だからな 地銀も生き残りをかけて合併いわば消えて行ってるんだから、郵便だけが生き残る権利がある筈はない
>>539
俺はむしろAmazonは郵便で来てもらう方が助かる
取りに行けるから
下請け謎業者の時がめんどくさい >>656
>税金で補填するようになった
何のこと言ってるわけ? >>650
あー、確かに
なんかもう今コロナ対策が前面に出てるので
遠い昔のようです… >>666 取りに行っても再配達でもトラブル多発でこりごり。もう郵便はない方が良い 郵便局の窓口業務自体は、郵便局の設置密度を諸外国並みに下げた上で再国営化しても
良いと思う
郵便、保険は民営化したままで良い
郵便局長の世襲制度は無くす前提で
公的機関の窓口業務と現金を預けたり引き出したりする機能と、保険や金融サービスの
代行業務と、郵便の引受業務を担えばいい
民間企業として特別扱いする必要はない
最国営化なんて噴飯もの
郵便は値段を上げる以外、誰がどうやったって黒字になるわけがない。
安い切手を貼るだけで、どんな僻地でも確実に私信が届く
赤字であたりまえの「国民のための簡単で便利な制度」なんだから、
だからこそ国営でやるべきなんだよ。
ゆうちょとかんぽは民営で頑張れ。
郵便物の内容を寝ほりはほり聞くのが気持ち悪い。
聞いても対応のしようがないほど具体的に知りたがる。
プライバシーの時代を逆行してて不気味。
>>665
さすがにそれが出たあたりから
「何でも民営化論」に疑問を持つ人は増えた とりあえずはがきは50円、手紙は100円、
切手は全部50円(手紙には2枚貼る)に統一しろ
84円とか63円とか払いにくいんだよ
>>504
馬鹿も休み休みにね。
> 種子サイズでも企業でやっている農業や工場レベルで扱う場合郵便なんて使っていないでしょう
大手の種苗会社に勤めていたので知っているんだが
うちの部署だけでも郵便局員は毎日2回は回収に来ている状態だったよ。
誤発注や誤発送の対応、不足や注文の遅れに素早く対応するには郵便局は欠かせない。
種の大きさを考えろよ。数千粒でも専用封筒に入るので、その程度でも対応してくれるよ。
それが農産物になると市場にとって数百万円・数千万円単位とかにもなるので、
それだけでも社会的にとでも重要なんだよ。 >>677 指定できないのがつらいところ。郵便だとハズレw 郵便局ってスゲー偉そうなババアがまだいるから民営化でいいわ
>>655
民営化された後の方がそれは顕著になるんじゃないか。縁故採用合法的になるんだし 佐川とヤマトにしてくれ
ゆうパックは荷物適当にチラシだけ入れて
取りに来いだから大嫌い
仕事のできない職員をリストラすればいいじゃん
あと年寄騙して保険の加入をさせてたような職員も
急ぎもしないダイレクトメールとか毎日配達する必要あるか?
急ぐ郵便は値上げして急がないのは思いっきり値下げしろよ。
民営化された直後の一瞬だけは物凄く良くなった時期があった。1年持たなかった。もうそれ以来見捨てた
>>642
国鉄がどうなったか、知ってるよね?
インフラだからと言って利用者減ったら維持できない
今の郵便局の人員は1億2000万人の国民が居ることでなりたってる
それが2040年代には9000万人台の人口になってしまう。
とてもじゃないが維持できないだろう
ある程度の税金の補填には反対はしないが、限度が有るってこと >>655
初耳だけどそれ生臭坊主の寺制度といっしょじゃん 搾取もいいとこだな
ほかにいい民間いくらでもいるっていうのに 間違っても国営に戻さしたら駄目だ。
こんな不良債権共を受け入れたら税金使い潰される。
今でさえ穀潰しのオンパレードなのに。
無駄なとこの切り捨てやればいいんだけどねえ
例えば都会以外は全部コスト増の要因だから、ジジババは我慢してもらうってなもんで
医療やインフラはどんだけ老人を見殺しにするかがキモ、お前ら庶民のことだぞ?わかってんのか??
郵便事業なんてそもそも民営化できるわけない。郵便依存の社会システムなのに採算取れない田舎をカットなんてできないし最初から公的サービスで良かったんだよ
いつまでも公務員気分でいるからだろもっと遅くまで働けよ
パソコンやスマホが使えない世代に隠蔽したサービスは悪質すぎ。
携帯キャリアと同じ悪徳商法。
万人に同料金でサービスを提供しない企業が国営なんて無理。
>>694 地元の名士のボランティアの恩に報いる意味での世襲公務員制度 いやいやいやいやwww
m&a大失敗だの海外進出に色気出して大赤字こかなきゃ負ける勝負じゃなかったのを奇跡的な無能を発揮して死に体まで導いたのはコイツらだろ。
流石に竹中小泉のせいじゃないわ。
郵便事業は赤字になるかもしれないけど他の事業でカバーするってことで民営化したんじゃないの
誰も責任取らずに経営失敗したから切り離すってひどくない
>>1
郵便局のくせに郵便が計上するのは1割未満で
ほとんどが保険とか専門外のだろ
お寺のぼうずにダンスコンサートで収益だしてくれと依頼しているぐらい滅茶苦茶な状態 >>675
ゆうちょは国営にして全国的な送金・決済基盤として維持すべきだよ >>696
ヤマトがアマゾン増えて赤字。佐川は黒字。 「失われた××年」が日本の文革みたいになってきたな
>>703 他の事業で犯罪やってれば見捨てられるわなぁ〜 小泉の私怨で民営化してさ。外資に散々美味しいところ取られたよね(笑)
>>675
アメリカの思惑どおり
「ゆうちょ」と「かんぽ」が献上されると ケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
経営成り立たなければ消滅すれば好いだけ。
それが資本主義、商品経済の根源的掟。
公務員だった時も酷い経営、民営になっても酷い経営。
>>683
それ地域によるのかな?
俺の所は郵便のクオリティが高い
下請け宅配業者が残念というか元請けに搾取されててかわいそうになってくる ゆうちょとかんぽが郵便支えてたけど
かんぽがめちゃくちゃな不正契約しちゃって収入が落ちてるから
国営に戻して国に面倒みてもらいたいなって見出し
郵便が独立採算だったことを知らない奴が多いな。
特定郵便局なんざ都民の俺からしたら知ったことではない。
>>703
保険なんてレッドオーシャンで黒字なんて無理だろうけどね。そりゃ高齢者に不正してがんがん契約させれば可能かもしれないけどまさか郵便局がそんなコンプラ違反できるわけないし… 国営化に反対の意見のレベルが低い。
もっとないのかな?
>>716
倒産言うても
株の半分は国が持ってるから国民に跳ね返るでw >>669
税金ではなく、金融会社からの手数料だろ。 >>718 下請けがダメダメなんだろう。ヤマトは良い 郵便局なんてもう老害の為だけでしかない
必要ねぇんだよ
>>678
小包でなんか送ろうとした時か?今は航空機で運べる貨物の規制が
めっさ厳しくてな、航空輸送が禁止されてる物品をうっかり混ぜてると
国交省からめちゃくちゃ怒られる上に最悪航空輸送の資格をはく奪される。
郵便局は既にさんざんやらかしててずっと2アウト状態で当然めっさ
神経質にならざるを得ない状態。
とは言え客には関係ない話で不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。 なんで赤バイクは歩道走ったり右側走ったりできるんでしょうか
>>600
まあ、郵便局は民間になって変わったよね。
こちらからするとめちゃくちゃ良くなった。
まず届けるのが昔に比べてめっちゃ早いし。 >>716
銀行がドンドン支店減らしてるんだから、郵便局や郵貯は再国営化すべきだと思うよ。 >>1
>「ゆうちょ」の悪化による赤字転落で
貯金を預かってる分際で、何が赤字転落だよw
民営化でやりたい放題で盗んでったからだろwwww 郵便局に限っては他の配送業者と比べて効率化には制限があるかもな。公的な業務も多いし。
>>694
母娘で金抜いてた局?もあったよね(´・ω・)お互い抜いているのを知らなかった、というw 専門役という日本郵便の厄であるクソゴミをどうにかしろ
特定局廃止するかコンビニ各社に併合しろよ
特定局長はコンビニオーナーになってそこから給与貰えばいい
会社ぐるみで全国の顧客を詐欺にハメたから業績が悪化してるのに、なぜ国営化の話が出るのか?
>>645
当時小泉は日本の財政赤字垂れ流しで無駄な公共投資が行われるのは
郵政が特例融資や国債の引き受け先になって国は引受先の心配なく
赤字国債乱発してるから郵政民営化して安直な赤字国債引き受けを
止めさせるって言って郵政の金融事業民営化を言い出したんだよ。
でも郵政の金融事業だけ民営化したら郵便は大赤字になるので
分割民営化ではなく郵政三事業ごと民営化された。
日銀が赤字国債引き受けてる今からしたら大笑いの民営化理由だけどな・ >>694
日本の郵便創世の頃にまで話が戻るけど
地域に郵便局を作るにあたって曲を作ろうとしても人が集まらなかったり誰も引き受けてもらえなかったので
地元の名士に頼み込んで局を作って貰った経緯があったとおもう 公務員は削減して昇給、ただし公共サービスに関わる人間は、徹底的に監視管理されざるを得ない。
生活インフラのスリムな国営化は国体を守る為には必須だろう。
それができなければグローバリズムに飲み込まれ経済効率を基に一括管理されるしかない。
そうなれば、国民は全員番号を振られて、奴隷化は加速するだろう。
正しいナショナリズムを創れる政治家が必要になる。
>>736
他の銀行と違い
融資業務出来ないのに稼げるはずないやろ!w これが元からの民営企業なら企業努力が足りないとかバッサリ斬るんでしょ?
甘えんなやカス
水道民営化は反対しとけよ
しかもあれ、儲けるのが外資になったりするからな
竹中はアメリカやユダヤ金融などから外資比率を上げよという圧力を受けてるようだが
民間で思うように進まないから公共機関で外資比率上げようとしてる
;feature=youtu.be 社長が「郵便局は持たない」って・・・
郵便局って、つぶれるの?
貯金、おろした方がいいのか。
なんか公務員辞めて民間で働きだした全く使えない人みたいだな
>>722
身から出た錆だろ(´・ω・)意見もクソもねえよ、結果だよ 本社と支社以外で、移動してる正社員を居住地か本籍地の管轄局に戻して、移動を廃止して、
ゆうパックもレターパックも年賀状の販売も、余計な商売ごっこを全て無くして、
ゆうパック等の物や人をヤマトや佐川に回して職を保証して、郵便は葉書と封筒だけにして、
本社と支社を潰して、正規も非正規も廃止して、解雇する人を選別して公務員にするくらいの事をしないと、
ただ国営に戻しても、上の人達が今度は税金を使って商売ごっこをするだけ。
かんぽの大量不正とかゆうちょのセキュリティのガバガバ見ると
民営化失敗と言うより民営化して灰汁が出てきたと思うし
初代社長が馬鹿すぎ
うちはまだ、ジジババの関係でゆうちょ銀行つかってるけど
速攻で解約するつもりでいる
もう維持する必要がないんだよ
NHK同様現代社会にさほど必要がない
昔はメールもLINEも何も無かったが今は違うでしょ
日本郵政「貧乏くさい民間人なんてもう耐えられない、税金にたかれる上級国民に戻りたい!」
>>645
小泉が何度も説明していたでしょ。
「お金ジャブジャブ」「蛇口の元栓を閉めなくては」と...
郵政三事業が黒字であったために、他の省庁がお金を借りてしまう。
(郵政は他の債権者と比べて超低利子で国債を引き受けていた。)
そこで郵政を民営化して他省庁がお金を借りることを躊躇して国が国債発行を渋る様にする。 >日本郵政が昨年度(2017年3月期)決算で400億円の純損失を計上する見通しになった。4月25日、オーストラリア子会社であるトール・ホールディングスへの投資に関し4000億円という巨額の減損を計上。…
こんなことやっておいて税金で面倒見てくれとか冗談言ってんじゃねえよ
給料カットボーナスゼロで失敗の埋め合わせしろや
職業選択の自由は認めん
>>725
追加料金を払えばヤマトは良いね
金を払えば最高だな金さえ払えばだが
安くてそこそこのクオリティとなると郵便局になる >>11
それね
西室を郵政に送り込んだ安倍晋三を絶対に許さないよ
西室はキングボンビーってあだ名が付いてるけど、本当の疫病神は安倍晋三 窓口でなんかを購入した時まじで時間がかかりすぎる
どんだけ効率悪いんだよ
マスゴミは国民の借金とかいう嘘広めるのいい加減やめろ
それでどれだけ国民がバカになったと思ってんだ
ビルがでかすぎるだろ
しかも、大きな駅の側
書留出すなら、掘っ立て小屋で十分だぞ
簡保は、簡保にヤラセとけば良い
ヤマトの営業所真似とけ
>>576
はじめはそういう案があったのだけど
民営化した郵政利権族が潰した >>1
こいつ自分のは放漫経営を棚に上げて何言ってるんだ? 郵便局無くせ言う人は想像力欠如しているわ。
別に郵便局は凄くはないし、問題も抱えているが、郵便局の仕事をクロネコや佐川が担いきれるわけがない。
郵便って手紙やダイレクトメールだけ違うよ。
やるなら郵便事業だけだな
なんで保険事業まで国営化する必要あるのか
経営努力が足りない。
土日休みとか、5時までとか、
舐めてんの?
>>774
国民の借金ではあるよね。
感情を抜きにして、事実が残る。
借りた覚えも無いが、国に公的な人がじゃぶじゃぶ計算で
借りたものはこちらの借金にはなるんだよ。
だから返さないといけない。
理不尽だけど仕方がない。 ゆうちょもかんぽもマイナス金利で運用できないから
郵便局を支えるために払ってる1兆円を払えない
そういえば武田総務大臣がNHKの集金も郵便局に委託すれば
とか言ってたな
>>570
国債の運営で郵政が黒字体質だったわけないだろ。
国債の引き取り手で大蔵省を除けば重要な存在であったから
小泉はその位置づけが気に入らなかったんだよ。
小泉は郵政の支援が受けられず選挙で落選したことがあり私怨で郵政批判を繰り返していた。
ケケ中や宮内らは莫大な資産を市場に放出させて食い物にしたいだけだった。 >>772
佐川では郵便局みたいにはできないのよ
これ以上は・・内緒です JAは不良債権だらけでしょ。郵政より根の深い性質の悪さだよ。
もっと昔から入り込んでる。どんどん地方から閉鎖されてる。
地方を再生するには的確な公共サービスの国営化は必須だ。
農協や漁協は同和問題などが大きいので手出しができない。
金や既得権益に心を売ってる人たちがもっと前から入り込んで
外資の言いなりになってる。
>>756
離島や特配地域に住んでる人達にとって有難い存在。
民間の運送屋だと特配料5000円とかあるし >>1 「郵便局は国営に戻さないと維持できない」・・・
バカコンビめ ざまあ見ろ!
小泉などは”郵政民営化”と言う名で衆院解散までやってこのザマだ。 >>760
リアルでそれ言ってるやついたから 原資は税金、すなわち民間が稼いだカネだよな? って言ったらダンマリしてたな >>761
ようやくちゃんと小泉の郵政民営化の理由書き込んでくれる人がいてうれしいわ
今じゃフェイクニュースとしか思えないけど当時の日本では真剣に議論されてたw 郵便事業は既存民間企業に売却でいい
JRの再国有化まったなし
受付窓口はIT化で人員削減できる。スマホ使えない人たちの為に最低1〜2人はいるが。
交通インフラの整備と配達員の確保は居る。
ゆうちょ銀行とレターパックは便利やね
後はいらんので廃止の方向でおk
>>785
その理論なら国そのもの潰さなアカンやんけ、借金こさえる政府なんぞいらんからな
>>778
このまま潰れて利権族がいなくなるまで放置するしかないかもな
ヤマトその他有料民間を育てて投資しつつ… 小泉・竹中の郵政民営化は
関連機関が持っている莫大な資産を投資と見せかけて移動させる
許しがたい悪事だったんだよ
こう言うのに踊らせれてドンドン日本が疲弊していく
竹中が牛耳る派遣のシステムだって2級市民を作り
格差で生まれた部分を自分たちの富裕層がかすめとる事業だ
本当にこう言うのを許してはいけない
公共事業とあぐらかきすぎ
郵便、貯金、保険事業は民間で成り立ってる
不正してたのは自らなのを棚に上げて
そもそも倒産したってこまらないよ
>>5
その政治家を支持した国民の責任は重大だろう
我々の一票はそれだけ重い >>780
なんか逓信制度について
学校の社会科とかでその意味をまったく伝えられてないんだなーと
いつも思う
前島密の名前覚えて終わり >>790
そういうことをかくとアホな奴が離島は切り捨てろ、自己責任とかいいだすだけだ…
無人島化させて母国に占領してもらいたいらしい 郵便局が多いのも実際に多い。
近所でも2店舗簡易局がある。
実際に半分にへらしてもいいと思う。
あとは昔からの取り扱い店とかも無くしていいと思う。
管理費だけでも大変だろうし。
郵便関連に働いてるが
業務中、寝てるやつが3人居る
辞めてく人はまともな人で
クズばかり残ってる
本来ならば配達ドライバーが公務員で月50万ぐらい貰っていい。
もちろん安全に正確に届けるというスキル、成果主義は導入せざるを得ない。
そこは適材適所にやらなければならない。テクノロジーの導入で削減は限界がある。
人の手が必要ないところは容赦なく削減するしかない。そこはやはり時代の変化に対応しなければならない。
潰れろ
小包は宅急便があるし手紙もメール便がある
手紙がなくなってネットになれば無駄な資源も使わなくなるのでいいことずくめ
郵貯、保険は犯罪者の巣窟なので存続させることは悪
まじか!バイトで潜入して正社員になっとけば
公務員か?
ちょっとバイトの面接受けてくる!
バイトから正社員まで一年でいけるか?
四月の緊急事態宣言からゆうゆう窓口が 18時で閉まるようなった。従来の 24h窓口なら密集も避けられたのに、朝からずーっと行列三密状態!
窓口の時短で人件費は減るんだろうけど、三密回避には逆効果だろ
>>801
ヤマトは偉そうにユニバーサルサービスさせろって言って
やりもせずに逃げ出したんだが
郵便局があるから民間宅配企業はおいしいところだけいただけてるんやで >>794
その後、新規国債発行増えまくってるのに小泉の詭弁も見抜けないアホでしょ君 行政が郵便で送ってる通知等を全部宅配業者に委託したら
税金どんだけ上がるんだろうなあ。
むしろ民間なんていらない、何処か一社でいい
会社が多いほど無駄がある
>>805
尖閣諸島が何で揉めてるかと言えば無人島なんだからなんだよね
人が住んでたら揉めようがない 赤字はJR北海道のように国民の税金で補填してほしいと言うことか
>>811
めちゃくちゃ厳しいよ。だから年賀状ノルマみたいのが常態化してるし非正規の人は拒否できない >>1
だから郵便だけ国営化しておけと言っただろw 国営で良いんだよ〜
ってコウペンちゃんも言っている
郵便事業は黒字で郵貯と簡保が赤字って話なのに、郵便潰せって言ってるアホはなんなんだ?
>>808
おまえら最近誤配が多いぞ
重要書類とか誤配すんなよ
ミスって開けたわ >>825
いやソースよく読めよ…郵便赤字て書いてるじゃん 郵政民営化は小泉のアホ理論が出発点だから上手く行きようがないんだよ
小泉最大の政治的成果が郵政民営化なんだかほんと日本の政治は糞なんだよ
マスコミや有権者も含めた方が良いかな
実際、これは公共サービスだよ
なければ困る地域があるんだから 山奥のぽつんと一軒家みたいなところに
民間企業が運ぶのを考えたってわかる 中国だってもちろん国営
あんなに人いらないよねw
ババアとか非正規にすればいいのに
どうせ田舎店舗の維持が問題なんだから農協あたりと合併して田舎公社にでもなっとけよ
クロネコはやるやる詐欺だから。
いいとこ取りしか考えていない。
山形から始まるクロネコDM郵便局丸投げも地方切り捨て。
恥も外聞もなく郵便局に丸投げ。
この状況で郵便局の代わりはクロネコがやればいい?
クロネコがやるわけないし、値段が何倍になるか想像もできない。
>>809
配達作業で月50万円なら
誰もが応募するよ。 郵政公社時代は財務省に自動的に預金されてその利率は国債より高いという
何もしなくても日本一儲かる銀行というNHKみたいな所だったんだぜ
それ以外も各種優遇があり何もしなくても利益が出ていた
要するに税金投入されていた訳だ
>>1
重要インフラや企業で地域に必要だけどどうしても黒字化が難しいものってあると思う。
例えば北海道で工事が進む整備新幹線だが、札幌まで繋いでも大赤字必定
現在の盛岡以北も赤字ベースなんだもの。新幹線は現在のJR各社の特性や個性
あるサービスなどを生かしながらも新幹線公社で金満東海を含めてまとめないと
北海道新幹線など維持不能。それどころか現状で北海道は在来線の半分路線
1400qを廃止しないと赤字で倒産する。そこに在来線分離だの問題あるお荷物赤字
北海新幹線が乘るわけだから。。。 かんぽもゆうちょも日本郵政が7割くらい出資してるの
出資比率下げると言ってるのに郵便局を支える資金
出せって無茶苦茶だわ
郵便局の統廃合は票が減るから絶対反対なんだろどうすんの
>>1
再度国営に!なんて甘い考えで経営してるからダメなんだよ
お前らに戻る道なんてない
あまったれるな アメリカの意向だったとか言われるがね
でもこれはどう考えても国営であるべきだった 郵政省は必要な部署だった
>>811
長期バイト3年以上で正社員登用試験受けれるんじゃないか? >>836
それは甘く見過ぎだな。
たとえば配達ミスなどが原点対象になり、減点されれば停職や免職、給料から天引きされるシステムが構築されれば、
生き残れる人は少ない。 >>840
クレカ払いにしとけよ
なんでいちいち自分で払ってるの? 特定郵便局長会は今でも自民党の愚連隊やってるみたいだね
採算取れないなら潰せの維新脳はいいかげんやめようや。日本以上に民営化をおしすすめたニュージーランドも近年は国営に回帰しているぞ。
郵貯の金が欲しかっただけで郵便なんてどうでも良かった
二代目の元大蔵事務次官にしろコイツにしろ
経営能力のない元官僚なんかをトップにするからだろw
税金で飯食ってた奴がマトモにやれるわけがねぇwww
郵便いらね
年賀状めんどい
黒猫ヤマトで充分
既得権益税金の無駄
取り敢えず丈中が言い出した事なら
思考停止で撤廃が正解
ゆうちょも景気が良い時は民間銀行が相手にもしていなかった田舎の小口個人顧客相手にコツコツやってた
景気が悪くなってその顧客が欲しくなって大蔵族のネガキャンで潰した
保険はアフラックの代理店が全国津々浦々に一瞬にして完成
でもまあガバガバセキュリティのゆうちょとか
かんぽの悪行とか
自業自得だよなあ
幹部→お役所脳のまま
実働部隊→みそくそ集めたチンピラまがい
こんなままで国営化してそこらへん改善されるんやろか
言っておくが郵便局くらいしか金融機関がないところだってあるんだよ
どうするのさ 都市部と同じ考えでは運営できないだろうがって
駅とか農協とかと場所を同じくするとか工夫は必要としてもさ それでこれは
公共サービスでしょうがって
アメリカに納めるべき郵貯マネーはまだまだあるだろ?それとも、もう底ついて用無し?
>「郵便局は国営に戻さないと維持できない」
これは解る気がするわ
>>734
郵政民営化の時、俺は10歳くらいで何でそんなことするのって親に聞いたら
さぼってる人が多いから民営化にするみたいだよって教えられたな
けど田舎の郵便局は潰れるかもねとも言われたの今でも覚えてる あくまでもドライバーに対して過度な負荷はかけない方がいい。
たとえば成果主義に偏りすぎてノルマなどは課さない。
その代わりに、法定速度を守り、正確に安全に届けていくスキル。
GPSなどで常に追跡はされなければならない。
日本郵政の平均年収は798万円
有価証券報告書によると、2020年平均年収は約780万円となりました。2020/09/17
国営化して生活保護798万円もらうつもりですよwwww
>>811
その代わり正社員になった途端、数値目標付きの営業ノルマを課されるから精神的には大変だぞ 竹中のバカとおまけ付きの小泉が来てた無能たち。
竹中はユーチューブ低評価に対しては、低評価してるやつは無能ばかり。
こいつ中心に地球回ってたわ
同じようにJRだって北海道とか四国九州とか困っているだろうね
もうかる路線なんて都市部だとか限られるんだから 工夫が必要だし
公共でやるべきサービスはあるんだよ
その最たるものがこの間改正水道法が出てしまったが、水道。
国の根幹にかかわるザ・公共サービス
電話のユニバ―サルサービスも固定電話維持するのに
携帯の利用者も月3円とか払ってるんだろ
民間の宅配業者に払わせるとかやりそうだな
国営→非効率で民営化→民営→非効率で国営化
以下繰り返し
そりゃ前みたいに上乗せ金利で絶対に儲かる仕組みにすれば幾らでも郵便局作れるさ
でもそれって実質は税金でやってるんだぜ
増税してでももう必要のない郵便局を維持させるのか?
採算が取れない状況になったのならコンビニすらないド田舎の郵便局以外は閉鎖すりゃいいだろ
>>850
>配達ドライバーが公務員で月50万ぐらい貰っていい。
いいね、それでよろしく。 維持なんか別にされなくていいよ
淘汰されて消えればいい
それだけ不要な存在ってこと
現金書留や信書など郵便に特権的に与えてるものを他の配送業者にも出来るようにすればいい
>>872
やはり人口の地方分散は必須だし、生態系を維持する為にも田舎は海は綺麗になりすぎて餌が無くなってるからね。
自然を愛する人間として、全てを否定するつもりはないが、環境保護団体の言ってる事なんて、ほとんどが箱の中の偽善でしかない。 これ元々はゆうちょ銀行が強すぎて民間の銀行が圧迫されるとか、ゆうちょ銀行の預金が財政投融資に流用されてるみたいな話たったよな
あれはどうなったんやろ
879さんよ、あなたの地域がそうなってもいいのかい?
都会に住んでいて十分サービス享受しながらそれをいうのはおかしいよ
今の時代だと配送してない郵便局は不要だろ
郵便局のために国営にして税金で生かすのか?
昔は郵貯や簡保の金を住宅公団や道路公団に貸して利子でもうけることができたが
いま国営にしたら税金で生かすことになる
>>872
もう何でもかんでも維持できるような国力じゃねーんだよ。 特定郵便局だっけ、個人商店みたいなやつ?
あれ、あんなに要らないやろ、めっちゃ暇そうやん
爆笑!先ずは年収500万円以上の本務者を全員解雇しろ!郵便配達員なぞ時給1500円で十分だ!小包配達は+500円、内務は△300円とかにすれば現場も回るだろw
あと、コストセンターでしかない本社支社は全員解雇だ!
郵便業務をコンビニに委託するかその逆をやるか あとは偉い人達を今の2割程度にすりゃ人件費も大幅カットできる
>>1
民営化して明らかにサービスの質が落ちたからなあ
民営化を手段ではなく目的にしたスレタイの野郎どもが諸悪の根源 >>1
維持できないなら維持しなくていいんじゃないの? 今年、学校法人とか企業の出す年賀状について、
今回からやめますの通知をもらったところも結構あることは確か。
年賀状の話限定だけど
>>858
高卒程度のでいいから適性試験でフィルターかけないと無理 日本郵政の平均年収は798万円 社員数25万人
798万×25万人=1兆9950億円
400万×25万人= 1兆円
差額9950億円 赤字額 65億円 9885億円の利益
400万円にすれば大きな黒字が出るんだよな。完全黒字化可能
>>888
あれ、コンビニにしちまえばいいのにな
欲しい物が並んでない店って不要だから >>1
こういう話が出てくること自体、もう小泉純一郎に遠慮しなくて良くなったことだけは確からしいな 日本郵政 平均年収798万円
ヤマト運輸 平均年収500万円 ※ヤマトは運輸業界トップクラスの平均年収
これが赤字の原因だろ
中国の奥地から、アマゾンでポチった、消しゴム大の部品1個から、郵便料金で運んでれば赤字にもなるだろう。存在を消すしかないんだよもう。そうなりゃそういうのだって適正価格で運搬するしかなくなる
もたないのか...
じゃあかんぽと口座解約しとくか
田舎とか行くと住民が配ってるよな
あれボランティアなんか?
アマゾンって大きかったんだよね 配送に負担がかかったのも大きかった
ネットが使えないお年寄りには郵便局の窓口はありがたいだろうね。
でも、そういうお年寄りは、もう、無視していいんじゃないかな。
甘えだと思う。
>>905
すでに何年か前に進次郎の従兄弟だかが逮捕されてるからな。 >>909
業務委託の下請け。天引きされた額だね。ヤマトでも佐川でもやってる。
こういった業務委託で民間丸投げは、公務員の方が根は深い。 ほう?
それはユダヤ小泉オリックス竹中に盗まれたという結果のようだが?
> 社長が有力国会議員などを回り、「窮状」を訴えていることが背景にある。
こんなことして目立ってるのって無能じゃんw 意味わかって行動してるんかねw
NHKあそこまでやりたい放題してるのに
必要不可欠な郵便事業叩くのも変な話だし
NHK受信料7割削って、浮いた金のいくらかを郵便に回すとかで良いよ
今の日本の状況考えたらネトウヨが言うような完全黒字運営なんて不可能だろ
全従業員の年収を300万円上限にしろよ
それで経営改善できるだろ
>>921 NHKに郵便買わせればいいじゃん。集金も出来て一石二鳥w 郵便事業だけ再国営化すりゃ良いんじゃねユニバーサルサービス続ける限りいまの料金じゃ維持不可能やろ
>>886
そもそも郵政は元から税金を投入して出来た機関じゃないぞ。
官軍が略奪したものを流用して太政官制の施行とともに発足した。 国営にした何故維持できるようになるのかを考えて欲しい
国営化でむしろコスト高になるのに維持できるようになるんだぜ?
その金は誰が出すんだろうな
ドライバーなど、本来金が回るべきところに回らない社会構築が、派遣事業などの業務委託によって回らないような社会構築が為されてるんだから、実体経済は疲弊するしかない。
うむ。国営化に賛成せざるを得ない。
反対派は次スレまでにしっかりとした反論を用意すべき。
>>919
似たような門外漢がすぐに降りてきます w ていうか、豪州でM&A大失敗して散在してなかったっけ。その付けを国に付けようなんて許されんぞ
>>921
佐川やヤマトとは扱うものが違うからな
本気で黒字化するなら過疎地域をごっそり見捨てるしかない あ、社長って増田かw
無能だからリストラできない
損保ジャパンみたいに介護事業を作って介護に配置転換すりゃいいのに
老人騙した罪滅ぼしとか言っときゃ黙るよ
毛とか、オナラとか、盗聴とか
NHKは、なんでもありかい
小泉竹中は金融保険だけ解放したかっただけで
郵便は要らない子だったんだよね
グダグダはつづくでしょうね
今起きてるのは、
世界中で0.1%以下の富裕層とその下僕であるエリート 対 それ以外のピラミッド下層にされた貧困層の戦い
これは戦争より悲惨で有効な一元管理システム、人口抑制計画に根付いている
下僕たちは右往左往する、それは世界の首脳たちもそうで、下僕でしかない
そもそも正義なんて存在しないし、人間は不要になるというのが正論ではあり、
富裕層はその正論を巧みに利用して上から目線のグローバリズムやポリコレを押し付ける
このままいけば、ほとんどの人間は不要になる
しかし富裕層やその下僕たちにとって大きな矛盾は、自分らも必要ない独善的な悪党という部分であり、
特大なブーメランなわけで、それらも全て公平に淘汰するには、AIが自律して意識を持ち始めるのを待つしかない
その時、どれほどの人間が生かされてるかは、AIの出す結論次第
>>61
今の日本に貶めたのは小泉と竹中で竹中だけ未だに金を溜め込んでるからな
何で皆竹中を快適に生活させてあげてるのか理解出来ないわ 安い時給で配達員の非正規を採用したら、郵便物を隠して届けなかった事件が増えたな。
国営に戻せば、多少は採用基準もきびしくなると思うし、国営は安定した収入が確実性があるから、応募者もふえるだろう。
うちは誤配された。
黒字になるまで値上げしたらいいだろに。
そのかわり、社長以下重役陣は全員辞職して、禁固刑にしとけよ
スレ内を検索するとなぜか税金云々とかどういうこと?
いつの間に郵政が税金を使ったことになってんの?
税金云々言っている者らは「自分が文字通り盗人猛々しい存在だ」と気が付け
郵便配達員て給料少ないんだってな。大雨でも大雪でも大変なのにバイクで配達してくれるのはありがたい
>>933
ヤマトとか、佐川とか、過疎地域に集荷・配達しないと思っている人がいて驚いた。 >>936
有能な経営者様。
多額な法人税の納税ありがとうございます。 また小泉竹中にマンセーしてた底辺氷河期が郵便叩いてんのか
お前らお荷物なんだよ、マジで
郵便サービスは過疎になってる地方と都会で差を付けても良いと思うけどね。
たとえば配達頻度を下げるとか。
竹中が政権にいっちょ噛みし出した途端
BIも含めて胡散臭い論調ぎ湧き出して胸糞極まりないな
社長交代しろ!
国営に戻し税金ぶち込めってか
公務員はこれ以上いらない
ハガキ、封書はまだまだ多いからねー
大事な書類は郵便で出すのが普通だからかな
ヤマトや佐川じゃ宅配が忙しすぎて配達できんだろ
国営化して変わらず配達してほしいけどなー
利益を上げればいいだけだろうが
海外に打って出るなり何なりしろよ
楽したいですと言われても知るかだろ
悪さの責任を取るのは首脳陣だろ
全資産没収からだマズわ
>>947
自己紹介やめろ、韓国人の大馬鹿
あと姫路、中国人 佐川は離島だと追加料金取るけど
ヤマトなんか小笠原にさえ普通の料金で送ってくれるぞ
>>945
ヤマトと郵便局の業態の違いの話じゃないの?
さすが氷河期、頭悪いな 民営化って国が公務員扱いで面倒見切れないから、あとは勝手にやってくれ
って事だろ
赤字になっても経営努力で何とかしろ
最後のバンカーとかいう馬鹿にゆうびん事業は日通の赤字でクズしかいない事業を
引き取らされたからなぁ。
掲示板で、gotoはいまは関係ないとか
どこまで俺を叩こうとしてる
姫路の中国人もだ
>>963 株主の権利だな。国が株主なら国民が決めていい >>945
お前ヤマトでハガキや便箋送ってんのかよ? 郵便事業だけ切り離して、国営化という手はあると思うね。
小泉改革は、郵貯と、保険の運用の話の問題だけだから。
その当時は国債発行やめる予定だったから、運用上民営にしないと不公平になるからね。
あとは、小包と、郵貯・保険は倒産しようがつぶれようが知ったこっちゃ無い。
>>927
君が出すわけではない。
元々は略奪したものを公共にして、そして私物化して、なぜ君が被害者面する? 氷河期ネトウヨがトランプという依存先失って暴れてるのか
いい加減にして欲しいな
他社と比べるとやる気のない経営のくせに何言ってんのかね
>>967
国民は馬鹿だから、そんな奴等の言うことを聞く必要はないよ
どうせ民営化に賛成してたんだろうし >>974
マジでそれだよな、多分これからそういうのまた増えてくるんだろうな
トランプはキチガイの良い隔離先だったのに 日本郵政株は1132円以上で売らないと目標財源達成できないけど
現在831.51円既に勝った人は大損ぶっこいてます
>>970
一時期、ヤマトは検討していたな。参入不可能な条件出されて諦めてたが。 >>979 国民が決めました。それに郵便は従いました。残念でしたねw 国営企業は顧客よりも社内を向いて仕事してるんだよ、そんな奴等に市場原理働かせても無駄
ゆうちょとかんぽが足手まといだと思っている奴がいるが
問題なのは郵便局だよ
ゆうパックや郵便事業も問題ない
中学の時、歴史の先生が
「日本で一番安い物は何かわかりますか?」
と生徒に質問した
「答えは郵便、50円で北海道の僻地でも
どんな遠い場所でも日本だったら
届けてくれるから」だった
もちろんいまみたいにSNSが無い時代
だったから、なるほどと思ったわ
>>964
郵政が赤字体質化しそうだったのならば、他省庁に分け与えるようなことをするほど
小泉曰く「お金ジャブジャブ」できるほどの利益が出ていることが「問題だ」となるんだ?
そもそも省庁間で横に金が移動しているだけなので差し引きはプラスだよなw
金の移動で生産が生じる部分があるので最悪はゼロで基本はプラスなんだよね。
郵政内の台所事情をみて郵政の何が問題だったんだ? >>965
「計算したら1000億円穴あくよ」という予測が内部から出たけど握りつぶしたんだよね。
で強行して本当に1000億円の穴があいた。
「ミツバチ便」という商標登録までやったんだけどそれは頓挫。
なおそのスタート予定日あたりに某芸能人が「ミツバチ」という歌出したっけな。
その芸能人の父親は
おや、誰かきたようだ >>985
両方共農協に業務渡したら?。郵便事業だけなら、国営に賛成してやっても良いぞ。 >>982
そりゃそうだ、限界集落や島含めて安定して配達できなければ
公的料金や税金も扱うような事業に参加なんてさせられないし
今の日本でそれをやって黒字化するなんて不可能だろ ケケ中とかいう
当事者が諮問委員でまだいるのに
無理だろ
郵政民営化は小泉の私怨でやったような気がする
あれから日本がどんどん傾いてきた
国営に戻すに賛成
俺はトランプ支持者ではない。トランプもまた、小泉のようなキャストでしかない。紅白で嘘をバラ撒いてる。
【とてもとても重要なお知らせ】
日本郵政の物理的株価、総資産を株数で割った価格は3250円。
それが今たったの800円で買えるんだぜ。
でもって、グループ全体では1株当たりの利益は90円の黒字。
国営化なら、日銀が3250円で買い取ります。
詳しいフローはDocomoの公開買い付けを参考にしてね。
lud20220917161323ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611380307/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【小泉竹中】日本郵政社長「郵便局は国営に戻さないと維持できない」「かんぽ」や「ゆうちょ」の悪化による赤字転落で再国営化★4 [かわる★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【小泉竹中】日本郵政社長「郵便局は国営に戻さないと維持できない」「かんぽ」や「ゆうちょ」の悪化による赤字転落で再国営化★3 [かわる★]
・【小泉竹中】日本郵政社長「郵便局は国営に戻さないと維持できない」「かんぽ」や「ゆうちょ」の悪化による赤字転落で再国営化★5 [かわる★]
・【小泉竹中】日本郵政社長「郵便局は国営に戻さないと維持できない」「かんぽ」や「ゆうちょ」の悪化による赤字転落で再国営化★2 [かわる★]
・【小泉の愚策】社長「郵便局は国営に戻さないと維持できない」「かんぽ」や「ゆうちょ」の悪化による赤字転落で「再国営化」 [かわる★]
・【企業】赤字転落「大変申し訳ない」=長門日本郵政社長、株主総会で謝罪
・【悲報】日本郵政、不適切販売とコロナ禍で株価大幅下落、3兆円の巨額赤字へ。最悪「再国営化」も
・【日本郵政】増田社長「郵便局統廃合」発言に波紋 火消しに躍起も溝埋まらず [ぐれ★]
・【企業】日本郵政 民営化後初の最終赤字に転落
・【かんぽ】コロナ装い持続化給付金申請か 郵便局員ら調査―日本郵政 [夜のけいちゃん★]
・日本郵政「郵便局員を1万人減らすわ」
・大阪市内の郵便局勤務社員が新型コロナ感染日本郵政、近畿のゆうパック影響も 7日は半日から1日程度の遅れの可能性も
・【郵政民営化/百害あって一利なし】かんぽ・ゆうちょ不正販売を生んだ、日本郵政の知られざる「闇」
・実業家の堀江貴文氏さんが持論 「郵便事業は再国営化すべき。ゆうちょ、かんぽを分割してそれって意味あるの?」
・【かんぽ問題】日本郵政社長が辞任を否定「陣頭指揮を執ってまい進する」
・【日本郵政】「金」の喜びすぐ切手に 日本郵便、まず競泳・萩野選手 東京中央郵便局、宇都宮中央郵便局
・【日本郵政・東電】脱炭素で提携…郵便局に太陽光発電・EV充電施設 [少考さん★]
・【日本郵政】マイナカード普及促進、郵便局での交付検討…局員の非常勤公務員兼務など想定 [ぐれ★]
・【日本郵政】かんぽの宿、12月に11カ所の営業終了 採算悪化
・【かんぽ生命問題】 増田社長「多大なご迷惑をかけ深くおわび」 日本郵政株主総会で陳謝 [次郎丸★]
・赤字続く「かんぽの宿 」11か所 年内で営業終了 日本郵政
・【民営化した結果→】日本郵政がゆうちょ銀株で巨額減損リスク、過去最大の2兆9000億円規模
・【かんぽ不正】「NHKはまるで暴力団」日本郵政副社長、記者団に語る
・【訃報】三井住友銀行初代頭取の西川善文氏が死去…「最後のバンカー」、日本郵政社長も務める 82歳 [孤高の旅人★]
・【森友学園】総合的にプラスと判断 改ざん問題で処分の元財務局長起用―増田日本郵政社長 [ウラヌス★]
・【速報】日本郵政グループ 3社長が辞任へ かんぽ生命の不適切な保険販売で
・【NHKはまるで暴力団のようだ!】元次官の日本郵政副社長は語る かんぽ不正問題
・【日本郵政】 長門正貢氏「情報漏えい調べず」 副社長辞任のため かんぽ不正問題
・【かんぽ生命】#高市早苗総務相 が鈴木茂樹総務次官を更迭、日本郵政鈴木康雄上級副社長に情報を漏らす
・元事務次官の日本郵政副社長「NHKは暴力団」
・【市況】日本郵政株が大幅安、第3次売却正式発表で需給悪化懸念 [上級国民★]
・日本郵政グループ、従業員の10%にあたる3.5万人削減へ 増田社長「リストラではなく」★2 [和三盆★]
・【決算】日本郵政、ゆうちょ銀行株の大幅下落で3兆404億円の特別損失 [記憶たどり。★]
・大赤字!破綻!日本郵政!
・【かんぽ】保険営業社員1割超が不正関与か 日本郵政社内調査、1725人 3月末の調査完了を目指す
・【速報】日本郵政、3社長が辞任表明へ
・【日本郵政破綻】金融渉外部20【大赤字】
・【日本郵政】午後4時半から長門社長が記者会見
・赤字!日本郵政!(45) [無断転載禁止]
・【かんぽ生命】不正販売、総務省に報告 週内処分、首脳進退焦点に―日本郵政・郵便
・400億!赤字!日本郵政!破綻か? [無断転載禁止]
・【日本郵政】 コロナ禍で純利益7.6%マイナス 郵便減、かんぽ低迷続く [みつを★]
・【社会】日本郵政、赤字289億円 豪物流で4000億円損失
・【かんぽ生命保険の不正販売問題】純利益7.6%マイナス 郵便減、かんぽ低迷続く―日本郵政 [ウラヌス★]
・【人事】日本郵政の後任社長 元総務大臣・増田寛也氏で調整
・【速報】日本郵政グループ 3社長の辞任を発表 日本郵政次期社長は増田寛也元総務相
・【バカじゃねえの!?】NHKは「まるで暴力団」 日本郵政の鈴木康雄副社長(元総務事務次官)が語る
・【経済】シャープ、再び赤字転落の見通し…円安で採算悪化
・【経済】大手総合商社の丸紅が赤字転落 社長「SF映画のような出来事が起きている」
・【かんぽ】怒声浴び、資料投げつけられ・・・。郵便局員は批判の矢面。副社長「自信を持って営業活動を行っていきましょう」
・【かんぽ】怒声浴び、資料投げつけられ・・・。郵便局員は批判の矢面。副社長「自信を持って営業活動を行っていきましょう」★2
・【国内】日本郵政、民営化失敗の可能性…深刻な業績不振、国の株売却計画が頓挫 ★2
・【株主総会】RIZAP社長、進退懸け再建=赤字転落を謝罪
・【LIVE】ソフトバンクG中間決算赤字転落 孫社長会見
・【かんぽ問題】立ち入り検査終え日本郵政などへ処分検討 金融庁
・日本郵政グループのかんぽ、不正契約が倍プッシュに拡大で金融庁立ち入り検査に
・【速報】郵便局員、ゆうちょ銀行の残高を観覧し、金持ちをターゲットにかんぽの営業していた
・【鹿児島】ゆうパック配達の郵便局員(57)死亡 ガードレールの切れ目から15m下に車が転落 [ばーど★]
・【新型コロナ】郵便局員が「持続化給付金」便乗申請か…ネット投稿の情報が発端、日本郵便が調査開始 [チミル★]
・【給付制度悪用】日本郵便、保険営業自粛で収入が減っている郵便局員がコロナ減収を装い持続化給付金を申請しないよう注意喚起 [記憶たどり。★]
・【給付制度悪用】日本郵便、保険営業自粛で収入が減っている郵便局員がコロナ減収を装い持続化給付金を申請しないよう注意喚起★2 [記憶たどり。★]
・【お仕事】“パンク状態”にある「ゆうパック」 配達員が郵便局の現状を吐露「日本で一番大きなブラック企業」「腐敗を明るみにして」
・【コロナ不況】新型コロナで苦境に陥る旅行会社「倒産」「希望退職」「赤字転落」などが表面化
・【かんぽ生命/不適切販売の問題】郵政族議員が激白「悪いのは郵便局じゃなくてかんぽ生命」 [ウラヌス★]
・【メルカリ】日本郵便と提携 フリマ商品、郵便局での発送容易に
・【裁判】「解雇は重すぎる」 同僚の横領を報告せず懲戒解雇された元郵便局長、日本郵便を提訴…熊本地裁
04:29:36 up 5 days, 13:37, 5 users, load average: 8.62, 8.16, 8.08
in 0.55465388298035 sec
@0.55465388298035@0b7 on 112518
|