◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★10 [記憶たどり。★]YouTube動画>5本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611312730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2021/01/22(金) 19:52:10.48ID:FAO7bLqK9
https://news.livedoor.com/article/detail/19573873/

麻生太郎財務相は22日の記者会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に実施した国民一律に現金10万円を配った
「特別定額給付金」の再支給を求める声について「(定額給付金は)政府の借金(国債)でやっている。
後世の借金をさらに増やすのか」と再支給を重ねて否定した。

麻生氏は税金で定額給付金の支給を行っているという発想は「間違っている」と強調した。

政府は新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、11都府県に宣言を再発令した今回は、
営業時間の短縮要請に応じた飲食店向けの1日最大6万円の協力金や、その取引先への一時金などで対応する方針。
与野党の一部やインターネット上で求める声が強まっている定額給付金の再支給には否定的な見解を示している。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611305952/
1が建った時刻:2021/01/22(金) 12:06:22.15
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:52:25.02ID:ZtAmdNx+0
挨拶しない自由を認めない日本は後進国だろ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:52:42.14ID:j/ssQiSV0
65才未満にくばれ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:52:52.41ID:awaRq4+v0
ネトウヨぉ、どうすんのこれ?
あっバイデン就任でもう息してないかw
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:53:17.28ID:TeeOn4B30
何が借金だよ
その時にはお前はもう死んでるんだから気にするなよ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:53:50.22ID:T2uldRsf0
ゴートゥーも借金じゃん
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:53:52.31ID:2apZXxMY0
いつまで古事記でいるんだよ
あまえんな
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:53:59.53ID:o74ZjfmR0
外国には援助しても
日本人への援助しない

麻生
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:54:07.07ID:BJmq7mjf0
ケチソウはとっとと刷れ、配れ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:54:11.79ID:sFOZURft0
今を生きるのに必死なのに
将来とかバカいうな、爺いめ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:54:17.03ID:/JcGYfhq0
そんな子供だまし言うからボルソロナにガンつけられるんだろ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:54:27.07ID:+zg7c80t0
後世にたどり着けない貧民は死に絶えろとのお達しだぞ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:54:27.52ID:n/avahgA0
緊急事態宣言延長で +10万円


30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:54:38.30ID:L+bK/0I10
借金がダメならなんで毎年国債発行してるの?
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:54:46.45ID:9v5HHfQm0
先を見てても足元の落とし穴を見てないアホウ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:54:50.39ID:rqnQDD930
森元に出させろ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:54:51.21ID:rR/moeK60
そんなに10万欲しいの?貧乏なの?
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:55:05.70ID:oyBXICt60
偉いわ、ゴミクズに渡してはいけない
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:55:06.02ID:laQiaji60
同じ理屈でオリンピック中止だろう
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:55:26.81ID:MyMVH6HQ0
借金はすべて先送りにすれば、結局は払わなくていい事になるんだから
サッサと給付金しろよ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:55:27.43ID:pPlD7ZbG0
. . ,__
_l≡_、_ |_ 図に乗るな乞食共!
. c´ _、 _`ゞ 
. .ヽ 兪/9cm
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:55:44.86ID:DoNKeLc80
 
菅総理は出してもいいよと言うはず
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:55:51.99ID:mQC0Ftqs0
国債発行は通貨発行だから
お金が増える
借金?政府と民間と意味性質が違うので同列に扱うと間違えます
やだーといっても中央銀行が原因なので諦めましょうw
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:56:38.41ID:vU49FXid0
1000兆円ぐらいの予算組め。いまはその時。時は来たりぬ。
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:56:45.98ID:QqUxzk2z0
日銀引き受けにすれば、借金じゃなくて既存の金持ちの金が薄まるだけで、将来世代の借金にならない
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:56:46.11ID:E1tMPVE+0
どうせ不正だらけになるしな
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:56:54.47ID:G8IeOWrH0
麻生と二階は自民の老害癌
邪魔だからさっさと墓に入れよ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:57:15.32ID:y43KGzT00
コロナでよく理解出来るが
まともに働くサラリーマンが1番損
不正受給や流行らない飲食店が儲かる
子供世代に悪影響だな
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:57:38.58ID:MyMVH6HQ0
借金は永久に次の世代に先送りすれば、結局ない事になるんだから
サッサとやれや
無からいくらでもお金を生み出せるのが国債
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:57:50.51ID:TzSNqzit0
GoToは巡りめぐって2Fの懐に入るから なんぼでも出します!
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:57:58.95ID:L66AwgtS0
国民の命よりも、政府の借金を気にする麻生大臣
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:57:59.35ID:hc9+wtox0
なんだこの脅し文句は
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:58:14.54ID:Y2H1rqpG0
被選挙権にも定年制を導入してくれ。
このままじゃ、国民は高齢者に食い殺されるよ。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:58:20.80ID:mtlCntNt0
今をまずどうにかしないと後世もくそもないんだけど
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:58:29.06ID:Zs0d0YDl0
十万はもうどうでもいいからクソ老害どもさっさと死んでくれないかなって思ってます
二階とか麻生とか菅とかお前らだよ
ていうか議員全員くだばれよ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:58:29.38ID:gdY76qt/0
この間まで政府の借金は国民の借金ではないと言ったろ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:58:31.67ID:gSolxtja0
こいつは強情だから
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:58:41.36ID:NmHbRe8b0
飲食業には180万もばら撒いて、あのトータルで1千万近くばら撒いてるのに不公平過ぎて許せない!
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:58:49.80ID:ZSVVUrMO0
年収で区切ればいいだろ
300万以下限定とか
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:58:55.32ID:s5ISr4Mn0
借金増やしたのは、麻生政権時代だろ?
だったらやることやって文句言えや
国会議員の定数削減、歳費削減 お前は何かしてきたのかよw
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:58:56.71ID:Oo9uoQEV0
はよ金出せや
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:58:57.61ID:kM2WyMrM0
現役世代にのみ配ればいいじゃん
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:58:58.42ID:YErQDESw0
お、盛り上がってるな
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:59:02.94ID:S0wX2BUb0
自民党が数十年増やし続けた自称借金は一切改善する気なし
国民に金が行きそうな時限定の借金云々
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:59:04.43ID:jgEERFv40
個人事業主とか飲食店とか旅行業だけに配るのはおかしい。
しかも個人事業主(タレント)の中には年収1000万円とかざら。
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:59:08.74ID:iA3Rv5UC0
昔お前らが定額給付金を馬鹿にしたからだぞ。
今になって国民がお灸をすえられているのだ。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:59:08.91ID:Jm9Uwcen0
馬鹿みたいに金使って日本中にコロナ撒き散らすことになったGOTOは良いの?
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:59:14.50ID:F34oM6s70
30代以下に30万やるから引きこもってろ
後で税金で回収するけどなw
そういう政策とれよ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:59:28.11ID:yWJhRcpX0
議員報酬なり議員定数なりを削減したら?
とか言えよ野党もよ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:59:28.25ID:4Zih16o30
>>17
これ
出せやって言ってる人らってどういう職業なん?無職?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:59:30.64ID:r7xrdeC30
刷って撒けば借金じゃねえだろ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:59:30.96ID:b0j7YdrO0
無職ニートとか中高生なら騒ぐのは理解できるけど
働いてて10万円でワーワー言う奴はいないよな
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:59:44.92ID:ERH21QnO0
信用創造やマクロ経済やバランスシートを理解してないバカが財務大臣ってなんの冗談や

後世の借金などない。国の借金は国民の資産。
国が借金をすればするほど国民は豊かになる。
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:59:46.94ID:LLUtqSdc0
議員報酬と公務員なんとかすれば払えるだろう
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:00:28.74ID:2zZbaWFB0
そもそも自民党はCIAが結党させたってアメリカで公表されてる訳だから

公表された時点で、この政党自体が外患で解党させてなきゃおかしいだろ。

外国や外部からの圧迫や攻撃を受けっぱなしじゃないか。
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:00:29.38ID:Zs0d0YDl0
穀潰しの議員や公務員殺せば金浮くんじゃない
さっさと死ねよ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:00:29.91ID:ERH21QnO0
個人と違い国は無限に借金が出来ることを知らんアホ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:00:37.19ID:WCQkbWNm0
確かにそうだけどこれよりくだらないことにはどんどん突っ込んでるのと矛盾してるだろ
常にそういう行動原理ならいいが
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:00:57.75ID:LdVOzcsV0
次の選挙で、自民の議員を落選させろ!
それが最善。
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:01:08.90ID:rOwC3vDn0
やっぱり山本太郎だけだ!
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:01:10.17ID:808uyvkU0
自民党にお灸を据えるぞコラ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:01:10.50ID:74v93lo50
前回の給付の時に給付反対のやつは国庫に返せってやったろ
給付反対の声の大きさの割に返納金が少なかったのかなあw
ちなみに給付されて1ヶ月は消費上がったから
貯蓄に回ったってのは嘘やでw
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:01:17.16ID:o3ckur0+0
そう言う国にしたのは誰?
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:01:17.37ID:THcaG/YZ0
どんだけ貧乏な国なんだよ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:01:18.56ID:d8eOyLMo0
おまえがいうな!
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:01:31.96ID:42NEAw6V0
>>1
麻生も終わったな
首相もできず、二回目のチャンスもフイにした無能
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:01:32.37ID:vTbK3lH00
アメリカくばれ

麻生わかりました
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:01:55.37ID:43Yl7BYo0
お前の金じゃねーよ
大体去年より困窮してる人数多いのに飲食店だけに給付っておかしいだろ
定額はやるべき
やらないなら日本死ね
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:02:03.54ID:12+SxqCC0
国体とは何ぞや
下らないGoToとかやってる場合かよ
国民が貧して社会的競争力が根こそぎ奪われる事の方が借金よりもマシってか?
何人の国民が食って行けなくなって路頭に迷ったり 首を吊るんだろうな
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:02:12.34ID:k8lP5jVO0
だから、物欲しそうに
おかわり おかわり言うバカにうんざりしたんじゃないの
せめて、生活困窮してギリギリなので助けてください
くらいの低姿勢じゃなきゃ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:02:14.08ID:NESTW8Kp0
つくづく財政危機なる財務省の嘘デマプロパガンダ洗脳詐術は罪深い
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:02:27.00ID:mVKqVu190
感染拡大したのはGO TOのせいだろ。責任を取れって言ってるんだよ。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:02:36.41ID:6gFnhlMz0
>>68
あなたはどんな仕事してるの?
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:02:36.47ID:39LeAFZU0
自民党が後世の借金気にしてるとかギャグなのか?
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:02:38.94ID:ILFoiYFu0
1200兆の借金が1212兆円になっただけでなにが変わるの?
金利程度の誤差だろ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:02:44.44ID:Skwwb9jP0
福岡県民が悪いわ
コイツはゴミやん
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:02:49.22ID:R/bYGx1S0
何が後世にじゃい
なんもかんも破壊して止まん癖に

黙って10マソください
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:02:49.48ID:PsSIr1eB0
貧困層は自殺してくれたほうが日本の未来のためになる
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:02:51.51ID:YErQDESw0
>>66
親族が国際金融資本だからさ
総理なんかどうでもいいんだよ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:02:57.60ID:yckcr6Hs0
毎月配ってしまえ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:03:00.77ID:rOwC3vDn0
国の借金は国民の資産
無限に借金すれば、国民の資産が無限に増える
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:03:11.32ID:DRPS2oVZ0
自粛なんかしない
それだけだアホ太郎
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:03:16.56ID:CMiRSMov0
伊達に長くやってませんね、よい財務相です、( ・∀・)ノ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:03:18.66ID:ZZpUCZ+O0
借金云々は国債発行して国内企業の資産にする事による経済造っておいて今更何を言うだな
もうボケちゃったかな
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:03:19.59ID:hc9+wtox0
借金しないと稼げない
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:03:20.36ID:51kvKkVM0
まあ一律は必要ないわな
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:03:20.37ID:oejWFAmn0
バカみたいによその国には金渡してんのにね
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:03:44.25ID:Skwwb9jP0
消費税ストップでええのよ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:03:48.05ID:ILFoiYFu0
麻生に投票してる選挙民の意味がわからない
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:03:49.88ID:z13k4iXH0
>>1
電通に垂れ流しする税金があるなら国民に与えよ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:03:59.82ID:yckcr6Hs0
>>81
国の豊かさは生産能力であり、貨幣ではない
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:04:14.11ID:rFaAGLH+0
おっす福岡(笑)の老害ひょっとこ(笑)、
テメエ、どんだけ日本の借金増やしまくっとんのや(笑)

クールジャパン(笑)とやらで日本国民の巨額の血税を無駄に垂れ流し赤字積み重ねて借金増やしまくっとんの自公政権やろうが(笑)
で、タダノカゼガー(笑)の三浦ルーリー(笑)や古市(笑)みたいなのが火消し(笑)や養護するたびに(笑)
機密費なんぼ使われ国の借金増やしとるんやろな(笑)


自民党、議員年金(笑)復活するんやて(笑)
ええのお(笑)、ぎょうさん銭あるんやなあ(笑)
ええ度胸しとるのお(笑)
おっす、老害(笑)口ひん曲がり(笑)給付金に、その議員年金使えや、銭あるやろが(笑)

もはや自民党に投票するつもりないわ、国民の血税で飲み食いしとる乞食野郎(笑)
テメエの銭でもねえのに、ケケ中(笑)便通(笑)バラマキ政権で国の借金増やしとる分際で何偉そうに調子こいとるんや(笑)
【老害(笑)口ひん曲がり財務相】「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」
おい、口ひん曲がりケツの穴(笑)
テメエ、銀座のお気に婆に日本国民の血税何億ばらまき続けてきたんや(笑)
三党合意の景気条項無視して消費税増税してコロナ騒動前にGDPマイナス成長しとんの日本だけやぞ、この経済オンチ(笑)
テメエらの宴会費用がなくなるから出したくないんやろ(笑)
日経平均6000円台(笑)の最低記録を保持しとる経済オンチの乞食野郎が(笑)
しゃあないわ(笑)上級国民様は日本国民の税金でタダ酒、タダ飯、美味いもん、食い放題や(笑)
優雅なパリピじゃけ(笑)


11/21萩生田+芸者6人マスクなし料亭
12/04徳島知事+自民県議46人会食
12/12橋本130人ぐるなびPARTY
12/14菅,二階,林+芸能人8人ステーキ忘年会
12/15鹿児島知事+自民県議10人超会食
12/16石川知事+夫人+後援会90人会食
12/16海自衛隊14人送別会
12/17橋本6人寿司会
12/18埼玉自民県議40人打上げ
12/18竹本80人勉強会+忘年会
12/18愛知西尾市自民市議+コンパニオン17人反省会
12/25宮腰34人漁業宴会

  萩生田 芸者3人は食事していない男3人の会食だ
 徳島知事 徳島では人数制限の要請はしていない
    菅 国民の誤解を反省
   加藤 国民の誤解を真摯に受け止める
    林 食事中はちゃんとマスクとりますよ
   二階 マスクとらなきゃ食事できないでしょ
   西村 一律5人がダメと言っていない
   麻生 じゃあ6人家族は? 定義は?
鹿児島知事 感染防止策を取った
 石川知事 ホテル側が感染防止策を取った
 岸防衛相 海上幕僚長に指導します→2人陽性判明
   橋本 ポケットアクリル板持って対策した
 埼玉県議 三々五々の食事で会食ではない
   竹本 私は不参加でした→12/24陽性判明入院
 西尾市議 コンパニオンで感染対策した
   宮腰 泥酔転倒で救急搬送され申し訳ない
     
国民 誤解でなく事実、マスク不要、宴会OKと理解(笑)
税金無駄遣いの老害糞ジジイはええのか(笑)
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:04:17.33ID:/lTx2GDB0
正論
全く反論できないな
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:04:18.98ID:Xo0+fYER0
中国から2京円貰えるんじゃなかったっけ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:04:30.12ID:6yjmg8410
給付金を経済対策とか考えるからおかしな事になる
あと未来の借金がというなら、こうなってる責任の所在を明らかにして担当者処分しろ
コロナも財政もだぞわかったあっそう
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:04:32.21ID:lXV6Jk7L0
むしろ本当に困ってるなら現物支給でいいんじゃないのw
なんでお金がいるんだよwww
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:04:44.65ID:T4EqvHNx0
>>1
その心意気があるなら任期中に借金減ってなおかしい
後世の借金を減らそうとはしないのか
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:04:48.72ID:6sMEHIA10
公務員の給料大幅に減らせ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:05:03.25ID:Skwwb9jP0
あーあー
アホな福岡県民のせいで弱者が困窮してる
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:05:07.09ID:lR9yNh5q0
一律じゃなくていいけど
本当に急に困窮してる人達には配れよ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:05:07.79ID:w3ZZA4tG0
自民党が作った借金だろ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:05:26.97ID:PsSIr1eB0
貧困層は死んでくれて結構
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:05:29.91ID:S0wX2BUb0
1000兆円↑の借金を作った自民党がそれを言うな
冗談が上手すぎて笑ってしまったわ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:05:44.58ID:w3ZZA4tG0
自民党政権が作った借金だろ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:05:48.36ID:hj6d1A3o0
高齢者やおっさん・おばちゃんにあげる金を若者や今の幼児たちが将来払うことになるんだからなw
若者は反対していいよ。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:05:54.34ID:sN9Dim6g0
借金じゃないだろカス
お金なんて中央銀行が無限に刷れるんだから国はいくら赤字でもいいんだよ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:05:57.19ID:Njbp6gSA0
株支えはいいのです
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:05:57.99ID:yUWrWVT70
株式で売却すれば
国民に20万は届く
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:05:58.41ID:4eGTMdev0
労働者にだけ給付でいいんちゃう?年金生活者とか生活保護は減ってないんだし
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:05:59.31ID:kLZq5ezS0
今が良ければそれでいい

ツケは次の世代が払えばいい
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:06:07.65ID:H/3KaRPp0
あー選挙したい
はよ解散しろ!
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:06:27.32ID:mLuDZcp00
散々借金増やして来た前世の責任はどうするんだ?
113ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:06:28.01ID:yMQY889r0
協力金を廃止すれば配れるだろ。コロナで大変なのは飲食店だけじゃないんだ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:06:32.26ID:2AWerwEx0
まぁ国債発行していいよ今回のオリンピック後も景気対策の予算でどうせ国債発行するし

戦後初赤字国債 引き金は東京オリンピック

1965(昭和40)年11月19日、戦後初の赤字国債発行が閣議決定されました。佐藤栄作内閣の時代です。

1965年当時は前年の東京五輪にかけての好景気の反動で需要が大幅に減少し、景気は急速に冷え込みました。
そこで佐藤内閣は補正予算による景気テコ入れに乗り出し、その財源として赤字国債の発行を決めました。

その後、赤字国債は恒常的に発行が繰り返され、1994年度以降は毎年度発行されています。
国債の発行で不況による一時的な歳入不足を補い、増税を回避できるメリットがあります。
しかし、歳入を国債に依存すると財政規律が乱れ、後世の負担増や通貨の信認低下を招くとされています。
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:06:34.93ID:hc9+wtox0
金に全く困ったことのない奴がトップやる弊害だわ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:06:35.46ID:w3ZZA4tG0
自民党政権が作った借金のせいで
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:06:42.11ID:b/eC/ccR0
ツイッターの中の人たちが激おこで草
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:06:45.17ID:SKxrn7eN0
コジキに配る金程無駄遣いは無い
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:06:51.01ID:Skwwb9jP0
安倍晋三の山口県民
麻生太郎の福岡県民
二階の和歌山県民
森喜朗の石川県民
コイツらのせいで日本が滅茶苦茶
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:07:13.77ID:VuxJ+I4i0
お前らが増やしてきた借金だろ。何で俺らだけ制止されなきゃならんのだ。しかもこんな時期に
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:07:19.44ID:D8qQe77b0
てめえは血税で漫画を購入、政治活動費で愛人の店に入り浸る
政治屋の政治団体マネーロンダリングを取り締まれ!
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:07:25.06ID:sRgp/wBJ0
>>1
国債が借金って何?
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:07:26.42ID:11f3lX7b0
現在の国民すら守れないアホが後世の心配とかwww

もしかしてギャグ?
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:07:34.72ID:b0j7YdrO0
1度給付して甘やかした結果がこのスレw
125ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:07:43.44ID:pp9IrLEw0
一律でやる必要はないな
後世のために公職は当然給付なしで給与も減らすべき
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:07:48.32ID:JayHqrfv0
>>1
今までも散々借金を増やしてきた政党なのにね
後世の借金云々より、今を乗り切る為の援助が必要な人がね
コロナ禍って数十年前の戦時下並に色々とやばいと
今回も欲しがりません勝つまではってスローガンで乗り切るつもりなの
歴史は繰り返すって典型なのかね
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:07:53.31ID:4ohMWCpE0
マジでこんな形で自民が終了するとは
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:07:57.55ID:LJSpCH9c0
 
まともな奴なら、今10万円もらっても
将来必ず増税というしっぺ返しが来ることくらい理解できる
129ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:08:03.50ID:B9DFyLsq0
SNSで最給付しろの大合唱はじまってワロタ。大きなうねりなるかもしれないね
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:08:12.47ID:Ce4sCiH50
オリンピックの借金はどーすんの
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:08:13.92ID:swhhaIhp0
借金だとは思わないだ
それでも必要なら出すしかないだろうに
生保が増えれば同じことなんだし
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:08:14.43ID:QPlGU0dz0
10万で固定資産税の足しにしたいんよ
頼みます
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:08:20.05ID:lPA5Fi6l0
世襲は今度から総合的な試験を必須にしたら良いと思うのだが?
バカでもチョンでも3番有れば当選するのだから
三ばん、とは地盤、看板、鞄な
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:08:22.39ID:Wx9fp2mj0
借金を積み上げてきたと言うなら、お前らジミンが積み上げてきたものだろうが
他人事にしてんじゃねーよ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:08:40.62ID:yUWrWVT70
なぜか
ナスダウと日経が
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:08:53.78ID:rFaAGLH+0
おっす福岡(笑)の老害ひょっとこ(笑)、
テメエ、どんだけ日本の借金増やしまくってきたんや(笑)

クールジャパン(笑)とやらで日本国民の巨額の血税を無駄に垂れ流し赤字積み重ねて借金増やしまくっとんの自公政権やろうが(笑)
で、タダノカゼガー(笑)の三浦ルーリー(笑)や古市(笑)みたいなのが火消し(笑)や養護するたびに(笑)
機密費なんぼ使われ国の借金増やしとるんやろな(笑)


自民党、議員年金(笑)復活するんやて(笑)
ええのお(笑)、ぎょうさん銭あるんやなあ(笑)
ええ度胸しとるのお(笑)
おっす、老害(笑)口ひん曲がり(笑)給付金に、その議員年金使えや、銭あるやろが(笑)

もはや自民党に投票するつもりないわ、国民の血税で飲み食いしとる乞食野郎(笑)
テメエの銭でもねえのに、ケケ中(笑)便通(笑)バラマキ政権で国の借金増やしとる分際で何偉そうに調子こいとるんや(笑)
【老害(笑)口ひん曲がり財務相】「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」
おい、口ひん曲がりケツの穴(笑)
テメエ、銀座のお気に婆に日本国民の血税何億ばらまいてきたんや(笑)
三党合意の景気条項無視して消費税増税してコロナ騒動前にGDPマイナス成長しとんの日本だけやぞ、この経済オンチ(笑)
テメエらの宴会費用がなくなるから出したくないんやろ(笑)
日経平均6000円台(笑)の最低記録を保持しとる経済オンチの乞食野郎が(笑)
しゃあないわ(笑)上級国民様は日本国民の税金でタダ酒、タダ飯、美味いもん、食い放題や(笑)
優雅なパリピじゃけ(笑)


11/21萩生田+芸者6人マスクなし料亭
12/04徳島知事+自民県議46人会食
12/12橋本130人ぐるなびPARTY
12/14菅,二階,林+芸能人8人ステーキ忘年会
12/15鹿児島知事+自民県議10人超会食
12/16石川知事+夫人+後援会90人会食
12/16海自衛隊14人送別会
12/17橋本6人寿司会
12/18埼玉自民県議40人打上げ
12/18竹本80人勉強会+忘年会
12/18愛知西尾市自民市議+コンパニオン17人反省会
12/25宮腰34人漁業宴会

  萩生田 芸者3人は食事していない男3人の会食だ
 徳島知事 徳島では人数制限の要請はしていない
    菅 国民の誤解を反省
   加藤 国民の誤解を真摯に受け止める
    林 食事中はちゃんとマスクとりますよ
   二階 マスクとらなきゃ食事できないでしょ
   西村 一律5人がダメと言っていない
   麻生 じゃあ6人家族は? 定義は?
鹿児島知事 感染防止策を取った
 石川知事 ホテル側が感染防止策を取った
 岸防衛相 海上幕僚長に指導します→2人陽性判明
   橋本 ポケットアクリル板持って対策した
 埼玉県議 三々五々の食事で会食ではない
   竹本 私は不参加でした→12/24陽性判明入院
 西尾市議 コンパニオンで感染対策した
   宮腰 泥酔転倒で救急搬送され申し訳ない
     
国民 誤解でなく事実、マスク不要、宴会OKと理解(笑)
税金無駄遣いの老害糞ジジイはいいのか(笑)
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:08:58.98ID:TERy56HB0
有権者が選んでるからね
138ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:08:59.37ID:bM4tR0cp0
国民の命より利権の五輪議論に熱入ってるねぇ。
DSに魂抜かれてる輩は日本人とは言えない。フランスに亡命してよ。
ちなみにQ信者じゃないけどDSはほんといるよ。
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:09:00.64ID:6gFnhlMz0
もしやるなら所得税の定率減税でいいだろ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:09:05.13ID:K2Iek2Zv0
国債は借金じゃないと言い続けてきた経済の麻生が、
とうとう借金だと認めました。
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:09:16.79ID:N5xXNM340
>>1
じゃあテメエが麻生セメントの私財で支払え、売国奴、、!!
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:09:19.42ID:DM0xEP6i0
経緯はどうあれ10万配った安倍ちゃんはまだマシだなw
今はもう政府を信用してないもん、国民はさ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:09:19.42ID:ugErDcHQO
借金わんさかこさえてきたくせに死んでも配りたくないのは解った
さすがはおまえらのローゼン閣下だ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:09:31.19ID:3WOWyKKh0
日銀による国債引受なら通貨の発行になって借金ではないはず。
なのに麻生さんはじめ財務省関係者は日銀が引き受ける国債発行を借金という。

無理に借金である理屈を考えるなら、戦争の賠償に日銀の株券を外国なり、
国際的なメガバンクのオーナーとか超金持ちが没収していたら、
日銀は日本の銀行じゃなくなるので、そこに国債を引き受けれえば借金になるわな。
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:09:39.52ID:YECmZsN40
どうでもいいが麻生だけ叩いてもしょうがない
これは=スガ政権不支持 ひいては自民不支持 次回の投票は非自民
という行動を生む
146ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:09:40.78ID:Skwwb9jP0
>>137
福岡県のな
ゴミとチンピラしかいねーからなアソコは
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:09:43.44ID:sRgp/wBJ0
>>128
貰っても貰わなくても来るよー
緊縮派を滅ぼさない限り
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:09:49.04ID:6yjmg8410
>>99
比例がある限り落とせんやろ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:09:53.31ID:WqlgYeRM0
世襲議員を資格停止にすればいいよ
税金の無駄でしかない
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:10:00.33ID:qdrf+NJf0
お前(ら)が言うな
151ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:10:02.36ID:3EWY5biU0
増やしてるのはおまえじゃん
コロナ抜きでどんだけ借金増やしたの?
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:10:10.21ID:jlTEK2Ro0
自分の親から金貰うようなもんで他人じゃないから問題無い。
これが対外債務だったらいかんけど。
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:10:10.44ID:o3ckur0+0
>>99
福岡も大した事ないよ
平均給与は北関東レベルだし
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:10:15.41ID:2rSAyxCY0
いまさらソレを言うのかよ

いよいよ言い訳の本丸出してきたな
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:10:23.04ID:rOwC3vDn0
国の借金は国民の資産なんだよね

国が1000兆円借金すれば、信用想像で国民が1000兆儲かる

みんな億万長者になれる
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:10:25.22ID:brsWGtYjO
1000兆以上の借金作っておいて
10万給付の財源に13兆を使うとなると「後世にツケを残すなー」
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:10:35.70ID:NqQHHyzV0
実際、コロナで収入が減っていない高齢者が人口の大部分なのに、
一律給付は馬鹿げてるよな。子供が多いと給付金が多いのもおかしい。

全員無しでいいよ。もらえるならもらうけど。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:10:41.56ID:NUHFzpFf0
>>116
当時の社会党もネームロンダリングした民主党もここぞとばかりに裏金を使ったろ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:10:58.75ID:F3qNuk550
どうやったらその借金で破綻するのか説明しろよ
結局、日本円で何が買えるか、何ができるかどんなサービスが受けれるかその担保を国民がしてるんだよ
今現在、こんなクソみたいな国でも日本よりまともな国なんて無い
この状況で逆にどうやったら破綻できるんだよ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:10:59.90ID:Skwwb9jP0
>>148
選挙区で落とせ
そうすりゃ権力は無くなる
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:11:05.70ID:oqxq9D2d0
これは太郎の言う通り
これ以上借金を増やしたらコロナ増税になるよ
震災復興税もいつまでたっても終わらないし
今でも給料の1/3が税金なのにいいの?
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:11:17.13ID:WqlgYeRM0
>>99
福岡県て糞みたいに汚職まみれの議員ばかり送り込んでくるけど県民性なのかな
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:11:27.65ID:BsDgDFXI0
増やせw
別に今でも借金がある・・
って感じないだろ?w
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:11:32.62ID:dsJORIYS0
麻生の口曲がりは、国民から徴収した税金が自分のモノだと勘違いしているな。
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:11:35.18ID:2zZbaWFB0
国債だけじゃないんだぜ、消費税の時もこんな事言ってた

97年の橋本内閣みたいに3%を5%に上げましたでしょ?
>1%2兆5000億ですから、2%でじゃあ5兆円増えるはずだったわけですよ・・・増収になるはずだったわけだ
>ところが世の中は「えっ」って話になって、所得税・法人税ってみんな下がったわけです・・消費しなかったから
>結果として増収したのは・・どうなったかと言えば、41兆円あった・・3税・・・3税ってのは所得税・法人税・消費税って3っつ
>で、この3っつのあれで41兆円が37兆円と4兆円下がったんですよあの時は
>5兆円増えるはずが4兆円下がって、±9兆円の差がでたんですよ
>あれが歴史です、歴史ってついこないだの話ですよ
>従って、その経験を我々は知っているから安易に増税なんてことやったって増収にはなりませんよということを我々は経験則で学んでいるだけで・・。」

↑以前、麻生がとある番組で言ってたことがこれ・・
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:11:36.81ID:43Yl7BYo0
今まで散々っぱら無駄金使いまくった自民党腹立つ
収めた税金返せって言ってるだけなのに

議員数減らせ給料カットボーナスなしでやってみろ
お前らの金じゃない国民が働いて収めた金だ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:11:44.46ID:l/6rpi1p0
国債という通貨発行は、国民のためにあるのです。国債が失くなったときというのは日本がなくなるというときなのです。
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:12:02.35ID:rFaAGLH+0
おっす福岡(笑)の老害ひょっとこ(笑)、
テメエら、自民党政権どんだけ日本の借金増やしまくってきたんや(笑)

クールジャパン(笑)とやらで日本国民の巨額の血税を無駄に垂れ流し赤字積み重ねて借金増やしまくっとんの自公政権やろうが(笑)
で、タダノカゼガー(笑)の三浦ルーリー(笑)や古市(笑)みたいなのが火消し(笑)や養護するたびに(笑)
機密費なんぼ使われ国の借金増やしとるんやろな(笑)


自民党、議員年金(笑)復活するんやて(笑)
ええのお(笑)、ぎょうさん銭あるんやなあ(笑)
ええ度胸しとるのお(笑)
おっす、老害(笑)口ひん曲がり(笑)給付金に、その議員年金使えや、銭あるやろが(笑)

もはや自民党に投票するつもりないわ、国民の血税で飲み食いしとる乞食野郎(笑)
テメエの銭でもねえのに、ケケ中(笑)便通(笑)バラマキ政権で国の借金増やしとる分際で何偉そうに調子こいとるんや(笑)
【老害(笑)口ひん曲がり財務相】「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」
おい、口ひん曲がりケツの穴(笑)
テメエ、銀座のお気に婆に日本国民の血税何億ばらまいてきたんや(笑)
三党合意の景気条項無視して消費税増税してコロナ騒動前にGDPマイナス成長しとんの日本だけやぞ、この経済オンチ(笑)
テメエらの宴会費用がなくなるから出したくないんやろ(笑)
日経平均6000円台(笑)の最低記録を保持しとる経済オンチの乞食野郎が(笑)
しゃあないわ(笑)上級国民様は日本国民の税金でタダ酒、タダ飯、美味いもん、食い放題や(笑)
優雅なパリピじゃけ(笑)


11/21萩生田+芸者6人マスクなし料亭
12/04徳島知事+自民県議46人会食
12/12橋本130人ぐるなびPARTY
12/14菅,二階,林+芸能人8人ステーキ忘年会
12/15鹿児島知事+自民県議10人超会食
12/16石川知事+夫人+後援会90人会食
12/16海自衛隊14人送別会
12/17橋本6人寿司会
12/18埼玉自民県議40人打上げ
12/18竹本80人勉強会+忘年会
12/18愛知西尾市自民市議+コンパニオン17人反省会
12/25宮腰34人漁業宴会

  萩生田 芸者3人は食事していない男3人の会食だ
 徳島知事 徳島では人数制限の要請はしていない
    菅 国民の誤解を反省
   加藤 国民の誤解を真摯に受け止める
    林 食事中はちゃんとマスクとりますよ
   二階 マスクとらなきゃ食事できないでしょ
   西村 一律5人がダメと言っていない
   麻生 じゃあ6人家族は? 定義は?
鹿児島知事 感染防止策を取った
 石川知事 ホテル側が感染防止策を取った
 岸防衛相 海上幕僚長に指導します→2人陽性判明
   橋本 ポケットアクリル板持って対策した
 埼玉県議 三々五々の食事で会食ではない
   竹本 私は不参加でした→12/24陽性判明入院
 西尾市議 コンパニオンで感染対策した
   宮腰 泥酔転倒で救急搬送され申し訳ない
     
国民 誤解でなく事実、マスク不要、宴会OKと理解(笑)
税金無駄遣いの老害糞ジジイはいいのか(笑)
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:12:14.83ID:eHGHWfrz0
国の借金増えたらタヒぬの?
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:12:21.40ID:WqlgYeRM0
>>161
自民党と公務員は今すぐ1200兆円の借金を返してくれよ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:12:27.61ID:l/6rpi1p0
>>169
消えたら死ぬ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:12:36.67ID:51kvKkVM0
飲食店が死んだ今、首都圏より地方都市の方が仕事あるんじゃねえの
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:12:52.03ID:EKgdCDmQ0
Go To みたいな無駄はすぐやるんだがな。
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:13:02.75ID:F4yM1CAR0
伸晃コロナ麻生まで届けー
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:13:04.15ID:lXV6Jk7L0
>>129
その金で遊びに行ってコロナにかかたら
倍の罰金20万ならいいんじゃないのwww
176ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:13:06.62ID:vU49FXid0
今借金しないと返済する人びとが●になるよ。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:13:10.85ID:sGqMNaWL0
後世の借金を増やして公務員と政治家に金をばら撒く現状は誰も議論しないという。。
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:13:14.74ID:l/6rpi1p0
>>172
ない。月給15万以下が多い
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:13:17.47ID:asPnQJw60
国会中に寝てる議員から議員報酬取り上げろよ税金なんだから
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:13:20.16ID:mVKqVu190
>>160
鼻薬をたっぷりと嗅がせてあるよ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:13:22.82ID:Skwwb9jP0
>>162
福岡県民は日本国民に対してイジメと嫌がらせをして喜んでるだろうね
でなきゃ曲がった顔のクズを選ばないだろう

理解出来ませんよ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:13:41.34ID:g2KNfwH20
ゴルゴ




やれ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:13:41.83ID:3cp5Ii6h0
くれるんなら貰うけど
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:13:43.84ID:FN9NFHg10
無能な政治家に金渡しすぎなんだよ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:13:50.76ID:p66W56Ig0
こんな理不尽な国に生まれてしまったことを後悔しよう
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:01.89ID:uQl2s4tG0
今ばらまかないとどんどん死ぬよ 
回収すらできない 
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:03.20ID:3EWY5biU0
無駄を減らすという思考回路はあるようだがなぜか無駄が減らないね
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:04.56ID:yRxUE42Q0
自民党は1200兆円も借金を作っておいて国民の為に12兆円の借金をするのは拒否する日本人を滅ぼそうとしてる政党なの?
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:05.79ID:j0dr3poP0
大好きなゴルゴ13に依頼してやりたいわ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:07.68ID:hc9+wtox0
究極のとこで冷淡なんだよなwこの国w
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:12.88ID:6yjmg8410
内閣府信任ち叫べばいいのに
給付しろの合唱より効くやろ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:14.86ID:2NZRHrAF0
GoToはいいのか
意味わからんオッサン
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:15.81ID:yckcr6Hs0
金なんていくらでも刷れるのに
さっさと配れよ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:19.37ID:bHz/6cvz0
去年は国債発行は借金じゃないって
自分で言ってなかったっけこの人??
195ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:31.25ID:9Bzzx1Ei0
去年夏大幅に給料減ってそれ証明して住居確保給付金
37,000円3ヶ月もらったほんと助かった
一律も嬉しいけどほんとに困ってる人、個人単位で
いろんな観点から給付金を渡すべき
飲食店の一律は得する人もいると聞いてるから
一律というのも処理、審査が簡単だから
配りやすいのもわかるがほんとは必要ない人にまで
配るのはどうかとも思う
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:31.29ID:dDjCykQ10
じゃあ麻生グループが払えよ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:32.80ID:wsRGrBGG0
>>39
年収で区切ればいいとか言うやつがいるがなんで頑張ってるやつが損しなきゃいけねーんだよ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:35.62ID:0MpoMEaH0
はよ引退しろよ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:43.67ID:l/6rpi1p0
最も元凶を産み出したのは、無能政府と竹中平蔵とバックにいるエネルギー支配、及び投資家だな
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:51.12ID:6gFnhlMz0
>>188
あなたはどんな仕事してるの?
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:56.80ID:rFaAGLH+0
>>161
おっす福岡(笑)の老害ひょっとこ(笑)、
テメエ、どんだけ日本の借金増やしまくってきたんや(笑)

クールジャパン(笑)とやらで日本国民の巨額の血税を無駄に垂れ流し赤字積み重ねて借金増やしまくっとんの自公政権やろうが(笑)
で、タダノカゼガー(笑)の三浦ルーリー(笑)や古市(笑)みたいなのが火消し(笑)や養護するたびに(笑)
機密費なんぼ使われ国の借金増やしとるんやろな(笑)


自民党、議員年金(笑)復活するんやて(笑)
ええのお(笑)、ぎょうさん銭あるんやなあ(笑)
ええ度胸しとるのお(笑)
おっす、老害(笑)口ひん曲がり(笑)給付金に、その議員年金使えや、銭あるやろが(笑)

もはや自民党に投票するつもりないわ、国民の血税で飲み食いしとる乞食野郎(笑)
テメエの銭でもねえのに、ケケ中(笑)便通(笑)バラマキ政権で国の借金増やしとる分際で何偉そうに調子こいとるんや(笑)
【老害(笑)口ひん曲がり財務相】「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」
おい、口ひん曲がりケツの穴(笑)
テメエ、銀座のお気に婆に日本国民の血税何億ばらまいてきたんや(笑)
三党合意の景気条項無視して消費税増税してコロナ騒動前にGDPマイナス成長しとんの日本だけやぞ、この経済オンチ(笑)
テメエらの宴会費用がなくなるから出したくないんやろ(笑)
日経平均6000円台(笑)の最低記録を保持しとる経済オンチの乞食野郎が(笑)
しゃあないわ(笑)上級国民様は日本国民の税金でタダ酒、タダ飯、美味いもん、食い放題や(笑)
優雅なパリピじゃけ(笑)


11/21萩生田+芸者6人マスクなし料亭
12/04徳島知事+自民県議46人会食
12/12橋本130人ぐるなびPARTY
12/14菅,二階,林+芸能人8人ステーキ忘年会
12/15鹿児島知事+自民県議10人超会食
12/16石川知事+夫人+後援会90人会食
12/16海自衛隊14人送別会
12/17橋本6人寿司会
12/18埼玉自民県議40人打上げ
12/18竹本80人勉強会+忘年会
12/18愛知西尾市自民市議+コンパニオン17人反省会
12/25宮腰34人漁業宴会

  萩生田 芸者3人は食事していない男3人の会食だ
 徳島知事 徳島では人数制限の要請はしていない
    菅 国民の誤解を反省
   加藤 国民の誤解を真摯に受け止める
    林 食事中はちゃんとマスクとりますよ
   二階 マスクとらなきゃ食事できないでしょ
   西村 一律5人がダメと言っていない
   麻生 じゃあ6人家族は? 定義は?
鹿児島知事 感染防止策を取った
 石川知事 ホテル側が感染防止策を取った
 岸防衛相 海上幕僚長に指導します→2人陽性判明
   橋本 ポケットアクリル板持って対策した
 埼玉県議 三々五々の食事で会食ではない
   竹本 私は不参加でした→12/24陽性判明入院
 西尾市議 コンパニオンで感染対策した
   宮腰 泥酔転倒で救急搬送され申し訳ない
     
国民 誤解でなく事実、マスク不要、宴会OKと理解(笑)
税金無駄遣いの老害糞ジジイはいいのか(笑)
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:58.44ID:ug6WwhTk0
菅にも言ってやれよ
80億も官房機密費なにに使ったんだ
パンケーキ代にしちゃ、ちょっと高いんじゃないか
菅総理さんよ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:14:58.63ID:8vapcFf30
あぁ、12兆もまた出したくないよな
オリンピック何回開けるんだか
じゃあ、近くの、放っといても潰れそうな小さなスナックが、なんで17時から20時の営業にするだけで、1日6万も貰えるわけ?
自慢してたよママさん
どうもカタギとは思えない夫婦がやってんだけど?
出さないならそれでいいからさ、
偏った垂れ流しはそれでどうかと思うよ
204ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:15:01.55ID:/O+b/+ec0
今まで散々国債発行して政府の借金増やしたのによく言うわ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:15:02.33ID:K2Iek2Zv0
同じ国債なのに、ガイコクにバラ撒く金は借金ではなくて、国民にバラ撒く金は借金になるらしい。
経済ってムズカシイよね。
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:15:08.50ID:sRgp/wBJ0
予算組み替えれば余裕で出来るのにw
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:15:08.67ID:CNHqGuew0
>>100
逆に火金に困ってないお友達に配るのが今の政府
208ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:15:15.33ID:SM/7dBT60
借金増やすのか?次世代にツケを回すのか?
これに対する反論をできるのは専門家だけで、素人はこれで諦めるね
209ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:15:15.51ID:EJMc7meO0
今をどうにかしないと後世なんて生まれないんだが
それ以前に麻生お前そんな責任感持って財務大臣やってたのかよ!?
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:15:23.76ID:lXV6Jk7L0
>>192
gotoで証明したのになんで金配るのw
211ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:15:24.87ID:g3OoNZuk0
まあ、麻生さんの金じゃないし。
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:15:35.00ID:jiTjBDQ90
財源はお前のポケットマネーでいいじゃん
213ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:15:37.41ID:uGbQo2jn0
>>50
逆に出せと言わない奴らって無職や自営業で税金ごまかしてる奴らだろ

俺はサラリーマンで会社から天引きされててごまかしようないから飲食店への1日六万の件で怒り心頭だわ

まともに納税してない奴らへ手厚い補償してごまかしようないサラリーマンにはなにもなしとかふざけすぎだろ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:15:38.05ID:Kwuv4sCH0
これで五輪が中止になったら政府はもう好きにしていいよで
一切補償なしで野放しになるだろうな
馬鹿が勝手に感染して死ぬ分にはどうでもいいけど
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:15:39.68ID:2NZRHrAF0
オリンピックはいいのか
意味わからん
216ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:15:50.72ID:ZXPMGDY90
【終戦】英国変異種、東京の女児が感染 経路不明では都内初確認 [puriketu★]
217ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:16:22.94ID:vqY310AM0
お前ら簡単に言うけど12兆円だぞ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:16:27.52ID:jlTEK2Ro0
財務省のクルクルパー理論を垂れ流すだけの財務大臣なんていらんわ。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:16:31.21ID:Skwwb9jP0
別に自民が与党でも良いが
スダレハゲ、安倍晋三、麻生太郎、二階、森喜朗、加藤
この辺りだけは選挙区で落とせよな
腐ってるんだから
頼むわマジで
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:16:41.48ID:sRgp/wBJ0
>>208
ずっと次世代にツケを回してたのに今更何言ってんだって話
氷河期救わなかったから、こうなったんじゃねーかと
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:16:45.46ID:mCO3UIVJ0
借金?
日本国内でしか使えない期限付きの金券でいいじゃん
馬鹿?
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:16:46.93ID:b0j7YdrO0
含み益が10万どころじゃない…
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:16:52.98ID:YKTnhOuI0
毎年増やしてるクセによく言うな
224ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:16:54.86ID:yRxUE42Q0
>>181
麻生とか古賀誠とか松本龍とか鳩山弟とか変な奴ばかり当選させてくる
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:17:17.61ID:g3OoNZuk0
既に後世の借金増えてるけど、高齢者は責任取らんのか?
226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:17:18.58ID:YuCkqas80
前回の支給は声のデカい連中に振り回されただけで効果なかったからな
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:17:20.84ID:1Po9+S/g0
>>193
そりゃじいちゃんばあちゃんは後のこと考えなくていいから今すぐ金が欲しいんだろうけど
不況の中でもこつこつ真面目に貯金してきた自分としてはたまったもんしゃないわ
円大量に刷ったらそれだけ相対的に貯金の価値目減りするやん
228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:17:26.02ID:Pl382Kja0
乙武さんが泳いでるとこ見て勇気をもらいたい
229ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:17:41.49ID:Zryy2QKf0
増やせや

給付金出して全国緊急事態宣言やれや
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:17:49.70ID:AVOZn/wl0
私財を吐き出してくんねえかな
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:17:51.37ID:2NZRHrAF0
給付されなくても、どんどん借金は増えていってるのに
お前ら政治家が返せよ
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:17:53.14ID:grsV7oSK0
一律給付がおかしい
富裕層は在宅のまま、世界的金融緩和による株高で驚くほど資産が増えてる
一方の貧困層はマスクと消毒液を自腹で買って通勤

世帯年収400万以下の貧困層だけに配ればいいのに
一律とかやるからいっつも遅くなって手遅れな時期に配布になる
マスクもそうだった
233ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:17:57.16ID:k/xNBZUl0
麻生は死ぬべき
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:17:57.34ID:aHvbpm9m0
>>4
死ね!!!!!朝鮮人!!!!!
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:17:58.49ID:3H4LELxs0
ケチ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:17:59.01ID:5NUzCPPs0
今の世代が生きねば、後世もないわ
大事なのは今だ

麻生は子供のころから、金に苦労したことがないから
そんな口がきける

もともと金がなくなったのは政治家や官僚が無駄使いしたからだろ
コロナで殺される前にその口閉じろやw
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:00.39ID:NqQHHyzV0
ベーシックインカム寄越せと言ってる層と同じだろ。
国、他人、未来の若者世代にたかる気しかない、自覚なき老害層だよ。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:05.48ID:0lhk77TA0
10万なんかいらねーから特定業種の補償やめろや
239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:12.43ID:i/TIW1hh0
>>217
元々オレたちの金だよ
こういう時に使えって話だよ
一部の大企業のトップや実態のない投資家、官僚のポッケに入るのはいいのかよ?
ふざけんじゃねえぞ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:19.03ID:CtAKLYjM0
>>1
身を切れ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:24.16ID:aHvbpm9m0
>>235
卑しい奴!
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:25.69ID:nPpzFE4X0
麻生さんって国の借金は刷って返せば良いって昔言ってなかったっけ?
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:27.65ID:snIu3d5x0
公務員や年金ジジババは無し
年収に変化がないリーマンも無し
年収が半減した奴だけ給付

これでいいだろ
特に飲食サービス業の連中やばそうやん
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:27.95ID:RJPhGqZd0
口曲がり、コロナでしねよ!
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:28.73ID:ze6eLGM90
こんなのを開票と同時に当確させる福岡県民てwww
246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:32.05ID:zmhbSqm80
安部が増やした借金が1200兆円あるんだから、いまさら1兆くらい増えても同じだよwww
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:38.59ID:U9itPX2C0
>>13
最近ガチの金額出してきてるやん!
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:40.53ID:uGbQo2jn0
まともに子供も作れない少子化に後世なんてねーよ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:43.77ID:6gFnhlMz0
>>236
あなたはどんな仕事してるの???
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:43.96ID:aHvbpm9m0
>>240
卑しい
251ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:49.79ID:VJmEuAtQ0
アホー「でもGoToで借金しまーす」
252ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:53.04ID:JKyggFzZ0
さすが麻生先生やで
甘ったれた子ども叱る父親のようや
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:18:58.15ID:yRxUE42Q0
>>219
菅は2009年の総選挙でほぼ落選まで行ったし今回も危ない
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:19:16.52ID:dJT21l950
>>1
そもそもが、それ国民の借金じゃないぞ
あと、頭悪くて借金だと言い張るにしても、今の借金は、仕事失ってる層に動かないでいてもらうための、国民の生命がかかった借金だぞ。しなくて国会議員名乗るな
255ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:19:21.25ID:bRenfaJG0
普通の日本人は金せびってないで旅行に行けよ
観光は自民の根幹政策だぞ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:19:27.25ID:oYPPnihC0
でも公明党に言われたら直ぐにやるクセにw
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:19:30.72ID:Exnk84bW0
>>227
12兆くらいで目減りせんやろ(-.-)y-~~
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:19:30.75ID:6yjmg8410
>>226
効果ってなに?
生活支援なのに
259ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:19:31.34ID:2zZbaWFB0
この薄情な連中のすべての答えが>>55だろ?

謎はすべて解けてるじゃん。
260ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:19:33.62ID:Mhhlq35/0
後世の借金を作ったのは政治屋と公務員の無能の税金泥棒だろ
島国の利点もいかせず新型コロナという返済不能の借金を招き入れた経団連の飼い犬風情が偉そうに
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:19:36.26ID:0em7pJ9L0
麻生さんに聞いたら、そらいつでも反対だろw
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:19:38.68ID:ZrCq5TGH0
でも、ガースー1日数万円(恐らく10万円以上)の会食代は引き続き国民の税金から支出する!!!!
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:19:42.19ID:aHvbpm9m0
>>249
卑しい仕事だと思う!!!!!
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:19:43.08ID:yckcr6Hs0
>>227
景気良い方がいいだろ
金あれば不安も和らぐだろうし
インフレが怖けりゃ運用すりゃいいだろ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:19:56.25ID:Kwuv4sCH0
困窮具合が分かる書類持ってきた奴にだけ支給とかできないのか
嘘言った奴からは年末調整で返還させればいい
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:19:56.91ID:mVqstMug0
金持ちにもばら撒く一律をやった自分らの失策を棚に上げて何ほざいてんだボケ!
267ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:20:00.20ID:NMCQ3yj10
>>1
金余ってんだろカス
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:20:06.88ID:BAvTtf430
議員数半分にして道路半分にしてから出直してこいやー
269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:20:09.07ID:aHvbpm9m0
>>262
卑しい野郎!
270ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:20:18.73ID:l/6rpi1p0
財務省を解体だな。
財務官僚を全て廃棄したらいい。
まず、日本を貧しくしているのはこいつらだ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:20:19.52ID:Ko+JrQX20
マスクや消毒液代だけでも相当な出費だ
10万よこせよ糞麻生が
272ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:20:22.12ID:aQiUmOBU0
この世のすべての貨幣は負債から生まれてるんだがw
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:20:22.72ID:MQeTnHY70
ワクチン打つ気もないゴミ政治家を半分以上消せばそれくらいすぐにねん出できんだろボケナス
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:20:31.26ID:qbKfzxqg0
年収180以下には所得税免除したほうがいい

財源はアベノミクスで溜め込んだ企業の内部留保
公務員の人件費
株のキャピタルゲイン

この3セットで充分おつりがくる
275ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:20:40.97ID:Bj5S96zb0
経済知らない奴が財務相とか日本終わってる
276ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:20:58.16ID:eHGHWfrz0
後世の借金はどっちみち増えるし
増えたからなんだって話だし
今現在1200兆円借金あるからなんだって話の話の鼻くそ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:00.30ID:RHfTO5Rd0
経済的原因で若者が自殺したら後世の負担もなにもあったもんじゃないだろうに
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:00.89ID:ZOIk1LSK0
麻生が決めることじゃねえだろ。
最終的に決めるのは総理だ
279ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:06.49ID:6gFnhlMz0
>>258
生活に困ってない赤ん坊や生活保護者にまでばら撒いたからダメ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:08.37ID:m5WFuKMG0
>>239
その通りだ!
元々は我々のお金だ!
国民の為に使うべき金だ!
おまえら財務省のお金じゃない!
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:09.55ID:l/6rpi1p0
>>275
大臣より頭狂った財務官僚って恐ろしくない?
282ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:09.81ID:yckcr6Hs0
>>274
そいつら元々殆ど所得税なんて払ってねーだろ
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:11.25ID:4Zih16o30
>>213
えっ自分もフルタイムの正社員だけど別に給付金要らないよ
無くても生活できるし
納税の義務もしっかり果たしてるわ
284ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:19.72ID:MyfAjviJ0
俺は麻生の言う通りだと思うよ

だから代わりに防衛費を5%くらいにあげるべきだと思うね
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:20.89ID:Gwqh5MDI0
麻生と財務省のせいで、日本国民がどんどん貧乏になる
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:29.66ID:sRgp/wBJ0
>>266
金持ちはいらねーとか格好いい事言ってたねぇ
給付受けませんって印をした人、どの位いたんだって話
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:30.73ID:ZfpV53Pk0
いやだからさw再支給することによって借金が増えるような流れを
お前らがここ1年で作ってきたんだろ?www
お前らがチンタラやってるせいでこんな事態になってんだぞ?www
そこちゃんと理解できてるのか?ん?
国の借金で出せとは言わないよ。お前らの給料とか貯金から出せって話よwwwwわかるよな
288ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:31.72ID:irm0DGq60
朝生は15年くらい前はバラまいても日本は破綻しないと言ってたのにな
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:34.30ID:VBSpH5mp0
金が無い奴に貸し付けるだけでいいよ。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:37.93ID:K2Iek2Zv0
>>227
貯金してるなんて極悪だな。
貯金は銀行にとっては負債になる。それを国が借りなければ銀行は儲からないと、麻生さんが言ってました。
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:38.16ID:bM4tR0cp0
借金を言うならもはやあんたが作ったスポーツ庁とかいらないでしょ。
何もしてないけど税金無駄省くくらい汗流したら?政治家って名誉職なんですか?
292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:42.75ID:Il6dMnA90
GOTOやるのと毎日死者100人

どっちがよかったんだろうね?

明白だよね?
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:43.28ID:wwR0s+5m0
財務省を


こーろーせ

こーろーせ

こーろーせ

こーろーせ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:21:55.44ID:uVgr/REF0
国の借金減らす気も無いくせによく言うよな
年金制度やめない時点で説得力ねーよな
295ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:22:01.47ID:v6LtdqKH0
消費税上げていいから所得税下げてや
296ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:22:03.11ID:VyPlhGGE0
さらに?
いまのは認められてる手法と勘違いしてるな
297ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:22:04.29ID:wD4QASZq0
オリンピックのことだな
298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:22:11.33ID:Kwuv4sCH0
アベノマスクとかクソどうでもいい事に大金使ってないで
こういう時に金使えよ
299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:22:11.15ID:c8VgyFxv0
借金返すために増税増税で人口減少
根本的に間違えてるんだよ老害は
日本を滅ぼすつもりか
300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:22:16.41ID:6gFnhlMz0
>>295
ほんとこれ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:22:25.84ID:l/6rpi1p0
財務官僚は出世のために国民を殺すのです
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:22:31.40ID:fPKcn0170
未来より今が死にそうなのに、
後世が生き残れない状況に陥れてどうすんだ

そんなに後世が大事なら、NHKをどうにかしろ口ひん曲がり老害
303ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:22:39.56ID:FD5rJZq70
重ねて否定からの〜?
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:22:44.07ID:3qdXp2OR0
麻生と竹中が日本を破滅させた
305ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:22:45.75ID:l/6rpi1p0
死ね。苦しめ。私は出世する。
306ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:22:48.80ID:finvHSsx0
日銀に買い取らせろよ
あほなの?
307ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:22:59.84ID:yaKdhgG20
麻生オススメのエンダーリリィみんなはもう買ったかな?
308ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:00.68ID:V4DZwR7u0
ワクチンなしでオリンピックやるっつってるし衆議院選挙の前にはバラマキするんじゃないかね
309ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:02.83ID:kYQ8mZQg0
「後世の借金をさらに増やすのか」と再支給をか否定した。

本当に馬鹿なんだな麻生
310ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:04.91ID:FIeFqZwb0
借金と言ってる時点で間違い。何十年国会議員やってんだか。政府の子会社の日銀が円を刷ってるんだから全て相殺できるだろが。良い加減に学べよ。
311ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:07.52ID:2NZRHrAF0
ブーメラン
あんたが言うか
自分らにはあまあま6年間も公務員の給料を無駄に増やしておいてさ
国民納得するか
312ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:08.98ID:Um77QdEO0
 
当たり前だろ。自民党は公明と一日でも早く縁を切った方がいい。ろくなもんじゃない
−−−−−−−
●「一律10万円無条件給付」:問題点● (←カルト宗教団体のごり押し)
 @「特ア」と呼ばれる反日有害外国人にも給付される
 A刑務所の犯罪者にも給付される
 Bパチンコや競馬などギャンブル依存症の連中にも給付される

 C幼児や生徒など元々なにも仕事してないのに給付される
 D生活保護者や年金受給者のような収入に影響が無い人にも給付される
 E公務員、大企業など別に金に困ってもいない人にも給付される
 Fスーパーやマスク業界のように逆に大儲けしているひとにも給付される

 G元々の目的である困窮している飲食業、旅行業の人たちには30万が10万円に減額されている
 Hこれほど目的に沿わない政策に使われる予算は12兆円(消費税5%分防衛費2倍)。将来確実に増税となる。
  コロナを悪用した史上最悪のばらまき。
313ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:13.69ID:g6S4qyQX0
あれ?麻生昔と反対なこといってない?
314ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:19.17ID:KCADlpnc0
麻生も朝鮮人なんですか??
315ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:22.13ID:AzTKTeHj0
安倍「外国に60兆円ばら撒きたいんだけど」
麻生「いいよ」

国民「10万円ください」
麻生「12兆円もの後世の借金を増やすのか!」
316ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:26.41ID:nqkQcGZf0
「金儲けのカリスマ」 不正受給で3億円を得ていた男の豪遊生活
http://2chb.net/r/news/1611280129/
■被害総額3億円以上 不正給付金で高級タワマンに星付き寿司店三昧 「金儲けのカリスマ」の豪遊生活
新型コロナウイルスの影響を受けた、中小事業者に支給される「持続化給付金」。
この支援制度を悪用した詐欺の首謀者の男が書類送検された。
総額3億円 報酬の8割は結城容疑者に…ネズミ講のような犯行手口
317ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:28.71ID:snIu3d5x0
おい菅!仕事だぞ!
麻生リストラしろ!
また民主党政権に戻したいのか!
日本が終わるぞ!
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:30.85ID:ZOhgSVMe0
金刷りまくればいいだけ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:32.12ID:Vyuu/zIB0
癌は菅というより2Fだろ。菅は操り人形w
320ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:33.50ID:uVgr/REF0
>>295
わかるわ。取られすぎる。
321ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:37.67ID:VBSpH5mp0
>>227
相対的に貯金の価値が下がるとわかっているのなら、なぜ相対的に価値が上がるものに投資をせずに貯金という愚行を続けるのか。
322ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:46.19ID:finvHSsx0
ほんとなんでこいつこんな頭悪いの
もうこいうまともな知能のない老害クソしジジイ議員を国会から全員追放しろよ
頭悪過ぎて話になんねーんだよ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:50.52ID:MQeTnHY70
国民に殺されないからって最近の政治家は調子乗りすぎ
国民の単なる代表が偉そうにしたんなボケナス
324ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:55.59ID:hcjIP+aG0
>>1
ならば国会議員数を減らせよw
325ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:23:58.20ID:CLqC4vYE0
困ったら増税借金のカスがなに言ってんの
326ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:24:03.32ID:T4jXK8Lg0
さらに増やすのかってそもそも国の借金って国民から借りた金だろ
327ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:24:10.27ID:irm0DGq60
>>310
それ、麻生自身が言ってたぞ
やっぱり財務省の権力って凄いんだな
328ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:24:17.25ID:l/6rpi1p0
>>312
財政出動しているのに、貨幣すら知らない馬鹿が、税金がーとか言い出す。
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:24:19.24ID:ZOIk1LSK0
国民が払っている税金を、国民が受け取って何が悪いんだ。
今回は、必要な再分配だということをこのばかたれお坊ちゃんは
わかっていない。
政府の役目が何なのかを
330ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:24:19.70ID:xM5VuOC40
>>303
増税w
331ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:24:35.74ID:mKXVcJNd0
即座に鎖国しなかった
バカアホマヌケボケナスカスクズ売国奴知的障害キチガイ安倍に言え😠

安倍さえまともな判断してたら
自粛なんてしなくて良かったんだよ
安倍が日本の内需ぶち壊した
鎖国しても内需さえ崩壊しなければどうにかなったのにな😠
バカアホ大企業に忖度してウィルスガバガバいるやがったバカアホマヌケボケナスカスクズ売国奴知的障害キチガイ安倍晋三に全責任とらせろ😠
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:24:50.75ID:finvHSsx0
だったら政党助成金無くせよ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:24:53.88ID:YUmbHqXb0
多分、公明党がやってくれるはず
334ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:24:56.04ID:q/1eVNqh0
後世を育てているのは、現世の人達なのにね
現世の人達が倒れたら、結局後世も苦労を強いられる
335ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:24:58.67ID:eHM+X3et0
悲しい政治家
336ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:03.83ID:gLwBhj3S0
困窮者に10万円支給してもマッチ売りの少女がマッチ一本すったぐらいの効果しかないし、普通の人に支給しても預金残高の数字が大きくなるだけやし、結局支給しない方がよい。
337ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:04.89ID:usmUBXfy0
焼き肉券🤗
338ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:05.46ID:b/eC/ccR0
>>321
相対的に価値が上がるものってなーに?
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:14.58ID:0/NjHEoi0
またれいわMMT乞食が訳の分からない事を
340ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:16.43ID:bRenfaJG0
普通の日本人が金ないとか言ってるわりに
自動車生産数は過去最高を更新してるし
麻生の言う通り乞食にやる金はないわな
341ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:24.04ID:finvHSsx0
老ぼれすぎてボケ始まってんのか?
342ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:26.66ID:Mhhlq35/0
米国並みにガンガン札刷ってバラ巻きゃ良いんだよ
上級の資産が目減りするのがそんなに嫌なのかw
343ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:35.64ID:VgBfzkqn0
金くれの乞食がコロナコロナ騒いでることがこれではっきりしたね
日本の財政破綻させても関係ないよね在日外国人なら
344ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:42.79ID:/mpUzt130
ゆくゆく増税が待ってるだけじゃん
国民に文句言わんよう確約させて配っとけ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:50.58ID:awNl3TQc0
インタゲ2%までは金刷れよ口曲がり男
今はインフレ率1%も無いだろがアホが
346ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:50.99ID:HgpQCE010
おら!お前ら!物乞いが足りねぇんじゃねぇか?
347ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:52.14ID:EcAsDsVA0
今生きる人救えない奴は、後世も救えない
348ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:53.51ID:0/NjHEoi0
>>337
ヨシ!それだ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:54.94ID:wyGZoykh0

350ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:56.42ID:uGbQo2jn0
>>283
生活はみんなできるぞw
できないからくれって話じゃねーよ
まともに納税してない奴らに配るならまともに納税してる奴らにも配れって話な

別に誰にも配ってないなら給付金もいらねーよ

論点わかってねーんだなお前
351ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:25:58.34ID:MB04cB8U0
もう二度とない気がする。
個人も企業も金くれの大合唱だからなあ。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:26:03.35ID:BMBToA8P0
外国人入れまくりで感染拡大
治安超絶悪化

上級は株価維持の為に金を使いまくり
大企業には円安誘導に金を使いまくり消費税は非課税

gotoなんていう遊びに税金使いまくり

真面目に働く一般人は
入院するな自宅で死ね
10万円なんか渡さねえよ
これが今の日本
353ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:26:05.18ID:dJT21l950
>>226
前回の一律10万は、「ステイホーム」で仕事失って明日の支払いに困ってる層のための生活支援で、
経済対策はコロナが下火になったら別途行うって話だったはずだが
354ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:26:06.77ID:sRgp/wBJ0
>>315
ワラタ
国民は敵www
355ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:26:12.55ID:VgBfzkqn0
韓国なんだろ、金クレってのは
もう慰安婦では金取れなくなってきたからな
356ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:26:21.31ID:yAVsD4fq0
おまえらが借金を背負わせたようなもんだろ
他人事か自民党は
357ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:26:21.37ID:l/6rpi1p0
>>329
税金は市場から金を無くす作用でしかない。
全ての給与や会社の金を税金で取られたら、金は国が持つのではなく消えるのです
358ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:26:32.36ID:vLr1WbbM0
いいから円刷れよボンクラ
借金増えたって誰も困らねぇよ国内で処理されるんだから

え?
『日本人が円(お金)刷ったら、後進国中国・韓国がイライラするから、彼らの顔色伺わなければいけない??』

さすが売国奴自民党
野党も親アジアの売国奴だけどな
359ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:26:40.14ID:Kwuv4sCH0
実際この前の10万は0歳児にも支給とか意味分からないわ
ガキは親の保護下にいるんだから支給年齢16歳以上でいいだろ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:26:45.50ID:VgBfzkqn0
金が欲しいなら働くしかないんだよ
経済回せボケ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:26:45.85ID:3sGX/76I0
現金無差別バラマキというのは本来最低レベルの政策ですからね
大半は貯蓄に回り経済効果もない、経済が動かなければ税収にも繋がらず
一方的に金が出るだけ、そのくせ必要な人には足りない、経済財政福祉と全てに落第点
椀飯振舞いが好きな麻生が完全否定する程ダメダメなやり方
どのマスコミが給付金煽ってるかよく見ておいた方が良い
362ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:26:49.24ID:FOi0XmJh0
借金なんて、政治家が借金だって言われて弁明するだけのものであって、
それを逆手に取ったらいけないよ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:26:58.46ID:Rgh1BtuF0
なら早く引退しろ
老害代表
お前に無駄金いくら流れ込んでると思ってんだ
364世界 ◆jx4dwz8Np2
2021/01/22(金) 20:27:00.53ID:dHMhraNt0
心のともしび

麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★10  [記憶たどり。★]YouTube動画>5本 ->画像>10枚
麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★10  [記憶たどり。★]YouTube動画>5本 ->画像>10枚
365ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:27:06.57ID:sRgp/wBJ0
>>353
自殺する人は少なかったんだよなぁ
366ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:27:19.87ID:b36FvZ4q0
後世と言うなら10万くらいさっさと配ればいいのに
将来増税する時の言い訳ができるだろ?
367ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:27:29.99ID:VgBfzkqn0
>>358
こういうバカな奴ほど声がでかい
368ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:27:40.47ID:CKw2aybT0
後世を憂いてというなら議員年金復活なんてとんでもないですね。
369ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:27:59.66ID:6pIryWLb0
MMTなんて信じる奴は社会の底辺にいる負け組だけ
悔しいなら努力しろや
MMTなんてやったところで金持ちが潤うだけだろ
370ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:28:04.56ID:Hi3Ly6QD0
>>181
Bが好きなんだろ
Xは当然に
371ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:28:05.65ID:xllSIqUS0
どうせなんだかんだ言って増税するけどな
372ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:28:07.21ID:sRgp/wBJ0
>>359
選挙権のある人で
373ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:28:18.14ID:VV9vElJO0
日銀が無限に買ってる株はいいのかよ
借金より手仕舞い難しいぞ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:28:19.66ID:Yk+6WOEM0
コロナに罹って野垂れ死ね!クソ野郎!
375ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:28:21.99ID:yckcr6Hs0
>>365
増えてるんだよなぁ
376ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:28:27.41ID:q1GN+kIw0
閣下「まずは高齢人口を減らせば後世の負担も」
377ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:28:33.81ID:PDT47Dpn0
だったら飲食店への大盤振る舞い何なんだよw
面倒だからって一律にして馬鹿じゃねえの
378ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:28:37.14ID:l/6rpi1p0
そもそも原因は財務省とそれらに付随するマスコミ機関、と洗脳された政府だろ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:28:49.29ID:sRgp/wBJ0
>>375
一時期は少なかったんだよなぁ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:28:49.41ID:6OJ54Oep0
  
金兌換制で無いんだから
 
通貨制度自体が国の国民に対する借金
 
通貨制度自体が国の国民に対する借金

通貨制度自体が国の国民に対する借金

悪性インフレにならない限り

悪性インフレにならない限り

悪性インフレにならない限り

借金はいいこと

経済成長してるってことなんだから


 
381ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:28:59.51ID:+1U6vM9r0
次は自民以外に入れるは
いくらなんでも酷すぎる
382ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:29:07.39ID:finvHSsx0
日銀に株買わせて金持ちどもに金を配るくせに国民にはびたいちもんやらねー
どんだバカですな
383ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:29:14.73ID:VgBfzkqn0
>>365
自殺する人が少ないからいいってのか
さすが経済より命って喚くパヨクは言うことが違うねぇ
384ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:29:25.31ID:db+vtGRE0
あれ?日銀が仰山紙幣刷っても
日本国には借金はないって言っていただろ?
飛んだダブスタ老人だな
385ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:29:27.65ID:yckcr6Hs0
>>373
国債と入れ替えて株は国民に配布すりゃいい
386ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:29:31.18ID:g4H35mq+0
>10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」・・

正論だ。10万円の一律給付っていうのが狂っているんだ。
必要な人に必要なだけ給付すべきで、一律給付なんて馬鹿げてる。

これに文句言ってるのは底辺のバカだけ。
387ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:29:33.16ID:yuAa6O1b0
麻生だって人間だから
自己の利益をなにより追求するのは当たり前
日本は一応民主主義なんでね
福岡の人達に訴えかけてなんとかこのクズを
国政に参加させない様に選挙で落とすしか方法は無いんだよ
388ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:29:54.23ID:KBjs5xfm0
いやいや、給付金以上に借金膨らませてる予算いっぱいあるし
議員の報酬と公務員の給与
389ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:29:59.45ID:sRgp/wBJ0
>>383
人命>>>>経済なんて当たり前の話なんだよなぁ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:04.35ID:6OJ54Oep0
 




そもそも通貨制度自体が国の借金なんだよバカの猿






 
391ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:10.99ID:qYA9QOCB0
散々増やしといて今更何を言ってるんだ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:11.62ID:mchM1MDh0
麻生 死ね

毎月10万円支給しろ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:21.65ID:cWEtWlLI0
>>1
無症状で即日入院できる方に何を言われましても
394ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:28.89ID:vLr1WbbM0
いいから円刷れよボンクラ
借金増えたって誰も困らねぇよ国内で処理されるんだから

え?
『日本人が円(お金)刷ったら、後進国中国・韓国がイライラするから、彼らの顔色伺わなければいけない??』

さすが売国奴親中親韓自民党
野党も親アジアの売国奴だけどな
395ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:32.26ID:2ntfrmOw0
後世の借金を減らすために議員と公務員の給料削減しましょーねー
396ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:33.58ID:0/NjHEoi0
給付金乞食また負けたのか
397ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:34.31ID:2zZbaWFB0
明治維新から外国に操られてんだよ。
398ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:36.29ID:O368wMuh0
来年消費税20%にして現世で回収するといいよ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:39.14ID:K2Iek2Zv0
60兆 世界にばらまき 成果ゼロ  シンゾー心の俳句

で、国内で消費される12兆円が何だって?
400ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:46.19ID:8AKijcdU0
麻生なんてコロナに感染して死んでしまえ!
401ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:47.42ID:4Zih16o30
口調からして頭悪そうなのがいるわ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:47.43ID:kPH4eYbc0
じゃあGOTOいますぐやめろ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:48.35ID:FIjP5Bf70
なんか貧乏家の大学進学をめぐるいざこざみたいで気が滅入る
やっぱ日本は貧乏国なんやな
404ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:51.13ID:6l19FX400
くれなくていいからタダで安楽死させてくれ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:56.17ID:MH6Oogqh0
今まで貸してる税金返せって話よ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:30:58.60ID:Mhhlq35/0
松平定信みたいな考えなんだよなあ
あの時の財政状況なら田沼の積極策の方が良かった
407ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:09.15ID:VgBfzkqn0
>>381
立憲や共産に入れるのはもっとアホやな
まあ、政治に無関心に日本人を洗脳していけば
外国人参政権とかも推進できるからパヨク的にはそうしたいよな
408ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:10.20ID:iebiVrwI0
世界一高い公務員の給与下げればいいんじゃね?w
409ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:13.39ID:Zm+siv9V0
まだ借金とか言ってんのか?この老害は
410ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:14.82ID:b36FvZ4q0
>>386
必要な人の見極めが難しいからオレオレ詐欺になる
411ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:17.76ID:dJT21l950
>>351
だって、中国春節や五輪や外国人労働者受け入れなんかで追いかけられない領域で市中感染させといて、
なんで失った・仕事減った国民には補償せず「我慢しろ」なんだよ?
412ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:19.38ID:zFaHDNs40
売り言葉に買い言葉な「借金」論の是非はともかく
政府の新コロ対応を非難しながら
再支給否定を非難するのもよくわからんな

消費しろ、経済回せの10万なんだから
支給したらGoToみたいな「ブレーキ踏みながらのアクセル」になるのに
413ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:19.74ID:7nYZR4La0
>>1
無観客オリンピック開催すると
2兆4000億円の損失金が出るんだって。
だったらオリンピック中止して、その分一時給付金として
国民に給付した方が良いだろ。
414ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:22.37ID:Il6dMnA90
前回も公明党様が言ったから10マンくれたんだし、
自民党って もういらなくね?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:30.90ID:2ntfrmOw0
>>407
自民よりマシ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:31.47ID:yckcr6Hs0
>>379
緊急時には自殺しないんだろうな
時間が経って我に返って悲惨な現状に気付き絶望して自殺が増えたんだろうね
417ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:32.61ID:l/6rpi1p0
株は返済義務がない借金だからな。
株を売って投資家が投資するだけだし
これを見ると民間を握っているのはほんの一限りの人というのがわかる。
418ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:38.96ID:rFaAGLH+0
おっす福岡(笑)の老害ひょっとこ(笑)、
テメエら自民党政権、どんだけ日本の借金増やしまくってきたんや(笑)

クールジャパン(笑)とやらで日本国民の巨額の血税を無駄に垂れ流し赤字積み重ねて借金増やしまくっとんの自公政権やろうが(笑)
で、タダノカゼガー(笑)の三浦ルーリー(笑)や古市(笑)みたいなのが火消し(笑)や養護するたびに(笑)
機密費なんぼ使われ国の借金増やしとるんやろな(笑)


自民党、議員年金(笑)復活するんやて(笑)
ええのお(笑)、ぎょうさん銭あるんやなあ(笑)
ええ度胸しとるのお(笑)
おっす、老害(笑)口ひん曲がり(笑)給付金に、その議員年金使えや、銭あるやろが(笑)

もはや自民党に投票するつもりないわ、国民の血税で飲み食いしとる乞食野郎(笑)
テメエの銭でもねえのに、ケケ中(笑)便通(笑)バラマキ政権で国の借金増やしとる分際で何偉そうに調子こいとるんや(笑)
【老害(笑)口ひん曲がり財務相】「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」
おい、口ひん曲がりケツの穴(笑)
テメエ、銀座のお気に婆に日本国民の血税何億ばらまいてきたんや(笑)
三党合意の景気条項無視して消費税増税してコロナ騒動前にGDPマイナス成長しとんの日本だけやぞ、この経済オンチ(笑)
テメエらの宴会費用がなくなるから出したくないんやろ(笑)
日経平均6000円台(笑)の最低記録を保持しとる経済オンチの乞食野郎が(笑)
しゃあないわ(笑)上級国民様は日本国民の税金でタダ酒、タダ飯、美味いもん、食い放題や(笑)
優雅なパリピじゃけ(笑)


11/21萩生田+芸者6人マスクなし料亭
12/04徳島知事+自民県議46人会食
12/12橋本130人ぐるなびPARTY
12/14菅,二階,林+芸能人8人ステーキ忘年会
12/15鹿児島知事+自民県議10人超会食
12/16石川知事+夫人+後援会90人会食
12/16海自衛隊14人送別会
12/17橋本6人寿司会
12/18埼玉自民県議40人打上げ
12/18竹本80人勉強会+忘年会
12/18愛知西尾市自民市議+コンパニオン17人反省会
12/25宮腰34人漁業宴会

  萩生田 芸者3人は食事していない男3人の会食だ
 徳島知事 徳島では人数制限の要請はしていない
    菅 国民の誤解を反省
   加藤 国民の誤解を真摯に受け止める
    林 食事中はちゃんとマスクとりますよ
   二階 マスクとらなきゃ食事できないでしょ
   西村 一律5人がダメと言っていない
   麻生 じゃあ6人家族は? 定義は?
鹿児島知事 感染防止策を取った
 石川知事 ホテル側が感染防止策を取った
 岸防衛相 海上幕僚長に指導します→2人陽性判明
   橋本 ポケットアクリル板持って対策した
 埼玉県議 三々五々の食事で会食ではない
   竹本 私は不参加でした→12/24陽性判明入院
 西尾市議 コンパニオンで感染対策した
   宮腰 泥酔転倒で救急搬送され申し訳ない
     
国民 誤解でなく事実、マスク不要、宴会OKと理解(笑)
税金無駄遣いの老害糞ジジイはええのか(笑)
419ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:40.03ID:axrRhn8f0
自民党「国民とか知るか。奴隷はそのまま死ね」
420ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:40.52ID:EXjinfsE
議員減らせクソジジイ
421ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:41.07ID:8ymvF/JC0
これは嘘ではないかもしれないが、もう少し金の使い方をちゃんとしてから言え
422ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:43.29ID:uGbQo2jn0
>>365
ナマポめちゃくちゃ増えたね
423ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:47.66ID:y83WoLQO0
国の借金のことは今は忘れてください!

金出せ!もっとオカワリ寄越せ、毎月寄越せと

図々しく叫んでください!

緊急事態宣言は必ず出る

その時大きな補償を出させるために

金出せと今から叫んでください

1年分まとめて一人200万円寄越せと叫んでください


借金のこと気にして死んだらアホらしい!

国民に毎月20万、全業種に粗利補償するまで支持率下げてください!!
424ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:47.92ID:Rq4crGez0
他にボコボコ税金垂れ流してるのに国民にはやらんてか…。本当に困ってる者にもやらんてか
もし殺されたら大笑いしてやるわ!
425ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:49.95ID:9r6+MKNn0
結局支給するなら気持ちよく支給しなよ
20万円な
426ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:54.61ID:V9JWufmA0
返す気が無い借金ならどんどん金すって配れよ
日本の将来とか微塵も思ってない奴が後世とか自分の私服肥やしたいだけだろ、浅ましい
427ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:57.63ID:SotIZm270
だいたい10万あったからって何が変わるんだよ
428ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:31:59.35ID:6OJ54Oep0
 


悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

経済成長とは通貨制度の肥大のことだよクルクルパーの猿ども






 
429ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:01.69ID:9iSz7bzh0
>>53
これ、同じ事が過去の麻生の著書に書いてあるんだけどな。
痴呆か、ゴーストに書かせたのか。
430ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:09.51ID:2AWerwEx0
自由宴会食党がすべて握ってるんだよ
オリンピックも外食制限に外出制限 テレワーク GoTo 緊急事態宣言
もう滅茶苦茶でやってることや言ってることに一貫性がない

麻生「国債は借金です 国債は借金じゃない」
西村「国民の誤解 前も言ったろ誤解なんだよ」
菅 「先手先手で会食 国民は自粛してね ビジネス優先で経済失速中」
  「エビデンスがないから感染しない ワクチン接種できないけどオリンピックするよ」」
石破「福岡のフグ宴会最高 あぁ?緊急事態宣言しるかよw」
二階「GoToトラベル」「いちいちケチつけるもんじゃない」new
森 「オリンピックもう延期無理(開催するよ)」

まだまだあるけど多すぎて書ききれない 面白いわw
431ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:15.43ID:Y4tBV/Mn0
MMTを知らないらしいな
432ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:18.71ID:CwEL5wsP0
GOTOのこと?
433ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:23.09ID:y83WoLQO0
国の借金のことは今は忘れてください!

金出せ!もっとオカワリ寄越せ、毎月寄越せと

図々しく叫んでください!

緊急事態宣言は必ず出る

その時大きな補償を出させるために

金出せと今から叫んでください

1年分まとめて一人200万円寄越せと叫んでください


借金のこと気にして死んだらアホらしい!

国民に毎月20万、全業種に粗利補償するまで支持率下げてください!!



●【日銀】総資産690兆円 9月中間決算 過去最高…ETFの購入増、市場機能をゆがめると懸念も
http://2chb.net/r/newsplus/1606441248/l50
●富裕層に恩恵、格差広げた日銀のETF購入(東京新聞
http://2chb.net/r/newsplus/1609281009/l50

困窮した国民には金出さずに、株はガンガン買ってます!  
お金はあるのです! 日本国民に出さないだけ!
株高、格差の原因!!!
GOTOトラベルも金持ちに金撒く政策
434ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:23.74ID:Mhhlq35/0
>>407
スパイウヨウヨしてた頃なら世界革命が目標だっただろうが今はどうなんだろうな?
反対だけして税金目当てか
435ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:24.77ID:l/6rpi1p0
所詮は、貨幣経済のせいにある。

貨幣があるから不公平や不健全な社会になる
436ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:29.75ID:o96aL1LC0
将来の借金が増えるから死ねって言ってるようなものかもな
437ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:35.68ID:lltDsc0r0
15万円くらい支給して、外出制限に罰則つけるくらいしないと
東京はえらいことになるかもしれんぞ
438ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:40.82ID:nPpbM3PC0
>>383
パヨクじゃないけど人の命大事でしょ
お前は日本人が減って外人だらけになって日本が潰れるの見て喜ぶパヨクだね
439ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:43.66ID:Z7mz4Do30
80年もゴミクズの感性で生きてるんだからね
今更変われと言うのは無理
選挙に当選圏させない権利が国民にはある
その権利の行使を福岡の連中はできない
悪いのは福岡県民なんだよ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:44.16ID:sRgp/wBJ0
>>416
そうならないように努力しないといけないんだけどねぇ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:45.92ID:9bHLFcyQ0
後世の借金を増やすのかってのは確かにあるだろうしまだいいが
しかし利権がらみのように今までgotoやらアベノマスクやらと無駄遣いもしてきて
支持者じゃない全員だと票にならないから出さないとかそういう時の出さない理由にするってのは
442ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:48.79ID:olv+z/oZ0
諸外国刷りまくってますけど
443ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:51.08ID:BTjCMuvo0
>>427
だよないらないよな10万ポッチ
444ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:51.57ID:rG9w3M120
対外債務ならな
445ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:32:58.40ID:HAOoBLwp0
過去の納税額と収入の増減に応じて給付額は変わらないとな。
とりあえずナマポ制度をやめちまえ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:01.59ID:y83WoLQO0
コロナ終了まで、

全国民に毎月20万の給付金

全業種に粗利補償をやるまで

支持率下げて下さい!!! 

まともなコロナ対策やるまで 
支持率10%以下まで下げてください!!!


全国の医療関係者、商工会、中小零細でこのように、声を上げてください!
国民も借金のことは早く忘れ、コロナを乗り越えましょう!


●粗利補償や再度の持続化給付金など求める 上越零細連が7項目の政策提言発表
https://www.joetsutj.com/articles/29290050
2020年11月16日
447ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:08.67ID:Nqo3glMk0
自助自粛
448ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:12.04ID:DsF0JzYu0
え?前世の借金返してるの?俺
449ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:12.88ID:Uc3c8C0u0
ヤトウガーヤトウガー言ってるけど他の自民党員はなんで黙ってるの?
与党の不祥事は与党で片付けるのが筋だろ
450ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:16.79ID:RImnlvgh0
昨年の自殺者が明らかにコロナの影響で大幅に増えたっていってるけど
これは本当に困っている人への給付金30万円を公明党が潰したせい
だって云われている。
今回は麻生が自殺者増やしたっていわれるぞ!
451ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:16.87ID:8Gm59tTK0
国民一律に現金10万円もおかしいが、
9時以降営業自粛の飲食店に毎日6万、月なら180万円
休業ならさらに上乗せもおかしすぎる。
452ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:23.35ID:axrRhn8f0
自民党「たかが10万円の余裕もない貧乏人は死ねや」
453ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:23.61ID:y83WoLQO0
●お金は刷れば簡単に作れる!

万年筆マネー、キーストロークマネーといい、
100兆円と紙に書くだけ、
またはパソコンでキーを打ち込むだけで
お金を創造している
民間銀行もそれをやっている。
銀行の金庫に100億円あるわけじゃない
預かった預金で融資してるわけじゃない
徴収した税金で、保険福祉医療公共事業をやってるわけじゃない
税金は物価や格差や産業の偏りの調整するためにある
国も銀行もお金を無から作り出している。
誰かが借金することでお金がこの世に生まれてくる
借金を返すとお金はこの世から消える


■金よりももっと大事なものがあるということ!!
トレーラーを安全に定刻通りに運転できたり、
道路をしっかり作れたり、お米を作れたり、患者を治療できたり
生産力とそれを維持し続ける力!こそが金よりも何よりも重要!!!
スキルを持った人間はすぐに育たない!!


135 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/01(火) 03:48:45.64 ID:wD51wz
ランダル・レイのMMTの説明だとね

過去に破綻するときは供給が途絶えた時に国は破綻してきた。

例えば中世でペストが大流行して多くの死者を出したとき、

畑で作物を育てる農民が死んだから国は破綻した。

お金だけあっても食べ物が無ければ買うことはできない。

破綻とは貨幣現象ではなく供給側を見ろってのがMMT
454ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:28.29ID:l/6rpi1p0
お金を捨てたらいい
455ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:35.59ID:Zm+siv9V0
早く選挙してくんねーかなw絶対自民に入れねーから
今なら普段選挙行かない奴もブチギレて行きそうだなw
いつものジジババはビビって来ないだろうけど若いのは逆に暇だしw
456ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:40.47ID:6OJ54Oep0
 
悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

経済成長とは通貨制度の肥大のことだよクルクルパーの猿ども

明治維新以来、

日本の通貨制度は何万倍に肥大してると思ってるんだクルクルパーの猿ども

 
 
457ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:49.23ID:EY5mm5lx0
悪夢の自公政権。
458ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:51.27ID:7zsUOVgb0
>>381
自民党に任せてたら殺されてしまうもの
459ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:33:57.58ID:JKEz3gLi0
ならばGo Toをするな
460ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:34:03.89ID:K2Iek2Zv0
いらない人は申請しなきゃ良いじゃない。
前回、申請しない自由を行使した人も居たでしょう。
461ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:34:16.27ID:aTJTLoj90
>>4
息はしてる
過呼吸だけどなw
462ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:34:17.56ID:vRS57uk60
選挙で落とせ
他に方法は無い
463ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:34:17.70ID:7POrMqqC0
麻生「安倍ちゃんに頼まれたから出したのよ。先の短いスダレには出せませんよ。捨て金は」
464ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:34:23.83ID:6gFnhlMz0
>>455
暇なの?
仕事してないの?
465ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:34:31.11ID:8quWzMoL0
これ無しでもいいんだが飲食店にだけ
1日6万円って相当不満が溜まっている事を
何とかするべき
466ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:34:34.19ID:y83WoLQO0
●特に中小零細に対する支援について、具体的に言ってるのでこの動画見て!!!!!

粗利補償!!

■粗利とは= 仕入れ代金を除いた金額のすべてを補償!
この人たちが粘ったおかげで持続化給付金とかが出た
まだ当選回数が少ない議員ばっかりなので
この人たちが選挙で落ちいないよう投票行動してくれ!
自民党の中の増税緊縮キチガイは選挙で落としてくれ!


自民党の中のまともな議員が100名が
100兆円の国債発行と、消費税ゼロを提言しました


●【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言

;t=298s

●消費税はゼロにせよ!消費税減税に向けての取り組みについて

467ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:34:43.91ID:lXhXBDwC0
ここで配らんかったら自民党は消滅する。消滅したいなら配らんときゃあいい。
468熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/01/22(金) 20:34:52.50ID:ZmgGEk/r0
 
「紙幣を印刷して配る」
これが一番平等。

インフレ率数%になるまでそれをやればいい。
(貯蓄税)

こいつらは、自分の都合がいいときは
「日銀が紙幣を印刷するから予算組めます」
とやり、都合が悪くなると
「将来の負担」などと言う。

こんなやつらはただの泥棒。

大体、デフォルトしたところで
負担するのは国債保有者であって
「国民」ではない。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:34:52.52ID:ZBqLR6yC0
どの口がそんな事言ってるの?
あの曲がってるやつ?
470ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:34:56.09ID:axrRhn8f0
自民党「貧乏人は死ねってことだよ。言わせんな恥ずかしいw」
471ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:00.85ID:zcF71F940
後世が生まれればいいがな
472ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:03.74ID:VdSfavng0
自分が憎まれ役を買って出てる感もあるな
国民世論が盛り上がれば10万もあるし消費税減税もあるだろう
しかし政府の負債=国民の借金と刷り込まれたバカ国民が多いから現状無理だろう
自分が憎まれることでそこに火を付けようとしてるんじゃないな
473ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:07.07ID:y83WoLQO0
■国の借金1000兆円といわれるが
財務省による悪質な宣伝で
家計に例えず企業に例えるのが正しい
(借金もあるが資産も大量にある=バランスシート)
国は通貨発行権を持っている


×国の借金 ←★大間違い
○政府の借金 (負債)

政府の赤字=国民の黒字
政府が借金して金使えば使うほど国民が豊かになる

■GDP=
国民の所得を守っていくためには,誰かが借金をする必要がある!  ←★重要
(★資本主義の本質)


■誰かが借金してお金を大量に使わないと経済は回らない ←★重要


■民間が借金できなければ,政府が借金し続ける必要がある  ←★重要
日本より貧乏な国や不安定な国も赤字拡大政策を取っている 
←★中国なんかその典型


■政府が借金してインフラや科学技術に投資

→景気上昇
→所得増加、税収増
→企業が借金し設備投資と好循環)
474ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:09.50ID:uAmtZ+PF0
年金受給者は収入変わらんのだから
それ以外に配ればいいだろ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:11.52ID:mKXVcJNd0
俺は去年の1月に鎖国しろって言ったのになぁ😠

一年立ってようやく鎖国とかアホやん😠

どんだけマヌケ😠アホ面安倍晋三かつーの

鎖国しても内需経済さえ守れば日本は大丈夫だって最高で唯一無二のアドバイスしてやったのに😠
アホ安倍率いる政治屋どもが人の意見に聞く耳持たず

いまの最悪な状況を生み出した日本史上最悪の人災だ😠
476ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:17.35ID:GhURaiDr0
給付金は借金だって、そりゃうすうす分かってたけど
わざわざ口に出さなくてもいいのに
477ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:20.00ID:pp9IrLEw0
公務員に前回分を返納させろや
実質二重取りやろ
478ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:22.77ID:sRgp/wBJ0
>>465
一日だもんなぁこれwww
総額いくらになるか、楽しみですよ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:25.01ID:Mhhlq35/0
自民は安倍ちゃん見てたら一応憲法改正が目的だったので筋は通ってる
野党は離合集散が多くてどこまでの目的を共有してるのかが分からん
480ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:27.64ID:6OJ54Oep0
  
悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

経済成長とは通貨制度の肥大のことだよクルクルパーの猿ども

明治維新以来、

日本の通貨制度は何万倍に肥大してると思ってるんだクルクルパーの猿ども

 
 
481ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:31.05ID:KUxsZsnK0
そんなこと言うなら65歳の人、全員〇ねや!!!
482ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:33.58ID:DsPhG1iz0
前回も支持率下げたら金出したんだから
みんなで支持率下げようぜ
483ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:35.93ID:uq/GLsug0
上念財務相三橋副大臣
これっきゃないなw
484ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:40.02ID:y83WoLQO0
政府が国債を大量に発行する
  ↓
政府が国民に20万毎月配る、企業に粗利補償する
  ↓
景気が良くなる(少なくとも経済のこれ以上の悪化は止まる
  ↓
税収が増える
  ↓
赤字が縮小する
485ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:49.60ID:DsF0JzYu0
政治の家業化やめさせるのが先なんかね
486ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:35:57.96ID:Rm0UaHhX0
>>1
子供や孫に財産ではなく借金を残すとか老人は恥ずかしいと思わないのかな
ほんとにみっともないよ
487ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:08.34ID:ZOIk1LSK0
>>359
養育費考えたら、子供がいる家庭優先で
いいんじゃないの?
年金受給世代は除外して、とか。
まあ、そんな細かくやると支給が大幅に
遅れそうだけど。今の役所じゃ
マイナンバーカードも申請してすぐもらえないしね
488ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:11.12ID:CVlxuaQ10
香典の前払いみたいなもんだ、ケチケチすんなや
こちとら大人しく黙って死んでくしかないんだからよ
489ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:16.37ID:y83WoLQO0
●【日銀】総資産690兆円 9月中間決算 過去最高…ETFの購入増、市場機能をゆがめると懸念も
http://2chb.net/r/newsplus/1606441248/l50
●富裕層に恩恵、格差広げた日銀のETF購入(東京新聞
http://2chb.net/r/newsplus/1609281009/l50



景気が悪いのに株高になる原因!!!
困窮した国民には金出さずに、株はガンガン買ってます!  
お金はあるのです! 
日本国民に出さないだけ!
自分の家族、仲間、金持ちに金ガンガン流してます!
490ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:17.54ID:RHfTO5Rd0
安倍が外遊するたびにカネをばらまいてたが、あのほうが額が大きいんじゃね?
491熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/01/22(金) 20:36:23.97ID:ZmgGEk/r0
 
堂々と言うべきですよ、
「将来の負担でいいから早く配れ」と。

大体、金利なんぞゼロなんだから、
最悪、そのまま返せばいい。

もちろん、実際には、日銀が印刷した紙幣で
予算を組んでるわけで、その必要さえない。

永久に印刷して配り続ければいいだけ。

これは実質的にインフレ要因の「貯蓄税」だが、
今まさに必要な税だろう。
492ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:24.51ID:CiBkusi80
米国はバイデン政権で更に真水で現ナマ5兆ドルぶっこむってってよ
どこぞのけいざい波及 規模で水増ししてる国とは違うねー
493ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:25.90ID:yAI6pequ0
いらねぇよ…
そのかわりお前は引退しろ…
そういう考え方のやつにその職はふさわしくない…
494ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:26.68ID:tFyeDfv00
それでいい

金魚のフン公明の一律給付は要らなかった
495ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:27.33ID:6OJ54Oep0
   
悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

悪性インフレが起こらない限りは

経済成長とは通貨制度の肥大のことだよクルクルパーの猿ども

明治維新以来、

日本の通貨制度は何万倍に肥大してると思ってるんだクルクルパーの猿ども

 
 
496ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:28.24ID:IUBUnsQd0
現在のインフレ目標は年に2%
つまり今100兆円の国債を発行すると、10年後の利息は22兆円になる
これを無利子国債にして日銀に引き受けさせると、なんと22兆円浮く
財務省や麻生はこの機会損失を無視している
あえて無視しているのは、財務官僚のプライドを満たすためだ

さらに言えば10年国債ではなく1000年国債にすれば
はっきり言って100兆円の国債は、1000年後にはゼロに等しい

なのにしない
つまり財務官僚は1000年後に日本は存在していないと思っているのだ
497ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:32.12ID:STF9RGVW0
今現在完全にデッドエンドに入りかけてるのに後世もなにも無いだろう
498ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:36.36ID:bw0LveWO0
>>1

★麻生太郎講演『戦後不況を立て直した大蔵大臣「高橋是清」の話』(平成24年)

日銀に向かって「金を刷れ」「ジャンジャン刷れ」と、「俺が使う」と、「俺が使うから文句言うな」「黙って刷れ」と、
彼(高橋是清)は「政府がドンドンお金を使う」という事をやって、今でいう「財政出動」というんですが、
それ(財政出動)をやって、道路を作ります、港を作ります、雇用も増やします、てのもバンバンやって、
結果として、世界は日本が一番早くデフレ不況の脱却に成功したと、褒めざるを得ない結果を出したわけです。
お答えしておきますが、この人は1円も増税していないからね。増税してないんだよ! 増税しないで、財政出動だけで賄った。

お金を借りているのは政府です。1000兆借りてるじゃないですか。
必ず、貸してる人が1000兆いないとおかしい。ちょうどそんなバランスになってんだから。
誰が貸してんですか? 皆さんが貸してんです。
その政府の借金が多いからとんでもねぇ、なんて言ってる人がいっぱいいるけど、何が問題なんです?
借金が多きゃそんな大変ですか? 皆さん何か間違えてんじゃありませんか?
皆さん方の家計簿、皆さん方の事業会計と、国の国家会計は全く違うもんです。
何が違うか。一番違う所は、国はいよいよになって金が無くなったらどうすりゃいいか。
簡単です。刷ればいい。簡単だろ?
すべて円建て。したがってイヨイヨになったら円で刷って返せばいい。
勿論その時になれば円が大量に発行されますから、そりゃデフレがインフレに変わりますよ。そら間違いないだろう。
しかし今はデフレなんだから!
したがって(国民が)お金を使ってくれるようになるには、その為には今は、なんといってもここは、財政出動です。

https://twitter.com/g_t_branch/status/1263595960136949767
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
499ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:37.48ID:KBjs5xfm0
アベノマスクほど無駄遣いはないぞ
500ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:43.90ID:vieZJ2PS0
>>1
いつもの貼りますね
麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★10  [記憶たどり。★]YouTube動画>5本 ->画像>10枚
「現金よこせ」と叫ぶパヨさんたちがこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/news/1589864735/
501ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:44.09ID:2ntfrmOw0
>>460
10万円の世帯給付率97% 総務省集計
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200804/mca2008041655015-n1.htm

愛國ネトウヨは3%しかいなかったのかな笑
502ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:44.35ID:r/hCRXxD0
今日経産省の前で拡声器持って20万配れって喚いてた気狂いがいたわ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:44.85ID:X1hVNs5t0
>>217
公務員の給料を一律半減で
504ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:48.22ID:eHGHWfrz0
逆に後世、国の借金が今より減ってたら後世やばいことになってる説
505ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:55.68ID:5yEQqtq90
普通に考えたら、そらそーよね
掻き集めて配るくらいなら最初から徴税すんなやって話だわ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:36:57.38ID:y83WoLQO0
●財政赤字をどんどん拡大したらハイパーインフレになる!!!? 
アメリカは500兆円 日本も新規に100兆以上国債発行したがハイパーインフレに全然なってないww


■ハイパーインフレになるまで財政赤字拡大をやり続けるとは誰も言ってない。

■これまで財政赤字の拡大が抑制できなかったのは
 デフレ不況による税収の急減が主原因。

■デフレなのに消費税を増税し続けるような国なので
 ハイパーインフレになるまで財政赤字を垂れ流すことはない

■ハイパーインフレの事例は極めて少なく、しかもいずれも
 戦争等による供給能力の破壊が原因

■万一ハイパーインフレになったら、政府債務は実質的に急減する

■インフレ率が4パーセントぐらいになったら、
 財政赤字拡大を停止し、緊縮、増税をやればいいだけ
 ★税制は財政確保の手段ではなく物価調節の手段

■すぐにハイパーインフレになるとかのおバカな議論はもうやめる
507ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:02.55ID:FsMNVPm00
早くよこせよ糞ジジイ
508ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:09.41ID:y83WoLQO0
減税どころか増税するクソ政府

●【速報】菅首相・山口代表、高齢者医療費負担引き上げ、対象者を「年収200万円以上」とすることで一致
http://2chb.net/r/newsplus/1607522411/l50

●【病院再編】日程検討は来年 厚労省、コロナ再拡大で
http://2chb.net/r/newsplus/1607521056/l50
509ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:10.83ID:uq/GLsug0
みぞうゆうの事態なのに、緊張感がないのう。
510ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:10.88ID:TSH4eKbO0
「欲しがりません勝つまでは」
「日本人なら、贅沢は出来ない」
「おのれ殺して 国生かせ」
511ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:13.85ID:vLr1WbbM0
いいから円刷れよボンクラ
借金増えたって誰も困らねぇよ国内で処理されるんだから

え?
『日本人が円(お金)刷ったら、後進国中国・韓国がイライラするから、彼らの顔色伺わなければいけない??』
え?諸外国は刷りまくってるのに、どーして日本はダメかって?
諸外国は強大な軍事力と血の同盟(アングロサクソン同盟)があるから、刷れるけど、日本は雑魚国だし、刷ったら中韓にどやされる?

日本が雑魚国なのが原因ですか?そんなに中韓が怖いですか?
さすが売国奴親中親韓自民党
野党も親アジアの売国奴だけどな
512ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:14.75ID:ABvJ/4he0
>>342
アメリカの政府債務残高は日本の倍以上なんだよね、その政府債務を減らす方法は増税や緊縮じゃなく、財政黒字になったら、なんだよ
無理矢理財政黒字にするんじゃなくて、経済成長による税収アップと社会保障費の自然減な訳で、税率は据え置きでいいだろうって事なんだ
ところがトランプの政策により、貧困層が増え、結果歳出も増えるのでトリクルダウンや富裕層個人での困窮者支援には限界がある、手っ取り早く大企業・富裕層の負担を増やし、低所得者への分配を増やそうってのがバイデンな訳だ
実際それが経済成長の近道だっていう事だ、1回2回の困窮者支援は効果が薄く継続的に支援する事が困窮者を減らし安定消費・安定供給に繋がる
どの道、中低所得者が使った金は大企業・富裕層に戻っていく訳で、それが資本主義・新自由主義なんだろうと思う
お金の循環を適正にするってだけの話なんだけどね
513ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:18.71ID:dJT21l950
>>444
たとえばさ、アメリカや中国に借金してるならわかるんだが、日本の場合の国債は、国内の金持ってる人たちや日銀なんかが買ってるので直ちに傾くことはない
514ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:21.86ID:nHnLqvdn0
生い先が短い奴の言うセリフとしてはいい事を言っているからアヒル口が言うと腹が立つな
515ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:24.31ID:YM1/zNgM0
天罰が下ればいいのに。

神様って居ないんだなあ。
516ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:25.28ID:y83WoLQO0
国の借金ー!と煽って
日本をここまでズタボロにしてきたのが竹中平蔵だが
いきなりの宗旨変え!!!!!!!!



■朝まで生テレビより 2020年11月28日


竹中平蔵

「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」


●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
 財政均衡論は間違いだったことを認める…★3
http://2chb.net/r/newsplus/1606781163/
517ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:27.02ID:6OJ54Oep0
 


これからの日本にバカは要らない

無駄飯食わずに死ねバカの猿ども




 
518ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:29.44ID:PHkOThYq0
これ国債でやってるからダメっていう論理はおかしいよね
だってそれをいうならばコロナ対策自体がそうなんだから全部おかしいことになる

麻生のおかしなところは
国債をつかってのコロナ対策は良い借金
国債をつかっての10万円は悪い借金
こういう謎の分け方をしてるところ
10万給付というのもコロナ対策の別の形なのになぜか麻生はダメだという価値判断をしてる
つまり国債だからダメという論拠そのものが破綻してるのだ

麻生のいいたいことは10万給付はいかなる理由があろうともダメという意見だ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:30.48ID:YYpP9AF/0
クレクレ言う方もどうよ
ない袖は振れまいに
520ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:31.35ID:c9Qd7k5j0
議員、公務員、生活保護、年金受給者、未成年、年収500万円以上は除外でええやろね
521ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:33.78ID:3trEvg3K0
麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★10  [記憶たどり。★]YouTube動画>5本 ->画像>10枚
🤔?
522ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:36.22ID:yckcr6Hs0
>>504
景気がめちゃくちゃ良ければ財政は改善するだろう
523ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:36.26ID:G+sfwbTr0
公務員、年金生活者、生活保護者不要
後景気のいい会社不要
524ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:43.71ID:z8Kyk1Y/0
>>8
二階の提案した議員年金復活のことにもこれくらい勇ましくバッサリと斬ってほしい
525ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:43.88ID:mKXVcJNd0
インバウンド欲しさに日本の全てを土台からぶち壊した糞安倍自民党政治は絶対に許してはならないな😠
526ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:46.79ID:Zm+siv9V0
>>502
十万上乗せしてんのは笑う
527ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:54.14ID:/eW2nU/C0
>>493
財務相に相応しい正論言っていると思うぞ
528ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:37:58.23ID:VmKKPXNV0
うるせーわ
生まれも育ちも金が空から降ってくる奴に言われたくないわ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:02.62ID:myXonoYH0
後世とかいってこれからその後世をつくる世代を奈落の底に落そうとしてて笑える
530ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:03.40ID:DsPhG1iz0
要らない事ばかりやって
政府の借金を増やしまくったのは自民党

吉本興業への支援:100億円
加計学園への支援:440億円
病床削減:644億円
アベノマスク:約970億円
電通やパソナが中抜きした税金:数百億円
マイナポイント還元事業:2500億円
GoToキャンペーン:1兆7000億円
海外ばらまき120兆円
531ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:04.57ID:7nYZR4La0
ま、1人当たり1万円ちょっとだけど、貰えるだけラッキーだろw
532ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:07.95ID:sRgp/wBJ0
>>501
笑うよな
恩恵受けてる癖に反対するというwww
533ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:10.83ID:9WNEtuvr0
海外へのバラマキは借金じゃなかったのか?
534ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:13.96ID:LOq2UvmG0
最初に給付金出したのが間違いなんだよ
戦犯は公明の山口だ覚えとけ
535ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:14.84ID:y83WoLQO0
●財務省がハイパーインフレなんてあり得ないと言っている


>(2)近年自国通貨建て国債がデフォルトした新興市場国とは異なり、
日本は変動相場制の下で、強固な対外バランスもあって国内金融政策の自由度ははるかに大きい。
更 に、ハ イ パ ー・イ ン フ レ の 懸 念 は ゼ ロ に 等 し い 。


財務省 S&P宛返信大要(2002年5月31日)
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140530s.htm
536ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:19.50ID:tFyeDfv00
>>479
汚沢なんかまさにただの選挙屋だしな
537ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:21.02ID:PCezK3XW0
フランスだったら国民決起されて市役所焼かれるレベル
538ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:29.91ID:wb0iteA20
国の金はワシの金じゃあああああ
539ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:31.05ID:K2Iek2Zv0
無い袖ふれないって言葉は、ぜひ外遊の時にも言ってほしいね。
540ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:31.80ID:y83WoLQO0
●国の借金を「家計」ではなく「 企 業 」に例えると
借金するのは当たり前!!!!



さらに日本政府は日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創れる!!!


■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】 
http://toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。    500位はマイナス125億円
541ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:36.74ID:wUcGT8Uy0
正しくは、後世に働かなくてもカネがもらえるって朝鮮人を量産してしまうのが問題。
542ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:37.75ID:DsF0JzYu0
インフラにすら投資しないで子孫に昔みたいなガタガタな道を残すのかや?
543ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:49.57ID:22acZWtX0
日銀の国債なのに俺等の借金になんの?
544ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:38:51.06ID:y83WoLQO0
一人10万円(たった10万円ぽっちだけ)配って、何か問題でもありましたか?
ハイパーインフレになりましたか???
円の信用が落ちましたか???
国債の金利が上がりましたか???



444ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 04:41:27.69ID:A8mRktf
つまりは支持率を極限まで下げてやれば
政府も与党も民意を素直に聞くんだよ
民主主義は声のでかい人が大勢味方になってくれて
初めて成り立つ物
コロナ収束させるには支持率をガンガン下げよう


457ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 04:47:48.13ID:qb6rAz780
>>444
一番手っ取り早いのはそれよねw

あの安倍首相ですら、
コロナ対応で支持率がなかなか上がらなくて、
お腹壊してやめちゃったものねw
545ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:02.72ID:0em7pJ9L0
無尽蔵というわけにもいかんからこう答えるわなw
誰か頼んだら、仕方ない的な感じで出してくれるのでは
546ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:04.02ID:sHcFpkpK0
10万配るよりまともな仕事ができれば、こんなことにもならないんだよ。
547ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:07.19ID:4bhBIjfn0
後世の借金…?🤔
548ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:10.71ID:n6qnCGZd0
>>1
国債を国債で支払ってる政府は無敵だろw

一般人とは住む世界が違う
549ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:19.26ID:2TAAlovD0
これは自分らの利権に繋がらないからなw
他の旨味あるやつは借金してやらてるだろーがw
550ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:25.22ID:avtZqeN80
あれ?このじいさんまだ生きてたんか?
551ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:25.62ID:lXhXBDwC0
アメリカも民主党に変わったしな。自民党が下野する可能性は高い。10万けちって政権交代、長期野党政権の誕生、自民党の大半は落選しつずけることになるだろう。
552ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:26.03ID:y83WoLQO0
●財務省と御用学者は大ウソつき!

「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
     
■日本人から金を借りているのは日本政府
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て  であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない



・国税は財務省から切り離す  まともな公平性のある税制はできない


・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい

・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
 200兆円ぐらい出しても屁でもない 
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる。
553ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:29.56ID:myXonoYH0
働かざる者食うべからず
この思い込みが強いよな日本人って
554ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:32.55ID:4rNnHwLl0
一方、飲食には無条件で186万とかいろいろ配給
555ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:39.66ID:vieZJ2PS0
>>508
ネットde倒閣運動(笑)ご苦労様です
麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★10  [記憶たどり。★]YouTube動画>5本 ->画像>10枚

共産党「赤旗の配達は、党員や支持者の自発的なボランティアですのでブラックではございません」
http://2chb.net/r/news/1609757149/
556ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:40.07ID:y83WoLQO0
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、 税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)


(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
医療を充実できない
コロナ対策できない、自粛に金出せない、  PCR検査できない。)
557ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:50.15ID:jaqytsPg0
国の借金増やしてる奴がよう言うわ
558ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:52.65ID:A6f4+xWY0
前国債は借金じゃないって言ってなかった?
559ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:54.02ID:DsPhG1iz0
>>519
オリンピック追加予算にgotoあるやろ
無いのは知能なんだよ
560ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:54.38ID:NtaF4rpW0
なぜここまで借金が膨らんだのか全く分かってない麻生

勘違いしないで欲しいのは日本の少子高齢化が衰退の元凶ではなく

バブル崩壊後から特にリーマンショック、東日本大震災後でも自民政権と財務省カルトよるデフレ下での緊縮財政や
消費増税の繰り返しが日本の貧困化と少子高齢化加速の元凶だということ。

日銀が買いオペしながらできるのはマイナス金利やゼロ金利政策の金融緩和政策と株購入のみ。
重要なのは政府予算から実体経済への「異次元の財政出動」

いくら国債発行残高1000兆円でも2000兆円でも
日銀の異次元金融緩和しながら増税の緊縮財政では全く経済成長しないデフレが深刻化するだけ

ここまでくると「大きな政府」で実体経済への 需 要 創 出 と減税による 消 費 拡 大 でしか労働生産性は上がらない
コロナ禍では国民へ直接給付のBIも有効

令和時代に日本政府が最もやるべきは「異次元の財政出動」で
失われた30年を取り戻すしかない

問題は「 借 金 の 額(政府総債務残高) 」で は な い 。
561熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/01/22(金) 20:39:55.18ID:ZmgGEk/r0
 
「将来の負担」なんて嘘ですからね。

今は日銀が印刷した紙幣で予算組んでるわけで、
すでに国民は「インフレ税」を負担している。

自分たちの都合のいい支出は
「日銀が印刷するから予算組めます」と言い、
自分たちの都合の悪い支出は
「将来の負担」などと言う。

大体、デフォルトしたところで、
国債保有者が損するだけで
「将来の負担」というのがまず嘘。


だから、こいつらは
「Go To」だのの、「議員年金復活」だの、
そういう利権には「将来の負担」などとは言わない。

本当にヤバいなら、役人・政治家の賃金を
生活保護水準まで落としてから言うべき。

何のことはない、こいつらの利権は
日銀が印刷した紙幣でまかなっている。

それを全国民に平等に配れというだけの話。
562ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:39:56.62ID:y83WoLQO0
●あんどう裕(ひろし)衆議院議員    (自民党 京都6区  )
   @andouhiroshi

「借金の返済の必要なし」というと 「そんなバカな」 という印象を受ける

しかし 実際は『日本以外に返している国はありません。  』

『他国には償還ルール自体が全く存在しません』

『基本的には金利負担分だけ払っていって

残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態  』
563ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:40:01.75ID:Rm0UaHhX0
>>1
今の老人が死に絶えるまで日本の復活はないな
マジでこの世代が日本をめちゃくちゃにした
早く絶滅してほしい
564ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:40:07.53ID:sRgp/wBJ0
>>553
しかも誤解してるんだよ・・・それw
565ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:40:08.21ID:UqeUctHV0
囚人、ナマポ、公務員、外国籍

こいつらにまで配ったのは間違いだったよな。
566ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:40:14.97ID:8XIWFhtB0
麻生は国賊。
巨額の途上国支援など海外には無制限にばら撒くくせに、
キックバックのない国民への給付は妨害し続けてる。
今の国難の時期、最も財務大臣にふさわしくないヂヂイだね。
567ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:40:15.69ID:y83WoLQO0
今だけは、国の借金のことは忘れませんか!!!!
一瞬だけ忘れて、どーしても借金のこと考えたい人は
コロナがおさまってから、じっくり考えてくれ!


国の借金のことを忘れて財政出動して、休業補償すれば
無理やり経済を動かさなくて済む   !!


日本政府は日本円を作れて
日本円で借金してるのだから
破綻の心配はない
お金の心配はない  !!

■2018年現在
発行された日本国債(借金)の43.92パーセントを日本銀行が保有している
23パーセントを保険年金基金が保有
17パーセントを銀行などの金融機関が保有
麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★10  [記憶たどり。★]YouTube動画>5本 ->画像>10枚



毎月20万を全国民に配れ !!
コロナ終了するまで!!!

財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
568ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:40:34.70ID:OfnrManN0
アフォ財務相のケチー!
ドケチー!
569ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:40:41.95ID:A7h0XvK80
支持率下がったらマスクし始めるアホ
570ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:40:46.72ID:VmKKPXNV0
コロナが終わったとたん、生活が苦しくなった
発展途上国が日本めがけてやってくるから
それでまた兆単位でばらまき?
571ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:40:47.48ID:bw0LveWO0
衝撃!!「財政赤字」は「国民を豊かにすること」〜令和の"所得倍増"はこうすれば実現できる!〜

572ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:40:55.95ID:y83WoLQO0
今だけは、国の借金のことは忘れませんか!!!!
一瞬だけ忘れて、どーしても借金のこと考えたい人は
コロナがおさまってから、じっくり考えてくれ!


国の借金のことを忘れて財政出動して、休業補償すれば
無理やり経済を動かさなくて済む   !!


日本政府は日本円を作れて
日本円で借金してるのだから
破綻の心配はない
お金の心配はない  !!

■2018年現在
発行された日本国債(借金)の43.92パーセントを日本銀行が保有している
23パーセントを保険年金基金が保有
17パーセントを銀行などの金融機関が保有
麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★10  [記憶たどり。★]YouTube動画>5本 ->画像>10枚



毎月20万を全国民に配れ !!
コロナ終了するまで!!!


財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
573ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:40:57.77ID:vieZJ2PS0
>>553
それは思い込みじゃなく地球上に住む生物・自然の摂理
頭パヨってますね君
なんで無職や古事記ってネットでイキるのか
574ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:40:58.14ID:/xn5jZrL0
金刷れば問題ないんじゃなかったの?
575ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:00.10ID:mKXVcJNd0
あのさ〜





去年の1月に国交封鎖しなかったの?wwwwwwwww

政治屋含めておまえら
 
全員 

頭悪すぎる😠

ほんと糞
576ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:05.23ID:DCUkXfJg0
こいつは若作りしてるが、
今年81歳だぞ

議員年金復活
消費税増税
票田公務員の賃金アップ
経団連からの利益誘導と献金賄賂と裏金工作
娘の嫁ぎ先であるフランスロス茶への水道利権誘導と恩売り
頭には金と権力への執着!これしかねーよ
577ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:06.44ID:3vYMUBpg0
たまにはええこと言うやん。コロナ後はタバコは1000円、富裕税、空き家税、子供無し夫婦税、色々と新設される。
578ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:08.60ID:DXcY9gFM0
さらに、の前にお前ら世代が楽だったから己省みない運営の結果なんよ
現世代が重り背負って生きてるんだがw重りだけならまだしも年金減額社旗保障負担増で
現実カチカチ山
579ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:10.60ID:dJT21l950
>>512
それで、日本はいろいろ物買えって、お古の軍事用品を宛がわれると
580ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:10.65ID:TIvDA8wl0
オリンピックの金があるだろ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:18.02ID:axrRhn8f0
自民党「飲食・観光には金出すけどそれ以外は知らん。貧乏人は死ね」
582ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:20.07ID:02wJ206P0
秋篠宮家の屋根に30億とかふざけるな。
紀子の公金横領も許さん。

国民を犠牲にして糞政府。
583ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:31.29ID:Gcmwt2gr0
はぁ?俺らは金を税金としてお前らに預けているだけだが?
借金増やしたのはおめーらじゃねーか
「選ばれた者」として仕事をせずに信用を悉く裏切ってる糞老害が
584ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:39.20ID:R/jG0nGk0
全国民に対してコロナで困ってる人間がほとんどならやるべきだと思うし、割合が少ないならコスパが悪い。
景気刺激策なら韓国だか中国みたいに期限付き商品券の方が良い。
でも本当に困ってる人は家賃とかのための現金が欲しいんだろうね。
585ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:41.89ID:O368wMuh0
インフレになってもおまえらの収入変わらないから即死するよ
586ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:45.45ID:MnFbIkEI0
税金で会食ばっかしてるお前に言われたくねーよ
そう思うなら節制しろ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:46.56ID:Ke6F8GHe0
借金がそんなに気になるなら最初からオリンピックなんか誘致するなよ
守銭奴IOCの正体なんか世界中にとっくにバレてるだからマトモな国は開催地立候補すらしないだろ既に
588ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:50.34ID:+M/aCvmp0
はよ国民に借金返して見せろよジジイ
お前ら国の代表だよ🥺
589ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:50.78ID:2zZbaWFB0
この組織の感覚がうつったんだな。

「国民を甘やかすことになる」消費税引き上げを主張する財務官僚たちへの怒号と罵声が炸裂

https://news.aol.jp/2014/11/19/zaimusho/

国民の信任を得ていない財務官僚が「国民を甘やかすことになる」だとよ
590ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:41:55.66ID:rvdOfVYk0
麻生がどうしようもないから政権交代で民主政権になったのに・・・
民主党はクソだったけど株価もGNPも失業率も自殺率も、大震災があったにもかかわらず
麻生政権より民主党政権のほうが改善してたのに・・・
なんで麻生が偉そうに出てきてるの?
591ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:02.87ID:NdKE8zd40
>>530
加藤厚労相「公的医療機関の病床を削減するための費用は644億円でございます」
ぼく「これは安倍ちゃんグッジョブやね(白目)」
592ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:11.05ID:R7tTE4xO0
政治家って、なんだろうね。
麻生 学習院 安倍 成蹊 菅 ?  小泉 神奈川大
政治は世襲なの?
593ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:12.32ID:y83WoLQO0
新型コロナウイルス 各国の緊急経済支援策 (2020/4/1最新版)
●韓国・・・・・・・現金支給(8万9000円)
●アメリカ・・・・・現金支給(13万円)
●香港・・・・・・・現金支給(14万円)
●シンガポール・・・現金支給(24万円)
●オーストラリア・・現金支給(24万円)
●イタリア・・・・・現金支給(30万円)
●ニュージーランド・現金支給(45万円)
●ドイツ・・・・・・休業補償(賃金の60%)
●デンマーク・・・・休業補償(賃金の75%)
●イギリス・・・・・休業補償(賃金の80%)
●フランス・・・・・休業補償(賃金の84%)
●スペイン・・・・・休業補償(賃金の100%)
●日本・・・・・・・マスク2枚と10万円(一世帯)飲食店、イベント業者への休業補償等.
594熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/01/22(金) 20:42:13.89ID:ZmgGEk/r0
 
たまに「乞食」だのと言ってるやつがいるが、
前回の10万円も、申請率は98.6%だったわけで
そいつも、しこしこと書いて申請していたということw
595ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:15.83ID:mKXVcJNd0
まじバカに人権もたせんな😠
596ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:18.01ID:tFyeDfv00
一律は絶対駄目

産まれたばかりの赤ん坊に10万とかw
597ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:23.01ID:6gFnhlMz0
>>565
ほんとそう
このスレで麻生叩きしてるのも
味をしめたナマポ達だと思う
毎月の血税で生活してるのんだから
コロナ影響なんて全くないのにね
598ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:27.50ID:7zsUOVgb0
>>498
今と言ってる事が180度違ってるな
こういう奴を国会議員にしちゃ駄目だろ
599ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:28.06ID:X1hVNs5t0
>>359
年金と社会保険払っている人限定で(公務員は除く)
600ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:28.80ID:8s9cJuT50
オリンピックしたいが為に武漢がロックダウンした
翌日に春節ウェルカムした奴は後世にどう責任取るつとりなの??
601ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:31.90ID:0BcLGS+P0
何でデフレで赤字国債の発行額が足りないのにこんなこと言うてるのだ。
そもそも赤字国債とは通貨発行額の総量に過ぎないだろ。
増えて何が問題なのだ。
そらめちゃくちゃ増えすぎたら問題だろうがそんなの調整すれば済む話だろ。
602ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:32.51ID:YqXBRHkx0
後世の借金増やすと言うなら、五輪にあんだけ無駄遣いしたのも批判されなきゃおかしいだろ。
そもそも国民の借金は国民が貸してるからなんの問題もない、とか抜かしとったんと違うか?
603ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:36.10ID:S+N3XpMt0
日銀が株に投げ入れた金を国民に配れば1人あたり120万円も配れたとの試算もある。
604ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:38.21ID:mUkBJVpQ0
アホーめ、お前は政治的判断に意見する立場ではない
605ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:40.46ID:KBjs5xfm0
麻生さん、議員報酬返納したら、聞いてあげます
606ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:54.82ID:RCPJ2+V50
コロナさっさと仕事しろや
607ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:57.49ID:8XIWFhtB0
そもそもGotoキャンペーンで湯水のごとくコロナ予算を使ったのに、
麻生は何一つ反対しなかっただろ。何が財政規律だよ。
利己的でドケチな九州の田舎者はダメだね。
608ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:42:57.89ID:y83WoLQO0
●実は若い人ばかりが重症化しています> 足立区 重症化リスト 
https://www.city.adachi.tokyo.jp/juyo/covid19list.html

4187 1月14日 区内 30代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状、嗅覚・味覚障害
4150 1月13日 区内 20代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状、味覚障害
4149 1月13日 区内 30代 男性 - 発熱、咳以外の急性呼吸器症状
4055 1月12日 区内 30代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
4035 1月11日 区内 20代 男性 - 咳以外の急性呼吸器症状、嗅覚・味覚障害
4009 1月12日 区内 30代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
4006 1月12日 区内 20代 女性 - 咳以外の急性呼吸器症状、全身倦怠
4001 1月12日 区内 20代 女性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
3993 1月12日 区内 20代 女性 - 咳以外の急性呼吸器症状、嗅覚・味覚障害
3987 1月11日 区内 30代 女性 - 咳以外の急性呼吸器症状
4203 1月10日 区内 20代 女性 - 発熱、咳以外の急性呼吸器症状
3856 1月9日 区内 20代 女性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
3855 1月9日 区内 20代 男性 - 発熱、咳以外の急性呼吸器症状
3843 1月9日 区内 30代 女性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
3808 1月8日 区内 20代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
3803 1月8日 区内 20代 男性 - 発熱、咳以外の急性呼吸器症状
3797 1月7日 区内 30代 女性 - 発熱、咳以外の急性呼吸器症状
3780 1月8日 区内 30代 男性 - 発熱、咳以外の急性呼吸器症状、下痢
3758 1月8日 区内 20代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状、咽頭痛
3712 1月7日 区内 30代 男性 - 咳以外の急性呼吸器症状、嗅覚・味覚障害
3711 1月7日 区内 20代 女性 - 咳以外の急性呼吸器症状、嗅覚・味覚障害
3640 1月7日 区内 20代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状、味覚障害
3614 1月7日 区内 30代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
3597 1月7日 区内 30代 男性 - 発熱、咳以外の急性呼吸器症状
3583 1月6日 区内 30代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
3523 1月5日 区内 20代 男性 - 発熱、咳、咳以外の急性呼吸器症状
3478 1月6日 区内 20代 男性 - 発熱、咳、肺炎像
3382 1月4日 区内 30代 男性 - 発熱、咳以外の急性呼吸器症状、咽頭痛
609ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:00.89ID:0lR+jlNI0
じゃGOTOも時短協力金も全部やめろよ
偏った支援してるから皆が国に不信感持つんだよ
610ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:03.98ID:DeIrP9v70
そもそも国の借金とは?(´・ω・`)本人が無い言うてるがなー
611ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:06.49ID:wUcGT8Uy0
いくらでも仕事あるんだから働けばいいだけだろ。
612ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:08.22ID:vieZJ2PS0
お前らの乞食っぷりを見てるとここは日本じゃなくどこか他の後進国なのか?って錯覚がわくわ
ゴミみたいな子を産んだ親や先祖が可哀そう
613ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:12.48ID:y83WoLQO0
今は借金のこと忘れよう!!!
借金ではすぐに死なない!!!
経済学者のだれも、いつ破綻するのかはっきり言ってない
コロナは今すぐ抑えないとヤバい


●世界のトレンドは財政赤字の拡大 !!!
(政府が借金して金を遣いまくり、国民を豊かにすること。 税収もアップ)


●[ローマ 20日 ]

イタリアのディマイオ副首相(五つ星運動)は、
成長への確かな計画への資金捻出のため
財政赤字拡大を検討しているとの見解を示した
同副首相はラジオインタビューで、
政府の優先課題は市場を安心させることではなく
国民生活をより良くすることだと述べた。



●あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi

世界ではこのような考え方も大きな声になりつつあります。
財政赤字=国民の黒字。
政府の財政赤字を拡大=国民の所得を増やすこと
裏返せば、
財政黒字(プライマリーバランス黒字化)=国民の赤字(貧困化) 。
早期のPB黒字化を目指し政府支出を削減すること=国民所得の削減
614ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:15.14ID:diIfyE0j0
要らないインバウンド救う為のGoToで借金が残るのは問題無いのか
そっちの方が大問題だろw
615ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:23.47ID:TAGESNne0
今まで散々借金膨らましたからね、お前が
616ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:25.00ID:Zm+siv9V0
>>594
やめたれwwwww
617ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:26.78ID:7zsUOVgb0
麻生って国民の敵だよな
618ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:30.17ID:axrRhn8f0
自民党「ゴミは黙って納税してろ(笑)」
619ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:30.30ID:OH25CXjo0
本当に困窮してるならともかく
給料フルで貰ってる奴が欲しがるのはなんなん
620ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:32.06ID:6gFnhlMz0
>>599
それなら給付金ばら撒きじゃなくて
所得税の定率減税でよくない?
621ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:36.40ID:y83WoLQO0
●補償が不十分では、人出は減りません。

■ドイツでは、個人事業主や50人以下の企業へ前年同月の売り上げ75%を補償しています。

■イギリス政府はコロナ休業者に8割の休業補償を3月から実施しています。

■アメリカでは、国民1人当たり21万円の給付が追加で実施されます。
ニューヨーク州では失業保険(上乗せ金込み)で月50万くらい受け取れることが報道されています。
申請から1週間くらいで受け取れたそうです。



欧米人は金もらってるのに、バカンスとか、
マスクするのは呼吸する自由を奪うとか
顔を隠すのは神の意志に反するとか、
コロナパーティーとかやって感染拡大してるバカな人達
手も洗わんし。
622ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:40.20ID:nuE9yHpI0
税は上げる借金は増やす
何に金使ってるの?
623ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:42.71ID:3MCUJrTR0
>>1
問題は国民の生活の惨状を認識してるかどうか
それが民主国家の政治家のやるべきこと
政治決断を嫌がってはまともな政治なんてできない
日本は民主国家でも民度はかなり下位なのはわかるが、この発言はないわ
624ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:42.88ID:tFyeDfv00
>>582
酷いな
625ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:43.02ID:3vYMUBpg0
今回のコロナで日本の政治家の惨めさを実感。下向き朗読首相、ご静聴ありがとうございました!だけ前向くな。
626ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:49.48ID:U7AqlUpx0
それ言うなら10万よこせ
627ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:43:56.43ID:YqXBRHkx0
あれ、金ならいくらでも刷れば問題ない、とかいうなんとか理論はどこいった?
自民はその理屈でここまで国債増やしてきたんじゃ無いのかね?
628ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:02.22ID:lsxAHkFk0
後世の借金を心配するのも結構だが、ダダ漏れのマウスシールドが及ぼす周囲への影響も考えてみればいいのに。
629ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:04.42ID:+ffjLkA60
>「定額給付金は)政府の借金(国債)でやっている。 後世の借金をさらに増すのか」
国債でやらなきゃいいんじゃないの?

そういう理屈なら、議員報酬とか公務員の人件費を国債でまかなうようにしたらどうか。
630ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:06.33ID:EAk/0F/P0
パヨクって本当に乞食マインドのやつでいっぱいなんだな

パート10まで行っても感情論ばっかで麻生に誰も反論できていないという
631ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:13.40ID:vLr1WbbM0
いいから円刷れよボンクラ
借金増えたって誰も困らねぇよ国内で処理されるんだから

え?
『日本人が円(お金)刷ったら、後進国中国・韓国がイライラするから、彼らの顔色伺わなければいけない??』
え?諸外国は刷りまくってるのに、どーして日本はダメかって?
諸外国は強大な軍事力と血の同盟(アングロサクソン同盟)があるから、刷れるけど、日本は雑魚国だし、刷ったら中韓にどやされる?

日本が雑魚国なのが原因ですか?そんなに中韓が怖いですか?
核武装しましょう
売国奴親中親韓自民党
野党も親アジアの売国奴だけどな
632ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:16.19ID:y83WoLQO0
●渡辺哲也



>上を向いて口空いてたら餌を落としてくれると思っていませんか?
>例えばマスク2枚
>マスク2枚なんかなんだよって思うかもしれないけど
>ありがとうっていうと気持ち変わりますよね
>物事見方変えると結構ラクになったり見え方が変わったりする

>なんでマスク2枚だ もっと金くれ
>乞食かーって言いたくなるんですよね
>救うのは確かに国の仕事だけども
>金くれはないだろうと
>そういう偉そうな乞食っていう
>隣の国みたいになっちゃうわけですよ


・渡辺哲也は貧乏人と遊ぶなと言われて育ったと自分で語っている。
・嫁の木坂麻衣子は電通出身
・渡辺と木坂の結婚には麻生太郎が出席
633ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:23.15ID:7B49W1jB0
勝手に借金増やしてるくせに
給付金欲しがったらそう言うのな
634ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:28.00ID:3rONBsTb0
さんざん海外へばらまき、不況で税収が減っているにも関わらず議員や公務員の給料だけどんどん値上げ、
癒着と腐敗利権まみれの無駄な案件まみれにして日本を借金まみれにした麻生が
まかり間違っても言う資格はないわな


まず議員と公務員の給料を地域の最低賃金に下げて退職金含む一切の手当てを廃止、
自民党議員や電通はオリンピックやその他の利権や案件でたかった税金をすべて返納しろ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:39.08ID:jjYK50u60
麻生みたいな奴の事を売国奴という
636ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:40.76ID:22acZWtX0
>>629
どっちにしろ必要な金額変わらんやん
637ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:43.70ID:myXonoYH0
>>573
パヨってますってレーニンもそういったんだぞw
638ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:45.38ID:sRgp/wBJ0
中川(酒)が生きてれば全然違う国になったんだろうな、と思う
639ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:46.50ID:rG9w3M120
財務省の役人に言わせられてるのかそれとも耄碌して変なスイッチ入ったか
どっちにしてもおかしなこと言ってることには変わりない
対外債務なら借金が―となるのもわかるけどこれはなあ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:50.84ID:0em7pJ9L0
>>596
家庭持ちは大変なんだからいいじゃない
641ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:51.61ID:y83WoLQO0
菅が恐怖政治しいてるせいか
二階のほうに陳情に行ってくれたで!


あんどう裕(ひろし)衆議院議員(自民党 京都6区 )
@andouhiroshi
12h12 hours ago
https://twitter.com/andouhiroshi/status/1332150578642731010


昨日は「#日本の未来を考える勉強会」の提言を
二階幹事長に提出。
コロナ危機は拡大しつつある

■持続化給付金の複数回給付や
企業規模に応じた支給による#粗利補償 の実現、

■ひとり親家庭に対する支援、

■医療機関福祉施設に対する支援、

■地方自治体への臨時交付金等、


予備費も含めた迅速な対応を求めた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
642ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:55.44ID:+AsyYuHT0
もっと大きな声で物乞いしないと、届かないよ?
643ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:44:59.68ID:SiISqFff0
全くそのとおり
公明党がコジキを増やした
644ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:03.82ID:Urs64iiM0
これにはネトウヨも苦笑いでアクロバティック擁護
645宅配屋 ◆QDAJuJyISE
2021/01/22(金) 20:45:08.78ID:svzdhXCK0
てか、低所得者から税金むしり取ってどうしろと?早く配れっての
646ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:09.23ID:Rm0UaHhX0
>>1
そもそも前の10万だって必要なかった
30万円にしようとしてたのを公明と野党の馬鹿がただをこねて一律10万円の無駄金をばら撒いた
そのせいでその後にろくなコロナ対策が取れなくなってしまった
647ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:11.25ID:mCaYp5TW0
自民党死ねーーー!!!
648ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:11.80ID:OH25CXjo0
前回はスピードが何より優先させるから全国民に
さすがに今回は全国民にばら撒くのはおかしいだろ
649ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:14.05ID:VEuCH2qU0
>>612
日本人っていつからこんな
乞食根性が染み付いたんだろうな
650ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:17.67ID:y83WoLQO0
★「今は政府の借金のことは忘れませんか!!」 キャンペーンやってます!
このままではみんな死ぬ!


アメリカは500兆円、日本は70兆円ぐらい今年、コロナで国債発行したが
ハイパーインフレの気配もない !!!
通貨安にもならない!!!!
金利も上がってない !!!!
経済破綻のハの字もない  !!!



200兆、300兆出しても問題ない!!
早く金刷って全国民に金配って自粛!
潰れそうな企業を救え!
コロナが終わるまで、全国民に20万配る!!

国のオーナーはあなた!
国の最高権力者はあなた!
菅とか麻生とか西村は無能の雇われ店長 !



日本政府は日本円を作れて、日本円で借金してるのだから
破綻の心配はない
お金の心配はない !!


毎月20万を全国民に配れ !!
コロナ終了するまで!!!


財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ


外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか

↑ 
日本円を作れて、日本円で借金してる日本がなぜデフォルトするのか?
何で勝手に格付け下げてんだ? ということを言っている
651熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/01/22(金) 20:45:21.30ID:ZmgGEk/r0
 
「将来の負担」と言うなら、
まず、役人や政治家の賃金を
生活保護水準にしましょうよ。

だって、そんなにヤバいのに、
なんで人件費削減をやらないのよ。

「将来の負担」なんぞ、
中抜き泥棒の詭弁に過ぎない。

印刷して配るだけなのだから、
「将来の負担」なんぞあるわけがない。

実質的な貯蓄税であって
「将来の負担」でなく、
「今ある負担」で税金盗んでるだけ。
652ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:26.23ID:ZOIk1LSK0
麻生は昔から暴言・失言マシーンプラス傲岸不遜だからこれは直らない。
カップラーメンの値段わからなくてもいいけど、国民感情くらい分かれよ。
今度の総選挙では落とされるぞ。麻生財閥がいるといえども、さすがに
653ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:27.98ID:8GVyfXKl0
いやいや、消費税5パー1年でええよ。
同じ13兆ならそっちで。

つーか財務省のボス続けたいから、国民欺くなんてへでもねーわな。
早く消えねーかなこいつ。
654ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:34.04ID:iVJl8tFW0
いやいや、お前ら無能政府のおかげで今まで
日本の知的財産どれだけ海外に奪取されて来たんだよ!!
655ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:34.92ID:TJzVfN5p0
生ポ、公務員、高額所得者支給無しなら是非
656ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:43.71ID:y83WoLQO0
●がんばれ!  財務省のなかまたち


■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)

消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
実績、影響力とも文句なし!
「生前にお払いにならなかった消費税を少しいただくという意味も込めて、
死亡時の遺産に消費税的な税金をかけるという考え方がありえます。」
・年金の75歳受給とセットで懲罰的な「死亡消費税」導入か


■伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
復興増税を主導。 消費税増税を主張
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。
復興特別所得税は2037年まで所得の2.1%が課税。
住民税は2023年まで10年間1000円が上乗せ。


■土居丈朗(どいたけろう  大阪大学卒 慶応義塾大学教授)

消費税増税、緊縮財政主張
「消費税増税によって、97年に家計の消費が減少したという現象は観察されていない」
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」
景気にはとにかく影響しない、とにかく影響しないのだ!と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。


■吉川洋(よしかわひろし   東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)

消費税増税、緊縮財政主張。
公共事業を拡大すると財政危機になるので災害対策はしない論を主張
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ。
以前に主張していた真っ当な主張をアッサリとやめ180度転換。
「私は消費税率は予定通り引き上げるべきだと意見を述べた。
日本経済の現状は基本的に順調。日本経済の成長プロセスはかなり底堅い 」

   
    消費税増税したら…     

 
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

消費縮小、賃金は上昇、物価は下落、名目GDP成長率は低下
景況も増税直後からダメ。ありとあらゆる指標がズタズタ。
657ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:47.93ID:n6qnCGZd0
現実問題としては供給能力が落ちて戦後状態になればお金を生み出す力がなくなるのは事実
日本銀行券の信用問題になるからね


1日でも早く緊縮財政論者は潰さなければならないのが近々の課題だよ
658ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:49.67ID:PzDo+bw10
>>1
後世の事なんて何も考えずに
ジジババ優先、子育て世代軽視してるくせに
何ほざいてんだこの馬鹿w
659ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:54.02ID:jjYK50u60
議員と公務員の給与を半分に減らすのが筋だろ
660ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:54.96ID:cL0QdB9t0
一千兆円以上借金しといて「後世の借金をさらに増やすのか」
どの口が言ってんだ
661ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:45:56.98ID:STF9RGVW0
そんなに金がもったいないのになんでオリンピックにはジャブジャブ金使うんだ
当初立てた予算超過したら一切金出すなよ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:02.08ID:06Blls9S0
>>128
飲食業にダダ流ししてるのにもう遅いわ
なんだこの政権?ふざけすぎだろ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:02.52ID:y83WoLQO0
■朝まで生テレビより   2020年11月28日

竹中平蔵

「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」


●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
 財政均衡論は間違いだったことを認める…★3
http://2chb.net/r/newsplus/1606781163/
664ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:03.06ID:23eSVnyr0
そのわりには毎年国家予算の3割程度は国債ですがそれは認めるのか?
あと国債は借金ではないと自分で言ってたやん。
665ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:13.75ID:sRgp/wBJ0
>>641
二階は嫌われてるけど、麻生より柔軟だからなぁ
ちゃんと見てるから使い方次第だよ
666ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:15.40ID:5qOtIOp60
学生はバイトも出来ずに配給の食品で生活。
餓死者も出てる。
それなのに後世の憂いってなんだろ?
667ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:17.15ID:DsPhG1iz0
>>530
やりたくない都合の悪い政策だけ借金論を出すキチガイの支持者アホウヨはしね

要らない事ばかりやって
政府の借金を増やしまくったのは自民党

吉本興業への支援:100億円
加計学園への支援:440億円
病床削減:644億円
アベノマスク:約970億円
電通やパソナが中抜きした税金:数百億円
マイナポイント還元事業:2500億円
GoToキャンペーン:1兆7000億円
海外ばらまき120兆円
668ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:22.15ID:y83WoLQO0
●自国通貨建てで国債がデフォルトしないならば、
財政赤字は無限に拡大できるのか?

     ↓

財政赤字の拡大により、通貨供給量が増大すると、インフレになる
財政赤字(通貨供給)が過剰に拡大すると
過剰なインフレを起こすので無限には拡大できない。

■国債の真の発行制約は物価上昇率
デフレである限り、財政赤字拡大の制約はない
日本はデフレなので、財政赤字は多すぎるのではなく
少なすぎるというべき


★税制は物価上昇の調整の手段
税制は財政確保の手段ではなく
物価調節のための手段である。


★税制は格差や産業の偏重を是正するための手段。

★入ってきた税金によって、医療福祉や公共事業をしているわけではない
669ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:26.54ID:myXonoYH0
麻生って昔は逆のコト言ってたのにな
国の借金なんて嘘だって
どうしてこうなっちゃったかね
670ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:28.00ID:9dvc2ALS0
>>1
国債じゃないのだから借金を後世に残すというより、円の価値を下げた分だけ通過を発行できるってことだろ。
671ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:28.65ID:bLdtmdZl0
これはド正論
飲んだくれのギャンブル狂親父から子供の教育資金を貯めた通帳を守る母親がこの場合の財務省にあたる
分かるな
672ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:33.17ID:rvHnsmE40
まるで借金をしたのが国民みたいな言い方だな
政府がした借金だろ
673ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:39.23ID:DZmAVKeL0
>>594
そりゃそうやろ税金でそれ以上抜かれるんやからわざわざ損する必要は無い
674ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:44.94ID:+AsyYuHT0
>>646
ほんこれ。
コロナが原因で失業した奴だけ助けてやれ
675ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:45.56ID:ZOIk1LSK0
>>594
まあ、そういうなよ。ぷっ
676ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:50.45ID:y83WoLQO0
●【財務省発表】国の借金1091兆円  1人当たり878万円  過去最高更新 ★ 9
http://2chb.net/r/newsplus/1541862527/


750名無しさん@1周年2018/11/10(土) 05:01:43.98ID:K5D15NGJ
ソフトバンクの借金が15兆円
従業員数(連結ベース74,952人)
だと従業員一人当りの借金額が約2億円だあ〜〜大変だ〜〜。 
何か意味あるの。
新人社員が入社するたびに
一人2億円の借金返さないとダメなのか。
なら退職するよ
677ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:46:54.46ID:UqeUctHV0
>>576
オリンピック会長の森は83歳だっけかw


マジで後期高齢者が政治家の重要ポストに居座り続けるのはどうにかならねえのかね?

判断力も思考力も鈍るだろうに
678ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:03.47ID:ABvJ/4he0
>>579
こればかりは敗戦国で不平等条約もわんさかあるからね、どこかで経済植民地を終わらせられれば良いんだけどね、今のところ米軍が日本にいる事で助かっていると解釈する根拠もある訳で、難しいだろうね
679ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:04.51ID:y83WoLQO0
●補償が不十分では、人出は減りません。

■ドイツでは、個人事業主や50人以下の企業へ前年同月の売り上げ75%を補償しています。

■イギリス政府はコロナ休業者に8割の休業補償を3月から実施しています。

■アメリカでは、国民1人当たり21万円の給付が追加で実施されます。
ニューヨーク州では失業保険(上乗せ金込み)で月50万くらい受け取れることが報道されています。
申請から1週間くらいで受け取れたそうです。


欧米人は金もらってるのに、バカンスとか、
マスクするのは呼吸する自由を奪うとか
顔を隠すのは神の意志に反するとか、
コロナパーティーとかやって感染拡大してるバカな人達
手も洗わんし。
680ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:05.66ID:mwnT/Qwz0
うちらだって先人に借金を無理矢理背負わされたんだぞ!
何で次の世代だけ楽できるんだよ?
何でその為に二重で俺らが犠牲にならなきゃならねーんだよ?
テメーらの金でどうにかしろや糞阿呆!
681ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:09.45ID:dVYEnI3g0
人類で一番のクズ
最低最悪の政治家
682ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:12.28ID:K2Iek2Zv0
飲食や観光には平気でカネを撒き散らかすくせに、
この期に及んで、今まで想いを馳せたこともない後世を憂いて出し渋るのか、この利権党が。
これまでたっぷりバラまいた外国に帰れ。
683ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:15.71ID:TFncatOH0
ダメだコイツ馬鹿だ
684ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:16.39ID:GYHq+Hd80
日本国民が貯めた金をまるで自分のサイフみたいにケチる男よ
685ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:19.57ID:J5D7ycsk0
増やせばいいだろ
借金借金言うが実際は借金ではないし
明らかに間違った事を馬鹿みたいに延々と繰り返すのは止めろ
財政出動を渋れば渋るほど金回りが悪くなり社会が立ち行かなくなる
686ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:25.64ID:9dvc2ALS0
>>669
自分達に利益誘導出来ないから
687ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:36.11ID:h/glw81o0
それなら公務員ボーナスカットしろよ
688ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:43.77ID:AJqKQYlx0
俺東京の蒲田とかいうスラム街に住んでるけど、コロナ前から閑古鳥の訳わかんねえ飲食店がひたすら並んでるエリアがあるんだが、これら全てに180万/月かぁと思うと目眩がするわ...税金の使い方酷いどころじゃないだろ
689ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:45.88ID:7MrVVN8G0
どこに借金があんだよ麻生さーん
690ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:47.35ID:iVJl8tFW0
草加便りの与党なんてこんなもんだなw
691ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:51.67ID:y83WoLQO0
●プライマリーバランス=基礎的財政収支 ←★諸悪の根源


企業ではなく家計と同じやり方で
「政府は、税収の範囲で、支出しましょう」というもの。
デフレで税収が少ない時代には、
支出(福祉、防衛、インフラ、科学技術等)がどんどん削られてしまう
政府がプライマリーバランスを気にして支出を削ると余計にデフレが進む
日本の経済活動には民間だけでなく
政府の支出もかなり大きく関わっているため。


■財政悪化の原因=デフレ(物の値段がどんどん下がっていくこと)
あらゆる経済活動が停滞し、税収が激減する


■デフレの原因=消費税増税
増税すると購買意欲がなくなる
→物が売れない
→会社は利益を上げるために単価を下げても売ろうとする
→会社は利益の確保のため人件費を削減
→個人の所得が減る
→消費に使えるお金が減る
→物が売れない …
→外人に企業や土地を買われる
→所得をコントロールされるようになる
→働くところも選べなくなる
→奴隷化、家畜化、植民地化の完成

(★原発停止により石油を毎年数兆円購入=消費税1%ちょっと増税分に相当
消費税3%→5%増税 2%の増税で日本はデフレに突入した)

★日本の長引く不況は財務省による間違った経済政策、

マスコミや経済学者による借金ガー!という
悪質且つ無責任な宣伝による「 人 災 」

20年にわたる世界最悪の経済政策で人生狂った人、
日本が失ったもの、たくさん
692ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:53.24ID:YPym4QaB0
金は刷ればいくらでも出てくるって言った奴誰だよ
693ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:53.76ID:myXonoYH0
出生率みるとこの国に後世なんてあるのかねw
694ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:54.68ID:yckcr6Hs0
>>680
お前は別に借金返してねーだろ
楽も苦労もしてねーよ
695ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:47:58.28ID:DH6LmbeH0
さすが名将、麻生様!
696ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:48:05.58ID:mKXVcJNd0
今回の疫病騒動で即座に鎖国しないレベルの低知能バカアホが政治をやってるって時点で
日本終わってるよな🤔

そんなバカアホが日本を良くできるわけないだろwwwwwwwwwwwwwww

もう終わりだよ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:48:06.99ID:VEuCH2qU0
>>668
で、インフレになったらどれくらいの増税と
歳出カットが必要になるんだ?
消費税何パーアップ?
698ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:48:14.93ID:y83WoLQO0
●医療崩壊したら


複雑骨折してもそのまま
大やけどしても皮膚べローンのまま
大出血したら血が流れっぱなし
盲腸になっても我慢
車に引かれたら引かれたまま
出産できない
癌の早期発見とかムリ
マムシ、ムカデ、スズメバチに刺されても我慢
狂犬病とかも自力で治す
未熟児とかどうにもできない
妊娠しても定期健診ができない
レイプされても堕胎ができない
性病にかかってもそのまま放置
指がとれたらそのまま
頭打ったらそのまま
食中毒にかかっても治せない

なんにも治せない
運が良くて体が丈夫か大金持ちコネ持ちだけが生きられる素敵な世界

●【新型コロナ】感染後 自宅で体調急変などして死亡 全国で122人 警察庁
http://2chb.net/r/newsplus/1609881879/l50
699ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:48:16.74ID:Dyea1Efv0
GoToとか特定の金持ちだけウハウハな
くそ政策よりマシだが?
不公平のない一律給付しろよ!
利権ばっか潤すなや!
700ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:48:17.15ID:ncd8BOil0
この乞食どもはなんで10万円もらえると思ってんの?
701熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/01/22(金) 20:48:18.23ID:ZmgGEk/r0
 
「Go To」も、飲食店補償も、じゃあやめろよ。

それから、役人・政治家の賃金、
年金・医療費を赤字がなくなるまで削減しろ。

なんでそれを先にやらないの?

そりゃ簡単ですよ、
「日銀が印刷した紙幣で予算組んでるから」
ですよ。

つまり、こいつらはすでに「インフレ税」を取ってるわけ。

で、都合のいい支出は
「日銀が印刷した紙幣で予算組めます」(国債発行)
とやり、都合の悪い支出は
「将来の負担が」などと言う。

完全な二枚舌の泥棒ですよ、こんなやつら。

この泥棒を滅ぼすには、
「印刷して全員に同額配る」
をやらせること。
702ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:48:22.97ID:3SeKYkj20
>>692
おまえバカだろ?
703ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:48:30.53ID:KBjs5xfm0
一番無駄遣いしてる人がよく言うよ、ついでに無駄口も
704ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:48:33.77ID:y83WoLQO0
●新型コロナとインフルの違い

特効薬がない
感染力が相当度強い
かなり重症化しやすい、
かつ重症化が急激に起こる
多彩で重い後遺症が出やすい

若者も殺す強毒株発生  ←★NEW


「新型コロナ」で急死の羽田雄一郎参院議員 送迎担当の地元秘書も感染
http://2chb.net/r/newsplus/1609330061/l50
自宅療養中の高齢者が死亡 群馬県
http://2chb.net/r/newsplus/1609173709/l50
【愛知】コロナ軽症施設で高齢者死亡 夜連絡は変わった様子なく、朝に遺体で発見 テレビついたまま 26日夕入所時は無症状 名古屋
http://2chb.net/r/newsplus/1609188618/l50
【新型コロナ】感染後 自宅で体調急変などして死亡 全国で122人 警察庁
http://2chb.net/r/newsplus/1609881879/l50
705ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:48:41.77ID:ptYj+qaP0
じゃあ特定の業種だけに金使うのもやめろよ
借金増やしたくないから助けないと言うなら一貫性を持て
706ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:48:43.03ID:WoOYlMzO0
なんでそんなに頑なに拒むんだ
707ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:48:49.13ID:ZOIk1LSK0
>>638
あー酩酊会見思い出したわ。
その後死んじゃうなんてね・・
708ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:48:49.95ID:y83WoLQO0
●スターバックス従業員、コロナ感染者急増
http://2chb.net/r/poverty/1609239969/
●韓国スタバ、ソウル近郊店の50人コロナ感染で席数減やマスク推奨
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-southkorea-starbucks-idJPKCN25F0AY
●【悲報】全国のマクドナルド従業員、コロナに感染しまくる
http://2chb.net/r/poverty/1595021532
●【速報】マクドナルド 東京神奈川大阪の複数店舗でコロナ★2
http://2chb.net/r/poverty/1594996588/
●【スシロー】全国の38店舗で従業員がコロナ陽性★2
http://2chb.net/r/newsplus/1609330187/l50
●マクドナルド
https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/200626a/
●ケンタッキー
https://japaninfo.kfc.co.jp/company/news/covid19/index.html
●セブンイレブン
https://www.sej.co.jp/company/coronavirus.html
●ファミリーマート
(p)https://www.family.co.jp/info/top_info_list.html
●ローソン
(p)https://www.lawson.co.jp/sp/contents/cont09/info.html
●西友
https://www.seiyu.co.jp/serious_info/
●イオン その都度消してるがかなり出てる
709ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:48:51.46ID:tFyeDfv00
>>646
まさに公明が癌
710ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:48:59.21ID:DsPhG1iz0
借金有るのは政府自民党で
日本国民は貸し出してる方なんだけど
この口曲がり狂ってるの?
711ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:49:00.42ID:OH25CXjo0
>>696
鎖国してエネルギーはどう賄うの?
食料は?
712ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:49:02.26ID:no4Ktpuh0
財務省はそういう役割なんじゃないの?
厚生労働省がこれを言ったら怒るけれども
713ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:49:02.82ID:3KLg7vPl0
事業給付金だっけ?
100万円詐欺させるシステムを軽々しく電通に丸投げしまくり
国民の負担ばかり増加させ、国公立の学生達をもピンチにさせまくる
糞政府!
更に又、偏った給付金で又、鴨られまくり!
最初から1〜2年全国民に10万円給付継続しても釣りきただろう!
それに、国民の大多数の生活も困窮せず、経済は立てなおっただろうに!
切腹しろ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:49:22.34ID:0/NjHEoi0
>>700
山本太郎のアホにでも扇動されたんだろ
Qアノンと同じだよ
715ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:49:24.72ID:UBtg0je20
>>708
ウザい
そろそろ殺すぞ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:49:29.96ID:y83WoLQO0
日経主催で、MMTのシンポジウムも開かれる
通貨の考え方が変わってきている


●【WEB配信】日経ビジネスイノベーションフォーラム
現代貨幣理論とコロナ危機
https://events.nikkei.co.jp/32934/

開催日時
2021/1/22(金)
17:30〜21:00

受講料
無料

主催

日本経済新聞社 イベント・企画ユニット

共催

東京経済大学
717ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:49:34.19ID:WGsBevBK0
今、困窮してる国民救わないと、未来も何もないんですが…
そもそも、自公政権がアホみたいに無駄金使ったためだろ、財政赤字が増したのは
貧富の差を拡大させる消費税増税しても、それ以上の無駄金使ったのはお前らだろうに…
ホント終わってる
誰だよ、こんな奴等に投票したガチクズや
そもそも選挙にいかなかった主権者失格の論外どもは…
はい、日本国民の大半でしたね…ダメだこりゃ
718ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:49:41.60ID:YTmkeqge0
現役が消滅したら未来の子孫なんて存在しないんだが?w
719ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:49:44.22ID:2AWerwEx0
自由宴会食党だからしょうがないね

会食しないとちゃんと政治の話できないの国会みたらわかるでしょ
「みんな居眠りして眠そうだろ」

食事しながら話さないと話せないから
「国債は借金じゃないとか 国債は借金だよとか」
麻生氏が矛盾したこと言ってもしょうがない
720ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:49:55.58ID:dVYEnI3g0
麻生てなんの権利があって財務大臣を自称してるの?
俺はお前なんかに投票した事ないし認めてないんだが
721ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:49:58.06ID:RqZtTHJu0
この人、いらないよね。
722ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:05.94ID:06Blls9S0
国民の血税を自分の金と勘違いしてる奴を財務省に置くなよ
飲食業にばら撒きとか何やってんの?え?
緊急事態一か月延長の可能性?あれの倍やるの?
もういい解散しろ、付き合ってられんわ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:06.63ID:6gFnhlMz0
>>699
不公平ないようにするなら
コロナ禍で影響を受けた業界や人に傾斜的に給付するのが筋じゃね?
724ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:07.77ID:GYHq+Hd80
こんなにもケチなくせに自分たち政治家の高すぎる給料には甘いんだよなあ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:09.26ID:KfksbeZ50
こいつ後何年生きるつもりだ
726ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:09.43ID:myXonoYH0
>>710
狂ってるっていうかボケてるんじゃね?
まさにおたくの言ったことをそのままこいつが言ってたからな数年前
727ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:12.90ID:vLr1WbbM0
>>656
そいつらが日本の売国奴どもだな
永久に名を残すべきだな
728ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:14.48ID:1zoUWNmE0
>>646
おまえが30マン欲しかっただけだろキチガイ
ブッ殺すぞ
729ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:14.48ID:PHkOThYq0
高橋洋一さんいわく
財源さえ手当すれば時間をくれれば10万給付はできるらしい
ただいますぐは財源ないのでできない
財務省が手続きが面倒なのでもうやりたくないと言ってる
麻生は官僚が面倒だと言ってるのでやらないと言ってる
首相などは早めに手続きをしてオリンピック後にでも10万給付をする
民意が自民党を信任する
オリンピック後という場の雰囲気も後押しする
解散総選挙したい
だとおもう
730ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:19.92ID:uBoR7e1C0
昔っから一揆とかあったやで
731ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:20.22ID:y83WoLQO0
●「貨幣」とは、すなわち「負債」である


■「信用貨幣論」とは、

貨幣を「商品」ではなく、「負債の一種」と考える説で、
結論から言えば、「信用貨幣論」が正しい貨幣論です。


■銀行とは、貸し出しを行うことによって、貨幣を創造するという特殊な機関

★銀行が「貨幣」を創造する瞬間 ↓↓↓↓ 

銀行は、A企業に1000万円を貸し出すとき、
銀行が集めてきた預金から1000万円を
A企業に貸し出しているのではありません。
銀行は、単にA企業の口座に1000万円と記帳しているだけです。
その瞬間に、1000万円という銀行預金が新たに生まれるのです。
借金をした瞬間にこの世にお金が生まれ
借金を返すとこの世からお金が消える

国の借金は返してはいけない借金!!
732ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:24.04ID:yckcr6Hs0
>>714
財政均衡論者は山本太郎以上のアホ
733ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:25.77ID:l/6rpi1p0
>>712
財務省が全ての元凶だから

ドラクエでいったら元凶を産み出したのような裏ボスに近い
734ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:27.08ID:CtAKLYjM0
>>250
議員報酬このままでいいってことか
735ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:28.25ID:wUcGT8Uy0
求人倍率は1倍、失業率は3%
誰でも働けますから。
736ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:28.38ID:UM+pxztX0
まず後世とやらが残るかな?
737ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:35.94ID:lnHqN2Ey0
借金増やしたのお前らだろうに
738ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:40.04ID:y83WoLQO0
●【研究】少子化は日本だけじゃなかった。。。。世界の半数の国で出生率が低下していることが判明 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1542666609/

■各国の成長率ランキング  
日本は世界全部の国196カ国の中で  「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。
麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★10  [記憶たどり。★]YouTube動画>5本 ->画像>10枚


世界の半数の国で出生率が低下してるのに
日本だけ成長率がダントツのビリ!!!!マイナス !!!
財務省による増税のせい!!


「国の借金ガー!」    ←★財務省のウソ
「PB黒字化目標 」    ←★財務省のウソ

最近はそれがバレてきたから、
「社会保障のために消費税増税!!」←★これも財務省のウソ !!!

↑実際は社会保障にも当てず、法人税の引き下げと借金返すのにほとんど使ってました!
739ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:41.00ID:FlgeSv+l0
偉そうな事言う前に、お前ら国会議員の歳費でも何割か削ってから言えよ
何が国民と痛みを分かち合うだ、ちゃんちゃらおかしいわ
740ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:42.19ID:6gFnhlMz0
>>722
あなたはどんな仕事してるの?
741ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:43.97ID:X1hVNs5t0
>>721
アホウ ニカイ ゲリ モリ


消えれば国益やろなあw
742ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:50:57.28ID:5qOtIOp60
これこそ国民投票で決めろよ。
1国会議員の判断で決める問題じゃないだろ
743ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:04.88ID:iT0CaEgB0
口曲がりの障害者麻生
744ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:06.84ID:Zm+siv9V0
ここで偉そうな事言ってる奴も前回しっかりとあの面倒くさい申請書書いて10万円貰ってると言う情けなさw
745ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:06.98ID:3KLg7vPl0
誰が政権を操縦してもコロナのせいで、どうしようもなかったと
言う人達もいるが、はたしてそうだろうか?
746ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:07.06ID:y83WoLQO0
国の借金のことは今は忘れてください!

金出せ!もっとオカワリ寄越せ、毎月寄越せと

図々しく叫んでください!

その時大きな補償を出させるために

金出せと今から叫んでください

1年分まとめて一人200万円寄越せと叫んでください。

借金のこと気にして死んだらアホらしい!

国民に毎月20万、全業種に粗利補償するまで支持率下げてください!!

支持率を下げて下げて下げまくってください!
747ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:14.47ID:FC+M0fDv0
お前らそんなにケチつけるなよ(と二階が申しております)
748ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:17.48ID:e/LNLx0L0
>>1
散々好景気の時に緊縮財政せずに選挙活動の為のバラマキ工事してきた自民党が言うなよ
今こそ財政出動する時だろ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:20.25ID:l/6rpi1p0
まず、財務省を解体だな
750ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:22.65ID:sTnb55kP0
麻生は知っててわざと言ってるからね。
結果出して、プロセスを考える。いや、言い訳を考えるだな。

人殺しなのは確かだしね。
751ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:24.95ID:y83WoLQO0
9ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 21:06:55.16ID:h3lLSm0v0
・国会開きません
・年末年始は休みます
・4日から“緊急会見”やります
・五輪は絶対にやります
・補償しません
・減税しません
でも「やれることはやる」
怒りが爆発しそう

●【新型コロナ】感染後 自宅で体調急変などして死亡 全国で122人 警察庁
http://2chb.net/r/newsplus/1609881879/l50
752ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:31.20ID:Xy70x/5C0
>>1
税金はてめえらの金じゃねえんだよキチガイ麻生にクソ財務省
マジでやってやろうかコイツら
もう我慢の限界なんだわ
やるか?
753ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:32.14ID:myXonoYH0
早く解散してくれねーかな
もう自民党はこりごり
754ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:41.11ID:0/NjHEoi0
れいわカルト「国は馬鹿!経済オンチ!」
いやそれお前らだろ?
755ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:44.29ID:7N2kGLh50
特定の世界に一律6万配ってるやつが何言ってるんだろうなぁ
夏の間に整備すべきだったのに何もしてなかったやつが言い訳すんなよ
756ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:52.60ID:y83WoLQO0
●絶対にコロナから守らなければいけない、社会のインフラ産業、人材

この人たちがコロナで倒れると、 もっと死者が出てしまうかもしれない・・


・原子力発電所、火力発電所、水力発電所
・ダム、水道、電気の保守、作業の人
・医師、看護師、介護士
・農業、漁業、畜産などの生産者          ←★農家の平均年齢67歳  日本の食糧自給率37%
・部品工場などの職人さん、自動車修理
・ガソリンを運ぶ、食品を運ぶ、物流関係者     ←★50歳以上のトラックドライバーが全体の40%
・下水道、ゴミ処理
・建築、 土木                 ←★もしコロナ下で大地震が起きたら、復興できない
・役所の人                   ←★役所のあらゆる機能が低下 給付金配れない、生活保護審査できない
・システムエンジニア、プログラマなどIT系    ←★もろもろの決済サービスなども停止
・電車、バス、飛行機等の運転士      ←★運転士が、無症状または軽症で運転中にコロナで突然死してしまったら大事故に

どの産業がかけても困るけども
インフラの根幹みたいなところの人が感染してしまうと
ヤバいことになる


フランスでは、原子力発電所の作業員が感染してメンテナンスができなくて
発電所止まるかもという話が出てる
フランスから電気を輸入しているドイツもやられる。


北海道は日本の食糧庫  !!
米、麦、ジャガイモ、畜産 他・・  !!

北海道電力でクラスター発生
https://www.fnn.jp/articles/-/108606
【福井】大飯原発クラスター
http://2chb.net/r/newsplus/1608882372/l50
【クラスター】都営大江戸線 運転士37人が感染
http://2chb.net/r/newsplus/1609396020/
757ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:51:59.61ID:2zZbaWFB0
名刺は切らしておりまして
2016/09/08(木) 10:30:23.90 ID:J28T98+P
>>8

これな


財務省・木下康司事務次官
財務省・香川俊介主計局長
財務省・田中一穂主税局長
財務省・古澤満宏 財務官
財務省・岡本薫明主計局次長
内閣 ・中江元哉首相秘書官
財務省OB・真砂靖 前事務次官

パナマ文書に出てきた財務省7人衆
http://my.shadowcity.jp/2016/05/post-9442.html
758ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:06.63ID:EsHUpnQq0
財務省を


こーろーせ

こーろーせ

こーろーせ

こーろーせ

ハイ!

財務省を


こーろーせ

こーろーせ

こーろーせ

こーろーせ
759ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:15.52ID:VAsDUFdk0
>>729
政権交代すれば30万円もらえるらしいから野党に投票した方が早いし確実だわ
760ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:15.97ID:LrU8zIz+0
は?

外国には沢山バラ撒いてるくせに?
761ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:26.32ID:2AWerwEx0
オマエラNHKの国会放送見てみろよ
みんな緊迫感ないし眠そうだよ
762ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:27.38ID:HVbohilc0
ごもっとも
その調子でGoToの予算も削ってください
763ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:27.42ID:y83WoLQO0
衆議院選挙には絶対に行ってください!!!!!

自民でも野党でも、増税緊縮GOTOオリンピック、自助言ってる奴は落としてください!!!


自民でも野党でも、消費税ゼロにする、金配るって言ってる議員に投票してください!!!

日本人が国の借金がー!って洗脳されてるので

金出して国民を救おうとする議員がどんどん落選!!!!!

そして自助、増税言ってるクズが今、国のトップに!!!
764ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:29.70ID:l/6rpi1p0
>>752
税金は国民のためにあるのではない
金を消滅ためにあるのです。
765ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:33.40ID:n6qnCGZd0
>>677
オリンピックを無理矢理開催して、感染症対策不足で他国がIOCを訴えて賠償金が発生しても責任は日本国、東京都だからねw

この状態で五輪やるとか自殺行為


奴らは五輪委員会で毎月の給料をもらうためだけの存在だからね
ある意味では判断力は正しいよw
766ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:37.53ID:sRgp/wBJ0
>>729
予算組み替えすればすぐに出来るよ〜
しないって言いきっちゃったけれどもーw
767ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:38.01ID:WoOYlMzO0
もっと死んで人数減るの待ってるのか
768熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/01/22(金) 20:52:43.80ID:ZmgGEk/r0
 
「紙幣を印刷して所定インフレ率まで
全員に同額配る」
というのがもっとも、
「公平・平等で必要なところに届く」やり方だ。

だから、こそ政治家はこうやって詭弁を弄して
邪魔をするが、そういう政治家を排除することを
知るのが有権者としての義務だ。

こいつらが「Go To」だの「休業補償」だのに
「将来の負担」と言わないのは
ただの泥棒ということ。
769ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:53.94ID:mKXVcJNd0
>>711
いままで通り買えばいいじゃんバカなん?🤔
鎖国したら輸入したらダメとかアホルールつくる気か?アホやなおまえら😠
770ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:55.00ID:KfksbeZ50
これが自民党か
771ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:58.21ID:7POrMqqC0
>>594
乞食が乞食呼ばわりしてんのかw
772ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:58.72ID:bw0LveWO0
当たり前といえば当たり前ですが、内閣支持率が下落していっています。
これでようやく、自民党の政治家の「お尻に火が付く」ことになります。政治家は、自分の「落選の危機」が無い限り、全く動かない。つくづく、理解できました。
恐ろしいことというか、信じられないと思いますが、自民党の政治家の多くは、「自分たちは上手くやっている」と、思っています。
「人間ならば誰にでも、現実の全てが見えるわけではない。多くの人たちは、見たいと欲する現実しか見ていない」(ユリウス・カエサル)でございます。

もっとも、現実の日本が「上手くいっていない」ことは確かであり、特に「統計情報」がその事実を証明してしまいます。
となると、「見たいと欲する現実しか見ない」政治家たちは、
1.統計マジックに手を染める(=官僚に作成させたマジック統計を見て安心する)
2.聞きたくない情報は聞かない。見たくない情報は見ない。
の、いずれかに走ります。

この種の連中の目を覚ますには、もちろん「落選」させればいいのですが、とりあえず選挙がないとなると、「統計情報」を突きつけるしかありません。とりあえずは、「他者の視線」がないところで。それでもダメならば、他者の視線があるところで。
最近、ある方が自民党の政治家に「正しい財政」についてレクチャーした際に、一番、驚かれたチャートがこれだそうです。

【日本とドイツの政府支出の推移(2001年=1)】
http://mtdata.jp/data_71.html#NICHIDOKU

日本は、かのドイツよりも緊縮財政。というよりも、全く政府支出を増やしていない。こんな、本ブログの読者にとっては当たり前の事実ですら、自民党の政治家は知りません。つまりは、我々は目隠しをした運転手の自動車に乗っているようなものなのです。

とにもかくにも、今回のコロナ禍は、「緊縮財政の転換」なしでは収束することがありません。
今後の政治家たちは、何だかんだレトリックを用い、「財政出動するしかない」という方向に少しずつ動いていくでしょうし、動いてもらわなければなりません。

とはいえ、「自分が間違っていました。緊縮財政は間違いです! 財政出動が初めから正しかった!」などと言い出す政治家は「皆無」であることを理解する必要があります。
そんな人間はいません(いたら、本気で吃驚します)。というか、わたくしを含めた全ての人間は、そんなに「まとも」ではないのです。
恐らく、緊縮の転換は、「財政規律も大事だが、コロナ禍は財政拡大無しに収束できない」といったゴマカシのレトリックと共に進んでいくでしょう。それでも、進まないよりはマシです。

緊縮財政の転換を! 特に、「緊縮財政の転換なしに、コロナ禍の収束はない」という事実を、与野党の政治家たちに叩きつける必要があります。
内閣支持率が下がった、今こそがチャンスです。

https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12650773747.html
773ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:52:59.63ID:GVw4YbYG0
>>33
これ!
774ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:03.30ID:1cWjFgBX0
強力な変異種が感染して曲がった口が元に戻るくらい苦しめばいいのになあ
775ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:04.65ID:QTXmvl+d0
政治献金への課税はまだ?
776ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:05.50ID:ytedMbjn0
それでもお前らは自民に投票するんだろ?
何も変わらない
777ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:09.65ID:y83WoLQO0
国の借金ー!と煽って
日本をここまでズタボロにしてきたのが竹中平蔵だが
いきなりの宗旨変え !!!!!


■朝まで生テレビより 2020年11月28日

竹中平蔵

「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」


●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
 財政均衡論は間違いだったことを認める…★3
http://2chb.net/r/newsplus/1606781163/
778ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:19.13ID:CZepAVGD0
>>5
ワロタ
779ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:24.59ID:DsPhG1iz0
>>729
時計泥棒のデマは入らないよ
誰がその情報の整合性担保してくれるの?
この時計泥棒高橋洋一は政府の参与なんだから
政府の擁護で誤魔化してるだけ

従わない官僚を飛ばすと言ってる菅政権が
なんで財務省の言いなりなんだよアホか
780ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:27.18ID:mQC0Ftqs0
税は政府の財源ではないことに気づいた人も少なくない
つまり減税ができるのだよ
まず最初に消費税廃止からやってみよう
781ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:31.97ID:/M/1J9y20
支給しなくていいから議員報酬と議員数減らせ
国会答弁の時に居眠りしてる奴見るたびにイライラするわ
782ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:37.51ID:g98dVK8d0
飲食店に個人でも1日6万円はやり過ぎろ
何でこんな事になってるの馬鹿か

アホ自民党が
783ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:42.53ID:y83WoLQO0
●渡辺哲也



>上を向いて口空いてたら餌を落としてくれると思っていませんか?
>例えばマスク2枚
>マスク2枚なんかなんだよって思うかもしれないけど
>ありがとうっていうと気持ち変わりますよね
>物事見方変えると結構ラクになったり見え方が変わったりする


>なんでマスク2枚だ もっと金くれ
>乞食かーって言いたくなるんですよね
>救うのは確かに国の仕事だけども
>金くれはないだろうと
>そういう偉そうな乞食っていう
>隣の国みたいになっちゃうわけですよ


・渡辺哲也は貧乏人と遊ぶなと言われて育ったと自分で語っている。
・嫁の木坂麻衣子は電通出身
・渡辺と木坂の結婚には麻生太郎が出席
784ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:45.60ID:vGTDn4RY0
真面目に生きるのが一番損するって気付くの遅かったな…
785ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:46.76ID:ctUSAQ970
金を刷れば良いだけだろw
786ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:47.35ID:4rt1XPud0
>>4
どうするもこうするもねぇだろw
787ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:52.44ID:CY44VFkx0
「やっぱりマウスシールドよりマスクの方がいいぞ」
788ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:52.70ID:BFn+QiJb0
チェンジ!
789ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:53.46ID:JWR9bpHI0
>>1
特定業界だけの支援はやめろって言ってんだよ
支援金世界2位のくせに国民全員の給付金がたった1回の10万なんてな
790ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:53:56.34ID:0em7pJ9L0
この前配ってくれた恩があるのだから、もう少したてないとw
当たり前に貰えるもんでもないんだから落ち着いて
791ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:54:03.70ID:C9K7f28c0
コロナさ〜ん、こいつですよ
インチキマスクしてるから一気にやっちゃいましょう!
792ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:54:05.96ID:2AWerwEx0
>>751
なかなか的を射た意見
久しぶりにコーヒー吹き出しそうになったわw
793ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:54:10.99ID:y83WoLQO0
●【日銀】総資産690兆円 9月中間決算 過去最高…ETFの購入増、市場機能をゆがめると懸念も
http://2chb.net/r/newsplus/1606441248/l50
●富裕層に恩恵、格差広げた日銀のETF購入(東京新聞
http://2chb.net/r/newsplus/1609281009/l50


困窮した国民には金出さずに、株はガンガン買ってます! 
家族、仲間、金持ちに金撒いてます
10万円どころじゃない凄まじい大金を!!!
794ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:54:12.67ID:ZOIk1LSK0
金刷って、バブルになるから文化が生まれるのだよ。
緊縮財政は失敗するだけ。
江戸時代の改革はそれでみんな失敗してる。
政治家は歴史に学べ
795ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:54:23.96ID:axrRhn8f0
自民党「さっさと死ねやクソパヨクw」
796ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:54:24.43ID:zb8AQJWK0
YO!
コレがオレたちの財務Show!
797ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:54:35.44ID:Ed1H9RUI0
つべこべ言わずに配りやがれ
798ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:54:39.80ID:FlgeSv+l0
自民が政権を取ってる以上
今後いかなるコロナ禍においても給付金はナシ
799ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:54:39.93ID:y83WoLQO0
一人10万円配って、何か問題でもありましたか?
ハイパーインフレになりましたか???
円の信用が落ちましたか???
国債の金利が上がりましたか???



444ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 04:41:27.69ID:A8mRktf20
つまりは支持率を極限まで下げてやれば
政府も与党も民意を素直に聞くんだよ
民主主義は声のでかい人が大勢味方になってくれて
初めて成り立つ物
コロナ収束させるには支持率をガンガン下げよう。


457ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 04:47:48.13ID:qb6rAz780
>>444
一番手っ取り早いのはそれよねw

あの安倍首相ですら、
コロナ対応で支持率がなかなか上がらなくて、
お腹壊してやめちゃったものねw
800ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:54:46.70ID:v/ehzeov0
マイナス金利政策で日銀の公定歩合もマイナス
国債までマイナス国債になってるのに
まだ国が借金したら国民が税で返すと思ってる
昭和初期老人が財務大臣やってるんだからな

キングボンビー麻生付きで
サイコロ投げて進んでたら
そりゃ国民(プレイヤー)が死ぬわw
801ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:54:54.46ID:pbIS693H0
>>752
全力で支援する
802ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:55:01.15ID:ofsODIgz0
流石御坊ちゃまこの手の話に強い
10万ごときでガタガタ喚くんじゃねーよ
って半笑いで言ってます
803熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/01/22(金) 20:55:07.72ID:ZmgGEk/r0
>>723

それは詭弁だね。

「病気広めてる」と言われるような
産業に携わってることも自己責任だろうが。

世の中の変化である商売が
不要・不利になるのは当たり前。

倒産する会社すべてに補助してるなら
わかるが、そんなことはしていない。

だったら全員に配れということ。

潰れたら生活保護取れよ。
他はみんなそうしてんだから。
804ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:55:15.60ID:irSVIxRk0
お前らよく考えろよ
今10万円貰えるんじゃなくて10万円借りるだけだぞ
10年後には倍の20万円は税金で徴収される
805ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:55:16.04ID:3KLg7vPl0
>>776
する訳ねーだろ!
806ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:55:21.26ID:l/6rpi1p0
貨幣経済から離れたものが勝つ
807ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:55:25.42ID:hApS1mgD0
火消隊が急に湧き出す魔法の言葉MMT理論国民に理解されるとよほど都合が悪いらしい
808ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:55:28.14ID:nGJAyMvG0
後世と今
どっちが大事なんだろうか
809ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:55:30.20ID:cyENkrM60
>>338
金相場は、インフレになっても価値が上がる。
810ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:55:31.28ID:y83WoLQO0
■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)

■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
 例)ソフトバンク 有利子負債15兆円

■まともな政府= 
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、紙幣を刷ることもできるので
企業よりもさらに特別なことができる存在。


●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
会社が繁栄し大きくなればなるほど負債も大きくなる。
例=ソフトバンク 有利子負債15兆円
コントロールさえできれば企業が借金することは「必要な経営戦略」で、
アメリカでは、借金がない会社は株主に説明が必要


■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】 
http://toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。    500位はマイナス125億円


■政府も企業と同じ。
政府は日本国民から1250兆円の金を借りているが、
同時に建物や道路や土地、など様々な資産も大量に持っている(バランスシート)
政府の場合は企業と違って
子会社の日本銀行に通貨を発行してもらうこともできる
国債(政府の借金)を全部返してしまうと生じてしまう問題もある
日本国債は完済してはいけない借金
国債を返してしまうと市中から紙幣がなくなってしまう
国債を使って運用している銀行や郵貯銀行は軒並み困る。

■国債4割買った日銀 迫る「2つ目の副作用」  日経新聞
811ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:55:34.45ID:zlSnBjkr0
一律なんていらんから強制時短させられてる飲食業界に配ってやれ
812ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:55:42.06ID:6SMq0T820
なあおまえら


一揆起こさないか?


財務省前に集合しないか?
813ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:55:50.32ID:n6qnCGZd0
>>782
東京の一等地で経営している人から見たら雀の涙だよw
814ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:00.06ID:mQC0Ftqs0
とりあえす政府は国民を助けましょう
話はそれからだ
国民が死んだら将来もくそもない
815ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:02.37ID:KBjs5xfm0
態度が悪い
816ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:05.79ID:l/6rpi1p0
>>812
勇気ある行動に敬礼
817ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:07.91ID:v2plvJrl0
麻生って 本当に馬鹿なんだな

十万円給付は、公務員や年金受給者など

当面必要ない奴らにも支給される

無駄な支払いコストがとてもかかる

支給するのに手続きのコストがかかり過ぎる
  
その事で やらないと言ってると思ったら違うみたい

基地外だな  こんな奴らが首相をやっていたなんて


日本も終わり

それより生活困窮者に 審査ありですぐに支給しろ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:12.93ID:DYv1csmb0
上級国民が散々食い散らかしといて支払いは国民へって舐めとんのか。
819ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:16.32ID:VAsDUFdk0
>>783
政権を取れてるのが当たり前だと思ってませんか?
政権交代すれば国民の有り難みがわかると思いますよ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:18.49ID:kJKrNx6H0
>>804
インフレすれば8年で返せますが?
821ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:20.96ID:y83WoLQO0
●財務省と御用学者は大ウソつき!

「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
     
■日本人から金を借りているのは日本政府
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て   であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない


・国税は財務省から切り離す  まともな公平性のある税制はできない


・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい

・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
 200兆円ぐらい出しても屁でもない 
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる
822ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:23.14ID:mQC0Ftqs0
>>804
なんでそう思った?
根拠を示して
823ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:33.61ID:sRgp/wBJ0
>>800
まだまだ回すねんとか、そんな感じで
824ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:36.98ID:y83WoLQO0
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。   (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)


(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
医療を充実できない、学校のブロック塀を直せない、
コロナ対策できない、自粛に金出せない、  PCR検査できない。)
825ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:37.93ID:ZOIk1LSK0
>>771
まあそういうなよ。
826ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:38.21ID:/eJPYtyo0
>>804
どっちにしろ徴収されるんだから貰ったほうがいいだろ
827ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:39.20ID:qTmKtKL70
1回目は経済を回さなきゃと思って和牛を買ったりしたけど、金に困ってない自分としては無駄金使ってる気分だった。
本当に困っている人に対しての緊急融資で充分だったと思う。
828ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:41.47ID:mKXVcJNd0
あーあキチガイ安倍晋三じゃなく俺が総理大臣だったらなあ🤔
余裕でパンデミック回避して内需だけは完璧守ったのにな〜大爆笑

まぁ外国人だよりの糞売国企業は死んでたかもだけど、それは死ぬべきだしいいよな😠
829ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:56:47.99ID:wUcGT8Uy0
外国みたいに失業率が10%とか20%なら分かるけど誰にでも仕事あるからな。
国民の金融資産は1900兆円で過去最高
誰がどう困ってんのさ。
830ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:03.52ID:y83WoLQO0
●IMF (国際通貨基金)
アメリカが作った組織で 日本の財務省も50人ぐらい出向している。
IMFが消費税を上げろとは言ってる訳では無く
内部に巣くった財務官僚どもが
IMFの名を借りて消費税増税を要求している『マッチポンプ』
■IMF「日本は消費税を10%超に」 主要国に政策提言
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM31H0U_R31C15A0NNE000/
■【国際】IMF、「KAROSHI(過労死)」問題視 日本に残業抑制を提言★2
http://2chb.net/r/newsplus/1511307337/


●OECD(経済協力開発機構)
昔から多くの財務省が出向している
■【加盟国平均】「消費税19%に」OECD事務総長、麻生氏に提言 麻生氏「努力したい」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1523636960/l50


■マスコミ
財務省の御用学者が国の借金を煽り、日本国民をコントロールする
御用学者の中にも元大蔵省の役人が!

■伊藤元重(いとうもとしげ) 学習院大学教授 東京大学卒業 
・死亡消費税を提案 
・復興増税を提案(←地震で大打撃の真っ最中に増税してそれを震災被害に当てろという異常性)
・消費税アップの先送りはあり得ない!財政再建の後退が高める国債暴落リスク2012.12.25
http://diamond.jp/articles/-/29836


■国税庁 
財務省の植民地
財務省を批判する新聞社やメディアに国税を使って圧力をかける
または圧力をかけるぞという雰囲気を匂わすだけで、言論を封じることができる
・【次官セクハラ疑惑】財務省「被害者は連絡してください」調査手法に専門家から懸念の声
http://2chb.net/r/newsplus/1523913329/
「天下り」と言うかたちで財務省が潜伏している企業には
税務調査官も調査に入らない。


■公正取引委員会
歴代の委員長はほとんど大蔵省(財務省)出身。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E6%AD%A3%E5%8F%96%E5%BC%95%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A


■国会議員
国会議員の中にも元財務省の役人がたくさん! 
例・岸田の親族は財務省の役人ばかりらしい



増税すればするほど、財務省の権力が上昇 ↑
予算獲得のためにどこの省庁も必死になって財務省に媚びるしかない
政治家も、お前のやりたいことには
予算をあげないと財務省に言われたら媚びるしかない
国税にイチャモンつけられないよう、企業は財務省の天下りを受け入れる。
831ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:18.01ID:zqMx3Gcn0
>>1
アホやな、市場に貨幣が足りてない状況になったら
国は貨幣を配るのが道理なんやで、そうしないとその先の
市場が腐って死ぬ、貨幣が血液だとするなら足りない流れないなら
補うのが当たり前だ、国が抱え込んで血溜まり作ってどうするんだ?
そもそも観光と飲食には同様の理由で配りまくってんのに
国民という細胞には何も無しで我慢しろってアホかよ、腐るわ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:19.11ID:rFaAGLH+0
おっす福岡(笑)の老害ひょっとこ(笑)、
テメエら自民党政権、どんだけ日本の借金増やしまくってきたんや(笑)
史上最悪の借金作ったのはテメエらバラマキ売国政権やろうが(笑)
クールジャパン(笑)とやらで日本国民の巨額の血税を無駄に垂れ流し赤字積み重ねて借金増やしまくっとんの自公政権やろうが(笑)
で、タダノカゼガー(笑)の三浦ルーリー(笑)や古市(笑)みたいなのが火消し(笑)や養護するたびに(笑)
機密費なんぼ使われ国の借金増やしとるんやろな(笑)


自民党、議員年金(笑)復活するんやて(笑)
ええのお(笑)、ぎょうさん銭あるんやなあ(笑)
ええ度胸しとるのお(笑)
おっす、老害(笑)口ひん曲がり(笑)給付金に、その議員年金使えや、銭あるやろが(笑)

もはや自民党に投票するつもりないわ、国民の血税で飲み食いしとる乞食野郎(笑)
テメエの銭でもねえのに、ケケ中(笑)便通(笑)バラマキ政権で国の借金増やしとる分際で何偉そうに調子こいとるんや(笑)
【老害(笑)口ひん曲がり財務相】「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」
おい、口ひん曲がりケツの穴(笑)
テメエ、銀座のお気に婆に日本国民の血税何億ばらまいてきたんや(笑)
三党合意の景気条項無視して消費税増税してコロナ騒動前にGDPマイナス成長しとんの日本だけやぞ、この経済オンチ(笑)
テメエらの宴会費用がなくなるから出したくないんやろ(笑)
日経平均6000円台(笑)の最低記録を保持しとる経済オンチの乞食野郎が(笑)
しゃあないわ(笑)上級国民様は日本国民の税金でタダ酒、タダ飯、美味いもん、食い放題や(笑)
優雅なパリピじゃけ(笑)


11/21萩生田+芸者6人マスクなし料亭
12/04徳島知事+自民県議46人会食
12/12橋本130人ぐるなびPARTY
12/14菅,二階,林+芸能人8人ステーキ忘年会
12/15鹿児島知事+自民県議10人超会食
12/16石川知事+夫人+後援会90人会食
12/16海自衛隊14人送別会
12/17橋本6人寿司会
12/18埼玉自民県議40人打上げ
12/18竹本80人勉強会+忘年会
12/18愛知西尾市自民市議+コンパニオン17人反省会
12/25宮腰34人漁業宴会

  萩生田 芸者3人は食事していない男3人の会食だ
 徳島知事 徳島では人数制限の要請はしていない
    菅 国民の誤解を反省
   加藤 国民の誤解を真摯に受け止める
    林 食事中はちゃんとマスクとりますよ
   二階 マスクとらなきゃ食事できないでしょ
   西村 一律5人がダメと言っていない
   麻生 じゃあ6人家族は? 定義は?
鹿児島知事 感染防止策を取った
 石川知事 ホテル側が感染防止策を取った
 岸防衛相 海上幕僚長に指導します→2人陽性判明
   橋本 ポケットアクリル板持って対策した
 埼玉県議 三々五々の食事で会食ではない
   竹本 私は不参加でした→12/24陽性判明入院
 西尾市議 コンパニオンで感染対策した
   宮腰 泥酔転倒で救急搬送され申し訳ない
     
国民 誤解でなく事実、マスク不要、宴会OKと理解(笑)
税金無駄遣いの老害糞ジジイはええのか(笑)
833ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:24.35ID:2aaVlggT0
10万いらないから特効薬はよ
834ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:31.52ID:2tYZzEPi0
コイツ少しは漢字読み書きできるようになったんか?
835ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:33.51ID:3KLg7vPl0
>>800
<まだ国が借金したら国民が税で返すと思ってる>
老害脳では、これで思考が停止しているんだよ
もはや、自力で計算すらも出来ないだろうと思ってる!
836ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:34.62ID:ofsODIgz0
っと乞食の皆さんがおっしゃっています
837ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:40.58ID:n6qnCGZd0
>>804
浅すぎるw
ここのスレ住民のレベルを舐めすぎだろ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:41.68ID:y83WoLQO0
日本政府は日本円を作れて
日本円で借金してるのだから
破綻の心配はない
お金の心配はない  !!

■2018年現在
発行された日本国債(借金)の43.92パーセントを日本銀行が保有している
23パーセントを保険年金基金が保有
17パーセントを銀行などの金融機関が保有
https://
i.imgur.com/E4bHYgc.jpg


毎月20万を全国民に配れ  !!
コロナ終了するまで!!!

財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
839ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:45.80ID:DsPhG1iz0
>>804
コロナ前から大増税なんだからかえしてもらわないとな
840ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:46.22ID:myXonoYH0
麻生はこの言葉をアベノマスクの時に言えよなw
841ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:47.22ID:6OwkJM1N0
別にたかだか10万なんかいらねーよw何を偉そうに能無しがよ
842ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:47.36ID:jaqytsPg0
自民党って、ゴミしかいないのな
843ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:47.39ID:e1S7d8CT0
ゆーても あんたら世代が
こさえた借金を俺らが背負わされてるんやけどー

お前らが今まで 後の世代の借金なんか一ミリも考えて来なかった結果がコレでしょ

それを
今の現役世代には考えろとか

下の世代に言われるなら まだしも
貴様ら上の どクズ世代に言われると
ケンカ売られてるようにしか思えない。
844ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:49.79ID:mQC0Ftqs0
>>826
徴収してはいけません
理由もないし
まさか税は政府の財源とか勘違いしてませんか?
根拠ないですから、思い込みに過ぎません
845ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:55.75ID:/UrgseD10
その通り
全然関係ない人間まで10万円払うほうがおかしい
俺ももらわない
そんなことしたら、復興税と同じで何十年も若者が苛斂誅求に苦しまなければならない
マスゴミが煽るんじゃないよ!!
846ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:56.14ID:l/6rpi1p0
大臣がいなくなっても財務省官僚はのこる。

頭が狂った官僚はさっさと社会的に締め出さないと危険すぎる。
解体が一番ベスト
847ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:57:57.52ID:Nx3q2tJl0
キチガイ朝鮮人乞食ばっかりだな
848ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:01.97ID:JwHx6S9i0
貴様の金じゃねーだろ
酷ったらしく死ねや
849ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:07.44ID:kLHI5Wgx0
>>812
参加してもいいけど密で無理かも
屋外でも集まるの怖い
850ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:08.18ID:wUcGT8Uy0
この前の給付金も半分は貯蓄になっただけだろ。
851ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:08.50ID:axrRhn8f0
自民党「貧乏人のクソパヨクチョンはさっさと死ねやw」
852ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:15.10ID:pSW5+Rxt0
次の選挙で思い知らせてやればいい
合法的に潰せるんだからね
853ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:15.55ID:xv7zl6Ih0
麻生や自民党に期待するだけ無駄でしょ
政権交代して国民の為の政治をしてもらうしかないね
854ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:16.31ID:6gFnhlMz0
>>803
コロナのが影響を受けてない生活保護者にも配るの?
855ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:16.99ID:y83WoLQO0
●医療崩壊したら


複雑骨折してもそのまま
大やけどしても皮膚べローンのまま
大出血したら血が流れっぱなし
盲腸になっても我慢
車に引かれたら引かれたまま
出産できない
癌の早期発見とかムリ
マムシ、ムカデ、スズメバチに刺されても我慢
狂犬病とかも自力で治す
未熟児とかどうにもできない
妊娠しても定期健診ができない
レイプされても堕胎ができない
性病にかかってもそのまま放置
指がとれたらそのまま
頭打ったらそのまま
食中毒にかかっても治せない


なんにも治せない

運が良くて体が丈夫か大金持ちコネ持ちだけが生きられる素敵な世界
856ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:30.87ID:zqMx3Gcn0
>>4
うぜーな、煽るだけの五毛か釣り師が
857ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:31.85ID:aV9KSUCZ0
>>835
こいつ財務相やる前は
カネ刷れるんだから〜
とか言ってなかった?
わかっててやってんだよ
858ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:36.14ID:0zNheXwX0
10万いらない
立て直す価値のある所に使ってくれ
859ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:37.43ID:y83WoLQO0
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!


■外国人から借りているのは5%ぐらい。
(財政破綻した国は、ドル建て国債とかで外人に金を借りていた)


■2018年現在
発行された日本国債(借金)の43.92パーセントを日本銀行が保有している
23パーセントを保険年金基金が保有
17パーセントを銀行などの金融機関が保有
https:/
/i.imgur.com/E4bHYgc.jpg

 日本銀行は日本政府の子会社なので借金を返さなくてもいいし
(父ちゃんが母ちゃんに金を借りてるようなもの)
 仮に政府が借金を返す場合、家計とは違って3つの手段がある


■日銀が通貨を発行して買い取る(日本政府の子会社で通貨を創ることができる)
■新たな債権を発行して交換する
(返済を1万年後とか無期限にしてしまうことも可能)
■増税する

プライマリーバランス
(基礎的財政収支、家計のように収入の中で支出をやりくりする)
などやってるのは世界で日本一国だけ!!!
財政問題というのは日本にはない!
860ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:39.83ID:BOD3pDB80
大事なことなんで2回言ったくらいだから絶対に貰えないよな
861ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:41.58ID:8I5Jjngu0
公務員ナマポ外人に配らなきゃいいのよ
862ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:46.88ID:6SB6eMnn0
後世?国の借金だろ
国が返す借金だよ
863ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:47.65ID:0/NjHEoi0
一律給付金はアホに乞食根性を植え付けただけの愚策でしたなあ
なんだよこのザマは
864ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:47.68ID:8Gm59tTK0
日本には富裕層が加盟する倶楽部とか無いのか?
そういう所が会員から寄付を募り、
収入低い人(ナマポ除く)に配ってくれと役所に寄付すれば
多少はルサンチマンも収まるだろうに
865熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/01/22(金) 20:58:52.17ID:ZmgGEk/r0
 
こいつらは嘘つきですからね。

借金なんか、一度も減らしたことないですよ。

じゃあ、今、1000兆の借金があるんだから、
赤字出すのやめるかと言うと、
全然やめてない。

1000兆借金があってヤバいなら、
役人・政治家の賃金を三分の一にでも
しなくていいのか?

日銀が紙幣印刷して予算組んでるんだから、
こいつらが都合の悪い削減をするわけがない。

要はただの泥棒。


都合のいい支出は
「印刷して予算組めます」と言い、
都合の悪い支出は
「将来の負担」などと言う。

二枚舌の泥棒でしょ。

泥棒からカネを奪い返すには全員給付以外にない。
866ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:58:56.43ID:FNkrQU930
給付金いらん。税金増えるだけだし、老害が得するだけ。貧乏人は働け。
867ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:13.55ID:nHnLqvdn0
だったらGoToの追加予算取り消せよ
有害シナチョン観光業救うための借金なんぞ後世に残すな!
868ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:16.50ID:y83WoLQO0
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!


■現在、政府が金を借りているのは95%が日本人
100パーセント円建て、自国通貨立て。

■2018年現在
発行された日本国債(借金)の43.92パーセントを日本銀行が保有している
日本政府は日本銀行の子会社なので
父ちゃんが母ちゃんに金借りてるようなもの

23パーセントを保険年金基金が保有
17パーセントを銀行などの金融機関が保有
https://
i.imgur.com/E4bHYgc.jpg


日本政府は、国債を大量に持っている日銀にも利息を払っている
日銀が政府から支払われた利息で得た利益の95%が
親会社である日本政府に戻ってくる
なので、日銀が国債を持てば持つほど利息を払う政府の負担が少なくなる
869ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:17.09ID:iVJl8tFW0
自民党員って実社会では使えねー奴らが多いなw
これって国民の悲劇やで。
870ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:18.27ID:2zZbaWFB0
選挙になってもムサシがあるから大丈夫。

野党に落ちたら災害のサイン
871ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:18.96ID:BSz5/Utr0
政府の債務を税金から払うという
根本的な間違いが間違いだとだいぶ浸透したよね。
872ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:20.02ID:BiYc7tmx0
五輪止めろよバカ
873ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:25.11ID:WwhUS4Hl0
>>827 むしろそれは医療従事者とか恵まれない子供に寄付した方が。。。?
874ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:31.53ID:kcxT+DHo0
GOTOと外国人に金使ってるだろ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:40.31ID:ZOIk1LSK0
>>812
Occupy MOF だな。
876ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:42.23ID:3KLg7vPl0
>>831
その通りだ!
大体、10万円給付だけ「詐欺」など横行しなかっただろ?
ほんと糞政府は、頭悪すぎて洒落にならない
877ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:45.45ID:7MrVVN8G0
日本国民が借金抱えてるみたいに言わないでよ麻生さん
878ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:45.87ID:lItUt0cY0
さすがB層の選んだ有能な財務大臣だ
879ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:45.92ID:JWR9bpHI0
>>804
納めた税金10万円が帰ってくるだけだ
まさか今まで税金10万円すら払ったことがないなんて言わせねえよ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:49.35ID:C28h6cU60
売国ソフトバンク助けるために何兆も使ったくせに
881ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:49.95ID:DsPhG1iz0
アベノマスクの時もgotoの時も借金を増やすなと言ってない時点で
口曲がりの嘘なんだよw
日本国民がなめられてるだけ
882ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:50.37ID:DYv1csmb0
外国にはホイホイお金を出すくせに。
883ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:51.56ID:y83WoLQO0
●お金は刷れば簡単に作れる!

万年筆マネー、キーストロークマネーといい、
100兆円と紙に書くだけ、
またはパソコンでキーを打ち込むだけで
お金を創造している
民間銀行もそれをやっている。
銀行の金庫に100億円あるわけじゃない
預かった預金で融資してるわけじゃない
徴収した税金で、保険福祉医療公共事業をやってるわけじゃない
税金は物価や格差や産業の偏りの調整するためにある
国も銀行もお金を無から作り出している。
誰かが借金することでお金がこの世に生まれてくる
借金を返すとお金はこの世から消える


■金よりももっと大事なものがあるということ!!
トレーラーを安全に定刻通りに運転できたり、
道路をしっかり作れたり、お米を作れたり、患者を治療できたり
生産力とそれを維持し続ける力!こそが金よりも何よりも重要!!!
スキルを持った人間はすぐに育たない!!
その供給力の破壊が現在起きてきてしまっている状態!!!!


135 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/01(火) 03:48:45.64 ID:wD51wzEX0
ランダル・レイのMMTの説明だとね

過去に破綻するときは供給が途絶えた時に国は破綻してきた。

例えば中世でペストが大流行して多くの死者を出したとき、

畑で作物を育てる農民が死んだから国は破綻した。

お金だけあっても食べ物が無ければ買うことはできない。

破綻とは貨幣現象ではなく供給側を見ろってのがMMT
884ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:51.87ID:4wKygjS10
麻生や二階、小沢なんかは、人間じゃなくて化け物の類。
モンスターが政治してるから、今のような日本になった。
そんなモンスターを有権者が選んでいる
885ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:53.15ID:sRgp/wBJ0
ぶっちゃけ税金で借金返済なんて出来ないよー
税収の10倍以上に膨らんでるんだもんww
それでいて国内はデフレで景気が悪い
なんで均衡論が大手を奮ってるのか意味が分かりませんw
886ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:59:59.35ID:i3E76+d50
>>812
やる
マチェーテ持参するわ
そろそろ誰かがやらないとダメだと思う
887ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:01.13ID:xv7zl6Ih0
>>842
それな。
自民党に期待するだけ無駄だから真っ当な政党に政権を委ねた方がいい
888ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:02.70ID:6gFnhlMz0
>>867
あなたはどんな仕事してるの?
889ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:04.98ID:mKXVcJNd0
あーあ俺が総理大臣だったらさ
ウィルス大量輸入は起こり得ないけら
そもそも国内自粛とかにならないし
飲食店やGotoに無駄な給付金投入したりしなくて良かったのにな
まじ俺が独裁政権したほうが絶対にマシな国になる😠
890ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:17.60ID:HYD6Xa1j0
どうしてネトウヨはこんなクソボケジジイを崇拝してるの?
891ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:18.12ID:VreK5yU30
国会議員半分に減らしてから言ってみろ、ドクズ。
892ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:19.61ID:nFVJkw+80
十分すぎるほど借金増やしておいてこの言い草
もはや誤差だろうが、これ以上増えたところで
893ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:21.51ID:y83WoLQO0
●【朝日新聞】出産予約が6割減も 新型コロナウイルスの感染拡大によって、
女性が出産を控えていることが一因 日産婦調査
http://2chb.net/r/newsplus/1607822017/l50

599ニューノーマルの名無しさん2020/12/12(土) 21:42:43.21ID:qIQUOQDh0
コロナでの出産減少>>>>>自殺者
医療崩壊したらさらに出産できなくなるぞ
894ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:24.35ID:fx6QEj970
これはその通り過ぎる
895ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:27.78ID:6gFnhlMz0
>>887
真っ当な政党ってどこ?
896ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:41.02ID:2xKjExWT0
集めてギャンブルしてるてめーらが言えることではないわ
897ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:42.57ID:y83WoLQO0
日本はコロナ撲滅が必須の国!!! withコロナはあかん!!!
去年は台風の上陸がなかったから良かったものの、今年はどうなるか。。


●21号台風に関するまとめ


■4日の満潮時刻は午後5時10分

■もしも、台風がこの午後5時10分にちょうどに
神戸・大阪を通過していた場合、さらに潮位が何十センチも高くなっていた

■台風の進行スピードが遅ければ
大阪湾上空に台風がもっと長時間滞在し
高まった潮位がさらに数時間長く、内陸に流れこんでいた

■台風の進行スピードが遅ければ
さらに大量の雨が大阪・神戸に降り注ぎ
「高潮」に加えて「洪水」の被害も重なり
さらに恐ろしい事態になっていた

■昭和36年の第二室戸台風は925ヘクトパスカル
昭和34年の伊勢湾台風は929ヘクトパスカルで
今回の台風がさらに強く成長していたら
さらに低い気圧で上陸していた可能性

■4日の満潮潮位は141センチ
「大潮」の日であれば、満潮の潮位が、 さらにあと4,50センチは高かった

■その結果、今回の被害の何百倍、何千倍もの被害が
大阪神戸に襲いかかっていた可能性

■今回、被災しなかった人、地域はたまたまラッキーだっただけ!

■もしすべてのアンラッキーが重なった場合
経済被害が65 兆円
資産被害が56 兆円
つまり合計で121兆円もの想像を絶する水準に
達すると計算されています


■大地震はたまにやってくるが
台風の場合は、下手をすると毎週毎週やってくる   !!
898ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:47.45ID:QRbRyiKV0
麻生先生のおっしゃる通りです。  十万円はいりません
  巨額なGOTOの補償金は 受領者から回収してくださいね
899ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:51.21ID:l+g2xdH/0
支那に攻めて来て欲しい、そして既得権益層を全員処刑にして欲しい。

その後は、庶民にも来るだろうけど、取り敢えずの鬱憤は消えるから、支那人やってくれ。
900ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:53.05ID:qLQU/yHa0
おぃおぃ、こんな頭で財務省のトップかいな。
殿様気分はいい加減にしろよ。
901ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:57.13ID:ZOIk1LSK0
>>873
和牛買うって。自由だけど・・・
902ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:00.75ID:kI0l47jL0
麻生が給付金渋るからカスみたいな緊急事態宣言しかできなくて石原が感染したぞ10歳以下の女児もな
責任取れやへの字
903ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:06.92ID:0em7pJ9L0
いらないっても、前はほぼほぼの国民は申請してるから余裕はない人だらけでは
904ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:08.62ID:4jwcdsyQ0
そろそろオレの自作した火炎放射器の出番が来そうだな
905ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:10.08ID:HFji4R370
石原伸晃無症状入院で給付金5万円アップな。
906ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:12.19ID:cBxy91lZ0
こんな政府の為に自粛なんて協力しませんw
907ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:19.24ID:y83WoLQO0
●【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」 令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
https://



自民党の議員100名が
全業種に対する 粗利補償の提言
消費税ゼロを提言。
この人たちのおかげで、持続化給付金とかが出た


■粗利とは= 売り上げから仕入れ代金を抜いた金額のすべてを補償


家賃、光熱費、社員の給料、レンタル代金、銀行から借りてるお金など
それらを賄うには、粗利を保証しないとダメで
多くの企業が潰れてしまう!


代表の安藤議員は税理士
ただ、一回当選、3回当選の人ばかりでまだ力が弱い。
マスコミもほとんど取り上げない。

自民党内でもGOTO、観光、緊縮、増税、自助っていう人間のクズ派と
日本全国民を助けるという良識派に分かれているので
対策がチグハグになっている。。。
908ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:20.15ID:zqMx3Gcn0
>>33
どっちかと言うとそういう事じゃなくて
供託金制度っていう憲法違反ギリの糞制度を無くして
その気になれば誰でも立候補できるようになれば
新しい勢力が次々出てきてアホウなんか駆逐されるわ
今は金持ちか金持ちのパトロンが居ないと立候補すらできん
909ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:33.06ID:+/BZWBDn0
通貨供給量の数値が増えるだけ
910ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:34.37ID:y83WoLQO0
●財務省と御用学者は大ウソつき!

「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
     
■日本人から金を借りているのは日本政府
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て  であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない


・国税は財務省から切り離す  まともな公平性のある税制はできない



・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい

・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
 200兆円ぐらい出しても屁でもない 
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる
911ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:43.26ID:vLr1WbbM0
やっぱアメリカみたいにコロコロ政権変えるのが健全だよな
その方が競争原理が働く
いや、長期政権もいいとこあるかもだけど、野党があまりに不甲斐ないと堕落するんじゃないかね?
二大政党制支持だね俺は
912ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:43.92ID:myXonoYH0
>>899
既得権益層はすぐに中国に寝返るに決まってんだろw
913ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:44.23ID:THBKa7jr0
誰かこのバカをどうにかしてくれ
914ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:47.81ID:y83WoLQO0
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)


(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
医療を充実できない、学校のブロック塀を直せない、
コロナ対策できない、自粛に金出せない、   PCR検査できない。)
915ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:49.40ID:XMQ1Oazh0
10万円はよ。安倍に代われや
916ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:51.40ID:m9y38JL30
自分たちは議員報酬ため込んでるくせに
917ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:01:52.08ID:3KLg7vPl0
>>869
鳩山と同じさ
幼少期から、資産家で生活している人々は
浮世離れが当然と言うか、それしか知らない連中
人間として障碍者一択
918ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:00.82ID:xv7zl6Ih0
>>863
早く解散総選挙しろ
投票所で正々堂々どちらが正しいか決めようじゃないか
919ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:08.86ID:2AWerwEx0
あぁオマエラあんまし騒ぎすぎるなよ

また西村か加藤が出てきて「国民の誤解」言い出すよ
あいつらもウザイから顔見たくないんだよ
920ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:11.35ID:y83WoLQO0
●あんどう裕(ひろし)衆議院議員    (自民党 京都6区 )
   @andouhiroshi

「借金の返済の必要なし」というと 「そんなバカな」 という印象を受ける


しかし 実際は『日本以外に返している国はありません。  』

『他国には償還ルール自体が全く存在しません』

『基本的には金利負担分だけ払っていって

残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態  』
921ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:15.01ID:GWXWHCIv0
このスレで給付金必要がないとか言ってる奴らも
去年ちゃっかり申請して受け取ってるんだぜwwwww
922熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/01/22(金) 21:02:18.94ID:ZmgGEk/r0
>>594 追加

1.4%の奇特な方だったら、
「乞食め」と言うのは、まだわかるが、
だったら、「俺は1.4%だが」と前置きしてほしい。

もっとも、前回の10万円だって、
増税もしてないし、他を削減もしていない。
「紙幣を印刷して全員に配った」だけ。

簡単にできるんだからやれよ。

「将来の負担」などというのは嘘。
だったら、赤字無くせよ。

永久に日銀が印刷した紙幣で
自分たちの都合のいい予算を組むつもりなわけで、
こいつらはまさに泥棒。

泥棒を封じるために、全員に同額配らせるべき。
923ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:19.85ID:Bc8wcbtV0
あのー
麻生おまえらが組んだ予算はすべて後世の負担にしてるくせに
今更この10万円だけ文句言うな
924ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:23.79ID:NtaF4rpW0
>>827
誰かの消費は誰かの所得
925ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:26.32ID:YQ+ADl870
自民党「給付金出せとか言ってる奴は乞食」
926ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:26.91ID:Bl0mQB7L0
もう返しようがない借金をいつまで国民いじめの理由にし続けるんだよ
そんなに大変なら公務員の収入を全勤労者平均にしてからにしろよ
927ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:33.76ID:RNf7yN2VO
10万円欲しいな(´・ω・)
928ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:33.58ID:y83WoLQO0
今は借金のこと忘れよう!!!
借金ではすぐに死なない!!!
経済学者のだれも、いつ破綻するのかはっきり言ってない
コロナは今すぐ抑えないとヤバい


●世界のトレンドは財政赤字の拡大 !!!
(政府が借金して金を遣いまくり、国民を豊かにすること。 税収もアップ)


●[ローマ 20日 ]

イタリアのディマイオ副首相(五つ星運動)は、
成長への確かな計画への資金捻出のため
財政赤字拡大を検討しているとの見解を示した
同副首相はラジオインタビューで、
政府の優先課題は市場を安心させることではなく
国民生活をより良くすることだと述べた。


●あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi

世界ではこのような考え方も大きな声になりつつあります。
財政赤字=国民の黒字。
政府の財政赤字を拡大=国民の所得を増やすこと
裏返せば、
財政黒字(プライマリーバランス黒字化)=国民の赤字(貧困化) 。
早期のPB黒字化を目指し政府支出を削減すること=国民所得の削減
929ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:34.70ID:fl++o2j70
10万いらないから感染するバカから罰金取れよ。感染するバカのせいで何万人も失業や休業に追い込まれてんだぞ
930ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:39.45ID:mKXVcJNd0
月50万でいいから独裁政権させろ😠
クソゴミども全員粛清して殺すから
931ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:42.22ID:ZOIk1LSK0
>>895
日本共産党。
あいつら政党助成金もらうの拒否し続けてるし
筋だけは通している。
ただし、政権担当能力はゼロ。
932ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:47.83ID:FbvzAzrD0
前回の給付金貰った奴の大半は口座に10万円増えた程度の認識だろ
再支給とかしなくていいよ
933ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:53.06ID:y83WoLQO0
★「今は政府の借金のことは忘れませんか!!」 キャンペーンやってます!
このままではみんな死ぬ!


アメリカは500兆円、日本は70兆円ぐらい今年、コロナで国債発行したが
ハイパーインフレの気配もない !!!
通貨安にもならない!!!!
金利も上がってない !!!!
経済破綻のハの字もない  !!!



200兆、300兆出しても問題ない!!
早く金刷って全国民に金配って自粛!
潰れそうな企業を救え!
コロナが終わるまで、全国民に20万配る!!

国のオーナーはあなた!
国の最高権力者はあなた!
菅とか麻生とか西村は無能の雇われ店長 !
934ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:56.61ID:l/6rpi1p0
>>924
税金はお金を捨てる
935ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:02:58.14ID:oAHvMJa30
国会議員はベッドまで確保されとるもんな?
なめとんのか?
936ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:03:13.51ID:K5gFl/SU0
>>913
政治屋殺すにゃ刃物はいらぬってやつだよ
937ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:03:22.76ID:e/LNLx0L0
>>923
これだよね
938ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:03:26.17ID:3KLg7vPl0
>>911
そうなるように投票を地道にするしかない
次回は維新の会と決めている
それはベーシックインカム政策を真剣に検討しているから
939ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:03:27.29ID:bu79Na2r0
国土強靭化でコンクリートいっぱい使ってます。
940ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:03:27.52ID:0iqciTuc0
後世に借金残さないなら授業料無償化とかなんだよ
教員はタダ働きでもしとんのか
給与払った分あるだろ
それ未来に先送りする借金やろが
言うんなら今払えすぐ払え
941ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:03:27.85ID:y83WoLQO0
日本政府は日本円を作れて、日本円で借金してるのだから
破綻の心配はない
お金の心配はない !!


毎月20万を全国民に配れ !!
コロナ終了するまで!!!


財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか


↑ 
日本円を作れて、日本円で借金してる日本がなぜデフォルトするのか?
何で勝手に格付け下げてんだ? ということを言っている
942ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:03:29.05ID:n6qnCGZd0
>>921
貰えるのなら貰うのは当然だよw
情弱の自分を恨めよw
943ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:03:33.56ID:irSVIxRk0
>>822
国民全員に一律給付なら税金を払わない連中にも金を配るわけだ
当然その金も回収するには借りた額以上に納税者は払わされる
944ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:03:34.91ID:LTJ7nb+m0
赤字国債が減ったこと無いじゃん
減らす気ないくせに言うな
945ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:03:46.16ID:Bl0mQB7L0
選挙選挙って言ってる奴に教えてやるけどな、枝野は麻生より財務省の言いなりになるからなw
946ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:03:49.57ID:M6IzBFAQO
>>862
違うだろ
貯金好きな日本人の貯金の価値が消え去るのと引き換えに財源が確保出来る
借金返すのは貯金してる奴等という事だよ
947ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:03:50.85ID:DsPhG1iz0
>>917
鳩山と真逆じゃん

麻生は上級社会のため
鳩山は下級社会のため
の政治じゃん
948ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:07.71ID:y83WoLQO0
「デフレとは何か」

■継続的な物価の下落(=貨幣価値の下落)
=金の価値が上がるので、金を遣うより貯めておこうとする状態

■デフレの何が悪いのか
= 消費をしなくなる(現在の世代の貧困化)
= 投資をしなくなる(将来世代の貧困化)

■デフレの原因
= 通貨価値の上昇=貨幣供給の不足
  
★デフレ対策は? = 貨幣供給の増加
(政府が借金して、キチガイのように金をバカスカ遣うこと)


20万円を全国民に毎月配るとどうなるか  ?


@毎月20万を配る
2年目ぐらいでやっとこ3%ぐらいのインフレになる
 ↓
A消費が活発化する
 ↓
B企業が設備投資する
 ↓
C一般消費と設備投資が伸びて 税 収 が 増 え る  !
949ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:09.78ID:7gzBevoH0
国の借金は国民の資産なんだが
950ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:12.10ID:IkSYuupj0
>>1
じゃあ絶対にGOTO再開するなよ
GOTOの金はどこから出てるんだ?
951ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:15.54ID:z4zqo4C50
国民の税金無駄遣いしといて必要な時に使わせないクソなんて辞めちまえよゴミが
952ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:20.19ID:y83WoLQO0
電気、水道、食糧、物流などの
インフラ産業の人がやられると
若かろうが、金持ってようが、
死ぬ確率が高まる。
真冬で電気なし、灯油なし、食糧がスーパーに配達されないとか
関東でも辛いぞ


北海道は日本の食糧庫  !!
米、麦、ジャガイモ、畜産 他・・  !!

  北海道電力でクラスター発生
https://www.fnn.jp/articles/-/108606
953ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:21.79ID:z6+92jQ70
借金にしなければいいだけでねw
954ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:23.59ID:2IUBhrBV0
そんな端金いらんし、出すな
955ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:25.85ID:GGFGCPtU0
>>942
言ってることが支離滅裂だなコイツ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:31.52ID:kI0l47jL0
2月7日に感染収まってなかったら辞任しろ!前回の給付金付きの強い措置が正しかったんだからな
957熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/01/22(金) 21:04:33.91ID:ZmgGEk/r0
>>892

> 十分すぎるほど借金増やしておいてこの言い草
> もはや誤差だろうが、これ以上増えたところで


まさに、これ。

「もはや誤差だろう」というところまで
カネを盗んで来たのだから、観念しろ。

「日銀が印刷した紙幣で予算組んでる癖に、
将来の負担などと言うのはおかしい」
ということが直感的にバレてきてるから、
こういうスレも伸びるし、菅の支持率も下がる。
958ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:40.94ID:xv7zl6Ih0
>>943
外国にばらまくの止めろよ
そいつら納税してんのかよw
959ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:41.66ID:/eJPYtyo0
この頃の太郎ちゃんに帰ってきて欲しい
麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★10  [記憶たどり。★]YouTube動画>5本 ->画像>10枚
960ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:45.17ID:/UrgseD10
乞食どもの見苦しいこと
どうせ生活保護受けて税金も払っていないやつが金よこせって言ってんだろ
話にならないやつらを煽る無責任マスゴミ
特定基地外相手にアンケートとって、10万円要求の声を捏造し煽る
お前らのやり方はいつもそういうマッチポンプ
本当に馬鹿の一つ覚えしかできない無能野郎ども
これを今の若い社員もやっているっていうから空恐ろしいわ
早く中小企業に落ちぶれろ
961ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:46.98ID:IkSYuupj0
GOTOや飲食店や電通には金をばらまいてるくせにwwwwwwww
962ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:47.97ID:Bl0mQB7L0
>>938
お前は棄権したほうが日本の国のためになるな
963ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:50.25ID:sRgp/wBJ0
>>947
鳩山は途中で勘違いしちゃったけどな・・・地金があれだ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:52.02ID:DsPhG1iz0
>>945
???

消費税減税を与党に呼び掛けへ 立憲民主党の枝野幸男代表インタビュー
2020年09月19日 05時50分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/56455
965ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:53.08ID:6gFnhlMz0
>>951
あなたはどんな仕事してるの?
966ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:55.87ID:ZOIk1LSK0
>>921
だよな。
俺も受け取ったよ。
967ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:58.62ID:y83WoLQO0
コロナ気にしながら、
ちょびっと申し訳程度に飲食店と観光動かしても
大多数の企業は潰れるって !!!
元々が大不況だし
経済動かすと感染も広がって、経済も止まる!!


全業種に対する粗利補償と
消費税ゼロを !!!!



●消費税は消費を抑制する税 !


消費税を無くせば、年間300万使う人なら30万円配られるのと一緒 !

消費支出


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
18年 2 -0.7 -1.3
17年 -1.2 -3.8 -1.3 -1.4 -0.1 2.3 -0.2 0.6 -0.3 0 1.7 -0.1
16年 -3.1 1.2 -5.3 -0.4 -1.1 -2.2 -0.5 -4.6 -2.1 -0.4 -1.5 -0.3
15年 -5.1 -2.9 -10.6 -1.3 4.8 -2 -0.2 2.9 -0.4 -2.4 -2.9 -4.4
14年 1.1 -2.5 7.2 -4.6 -8 -3 -5.9 -4.7 -5.6 -4 -2.5  -3.4
968ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:59.98ID:rtWifBcF0
未来のために今死のう!
969ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:05.45ID:olhVBJK90
じゃあ国債の発行止めて税収だけで運営しなよ(笑)
970ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:08.97ID:iVJl8tFW0
とりあえず参議院制度は廃止しろ
それだけでどれだけの血税が浮く事か
能無し糞国会議員なんていらないだろ。
971ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:17.85ID:7lseyntc0
おまえさんが銀座で使った金に比べれば・・
972ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:19.56ID:y83WoLQO0
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ  !!!!


■家計だったら、 借金していたら返さないといけないと思うが
企業はそうじゃない
トヨタでも、小さなラーメン屋でも銀行からお金を借りて
ビル建てたり店作ったりして5年、10年かけて借金を返していく。

■借金を返し終わりそうになったら、
また借金して新しい資材を買ったり、工場などを建設して
事業を拡大して借金をまた5年、10年かけて返していく

■企業はずーっと借金をして事業を拡大していくということを繰り返す
常に借金暮らし。民間企業はそういうもの

■資本主義はそういうもの
借金して資本を投下して生産設備を拡大して商売をやっていくこと=資本主義
資本主義=借金投資主義
それが資本主義の本質 借金するのは当たり前
973ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:20.55ID:2bbrhNmH0
すげーな
昔ネトウヨがあんだけ閣下閣下と持ち上げてたのに民のことなんてゴミのようにしか思ってないじゃん
もちろんその民の中にネトウヨも含まれてる
974ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:22.31ID:n6qnCGZd0
>>946
供給能力の確保だよ
何も生み出せなくなったら日本銀行券はただの紙切れ
975ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:22.92ID:7MrVVN8G0
国民は借金なんかしてないよ
後世の人たちもしかり
976ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:27.05ID:+y/Nu0Yc0
老害が未来を憂う
977ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:27.29ID:VO/OnyHD0
後生の借金を増やしているのは小池
978ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:29.44ID:/BowK0nD0
経済良くしたり結果出した政治家が言うなら納得だけどなんの成果も出してないむしろ貧乏人増やして
経済悪化させてる張本人のおめえが言ったところでさっさと死ねとしか思わない、結果出してねえんだからさっさと辞めろボケ
979ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:32.29ID:y83WoLQO0
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!


■一般家庭の場合は、銀行やサラ金から大金借りても旦那の給料は変わらない


■企業の場合は、借金して投資したら儲けが増える
企業が借金をするというのは、
将来の儲けが増えることを予想しながら借金している
民間企業はお金が将来増えることが前提。


■借金を繰り返し繰り返しやっていく。借金をゼロにしなくていい
全額返さなくていいのが企業
借金を常にゼロにしないといけないということではない


■国家や政府も企業と同じ。
高速道路作る、新幹線を作る、地下鉄を作る
何千億円か投入するけど
観光客が来て、企業も来て、
投資した以上に税収が上がって地域がもっと豊かになる


■借金したらあかん!ということだったら
高速道路も新幹線も地下鉄もなかった。
今、日本が豊かなのは先人が
資本主義の中で借金と投資を繰り返してきたから豊かになった 。


■一般家庭にとっては借金はそのまま借金の意味だが
政府や企業の借金は「投資」のことを意味する
未来のための投資を意味する 
借金すればするほど豊かになるのが国家や企業


■政府はさらに企業とは違い
日本銀行という子会社を持っていて通貨発行権もある。


■財務省が国民1人当たり800万円の借金があるー!!!
これ以上借金を増やしたらいかんー!!!と脅しをやり
投資ができず、支出カット、財政カットし、増税し、どんどん衰退させている。
現在世界で日本だけが貧乏になっている原因。
980ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:34.26ID:EHLk18Ec0
来年あたりガッツリ税金上がりそうだな
消費税20%ぐらいは軽くいきそうだ
981ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:39.85ID:Ulv71faw0
駄目だ、こりゃ。
982ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:44.03ID:K5gFl/SU0
>>960
税金納めてない奴なんていないぞ
983ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:45.54ID:NtaF4rpW0
マジヤバいなこいつ
現役世代の負担を増やすのは現状維持で身動き取れなくなってる今の日本そのものだろw
別にどんどん金刷れとは言わないけどなんでもかんでも一言目にプライマリーバランスは頭おかしい
984ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:50.45ID:C8e+fnFV0
政権交代しかない
985ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:50.46ID:mKXVcJNd0
もう政治屋と国民がバカアホすぎるから
三権分立の一番上に俺を神として置けよ😠

絶対にその方がマシよな🤔
986ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:05:51.70ID:IkSYuupj0
どうせ早かれ遅かれ中国に乗っ取られるだろ?
借金地獄にしておいた方が中国も日本を狙えないんじゃね?
987熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/01/22(金) 21:05:57.44ID:ZmgGEk/r0
 
「将来の負担」などと本気で信じてるやつが、
受け取ったカネをそのまま貯金しておけばいい。

金利ゼロなんだから、「後で負担増える」
というのはその時点で嘘。
988ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:06:05.84ID:x40IRBOx0
アフラック宣伝マンで、カップ麺の値段を知らない御坊ちゃま麻生は
邪魔だから消えて居なくなって下さいね。

国民みんなに嫌われてますわよ〜
989ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:06:06.03ID:y83WoLQO0
日経主催で、MMTのシンポジウムが開催されました
いまだに国の借金に騙されてるそこのおバカ
遅れてます!


●【WEB配信】日経ビジネスイノベーションフォーラム
現代貨幣理論とコロナ危機
https://events.nikkei.co.jp/32934/

開催日時
2021/1/22(金)
17:30〜21:00

受講料
無料

主催

日本経済新聞社 イベント・企画ユニット

共催

東京経済大学
990ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:06:06.36ID:+9b8tsJy0
>>1
おまえが言うところの借金とやらが1000兆超えてるってのに
今更12兆がなんだっての?
国民バカにすんのもいい加減にしろよコノヤロウ
大人しくしてると思ってなめやがって
やってやるぞコノヤロウ
991ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:06:06.75ID:RrmBoo4/0
マスクの件とかで不必要に身内に金流してないなら正しい意見だとは思うけど今更信用できないのよねー
992ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:06:12.62ID:FrmzrC+s0
今を見ろバカ
993ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:06:15.31ID:GYmgxAPD0
一律10万はやめた方がいい
コロナ直撃で困窮しているところに投下すべき
994ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:06:24.96ID:2zZbaWFB0
なぜ?どうして?の答えはすべて>>55
995ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:06:36.70ID:J5D7ycsk0
好況も不況も意図的に創り出す事は可能
では何故甚大な被害をもたらす不況を創るのか?
それは不況下で暴利を貪る事が出来る一握りの者達が居るから
996ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:06:47.65ID:JTvsxIZn0
>>732
そうなんだよな
山本太郎でさえ理解出来ている理論
997ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:06:48.58ID:ZOIk1LSK0
>>945
大丈夫。
永遠に政権取れないから。
998ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:06:58.45ID:cOXNvln60
インフレで借金帳消しです
お金持ちは無一文から出直しです
999ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:07:04.71ID:KgkF2VEH0
一律じゃ無くていい。俺だけに一億配れ!他の奴等には配らなくていいから。それなら出来るだろ?
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:07:07.71ID:9dvc2ALS0
>>1>>14
日本は毎年、税収の三分の二が社会保障費に費やされていて、
普通の国の緊急事態の財政が毎年起きている状態なんだよ。
その異常な額の社会保障費を賄うために国債を刷っていて、
他のことにために刷る余力が無いんだよ。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 14分 57秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213182627ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611312730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★10 [記憶たどり。★]YouTube動画>5本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【財務省セクハラ疑惑】テレ朝女性記者にはめられた可能性 麻生財務相「否定できず」 ネット「音声を公開しないってことは…w」
【麻生財務相】「コーチにカネかけた結果」 五輪最多13個のメダルに
【麻生財務相】10万円給付「手を挙げた方」に批判噴出…国民をまたも混乱させ、感情を逆なでしかねない言葉
【麻生財務相】「都が主催だろ?違うのか?」 東京五輪マラソンの追加費用で国負担を牽制 ★2
【麻生財務相】少子化の原因「結婚して子どもを産んだら大変だとばかり言うからそうなる」 [ばーど★]
【外交】日韓通貨スワップ協定の再開 麻生財務相「韓国側から話出れば検討」★3 [無断転載禁止]
「朝日新聞は書いてあると煽った」 麻生財務相 「安倍晋三記念小学校」の記載がないことに「だから報道は歪んでいるといわれるんだ」★3
【麻生財務相】「147日間休まず働いたら、普通だったら体調おかしくなるんじゃないの」 安倍首相の日帰り検診で ★4 [ば] [BFU★]
【苦言】<麻生太郎財務相>コロナ行動制限「効果があったのか」「外で飯を食うな、人に会うな等々、制限をいつまでされるおつもり」 ★3 [Egg★]
【速報】麻生太郎、副総理・財務相再任
【橋下徹】忖度を全否定する麻生さんに調査資格は全くない
【対象の拡大に慎重論】麻生財務大臣「間に合わない」 給付対象拡大に慎重 ★3
【麻生財務相】自身の年金受給記憶ない「秘書に任せている」
【ゲンダイ】飲み代2回分…麻生財務相が返納する「給与170万円」の価値
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★4
【麻生財務相】不摂生患者への、医療費支出疑問視 「あほらしい」 ★2
【消費税】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税★2
【麻生財務相】「消費増税前の駆け込み需要なく、反動減もない」★2
麻生財務相「職員の自殺は近畿財務局の風土の問題。再調査はしない」 野党、完全敗北!w
【日韓】 送金・ビザ発給停止を例示〜麻生太郎財務相、韓国への報復措置 [03/12]
【モリカケ】麻生大臣の辞任求めデモ 近畿財務局OBも参加「断じて許されない」
【G7財務相会議】通商問題 麻生氏「米以外は全部一致」 カナダ西部ウィスラー
【政治】麻生財務相「返ってこないお金は貸せない」 AIIB不参加の理由を説明★3
【菅官房長官】「アイヌ否定の意図ない」…麻生副総理の「1つの民族、1つの王朝」発言で ★1
【安倍内閣】#麻生太郎 財務相「消費税減税は考えていない。現金給付も現段階で検討していない」 ★4
【天罰】日頃の行いって大事だな。野田は幹事長、アベは総理大臣、麻生は財務で再起が出来た。一方鳩山は事実上除名、菅直人はボッチ状態 [無断転載禁止]
【ネット】「サガワが、サガワが」麻生財務相、佐川氏「呼び捨て」の毎日新聞記事がツイッターで議論 「身内ならマナー」「罪人」?★3
米財務長官、政府の借金総額「債務上限」 資金繰り行き詰まる恐れ [蚤の市★]
【九州新幹線】JR九州社長、佐賀県議長らに陳謝。長崎ルート未着工区間への「通勤快速」導入否定報道を釈明 [記憶たどり。★]
【名古屋高裁】キセル乗車、逆転有罪 裁判長「一審は事実誤認。詐欺行為を否定する誤りを犯した」…150円の切符 定期券で下車 差額790円 [ばーど★]
【那覇空港付近で煙】空自那覇基地内からか 消防は火災否定、水蒸気の可能性も
麻生太郎「現金給付は効果なかったんよ。だから商品券」
【石川】かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談★8
【石川】かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談★10
【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★11 [ばーど★]
【財務省】福田事務次官からセクハラ被害受けたのはテレ朝女性社員★17
読売新聞「一律10万円は安倍首相の当初からの腹案だったが、麻生や官僚の反対で早く支給するため限定30万になった」
【歴史】「かくれキリシタン信仰」定説覆す本 信者変容や貧しい生活を否定 生月町の学芸員出版 長崎
【レーダー照射】元自衛隊海将が元航空幕僚長の「危険ではない」発言を全否定 「10年前の方ですから」★2
【社会】三重大特任教授、女子学生2人にセクハラか…出勤停止処分 「体のある部分については触っていない」と一部否定 
【ルーブル】ロシア、外貨準備から中国人民元利用へ=シルアノフ財務相… ★3 [BFU★]
【財務省】近畿財務局職員が自殺 森友の国有地売却担当部署に所属 遺書も存在か ★42
【文春】「くら寿司」店長が店の駐車場で焼身自殺  上司から日常的にパワハラ  くら寿司側は事実を否定★8 [デデンネ★]
【北朝鮮有事】麻生太郎氏の「武装難民来たら射殺するのか」発言に左派団体や識者ら猛反発★3
【結婚】麻生副総裁「少子化最大の要因は女性の晩婚化」発言に女性からブーイングの嵐★7 [七波羅探題★]
【ギリシャか?】高市早苗も財務次官も「見落とし」た、日本の「借金財政」が破綻しない最大の理由… [BFU★]
【安倍氏襲撃】麻生太郎氏「まさか…。いきなりすぎるだろ」 高市早苗氏「言い表せないぐらいの怒り」… ★2 [BFU★]
【神の国】なぜコロナ死者が少ない?米国偉い人「お前んとこ薬があるのか?」麻生大臣「無い。私も何でうまくいってるのか説明出来ん」★8
Twitter民 「なぜ日本政府だけが現金支給を渋るのか?そんなん麻生政権や緊急事態法を叩いてきた連中のせいだろ」 3.1万いいね↑
【3か所を合成した可能性】財務省・福田事務次官のセクハラ問題で週刊新潮が公開した音声データを声紋鑑定した結果…捏造の可能性が★11
【政治】安倍首相「派遣期間の上限撤廃は働き方の様々なニーズにこたえていくため、派遣を増やすのか減らすのかという単純な話ではない」
【悲報】麻生太郎、再登坂へ
【東日本大震災】今村復興相が辞任を否定
コロナ5類格下げに否定的 菅首相 [どどん★]
【国際】親ロシア派、「ミサイル保有」報道を否定
【国連総会】トランプ氏、グローバリズム否定
【10万円給付】財務省「一律給付絶対反対!財源ないし前例もない」★3
【全く根拠がない】イラン外務省 サウジ攻撃への関与否定
【NHK】「イッテQ!」疑惑「確認不十分」で謝罪 やらせは否定
麻生太郎元首相が弔問 安倍氏私邸 [ベクトル空間★]
【イラン】ロウハニ大統領、政府による隠蔽を否定 ウクライナ機撃墜
ゴーン被告が改めて疑惑を否定、「逃亡で自由になれた」発言 [首都圏の虎★]
【社会】森友の黒塗り文書、一転全面開示へ 近畿財務局が決定
【加藤官房長官】中国へのマイナンバー情報の流出を否定 [アリス★]
【速報】菅首相、新型コロナ感染拡大と五輪開催の関連性を否定 [記憶たどり。★]
06:40:59 up 33 days, 7:44, 0 users, load average: 84.23, 85.75, 81.03

in 0.08686089515686 sec @0.08686089515686@0b7 on 021520