◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京五輪】中止求める声80%「祭典している場合じゃない」無観客8%「選手のため」…スポーツ報知アンケート [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611358977/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★
2021/01/23(土) 08:42:57.71ID:W3+gBCIi9
中止求める声80%「祭典している場合じゃない」無観客8%「選手のため」…本紙五輪アンケート
1/23(土) 6:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ce9510d1f904e62f2d284a04b81cde8e06d229

 東京五輪開催について、スポーツ報知では22日までにホームページなどで意見を求めるアンケートを実施した。IOCと大会組織委では「再延期はしない」との意向を出しており、中止などの選択肢で294人の回答があった。中止が234人(80%)で最多。あとは有観客が35人(12%)、無観客が25人(8%)だった。

 また有観客と答えた人に対し、各会場でどのぐらいの収容が妥当と考えるか尋ねたところ、50%収容が80%、100%収容=20%だった。

 【中止への意見】

 「選手には申し訳ありませんが、祭典をしている場合じゃない。人の命と向き合ってください。このままじゃ、応援できる人や支える人がいなくなりますよ」(40代女性)

 「感染の拡大を防げるとは思えない。4年後、8年後に開催できるようにIOCと検討すべき」(50代男性)

 「これから海外の選手たちから『やれる状況じゃない』との声が上がってくるだろう。やりたくても結局、中止に追い込まれる」(60代男性)

 「無観客ではさみしすぎる。有観客は絶対無理。なので中止がベスト。8年後に無条件で開催されるべき」(60代女性)

 【有観客への意見】

 ▼50%収容

 「今の状況だけ考えて、あっけなく開催を中止することは簡単にできる。しかし、大きな大会やイベントについては、するしないの議論よりも、どうしたら開催することができるかを国民全員で考えるべき」(20代男性)

 「本当は中止がいいだろうけど、つぎ込んだお金が無駄になる。開催することにはリスクもあるけど、開催することを前提にして感染対策を徹底した上で実施する。無観客では盛り上がらない」(60代男性)

 ▼100%収容

 「中止を検討するよりも万全な感染予防対策に集中してほしいです」(50代女性)

 【無観客への意見】

 「できないではなく、どうしたらできるかを考えるべきではないか。現場のアスリートやサポートをする人の努力は無駄にできない」(20代男性)

 「代表を勝ち取った選手の皆さんのために開催してほしい」(50代男性)

「感染拡大防止と今まで頑張ってきたアスリートのために開催する方が良いと思う」(50代女性)
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:43:59.32ID:LQVL66CI0
そもそも外国の選手が来るのか?
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:43:59.57ID:VBTLnUhw0
オリンピック役員報酬年収2500万
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:45:15.79ID:VBTLnUhw0
土壇場中止なら役員会は高給おかわり
推進派はみんな泥棒の天下り
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:45:41.92ID:7bxkUYGk0
夏やもん感染もおさまるやろ?
やればいいやん?
夏のうちに免疫つけとけばいいやん?
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:45:43.64ID:8OC9txcZ0
問題はコロナだけではないんだよね。暑さによるスタッフの熱中症対策とか海辺の水質汚染とか
いつの間にか問題解決したみたいな雰囲気になってるけど元々の課題はクリア出来てない上にコロナだからな。
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:47:04.69ID:flz4LpTl0
風邪ひいて熱があるのに運動会に出る馬鹿いないでしょ、中止以外ないじゃん。
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:47:07.29ID:siTSGDHF0
強行して史上最多数の金メダル
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:48:44.67ID:EhS20lpsO
やるなら日本選手だけ東京でやって、各国の選手はそれぞれの国でリモートでやれ
当然相手と直接対戦する競技は不可能だから、個人どうしでの競技となる(マラソンとか水泳とか)
それで良ければやればいい
出来なきゃ中止だな
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:48:59.93ID:pshG8lhJ0
誰が自宅待機で悶え苦しんで死んで逝く高齢の人がいるなかで、かけっこや球蹴り得意げにやってる馬鹿を応援すんだよ。ふざけんな。さっさと中止発表して選手村をコロナ患者受け入れ施設に替えろやっ馬鹿菅。上級国民気取ってんじゃねー
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:49:00.55ID:v1hCeUew0
無観客試合でいいからやってくれ
アスリートが報われない
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:49:00.77ID:h3sHFUrJ0
出来る訳がないだろう
さっさと中止にしろよ
そして二度と招致するな
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:49:02.91ID:1xS20c600
選手の努力がどうとか頭沸いてんのか。
そんなもののために国民の命賭けるとか馬鹿の極地。
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:49:23.45ID:Gy3D1pCQ0
個人的にはオリンピック中は仕事が止まるだろうからやって欲しくないけど、日本国民としては完全なかたちではないにしてもやって欲しいね。
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:49:50.00ID:tMYOMQGY0
つぎ込んだ金が無駄になるって言う言い分が=開催すれば回収出来るわけでもないからな
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:50:08.43ID:1xS20c600
>>14
勝手に国民とかまとめんなよ。
それはお前個人の意見。
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:50:12.03ID:dned26bu0
なんもしないのに毎月お金をもらってる
オリンピック委員会の奴らの給料後からきちんと回収するなら 別に問題ないけどな。
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:50:36.94ID:HiPHJUrA0
海外から人呼べないなら
日本にいる各国の大使に五輪出てもらえばいいよ
どうせアマチュアの大会だし素人が出ても文句は無いだろw
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:50:49.79ID:v1hCeUew0
>>10
病人は古今東西いつでもどこでもいるし、菅のせいでもない
死者は昨年比減少している
自殺者は増加
ワイドショーに洗脳されるなよ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:51:37.19ID:z4GlPwOD0
無観客でいいだろ
前代未聞で伝説になるぞ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:51:38.33ID:mDOakf2N0
>できないではなく、どうしたらできるかを考えるべきではないか

ごっこ遊びしたいんやねぇって感じ、税金ジャブジャブ使ってアホくさ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:51:39.77ID:W55JgsdP0
選手も客もjapanese onlyでやろう
世界各地で各々変異したウイルスが日本に大集結だけは避けないといけない
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:51:49.25ID:TmDJ1Qfg0
思いっきり派手にやって
経済ぶん回してもいいんじゃね?

これ以上、ジジイババアに無駄な税金使うよりかは
若い世代に金使えばいいのに
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:51:57.50ID:pIobzanY0
選手とチーム関係者来日、大会前に全国各地で合宿調整
危険すぎるだろ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:52:36.33ID:1jqrnOoW0
外国は五輪代表ほとんど決まってないからなあ
日本だけだよ先走って五輪代表決めて据え置きなの
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:52:39.30ID:jKMsTq590
瀬古利彦マラソン強化プロジェクトリーダーは、男子代表の服部勇馬から「瀬古さんのようにモスクワ五輪を
ボイコットするわけじゃないので、僕らは幸せです。まだ札幌でマラソンができるということは、本当に
瀬古さんと違って幸せ」と言われたことを明かし
「本当に涙が出た」と語った。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:53:29.24ID:wKNXNtmy0
無作為ではないホームページのアンケートとか意味あんのか
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:53:30.25ID:FHMxuVYG0
多分やると思うよ
でも残念だけど選手の努力や自国民の希望とは全く別のとこで話決まるわけだけど
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:53:30.33ID:RM/Gpe7e0
中止求める声が80%で実施するなら正気の沙汰とは思えんわ
日本より衛生意識のない外人がやって来たらコロナは酷い拡散状態になる
だから大勢が反対してる
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:53:35.17ID:GTupMVbE0
読売はおこぼれをもらってないのか?

中止を先に伸ばせば伸ばすほどどんどん吸い上げ、どんどんおともだちに配る事が出来るやるやる詐欺だからお小遣いもらってるなら世論なんて報道してたら怒られるんじゃないか?
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:54:20.88ID:/Zcw2dQj0
選手のためって、別に五輪なくても他の大会あるし、テレビ出てるし、毎月給料はちゃんと出てるし。
なんでこいつらのために大金つかって、その他の業種が我慢しなきゃならんのよ
五輪直前まで為末がやってたCM
スポーツ選手以外はただの引き立て役のオーディエンス
スポーツ選手のかなえる夢こそみんなの夢みたいな反吐が出るCM
またあんな空気出されたらかなわんわ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:54:41.43ID:oIPIcz5J0
海外の人は怖くないのかな。まあ オリンピックのためなら死んでもかまわないって人だけが来るんだろうけど
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:55:10.04ID:mLYQ2Cah0
>>11
アスリートだけが報われないといけないのか、と。
百年以上続いてきた老舗料理店とかがすでに閉店に追い込まれているのがいくつもある。
俺からしたら、1アスリートの一つの競技五輪大会より、百年続く老舗の方が何十倍も大事。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:56:01.56ID:YTFNKjJK0
あれだけ開催に浮かれてたくせに、開催に向けた努力も放棄して、中止が大勢
だとしたら、日本国民のレベルの低さだろ。私は最初から大反対だったけど、
日本国としては今は開催に向けて知恵を絞るべきと思う。
開催ありきの与党はともかく、開催中止ありきの野党は明らかに勘違いだよ。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:56:16.74ID:Gy3D1pCQ0
>>16
滅私奉公としての意味。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:56:20.12ID:iafd3iZD0
フル観客開催一択

選手と観客には全員ワクチン
ワクチン足りなければ全員にPCR検査
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:56:21.50ID:mDOakf2N0
>>29
日本でコロナにかかったって言い出して賠償の嵐になるよな
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:56:41.74ID:yfr+a935O
一般人とは比べものにならないメンタルや精神力を日頃から鍛えてるんだろ?
なら今こそ自分のことばかり考えないで我慢するべきじゃねえ?

それすらできないなら何を日頃鍛えているのか
エサの無い我慢大会なら俺でも勝てそうなメンタルだと言いたくなるし思えるレベル
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:56:41.86ID:1jqrnOoW0
意外と冷静な選手はいるよ
今回逃したら次はないようなショボい選手は冷静さを失ってるようだが
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:56:44.73ID:++A20yUy0
中止してもいいけど、中止の決定と発表はIOCがすること
それ以外は認められない
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:57:17.98ID:kr17J2D30
開催しても地獄、開催しなくても地獄だね
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:57:26.47ID:f6UyVuuY0
世界じゃ普通に世界選手権やってるだろwwww
開催しろよ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:57:32.78ID:2SbrEGwG0
やるだろうなぁ
犠牲は多いが記録と記憶にはなる
スポーツエンタメの価値観のマイナス部分は今後の出資に大きく影響するだろう
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:57:50.55ID:pshG8lhJ0
てめえらの私利私欲のためだけに五輪開催を目指す糞菅、ニカイ、小池、森元は人の姿をした化物。最低の奴ら。コロナで亡くなった方たちから恨まれて墓場へ逝け
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:57:52.77ID:E/vC33mr0
規模縮小とか無観客とか
中途半端にやるくらいなら中止にした方がいい
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:58:21.80ID:ns4VQ9ED0
お台場の汚水対策工事も急にペース落ちてきたし、ボランティアの件もまったく動かなくなったしな。
開催まで半年なんだから、目一杯動いている時期なのに。
東京も日本政府も中止って決めてんだろうな。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:58:45.92ID:YTFNKjJK0
コロナにしてもそれ以外にしても思う。自民政権は傲慢で無能な政権だが、
日本国民も同じようなものだと。政府が悪いとさえ言えば、自分たちは行動変容しなく
てもいいんだ、とかね。この国民にしてこの政権、は真理だな。
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:58:53.68ID:QYs5k+pS0
>>23
しねクソガキ。変異種にかかって速攻逝け
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:59:33.62ID:48lGDBbq0
ゴルフもテニスも
海外ツアーやってるよね
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:59:38.42ID:PkXn+Q7k0
こうやってみると
あの白黒の葬式みたいなロゴは
イメージに合ってるな
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 08:59:57.02ID:12wjzmBd0
80%の国民は、馬鹿だということ。
目の前のことしか見えていないw
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:00:00.27ID:mDOakf2N0
>>34
案があるのかと思いきや無策強行のみ
一番考える側が思考停止で、上から目線で案出してじゃねーよと
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:00:38.02ID:ZF1QP4He0
五輪中止
菅総理の大英断 出るか?
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:01:03.68ID:1jqrnOoW0
>>46
既往歴ありの選手がわんさかのパラリンピックの話も全くしないからなあ
頑張って準備してやってる感を出してるだけ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:01:33.85ID:YTFNKjJK0
>>44
3月になっても今の感染状況が収まらないのに、開催を決めたり、
観光業業界のために、無観客ではなく外国人観光客を大勢呼ぼう、とか言い出したり
なら、そうかもな。今は開催に向けて知恵を絞るべき段階だよ。
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:02:12.66ID:VJUYsEKg0
>>37
日本肺炎ウィルスや東京肺炎ウィルスにしたいのが二階が支配する自民党だから
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:02:23.69ID:w/y5hHGd0
コロナで経済悪化、補償金で借金増える、この状態で、さあ、運動会だ!
って誰が思うんだよ。
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:02:28.15ID:12wjzmBd0
>>13
じゃあ今、政府じゃなくてお前ら、
なんのために国民の命を掛けてるんですか?
なんのために外出歩いてるんですか?
お前の金の為? お前の遊びの為?
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:02:41.59ID:PnB+kvxn0
選手からも声あがっていいと思うんだがな 
オリンピック開催してる場合じゃないってさ
差別にはすぐ騒ぐくせに
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:03:01.62ID:Qpgz55K50
>>1
トンキン人除けば反対が100%近いやろ
とっとと中止が民意
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:03:05.41ID:12wjzmBd0
>>57
普通の頭なら必要だってわかるが。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:03:33.21ID:5X8yjQh20
池江や内村が復活しようが、正直どうでもよくなった。
自分たちで運動会でも開催してください。
スポーツはお金や体力に余裕がないと楽しめないわ。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:04:15.02ID:YTFNKjJK0
>>51
コロナでも、悪いのは政府だけで、国民は絶対正義。感染者は会食で感染しても
かわいそうな善なる被害者。国民を批判してはいけない、というタブーが支配し、
一方でその国民に甘やかされた傲慢な政府が暴走する。ヘンな国になったもんだ。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:04:26.14ID:MqveN9TG0
オリンピックは永久にやめるべきを 
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:04:32.72ID:CBhaP9wX0
いい加減社会の役にたたないスポーツ選手に法外な報酬与える仕組みを問題視したほうがいい
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:05:03.32ID:+17vYjNG0
無観客無選手でやれば良い
開催するんだからスポンサーや放映権の金は絞り上げ
予約したバカからもチケット代も徴収すれば良い
マスゴミも放映権使って好きなだけスタジアムの空気の流れを報道してくれ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:05:17.19ID:pshG8lhJ0
〉〉44
おいおい。お前組織委員会の奴か?
自宅待機で悶え苦しんで亡くなった人の遺族の前で同じこと言ってみろや。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:05:20.68ID:Xzhe9/sg0
中止はもう決まっている
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:05:23.35ID:tgSxVOLB0
さっさと開催しろ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:05:31.28ID:gruZFhYt0
>>6
それな〜
元々ボラ頼みの杜撰な計画だからね
医者5千人ボラ計画もかなりのクズ
発案者は無期懲役でいいと思う
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:05:43.43ID:E3vxg1MD0
この状況でパラリンピックとか想像しただけで大変そう
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:05:56.97ID:bmFtflMW0
選手のために何人殺す気だよ
選手にもそのへんきっちりしてもらわな
何人までなら死んでいい?ってアンケート取れ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:06:07.19ID:58m177bZ0
>>50
あれなぁ
あれのどこがいいのか正直分らんが、決める直前まで
5chでも「あれがいい!」って書き込みばっかで、
決まってから、葬式かよwwって書き込みが出てきて
だよなっておもった
あの一件からネトサポとかステマってのはあるんだなと知った
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:06:07.21ID:dQ7kwzXN0
棒振りや球蹴りなんか普通にやるってのに
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:06:07.83ID:78pOd3m20
赤字垂れ流してコロナに怯えながらやるとか馬鹿か
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:06:13.64ID:1jqrnOoW0
無観客なら大負けだなあ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:06:32.97ID:UOSw1mH20
>>8
菌メダルだろ〜wカス野郎死ねよw
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:06:52.02ID:+17vYjNG0
>>70
コンパクト五輪で低予算とか言ってた
当時の都知事が責任取るべき
こんなバカ支持してた都民が自腹で責任
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:06:53.34ID:/WhKsK4P0
さっさと見切りをつけて引退したバドミントンの金メダリストは流石だな。
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:07:23.02ID:uG6mHf5L0
感染しても入院できない国がホストって無責任じゃないですかね
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:07:25.54ID:1jqrnOoW0
>>59
昨日NHKニュースに出てたフェンシングの選手やバドミントン奥原はそんな感じのスタンスよ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:07:28.14ID:2SbrEGwG0
>>72
コロナ以前の年間死者数以下かな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:07:34.51ID:nCg99wKa0
思ったより中止が多いな
夏には収まるからできそうな気がするが
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:07:41.95ID:NvWXWL9K0
開催しても盛り上がらず、中止なら決定が遅いと批判される。
伸晃の件もあるし衆院選は大敗すだろうな
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:08:08.32ID:jKMsTq590
どっちでもいいわ 昨日も今日もそこら中の飲み屋で飲み会が行われる
やってもやらなくても大して変わんねーよ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:08:56.43ID:oDiFu7da0
選手村ではコロナ変異型の異種格闘技戦が夜な夜な開催されるわけですね。
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:09:15.01ID:CBhaP9wX0
>>59
足の早い新谷おばさんは求められてないなら開くべきじゃないって明言してたが
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:09:18.47ID:yQs//zwc0
選手が同じ日本人と言ってもあかの他人だからな
メダル取ったからと言って俺の給料が1円でも増える訳じゃねーし
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:10:03.48ID:H53E93oT0
そらそうよ
めちゃくちゃやもん

コロナ、困窮者、人々の公平性、感染リスク、
選手間の公平性、選手の感染リスク、
あとコロナ、通常医療、ワクチン、さらにオリパラでも必要になる医療負担
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:10:10.97ID:uG6mHf5L0
外国人選手や外国人観客は感染しても自分で何とかしてください、なんでしょ?
また各国からチャーター機呼ぶのかね
感染してチャーター機に乗れない人が今の日本人みたいに放置されたらどうなるかね
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:10:12.35ID:e6VV25jd0
選手村のマンション買った人の話最近聞かねえな
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:10:24.18ID:/7rw4XPF0
>>83
世界中からコロナ集めて最強のコロナ生まれそう
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:10:38.19ID:YTFNKjJK0
感染第1波のときにGOTOが決まった際、野党や国民の多くが反対してたけど覚えてる
かな?「こんな時期に」って。でも、そのおかげで観光業界は生き延びた。
(実際は、無能な菅のせいで、前倒しという愚を犯し、逆効果になったが、感染が
収束してからやれば効果は発揮しただろう)「先を見て」というのも大事なんだよ。
ただ来月末でも感染が収束しないのに開催強行となると、さすがについていけないな。
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:11:01.70ID:Gy3D1pCQ0
>>72
誰もそんな意見を知りたい人はいないから人任せにしないで自分で直接選手にアポ取ってアンケート取りにいきなさい。
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:11:16.52ID:UFUudR3A0
>>62
不要不急なエンターテイメントだしな
無くても生きるのに困らん
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:12:20.60ID:H+phPrZD0
日本人てすぐナーバスになって
反対だの自粛だのはじめるね
震災後のときもお花見中止wやら笑ったね
アホすぎて
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:13:41.41ID:HO+kPrs10
オリンピックに限らず
この1年でスポーツに対する興味がさっぱり無くなってしまった
DAZNも解約したし芸スポ板も全く見てない
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:13:51.11ID:OSW0MMqZ0
このような世論の中で出した記録やメダルなど選手も微妙だろ
さっさと中止してやれよ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:14:01.32ID:2SbrEGwG0
>>93
Goto始まった頃
マスコミがやけに好意的だったのが意外だったなぁ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:14:10.68ID:l5sHlJsg0
>>6
開催するなら半年切ってるのに、それらの具体的な対策についての話題が一切出てこないんだから、
常識的に考えて中止は確定事項でなんだろうな。

スポンサーに内々で知らせてから、公式に(中止を)発表するタイミング待ちだろう。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:14:35.40ID:E9D4gF560
外貨を得られない五輪に何の意味が
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:14:44.22ID:YtiJtKla0
尖閣に挿入されながら メダルをオネダリするなんて
アメリカ人でも こっ恥ずかしかろうに
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:14:53.04ID:t0aLcbBg0
ワクチン無くてもやるとか言ってるんだから選手のためじゃ無いな
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:14:56.98ID:YTFNKjJK0
五輪開催を中止に追い込みたかったら、いまの感染状況を維持すべくマスク拒否派
になって街に繰り出すとかね。このスレにはそんな積極的な人も多そうだから。
もともと反対派の私でも、日本国は今は知恵を絞るべきとは思うけど、感染が収束
しなければ、開催の可能性は低下する一方だろう。
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:15:25.85ID:ReqbTmLA0
オリンピックを引き金に国内で感染爆発したらスポーツ自体ができなくなる
スポーツやる者にとっても迷惑だ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:15:45.74ID:HJ1xv4TM0
無理くり開催して
選手危険にさらして
盛り上らないショボい大会にしても
意味ないでしょ?
大会費用はアキラメロン
てかその費用は俺らの税金
その俺らがやめろってんだから
やめろ。
107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:16:01.14ID:tHSs7IhT0
4年間、いや人生の全てをこのためだけに頑張ってきた選手やスタッフの人達が本当に可哀想
周りが勉強したり、遊んだりしてる中、一切の誘惑や欲望に負けることなく、ただひたすら競技だけに集中して全てを犠牲にしてきたのに…
そういう人たちがちゃんと報われるよう
一刻も早く中止にするべき
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:16:14.24ID:3DCh1O6f0
やるならGoTo一切やらず五輪まで徹底的に感染数減らす必要があると思う。
五輪関係でコロナ感染して受け入れ先病院がないということが、あってはならない。
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:16:14.31ID:CifsNJMP0
最近の与党は酷すぎる
やってる事に一貫性がないからイライラするんだよな
コロナを止めたいなら完全に止める努力をするべきだし
中途半端にやるぐらいなら時短なんてやめればいい
正直補償するだけの金が無駄
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:16:35.21ID:q2E8vwq70
ワクチンで空気変わるから賛成派だったが
遅れてるから空気変わらねーよなw
高い確率で5月までに変異種は広まってそうだし
ただ、密を防げば可能
最低限、選手団、関係者、メディア、ボランティアにはワクチンが必要
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:16:41.19ID:x4z5EnQc0
>>101
五輪の目的は都心の再開発
工事はほぼ終わってるから目的は達成されている
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:17:00.77ID:j55dpMOO0
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
に支配されている反日マスコミは
 「さっさと五輪を中止するニダ!」
と日本政府を批判するが

もし中止が決まったら
 「努力してきた選手にわびるニダ!」
と日本政府を批判する

パヨク(ゴキブリ在日韓国人)にとって
五輪も選手もどうでもいいのであって
ただ日本政府や日本人をたたきたいだけ
  
113ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:17:12.96ID:886h5zd40
選手のためか
じゃあ中止で
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:18:02.60ID:3DCh1O6f0
>>109
そう。一貫性がない。

このコロナの難局で、批判がない100点満点の政策なんてないと思うが、
何を選択し目指してるのかを示すことが大事。
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:18:21.78ID:pshG8lhJ0
選手がかわいそう?
バーカ。誰がかけっこや球蹴りで金貰えんだよ。
球蹴りやってる馬鹿どものために何で国民の命危険にさらしていいんだよ。球蹴りなんてその辺りの公園でやってろや糞が
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:18:56.69ID:q2E8vwq70
コロナ中の五輪だなら選手はメチャ感謝するし
みんな家にいるから視聴率は上がる
まぁやった方が吉だがね
東京の酷暑パワー炸裂でコロナも収束するしな
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:19:07.49ID:YTFNKjJK0
>>100
常識的にはね。独善のくせに責任は転嫁して自分では取らない老人=菅氏のせいで、
年末年始のかきいれ時も、五輪判断に貴重な1月〜2月も感染拡大しているから。
冬と夏は違うとはいえ、感染収束できないようじゃ、開催なんて無いわな。
今はまだ知恵を絞る時だが、開催のためには感染収束が大前提。
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:19:43.02ID:aAGHiyJw0
>>1
な〜にが“選手のため”だボケ!
単にテメーが楽しみたいだけだろクズ共!
そういう風に言えばマウント取れると思ったかクズ共!
お前等クズ共は常にテメーのことしか考えてねえだろがクズ共!
GoTo乞食キャンペーンの時も“経済を回すため”だの“店を助けたい”だの最もらしいことをほざいて
その実単にテメーが得したいだけの乞食共が乞食しまくって更に感染拡大させただけ!
マジで今すぐ死ねよクズ共!
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:19:50.11ID:aTR+sz730
平和(利権)の祭典がコロナの祭典になるよ
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:19:53.72ID:okilX7Nq0
競技もリモートでやればいいんじゃね?
陸上なんかはどこの競技場でもできるだろ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:20:04.35ID:CGr0roFd0
>>1
さっさとやめろよこんな都民のオナニーなんて
違約金請求されたら都税を爆上げして都民に払わせればいいだろ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:20:29.23ID:dH79/ZB00
エロリンピックの方が見たいなぁ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:21:08.36ID:yuuOD2WG0
やればいいじゃん
なんでそんなに開催させたくないの?
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:21:11.97ID:ZN2OCQOA0
「税金水増し泥棒目的で必死なだけ」
125ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:21:14.21ID:Lc9huHY20
トンキン様の面子がかかるとなぜか途端にキチガイ判断が肯定されるようになるよな
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:21:54.72ID:3DCh1O6f0
現実的に、政治家は会食自粛しないしGoToやろうとかいうし、
これでは国民も自粛要請に従わず感染減らないから、
五輪をやれますなんて言える状態ではない。
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:22:30.38ID:5sWJdTps0
コナミにハイパーオリンピックのオンライン版作らせてそれで争えばいい
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:22:30.57ID:2TtEvYMT0
だいたいトンキンオリンピックって名前が悪すぎる。
イメージも悪い
129ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:22:37.47ID:2SbrEGwG0
>>115
玉蹴りはやらん可能性高いかも?
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:22:45.21ID:aTX4JW7b0
そんなにやりたきゃ勝手にやれ
観ないけど
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:22:47.59ID:5sReyhoA0
俺は売却したからどうでもいいぞ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:23:12.87ID:l42Qy5Vb0
選手だけは本当に気の毒だが、コロナで犠牲を強いられてるのは何もオリンピック選手だけではない
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:23:24.90ID:Jq1OQTIY0
4年後だの8年後だのって声がわりとあるのが不思議
もう金輪際日本にオリンピック招致しないでほしい
オリンピックは眠い目こすって夜中に見るもんだと思っている
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:23:32.59ID:0mx+byhf0
>>5
ヒント・南阪急
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:23:34.90ID:9e4C80Sc0
>>3
ボランティアにタダ働きさせて、役員は高額過ぎる報酬貰ってんだな。
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:24:09.02ID:aAGHiyJw0
>>11
単にテメーが報われたいだけだろ?
テメーの個人的な我が儘の為に何で日本国民が命を危険に曝さなきゃならんのだァ?
死ね!
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:24:20.11ID:LtcSKVqN0
緊急事態宣言が無償で行われるなか
大運動会で感動するよりリストラで悲嘆する人の方が圧倒的に多い
中止だ 他国の伝統祭りなんて東京でしなくていい
アネテの伝統ある素人の運動会に戻せば良い
新型コロナ蔓延の原因がオリンピックで初動態勢が遅れ
MARS SARSのような最小限で食い止められず蔓延した
国民の気の緩みではなく人災だ
強行するなら無放送でやれ
新型コロナを煽りに煽っているマスメディアがスタジオは換気が良いからノーマスクで良いと医者を使って報道し、我々は家でもマスクを要求される
オリンピック開催になれば正反対に引きこもりに語学を叩き込んで無償のボランティアをしない奴は非国民とマスメディアは煽るだろう
マスメディアだけで数万人以上の規模で世界中からオリンピックに来るこんなノーマスクでマスメディアだけ良いと都合の良い報道をする連中が世界から集まればパンデミックまっしぐら
マスメディアをまずは徹底的に報道規制しろ
強行なら結果は官報にでも載せてメディアに利益を与えるな
138ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:25:09.88ID:27E9TjeY0
>>7
結構いるんですよそういう馬鹿
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:25:18.27ID:AlUW72PJ0
もう商業オリンピックは廃止にしろ。
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:25:39.51ID:mifWNTg90
リモートでやればよくね
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:25:47.95ID:ye+sA5XI0
中止じゃなくて永久に廃止で。
金ばかり掛けてコンドーム配って夜も運動会ってアホじゃないの?

つーか、冬になればこれから毎年流行するよ?
タミフルやリレンザ並みの特効薬ができるまで無理でしょ。
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:25:51.83ID:ReqbTmLA0
まあ医療も対応できない言ってるし
ボランティアも集まらないだろうし
想像以上にハードル高いと思うな
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:26:04.79ID:3DCh1O6f0
初動もそうだが、最近はGoToや入国制限止めるのが遅れたから感染拡大してるし
やっぱ人災だな

五輪やりたいなら感染拡大させてはならないのに、こいつら馬鹿なのかね
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:26:10.55ID:eM65JmDj0
>>1
そもそも中止論は延期とかスライド開催の数字も含まれているのでないの?
そのあたりのことをもっときちんと分けて調査しろよ。
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:26:12.73ID:sKtya99v0
こういう事態なんだから仕方ない
40週くらいでちょっとずつわけてやりゃいい
今週は柔道と水泳と卓球
来週はサッカーとマラソンと射的
みたいに
146ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:26:32.99ID:MYE6DGwC0
人がたくさん死ぬように100%入れて開催だ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:26:59.60ID:M5x7qj430
疫病で民が死んでるときに、運動会を主催するキチガイ為政者がいると聞き ローマに放火してうっとりと眺めるネロ皇帝か何かですか
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:27:02.24ID:0PcMLC/U0
「ウイルスは弱毒化している」

 五輪開催に反対する声が多いのは、コロナ感染のさらなる拡大を懸念するからだろう。
しかし、京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授の宮沢孝幸氏は、
ウイルス研究者の立場から「東京五輪中止はナンセンス」と断言する。

「私は自民党支持者でもなんでもありませんが、森会長や二階幹事長が五輪開催を主張するのは
間違っていないと思います。正しい感染予防対策さえ取れば、新型コロナに感染することはまずない。
世間で騒がれているほど感染力が高いウイルスではありません。


海外からの多くの観光者が感染拡大を招くという意見が多いが、これも宮沢氏は否定する。

「海外からの入国者は各国でPCR検査を受け、陰性証明をもって来日するでしょう。その中に感染者が含まれている確率はわずか。
開催時期は夏季で、北半球の多くの国の感染率は低く、PCR検査をすり抜けるのはせいぜい10万人に1人程度だと私は考えます。

 東京五輪で仮に100万人の外国人旅行者が来日したとしても、PCR検査をすり抜けてくる陽性者は10人です。
現在、日本では全国で毎日7000人の感染者が出ている。もっと多くの人がPCR検査を受ければ陽性者は何倍もいるでしょう。
海外からその程度の陽性者が入ってきたからといって大きな影響は出ない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/00e85d229f483d9f1aa875836649635b4975a57f
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:27:06.24ID:cJr6j4MW0
五輪そのものの永久根絶を選択肢に入れていないのはおかしい。
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:27:19.20ID:GSC3lHbi0
選手のことを思うとやらせてあげたいが
海外の感染者数がとんでもないからな
151ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:27:27.27ID:7oCdjVCl0
中止になれば電通大打撃。
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:27:47.52ID:VNpv4LS90
外国人観光客を完全に封鎖すればできる可能性はある
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:27:48.43ID:YTFNKjJK0
開催GOの判断のためには、日本国では感染拡大しそうでも収束させることができる
という仕組みや体制が整っており実績もある、ということを内外に示す必要がある。
その好機を潰した犯人は、GOTOを前倒しして、まさにこの判断の時期に感染ピーク
をもってきた菅氏である。罪滅ぼしとして、2月末までに全国感染者数100名以下、
医療従事者へのワクチン接種開始、特措法改正をやらない限り五輪開催は無し。
というような案で、政権与党に迫りたい。
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:27:52.71ID:M9mtL1mi0
ミンスよりマシ!っていう人は自民党の何がマシなのか誰も答えられない説
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:28:01.14ID:MYE6DGwC0
>>115
その辺の公園の住人にも追い出される。
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:28:19.19ID:3DCh1O6f0
>>148
弱毒化?
イギリスの変異株は死亡率上がったとか報道あるんだが
まだ弱毒化とか言えるようなタイミングではない
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:28:23.74ID:yf/BxpV80
>>16
ナチュラルに読解力ないなお前
158ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:28:25.36ID:2SbrEGwG0
>>133
今後は放映権はどこが買うで
NHKが手を上げて国民が揉めるの流れが出来る
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:28:26.13ID:ZXwdpiFi0
夏の暑い時期にはコロナは収まってるよ

マスゴミに踊らせられてる奴が多過ぎるわ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:28:37.88ID:His4+lkE0
>>58
ハァ?
2019年末から不要不急の外出なんか一切せずに徹底的に自粛生活送ってますが何かァ?
お前みたいな自分勝手で自己中で無責任なクズ共のせいで自粛期間がどんどん延びてんだけど一体どう責任取るつもりだオイ?
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:28:51.83ID:fD3qx3V80
>>150
選手だって、1回見送れば今後活躍できるのに
あえて死地に飛び込むかな
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:29:10.21ID:MZWd3Ye60
東京都と日本政府の自己満足のために、世界中のアスリートとスポーツファンを犠牲にするのは絶対に止めるべき
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:29:40.72ID:ByViK1h20
バイデンに代った途端ワクチン遅れるて、がーすーはアメリカと意思疎通出来てないな。
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:30:00.48ID:PxXmRLCK0
延期を選択肢に入れないとこうなるんですよ森元さん
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:30:14.20ID:Q36bvzPg0
>>143
五輪やりたいじゃなくて金稼ぎたい、というか自分の懐に入れたいだけだから
稼げる方に賭けてどんどん墓穴掘ってるんだわ
まあ穴に入れられるのは国民なんだけどな
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:30:17.69ID:sKtya99v0
IOC会長バッハのドイツで代替開催とか言ったらそんな危険なこと冗談じゃないって全力で拒否すんだろうなw
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:30:37.98ID:SX76VLdH0
スポーツを見るって他人の人生に依ってるってことだからねえ
今は一人一人の行動が国を左右するから、運動選手に依る必要がない
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:31:44.46ID:74x4kupJ0
見世物がそんなに重要なのかな?
必要としている人達の金と時間使ってやるなら自由だが、公費を使うなら反対ですな
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:31:50.89ID:6hxgE05k0
実質的にこんなに税金で損失補填に賛成とか本当この国の国民って頭おかしいな
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:32:29.31ID:HJ1xv4TM0
オリンピックは大事なお祭りや
中止は選手達や企業の為にだめ
日本は開催の為に苦労してきた
反対意見の中、俺は政府の見方
国の経済的発展の為に国民達が
皆協力して成功させた方がいい
俺も絶対、大会を成功させたい
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:32:43.87ID:fD3qx3V80
>>159
いま夏の国、暑い国では収束してたのか
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:33:12.84ID:3DCh1O6f0
>>159
もちろんその可能性はある。

だが3月の時点で収まる見込が立つ感染者数推移じゃないと、
開催なんかできないよ
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:33:16.70ID:Vj4L1G/k0
基本人間なんて気持ちいいこと、楽しいこと、くだらないことの為に真剣に生きてる。今さらここでコロナのせいですべての享楽を捨てることは生きる意味が本末転倒になる。無観客で結構、家で見て楽しめば良いだけ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:33:21.48ID:Gy3D1pCQ0
個人的には五輪中止で良いし全てのスポーツ、エンタメ、催事は中止か無観客で構わないし、逆にCOVID-19で身近でない人が何人死のうが構わない。

行きつけの店や宿など尽く潰れたし、これから死ぬまで会食をしないで家と職場だけを行き来するだけの生活様式も身についたし、この状態を維持出来るならそれはそれで心地良い。

でも持続可能な未来を考えたら、不要不急だらけの公というものは無視出来ない。

やはりオリンピックはやったほうが良いよ。
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:33:24.89ID:2SbrEGwG0
>>161
去年良く言われてた選手側の言い分だが
ある一定の種目は半年、一年で
大きく勢力図が変わるので
その時期を逃したならもう諦めるしかないと

まぁ今となってはそうですかだけどね
176ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:33:57.39ID:M5x7qj430
この第三次世界大戦の最中にオリンピック決行するのかの
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:34:03.00ID:Y9RZroXM0
で、誘致の時やってた「お・も・て・な・し」とやらは出来んのか?
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:34:27.74ID:0mx+byhf0
>>169
そもそも招致しなきゃ良かったってみんな思ってるよ
最初の段階で税金の無駄使いだったんだから今更な話
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:34:46.02ID:fD3qx3V80
>>175
定年間近の選手だったのかな
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:34:53.83ID:TtwN9DAj0
じゃあ、見るなよ、報道するなよ、クズマスゴミ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:35:12.94ID:SX76VLdH0
>>171
そもそも去年の日本が絶賛感染してた件
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:35:34.53ID:AjUH//eb0
選手はヘイト稼ぎまくった森とかに文句言えよ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:35:37.87ID:zvre6llV0
秋なら出来たろうになぁ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:36:12.98ID:L3qnnkOx0
>>123
お前バカだろ
変異ウイルス持った害人共が世界中から押し寄せてくるんだぞ
お前今の日本国内の状況全くわかってねえだろ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:36:13.65ID:4Mivmmox0
>>1
 「どうしたら開催することができるかを国民全員で考えるべき」(20代男性)

こいつ洗脳されてんのか?何で大多数の無関係の国民が巻き込まれないといかんのか

そもそも五輪委員から具体的な対策案が何も出てきてないし、どうしたら開催できるかが全く考えてない
東京と五輪関係者だけで決着させろ、負債も全てこいつらが負え


どうしたら開催できるか?無観客無選手無試合しかねえだろ
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:37:04.94ID:Gy3D1pCQ0
来年の冬季オリンピックはどうなるのだろうね。これも一年後だし。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:37:31.16ID:JtXDTw3i0
>>中止求める声80%
80%にもなるとほぼ全員が反対しているといってもいい。
なのに俺の周りには1人も反対している人はいないのだがどこでアンケ取ったの?
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:37:48.43ID:CLd65I+00
そもそも誘致が正しかったのか検証しないといけないと社会学者がニュースで言ってたな

石原、猪瀬、森、安部、誘致委員会
利権業者、そして誘致を許してしまった
国民にも責任はある
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:38:02.14ID:0FjRegE60
アスリートもいいけど
街で働く人も苦しいんだけど
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:38:40.62ID:0o92F9Ar0
中止で、8年後も12年後もなしでお願いします
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:39:00.20ID:QGxeOpmz0
>>186
北京やで、中国様がコロナ収束の祭りとして盛大にやるで
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:39:01.27ID:aVzdlinG0
そもそも、プロが強いバスケやサッカー選手が
リスク犯して日本に来るんだろうかと。
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:39:04.04ID:igTRHbkF0
>>187
俺の周りは反対とどう考えても出来っこない、外国人入るの怖いしかいない
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:39:08.57ID:WsUjR68b0
>>187
田舎じゃね?
195ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:39:17.43ID:SX76VLdH0
>>187
そもそもオリンピックの話題なんてもう誰もしてないような
もはや存在忘れてるでしょ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:40:02.22ID:igTRHbkF0
8割が反対していて強行するのならそれはもう民主国家じゃないね。
どこか他所でやってくれ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:40:25.84ID:GSC3lHbi0
>>161
たかが数年だとしてもスポーツ選手は選手生命が短いからそんなことも言ってられないよ
まともなワクチンがいつ普及するかも分からないし
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:40:56.20ID:igTRHbkF0
選手にワクチン優先とか言ってる奴がいる限りは一般人は賛成しないよ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:41:11.23ID:CBhaP9wX0
>>191
収まらなかったらやらないんじゃない
選手が集まらないのでは
中国発だぞコロナは
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:41:27.28ID:L3qnnkOx0
そもそも五輪て平和の祭典だろ?
世界中が同様に苦しんでるこの状況でやっていいワケねえだろボケ!
はい終了!
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:41:38.28ID:g6Xm/FO20
もうボランティア参加してくれへんやろ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:41:56.99ID:EPXNUyIc0
もうええからキチガイが
五輪オリンピックやめろや❗
もうええっちゅうのマジで
真剣もうええから
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:42:08.38ID:YTFNKjJK0
自分のやりたいことを優先して後から都合の良い理屈を付け足す菅氏なら、感染が
収束しなくても「夏になれば」「ウイルスがいきわたれば」で開催を決めるかも。
「夏になれば」とはいうものの、日本国民の行動変容は徹底してないから期待薄。
「ウイルスがいきわたれば」にしてもまずは接種スケジュールを明確にしないと。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:42:22.91ID:vPbA8gOs0
まぁ強行しても、オリンピックなのか、世界中のコロナ変異種を東京に一堂に集めた
万国コロナ博覧会なのか、わかんなくなるからね
そして、東京で数多の新しい変異種が生まれ、季節は秋から冬へ向かう

日本は、何考えてるのかな?
205ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:42:25.67ID:igTRHbkF0
>>197
一般国民「そこに全国民巻き込まないでください。
元々オリンピック興味ないし、ましてやオリンピックの為に感染を多少目を瞑るのとかは出来ません」
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:42:31.46ID:CWGEX/za0
バッキバキに鍛え上げられたアスリート達ほど身体を酷使しすぎて免疫力が落ちているから感染症に罹患しやすい。
これ豆な。
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:42:32.47ID:JaCAXHZw0
>>177
今は「オ・カ・ネ・な・し」
208ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:43:16.26ID:+iW4of7L0
日本以外はずっと前からこんな雰囲気だったんだろ
日本も感染者も死者数も少なかった頃はそこまで否定的じゃなかったと思うけど

でも予想通りの展開ではあるよな
政治家がどう考えてたかは知らんけど
209ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:43:23.80ID:Ze+BkwjP0
去年強行した方がマシだったかも
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:43:39.76ID:uVN/pPaV0
まぁスポーツ大会やってる場合じゃないよなw
211ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:43:47.84ID:0mx+byhf0
お祭りなんかやってないでコロナで死んだ世界中の人たちに黙とうする2週間にしろよ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:43:49.19ID:KnbTVKEX0
>>1
21世紀も20年経ってるのにいまだに五輪に夢見てるのは日本人くらいなものだな
昭和じゃないんだよ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:44:39.75ID:4Arilsnx0
スポーツ選手が迷惑をかける対象であるアピールには都合が良い>>1
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:45:22.89ID:YTFNKjJK0
>>187
周囲はそれなりにステータスのあるビジネスマンじゃない? プロジェクトの責任者
とか重責を担ったことがある社会人の半分くらいが賛成してるんじゃ?
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:45:25.29ID:E/RXmhJA0
オリンピック選手と言えば国の代表
お国の代表自らコロナ拡めるのは本望では無かろう
涙飲んで選手団自ら中止を求めるべき
4年延期すれば設備の維持費やオリンピック委員の給料などで億〜兆の追加予算が必要になる
216ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:45:49.32ID:JaCAXHZw0
医師会あたりももうちょいきっぱり
「来日後感染してもホテルでセルフ療養な」とか言ってやりゃいい
217ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:46:04.57ID:c+OcPKuU0
>▼100%収容
>「中止を検討するよりも万全な感染予防対策に集中してほしいです」(50代女性)
>【無観客への意見】
>「できないではなく、どうしたらできるかを考えるべきではないか。現場のアスリートやサポートをする人の努力は無駄にできない」(20代男性)
>「代表を勝ち取った選手の皆さんのために開催してほしい」(50代男性)
>「感染拡大防止と今まで頑張ってきたアスリートのために開催する方が良いと思う」(50代女性)

その前向きさは評価したいが、本当に他人任せだな><
ボランティアクラスターとか起きたら、年寄りボランティアは、あの世にゴールしかねないのに。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:46:20.41ID:g6Xm/FO20
2週間で全てやるんじゃなくて1年間に渡って2種目くらいずつをやっていくのなら出来るんじゃない?
スタッフも最小で抑えられる
219ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:46:51.90ID:PvHYe3KV0
世界中にいるひと握りのアスリートのためにだけ大会を開催するんですか?
莫大な資金(税金)を使って…無観客でTV中継を見て感動してくださいと?
たった2週間TV観戦させるために何兆円も使うの?
ウチは、10年も前にTVは捨てたからそんな娯楽にも興味ないんです。
まぁそういう家庭は少数だから、全く想定枠には入っていないのでしょうが娯楽という面で考えても沢山の娯楽を個人単位で自由に選べる時代で昭和の時代、日本列島改造論の時とは明らかに違うのです。
何百人だか何千人いるのか知りませんが、そのひと握りのアスリートが競う場を提供するために何兆円もの税金を使われて、いま生活に困窮している国民は病院に行くことも出来ず適切な医療も受けられずに自宅でひっそり死んでいく…
政治家の見栄のために国があるわけでもなければ当然あなた方政治家の奴隷でもないんですよ国民は…
次の国政選挙は必ずいきましょう。そして自民党という犯罪集団は、抹殺しましょう。
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:47:19.60ID:lOWu3PGK0
野党は五輪中止を自民に要求したら支持率上がるかもしれないぞ。
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:47:26.70ID:JaCAXHZw0
>>218
税理士の試験みたいだなw
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:47:38.39ID:CLd65I+00
>>187
うちの母ちゃんも中止でいいと言ってたぞ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:47:50.33ID:o5mw6tNr0
>>169
勝手に都合よく話をすり替えてんじゃねえよボケ!
あくまで東京五輪開催に反対しているのであって税金で損失補填することに賛成しているのではない!
頭がおかしいのはお前だけだぞよかったな!
224ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:48:53.40ID:YTFNKjJK0
五輪開催を潰したいなら、パヨクの得意手を使えばいいのかもね。反日ネタを海外で
報道させて、あたかも海外が日本を批判していると見せかけている手法だよ。
今回の五輪開催では、そこまで捏造しなくても、実際反対する国もあるかもしれない。
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:49:00.93ID:XXJxxpQC0
思えば大震災復興五輪というマヤカシで誘致した東京五輪
コロナは地道に復興に取り組もうとしなかった天罰だよ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:49:10.46ID:E/RXmhJA0
>>206
それは激しい運動をした後に一時的に免疫力が落ちるやつな。
筋肉質や鍛えてる人が免疫力低いみたいな書き方するなよ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:49:21.09ID:2SbrEGwG0
>>220
共産党が中止か延期しろと言ってたな
228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:49:21.97ID:EPXNUyIc0
どうしたら出来るか?
知るかボケ
言い訳ばっかり
この国
229ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:49:28.61ID:M3YvAGxH0
>>196
約10年前から民主主義ではないよ
前は安倍、今は菅、二階
国ではなく幕府だな
将軍の言いなり
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:49:46.63ID:m8yzwuFE0
>>175
「じゃあ諦めろ」で済む話だな
何でコイツ等のせいで俺の命を危険に曝さなきゃならんのだふざけんなボケが!
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:49:59.31ID:D6UUyVIe0
1年ズラすとは焦り過ぎでしょ
2024年か2028年が妥当
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:50:11.96ID:/WhKsK4P0
>>226
オリンピアンそのものやん。
233ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:50:18.15ID:Co00BG0k0
そんなにやりたいなら無選手でやれ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:51:02.43ID:E/RXmhJA0
>>225
何で世界中に天罰下ってんだよw
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:51:16.03ID:YTFNKjJK0
>>219
東京五輪なんかどーでも良くて、浮かれてた奴らを冷ややかに見てた私も同感だが。
なが〜いな! 結局、「自民党には投票しないでください」ってことかよ。
そんなのキミに言われなくても、安倍政権になってからはちゃんとやってるよ。
236ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:51:34.32ID:SWVrIrAu0
>>5
南アフリカでも感染拡大してるのに?
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:51:52.66ID:8XOkTGMQ0
開催なんて論外でしょ
例え来年だとしても厳しいくらいなのに
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:52:28.17ID:0PAPPDWB0
gotoは国民の慈悲で強引にゴリ押した感じはするが
この状況での五輪強引な開催は世界から批判されるだろ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:53:27.79ID:m8yzwuFE0
>>177
生粋の日本人ですらないあの混ざり物の糞メスの気持ち悪い顔面を金属バットフルスイングで叩き割ってやりたい
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:54:04.42ID:9/FabPqc0
>>187
俺の周りはみんな中止賛成やな。
241ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:54:16.01ID:fbTlSXd20
ドキッ☆日本人だけのオリンピック!

世界中から冷たい目で見られる覚悟があるなら強行しろ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:55:13.44ID:bxetPjZn0
結局、不確定オリンピックのせいであれは出来ないこれも出来ないだもんな
ほんと最悪だわ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:55:15.82ID:Qwxx1Pa/0
IOCやデン〇ーなどの利権を守るため保守政権の老害が国民を犠牲にしようとしている
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:55:29.07ID:YTFNKjJK0
ここで「開催なんて絶対にありえない!」と言っている奴ら。もしワクチンが効いて
感染が急激に収束したら「ワクチンの効果を見積もれなかったのか?」と政府を
批判してそうだな。 最初にGOTO法案を批判していたコメンテータも嬉々として
使ってたしな。人間もサルもそいうとこはあるよね。
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:55:51.77ID:kIAjXZyL0
無観客で、一競技毎に入れ替え制で、1年位かけてやれば
まあまあ感染対策しながら実質可能なのではないか。
246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:56:20.51ID:5D+lBi0e0
間をとって、日本人だけでオリンピックやればいいのでは?
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:56:40.45ID:ByViK1h20
>>239
あんまり乱暴な事書くのは止めようね
ただ栗ちゃんは稀代の下げマンなのは認める。
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:57:15.89ID:GSC3lHbi0
今がピークの選手は気の毒だな
本当に運が悪い
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:57:42.23ID:K7d9lJvC0
>>244
そういう無理筋な話を持ち込む奴がいるから話がややこしくなる
時間的にそういうレベルは過ぎている
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:57:43.23ID:D6UUyVIe0
オリンピックは閏年にやるものでしょ
251ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:57:43.89ID:NPUPK5Im0
ベストメンバーが揃いそうもない五輪が何で選手のためになるんだよw
むしろ五輪の価値を貶めるだけだぞ。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:57:47.99ID:KTYL/ndQ0
トレーニングどころではない国の選手やかんけいしゃのことを考えるとやるのがベストとは言えん

無観客とかそういう話ではない
ベストな環境で当日まで迎えられないのに何が五輪だ
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:57:57.72ID:ynsRMoNfO
選手の為にもならないわ選手も死ぬぞ

強さ
南アフリカ変異種コロナ>>イギリス変異種コロナ>>>>29歳現役力士や53歳羽田議員を数日で殺したコロナ

今日本にこのイギリス変異種コロナが何人か入ってきてしまった
イギリスは200000入以上がコロナ感染で死んでる
完全に国を封鎖した今でも毎日1500入以上がコロナ感染死
イギリスみたいに日本人を死なせまくりたいか?
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:58:32.57ID:D8gjxpjm0
世界の状況を考慮すれば出来る訳がない

それを「中止はあり得ない、必ずやる」と言ってるわけで
もし、中止にした場合は無駄に先延ばしした政府と組織委員会は責任取って全額返金しろよ?w
255ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:58:32.57ID:E/RXmhJA0
>>236
南アフリカの変異種はワクチン効かない

研究チーム発表 南ア型変異ウイルス「抗体効かず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb1e074f497333accdea1eb2027bd9165626341a

まぁ効いたとしてもオリンピックまでに半数以上の国民はワクチン接種間に合わない
256ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:58:35.92ID:5D+lBi0e0
開催してメダルとっても「空き巣」って罵られそうだな
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:58:39.37ID:Gc9E1BvO0
国民の大半が歓迎していないオリンピックなんて
開催する意味って無いだろ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:58:53.52ID:b50pkFrP0
選手村でクラスター発生でしょ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:59:09.53ID:m8yzwuFE0
>>203
“ウイルスがいきわたれば”って何?
ウイルスを行き渡らせてどうすんだ?
行き渡らせなきゃならないのは『ワクチン』だよバカ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:59:41.36ID:5D+lBi0e0
世界のトップ選手、半分も来れないんじゃないの?
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:59:52.89ID:yOL9JgOF0
政府がやるつってんのに
中止の風潮広めてる奴ってなんなの??

ほんと空気よめねー人生送ってんだろうな
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:00:40.93ID:mG6aeaoL0
映画でもこういう馬鹿な奴がいるからハラハラドキドキピンチになるんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww悪ふざけいい加減にしろよwww幼稚園児がストーブの前で手を付けようとしてるんじゃないんだぞ冷や冷やさせるなよ無能チンポ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:00:42.27ID:EPXNUyIc0
なんか決め事
やり方が、なんか汚い
東大卒の官僚とか広告代理店が決めてるんやろな
ズルいというか一般人とかけ離れてる
はっきり言って狂ってるよ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:01:36.91ID:V4tQY6WO0
>>2
モスクワオリンピックみたいに、
コメコン中心大会も有りましたな。

社名変更のテレビ朝日独占中継!
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:02:59.55ID:1KJnHnRS0
今回の件でアスリートが糞だということがよく分かった
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:03:53.32ID:5D+lBi0e0
日本人選手にとってはメダルとる絶好のチャンスだからな
必死になる気持ちはわかる
267ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:03:55.16ID:7hx93t1T0
五輪は野球の日韓対決だけでいいよ 買ったほうがマウンドに国旗を突き刺す
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:04:05.26ID:wElRK93J0
関係者はみんな中止と理解してても時間稼ぎしたほうがフトコロに収まる金が違ってくるからなw
269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:04:14.78ID:V4tQY6WO0
>>263
太平洋戦争と戦争を利用した大政翼賛会(今の電通や全国紙やNHKに繋がる)。
270ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:04:34.72ID:xzKW3DL80
>>1
観客より、危険なのはオリンピック選手村内
PCR検査やワクチンは万能ではない
選手村に世界の各国から変異種が集まる

選手村内で選手間の濃厚接触

最強スーパー変異種の誕生

オリンピック後に日本中に関係拡大

人類滅亡
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:04:38.48ID:PcHO2/Iw0
コロナ全然収束してないのに開催強行して
五輪終わったらコロナに打ち勝った証とか言いたいだけなんだろ?
五輪終わったら緊急事態宣言なんか絶対出す気ないから
後は国民が何人感染しようがどうなろうが知ったこっちゃないってなるぞ
272ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:05:31.10ID:ynsRMoNfO
出れない外国の選手がたくさん居る
出れない国の人らは怒って日本でテロされてしまうかもな
あまりに危険すぎる
ボケ老人政治家は自ら殺されるまでわからないであろう
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:05:31.58ID:DwMLvKDX0
誘致の時からして国民は乗り気じゃなかったのにな
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:06:47.30ID:mIpkf3WN0
医師・看護師・検査体制が足りてなくて五輪に回す余裕がないだろ?
275ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:06:53.67ID:yoKQXtxG0
国民投票とか出来んのかな。
276ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:07:49.12ID:RW11geQo0
>>212
違う違う
夢見てんのは森喜朗だけ
もうじき死ぬから日本史に名前を残しておきたいのと「2回目の東京五輪を実現させたのはワシなんだぞ」と孫や曾孫にドヤ顔したいだけ
この老害がもっと早くに死んでれば余計な課題が増えなかったのに
277ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:09:29.54ID:yoKQXtxG0
ボランティア集まれよ。
未来の礎となってくれ。
半分生き残ればいいくらいの気持ちで!
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:09:35.46ID:8tHLBR680
>>9
対戦競技はオンラインゲームで良いじゃん
279ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:09:52.86ID:6Pp/lxwm0
今の状況な中止なのはわかりきってるでしょ?
となぜ誰も言えないのか
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:10:35.85ID:ynsRMoNfO
コロナ変異種の今後の強化により人類滅亡の可能性もあるのに
全く状況わかってなく目先の自分が貰える金欲しさのボケ老人政治家

初期フリーザ
戦闘力53万
これが最終形態は200倍近くまで上がる

初期コローナもそんなに強力化したら人類だけでなく地球上の全ての生命体を余裕で殺せるレベル
地球終了
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:10:45.48ID:RW11geQo0
>>248
気の毒だな
本当に運が悪いな
ただそれだけの話だ
282ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:10:58.45ID:Q36bvzPg0
>>244
素晴らしい仮定の話だな
いますぐワクチンが世界中に供給されて、効果が出て、急速に収束して、半年後には五輪開催できる良かったねと
そんな勝算の薄い奇跡、いや妄想に賭けている政府はやっぱりおかしい
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:11:16.00ID:gw8GtRRs0
森さん風に言うなら
なんでアンケートするの?(怒)
284ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:11:35.55ID:PvHYe3KV0
見方を変えれば、日本国様が大会をやるって言ってんだ。
お前ら選手を送り込めよ! 断りゃ今後一切支援も援助もしねぇーぞ!
そういう風にも取れる傲慢さw
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:11:46.17ID:cT8ud9DK0
密にならない奴だけやるか?
高跳び、幅跳び、砲丸投げ、ハンマー投げ
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:12:28.85ID:xzKW3DL80
>>1
石原「お金は東京が出す。JOCは命をかけてオリンピックを取ってこい」
息子、天罰で陽性
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:13:06.87ID:O7/HL/Fk0
>>136
無観客だったら国民の命とか関係ないじゃん
288ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:14:30.40ID:EPXNUyIc0
いやマジで狂ってる
なんかにとり憑かれたかのように
国民の世論なんか無視で突っぱしってる
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:15:52.74ID:fV8cNLFJ0
アスリートさんには悪いけど、四年一度どころか一生に一度のことを
潰された人が沢山いるんだよな
強硬開催して変異種が流行爆発したら経済終わるぞ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:16:14.22ID:JaNRzKNU0
>>288
でもやってしまえば喜ぶのが日本人
正月の箱根駅伝も過去最高視聴率でテレビ局ウハウハ
自宅で見ろといっても沿道に出る人もいたし
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:16:51.42ID:VJUYsEKg0
>>288
年寄りってのはそう言うもんだろ
政治家は60歳以下に限定するべきだわ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:17:56.62ID:+ie5dbWW0
国民の生活>>>>>>>>選手の生活

こんなリスクあるのにオリンピックなんて不要

大迷惑だわ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:18:28.06ID:zpSSjhON0
もう日本だけの問題じゃないんだよな
選手も調整どころじゃないしな
また世界中から変異種コロナを大量輸入することになるぞw
294ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:18:51.46ID:IcuwDlNV0
>>5
ブラジル気温25℃の夏日ですけど1日6万人感染してますよ。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:19:11.09ID:9h8LLgPN0
オリンピックを開催するのなら
今からでもGoToを夏まで延長して再開しろよ

GoTo賛成派くらいしかオリンピック開催など望まんよ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:19:28.62ID:WO1SiKe10
電通が本社ビル売却するんだろ
もう中止は決まってるよ
297ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:19:45.07ID:sO9I5ZDE0
>>287
訪日外人1万人の世話誰がやるんだよ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:20:22.13ID:TXdx2G+Q0
バカで痴的障害のアホ議員はコロナウィルスの危険性がワカラナイヽ(゚皿゚#)ノ

自民・石原元幹事長がコロナ感染 国会議員9人目
https://www.sankei.com/politics/news/210122/plt2101220026-n1.html
299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:21:00.97ID:HOmzrKWF0
やめたら消費税上がるぞと言えばひっくり返るだろ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:21:01.06ID:Q3VMSMvV0
無観客つっても
コーチとか大勢連れて選手たちが来るんだろ
感染爆発してる国からも来るわけだからな
やめてほしいよ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:21:39.39ID:B0odIvX20
空港閉鎖した上で開催して全部日本人がメダル総なめ
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:21:45.77ID:PcHO2/Iw0
ロゴマーク問題と新国立設計者変更問題のときから
この五輪は失敗すると感じていた
そしてコロナが決定打となった
303ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:21:48.48ID:1Qk+Sv+m0
やれば終るんだからさっさとやれ
どうやっても、成功にならない
残念だが
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:23:58.51ID:+gUaswoT0
いや、中止はもうない
開会のあいさつ「ずいぶん寂しいですが、とりあえず集まった人たちでやりましょう」
305ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:25:12.76ID:y7AXp7jN0
中止して武漢に原爆落とせばいいよ
306ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:25:22.10ID:+gUaswoT0
選手が3人でも5人でも集まれば開催しますよ、そりゃ
307ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:26:14.36ID:PZW1NYxq0
誰が日本でやってくれ、なんて頼んだよ?自民と都が責任取れや
308ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:26:53.22ID:uR6YiSbh0
この状況では、ボランティアもサポーターも募集不可能。検疫やバックアップの
医療スタッフも準備できない。選手がいればできるという話ではない。膨大な裏方
に支えられる大会、それに必要なのが「平和」であり「健康な社会」なんだよ。
309ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:27:05.75ID:czKaMMsh
コロナ禍でスポーツをする意味がわかりません
合理的理由を教えて下さい
310ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:27:32.32ID:RejnQTzg0
選手のためにやるのはいいけど。
それでコロナがまた感染爆増したら、それも選手のせいってことになるよ。
311ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:27:36.03ID:QPxKLFq/0
>>121
他の道府県も競技の分散開催で狂喜乱舞したことはスルーですか?
312ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:28:00.48ID:uR6YiSbh0
ペナルティは自民党が全部負担してくれよ。これまでの経費も含めて。
313ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:28:01.86ID:VJUYsEKg0
>>294
去年の夏も覚えてないおじいちゃんをまともに相手にしちゃいけません(´・ω・`)
314ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:29:00.27ID:FzVXl9XJ0
外国人が大量に東京に来て、そこから出てくる患者をどうすんだ?
石原みたいに優先して入院させるなら、その分だけ日本人重症者が入院できずに死ぬ。
一般日本人と同じ扱いならば、諸外国から日本は招致しながら無責任と強烈な批判を浴びる。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:29:15.09ID:ngnH7btf0
そもそも日本でやる必要なかったんよ
ほんとに一部の上級国民が騒いでただけ
こっちは田舎だからか影響少ないけど都心は交通規制やらなんやら大変だろうに
欧州でやってくれたほうが家でリアルタイムでテレビ感染できていいやんと思うけど
316ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:29:24.72ID:/WhKsK4P0
これで32年に延びたら何兆円を垂れ流す気だよ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:29:29.26ID:pkbEBY6w0
オリンピックのDVDを出せばいいんじゃね?
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:29:44.33ID:PZW1NYxq0
どの国も特需は一瞬でその後に赤字抱え込んでるのに、なんで5輪なんか招致しようと思ったのか
319ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:30:19.18ID:9NyMyLWY0
オリンピック後の選挙のために、政治の都合でオリンピックを開催するのは
やめてほしい、現在の状態で海外から大勢の人が日本に来るのはリスク高いと
思うよ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:30:21.45ID:Q3VMSMvV0
誘致に積極的だった政治家は誰だっけ
石原都知事と森元か?
迷惑なことやりやがって
321ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:30:32.92ID:FzVXl9XJ0
>>309
>コロナ禍でスポーツをする意味がわかりません
>合理的理由を教えて下さい

お金。面子。電通。
合理的といえばひじょうに合理的な理由はある。
322ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:30:46.07ID:Yk2Jve7B0
都知事が見たアウトブレイクって映画版?ドラマ版?
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:30:52.75ID:PZW1NYxq0
これで都内の病院は完全に崩壊するな
324ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:31:40.56ID:A1xrrOL30
こんだけ中止論が大勢を占めてるなら
都民が東京オリンピック中止条例制定を直接請求するって手もあるかな
325ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:31:50.83ID:PZW1NYxq0
電通とパチンコ屋を助けるための招致だもんな
326 【年収 1352 万】 【B:84 W:58 H:86 (A cup)】
2021/01/23(土) 10:31:55.14ID:zoFdDbI60
日本中から集めた金メッキ返せよ、この独裁者(´・ω・`)
327ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:31:56.74ID:p4WQ0WP20
やってもどの選手も練習不足たから
途中棄権続出になるよ、
最初は足つっても試合続ける選手に感動するが、そんな選手ばかりだとだんだんシラケて来るよ。
練習できないのだから、本番はやるべきではない。
328ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:32:05.23ID:/Y7d8qd30
赤字は都民が払うんだから¥問題なし。
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:32:15.90ID:bmFtflMW0
中止してその損を開催国がかぶるなら
もう二度とどこもオリンピックやらないね
また感染症で中止になる可能性は高いんだし
その都度開催国が何千億円も損するなら
誰がやりたがるんだよっていう
あ、施設建築で儲かるゼネコンと政治家だけはやりたがるかw
330ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:32:18.66ID:FzVXl9XJ0
>>318
>どの国も特需は一瞬でその後に赤字抱え込んでるのに、なんで5輪なんか招致しようと思ったのか

その後の赤字の負担者(国民全体)と、特需でガッポリ金を手にする者は、一致しないから。
331ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:32:28.82ID:9oN7VFd20
医療も経済もガタガタな時に運動会やるとか頭おか。
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:32:39.63ID:v420v5+60
徹底した感染予防対策をして開催って出来るんだったらこんな世界でパンデミックに陥ってないと思うの
333ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:32:46.69ID:R6uXFRAp0
電通の利益とかどうでもいいだろ
334ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:32:53.37ID:dtLab1R50
森たちのような老害を儲けさせるために、国民が犠牲になることはないわな
335ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:33:06.81ID:YkLoQy7Y0
「どうしたら開催することができるかを国民全員で考えるべき」(20代男性)
「どうしたらできるかを考えるべきではないか。」(20代男性)
内村の妄言そのまま繰り返すのか
お前らがまずアイデアを出してみろ。ほら何にも出ないだろう?
0x1億=0なんだよ。
336ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:33:34.22ID:ZJBA+n4V0
そもそも五輪を本気でやりたいのはマイナー競技の選手でメダルとって人生変えたいと思ってる奴らだしな
選手のためって言えば何となく聞こえはいいけど、そんなために税金使った上にウイルスまでばら撒かれちゃたまんねーよ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:33:46.02ID:bmFtflMW0
>>331
自民の政治家と上級様は無症状でもすぐに入れる上級病院があるので
平気で会食もやるし、南米とアフリカから帰国しても
自己隔離せずに翌日にはノーマスク記者会見するよ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:33:54.74ID:PALcnGFA0
国民から金を盗む
それしか目的がない
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:34:18.50ID:ByViK1h20
>>326
戦時中もそんなんしてたって言ってたな。
340ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:34:25.14ID:FzVXl9XJ0
>>333
>電通の利益とかどうでもいいだろ

どうでも良くないと思っている連中が官邸や霞が関界隈に凄く多くなってる。
経産省出身の今井(アベノマスク考案して推進もこいつ)が安倍総理の側近になってから、電通は我が世の春だった。
341ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:34:31.53ID:OrWq1uWA0
中止にした方がいい
こんな状況、世界も仕方ないと思うはず

世界中から人が来てコロナがミックス蔓延したら悲劇
選手に感染したら大事
一緒に来るコーチや関係者に年寄りも多いから、止めた方がいい

ワクチン義務化したら、ボランティアも集まらない
342ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:35:02.29ID:OrWq1uWA0
ロンドンが代わりにやってもいいと言っていた、ロンドン市長候補のコメントは知りたい
343ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:35:23.06ID:PcHO2/Iw0
もう金輪際日本では夏季も冬季も一切オリンピック開催しようなんて名乗り出る自治体はなくなるな
良いことだ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:35:23.31ID:bmFtflMW0
>>334
でも結局はみんな「他にいないから」とか言い訳して
自民様の靴舐めて森元の懐に税金何百億も振り込んでやって
コロナなって入院もできず自宅で苦しんで死んでいくんや
345ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:35:31.49ID:WO1SiKe10
>>335
考えれば考えるほど開催は不可能という結論しか出ませんw
346ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:35:34.46ID:jxHhTC9U0
スポーツなんて語源からして暇つぶしの為にあるのであって
その暇つぶしにお金をかけてるようじゃこの先心配w
347ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:35:50.19ID:5CaOo6F+0
そもそもは石原慎太郎がせがれに利権を与えるために
五輪誘致。そのアホせがれは利権も確保できずに
11人の小派閥の長に転落、今はコロナで入院。
やれやれ、因果は巡るだわ。
348ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:36:00.92ID:bmFtflMW0
>>343
名乗り出るよ
上級は儲かるもん
底辺がいくら貧乏になって死のうが上級は関係ないし
349ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:37:11.95ID:v420v5+60
大体何でオリンピックを軸に考えなきゃならないんだだよ
オリンピックの開催と世界的な疫病のパンデミックだったら疫病対応の方が優先順位高いと思うよ
オリンピックをどうやってやるかじゃなくてパンデミックをどう収束させるかに注力すべきだわ
その為には世界中から人を集めない移動させないが大事なんだから中止が当たり前だと思う
350ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:37:27.77ID:WeHYSCeM0
>>309
違約金
351ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:37:50.12ID:pbiz6RN70
>>10
洗脳コロナ脳だね

オリンピックできなきゃ、とんでもない増税が
待ってるぞ。もちろん払うのは自分たち国民。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:37:57.93ID:ynsRMoNfO
森もと「ワシが貰える大金>>>>>>>>>>>>>>>>>地球から冥王星までの距離>>>>>>>>>>>>>>選手や日本国民の命」
353ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:38:15.42ID:x4z5EnQc0
>>315
東京五輪の招致目的は一極集中批判と首都機能移転論の粉砕だったから東京都にとっては必要だった
その結果都心の再開発と一極集中はさらに進行したというわけで田舎も無関係では無い
一極集中の弊害がもろに現れたコロナ禍が契機になって首都機能分散論を見直すためにも
東京五輪は中止に終わって欲しい
354ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:38:28.81ID:PcHO2/Iw0
>>348
国民の大多数の合意がなきゃ開催できないんだわ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:38:32.10ID:FzVXl9XJ0
>>341
>こんな状況、世界も仕方ないと思うはず

海外にそもそも五輪まだできると思っている人間なぞいない。
実は日本人だってできると思っていない。
必ずやると言っている政府のスタッフも、内心はできっこないは知っている。

ただ、五輪をギリギリまでやることにすれば、政府は広告宣伝や関連イベント準備を進めることができ、それは電通と仲間達への巨額発注を続けられるということ。
今は電通の名前を出さずに、関係者が別のいろんな名義で受けてるけど。
356ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:39:03.13ID:bmFtflMW0
>>349
上級様を儲けさせる為なら国民なんていくら死んでもかまわない
減ったら移民奴隷で賄える
357ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:39:18.55ID:KMHZlpm10
来日外人が日本で大量に感染したらどうするのかね 入院調整中に死亡したら泣き寝入りしてくれないよ? 
358ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:40:11.31ID:RtjpNthl0
>>1
一年前からしっかり感染症対策してれば、開催出来たでしょうな。無能な政府のせい。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:40:36.87ID:PZW1NYxq0
電通が潰れそうだもんな。電通パチ屋の為に日本国民の金と命を引き換えにする悪党どもが開催する5輪
360ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:40:48.32ID:bmFtflMW0
>>354
東京五輪だってその「合意」とやら取り付けたんだろw
今だって国民みんな
「我々日本人には自民様しかいない!」つってるんだから
五輪だって開催で合意ってことなんだよ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:41:05.41ID:Cd1Qtasd0
採点している場合じゃない!
マスクから鼻だしてあの御方が叫ぶが
そもそも答案が明治学院から送られてこなかった
362ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:41:08.64ID:+gUaswoT0
>>343
名乗りでるよ
札幌も名乗りでる、大阪も万博のあとはこんどこそ五輪と名乗り出る予定
363ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:42:02.46ID:bmFtflMW0
>>357
アメリカなんか入院できずにコロコロ死んでるが
日本で入院出来ないとなると訴訟になるよなあ
日本なら勝てばきっちり払わせられるのわかってるし
364ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:42:11.75ID:IcuwDlNV0
国民→8割が最悪な事態を想定して開くべきではないと言っている。
利権オリンピック関係者→結果論で安心安全な
大会が出来ると言っている。
結果論ほど危険なものはない。
震災には例えたくないが津波の怖さを未然に周知して徹底してれば防げる命も数多くあっあはず。物事あってからでは何かあってからでは遅いのだから。
365ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:42:30.08ID:9oN7VFd20
>>362
必死すぎwww
366ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:42:48.93ID:4fiO4fJD0
>>1
不要不急がどうこう散々政府かいってんじゃん
五輪のどこが不要不急じゃないのか知りたいね
367ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:42:53.35ID:PZW1NYxq0
開催直後から連日クラスターが発生しそうだな。地方にも
368ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:44:17.75ID:Mt1LWL5K0
スポーツなんざ大多数の人間にとっては趣味・娯楽だからな

目先の生活が危ないってのにそんな趣味・娯楽の大量の税金が投入されてたまるか ってのは正常な心理だと思う
369ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:44:50.44ID:A1xrrOL30
>>255
つまり、市中ではワクチンが効くウィルスが淘汰されて、最強の南ア型が急拡大するってことだな
370ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:45:21.66ID:N6VcSMHR0
政府が真剣にコロナ対策をしてこなかったからこうなってる。
371ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:45:55.47ID:mX0D1t8e0
モスクワオリンピックみたいにコジンマリとやることになるんだろうか?
372名無し
2021/01/23(土) 10:47:30.71ID:yKdgluM90
無観客で良いだろ
実施する事に意味がある
マラソンとか観客か集まりそうな競技は中止で良い
373ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:48:23.77ID:Nuri0h/T0
足が速いってだけで偉いのはおかしい
スポーツの大会は禁止するべき
374ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:48:32.77ID:bmFtflMW0
>>366
税金数千億が自民党議員と竹中ファミリーの懐に入るかどうかの瀬戸際だよ?!
火急だよ!
375ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:48:40.53ID:CX6ojh3m0
こんなニュース速報はイヤだ

東京オリンピック中止を求め
全選手団がデモ行進
376ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:49:07.57ID:LaeaOawt0
>>1
日本で何とかなっても、世界中からまたバイ菌入れるつもりかよ?w
夏の暑さ対策だって出来てないのにやれる訳無いだろ
377ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:50:48.73ID:RMQKgJOe0
>>302
韓国の冬季オリンピック、北京五輪は開催されないとかで馬鹿にしてたら自分が開催できなかったというから笑える。
よそ様の悪口は言うもんじゃないね
378ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:51:56.55ID:Jmxxzk8H0
選手のために世界中の変異種が東京に結集してもいいのか?
379ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:52:50.63ID:CJ53UKRW0
4年後とか8年後とか平気で言ってるヤツがいるけどもうパリとロスで開催地は決定してるんだけど
何で日本の為に譲歩すんの?経済的損失だって生じるのに

東京が同じこと要求されたらどう思う?
380ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:55:30.17ID:/Y7d8qd30
オリンピックって海外でやるもんだろう。
381ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:56:10.98ID:+gUaswoT0
とにかくやるんだよ
382ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:57:14.90ID:gOsyo6L/0
観客は日本在住者だけにしたらいい
383ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:57:24.03ID:BfdvSghr0
もし中止になれば2032年に日本開催を目指せばいい。
但し東京ではなく西日本(広島とか福岡など)での開催招致をするべき。
東京は潔く再招致活動からは手をひいて、2032年の招致活動は西日本に譲るべきだ。
福岡であればオール九州での招致でもいい。
384ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:57:49.58ID:S7pQuar20
これが台湾みたいに抑えられてたらまた結果は違ったんだろうけどな
まあ、出来の悪い国だから愛想尽かされるのはしょうがないわ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:58:41.66ID:gOsyo6L/0
>>376
じゃあ北京冬季もやれないっていう主張なんだな、お前は
386ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:59:28.63ID:Dufc884c0
2〜3週間目を瞑ってれば終わるだろ
中止にしたらさらに数兆吹っ飛ぶんだぞ
387ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:59:35.80ID:MpA6NUH40
選手のために無観客やっても
とうの選手は選手村で毎晩乱交パーティやとっかえひっかえ濃厚接触するから
クラスター発生確実なんだけどw
388ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:01:07.59ID:MwIz2ER30
中止とか言ってる人は今までかけた2兆円の税金どうするの?
取り返す方法考えてから言えよ。
389ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:01:28.18ID:2Od7+2xi0
あんなにギャーギャーボイコットしようなんて言ってる韓国だが
いざ日本だけで行おうみたいな流れになったら、
共同で開催するニダーとかいって乗り込んできそう
390ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:01:38.65ID:cp+WLep20
去年中止にする段階で
「今年中止して来年開催するなんて馬鹿げている。
なぜなら来年のほうが感染者が増えているからだ!
やるなら2020にしたほうがいい!」
って主張した人いたのかしら?
391ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:02:12.47ID:SQX+Mg+i0
じゃあ選手一人あたりにいくら使ってるのか出してくれよ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:02:46.41ID:OFVkNRSj0
これ中止したら一番被害大きい業種って何処?
393ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:03:04.71ID:2WZklg2j0
「中止にしろ!」
「中止にします」
「その分コロナに回せ!」
「経済損失4兆円、損害賠償金が1兆円、こっちの補填で回せません」
「なんでだよ!」

バカだねー
394ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:05:25.94ID:ynsRMoNfO
10年後でも何でも
人類が絶滅してなければ五輪の可能性あるかぐらい

中止とかねーよバカ
てかやるやらないとか
そんな次元レベルの問題ではない
395ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:06:00.30ID:rSuZvOG20
>>109

スガと小池は外国人の飲食店にも数百万円給付

持続化給付金100万円から200万円
家賃補助 最大600万円
雇用助成金 人数×37.5万円
去年の都の協力金175万円
緊急事態宣言の186万円 一日六万円

中国人が複数店舗申請で2000万円以上給付うけてる
396ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:06:28.68ID:qJAdLsXc0
会場全席にマネキン人形置いておけば良いだろう
397ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:06:31.12ID:kVzp3BTH0
五輪スポーツ選手を医療現場介護施設の手伝いに回して奉仕してもらえ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:07:50.36ID:mW7i/9yy0
責任を国民になすりつける工作乙
399ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:08:00.63ID:ynsRMoNfO
今年中止だろうが決まってた日本五輪分が消滅とかないからバカ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:08:05.51ID:G4PJtR3T0
完遂する覚悟がないなら最初から立候補するなよ
日本人って案外責任感無いのな
401ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:08:50.81ID:9oN7VFd20
新種のウィルスがこれから先の未来に
まだまだ出るかも知れんのに、オリンピックに手を上げる国は出て来ないだろな。
リスクが高すぎるわ。
現状の日本を、見て各国そう思ってるだろ。
よって将来的に委員会は解体。
規模縮小の小さなお遊戯レベルになると思う。
402ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:09:58.94ID:sno3mrzc0
(コロナ)戦争中に運動会やる馬鹿がいるかよっ! by猪木完至
403ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:10:52.23ID:LaeaOawt0
>>385
無理じゃね?
コロナ騒動が終息するまではね
404ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:15:16.27ID:Q36bvzPg0
>>400
そもそも責任感あったら招致してないぞ
震災復興とか金掛けないとか、良識の欠片もない嘘吐きが五輪を呼び込んだ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:18:12.07ID:h6MrJ3L80
>>1
無ボランティアなのは確定させましょう
406ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:18:38.55ID:Zc8MH2mb0
外人がオリンピックいったらコロナになったろくな対策とらなかった日本が悪いとか裁判されたらどうするの?
原発のでアメリカ人裁判やってたような
407ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:19:08.96ID:Dufc884c0
中止にするとさらに数兆円かかるってことを理解していない奴が多いのな
コロナに金回したければ開催するしかないのに
408ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:19:32.86ID:wFJDrDVr0
なんでたかが運動会をそこまでしてやらんといかんの
○○年後の開催とか金いくらかかるかわかってるの?

完全な中止だよ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:20:00.17ID:j/9pBOGx0
去年より感染状況が悪いのにやれるわけないだろ。今年やれるんなら去年やっているわ。
410ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:20:07.06ID:IcuwDlNV0
>>402
間違いない。これこそ正論。単なるスポーツ。
携わる人々を危険な目に合わせる可能性あるのにも関わらず開催しようとする。大会は人々の協力なくしてありえない。まさに子供
が駄々こねてやるっやるのって言ってるのと一緒。迷惑だ。
411ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:20:14.96ID:wFJDrDVr0
>>407
まーたあほがいるな
中止しても金はかからんよ
捕らぬ狸の皮算用って知ってるか?
412ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:21:29.00ID:Dufc884c0
>>411
日本都合で中止してIOCやNBCの失う放映権料は誰が弁済するんだ?
413ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:22:06.86ID:zPyIwwYB0
そんなにやりたければ他所の国でやれよ。
414ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:22:07.78ID:PV2vOY7e0
海外からこないだろ、これ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:22:30.60ID:IHyOyNa60
オリンピックやるやらないで意見割れて政府、スポーツ団体VS一般人で罵り合い状態じゃねーか。そのうち刃傷沙汰や死人が出るぞ。
これはクーベルたんの思う理想じゃない。
よって中止。
416ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:23:57.12ID:wFJDrDVr0
>>412
日本の都合ではなく今のまま開催して選手が感染し死亡した場合誰が弁済するんですか?
そのことで我々が弁済するとIOCが責任持つならやりゃいいじゃんw
今のまま開催したら賠償金だけですごい額になりますよ
417ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:25:12.62ID:Dufc884c0
>>416
なんで選手が感染した分を日本が賠償しなきゃならんのかわからん
418ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:25:41.83ID:EPXNUyIc0
菅首相は頑張ってると思うけど
これは間違いなく悪手
まずコロナ対策、次に国民への補助
最後に開催した名誉とか、アスリート利権やろ
419ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:26:15.07ID:cJr6j4MW0
>>412
東京都単独で支払う。国は一切関知せずでいい。
420ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:26:37.92ID:NbNLdeYL0
>>412
日本都合とか関係ないみたいだよ
IOCが中止にしても、日本が補償することになってるらしい
いったいどうなっているのか曖昧にされているよね
421ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:26:49.26ID:wFJDrDVr0
>>417
明らかに危険が想定される状況で開催すればそりゃ主催者に責任が発生しますよ
当たり前じゃないですか
小学生?
422ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:28:02.58ID:wFJDrDVr0
もしトップアスリートが死んだりすればその損害賠償はすさまじい額になる
しかもこれは経済効果ではなく実際出ていくお金だ
423ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:28:18.57ID:5j8DwW/Q0
菅が支持率を上げたいのなら、「オリンピックは中止します、そのお金はコロナ対策、景気対策に回します」と宣言すれば爆上げするよ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:28:31.83ID:Dufc884c0
>>420
なるほどバッハが来日したとき飲んだのかな
火の玉森元はやってしまってるわな
425ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:29:03.60ID:Dufc884c0
>>421
バカは黙っとけ
426ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:29:12.97ID:9+Fmli7R0
>>1
こいつらが決めることじゃないんだが?
なぜアスリートに聞かない?
スポーツ新聞なのにバカなのか?
427ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:29:19.23ID:sECBkbpm0
国内で署名を集めて、直接IOCに中止を求めてみてはどうだろう
428ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:30:09.15ID:wFJDrDVr0
>>425
なんや結局開催と言いたいだけか
化けの皮剥がれたな
429ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:31:08.43ID:EPXNUyIc0
>>423
同意
430ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:32:28.60ID:Dufc884c0
>>423
そうはいかない
中止するとさらに2兆円程度の金がかかる
431ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:33:35.60ID:wFJDrDVr0
>>430
IOCと戦う決意を決めればそんなことにはならない
覚悟の問題
432ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:34:12.16ID:63J5sGJ00
外人の入国を禁止して、日本人だけの観客で開催すればいいじゃん
もちろん満員に入れるわけにはいかないけど
433ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:35:05.06ID:63J5sGJ00
>>423
それは全然的外れ
オリンピックで支持率上げたいなら、成功で終わらせるしか方法なんてないよ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:35:24.65ID:x4z5EnQc0
>>421
主催者はIOC
東京都はあくまでもホストシティで日本国はその後援者
435ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:35:53.85ID:gmW6wAgW0
>>432
逆だろ?
外国人の観客だけ入れて日本人はその間外出自粛で、外国人にとって快適なオリンピックだろ?
436ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:37:30.38ID:wFJDrDVr0
そもそもIOCは中止した際の保険かけてるから無傷なんだよね
みんなこれ知らないw
437ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:38:08.69ID:+gUaswoT0
ここまできたらやるしかないわけで、どうやるかの議論に絞ろう
438ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:39:15.12ID:wFJDrDVr0
>>437
無選手 無観客ならできるぞw
439ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:39:20.48ID:gmW6wAgW0
>>437
国民の8割が反対してるのに、何がここまで来たら?
440ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:39:57.84ID:+gUaswoT0
>>432
それでは外貨が入らず無意味
むしろ観客は外国人限定にすべき
441ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:40:21.97ID:EPXNUyIc0
10%の金持ち=オリンピック祭典成功
90%の一般国民=糞だけが儲かるオリンピックやめてくれ頼む、コロナ対策を先にしてくれ
442ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:40:28.05ID:wFJDrDVr0
そもそもこんな世界中で疫病が大発生してるときにたかだか運動会を開催するかどうかで揉めるとかナンセンス
馬鹿の所業だね
狂っている
443孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM
2021/01/23(土) 11:40:51.08ID:W3+gBCIi0
>>436
戦争などの場合は保険が下りるが、感染症の場合は保険は下りないよ
444ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:40:51.32ID:IX3jhQwK0
無観客でいい
利益の殆どが放送権やスポンサー利益で、チケット利益なんて2割程度で致命的でもない
去年も主流な国際大会も無観客で開催した実績もあるし、出来ないこともないだろ
445ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:40:53.83ID:IcuwDlNV0
ギリシャの古代運動会→時を経て→国、マスメディア、宗教団体が煽り捲っていつしか利権がらみの運動会になったとさーチャンチャン。
446ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:41:09.44ID:K3W9Xq000
五輪反対派はパヨク
普通の日本人は全員開催OKだよ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:41:46.56ID:wFJDrDVr0
>>443
延期の場合は降りないけど国連やWHOが中止と決めれば保険は降りる
知らないの?
448ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:42:02.98ID:vZq1vcEK0
80%程度なわけがない
449ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:42:47.43ID:MfLw5cYz0
プロ野球やJリーグ、Bリーグなんかはやるのに、なんでオリンピックだけダメなん??
450ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:43:07.19ID:55EbDg8F0
>>447
だから国連に従うだのWHOに従うだの言ってんのかw
実質中止決定じゃねえか
451ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:43:28.56ID:+gUaswoT0
>>439
せっかく金かけて準備してきたのでやるしかない
失敗を見て喜ぶ人間でないならば
452ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:43:59.22ID:9NyMyLWY0
ワクチンなしで外国から大量に人が日本に来るとか完全に自殺行為
で非常識だと思う、経済より国民の生命の安全を考えるべきだよ
五輪は中止した方がいい、新型コロナも更に新型に変化してるし
大量の外国人を日本に入国させるのはリスクが大きすぎる、さらに
政治が正常に機能していない、国のトップから全体として、ゆるみ
が目立つし判断力に問題あり、こんな状態で外国人が大量に
入国したら、今の政府では対応できないと思うよ
絶対に五輪などできる状況ではないから中止するべきだと思うよ
453ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:44:21.65ID:Q36bvzPg0
>>437
やるしかないという雰囲気を出すために
自傷行為に耽って追い込み続けてきたんだよな
アホに付き合いきれないからやらんでいいよ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:44:26.73ID:vZq1vcEK0
アスリートは可哀想だけどアスリートのために国民が犠牲になるのはおかしい
455ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:44:46.27ID:IPlqFo9f0
スポーツって平和じゃないと出来ないと身にしみて思ったわ。
スポーツの祭典をやるから平和ではない。平和だからスポーツの祭典ができるのじゃ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:45:02.39ID:NBGsHkHF0
もう選手無しでやれよ
457ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:45:25.89ID:9NyMyLWY0
>>451
コロナが外国から入ってくるリスクがあるから中止が
いいと思うよ、国民の安全が最優先だよ
458ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:45:30.18ID:2duY5FZb0
無観客でやるぐらいなら やらないほうがマシ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:45:50.90ID:IcuwDlNV0
>>446
純粋な神奈川で住んでる12年間野球やってきた日本人です。開催?やめた方がいい。何なら甲子園も。これでも私立で甲子園目指してましたけど。
460ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:46:03.12ID:vZq1vcEK0
金かけて準備したんだからやろうってギャンブルの精神だろ
損切りしろよ
461ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:46:11.32ID:GhjanGSo0
まだ半年も先だろ
462ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:46:16.23ID:xYVbjPUF0
マイナスしか無かったな
463ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:46:43.82ID:p0MZRtbD0
もうオリンピックの役目は終わっている
464ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:47:00.97ID:BoG8KETx0
オリンピック会場に花火上げて終了
465ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:47:07.13ID:GhjanGSo0
イスラエルのワクチン接種は顕著な効果が出てる
466ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:47:07.89ID:55EbDg8F0
五輪なんてハッキリ言ったら不人気競技の寄せ集め
人気が無いんだから消え去るのが自然
可哀想でも何でも無い
467ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:47:23.50ID:EPXNUyIc0
権力者の名誉の為に
後世に名を残す為
いらんわ
そんなん
468ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:47:57.44ID:+gUaswoT0
>>457
五輪を中止すればコロナが収束するわけでもない
五輪は経済活動のごく一部
五輪だけスケープゴートよくない
469ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:48:11.48ID:A4Jy+FME0
選手以外と関係者以外の入国は禁止して無観客でやればいんじゃない

大会の延期に、開催か非開催かもまだはっきりしない中で質の高い練習なんて出来ないだろうからレベルの低い大会にはなるだろうけど
470ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:48:30.91ID:ekbJ+Tsp0
まぁ、これが普通だよな(´・ω・`)
オリンピックなんて、やってる場合じゃないよ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:48:58.24ID:A4Jy+FME0
選手以外×
選手と◯
472ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:48:59.58ID:N16+BOC50
東京五輪は3回も予定があったのに結局やったのは1964年のみ、ってなりそうだな。東京呪われてるな…
次は大阪で招致するんやで!
473ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:49:44.41ID:EPXNUyIc0
このスレ
オリンピック開催
10%擁護
90%反対
答え出てる
474ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:50:05.96ID:55EbDg8F0
無観客でも選手と関係者が世界各地から変異種を持ち込んでくる
そして混ざって新たな変異種が誕生する
475ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:50:52.93ID:wFJDrDVr0
>>450
そうやぞ?
476ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:51:34.27ID:wFJDrDVr0
無選手・無観客で空の競技場をひたすら放送すればいいやん
それだけの話やぞ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:53:24.21ID:W1hu6D4d0
>>416 トランプpの選挙集会では「コロナ感染しても賠償しない」と明記してたから
海外選手団も その旨 明記して招待すれば免責される筈 (怖いから参加辞退するは自由)
中国選手団みたいに防護服を着用して競技すれば大丈夫でしょう
478ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:53:37.88ID:rtUypC6q0
これを機にオリンピック自体をやめればよい
競技別の世界選手権で十分だし
開催都市にもメリットはないし
オリンピックの存在がスポーツを大きく歪めている
479ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:54:29.62ID:uesG0j7m0
つーことは、この世にスポーツは不要ってことでいいんですかね?
480ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:54:43.62ID:nhyY1jEV0
>>15
俺もそう思う

でも実は無理に開催してでもババ抜きのババをとっとと次の国に渡したいだけかもw
481ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:55:03.30ID:9oN7VFd20
オリンピックがなくなるなんて胸熱。
482ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:55:09.27ID:RpdvF/A10
>できないではなく、どうしたらできるかを考えるべきではないか

これ言う奴例外なく無能だよな
483ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:55:16.83ID:oZ4HjwLN0
2年前のラグビーのW杯だって事前は全然盛り上がっていなかった
そもそも大会やること自体知らない人が多かった
でもやれば盛り上がった
世の中そんな物
484ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:55:19.89ID:loJRwSkb0
今年できるなら去年できたはず
今年のほうが状況が悪化してるから
485ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:55:21.56ID:EfuZF7g80
無観客でも審判団、IOC関係者、アスリートやそのスタッフにメディア関係者は大勢入ってくる
大会するならボランティアも動員される
無理に決まってる
486ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:55:55.17ID:loJRwSkb0
>>483
民衆支配はいつもパンとサーカス
487ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:56:04.43ID:wFJDrDVr0
>>477
今の状況は予選が全然終わってなくてこのまま開催しても選手はほぼ誰も来ません
488ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:57:12.19ID:pihoQoj90
こんな世界的パンデミックの最中に運動会なんかやってる場合か
489ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:57:12.19ID:EUuuiZXt0
>>1
こんなの当たり前
だいたい、開催主張してる連中だって『じゃあ今現在予選すら開けてないのをどうするの?』という
ド直球火の玉160キロストレートに完全沈黙三三振状態だし
490ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:57:17.56ID:55EbDg8F0
>>479
人間が生きていくために必ず必要なもんじゃないですね〜
特に五輪競技なんて普段は全く客を集められない不人気競技ばっかりですし
491ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:57:21.60ID:wNRj2Px30
開催してほしいとか言ってるガイジまだおるんか
世界中から変異ウイルス入れたいんか?
492ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:57:37.44ID:oWf0pcam0
遊ぶ余裕はない

農業やれ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:57:53.00ID:srKSI4dB0
選手のためって言う人いるけど、
なんで選手の為に国民が犠牲にならなきゃいけないのよ?

しかもその選手がそれを当たり前だと思ってるでしょ?
選手の為に国民が犠牲になるのが当たり前だと思っている、
若しくはありがたみなんか全く感じていないような態度をとっている選手の為に
なんで国民が犠牲にならなきゃいけないの?
494ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:58:01.32ID:wFJDrDVr0
というか五輪をこんな形で開催する必要ないだろ
アテネだけでやればいいやん
495ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:58:03.12ID:9oN7VFd20
つい最近、テニスの錦織もチャーター機でコロナ出たから2週間隔離で練習出来ないって言ってたよな。
結局、こうなる訳だ。
496ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:58:35.17ID:c8rTWLW80
無理に開催して参加国10とか全世界に醜態さらせば良いんだよ
497ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:58:52.96ID:CICW647e0
幻の東京オリンピックで良いじゃん、かっこいいーかっこいいー
498ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:59:04.28ID:srKSI4dB0
>>446
五輪賛成派がパヨクだよ

日本に大損害を与えようとしてるんだから
誰がどう考えても反日以外にありえない
499ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:59:15.34ID:JSZeTTUi0
>>459
野球好きだからこそ、選手にリスクを負わせたくない
ただでさえ繁華街で飲み歩いて、不倫女にもコロナ移した
ドクズ野郎が日本国内にいやがるのに
これ以上まともな野球選手を危険に曝したくない
500ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:59:28.78ID:21F2PAF50
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww

http://fosy.myownsecondpc.org/rOIF741233356
501ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:59:54.42ID:cQQS1DJ50
地域の祭りとかもやる方向で進めてるって聞いたけどマジでやめてほしい
502ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:59:58.53ID:Xgj9eYIh0
なんで中止8割もいんのに 開催の少数意見を書くんだ?
503ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:00:32.72ID:RucxUieB0
何でも裏目に出るアベ由来のウイルスだから五輪中止決定した途端に収束するはず
504ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:00:38.22ID:Xgj9eYIh0
もう海外は中止か無観客という流れ 止められない 
505ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:00:53.91ID:dTp0+cZG0
無観客かつ会場を北京にして冬季と合わせて開催でいいと思う
506ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:00:58.06ID:oZ4HjwLN0
>>487
予選とか必要ないし
W杯の日本代表だって監督の裁量で決めてるし
力のある選手は事前に分かってる
507ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:01:14.60ID:1jqrnOoW0
>>372
無観客が1番敗北感あるわあ
外人達にしてやられた感じ
508ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:01:35.99ID:Xgj9eYIh0
肝心のアメリカが派遣に消極的らしいな 終わったwww
509ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:01:58.48ID:3z31i+ou0
>>465
「コロナ 感染者」でググるとでてくる表でイスラエルを調べると
そうでもないけどな。
510ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:02:23.93ID:Xgj9eYIh0
セバスチャンコー は無観客か中止に意見が変わってきた 
511ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:02:52.88ID:9ifQ9AHR0
>>490
人間が生きていく上で不要だと思うものを全部削って森へ帰れよ
512ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:02:54.07ID:srKSI4dB0
>>447
これマジ?

全ての点と点が線で繋がるんだけどw
513ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:03:02.83ID:7OohaX+U0
開催日から一ヶ月鎖国したらできそう
514ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:04:12.83ID:IcuwDlNV0
5月中国で行われるアジア大会中止だってよ。中国でさえ決断したんだよ。アジア大会でさえだよ!感染強制隔離で抑えられてる中国でさえもだよ!日本は何なんだ?(笑)
515ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:04:34.22ID:3z31i+ou0
>>511
全部削る必要はないだろwオリンピックをとりあえず削るんだよ。
516ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:05:16.81ID:+wAa9/190
世界中で苦しんでいる人がいるのに
ごく一部の脳筋のためにこんなくだらないイベントやるの?
感動ありがたやありがたやって?w
517ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:05:38.60ID:srKSI4dB0
新国立競技場も早くぶっ壊しとけよ

あんな木造の危なっかしいもんを民間企業が管理したがるわけないんだから、
結局は行政管理になるだろ
そうなると税金が年間24億くらい食い潰される羽目になるんだから邪魔でしかないんだよ
518ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:05:45.67ID:55EbDg8F0
>>511
コロナで他人を殺す前に自決しろ脳筋
519ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:06:03.59ID:7afKgUrN0
2022年にやりたいとか言い出しそう
520ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:06:09.85ID:PMfSlR8d0
武漢で感染拡大し封鎖されてるのに
入国許可してた安倍
感染一部だけだったのにGOTOで日本全土に感染拡大させた罪の菅
この二人逮捕していいはず
521孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM
2021/01/23(土) 12:06:24.96ID:W3+gBCIi0
>>447
IOCの優秀な弁護団が、おりないと言ってる
知らないの?
522ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:06:35.85ID:wNRj2Px30
>>514
特攻精神論は中国にも理解不能ってことさ
523ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:06:48.79ID:Xgj9eYIh0
ユーロ2021が中止なら一気にオリンピック中止に傾くよ
524ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:06:53.24ID:+wAa9/190
>>520
うまく誤魔化してるけど
小池もな
525ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:06:56.54ID:NkQnOUV10
コロナ終わるまで我慢しろい
今年じゃなくてもええやろ
526ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:07:07.19ID:aVzdlinG0
>>497
幻のオリンピックの回数が開催されたオリンピックより多いw
527ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:07:36.52ID:ph2Uhzr10
学級閉鎖中でも運動会はやります!
528ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:08:58.36ID:+gUaswoT0
人間が生きていくために五輪を中止するというのはいかがなものか
それこそ人間中心主義
529ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:09:07.77ID:Xgj9eYIh0
政権寄りの読売系の報知が中止8割を書く
530ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:09:14.42ID:55EbDg8F0
この機会に自分で客を呼んで金を稼げるプロスポーツ以外は消え去っていいよ
4年に1回、五輪でしか見てもらえない不人気競技は消えてどうぞ
531ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:09:43.13ID:7JbWzvbx0
誰の立場から見ても「五輪なんかやってる場合じゃない!」てのはド正論なのに上級国民の利権とメンツのせいでこんな単純な話が全く通らないんだもんなぁ。
後世の歴史家から「日本は滅亡前ここまで酷い機能不全を起こしていた」と言われるぞきっとw
532ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:11:02.95ID:1jqrnOoW0
>>514
先手打たれたなあ
533ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:11:13.97ID:9NyMyLWY0
政治がオリンピック開催にこだわっているのは、オリンピック後の選挙
を考慮してると思うけど、東京の様な人口密度の高い都市で感染症リスク
がある中で世界から大量に人が集中するオリンピックをワクチンなしで
開催するのは経済の上でも政治の上でも高リスクだと思うよ、当然だけど
国民の生命の安全の上でも高リスク、今オリンピック開催は中止した方が
いいと思うな
534ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:12:03.88ID:pihoQoj90
中止発表で企業の五輪スポンサー料を無駄にさせてしまうと次の選挙で都合が悪いからそれだけは避けたい
という自民党の思惑だけで開催を強行しようとしている
たとえ中止になっても我々は最後まで諦めなかったという言い訳をしたいがために無駄な税金を追加投入し続けている
535ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:13:13.90ID:wNRj2Px30
>>531
やりたがってるのって一部のアホと利害関係者(政治家と選手)だけやん
536ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:13:16.67ID:5GDo3mJ/0
アスリートのワールドセックス大会なんだろ
やらんで良いわバカバカしい
537ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:13:20.26ID:pamsGMRn0
日本から中止申し出た場合莫大な違約金がうんたらだろ

違約金はらわない程度にチンタラやれば良い
538ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:13:57.38ID:TlhJIHdn0
国家選抜運動会
539ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:14:21.32ID:DcPn3tE60
>>19
去年の2月に全くコロナ対応をせず黒川定年延長を脱法で強行したこと忘れないからな
これは安倍だけど
540ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:14:32.23ID:pU5AdI260
コジキに常識は通用しない おそらく開催強行するだろw
541ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:15:07.04ID:fjNMsTPX0
選手も練習も満足に出来なくて全力は出し切れないだろうし、
外出自粛を連呼している状況でオリンピックなんて言語道断だろ
542ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:15:08.09ID:+k59oFxE0
祭典してる場合じゃないワロタ
543ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:15:13.10ID:DcPn3tE60
>>537
違約金はデマじゃないのか
544ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:15:35.72ID:ku+z/ffB0
決定権あるのはIOCで、日本はそれに従うしか無いんだろうけどね
そして戦争で選手が死んでも開催させるド屑守銭奴団体がIOC
結果は最初から見えてる
545ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:16:03.16ID:Ct515n9r0
仮に奇跡が起きて夏になったらようやく終息しかけて
世界中の選手のスケジュールやボランティア問題も解決して
観客も減らす等してやったとしても常に(本当に大丈夫なのか…?)(怖い…)
みたいな不安感が常にあるだろ

そして万が一コロナも夏を越え秋冬になり一気に広がり始めた時
「五輪なんてやったせいで!」「どーしてくれるんだ!」と
地獄絵図になるだろうなって予想は誰もしないのかな
546ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:16:20.78ID:+pnTifrG0
人の命がかかっているんです、だからやめろは人質的な発言だからナチュラルに精神脅迫してる
気持ちはわかるが、言い方は同意できない
547ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:16:43.51ID:fmwaTC6O0
さっさと諦めてダメージ減らせよゴミ耄碌
548ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:16:57.76ID:wFJDrDVr0
そもそもこんなもん誘致したのが間違いなんだよね
散々反対したのにw
549ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:17:37.59ID:h1dpoqpM0
>>48
おじいちゃん、もうお迎えがそこまで来てますよ
550ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:18:28.47ID:+gUaswoT0
いずれにしても主催者が決めることであって外野としては静観するのみ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:18:51.31ID:mpLzZ/HR0
┏( .-. ┏ ) ┓【北海道の国道40号】


*私が、生まれ変わった気分で
辿るルートですが

北海道40号の終着駅の
【旭川】市内と思われます

--

*旭川ルートに至るには
 四国から大分県に渡るしか無く
 (関門海峡は意味ない?)

このルートで、九州渡ると
・お台場フジテレビを通じて
 米国が、九州地方の巨大企業の資産強奪
 &日本国内のコロナ撒き
・インド〜湾岸地方が、火攻めに
 (東アジア圏は凍結だった)

==

※但し、私は九州地方に行く用事がないが
 左腕+左目(腕眼)が
 レーザー兵器で撃たれてるので
 湾岸戦争でも起こるのか…

 それとも、SF Apple上空の太陽や
 他の地球を
 インド・中東上空にRideする様に
 脅迫をしているのか
 状況が良く判りかねます

※仮に、東京が50度になった場合
 静岡県が40度、広島県は30度に至る

※私の死亡時に
 全地球がタイムホール逝きになる(焼却)
-9
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1352816573308825602
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
552ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:20:22.26ID:IcuwDlNV0
>>546
だって本当そうなんだから仕方ない。実際に感染して人バンバン死んでるじゃん。
553ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:21:59.76ID:+gUaswoT0
>>552
しかしそれは五輪のせいではない
まったく関係ないこと
554ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:22:47.44ID:5Ugiplz90
>>553
どういう人生送ってきたらこんな昆虫みたいな人間が出来上がるんだろう
555ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:24:05.77ID:VFXJqDim0
もう二度とオリンピックには関わるな。かつてのアマチュアのスポーツマンシップなど
どこにもない。政治家、土建屋、テレビ局と運営委員の懐にジャブジャブとお金が入る
だけの税金を搾取して、後にツケを国民に残すためのものだからだ。
世界中から大勢ヒトを招き入れたらそれだけ病気や犯罪が起こるのはあたりまえ。
また一時的なピーク需要のためにホテルとかいろいろな社会システムインフラに
負荷を掛けて、祭が終わったら閑古鳥が鳴いたり当分の間不況に落ちいるという
人為的な景気の波を作るのは愚かだと思う。
556ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:25:21.32ID:QbD+//2B0
外国人が大量に来たら医療キャパが切迫するだろうしなー
医療優先なら無観客試合ではなく中止がいいんだろうな
557ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:25:34.48ID:oa0Vc0gf0
俺はアンチ自民だけども、つまらん意地を張るのは止めた。
無観客で感染対策を徹底するというのであれば、それもありかもしれん。

でも、オリンピックは否応なく愛国心を煽る一面がある。
だから、オリンピックはよく政治利用される。
自民党も、オリンピック後に衆院選を行えば圧勝、というシナリオを描いているのだろう。
いや、確実に勝てるから、マスコミや国際世論の監視がなければ、自民党は必ずそうするだろう。
ナチスが政治利用したベルリンオリンピックの愚を、二度と繰り返してはいけない。
コロナ以上に恐れなければならないのは、コロナとオリンピックのドサクサに紛れた権力の濫用だ。
558ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:25:47.30ID:i4m4JxC10
オリンピック中止が決定した途端に
やる気の無かった政府自民党が極端な
戒厳令とか出してきそうだな。
まるで当て付け・八つ当たりのように。

最悪、コロナにかこつけて当分の選挙停止とか
しだしそうだな。
559ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:26:04.02ID:xhaeDDyI0
>>2
スポーツもやらず、ましてやオリンピック選手に知り合いがいないような
クズばかりがこんなことを言っている。
オリンピックは、まず第一に選手のための物だ。
選手の大半は、「開催されることを信じて、練習を続けています」と返答してるぞ。
560ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:26:43.10ID:xhaeDDyI0
>>134
おまえ、大阪の人間だなw
561ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:26:43.90ID:PBYDzpdS0
やっぱりこの国は江戸時代から「ガイアツ」でしか重要な物事は決められないし変えられないんだな
562ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:26:58.27ID:cKwRTOui0
諦めよう。その金をコロナ対策にまわせ。
563ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:27:41.64ID:LTmcJp530
>>6
それな。
コロナがなかったとしても、めちゃくちゃなイベント。

もし開催するなら、観客の有無に関わらず真夏を避けろ
564ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:28:10.95ID:zPyIwwYB0
もうオリンピックのイメージは最低になったからさ。
今後、NHKは放映権を買わなくていいよ。
見たい人だけがネット動画や有料チャンネルで見れば良い。
565ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:28:42.86ID:dhVwzaWf0
これ以上スポーツを嫌いにさせないでくれby8割
566ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:29:05.52ID:0xs/noTY0
開催は選手のためじゃないだろう…
察し
567ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:29:54.11ID:QbD+//2B0
>>3
とはいえ渡した手前報酬返上は出来んぞ
損害賠償なら出来るかもしれないが
568ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:30:07.55ID:zPyIwwYB0
>>559
それなら選手が選手だけの金で勝手に開催すればいいのになぜそうしないのだろう?
569ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:31:25.98ID:R23cV2P/0
選手なんて国民の極ごく一部なのに
570ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:32:22.34ID:gTxavF9B0
スポーツやってる奴ってどれだけわがままなん?
571ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:32:31.46ID:dIJMDaby0
無観客でも実績作る意味でやったほうがいい 視聴はテレビではなく
インターネットでバーチャル空間で色んな角度のカメラで公開する

そして一度、無観客オンライン開催の実績を作ってしまえば次回からも
オンラインでもいいじゃんってなって開催するたびにバカみたいに箱物作って
外人呼んでなんて金や時間の無駄遣いやうざい騒ぎがなくなる
572ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:32:43.75ID:pWs/9b2r0
もし4月頃に患者減ってきたら掌かえすんだろw
573ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:32:53.39ID:xhaeDDyI0
>>568
「無償で開催してあげます」という親切な都市が現われて、
順番に開催してくれるという契約になっているからね。
いまさら止めるなんて言われてもなぁw
574ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:34:22.50ID:oM/08yhn0
2022北京冬季五輪「人類がコロナに打ち勝った証に」
575ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:34:29.08ID:srKSI4dB0
>>531
本当ド正論だね
国民はもっと声を挙げるべきだし、
今回のように誰の目から見ても間違っている事には抵抗していかないとダメだよな
576ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:34:50.84ID:zPyIwwYB0
>>573
そういう他力本願だと他人の都合で開催が左右されて当然だよね。
意思決定に選手を参加させるという契約ならともかく、そうじゃないなら潔く諦めようスポーツマンらしく。
577ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:35:52.39ID:DuMW+XKN0
こないだ水泳でやってたよなバーチャル大会
アレでいいだろ
集まる必要ない、会場の箱ものも最小限でいい
578ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:37:20.05ID:+gUaswoT0
コロナは五輪に影響するが、五輪はコロナに影響しない
よって五輪はやるべき
579ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:37:30.82ID:i4m4JxC10
オリンピック中止からの政府の八つ当たり的な
国民の極端な権利制限もあり得るかな?
580ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:37:36.83ID:zPyIwwYB0
>>575
とはいえ民意を無視して誘致したのに、民意を尊重して中止になるとは思えないんだよなあ。
オリンピックみたいな面倒くさいだけの死にコンテンツはコロナ関係なく最初から歓迎されていなかった。
581ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:37:45.23ID:dxHKEYVk0
海外のアスリートの反応は?
あいつら「それでも日本に行きたい!」とかのたまってんのか?
582ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:38:32.41ID:srKSI4dB0
こんな間違ったオリンピックなんかに参加したアスリートは
日本人なら非国民としてのレッテルを一生背負う事になる
ずっと白い目で見られ続けるぞ

自分の実績の為だけにウイルスの蔓延をひろげてるんだからな
583ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:39:13.15ID:pjpYIqAN0
3月の時点で誰もが納得する国内感染を防げる見込みがあれば観客は国内居住者のみ
防げなさそうだったら無観客でやるのがいい
584ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:39:48.49ID:IcuwDlNV0
>>559
選手は神様か?人間だろうよ。ここに書き込む人も皆同じ人間。特別扱いしてるような場合じゃない。選手がもし感染したらどうすんの?
585ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:39:49.90ID:DCjNzknj0
>>572
日本だけ減ったとしてもな
586ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:40:25.38ID:LD2MjuZIO
五輪真弓
587ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:40:39.05ID:8VE0ZlBp0
民間企業が今以上にバタバタ逝くようになるんだけどそれも仕方ないねw
588ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:41:23.48ID:lHd51ZuM0
これでもやるってんだからアスリートファーストもクソも無い罠ww
589ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:41:30.11ID:AEK/U22+0
これから収束に向かい開催できたとして
もし五輪後に感染増に転向でもしたら
日本がばら撒いたと叩かれることになる
590ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:41:38.66ID:pjpYIqAN0
>>502
10月の時点では賛成8割だったからねぇ
感染収まったらまたコロッと賛成多数になるだろうし
591ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:41:51.87ID:KxuoRYxX0
無選手でやろう
会場映しているだけ
592ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:42:38.28ID:BfdvSghr0
東京五輪中止しろという奴のなかには、来年の北京冬季五輪開催に対しては何も言わない奴もいる。
そんなのは感染対策という面から中止しろというのではなく、単なる反日パヨクでしかない。
593ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:42:39.00ID:qffXXCd00
選手達、不自然なくらい何も言わないよね。まあ、黙っとけと通達があったんだと思うけど、この状況でオリンピック開催したとして、メダル獲ってお茶の間は感動だけど、終わった後にどうなるか、不安で仕方ないでしょ。選手も関係者もボランティアも。
594ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:42:45.85ID:srKSI4dB0
>>564
>>565
これも本当その通りだと思うわ

オリンピックのイメージが最悪になってるぞ本当に

スポーツを利用して利権屋と政治家だけが潤いたいだけなのが見え見え過ぎて
どんどん国民離れが加速してる事に気づかないのかね
595ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:42:47.84ID:Xw+nI2oc0
開催しても韓国中国しか参加しないだろ
596ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:43:20.41ID:TEwprxKF0
「無選手」は森が言い間違えただけだろ?
いつまでも引っ張るべきじゃない
597ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:44:16.63ID:pihoQoj90
>>563
1964年の東京オリンピックは10月開催だったんだよな
ただ近年は秋に開催される他の大きなスポーツイベントと時期が被らないようにやるなら真夏しか選択肢が無いらしい
下手すりゃ40度近くまで上がりアフリカ人ですら「日本は暑い」と言うくらいの高温多湿の日本ではもう夏季オリンピックはやるべきじゃない
598ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:45:14.04ID:F1O4f7Lo0
>>592
収束してたらできるししてなかったらできない
北京だからどうこう言ってるけどどこ開催でも同じことだ
599ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:45:15.76ID:Fr9HvEb30
>>564
それこそオンラインチケットで良いわな
600ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:45:36.08ID:2Rr11Cop0
ぶっちゃけスポーツの祭典とかどーでもいいわ
しかも選手村なんて国際的乱交場なんだろ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:46:35.78ID:sHFrfxeL0
>>9
賛成
602ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:47:17.85ID:Oj06KFgm0
色々中止中止いってた奴が昔居たが
その後実際に中止にしてどうなったかと言えばな
安易に中止中止とか言うもんじゃないと
603ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:47:44.39ID:2Rr11Cop0
>>566
アスリートの為とか言ってるやつら笑うよなあ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:47:48.93ID:ZK9ykFDg0
オーストラリアやニュージーランドか台湾に代行してもらったら?

多分彼らは断るだろうけど日本国民の8割が否定的なのも同じ理由だと思うぜ
605ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:48:22.28ID:+gUaswoT0
中止しろというのはパヨク
606ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:49:04.31ID:ZK9ykFDg0
>>591
いいね!
あとは公式スポンサー様のCM垂れ流しで
607ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:49:07.43ID:mGInuhjY0
>>559
去年、五輪延期が決定されたのは、選手側から「こんな状況で出場できない」との声が多数上がったことが決め手になったのに、そんなことも知らないノータリンw
今回も選手側から出場拒否が相次いで、止むに止まれず東京五輪開催中止を表明する羽目になるよ
608ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:49:32.11ID:+gUaswoT0
パヨクは人々の失敗を見て楽しむのが趣味
609ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:49:41.67ID:XZ8KgjFZ0
参加自体を表明した国がどれくらいある?
あいつらにして参加の予定を維持していて損することはないからな。

日本が音を上げたら違約金ふんだくれるし、最悪開催になったって自国にいるより感染リスクは安全でかかっても安心医療が期待できるし。
610ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:51:31.52ID:xhaeDDyI0
>>576
契約で決まったことを
> 他人の都合で開催が左右されて当然だよね
と言われても。
お前って、レストランで飯食った後に
「代金払うかどうかは、私の気分に左右されて当然だよね」
とか平気で言いそうなクズだなw
611ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:53:06.39ID:LdeM//u90
>>608
何兆円もの税金を浪費して極一部の上級が儲かるだけの糞イベント開催を喜ぶヤツこそ国賊だつーの
612ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:53:45.52ID:gq3RAdl00
>>1
そもそも他の国で五輪予選終わってないのがあるし、
日本も五輪予選から1年以上空いてるから再選考しないと駄目だろう。
力関係も変わってるだろうし。
そう言うのを考えると7月開催とか無理だと思う。
613ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:55:22.68ID:2sCOfEvV0
もう無理だろうあきらめようよ
614ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:55:48.40ID:IcuwDlNV0
五輪ボランティアも感染したくないから集まらないんだってさ。出来ないやん普通に。
615ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:57:02.25ID:4z2uwnYN0
国民が中止求めたから中止しましたーってシナリオに持ってこうとしてるのバレバレやんか
絶対許さんどんなに困難だろうとコロナが蔓延しようとも開催しろ
616ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:57:51.65ID:QUBeZQRH0
日本政府と東京都はゴミリンピックをとっとと中止して、新型コロナウイルスの感染対策に全力を注げよ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 12:59:29.87ID:+X5YVMR40
アスリートも国の為にやる訳じゃないからな、
記録と自分の食い扶持のためだよ
618ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:01:47.97ID:jNflQByB0
やるならリモートしかない。という時点で諦めるしかない。最初に言い出すと違約金が大変だから言えない。
選手が可哀想なので早く中止の結論を出したいがそれが出来ない。
619ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:03:22.81ID:gTxavF9B0
>>617
あほやん
国からの金の為や
620ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:05:52.30ID:wGEINoM60
現状、予定通り=満員の観客で開催する、としか発表してないからな
組織委員会は狂ってるわ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:06:07.15ID:9NyMyLWY0
>>568
そもそもスポーツはそうあるべきだけど、現在のオリンピックは商業主義が
入って商業主義のイベントの要素もある、またオリンピック需要を見込んで
食品も大量に用意するだろうし、ホテルや観光も需要が喚起されるだろうけど
オリンピック需要は今の状況ではビジネスとして高リスクで経済政策としては
考慮するべきではないと思う、しかし、海外から大量の人が来ればコロナが
入ってくるリスクはある、今のコロナの蔓延状況を考慮すれば国民の生命の
安全を最優先にすることが一番いいと思う、中止が望ましいと思うな
622ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:06:51.85ID:e3wOJ+yM0
100年に一度の世界的な有事ということを理解しようよ。
623ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:07:07.98ID:T6FouEiH0
負け戦
命犠牲の
五輪かな
退けぬ指揮官
無能の極み
624ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:07:58.34ID:xjk3ehZi0
そもそもこんな状況じゃボランティアが集まらないでしょ
625ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:07:58.95ID:2clMe8KY0
もう中止しかないだろ。
森元が言ってたように再度の延期も無理だ。
諦めろ。誰が悪いって訳でもないがこういう
事は世の中にある。損切りが大事だ。
626ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:09:37.24ID:Wk06wa4q0
誰が最初に森さんに
もうあかんねや
って言うかだな
627ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:10:02.20ID:RdajRjgS0
>>610
他力本願だとって条件ついてるじゃん
そのレストランの例のどのへんが他力本願なの
628ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:10:18.38ID:MIT4HZva0
このままでは
各国が選手、役員派遣しないだろ
中止で良いよ
早い方が良い
金銭的ダメージも少ない
629ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:11:12.03ID:Z3U7Q+4I0
>>620
いやほんと、どこの国にも属さないオリンピックのための島ても太平洋の真ん中に作って、勝手に行った個人だけでやってろって話なんだよ
630ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:12:00.06ID:IQE9a+3T0
>>1-1000

2021、2032現行五輪から東京排除
南関東生産年齢1,000万義務転出
企業資本金総額¥1兆円東京退去
631ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:12:20.96ID:IcuwDlNV0
>>605
純粋な日本人です。開催?やめた方がいいと思います。
632ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:13:05.61ID:fGtFTuZn0
誰が望んでる
633ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:13:24.84ID:FPBHVz9t0
夏になればワクチンもあるんだから落ち着いてるよ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:14:30.08ID:xPIHVFOS0
運動会なんてやってる場合じゃ無いだろ。
635ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:14:47.37ID:+X5YVMR40
>>633
なんかワクチンいつ入ってくるか不透明だな
夏頃からようやく入ってくるぐらいじゃね?
636ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:15:46.15ID:y/VFsekh0
何も収まってないのに開催なんかしたら災典になるわヴォケ

何を根拠にそんなやりたいのって言ったらほんと金金金の金メダルじゃ無く金の事しか頭にねーんだな
命なんか二の次かよ
637ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:16:00.72ID:rNiuFU5F0
ステイ、ホムリンピックと題してにして全世界でくぎ付けになるような仕掛けや工夫したら?ブラジルの閉会式みたくさ!
638ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:16:44.02ID:gex5++hmO
選手のため?w

政府と犯罪者の金儲けのためだろw
まあ、選手も金儲け野郎が大半になったがな…
金>選手としての意地>>>>>>>>(もうどうでもいい)>メダルw
639ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:18:08.94ID:oxRf2HDd0
コロナ変異種のオリンピックになってしまう
640ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:19:48.45ID:LoFnmr7n0
脳筋フェスなんてもうどうでもいいよ。

中止にしたら委員会とかの人たちがおまんま食いあげになっちゃうから
駄々こねてるだけでしょ。
641ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:20:21.25ID:sno3mrzc0
昨年の埼玉スーパーアリーナのK-1を思い出せ
コロナでやるなやるなと言われてたのに開催強行した
東京五輪をやろうとしてる政府はこれと同じじゃないのか?
お前ら止める側だっただろ
642ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:21:16.03ID:Ai32l6pe0
無観客でも選手が1万1千人、報道関係者が2万人が
オリンピックに参加するんやぞ
国外からの突異したコロナウイルスをどうやって防ぐの?

具体的な策もなく利権だけで進めると日本も参加国も地獄を見る
643ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:21:50.53ID:Lh0x08x40
>>640
延期で一人2000万以上多く貰ってるはずなんだけどな
644ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:21:56.71ID:VlhoJvGj0
ちょっとコロナに過剰反応しすぎ
ゆゆしき事態なら分かるけどさ
うるさいノイジーマイノリティどもの
しがない叫び声がお上に届くかよ
しかし政府も情け無いわな
てんでなってないわ
645ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:24:31.97ID:zSOcjtCd0
内村航平がインタで中止になったら死ぬみたいなことを言ってた
ボーダーなのか内村って
勝手に死んどけとしか思えなかった
646ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:24:42.30ID:Y5Vgz+RW0
利権関係無い人間なら10割中止だろ
647ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:25:22.30ID:oKt0+7W/0
孤独ってやつだろ
ここで最強のコロナが育つんだよ
648ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:25:28.46ID:v9JkuX6t0
>>1
スポーツ報知はオリンピック開催中出禁でいいし、五輪に関する記事も書くなよ
649ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:25:59.62ID:ZoO3JLt40
五輪といい、上級軽症入院といい
もう一般国民の感覚がずれまくってるんだから日本人やめれ。政治家やりたければ他国で立候補しろ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:26:45.10ID:Wk06wa4q0
>>644
もう正直だめだと思う
利用価値もないし
参加する意義もない
二次感染の危険もあるし
言葉では何とでも言えるけど
得るものより損することの方が多いと思う
651ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:26:56.32ID:Nq14Te2L0
こいつぁめし食ってる場合じゃねぇ!
652ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:27:55.29ID:Y5Vgz+RW0
>>608
赤の他人がメダル取るのがそんなに楽しいか?
653ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:27:57.70ID:j+6c43rw0
>>433
成功で終わらせる方法なんてもう無いから、五輪に拘るだけ無駄であり下策にしかならない。
654ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:31:13.80ID:IZV3Pxh60
オリンピックは世界の情勢より無理ですね.さっさと止めた方が費用の倹約.
655ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:31:38.61ID:EuFWV7bN0
>>633
入荷半年遅れるそうだが?
656ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:33:10.96ID:4260oFcz0
悪いけどアスリートたちのことも純粋に応援できなくなったわ
どうせこいつらも出世やCM出演料や議員になることが目的なんだろと思えてきた
世界中で1億人ちかく感染して、200万人以上が亡くなっているのに
いまだにオリンピック!オリンピック!ってエゴすぎる
記録を出したければ世界選手権とかあんだろ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:33:52.33ID:leVP+Tzm0
このままオリンピックを開催しても、大半の国が不参加、完全無観客のオリンピックになる
こんなオリンピック誰のためにやるんだ?森のプライドため?電通の金儲けのため?

日本の恥をさらすだけだから即刻中止または再延期を決めろマダラハゲ
658ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:33:58.34ID:x4z5EnQc0
>>436
パンデミックは保険の対象外なのでIOCあせってるという説もあるぞ
659ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:35:00.17ID:k0hOi4hO0
>>1
国民の声を無視する老害政府&日本の上級国民


◇自衛隊の皆々様◇

どうやら総理をはじめ政治家や経団連の一部は、GOTO再開や五輪開催や春節2F祭や外国人入国緩和など、コロナ不況や医療の逼迫で苦しむ国民の事を全く無視した事ばかり考えているみたいです!

新型コロナに因る、今までに無い「国難」で国内が混乱してる今こそ、この歌をシッカリ聴いて、苦しんでる国民たちを救ってあげて下さい(特に二番を)!

青年日本の歌(昭和維新の歌)

660ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:35:00.90ID:BOrEFCAy0
スポーツとしての魅力がその競技にあれば、オリンピックなくてもいいもんな
661ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:36:05.69ID:j+6c43rw0
>>653
因みに自分に都合の悪い仮定の話は考えないことで思考停止している馬鹿には最後まで
これが分からないから、どうにもならない事態になってから「先手先手で」五輪中止と述べる
状況になるw そうなると更に支持率を低下させる方向に働くことになる。

これが聖火リレーが始まるはずだった3月になるのか、選手登録期限となる6月だったかに
なるのか、はたまた違う時期になるか。違いがあるとすれば中止判断時期だけ。

余談だけど、それでは当初予算策定には当然間に合わない。
時期によっては6月補正も無理で9月補正以降になるが、自民総裁選や総選挙と重なるから
おそらく満足なものにはならない。傷を更に広げる可能性がかなり高い。今、中止の判断が
出来ない時点で菅の実務能力は極めて低いとしか言えんね。w
662ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:37:00.43ID:EPXNUyIc0
>>483
誰1人盛り上がってない
盛り上がってるようにマスメディアが持って行ってはしゃいでるだけ
俺の周りでラグビーの話してる奴は数十人いてもゼロ
マスゴミ総動員たぶん電通
無理やり流行語大賞、無理やりCM
騙される奴はバカ
一人よがりのオナニーしてるだけ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:37:38.79ID:W1hu6D4d0
>>614 選手の荷物運搬は運送業者でOK。海外からの一般観客 招待は不可能(有り得ない)!
664ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:38:03.11ID:xhaeDDyI0
>>627
オリンピックの開催だって、オリンピックロゴの使用をはじめ
行使kぃスポンサーの募集など、山ほどメリットを開催都市も
享受しているのは無視か?
「俺が貰ったメリットはノーカンだから他力本願ね」かよw

お前ってクズ過ぎるだろwww
665ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:38:46.45ID:EPXNUyIc0
>>479
不要
666ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:39:06.06ID:S3g7oaSv0
脳筋バカの金儲けの為に
付き合わされて税金ふんだくられる
いわれはないよ。
667ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:39:08.56ID:4J1EZ7fU0
「完全な形で開催する」と言ってるのに無観客はありえない
そもそも外国人入れるわけにもいかない
中止一択
668ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:40:03.51ID:sKhRz9am0
税金の無駄遣い
669ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:40:30.56ID:MocvJk7Z0
海外だとスポーツの世界大会結構やってたりするんだよな

でも日本は入国とか検疫がね
止めてるように見えていまだに特段の事情とかでザルだから・・・
670ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:40:32.53ID:8hrpw9+B0
予選をしてオリンピックでは決勝だけで3カ国の選抜でいいよ それに開催国の日本の4カ国
できるだけ最小限にすべき
ボランティアしてる人が感染したりしたら気の毒
671ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:40:57.10ID:IcuwDlNV0
国民の8割リスク考えてやめなって言っているのに厳戒体制でビクビクしながら世界大会やるの?PCR検査すり抜けて陽性になった人もいるのに開催するの?もし1人でも出たらどうすんの?そっから二次感染して人死んだらどうすんの?不安要素しかないやん。ウィルスはミクロン以下のもんだよ。リスクしかないやん。
672ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:41:56.41ID:i2iW/tpS0
コロナ禍で灼熱の夏
誰も見ていない中、ウンコ海で泳いで勝ち抜いた者こそ
鉄人と呼ぶに相応しいのでは?
673ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:42:01.11ID:lwlgp1lh0
委員会の友人に聞いたんだけど
中止だってさ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:42:30.26ID:EPXNUyIc0
>>493
ほんまそう
こいつらに1億円渡るんやったら
国民全員に1円配れよ
そっちのがよっぽど生きた金になる
675ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:43:04.70ID:OtUeN1Ms0
>>1

韓国人にアンケートかよw
676ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:43:39.27ID:9s2WPUu00
高校野球すら開催出来ないのにオリンピックをあの時より更に酷い状況で開催出来るとか思えない
677ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:44:17.64ID:i2iW/tpS0
日本人だけで世界オリンピック無観客でやればいい
過去最高数で日本人が金メダル取れるし二度と破られない記録が作れるぞ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:44:51.79ID:EPXNUyIc0
>>514
中国にすら金目の祭典を先に蹴られるなんて…
情けない
679ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:44:52.66ID:i2iW/tpS0
>>676
駅伝はやったから
めちゃくちゃ人集まってたが
680ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:46:20.12ID:sRBIBMfO0
このコロナ禍で政治家は感染終息ではなく五輪開催を目的に動いてたからなぁ
数字をごまかしての世論対策に終始してるうちに感染が致命的に広がった
このせいで五輪に対して国民の反感が高まったのが大きい
681ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:47:31.63ID:EPXNUyIc0
今、最初から、このスレのレス割合
95%はオリンピック反対やぞ!
どないすんねん日本は早よ決めろ
682ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:49:19.60ID:cwsM/o3K0
>>549
コロナ感染した20代が
5年後辺りバタバタ死に出して
同じセリフ言われたらキレるくせに
683ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:53:25.63ID:CeTW2a0A0
>>34
勝手に浮かれてたとか決めつけるなキチガイ野郎
684ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:55:03.98ID:8hrpw9+B0
これがもし開催国が他国だったら おまいらはその国に対してどんな反応するんだろうな
685ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:55:14.77ID:LTmcJp530
>>597
他の大きなスポーツイベントをどかせばいいのに。4年に一度くらい許されるかと
686ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:57:24.31ID:EPXNUyIc0
なんでこの国はスポーツとか芸能を、えこ贔屓するんじゃ
科学者とか医療従事者、物を生産してる人達に重点を置けよ
だから国が衰退するねん
687ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:58:16.93ID:CVPqSZVp0
>>684
そりゃ中止にするやろ

こう書き込みする
688ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 13:59:23.75ID:aEkjdfcq0
選手も中止を叫べ
689ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:00:07.63ID:Wk06wa4q0
>>687
日本以外で日本語通じるとは珍しいな
690ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:00:52.39ID:2IzV7m0M0
どうしてもやりたいなら成田空港の敷地でやれ
外人を入国させるな
691ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:02:22.10ID:V/HmzUP90
>東京五輪開催について、スポーツ報知では22日までにホームページなどで意見を求めるアンケートを実施した。
 
便所の落書きアンケートで80%とか言われてもねぇw
692ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:02:23.90ID:eX2p/uf10
選手のため、アスリートのため、ではなく
あなたのために
693ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:02:30.35ID:7VUqf3zX0
ここに書くなら、反対の集会を国会前でやればいいんじゃない
694ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:02:40.38ID:WgMYPnD50
内村航平 東京オリンピックが中止になったら・・・
https://www.news24.jp/articles/2021/01/23/09808737.html
695ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:03:45.50ID:eUpKmG1O0
オリンピック大会は中止で良いと思う

よーいドン!ではなくギネス世界記録みたいに
認定審査員を現地に派遣して各国の記録を取り
今回の世界記録を決める、じゃだめかな…
スポーツ選手があまりに可哀想

シンクロとかは統一された方法での録画映像を映像審査してさ
その上位チームの映像はテレビで放映するとかさ
696ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:04:12.84ID:pTV1vLa30
上級国民が下級国民をタダ働きでこき使っておいしい思いをするという
構図が見えちゃってるからなあ。コロナとなれば余計に命に係わる危険も
伴うし、反対する国民が大多数になるのは当然なんだよ。
697ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:05:18.41ID:wlg+EtNt0
早く東京五輪中止決定しろよ
大半の日本国民が反対してんだよ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:05:41.58ID:8hrpw9+B0
>>687
多分、日本で選手のために開催すべきって言ってる人も 命が優先、中止って言うやろな
699ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:06:01.25ID:leVP+Tzm0
>>693
オリンピックごときにそんな行動起こす価値ないわな

オリンピック中止して独自の競技会やればいい
メダルはオリンピックの文字だけ削った東京オリンピックデザイン、それで選手も満足だろ?
700ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:07:31.41ID:HotxXIlR0
中止にしてIOCが賠償金払うべき。
701ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:09:25.31ID:CGr0roFd0
>>128
北京五輪が来た後の東京五輪とか中国の都市みたいだよな
次は南京五輪ってか?w
702ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:09:32.02ID:W9lYziP20
第二次世界大戦で、まだ戦争に勝てると思ってた上層部はまさにこんな感じだったんだろう。

コイツらが五輪利権を奪い合って殺し合う姿なら見てみたいがな。
703ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:10:37.10ID:i2iW/tpS0
オリンピック競技場を作るために過労死させられた現場の人間にこの状況を見せてやりたいな
お前達の恨みはコロナが晴らしてくれるぞ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:12:41.59ID:EPXNUyIc0
これメディアの忖度有りですら開催派80%
実際は議員、関わった官僚、スポーツ選手、広告代理店、各高校と大学の運動部関係しか開催派はいない5%がいいとこやろ
95%は反対と思うよ
705ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:13:08.69ID:Qx1MUnpN0
初場所やってけど中止の声が上がらないな
ヤレヤレだぜ
706ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:13:40.48ID:QQySsx+L0
>>1
アスリートってもなぁ
いわば遊びの延長でしかなく
音楽や芝居とどう違うのか正直わからん
中止でいいだろ
707ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:15:39.92ID:wlg+EtNt0
>>705
海外から大勢の選手が来てない相撲と
一緒にされてもな
708ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:16:47.90ID:sbnY/3UnO
もうアスリートに与えた税金返してもらおう それから強制労働させる
709ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:16:55.31ID:vohYPnoa0
やらない方が赤字少ないんじゃないか?
やっても観光客なんて来ないだろうし無理ゲーだろ
710ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:18:32.89ID:loJRwSkb0
>>706
だからスポーツと芸能は同じくくり
プロスポーツ=興行
711ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:19:23.13ID:KPPJtd6e0
国際大会とかは開かれてるんだからアスリートはそれで満足してるだろ
五輪にこだわる必要無し
712ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:19:54.75ID:EPXNUyIc0
そういやロシアはオリンピックした時に、その隙にウクライナ攻め込まれたな
オリンピックしたら、たぶん日本終わるかもな
いろいろな意味でな
713ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:24:29.44ID:XSaQKcbU0
中止は妥当な判断だとは思うが、祭典なんかしている場合じゃないというのは非論理的だな
これではそれなり以上の相手を説得するのにまったく通用しない
せめて観客間での感染対策に限界があるとかワクチン接種が選手に与える影響が予測できないとか、
もっと最もらしい理屈を並べるべきだ

日本人は元々何か起きると祭りだ祭りだと騒ぎたがる軽薄な国民だったが、
こんな時でも祭りベースで考えるのはやめろ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:24:33.52ID:TOiPBZGW0
日本も中止したいのはやまやまなんだろうが(森と一部のアスリート除く)、中止宣言すると何十兆円の多額の放映料や違約金を10割払わないとならない

だからIOCが折半するくらいまで粘るのさ
715ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:26:11.33ID:YWRlLZxk0
国民の大多数は東京五輪開催より新型コロナの無い安心安全な社会を望んでいる
716ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:26:21.53ID:fbercRMI0
日本のコロナ対策失敗は五輪ありきが元凶のひとつだからな
717ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:26:53.99ID:rCmWYo+l0
とっととやめてまえ
718ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:29:40.47ID:loJRwSkb0
「オリンピックの中止のための調整」って大仕事
いったい誰がしてるのかなあ

そういうところがすごく興味あるわ
恫喝で可能なもんでもないだろうし
719ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:29:41.50ID:Oy3yO2oZ0
五輪を切望するすべてのアスリートに非は一切ない

それでもならぬことはならぬ時がこの世の中にはある
720ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:29:55.91ID:Qx1MUnpN0
>>707

宣言解除後も入国禁止続けんの?
721ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:30:21.55ID:sbnY/3UnO
いつのまにかイベント企画っぽくなったからな どこの国でやっても同じような設計 面白味に欠けてる もうスポーツに関しては国柄は関係ないだろ 途上国で開催するなら別だが
722ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:30:45.17ID:pjpYIqAN0
ここまで失敗続きの政府が国民の真意をちゃんと読み取れるどうか
国民が望んでいるのは感染対策であって感染が防げない中で五輪をしてほしくない
感染が静まれば五輪をやってほしいというもの
723ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:35:46.33ID:loJRwSkb0
>>716
武漢の研究所でウイルス兵器の極秘研究
→実験動物を処分せず市場に横流し
→食べた人が感染し武漢で感染拡大
→告発医師が逮捕、死亡
→隠しきれず中国が公表
→春節でウイルスをウェルカム
→感染拡大
→オリンピックがあるからウイルスをおもてなし
→さらに感染拡大
→全世界に拡大
→ただの風邪と宣伝、GOTOと経済優先
→パンデミック
→アメリカ大統領まで感染
→感染さらに拡大
→オリンピック中止

まるで映画だな・・・
724ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:36:06.67ID:/6huuqBD0
国会は捻じれさせて何も決まらなくしておくのが丁度いい
欲深の売国奴な全ての政治家を謙虚にさせておくためには、これが一番
725ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:37:29.65ID:fYm6Y12E0
>>664
えとね、私=>>627と、>>576とは別人なんで、向こうに言ってね
私は理屈になってないのが気になっただけだから
726ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:38:16.23ID:PvHYe3KV0
じゃあ開催するとして、選手を送り込めない国に制裁金でも課したらどーよ!
だから今のうちに各国に対して、オリンピックに出場する選手枠を参加の意思を含めて確認しておけ。
急なボイコットは違約金払ってもらうと謳ってね。
727ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:38:49.89ID:x46SDRAf0
電通は本社ビル売ったから大丈夫
中止で
728ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:39:04.69ID:HotxXIlR0
ずーっとアテネでやればいいじゃん。
各国でバカげた競技場作らせて無駄すぎる。
729ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:39:37.72ID:kLLlMgJI0
なんで50代以上に世代が集中してんの?
そりゃあ偏るのは当然やろ
730ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:40:41.81ID:x3oXlpCp0
五輪やる!の一点張りで国民の声ガン無視ってすごいな
ってかヤバいな
731ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:41:16.07ID:loJRwSkb0
まるで映画だけど
残念なのはこの事態を救うヒーローやヒロインがいないこと
CDCも映画のような素晴らしい組織ではなかった
732ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:41:38.02ID:C/G3l02u0
>>706
違わん。アスリート、プレイヤー、アクター、ミュージシャン、コメディアン、、、やって見せて金集めはどれも興行。
733ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:46:42.64ID:pTV1vLa30
>>730
上級国民の声は無視してないからセーフw
734ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:49:30.47ID:O4Pl1qm+0
🇨🇳来年の冬季五輪(中国)はやるんやろ?
735ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:49:41.28ID:++/KF0v+0
今やると、各国の変異株が日本に集結するんだよな。
。。。やめといたら?
736ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:51:31.95ID:WFVUqrd+0
コロナ以前に賄賂疑惑の説明もないよなぁ
737ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:54:31.20ID:Bmoa6RMh0
感染してなくても倒産や失業で人生終わりかねない苦境にある人が多い
社会にエリートスポーツマンを讃える余裕が失われている
一流のスポーツや芸能は、名を上げて稼ぎたいナルシシストの場だけど、今は難しいね
738ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:56:00.05ID:UJ0fYX/G0
読売が中止に傾いたか
これで終わりだな
739ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:57:06.21ID:Ow9SH75s0
>>10
自分で立候補して辞退とかいつから無責任な民族に成り下がったんだよ!
最後までヤりきれよ!
740ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:58:33.06ID:EPXNUyIc0
>>726
開催するかボケ
741ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 14:59:28.69ID:BP2auEuL0
選手と関係者とメディアだけでも
全世界から集まってくるから
世界で変異株が猛威をふるってるご時世では
オリンピック開催なんて
日本国民の生命を差し出してまでする必要が微塵もないわ
どうしてもやりたいなら2032年にでもずらして仕切り直せ
742ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:01:20.41ID:EPXNUyIc0
>>727
日本一の情報機関が巨大な自社ビルを売って
賃貸で半分以下使う
まあ中止の情報がはいったんやろね
743ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:01:43.77ID:8m6/erYR0
無選手、無観客ならオリンピック開催に同意してもいい。感染対策はバッチリだと思う。
744ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:03:22.63ID:EPXNUyIc0
>>743
無理

お前がやれ
745ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:05:07.59ID:Y5IH5L2D0
言論弾圧は、亡国への道
746ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:06:22.62ID:8CeB0B4h0
赤の他人の日本選手たちが金メダル取ろうと
新記録出そうと、私たちの生活には1ミクロンの潤いもない。生活・健康に関係ない出来事がオリンピック

でも、コロナ感染は私たちの命、健康に大いに影響あること。

それがすべて。
747ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:06:38.85ID:EPXNUyIc0
>>743
すまん
無選手か…
さっき言った事は訂正する
748ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:06:43.51ID:Bn2fk0kI0
選手のためにやるべき
世界選手権はできるでしょ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:06:57.78ID:F2di1/6v0
東京五輪より 命と健康が大事当たり前
750ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:07:25.10ID:hbM7TRXJ0
こんな五輪が仮に開催されてメダル獲った選手は
「積み上げられた死体の上に立つメダリスト」
って言われるだろうね。

特に開催国の日本人選手がメダルを獲って笑顔なんか見せようものなら
自殺するまで追い込まれるだろうなぁ。
本当にヤバイと思う。
751ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:08:30.81ID:dSsrDsDP0
日本でもっとコロナが蔓延するために開催すべき
752ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:10:33.27ID:+f+U1OYg0
ここまで準備しておいて今更中止なんて出来る訳ないだろ、
それに莫大な違約金だって払わないといけないんだぞ
753ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:10:58.56ID:9zsLVOTC0
中止するとは思うけど、ギリギリまで中止発表しないよ。
五輪名目でバンバン金使ってるから、今中止を発表しちゃうと使えなくなっちゃう。
最後の最後まで搾り取るように五輪予算の金を吸い取ってから発表するはず。
754ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:11:49.02ID:wH/sD84s0
災天
755ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:12:29.33ID:QPxKLFq/0
>>734
当然やるでしょ
我が偉大な中国はいち早くコロナから立ち上がったってキンペーがしゃあしゃあと宣伝するわ
756ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:14:36.40ID:+BhZQd5IO
>>11
コロナ禍で報われてる人は少数派
アスリートに限った話ではないし有事同然の状況で娯楽程度に特別視する必要なし
757ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:14:56.62ID:ba+uKvrl0
中止でいいよ
バカがはしゃいで現場以外での感染が増えるだけ
758ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:15:05.80ID:9zsLVOTC0
昨年の五輪延期発表から今までの五輪予算の使用状況を見てみたらわかる。
数千億円の金が上積みされてじゃぶじゃぶつかってる。

絶対これ使い切るまでは中止なんてにおわせない。
コロナを使って合法詐欺してる奴らがたくさんいる
759ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:15:13.25ID:eWSKXtr00
>>714
そんな金額にはならんだろ
桁間違えてない?
760ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:16:13.58ID:VlFsKwHJ0
五輪中止の違約金、2000億円だかを前澤さんが払えばいいやろ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:17:00.96ID:MowUkd710
人が参加しなければ壊れる
ボランティアや二束三文で雇われる人は他の国民のために考え直してほしい
762ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:17:49.01ID:QApe2awG0
意図的にコロナばらまきに逝く人もいるからね
死ねばいいわ
763ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:18:34.72ID:kbWAv+P90
選手村でクラスター発生するのが目に浮かぶ
764ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:18:57.54ID:jwrvUFFP0
最初から最後まで批判され続けるオリンピックだなあ
喜ばれたのって開催権とったときだけか
それ以降はパクリエンブレム、賄賂、コンパクト五輪の嘘と立て続けにあったし
765ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:19:01.83ID:9zsLVOTC0
ボランティアって生活に困ってる人のためにするのであって、
儲けているのにもっと儲けたくて困ってる人のためにやるものではないことを
理解すべき。
766ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:19:31.55ID:eWSKXtr00
スポンサー企業の不買運動やればええんやないの
767ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:21:09.46ID:EPXNUyIc0
>>753
その通りやろね
ギリギリまで税金からのオリンピックの割合をむさぼる為になんでもかんでもズルズル引っ張るのが日本
さすが先進国最悪の重税国家で低福祉国家
北欧もびびってるレベル(笑)
768ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:21:12.10ID:Q36bvzPg0
>>752
それならそれで、まずは国民にそう説明するんだな
違約金の支払いなんて誰も口にしていないぞ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:21:44.72ID:YTFNKjJK0
あれだけ浮かれていたくせに、今反対と言っている奴は、信用できないな。
与党の絶対開催も、野党の絶対開催中止も、信用できないな。
今は、感染を抑えてワクチンを急ぎ、開催に向けて知恵を絞る局面だろ。
自民党にも野党にも日本国民の8割にも、絶望しかない。
770ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:23:21.47ID:LU1DV02e0
>>1
「IOC「五輪を主催するIOCに対し、日本は場所を提供する立場。
だから、日本が開催できませんって言えば、場所を貸す契約義務を果たさないのだから
当然、莫大な賠償金が発生します」

少なくともIOCの重要な基盤となっている米テレビ局の放映権料
(1大会約1200億円)を補填する金額が請求されるという。👈

IOCは放映権料が入ることを前提に運営されているから、自ら中止を決断することは絶対にないでしょう。
日本だって損害賠償を自分から払いにいくわけはない。『できない』とは言わないでしょうね」と述べる。

 つまりどちらも「中止」を言い出せない我慢比べ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/133396ed2b2d4d37c39737c517c2880c334cc256




日本から、中止と決めれば、また1200億円損が発生する。
だから、中止するにしても、くれぐれも日本から中止を決めてはいけない。
金食い虫オリンピックは、2032年でなく、もうするな。

中止になった場合、どうしても2032年に向けて、また莫大な金が掛けて意地でもするのなら、
無観客で、今年して、とっとと、金食い虫オリンピック、終わらせろ。
771ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:23:23.80ID:EPXNUyIc0
>>769
浮かれてる奴はニュース見る限りトンキンの一部だけやろ
772ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:24:06.78ID:LU1DV02e0
>>1
中止なら約4.5兆円、無観客なら約2.4兆円の経済的損失
http://2chb.net/r/newsplus/1611299907/
773ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:24:12.60ID:H5leg0kf0
中止にするしかないかな。
オリンピックを目指してた選手は悔しいと思うが。
メダルは各種目の世界大会であげればいいんじゃね。
774ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:24:19.23ID:Bn2fk0kI0
サッカーも野球もその他国際大会やってるじゃん
775ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:24:28.25ID:f8BMu+2G0
>>1
別のスレで中止した場合の損失額の試算は4.5兆円だそうだ
開催を強行して向こう何十年とたかられるよりもよっぽど安い額だから中止するべき
金は

賛成した政治家
協賛企業
チケットを買った奴ら

で分担して支払え
776ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:24:54.17ID:EPXNUyIc0
>>769
開催しないに知恵を絞るの間違いやろ
関係者か(笑)
777ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:25:18.87ID:H5leg0kf0
>>763
外国人なんて日本の蒸し暑い環境でマスクしてられないだろ。
日本人の俺ですら夏のマスクは地獄だったのに。
778ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:25:52.17ID:+gUaswoT0
まあ、やるしかないのが現実
東京も収束してきたようだし
779ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:29:42.28ID:VXgXgk6n0
大阪万博があるからエエやん。
780ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:30:12.77ID:Ne34No/P0
日本は開催国だから選手も意気込んでるだろうけど、海外勢はどうだろうなぁ
781ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:30:43.39ID:1ooF2qpz0
無観客だったらスポンサーは何の意味もないんだが。株主総会荒れるな
782ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:31:36.39ID:ouaxSC5s0
わかったわかった
無選手無観客でやろう
783ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:32:19.08ID:+gUaswoT0
>>781
観客収入なんてのはたいしたことないので問題ない
784ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:33:04.81ID:dC5SsOSm0
母親の友人が自宅待機中亡くなったらしい。30年以上会ってないけど、お年玉貰った記憶ある。
糞スガ、厚化粧、透析野郎、障害者2階、そしてスガに忖度して五輪延期を言い出した大阪の貧乏人上がりの吉田、コイツらマジで許さねー
◯してやろかっ 
てめえらの私利私欲たけで五輪延期とかぬかしやがって マジ氏ねや
785ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:40:00.31ID:dQ7kwzXN0
>>764
汚職とか利権とかみんなが嫌いな公共事業のエッセンス全部もってるからね
どうせ税金使うなら絶対壊れない原発やダム作って対策方がマシだわ
東京の開発が進んだならそれはいいことだけど
786ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:41:27.40ID:mY4i3QNb0
今の金メダルに価値はない
787ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:43:08.95ID:mgZ+cQ8B0
>>782
森さんも無選手ってゆってた
788ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:47:11.39ID:8CeB0B4h0
いち競技でしかないテニスの全豪オープン、
感染押さえていたオーストラリアが、選手たちの乗った機で陽性発覚で、
数十人隔離の対応で不公平がありもうめちゃくちゃな事態
オリンピックは、30以上の競技で、1万人以上の選手団が来るんだぞ
大会のための来日時点で、パニックになるのが想像できるな
789ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:47:16.80ID:OpzEfuz70
そんなにオリンピックやりたいなら日本でやるな迷惑だ
どこでだってオリンピックはできる
790ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:50:02.35ID:BLCFQ4O40
去年の夏の東京や大阪の一日の感染者数はゼロだった。
しかも今年はワクチンまである。
規模の縮小は仕方ないが、余裕で開催できるだろ。
こういう科学的な分析ができないバカは黙ってろ。
一時の状況だけを見て感情的になりパニックを起こして喚く馬鹿ども。
791ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:50:14.67ID:V+zkcl5H0
中止で1200億円の違約金なら
国民1人1000円の負担やん!

まぁ耐えられるよな???
792ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:51:20.69ID:gRWfbvQU0
オリンピックのせいで日本が分断されている
793ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:51:40.54ID:bF3u3hgh0
なんでお金持ちの坊ちゃん嬢ちゃんスポーツ選手のために
そういう状況でもないのに無理してやらなダメなの?
ふざけてんのか?
794ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:52:38.62ID:gRWfbvQU0
>>790
いやインフルと違って夏に感染拡大した記憶だけど?
795ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:53:54.41ID:BLCFQ4O40
サッカー、野球、バスケ、ラグビー、テニス、卓球、バドミントン、相撲、
ボクシング、総合格闘技、陸上競技、コンサート、普通に開催してるだろ。

テレビもテレ東以外は三密回避なんて一切やっていない。
796ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:58:36.05ID:BLCFQ4O40
>>794
正常性バイアスに陥った人間の陥典型例だな。
グラフを見れば一目瞭然だ。
あらゆるグラフがネット上に公開されてるだろ。
797ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:00:47.97ID:F1O4f7Lo0
日本の感染者数だけ0になっても開催できないんだが
798ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:01:31.75ID:zITXbIEb0
中止にして総理交代し立て直さないと日本が傾く。
799ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:12:39.88ID:eWSKXtr00
どっかの無人島でやって終わったら2ヶ月その島で隔離しとけばええんやないの
800ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:15:42.08ID:kzXhQzSX0
延期できるのなら来年あたりに再延期したほうがいいわな
801ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:15:47.04ID:932tOf+e0
やるべきは
・四年スライドを提案する、2024東京2028パリ(2024パリも無理だろ)
・それまでに円刷りまくって各産業への補償とワクチンと治療薬に注ぎ込みまくって収束させる
これがベストだろ
802ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:15:47.47ID:Lh0x08x40
>>791
延期で4000億くらい使ってるんだから
去年やめてれば3000億くらい無駄にしないですんだんだな
803ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:18:08.97ID:RjCPQvxB0
利権の祭典だからやりたいんだよねえ。
804ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:19:20.99ID:dvipWSpG0
開催しても迷惑かからないし視聴率はめちゃくちゃ良いだろうし、なんでやらないのかね?
805ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:21:46.25ID:et86hXg70
なぜ東京の人はオリンピックやりたいと思ったんだろう
東京は一度経験してるんだからさ
これが大阪や愛知だったら嬉しいが東京って時点で不思議だった
アニメ映画のAKIRA都市伝説は好きだけどさw
806ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:22:23.88ID:3YIzkTgd0
真面目な話外人コロナ患者(選手、随行、観客)が大量発生したときの受け入れ策あるの?
何もなしで、陰性の人しか来ないから大丈夫と言う思い込みしてない?
島国に日本人だってもともと全員陰性だったんだよ?
807ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:23:55.97ID:bF3u3hgh0
外人入れる時検疫が大変なのに
なんでレジャーにそんな手間かける必要がある
808ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:25:12.76ID:d13fiVaH0
>>764
開催権取った時だって福島アンダーコントロール発言とか
チートだなぁって批判あったけどね
809ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:26:34.48ID:xPfMBf8E0
無観客ならやって良いと思うけどな。
俺はオリンピック嫌いだからほぼ見てないけど
一応人生賭けてカラダ鍛えてる人達の為にも
開催だけはしてもいいんじゃね?

全く興味無いけどwwwwwwwwwwwwwwwww
810ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:30:13.32ID:dC5SsOSm0
はぁ? バーカ 東京都民だけど家族周囲含めて誰もやりたがってねーよ。
当時の馬鹿猪瀬徳洲会が勝手に暴走しただけだろが
811ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:33:30.02ID:XjDjSKOx0
>>764
開催権取った時ですら
やりたくねえなあ、でもやるからには良いものにしないとなあ
ぐらいの感想だったな
812ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:40:53.71ID:2ZBTlA830
選手並びに推進派の皆さん

空気が大事です。雰囲気じゃなくてホントの空気。
ウイルスに効果がある空気清浄機を会場や交通機関に設置されるように働きかけましょう。
換気で出て行く空気と残留している空気があると思いますので空調設備専門家との連携も必要です。

それと会場周辺は完全に禁煙にしないといけません。喫煙時はマスク外します。
観客には飲みのも飲めるチャック付きマスク配布。
トイレにも全個室にシャーププラズマクラスター設置。
経済活動の機会なので対策にお金使うのは善です。
担当大臣は感染者数だけ追いかけるだけで何の政策もありませんでしたね。
とにかく今から早急に感染防止の実行案を立案し実行するしかありません。
813ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:42:13.95ID:gsozffiR0
欧米が変異種でバタバタと死んどるのに
日本で五輪開催できると思っとるのは政治屋と電通だけやろ
もう国民はシラケとるで
814ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:42:29.95ID:eWSKXtr00
予算から何から何までうさんくさい東京ペテンピック
815ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:43:47.52ID:8hrpw9+B0
開催しても 選手村で直前に金メダル候補が こぞって濃厚接触者とかになって大量に辞退する未来
816ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:46:41.26ID:wQ7jlmjS0
選手のためて
売名のためでしょ
CMの契約金が国に入るわけでもなし
中止にしろよ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:47:40.66ID:Kfjh27dX0
イベント抑制国「え?選手?国外?」
818ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:49:56.57ID:7HiW+ZMo0
なんかもう五輪関係のニュースが不快たから早く延期じゃなくて中止決めてほしい
819ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:50:05.43ID:uLWgI6WX0
オレが選手だったら潔く諦める。
運が悪かったが、これも人生だ。
820ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:50:44.40ID:xPfMBf8E0
森 : わしが生きている限り、東京オリンピックは開催の方向で(キリッ
821ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:50:49.66ID:3nmMFjrr0
感染拡大して死者多数出て追悼オリンピックと呼ばれる
822ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:51:04.43ID:xP2OGGsq0
>>784
知り合いが死んだばかりでよく殺してやるとか書き込めるな…
823ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:52:42.65ID:FKubak4n0
無観客もしくは東京都民限定で人数制限
選手の滞在期間中の行動制限
いくつもの重い制限付きで厳守できるなら選手にはやらせてあげたいけど
そこまでして観たいと思う観客や視聴者がどれだけいるかな
824ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:53:41.24ID:7HiW+ZMo0
どうしてもやりたいなら在日の外国人代表にしてやれよ
825sage
2021/01/23(土) 16:54:34.22ID:pSSSl93+0
内村航平さんが大層なことおっしゃるもんだから
コメントをパクる人がいっぱい
826ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:54:38.00ID:3iGHryMm0
選手だって国によっちゃ調節もままならない状況だろうに選手のためになんてお題目掲げて強行されても迷惑だろ
827ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:57:44.23ID:GQZvZgtE0
そりゃそうだ
全世界からひとが集まるんだ!ぞ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:59:14.35ID:lC9apsY10
金メダルがホイホイ取れるぞ
829あっ、そう
2021/01/23(土) 17:02:32.03ID:OMP1/7dL0
呪われた五輪
830ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:03:18.40ID:OrBxlEyJ0
中止にするための世論
831ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:03:26.98ID:xPfMBf8E0
また韓国がファビョってくるんやで?
簡単に想像できる。
832ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:03:39.86ID:HvzRxOK90
>>1
新形コロナウイルスでの日本の死者数は5000人でついに中国の4635人を抜いた
ちなみに韓国は1328人

春節ウエルカムでは中国が武漢閉鎖している中でわざわざ武漢の人間にウイルスをバラまかせた安倍晋三
2020年の1-3月はほとんどPCR検査していなくて無理してオリンピック開催をしようとしていた
検査が増えたのもオリンピック中止が決定してからだ
急に緊急事態宣言出したかと思ったら今度はGOTO

そして今年も中抜き100億電通のオリンピック利権(例えば放映権など)のために無理やり強硬しようとしている

実際には中国の感染者数8万8千で日本は35万
ワクチンの接種も遅れそうな感じだ

オリンピックの強硬開催にも問題があるだろう

若者は死なないとか一万人も死んでいないから大したことないとか平気で言うのが自民党系マスコミ

マジでオリンピックのためにデタラメばかりして抑えられるものも抑えられていないのが現状だ
GOTO 春節ウエルカム 400億布マスクなどなど
そして自民が絡むさまざまな利権のために大混乱を迎えている

河井夫妻の公職選挙法違反の事件だって検事が死んでいるからね
マジでひどいわ
もう堂々と犯罪が検察内部で発生している始末
833ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:05:28.65ID:5Gz/ZxDa0
こんなんて開催できるわけがない
834ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:06:59.14ID:MNFLSLqK0
選手来るのかよ
まぁ夏までにはちっとは改善されてるんだろうけどさ
835ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:07:17.15ID:x4z5EnQc0
>>739
嘘と賄賂でやっとのことで招致することができたのにね
836ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:07:42.04ID:s0Y08Mjw0
早く中止を発表しろよ。
は〜や〜く〜
837ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:08:17.40ID:x4z5EnQc0
>>801
パリが無理なら東京はもっと無理
838ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:09:05.92ID:h1OXnsdc0
>>831
それで正論を言ってくれるから、韓国は大好きなんだよな。
839ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:09:48.41ID:wQ7jlmjS0
参加者すくなくて
メダル獲得やらタイムのよこに(参考記録)とか書かれちゃうかも
840ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:09:59.40ID:x4z5EnQc0
>>805
当時盛んだった一極集中への批判や首都機能分散の議論を粉砕するため
都心再開発の口実が必要だった
841ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:10:19.20ID:sfh44Ml+0
>>1
開催すべき派は全員ボランティアやってやれよ(笑)
842ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:10:54.53ID:OvvN0FxK0
五輪やりたいのは放映権の金が欲しいIOC委員と日本の政治家、各国のTV局だけ
選手・関係者・マスコミ合わせれば最低でも4万人以上の外国人が東京に集結
無理に開催すれば世界中からコロナの変異種が東京に集結して感染爆発の震源地になる
医療は消滅して多くの日本人が死ぬ、また世界に変異種をばらまくことになり
世界中から中国共産党と同じくらい非難される、自民政権もおしまい

 
あまりにも不平等なIOCと東京都の「開催都市契約」
https://www.cloudsign.jp/media/20200313-ioc-kaisaitoshikeiyaku/
843ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:14:18.48ID:nJIISwvk0
代わりにEスポーツ・オリンピックやろうぜ。盛り上がるぞ
通信だけで出来るのが良いところ
844ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:14:57.30ID:nzJtbB2/0
この状況でボランティアは集められん。
他国の観客の管理までは無理だ。
参加国報道メディアを一部だけ入れての
無観客開催しかない。
選手のために開催だけはすべきだ。
845ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:15:22.04ID:XvTuPRK60
日本の状況が改善すればそれだけで開催できるって問題じゃないからな。
実質国体みたいな大会でも良いと言うなら別だが。
数年は世界規模のイベント開催は無理じゃないかと思ってる。スポーツに限らず。
846ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:15:44.69ID:loJRwSkb0
多分これから選手に泣きを入れさせるパフォーマンスが続出するだろう
それしか開催機運を高める方法はない
847ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:16:34.45ID:loJRwSkb0
出場決定権をもつ選手が「コロナ感染拡大防止のために中止を」といえば
もう誰も何も言えなくなるから中止させるならそういう手もある
848ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:17:32.70ID:P/MJU/qK0
日常で仕事してるのに「祭典してる場合じゃない」ってなんだよ。
これは、ビジネスショーなんだから。仕事なんだよこれは。
低いリスクで経済をどうやって回すかの話。

ステイホームで家で見られるような話題作りとしても
無観客試合ならいいと思うけどね。
もちろん、選手の入国後隔離や国内で勝手させない制限は必須。
でもそうすれば何が問題がある?

相撲みたいな危ない競技ですらやってるのに。
849ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:18:28.55ID:u2qvFjRB0
ワクチンが打てない人が一人でもいたら中止しかない。つまり中止。
850ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:19:40.16ID:lq+oYo7F0
>>805
東京の人は殆どオリンピックに興味がない
反対していてもそれを反映する選挙があるわけでもなく、いつの間にかやることになってた
決まったときは「通勤とか邪魔になるんだろうな」って感じ
一部のアスリートのためだけの祭典をこんなに大げさに金かけてやるのはどうかしてる
851ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:20:18.78ID:lTZkRXWy0
平和の祭典なんだから、こんな時にやる必要はない
安心安全になってからやればいい
選手がかわいそうだって、それにつき合わされる大多数もかわいそうだ
誰がボランティアするねん、出場選手の家族がボランティアするか?
絶対にしないだろ、そういう事だ
852ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:21:02.74ID:oH3HbCrF0
開催しても赤字
開催しなくても赤字

開催したらコロナ感染者増えるな、、、、
9月から本当の地獄絵図が、、、
853ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:23:14.30ID:Qpgz55K50
日々努力しててコロナでギリギリなのは
五輪選手だけじゃない
854ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:23:58.93ID:XvTuPRK60
日本以上にコロナが蔓延してる国がそこら中にあるこのご時世でどうやってやるんだい?って話でね。
そもそも選手呼べないでしょ。世界中から。
855ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:24:35.93ID:aU96hE1Z0
この惨状では開催できない
以上、この議論おわり
856ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:24:39.56ID:VjS/0RZG0
電通とメダリストの名声の為に一般の国民が変異型増えながら犠牲をはらう図式になるんだ
上級国民自民党だから、投票して支持してるんだから黙ってろとか2階辺りが言ってそうw
857ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:27:47.99ID:6IWW/hkD0
>>1
勝手に国内で盛り上がってるけど、ここは1つ世界各国の意見も聞いてみたいな。
858ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:29:13.10ID:lRLhxKKn0
>「代表を勝ち取った選手の皆さんのために開催してほしい」(50代男性)

選手も迷惑
859ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:29:43.36ID:mVTFhW1l0
やれって人は各種世界大会あるのでそっちを応援してあげたら良いのでは
860ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:29:55.75ID:MmhjVXBk0
正直な話オリンピックなんてしたくないよな
日常生活すらできないのに
スポーツってのはさ
生活にゆとりがあって初めてやれるもの
861ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:31:14.44ID:loJRwSkb0
もう誰にも止められないんだろう
制御できない原子炉が暴走してるかのようだ
862ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:32:19.47ID:1+8S/5RK0
去年安倍が、「ワクチンが出来るから来年は五輪が出来る」と言ってたぞww


ワクチン接種が進んでなくても、国民犠牲にして強行する菅内閣ってw

国民犠牲で1億総玉砕内閣かよ・・・

GO TO やります
五輪 やります
感染防止 知りません
国民の犠牲 知りません


無観客でも、選手関係者が大量に入国して動くだけで、変異株わんさか
また犠牲になるのは国民

懲りない無能政府だなw
863ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:34:17.48ID:rSr7vGPT0
無観客じゃ盛り上がらん
松岡修造とアニマル浜口だけ応援に行ってもらおう
864ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:36:28.56ID:2nLZDZEI0
東日本大震災にしろ、台風被害にしろ医療従事者、そっちに金回せよ。
呑気に五輪なんかやらなくて良いよ。
By 在日韓国人
865ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:37:51.06ID:Tgoa+fi50
開催しても無観客なりそうだ
ツアーやホテルは断末魔状態
観客予定者はコロナ状態中なので
日本での観戦断念でガッカリか
キャンセルの払い戻し金で助かるか
どちらかな
866ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:38:06.30ID:8hrpw9+B0
誰が考えても常識では開催はありえない話なんだが
この状況で GOTOとか レジ袋有料化開始とか 使ってる人を見かけたことのないアベノマスク
この政策やってる流れなら オリンピック開催しても不思議ではないw
867ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:40:08.14ID:RG+gV2uS0
こいつら世界各国から集まってセックスしまくるんだぜ?どれだけ深刻なクラスターになるか想像もつかんわ
868ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:49:30.90ID:BP6hrK4X0
先進国では死者数も際立って少ない日本だが、送り出すリスク、
受け入れるリスクはある。
アメリカみたいな一大選手団が「今回は辞退する」で終わる。
いくら絶対開催を叫んでも、五輪が成立しないなら終わり。
869ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:51:48.24ID:6oycZQId0
去年できたよな
870ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:52:12.37ID:pGpEV8hp0
2032でいいと思います
871ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:00:59.88ID:Ki6FW7hD0
馬鹿がワイドショーに騙されて80パーもいるのか。アメリカなら収束でお祝いパーティーレベルなのに衰退国らしい人様らしいな。
872ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:03:56.65ID:Lh0x08x40
>>871
入国は止めない、検査は絞るで
減ったって言われて信じるほど馬鹿じゃなかったって事だな
873ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:33:44.24ID:932tOf+e0
>>837
欧州の状況ちったあ調べてみ
874ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:56:42.84ID:IdyNRo8w0
無観客8が意味わからん。普通に考えて無観客だと思うのだが
875ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:12:11.12ID:VFEyjUS70
>>1
これが巨人軍様のプロ野球だとこうはならないんだろなw
876名無しのリバタリアン
2021/01/23(土) 19:12:58.37ID:3pTVchnL0
日本の没落を象徴する出来事になるだろう
877ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:16:28.94ID:Mb/ufEta0
仮に期間中に選手から感染者が多数出て、しかも訳の分からない変異種だった場合、新たに彼らに国内の医療リソースのかなりの部分を割く羽目になる。今の日本人に、その度量と覚悟があるのか?
878ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:33:41.65ID:ytfb6Pw90
世界中から変異種が集まるのかな?
熱い熱いねぇ
879ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:37:16.74ID:9PCAsfKo0
感染対策を徹底()とかまだ言ってんのかw

そう言い続けてきて今の状況なんだがw
880ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:05:59.34ID:Czb52elP0
国連も
英国も
IOCも
やんわりと中止と言ってるけど
世界中反対押切ってしたら戦争なるぞ
881ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:07:59.66ID:xPfMBf8E0
反対って言ったら
努力(笑)してる選手連中から恨まれるからな
そりゃ誰も反対って言い切りたくない罠
882ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:15:31.23ID:nFTR4aQN0
内村ざまぁぁぁぁぁああああああああああああ!!
883ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:20:54.35ID:8dFBLOgg0
>>835
そこまでやってるんだからなおのことヤりきれよ!
884ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:30:16.80ID:BfdvSghr0
もし五輪が中止になったら東京は再招致には名乗り出ず潔く五輪からは手を引いて責任を取るべき。
2032年に日本招致したいのなら西日本の都市・地域でやればいい。
大阪は2025年に万博があるし2008年五輪の招致失敗で懲りたから無理としても、
西日本には他に福岡とか広島といった有力都市もある。
福岡であればオール九州での招致活動をやればいい。
885ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:32:10.07ID:PUYo3jN50
国民のPCR検査絞るしかない脆弱な医療インフラですがよろしいですか
886ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:34:17.99ID:F08G7zjM0
政府の政策ミスだろ
検疫がザルでコロナを入れまくったのが原因、あきらめろ
887ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:34:46.89ID:GQM5Wgat0
>>351
そもそもオリンピックをやるとなんでそんなに経済効果があるの?
テレビが売れるとかそんな時代じゃないだろ
888ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:34:50.91ID:DF91Jlyk0
米軍基地は東京への外出禁止なんでしたっけ?
889ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:36:28.84ID:hFnHX8LH0
ボランティアも集まらないから絶対無理
890ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:58:28.67ID:S7YjvpSg0
求めるも何も不可能だ
日本だけの話じゃないのだぞ
891ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 21:03:43.12ID:1Hb80PsE0
東京都
開催に向けて医療ボランティア募集
無給です。
892ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 21:28:16.25ID:d0VoQasF0
関係者にしか金を配らなかったからこうなる
893ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 21:47:46.23ID:NJQeNGNE0
無理です。
894ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 21:50:14.22ID:gkSlDqct0
無観客でも、選手が感染したら入院させるのだろう。
その結果、日本人が入院できなくなる。

酷すぎる。
895ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 21:50:34.83ID:IoJzJmxQ0
感染すると選手生命が縮まるかもしれないのに
ほとんど来ないだろう
896ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 21:51:51.32ID:x4z5EnQc0
>>873
パリの準備状況をちったあ調べてみ
施設面ではほとんどの準備はできている
2024まで欧州でコロナが収束していなかったら東京でやっても開催できないのは同じこと
897ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 21:58:08.46ID:LyACGOo20
東京が2024でパリとロスも4年ずつ遅らせるのが現実的なんだろうが選手が耐えられないわな
898ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 22:02:31.30ID:1Hb80PsE0
アマチュアなんだから、選手はやるその時に強い人が出てやればいいのよ。
困ることは無いよ。
899ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 22:02:39.91ID:wzGzQz6Z0
もう各自でデータ計測するテレワークでいいんじゃね?
結果が全てなんだろ
900ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 22:04:22.29ID:OceA2MCm0
>>897
そんなもん
知らんがな
901ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 22:08:18.05ID:BzEgT2KX0
海外報道と国内世論調査が揃ったし選手側で中止容認きて中止決定ってとこか
902朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/01/23(土) 22:15:28.07ID:iBtfhgYs0
オリンピック中止の責任追求されたく無いだけや

菅内閣(^。^)y-.。o○
903ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 22:16:25.99ID:x4z5EnQc0
>>897
まったく現実的じゃ無いのに
パリとロスの延期費用を東京が払えるの?
904ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 22:34:40.24ID:VutIS4j10
延期の必要も無い
中止で綺麗さっぱり終わらせれば良い
選手は他国開催で問題無し
利権にぶら下がりテロを強行しようとしている連中が困るだけだ
狂ってるな自民党は
905ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 22:43:00.89ID:/WhKsK4P0
損切り千両
906ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 22:49:25.92ID:dlDD63L+0
ボランティア=徴兵だな

自衛隊にでもやらせとけよボケ政府は
907ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 22:51:29.61ID:4qy303YY0
無観客だとしても海外の選手は東京みたいなコロナの多い都市にはいきたくないでしょ
もし万一かかって肺に後遺症でも残ったら今後の選手生命に関わるしな
908ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 22:54:34.24ID:OceA2MCm0
こんなチャンスはないのに自民党
菅首相は支持率を回復するのは簡単や
俺が菅首相のブレーンなら二つだけ提案する
1 NHKをスクランブル放送にするか解体する
2 オリンピックを国民の命を優先する為に中止をする
※これするだけで支持率60%はいくね
909ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 23:21:57.46ID:/3PXkmMw0
このまま何もしなかったリーダーとして石投げなれながら引き摺り下ろされるか
最後に国民を守るため英断したリーダーとして評価されるか

どちらを望む?

>菅
910ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 23:25:46.46ID:wp98ApwQ0
周り全員中止にしろ!100パーセント超え
911ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 23:29:08.04ID:YBUYOCvO0
もしオリンピックやったら次の選挙絶対自民には入れねー
912ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 23:30:54.45ID:M36etQkC0
> 「感染拡大防止と今まで頑張ってきたアスリートのために開催する方が良いと思う」(50代女性)

オリンピックやると感染拡大防止になるってどういう思考だよ?w
913ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 23:36:46.01ID:IcuwDlNV0
アジア大会中止決定。でオリンピックはやるの?どう考えてもおかしいだろ。金、利権下らねぇ。
914ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 00:02:11.14ID:9gXWaUwH0
>>897
基本何も生産せずにレクリエーションだけの生活なんだからそれくらい我慢してよって
915ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 00:27:11.18ID:Zc9j+EJO0
ただでさえ医療が逼迫してんのに
オリンピックに人員割けないでしょ
しかもボランティアで
916ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 01:37:49.38ID:cAmT9bc30
日中戦争を停戦にすることができず、
ハルノートを突きつけられても中国大陸から軍の撤退ができずに、
日米開戦にと突き進んでいったかつての日本の姿がここに再現されている。

進むばかりで退くことができない、イノシシ侍である。
917ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 04:24:16.11ID:zQtdF0Sn0
>>916
> 進むばかりで退くことができない、イノシシ侍である。

進むというより、惰性で動く、でしょ
918ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 04:28:28.46ID:5f+hjX270
観客有りはあり得ない
たとえ50%しか客を入れないとしても
客がワーワー叫んでる状態ならちょっと離れていてもすぐ感染する
919ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 04:30:11.73ID:qVTU0Ypr0
そもそも誘致活動の前に国民に投票してもらい
決めろよ 政治家の名誉欲のために国民を
犠牲にするな
920ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 04:35:39.86ID:wlJ1KrKL0
普通に他の競技はやってんだから無観客なら別に良いんじゃないかと思うけど

それと関係なく真夏にやるのが気に食わないので中止しちゃえって思っちゃう
921ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 04:40:12.21ID:kI+8f64t0
普通の日本国籍の人間は国を守る意味でも
開催なんて夢のまた夢
コロナの状況見れば、国を守る事さえ出来ない
利権屋と国を潰しにかかる政治屋は知らんけどな
922ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 04:40:45.08ID:PY22uwPM0
各国の国民的英雄クラスの選手が
オリンピックのせいで罹患したら
日本叩かれるよ
ダイプリのときみたいに
923ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 04:43:27.29ID:5m/BUAvA0
>>921
開催してコロナで死ぬ人間よりも
オリンピック中止で死ぬ人間の方が多いのじゃね?
どっちを強行するのが被害が少ないのだか・・・
ただ死ぬ人の種類は、どっちにするかで違うだろうがな。
924ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 04:45:21.68ID:w9wtccNw0
スーパーアスリートが東京に集結させ
スーパー変異コロナウィルスを生誕させたいんだな、きっと
925ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 04:47:02.00ID:Zh9WSb8r0
五輪誘致メンバー公開すれば
憎しみが向かうだろうなあ
926ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 04:51:36.90ID:Bmx87Pq20
2022年にすればいいじゃん
927ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 04:52:44.38ID:5wssvoNu0
ネガティブな国民だな
928ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 04:54:00.33ID:5m/BUAvA0
>>926
ワールドカップあるから無理だろうな。
オリンピックより巨大な大会とかぶるわけにはいかないだろう。
929ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 05:29:50.10ID:vEAl9SJh0
たかだか十数万人の東京五輪推進派のために数十億の人が不安と犠牲を強いられる。

単にオリンピック開催しか眼中にない彼等はその後のウィルス拡散などには一切責任を持たない。

たった数か月のオリンピックが数十年に亘り病原菌を拡散させる。

彼らの夢や希望なる言葉は世界中により一層の混乱と混迷、死をもたらす
930ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 05:36:20.31ID:L+s1laLb0
>>1
【祝】五輪中止決定!!!!【悲願】

賄賂利権汚職政党【自民党】ざまあねえなwww

自民党の利権潰れてこんな良いニュースは無いな(爆笑www
931ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 05:39:35.28ID:VIaGl4o/0
中止に成ったら死ぬ選手がいるらしい楽しみあるな
932ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 05:45:46.24ID:RUEJgynH0
やるなら東京を封鎖してやれ
933ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 05:48:58.18ID:m/KOPbr90
祭り、催し物行事が、日本各地中止になってる状況でオリンピック開催したら、祭り行事ゴーサインと受け止めるケースも有ると思う。なんせスポーツの祭典だから。祭り。
伝統行事を強行開催して感染拡大する場合も、あるだろう。
そういう一面も考慮した方がいいのでは?
密集するからなぁ、クラスター出そうだ。
今はオリンピックをやらない事で正しいメッセージ出した方がいい。
934ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 06:43:33.06ID:x3hrFCBZ0
無観客でも選手の為って…
今の状況見て本気でそう思ってるのか?
935ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 07:09:45.83ID:AgsDCX1n0
IOC次第だな
936ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 07:53:06.22ID:0jeITpcL0
もうAKIRAめろよ
937ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:02:44.92ID:zQtdF0Sn0
>>923
> 開催してコロナで死ぬ人間よりも
> オリンピック中止で死ぬ人間の方が多いのじゃね?

まだそんなこと言ってら
コロナがこれで、まともな経済活動なんかできんだろ
 オリンピック由来のコロナでたくさん死ぬ(医療崩壊により別の病気で死ぬのも含める)
 コロナが広まったことにより経済復旧が遅れてたくさん死ぬ
両方とも、オリンピックは害悪しかもたらさんよ

内村、さっさと死ねや
お前を生かすためにどれだけ多くの人が死ぬのか、知れたもんじゃない
938ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:05:55.38ID:zQtdF0Sn0
>>933
> 祭り、催し物行事が、日本各地中止になってる状況でオリンピック開催したら、祭り行事ゴーサインと受け止めるケースも有ると思う。
> 今はオリンピックをやらない事で正しいメッセージ出した方がいい。

政治家の会食と同じだね。
学校の運動会やコンサートなども、つぎつぎ実行される。
政治家が悪い手本見せるから。
939ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:07:19.32ID:zQtdF0Sn0
>>934
選手のために開催する必要なんかゼロ
たかだか一万人だろ
そんな少数のために、なぜ、日本国民一憶3千万が犠牲にならなきゃならん?
940ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:08:39.69ID:foylEa3y0
>>929
オリンピックを開催しつつ感染を抑止するために知恵を絞ることが、その他の場面でも
人間が社会活動を維持しかつ感染を抑止することにプラスになる。

止めれば解決るすみたいな思考停止が今の感染拡大を招いている。
人間は活動して自給自足しなければ生きていけないんだから。
941ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:09:17.13ID:Blhbt4zX0
>>922
学習能力が無いよね
中国以上のヒール目指してる
日本がこんなアホ丸出し国とは
夢にも思わなかった
942ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:10:07.94ID:foylEa3y0
>>939
なんで選手のためなんだろうね?
甲子園も同じ。

選手のためじゃなく、中止して困るのは仕事や収入が減って食べていけなくなる全国民だよ。
943ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:10:13.57ID:IEC2m9c90
今年の3年生は甲子園諦めたんだから選手もオリンピックくらい諦めるべきだな。

しかも前者は人生で一回しかないのに後者は4年に一回来るわけだし。

大人でしょ?
944ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:11:13.27ID:AyMVPh9J0
多分、夏だからなんとかなるんちゃう?
945ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:11:44.22ID:foylEa3y0
>>943
それで被害被るのは全国民であって選手じゃないぞ?
946ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:13:27.50ID:attDgtAu0
医療関係の人は全く協力しないだろうから開催無理だろw
熱中症で倒れても放置されてあぼーんw
947ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:14:36.95ID:7mQo8tQt0
貴重な医療従事者のリソースを筋肉達磨に割くことが悪
948ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:14:38.57ID:LqhIIjt+0
主催国がワクチン打ってないんじゃ中止しかないやん
むしろ恥だわ諸外国より主催国がワクチン打ってないとか
949ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:15:33.80ID:t2QgDlKs0
>>3
これが一番やりたい理由だろ
死ねよ上級国民どもめが
950ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:16:40.15ID:t2QgDlKs0
>>11
そもそも世界からアスリートが集まれるのか?
日本の国体じゃねえんだぞ
951ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:16:59.95ID:ZtLs3WLr0
>>388
東京都民全員から臨時課税一万円。
952ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:18:39.34ID:LkeJlSzM0
コロナが人類に打ち克った証として決行すべき
953ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:20:50.14ID:ZtLs3WLr0
ここまで開催にこだわるのは裏取引があるから。
だから強引にでも開催したいわけ。
954ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:21:44.66ID:UxWq5JNR0
そういえば、今回予定してたオリンピックって
震災復興五輪であることみんな忘れてない?
955ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:23:51.55ID:5pwx/PF30
>>951
1万円では桁が1つ足りないでしょ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:26:51.40ID:5pwx/PF30
>>954
被災地では誰もそんな虚言を信じていません
東京五輪は震災からの復興を遅らせる原因となり被災者を大いに苦しめました
957ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:29:15.90ID:/9EhQACk0
選手の為にもやるべきでは無い。
958ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:30:52.55ID:zQtdF0Sn0
>>940
> オリンピックを開催しつつ感染を抑止するために知恵を絞ることが、その他の場面でも
> 人間が社会活動を維持しかつ感染を抑止することにプラスになる。

そんな知恵が存在するなら、なぜ今すぐ実行しない?
オリンピックなんかなくても実行できるだろ
お前こそ、思考停止さ

社会活動しつつ感染拡大防止するなんて、簡単だよ
検査数をふやして陽性を隔離すればいい
なぜそっちに金とエネルギー使わないのか、不思議でならん

>>942
> 選手のためじゃなく、中止して困るのは仕事や収入が減って食べていけなくなる全国民だよ。

開催したら、日本全体では大損と思うよ
どれほどコロナからの回復が遅れるか、わかったもんじゃない
拡散はGOTOどころじゃないんだぞ

お前のは、政府系プロパガンダさ
959ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:31:02.59ID:ndy7Eopl0
オンラインでやれ
960ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:35:51.69ID:WZh5HrH40
>>388
スポーツ施設の利用に税金をかける。スポーツで使った金はスポーツで取り戻すのが筋ってもんだよ
961ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:39:46.22ID:zQtdF0Sn0
>>960
じゃあ、競技団体が肉体労働でもやって返済してくれ

お前のを、コンコルド効果という
962ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:41:02.67ID:s2iA7xyU0
無観客8%「選手のため」
これはウソ。

金儲けし損なうから自分の為だろ。
963ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:41:52.75ID:ENdQzaGN0
>どうしたら開催することができるかを国民全員で考えるべき

どっかの選手が言ったことを真似して発言してるだけじゃんw
964ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:46:09.66ID:0jeITpcL0
>>951
責任もって都民が払うべきだよな
965ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:49:12.03ID:WZh5HrH40
>>961
俺は既存のフィットネスクラブや競技場からも取れって考え方。
あとオリンピック開催なんて御免って立場だよ。
ついでにお前呼ばわりはやめな。無神経なおっさんのすることだ
966ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:50:24.82ID:dRU7QcFh0
>>10
ほんとだよ
最低でも自宅待機者ゼロになるまでは
やってはいけないと思うわ
967ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:51:25.27ID:P+Wrgfu30
ノブテルの対応見てたらオリンピック開催を応援してた高齢者の心が離れたのがよく分かる
968ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:52:58.39ID:sgARodRO0
建材が異様に高くなりまして
被災地も迷惑です。被害のない連中が騒いでるだけ
969ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:53:30.08ID:e9mUsQb/0
観客に応援されない時点で五輪やる必要が無いだろうw
970ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:54:18.78ID:KPijSuLN0
オリンピック開催したら必ずそのあと第4波がくる。
それも
第3波より大きいものが、それを承知の上ならば
開催すればいい。

そもそも人の動きが止まらないと感染は抑制できないといいながら、
世界からの人のながれをよぶオリンピックをやろうと
いあのがアタマたぶんおかしい、
矛盾しているから、今人のながれがとまらないんだよ。
971ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 08:56:34.12ID:C11zxBPF0
面倒な催しを誘致してしまったよね
972ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:00:19.90ID:AyOEzZMv0
無観客でいいと思うが。
973ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:03:26.53ID:1tb2uYfI0
赤の他人の運動会眺めてる余裕無いんだよ。悔しかったら武漢肺炎ウイルス撒きちらした支那を叩け
974ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:03:56.19ID:0jeITpcL0
無選手無観客ならいいよ
975ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:07:52.99ID:dgTqYWJT0
民意を無視して強硬招致の強行開催とかあり得ない
民主主義は何処へ行ったんですかね?
中国や北朝鮮と変わらんがな
976ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:09:26.95ID:R0ez14Of0
8割が中止ってすごいことだぞ。
国民投票したら憲法改正できるレベル。

それを無視する自民党公明党って、民主主義の敵じゃん
977ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:12:58.66ID:YrohLMpD0
だから選手のために各国で分散開催してやれよ
ワールドオリンピック2021だよ
各国100人くらいならホテルと練習場と会場に軟禁してコントロールできるだろ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:18:18.38ID:QT9zmn5k0
日本のわがままで中止にできるわけないやろ
979ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:25:45.08ID:zQtdF0Sn0
>どうしたら開催することができるかを国民全員で考えるべき

考えたところで、政府は全然聞き入れる気ないじゃん
他の事、全部そうだろ
そもそも、オリンピックなんか最初からやらんでほしい、と思っている国民はどうなる?

“専門家”の言うことも、わけわからん
去年は「検査数を絞るから感染が防げているんだ」と言ってたぞ
この意味、わかる人いるか?

経済まわして尚且つ感染防止するには、検査・隔離を徹底するしかないのさ
飲食店に入り「黙って食べる」「しゃべるのはマスクして」をハンドマイクで呼びかける
これくらいやれって話さ

検査数10倍にして陽性者を自宅待機させれば、それだけで激減するぞ
980ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:28:20.32ID:zQtdF0Sn0
>>978
日本、そして世界がこの現状で、
IOCが開催強行するとは到底思えんね
バッハとて、幕引きを考えているさ
981ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:28:41.22ID:4rNWhojo0
どういう形で開催するかは知らんけど
五輪中止で出る損失を、開催することで
死ぬ命の数で割れば、命に値段がつくよね。
まぁ中止することで死ぬ数もあるか、、、
982ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:30:30.31ID:QT9zmn5k0
>>980
現実的に考えれば無観客やろ
983ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 10:20:01.15ID:DRlBYzsf0
もう英国他、マスメディアが中止なるって言うてるがな(笑)
ポチポチあちこちで中止なるとか、なるかもしんないとか(笑)
前振りでっか(笑)
観測気球ですか(笑)
984 【年収 1352 万】 【B:90 W:59 H:86 (C cup)】
2021/01/24(日) 10:20:55.08ID:57RYcmHJ0
スポーツ新聞っていう事を考慮してもこれだぜ
985ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 10:22:08.52ID:Eb3ehy6p0
みんな五輪の気分じゃないよ
986ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 10:22:45.68ID:8tjyAfAK0
止めたらええがな・・・
987ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 10:24:45.76ID:wuVmxO/n0
>>983
けどその海外誌の根拠のほとんどが日本国内の開催への不支持らしいけどな
国内感染を落ち着かせるかどうかが全て
2月に時短解除やGoTo再開なんてやってたら今度こそ即中止決定
988ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 10:30:16.66ID:tyeTuTGY0
政府、メディア、ある一部の新聞のことはもはや洗脳。学会員しか喜ばねぇからオリンピックなんて。勝利、打ち勝つ、希望の光?宗教か?希望の光なんてウィルスに通じねぇだろ。人が亡くなるって事をもう一度考えて。
989ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 10:34:26.15ID:YrohLMpD0
国民がコツコツ積み上げたいい印象も政府のコロナ対策でガラガラ

安全になりましたって言っても検査してないだけで市中蔓延してるんでしょって思われるだけ

バラマキして景気良さそうに見せてるけど国民の危機に際して開ける金庫がないくらい金コマで
既得権益組が牛耳っててネット時代についていく技術力がないのもバレちゃった
990ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 10:36:30.01ID:8tjyAfAK0
感染者数2桁50人以下になるまで
継続せいよ。
991ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 10:41:13.83ID:8tjyAfAK0
さあ梅とくか??
992ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 10:46:41.89ID:tyeTuTGY0
>>990
その通り。限りなくゼロに近ずくように政府は対策するべき。老人の命を軽視して経済体裁よく動かしているだけ。これじゃウィルスで亡くなる人を指咥えて見てるだけ。ふざけるな!何でもいいから中国の真似でも何でもして検査バブルやって隔離施設バンバン立てろこら!
993ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 10:53:49.31ID:8tjyAfAK0
医療スタッフも拡充せいよ。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 10:54:14.34ID:DRlBYzsf0
国が本気でコロナ対策するつもりならワクチンなんて眉唾やめて
アビガン、クロロキン、抗炎症ステロイドとかを配れよ
995ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 10:56:43.10ID:wrvBYYCD0
オリンピックは無くそうw
996ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 11:01:13.57ID:tyeTuTGY0
成人式中止してオリンピックやるの?おかしいだろ(笑)誰が考えててもおかしい。笑えるレベル。
997ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 11:01:24.28ID:mwE/Sqnl0
もうハイパーオリンピックをオンラインでやればいいじゃない。
998ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 11:02:45.32ID:8tjyAfAK0
気合足らんぞ日本政府!
999ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 11:20:44.04ID:8tjyAfAK0
1000なら孤高の旅人しね!!
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 11:23:49.80ID:CA0I+fay0
1000なら中止
-curl
lud20250128210921ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611358977/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京五輪】中止求める声80%「祭典している場合じゃない」無観客8%「選手のため」…スポーツ報知アンケート [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【東京五輪】IOC委員「中止するつもりはない。感染が収束しない場合は、無観客での開催が妥当」 ★3 [ばーど★]
【北海道150年記念式典】アイヌ団体が開催中止求める 「アイヌに対する抑圧の歴史をうやむやにしたままで祝うことはできない」 ★3
【東京五輪】サッカー日本代表「無観客は残念です…」 インタビューで無観客開催に触れた選手、話してる途中に突然CM突入し中継切り上げ [上級国民★]
中止も覚悟していた...。選手の思いを汲んだ高野連の判断に選抜出場校の監督から感謝の声が続々
【速報】カナダ、東京五輪ボイコット!「選手送らない」延期なしの場合 23日 ★2
フジに電波停止求める声 総務省幹部が否定 「法律に処分根拠ない」 ★3 [煮卵★]
【総括】東京五輪 無観客による損失の「穴埋め」のため住民税が上がる可能性が浮上 [ネトウヨ★]
東京五輪、中止より無観客開催を パリ組織委会長、延期は否定 [蚤の市★]
東京五輪、中止より無観客開催を パリ組織委会長、延期は否定 ★2 [蚤の市★]
【東京五輪】中止なら約4.5兆円、無観客なら約2.4兆円の経済的損失 [ボラえもん★]
【大相撲】<春場所>通常開催、無観客、中止の三つを選択肢に検討!3月1日に臨時理事会で最終決定
【新型コロナ】全日本プロレス 春の祭典 チャンピオン・カーニバル 無観客で開幕
連合、結婚していない女性も公平に「主婦年金」「第3号被保険者制度」の廃止求める方針決定 ★3 [お断り★]
【リニア】静岡県知事「代償としては中間駅を建設する場合の平均額ぐらい」→ 「代償は要求していない」 [星★]
【アメフト】日大広報「法人としてお話しすることはない」 選手が監督指示認める会見するも…報道陣に撤収求める 会見予定は未定
【東京五輪】池江璃花子“五輪辞退”求める声受け長文ツイート「選手個人に当てるのはとても苦しいです」★10 [孤高の旅人★]
【東京五輪】池江璃花子“五輪辞退”求める声受け長文ツイート「選手個人に当てるのはとても苦しいです」★13 [孤高の旅人★]
【大阪府】吉村知事、甲子園中止に「考え直してもらいたい」「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか」 [potato★]
河村たかし、後藤選手に感謝状と金一封を渡し、「いくら入っているか分からんけど、税金ですので、俺の金じゃないので、税金だで」 [ネトウヨ★]
【東京五輪】高橋組織委理事「夏断念なら1・2年延期が妥当。開催中止、無観客での実施は金銭的ダメージが大きすぎる」 ★4
【大阪府】吉村知事、甲子園中止に「考え直してもらいたい」「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか」 ★2 [potato★]
【朗報】東京五輪、米フロリダ州が開催名乗りに中国人「無観客に加え無審判、無選手での開催になる。日本人も笑うだろう」 [かわる★]
【東京五輪】森喜朗新春インタビュー「中止も再延期も不可能。たとえ無観客(900億円のチケット収入が消滅)でも開催する」 ★5 [1号★]
【東京五輪】「(無観客で)収支整わず」「体制見直しで追加費用発生」=組織委・武藤事務総長 組織委が資金不足の場合は都か国が補填 [上級国民★]
【速報】日本政府、東京五輪は『有観客』の意向 無観客開催だとスポンサー企業が許さず激怒するため ★2 [ネトウヨ★]
【環境】豪シドニー新年の花火、26万人が中止求めるも予定通り開催へ
【国際】韓国議員団、15日に竹島上陸計画「愛国心高揚」狙う 日本政府は竹島上陸の中止求める
東京で五輪中止求めるデモ行進 中国ネット「中止がベスト。ウイルスをばら撒くな [Felis silvestris catus★]
【東京五輪】菅首相、断言 「開催はすでに決定している。延期や中止の選択肢はもはやない」 [ボラえもん★]
能登地震発生で「いまこそ万博中止」「お金あったら被災地にまわして」求める声拡大 [おっさん友の会★]
【東京五輪】菅首相、断言 「開催はすでに決定している。延期や中止の選択肢はもはやない」 ★3 [ボラえもん★]
能登地震発生で「いまこそ万博中止」「お金あったら被災地にまわして」求める声拡大 ★2 [おっさん友の会★]
【コロナ】韓国「日本の場合、入院を要するほどの人を優先して検査した。韓国は、全数調査のために効率的な医療が阻害されている」★2 
【開催へ】IOCディック委員「東京五輪の中止について、関係者は誰も検討していない」「中止という選択肢は排除されている」 [ネトウヨ★]
【東京五輪】組織委トップ「五輪開催は揺るがない」  無観客の可能性は否定せず [ボラえもん★]
【無観客五輪】橋本聖子会長「チケット購入者、地域の皆さんに大変申し訳ない」 [ボラえもん★]
【小林よしのり氏】五輪を無観客にする政府は完全に狂っている!もはや暴力団も真っ青の無法権力だ! [ボラえもん★]
【速報】森会長後任・川淵三郎さんのツイートがヤバすぎると話題に「無観客は開催の意味ない」「日本国紀は傑作」「愛読書はHaneda」 [スタス★]
【東京五輪】「全会場無観客」案が政府内に浮上、8日にも判断。「科学的には一部無観客で良かったが、もはや政治的に持たない」★4 [記憶たどり。★]
【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客になりボランティアが減ったため「賞味期限切れる前に捨てろ!」と指示★5 [ネトウヨ★]
【オウム】EU、日本政府に死刑の執行停止求める 「犯罪抑止効果がない」★20
【オウム】EU、日本政府に死刑の執行停止求める 「犯罪抑止効果がない」★11
【速報】文在寅大統領「韓国企業に被害が実際に発生する場合、わが政府としても必要な対応をせざるを得ない」★4
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★4 [記憶たどり。★]
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★2 [記憶たどり。★]
【東京五輪】IOC、選手に対し、コロナ感染しても主催者側の責任を問わないとする誓約書に署名を求める方針。「全員が負うリスクだ」★2 [記憶たどり。★]
【東京五輪】 米CNN 「選手やボランティアへのコロナワクチン接種のめどが立っていない、どうやって人々を守ることができるのか」 [影のたけし軍団★]
【TOKYO2020】スポンサー企業、五輪無観客は「人災」 いらだちや落胆の声も [上級国民★]
【東京五輪】<開幕直前の無観客決定>スポンサー「億単位の金を払って何をやってんだ、という感じ」 [Egg★]
【米国】28年前の殺人事件で死刑執行、中止求めた被害者遺族の願いかなわず アラバマ州 [oops★]
【しんぶん赤旗】万博はムダの骨頂/中止求め大阪で宣伝・署名 (カジノ問題を考える大阪ネットワーク) [少考さん★]
【自民幹部】「中止でもいいのではないか。次の開催国フランスも準備できていないだろうから4年後にずらしてもいい」
【体罰】野球の監督が選手を複数回平手打ちし厳重注意 叩かれた選手「監督の気持ちは理解している。問題を大きくしてほしくない」
『パワハラ』疑惑の兵庫県知事、堤防決壊現場を視察でテレビ映りのため「ヘルメット被らない」→工事中止 [おっさん友の会★]
麻生太郎 副総裁、ロシア侵攻が「東に向けて行われた場合、われわれが日本の独立のために戦う決意があるかが問われている」 [Stargazer★]
元2世信者の会見中に統一教会が「精神に異常をきたしている」と中止要請 教団がコメント「よく考えないといけない行動だった」 [Stargazer★]
東京五輪総括 無観客による損失「穴埋め」で住民税アップも [孤高の旅人★]
【悲報】糞事務所「船木宮本卒コンは場合によっては中止の可能性もあることをご了承ください」
【トランプ大統領】東京五輪は1年間延期すべきかもしれない。無観客での開催は想像できない
【菅首相】Gotoで「経済を回していかなければいけない」 継続に理解求める 25日 ★3 [ばーど★]
【嫁入り体験じゃないんだよ】農業体験ツアーで民泊をしている10代女性の体触った疑い 73歳の男を逮捕…新潟
【希望】松沢成文氏(参神奈川)、自民総裁4選論「権力維持のためにルールを変えるなんて民主政治じゃない」
【日本への渡航中止・退避勧告】 東京五輪開催か中止か、近づく最終局面・・・米国選手団不参加も [影のたけし軍団★]
【関電】元助役「どうして受け取らないんだ!」と土下座強要 関電関係者「激高なんてものじゃない」「担当者はかなり恐れていた」★2
17:58:48 up 19 days, 19:02, 0 users, load average: 9.55, 10.12, 10.02

in 0.45325493812561 sec @0.45325493812561@0b7 on 020207