◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】東京都、新たに1175人感染 重症者158人 1月22日 ★3 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611298516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
東京都で新たに1175人の感染確認 重症者は1人減り158人
東京都によると、22日に確認された新型コロナウイルスの感染者は1175人だった。重症者は前日から1人減って158人となった。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の1175人で、年代別に見ると20代が最も多い223人、次いで40代が173人、30代が172人、50代が159人だった。
重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は合わせて297人だった。重症患者は前の日から1人減って158人となった。(ANNニュース)
2021.01.22 15:01
https://times.abema.tv/news-article/8643134 ■東京都新規感染者 1/22
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/030122sokuhou.pdf 検査数 12197件
感染者 1175人
重症者 158人
高齢者 297人
■明日1/23に反映される1/20の検査数 9965件
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-tested/ ★1が立った時間 2021/01/22(金) 15:00:27.26
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1611296436/ これでも収束したことを認めないのは、頭の病気かパヨクのどっちかだよ
東京都 +1175人
東京都の感染者推移_
https://covid.gutas.net/place?p=13 直近7日間10万人あたりの感染者数
1 東京都 75.97
2 神奈川 61.25
3 千葉県 50.45
4 沖縄県 44.96
5 埼玉県 42.29
日本国内 32.82 (平均値)
https://covid.gutas.net/?c=2 医療崩壊してるのに500人になったらまたGOTOテロを企んでいる自民
>>2 おそらくだけど今週全部1000超えじゃねえかw
これは即GoTo復活でいいだろう
二階先生の大勝利や
これ昨日の数字だけど、時短効果が出て若い世代の会食が減って、高齢者の家庭内、施設内感染が増えているようだな
高齢者増加は死者数増加につながる悪い傾向だよ
■東京都 コロナ 1471人感染確認 今月だけで3万人超 合計9万人余
2021年1月21日
1471人のうち、
▽およそ45%にあたる656人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
▽およそ55%の815人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が最も多く360人、
次いで、
▽「施設内」が143人、
▽「職場内」が67人、
▽「会食」が22人などとなっています。
見かけの感染者数が減ったね(´・ω・`)
よく頑張った検査抑制大曲医師
早急に一律給付をやるべき
一律給付をやらなかったとしても国会議員の議員年金や会食費に使われるだけ
生活支援と経済対策は別やぞ麻生
人が会うほどに変異するのにな
都心は密の中よく出歩けるよ
>>1 わかったろ?
営業自粛なんか関係なく、ただの季節変動値の増減だよ。
もっと言えば年始に増えたのはあの頃にアホみたいな寒波が来て免疫が落ちて、
潜在していたコロナ罹患者が発病したんだよ。
今は温かい空気が入ったから減っただけ。
つまり自分の体調さえしっかりしてれば、健康な人ならそこまで恐れる病気じゃない。
経済自粛で労働人口1千万人以上の生活を壊す方が、後でよほど恐ろしいよ。
ワックスかける。
ワックスとる。
検査数減らす。
感染者数減る。
ピークアウト感はあるな
高止まり状態だから緩めばまた最多更新もあるだろうけど
若者は感染していても症状がちょっとしかないから出歩くでしょ
このウイルスを作った人は天才だよな
もう戒厳令出して家から外出してる奴いたらブタ箱放り込まないとゴールデンウィーク明けまで緊急事態宣言やで!
検査受診者が減ればまだまだ減っていく
寝てれば治ると言い続けることが重要
>>19 期待するだけ時間の無駄
自分で稼ぐしかない
1175人 で収束て 田舎もんには次元が違いすぎてついて行けん
☆東京コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計*1339
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352 計*2075
11/15 *255 *180 *298 *493 *534 *522 *539 計*2821
11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *567 計*2904
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584 計*3167
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621 計*3368
12/13 *480 *305 *460 *678 *822 *664 *736 計*4145
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949 計*4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814 計*5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268 計11676
01/10 1494 1219 *970 1433 1502 2001 1809 計10428
01/17 1592 1204 1240 1274 1471 1175 **** 計*7956
昨日は平日なのに検査数9000とかふざけてるのか?
濃厚追跡やめて高齢者の検査にあててるからそりゃ減るわ。結局、陽性でも自宅待機だから検査絞りしてるんだろ?
でも、検査しないと出歩くから感染症対策としては全くの野放しで無意味
gotoテイクアウトしろよ
みんな大喜びするだろこれ
減った減った騒いでる奴いるけど医療現場の人が頑張ってる事を忘れるな
スガ?あんなハゲ何もしてねーだろ?会食して叩かれるほどのアホだからな
究極のトロッコ問題
何もしなければAが死に
それ以外全ての選択で全員死ぬ
オリンピックやばくなってるから、感染者は激減するよ。まだれでもわかってると思うけど一応いっとく
深夜の飲食止めただけなのにこれですよ
遊び歩いてたアホのせいだとはっきりしたよね
オリンピック中止とか騒がれ始めたから、数字いじったんかな???
>>31 明日2100出ないと1万行かないのか。こりゃ1万には届かないな。
毎日50人減らせばいいわけね。二週間で700人 1175−700
475人で緊急事態宣言は解除
明日は1125人前後だと思うよwww
もう感染爆発してもいいやって楽しんでたけどもさ
このまま収束していくといいな
コロナ飽きたわ疲れたわ
これですぐに解除してリバウンドさせたら誰もが認める無能政府
>>40 政治家のアホどももやっとわかっただろうな
2000越えてヤバイと思った直後から下がり出してついにここまできたか
収束宣言出してええど
終息したしもうワクチンは打たなくても怒らないよな?
>>33 GO TO TO GOとかいいかもしんないw
1000人台がベースになるとか世も末だわ
過去に余裕発言抜かした奴は全員
免許や博士取り消し処分が分相当
ミッドウェー海戦で日本海軍は壊滅的な負けをしたのに
我が軍の大勝利と言ってたころと変わらん
人間の慣れ、思い込みは怖いな
1000人超えたら大フィーバー
いまは1000人でホッとしてるw
10日連続、1,000台の大記録達成(*´ω`*)
ワクチン売って死んでも、強制ではありませんから国に責任はありません。
飲食店で対策してる場所としてない所の差かもしれないな
GOTOもイートはダメだ!トラブルの方がマシ!とか言われてるけど住んでる場所にもよるんだわ
既に感染者出まくってる東京みたいな場所なら更に増えないようにイートの方が悪になる風潮あるが
抑えてる地方からしたら不可抗力に外からコロナ運び込まれてくるトラベルの方が嫌
あれほど年末年始出歩くなって言われてて出歩いてた証拠。
つまり年末年始のバカが原因だった3波
40代が30代を上回ったぜ。
若い奴らには負けられんでやんす
高齢者は相変わらず増え続けてるし
若者の検査は止めて追跡できないし
もう終わりだなこれ
東京コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
06/21 **34 **29 **31 **55 **48 **54 **57 計**308
06/28 **60 **58 **54 **67 *107 *124 *131 計**601
07/05 *111 *102 *106 **75 *224 *243 *206 計*1067
07/12 *206 *118 *143 *165 *286 *293 *290 計*1501
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295 計*1752
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *462 *472 計*2187
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *461 *429 計*2372
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385 計*1918
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256 計*1667
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247 計*1448
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181 計*1087
09/06 *116 **76 *170 *149 *276 *187 *226 計*1200
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218 計*1189
09/20 *162 **97 **88 **59 *193 *195 *269 計*1063
09/27 *144 **78 *211 *194 *234 *196 *205 計*1262
10/04 *107 **65 *176 *140 *248 *203 *248 計*1187
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *183 *235 計*1269
10/18 *132 **78 *139 *145 *185 *186 *201 計*1066
10/25 *124 *102 *158 *171 *220 *203 *215 計*1193
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計*1339
11/08 *189 *156 *293 *316 *392 *374 *352 計*2072
11/15 *255 *180 *298 *485 *531 *522 *538 計*2809
11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *561 計*2904
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584 計*3167
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621 計*3368
12/13 *480 *305 *457 *678 *821 *664 *736 計*4141
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949 計*4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814 計*5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268 計11676
01/10 1494 1219 *970 1433 1502 2001 1809 計10428
01/17 1592 1204 1240 1274 1471 1175 **** 計*7956
もうワクチンも必要ないしgotoも明日から再開していいぞ
みんなよくがんばった!
終了だな
後は緩やかに減っていくだけ
でまた外人入れて第四次が始まると・・・
>>1 本日の東アジア情勢
北京市の新規3人は接触者としてすでに施設(ホテルなど)に隔離されていた人で、全員大興区の住人。他に住所は不明だが、市内発生の無症状感染者1人が報告された。シンガポールの新規38人のうち、国内事例は4人。この4人のうち3人は船舶・建築資材会社のクラスターで、保健省は1/20、従業員の間で新型コロナ対策措置に対する違反がなかったどうか調査中であると発表した。
[都市/都市圏名 (人口)報告日付 データ]
ジャカルタ首都特別州*j (1047万人)1/21 累計陽性者数 239,226人(前日比+3151)、累計死亡 3,900人(同+32)
東京都*e (1384万人)1/22 累計陽性者数 91,834人(前日比+1175)、累計死亡 761人(同+7)
クアラルンプール首都圏*k (841万人)1/21 累計患者数 71,838人(前日比+1154)、累計死亡 146人(同+3)
マニラ首都圏*m (約1300万人)1/21 累計患者数 218,124人(前日比+448)、累計死亡 3,921人(同+2)
バンコク首都圏*b (1676万人)1/21 累計感染者数 8,244人(前日比+281)、累計死亡 39人(同+0)
ソウル特別市*s (1005万人)1/22 累計確定例数 23,097人(前日比+115)、累計死亡 290人(同+5)
シンガポール*g (564万人)1/21 累計陽性者数(海外流入含む) 59,235人(前日比+38)、累計死亡(不関連事例を除く) 29人(同+0)
北京市*p (2154万人)1/22 累計確診(無症状含まず、海外流入含む) 1,020人(前日比+3)、累計死亡 9人(同+0)
ハノイ市*h (791万人)1/21 累計感染者数(海外流入含む) 201人(前日比+0)、累計死亡 0人(同+0)
台北都会区*t (703万人)1/22 累計確定病例数 27人(前日比+0)
※人口はいずれも2018年
[参照]
*k マレーシア保健省現況報告(Situasi Terkini)より集計 (マレーシアの致死率が低いのは
検査対象の範囲が広いため)、*j ジャカルタ首都特別州 DKI Jakarta Covid-19 Monitoring
Data、*e 東京都 都内の最新感染動向、および各種報道、*m フィリピン保健省 Covid-19
Tracker うちNCR、*s ソウル特別市 Covid-19 Dashboard、*g シンガポール保健省 Updates
on Covid-19 (Coronavirus Disease 2019) Local Situation (シンガポールの致死率が低い
のは検査対象の範囲が広く、死亡数に肺炎以外の死因を含まないため)、*p 丁香園・丁香
医生、新冠肺炎 北京 疫情実時動態、*t 台湾衛生福利部疾病管制署の Disease Statistics
System, Severe Pneumonia with Novel Pathogens (Covid-19), Indigenous, …、および
報道発表をもとに集計、*h ベトナム保健省新型コロナ情報ポータルサイト(Trang Tin Ve Dich
Benh Viem Duong Ho Hap Cap Covid-19)、*b バンコク都と各県のFacebook(@prbangkok
など)、並びにタイ政府新型コロナ状況管理センター(CCSA)のFacebookをもとに集計
あれ?もしかして変異株の感染拡大が見受けられないけど雑魚ウイルスだった?
全然増えねーじゃん
みんなの自粛の成果が少しづつ現れてきたな
ただの風邪厨さえいなければオリンピックできたかもしれん
これ昨日の数字だけど、時短効果が出て若い世代の会食が減って、高齢者の家庭内、施設内感染が増えている
高齢者が増えるのは死者数増加につながる悪い傾向
■東京都 コロナ 1471人感染確認 今月だけで3万人超 合計9万人余
2021年1月21日
1471人のうち、
▽およそ45%にあたる656人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
▽およそ55%の815人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が最も多く360人、
次いで、
▽「施設内」が143人、
▽「職場内」が67人、
▽「会食」が22人などとなっています。
検査数を500まで減らせば何があってもgoto再開できるだろ
もっと頑張れよ
もう都内は100人に一人位は感染確認されたことになるねえ
せっかく不便な思いして減らしてもゴーツー様がチャラにしてくれるんやで
賽の河原や
>>24 昨日から、緊急事態宣言の効果が出る時期になってるから、
減少傾向になったとは言えそうだね。
でも、2月7日に500切るなら、今の時点で自粛しないと無理だろう。
24日までにみんながどれくらいの自粛できるかが勝負。
ビビり日本人結局減る
ギャーギャー言って奴らがアホ
もう数字も更新できなくなったか
2月には宣言解除でいいな
小池が空気で笑える
これ収束したら菅ちゃんの手柄だな
麻痺している国民8割。12月31日,1300と聞いて驚いた人達が2週間て1100と聞いて少ないとさ。人間は勝手極まりない動物である。愚かだ。
つまり年末年始に似たことが起きたら増えるってことだな。
次はお盆?
>>32 それが本当なら今週や来週は減るかも知れんが、その後にまた増えだすよ。
そして増えだした時は感染者じゃなく、殆どが発症者に成るだろうから、
医療現場は崩壊するだろうな。
検査数半分にすれば目標達成じゃん
スキーシーズン終わる前にゴートー再開頼むわ
コロナなんか寝てれば治る
検査なんかすると監禁されて会社に迷惑かけるよ?
市中感染ばっかりになってきて濃厚接触者追うの止めたからじゃね
どれだけ検査数絞ってんだよ
このままだとまたGoTo再開だぞトンキン頑張れ
これ昨日の数字だけど、時短効果が出て若い世代の会食が減って、高齢者の家庭内、施設内感染が増えているようだな
高齢者が増えるのは死者数増加につながる悪い傾向
この傾向は今後も続く
■東京都 コロナ 1471人感染確認 今月だけで3万人超 合計9万人余
2021年1月21日
1471人のうち、
▽およそ45%にあたる656人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
▽およそ55%の815人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が最も多く360人、
次いで、
▽「施設内」が143人、
▽「職場内」が67人、
▽「会食」が22人などとなっています。
>>78 これよな
暖かくなって収束
goto関係ない
飲食制限しても、宅飲みパーティーするから意味ないと思ってたけど
大人しくスティホームしてた(*´ω`*)
気分が悪いやつだけ検査してるんかな?
濃厚接触調べてないしね
若者の検査してないだけで高齢者の感染者は増えとると
つまり無症状の若者を放置してる状態じゃろ
リボ払いの上にこっそり闇金で返済はじめた状態じゃね?
今日はあなたの誕生日 ワインを飲んで祝おうね 20歳になって大人になって
なんかピークアウトしてね?
また、西浦が間違ったわけだ。
西浦みたいな狼男は、国民を混乱させるだけの気がする
>>108 次は春休みだろ、その次はGWで盆休み。
やったね!夏までにまだ3回あるね。
そもそも、毎日千人以上感染者出てるのに重症者が横這いで、緊急事態宣言要るのか?
>>98 無理して減らしてもなあ
元に戻したらまた増えるだけだし
例年通りの季節性の風邪だな。pcrで見えるようになっただけってのが真実では
おー、収束してきたな
大田区民ですがこれからはま寿司行きます
>>37 この問題の行き着く先は全員死ぬ
「何もしない」の期間が明示されていないので
全員が何もしないという選択肢を維持し続けるのは不可能なので
Aが死のうが死ぬまいが全員死ぬ
東京コロナ65歳以上
週頭 日 月 火 水 木 金 土 週間
12/13 *67 *30 *70 *94 111 *83 *95 *550
12/20 *73 *50 *65 *91 *93 *94 113 *579
12/27 105 *50 125 105 172 *87 118 *762
01/03 *96 *90 158 179 264 235 266 1288
01/10 182 151 149 187 202 334 318 1523
01/17 250 200 217 247 290 297 *** 1496
減り方が急激すぎるのは気になるが、実際にはこんな感じで一気に減るんだろう、ハイ収束
減っとる
忘年会シーズンがわるかったからこの調子で飲み屋をしめあげ続ければいいってことなの
菅が二階に激怒されながらもgoto一時停止したからこそ
飲食店という真犯人が明らかになったんだぞ
>>58 ということは濃厚接触者を検査してないだけ?
収束してもgoto殺人だったという自民にとってはどちらも地獄しかない
ほんと油断するなよ
変異種は必ず来るしいずれ広まる
だから今キッチリ収束させておけ
広まるのが夏かワクチン後なら救われる命も増える
仕方ないから義務教育で手話教えようぜ!
しゃべらなきゃうつらないよ
>>108 盆は暑いだろうが
今は冬だから多いんだし
韓国人、中国人をシャットアウトしたせいでコロナも終息しそうだな。やっぱり
ヤツラが元凶だったわけだ。みんなも感染源の連中には近づかないように。
抗体検査したら皆陽性だったって落ちだな。検査数日遅らせたらウイルス減ったと
追跡調査諦めて検査絞ってるからね
症状ありで検査となるから、若者と年寄りの数が逆転するのも時間の問題
65歳以上外出禁止としないのが意味わからん
「暖かくなれば」はダウトw
新型コロナは湿度が上がると活性化するw
こんな無敵ウィルスが自然発生するかよ
暖かくって昨日今日だけだろw大事な事忘れてるな。これからアレが始まる。まだ終わらんよ。
■明日1/23に反映される1/20の検査数 9965件
陽性率10%
上手くいけば、1000人切り達成か
これ昨日の数字だけど、時短効果が出て若い世代の会食が減って、高齢者の家庭内、施設内感染が増えている
高齢者が増えるのは死者数増加につながる悪い傾向
職場内感染も増加している
■東京都 コロナ 1471人感染確認 今月だけで3万人超 合計9万人余
2021年1月21日
1471人のうち、
▽およそ45%にあたる656人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
▽およそ55%の815人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が最も多く360人、
次いで、
▽「施設内」が143人、
▽「職場内」が67人、
▽「会食」が22人などとなっています。
>>143 おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)
@ojimakohei
保健所による「積極的疫学調査」については国基準の明示を待っている段階なので、
正式にやめたわけではありません。
ただ、感染者の急増で調査対象にも優先順位をつけなければならなくなっており、
高齢者などハイリスクケースに集中せざるを得ず、
それ以外は事実上、手をつけられていないのが実情です。
午後9:28 · 2021年1月20日
オリンピック中止騒動あって急遽リボに切り替えた可能性あるから。
信用できんよ東京都は
これで日本医師会が、こころ入れ替えて、民間病院が協力すればなあ。
医療ひっ迫も改善していくのに
医師会の会長が中川だからなあ。
せっかく減ってもまたすぐ増えるの繰り返しでしょ
永遠に自粛し続けるなんて無理だし
日中のカフェとかジジババだらけだぞ
それでも減ってるし収束じゃね
大晦日に1000人超えて休み明けに2000人超えて
今度こそ武漢イタリアニューヨークになってしまう?!と思ったが大丈夫でほっとしたわ
欧米とは何か根本が違うみたいだね
これまで圧倒的多数を誇っていた20代よりも65歳以上が多い
こんな逆転現象あると思う?
完全にピークアウトしてんじゃん
こりゃ2月に緊急事態解除も現実的になってきたか
入院調整が減ってゆくためには感染者何人に抑えればいいんだろう
ずっと1000超えとるのに収束とか冗談で言ってんの?
東京都の実効再生産数 0.9 1月20日
自宅療養 8,927 人 1月21日
徐々に減ってる(*´ω`*)
就職したからって自粛緩めたらまた元に戻るだけだし、
実質根絶させるのも無理だし。
ワクチンか治療薬しか道はないよね
東京滅亡夢見るヒキニートは
これから何を希望に生きていけばいいのですか?
>>129 完全な封じ込めが最適な政策だと思っててそのために政治的に動く学者だからな
メディアの出方がいやらしい
>>165 それを世間一般では止めたって言うんだよな。
陽性率1桁ってさっきテレビで言ってた
落ち着いてきてるんだろ
病院と施設をザッと全て調査できないのか
ここのクラスターを防げるとかなり違う
>>179 ピークアウトしたら、あとは病院問題。
病院問題は、日本医師会が相手だから、コロナより手強い。
>>179 工作員さん乙です
基本再生産数が減ってるから減りました
なんだよ夜遊びやめればいいだけじゃねえか
夕飯も1人で食えばいい
パリピとアル中ども反省しろ
すんごい減ったな。まぁ良かったやん。ウレタンマスクでも効果あるじゃん。
これは数字減らして春節で中国から大量入国の準備かな
>>148 時短要請が出た事による客自身の自粛、遠慮効果なら出てるかもな
>>175 淘汰されるべきだわ
この先コロナじゃ無くてもオカワリ要求するだろ
gotoとかイラネーよ
>>174 家族感染が半数といってたからそれかな
ま、出歩いてる高齢者も多い
同じ事務所で働いてる同僚が陽性だったけど他の社員は検査も自宅待機も必要のない非濃厚接触扱いされたって
出入り業者から言われたしな
濃厚接触のハードルを上げたのかもな
都民がこのまま頑張れば収束するな。
土日の昼間の繁華街の人出次第だな。
頑張れよ、都民
>>174 追跡調査してないから無症状は検査対象外
若者の調査件数は減り、老人の感染者は順当に増えてる
老人は外出禁止にしろとなるよ数週間後に
メディアが医療崩壊と煽ってたけど見当違いだったということか。
>>195 これからはウレタン警察を狩るのがトレンド
しかし八時以降の飲食なんてほぼ利用し無いから全く実感が無いな
>>196 で、中国にウイルス持ち帰って「日本から感染した!」と騒ぎ、最終的には新型コロナは日本
のせいって方向で話がまとまる感じですか?
>>3 なあ・・・正月帰省関連の自主検査が増えた影響で一瞬判明数爆上げしたから横ばいにみえるけどさ
そこ無視したら順調に伸び続けてるグラフじゃね・・・?
>>158 人の接触減らしたら感染も減るだろ
それがいいか悪いかは別として
>>174 若者が飲みを止めて
ご老人は施設や病院でクラスター
縺薙s縺ォ縺。繧上?√o縺溘@縺ッ繧ウ繝ュ繝翫〒縺
縺ソ縺ェ縺輔s縺ッ縺翫£繧薙″縺ァ縺吶°?
>>193 その通り、外食での店内での飛沫感染を
抑えれば減少する。
昼から酒飲んでる爺を何度も見たことあるし
ヒルカラに繰り出してるのジジババな
>>1 コロナ厨の俺でもこれはパーフェクト就職だと思う
これなら来週には500いけるな
>>198 地方経済終わるぞ
ただでさえ納税額も少ないし交付金乞食の自治体ばかり
GOTOイートは不要だがトラベルは必要だわ
姉が神奈川に住んでるんだけど今年は帰省出来るかね?
4ケタか
全く落ちないな
これは医療用マスク以外着用禁止条例が必要
欧州は続々実施している
宣言後に感染している連中に、知能テスト等を行った方が良い
あまりにも頭が悪すぎる
スラム街の裏路地をおっぱい丸出して歩いて
ギャンプレイプされましたと言うくらいアホ
ピークアウトー!!!(ぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
↓
経済回せーー!!(ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
↓
また再流行したーーー!!!
↓
自粛しろ自粛ーーーー!!!!
↓
ふりだしに戻る
若い子の方が、高齢者よりも移動範囲が広いから
感染しやすく、移しやすいと言われてきた
しかし、超過密コンクリート・ジャングルのトーキョーは
移動範囲が狭くても、人と接触しやすい
■感染者数1,175人 1月22日
20代 223人
65歳以上 297人
会食での感染が減って、高齢者の家庭内、施設内感染が増加している
これは今後の死者数増加になる
>>210 なんか急に不織布不織布言い出したな
入店時不織布指定の店も急に増えた
政府の思惑通りにGOTO再開しましょう!コロナ再燃してもかまへんかまへん!
効いたのは緊急事態宣言か入国キツキツにしたからどっちなん?
>>174 20代は緊急事態宣言を真面目に聞いている
老人は自分の事しか考えないから出歩き続けてる
この真実すら分からんの?老害?
>>156 若者が外で拾って家庭内で広めるから、外出の著しい制限は全世代で必要だよ。
本気で止めるつもりならな。
集団免疫かもしれない。
というのも、中国で発覚したのが10月。そのときの日本には世界一、中国人が観光に来ていた。
気が付かないうちにコロナがすでに蔓延していたのかも。で、ある程度免疫を獲得していた。
アメリカやヨーロッパがすでに12月の時点でコロナの感染者がいたことは判明している。
gotoトラベルは団体客禁止ならやってもいいんじゃないの
イートは論外
>10日 東京都は、感染者の感染経路や濃厚接触者を調査する「積極的疫学調査」を、
>高齢者が多数いる場所など重症化リスクの高い対象に絞る
そりゃ減るわなwww
これは素晴らしい成果だ
政府の対応を高く評価します
国民がこれだけ自粛努力しているんだから、医師会が頑張る晩だろう
こいつらの評論家ぶりには腹が立つ、
尾身も中川も仕事している所見せろや
お前ら、人に言いっぱなしで自分は何もしていないじゃないか
コロナ患者も全く受け入れてないんだろ
>>220 浅草周辺は
昼間からホッピー飲むオッサンだらけやったなあ
>>222 goto予算のほとんどはリクルートみたいな大手派遣企業に抜かれて残りの8割も大手チェーン店だけ優遇して与えられる腐れシステムになってるから
困ってる店にいくのは1割にも満たないけどな
中抜きがひどすぎ
1/07、 2447人 ←この日がピーク
1/08、 2392人 (前日比 -55人)↓
1/09、 2268人 (前日比 -124人)↓
1/10、 1494人 (前日比 -774人)↓
1/11、 1219人 (前日比 -275人)↓
1/12、 0970人 (前日比 -249人)↓
1/13、 1433人 (前週比 -158人)↓
1/14、 1502人 (前週比 -945人)↓
1/15、 2001人 (前週比 -391人)↓
1/16、 1809人 (前日比 -192人)↓
1/17、 1592人 (前日比 -217人)↓
1/18、 1204人 (前日比 -388人)↓
1/19、 1240人 (前々週比-38人)↓
1/20、 1274人 (前週比 -159人) ↓
1/21、 1471人 (前々週比-976人)↓
1/22、 1175人 (前日比 -296人) ↓
1月7日をピークに連日マイナス曲線を描いてるいる
このことからも収束に向かっていると言える
500人を切るのもあと少しと思われる
東京は接客業が多い。
接触を減らすと商売が成り立たないから大変。
物を販売する業種が多いから、ネットを利用しても宅配員と接触するし。
>>2 ピークアウトしたけど収束とまではいえんだろ
減ってないっていうやつは病気だけど
来月からチャイナの春節祭りと国内のGOTOと帰省で民族の大移動だな
>>205 そうだよ
今は殆どの人間はマスクしてれば濃厚接触者にならない
>>222 GOTOは、強制じゃない。使わなきゃいいだけ。
しかも、タダになるわけじゃない。
ふだん使わない金を使わなきゃいけない、ハードルが高い政策だ。
なのに、すっげー効果上げたことが実証されている。
ふほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぬるぽおおおおおお!
コロナってもうあきないか?おまいらも
仕組まれた世界演出に気づけ
若者のせいじゃないとなればほら見たザマァだからな〜出かけまくったろ
>>249 こいつらはすぐ経済止めろというからな
人口1億人国家なんだから1日1万人の患者ぐらい耐えられるようにしとけという話
減ったら今度は別の切り口でインチキだと騒ぐ
お忙しいですな〜
■感染者数1,175人 1月22日
20代 223人
65歳以上 297人
会食での感染が減って、高齢者の家庭内、施設内感染が増加している
これは今後の死者数増加になるので要注意
感染者2000人以上出ていた今月初旬よりも
今日の方が65歳以上の感染者数が多いのはなんで?
>>255 仮に感染者が減ったとして
それが無条件に良いとは言えない
さぁまもなくGotoHell キャンペーンの開始だ
>>208 ある程度は煽って正解だろ
爆笑の田中が血栓で倒れたり
若い女が後遺症で治らないハゲになったり
恐怖心は植え付けていい
ヒステリックにならずに
陽性者が温泉宿で湯治するようになればWINWIN
>>255 1000人/日もいたら医療はパンクするからな
まだまだ安心するには程遠い
重症者が毎日、160人増えているから20日で3200人オーバーの重症者がいる。
この重症者は感染レベルがマックス
ドコを見てんだよ?
最悪じゃん。
>>1 「第2波」期以降 世界のいくつかの都市等の新型コロナ重症者数の推移(6/1〜現在) (1/21版)
1/21の東京都のモニタリング会議で公表された直近のICU患者数をふまえて更新。
1月の月内でみたおおよそのトレンド
イギリス・大ロンドン ↑↑
ニューヨーク市 ↑
スペイン・カタルーニャ州 ↑
東京都 ↑
フランス・パリとその周辺 →
イタリア・ロンバルディア州 ↓
ドイツ・ベルリン州 ↓
韓国・ソウル特別市 ↓
>>258 マスク外してても3分ならセーフとかだよ
濃厚接触者ってよっぽどだけど東京はこの濃厚接触者数えるのやめてるから
>>272 そう老人の感染が増え過ぎてそちらの対応が大変になっている
そろそろ老人限定の自粛対策が必要
全国に感染者を拡げたトンキン民には協力金や給付金じゃなく罰金こそ相応しい
来週は最低気温が6度とかの日があって、ぐっと温かくなる模様。
今週は0度ぐらいが多かった
多少でも感染を減少させる力になるはず。
完全に終わった感あるな
500人とかもうどうでもええから時短やめろ
もっと強力に外出制限かけて短時間で就職させろよ
ダラダラ続けるのしんどい
>>240 街中のジジババ見てれば、若者が拾ってくる理論も破綻してくるよ
緊急事態宣言でうぇーいする場所なくなってるし
若者は経済活動である程度動くので感染するのは許容範囲
で老人はどうんなんですか?っていずれなるはず
優先度の問題
経済も動かさない、重症化しやすいのなら、外出自粛でなく禁止が妥当
>>182 実行再生産数はこれだけ検査数のブレがあると当てに成らんの違う?
12月前半にも1割ってたがあっという間に1.5ぐらいまで行ったしな。
ただの遅行指数に見えるわ。
施設と職場内が主要な感染源になりつつあるから介護施設の閉鎖と事業所での経済活動の停止が必要ですか
農耕接触者の調査を減らしても
1週間で数字が追い付くんだよなw
どんだけ増えてんだよ・・・
>>165 クソみたいな言い訳しやがって
俺のドーナツ食べたか?って聞いたら
「食べてない、飲み飲んだだけ」とか言ってきたクソガキ妹思い出したわ
>>287 篭らせたら痴呆が進むからそれはそれで厄介なんだよ
>>232,244
午後8時頃決まる、死亡者数に注目ですね
>>248 あーそういうことか
なんでも金儲けだなこの国
>>222 終わっても良いわ
インバウンド以前みたいにやれよ
それで継続出来ないなら終わらせるしか無い
経営能力が無いなら諦めろ
>>240 老人も拾ってくるぞ。
老人は抵抗力が弱い分とりこみやすい。
>>250 1枚10円として、1枚で2日使えば、1日あたり5円なり。
>>162 お前ゴートー使った事ないから意味がわかってないだろ?w
■感染者数1,175人 1月22日
20代 223人
65歳以上 297人
時短効果で若者の会食での感染が減って、高齢者の家庭内、施設内感染が増加している
これは今後の死者数増加になるので要注意
春節で大量のシナ畜を呼び寄せた国賊の安部を処刑しろ
あの売国奴が日本をメチャクチャにしたんだから
このまま行くと、一か月後は平均2000人越えかな。
人口構成比で最大の団塊の世代が70代以上だからな
出歩かんわ
経済回すのは無理だな
数字上収束傾向なのは間違いない
ただ、不確定要素はあるからね
このまま約0.9倍で減り続けるかどうか(*´ω`*)
昼間に偉そうにインタビュー受けてるジジババ多くね?あいつらが騒ぐから若者は不都合な生活強いられてんだ
だいたい飲食店経営と旅行って朝鮮系がほとんどだろ
コロればコロるほど飲食関連バブルウハウハ
ちょっと減ってきたじゃん心配することないわこれどんどん外出していいかも
ノーマスクで酒飲みながら道歩いてるジジイ多すぎるんだけど
この程度の時短要請で効果があるならワクチン普及までずっと続けよう
影響があるのは一部の業界だけなので経済も回せる
オリンピックもできるかもしれない
>>222 ここの奴らにそこまでの知恵があるわけないだろ
目先の事で精一杯
>>271 寒さで免疫力が下がっているために発症しやすくなっているんだろう。
>>242 95マスク、フェースガード、ゴム手袋
完全防備するなら自粛する必要ないけどね
すげーな先週の金曜日から今週の金曜日で1000人減ってるのかよ
こんな中途半端な自粛で早くも半減なんて
アメリカやイギリスがアホみたいじゃん
>>324 今やっと緊急事態宣言きっちり出る区間はいったわけで0.9のまま推移していくんじゃないか
・65歳以下の濃厚接触者は調べない
・会社では保健所通さずの検査が増加
にもかかわらず千人超えるのは市中感染してるということ
■感染者数1,175人 1月22日
20代 223人
65歳以上 297人
会食での感染が減って、職場内感染や高齢者の家庭内、施設内感染が増加している
これは今後の死者数増加になる
もうダメだああああああああああああああああオンコブリブリイイイイイ
>>321 そのペースで済めば 何とか春まで持ちこたえられそう かな?
>>318 もっと長いスパンで見たら
いき過ぎた手洗いや消毒でアトピーやアレルギー疾患は増える
トータルでみて国民の総被害はこれから膨れ上がる
>>248 楽に買えるなら不織布マスクの方が良いだろう
薬事法改正を政府に訴えて、コロナ治療薬を処方出来るようにすれば、早期解決するのでは?
自宅療養と薬がセットになれば、入院中の感染者が減るまで時間稼ぎもできるし、感染者がインフルエンザ並みに増えても、マスクと消毒で凌げるんだけど、なぜ医師会や専門家は、意見しないんだろう?責任問題が嫌なら、臓器提供みたく、サインさせれば良いだけ、なんだが。
もう終息したし金の無駄だからワクチンもキャンセルしていいぞ
今週2000出たらヤバいと思ってたから
おとなしくしてたらひとまず落ち着きそうだね
3月半ばくらいまでおとなしくした方がいいね
政府の方針のせいで国民の気が緩んだと見せかけて大挙外出しコロナ再燃させるまでが義務
>>318 若者の会食が減っているなら家庭や施設へのウイルス持ち込みも減って、結果的に高齢者も減るはずじゃね?
収束に向かってるとは言いにくいが
ピークアウトしつつあるとは言えるくらいの感じ?
ロンドン在住日本人医師、東京は2週間前のロンドンだって?
>>159 空気中の水蒸気量が一定なら、温度が上がると湿度は下がるんだぜ
日本国
感染者の累計 352,050人
死者数 4,872人
中国
感染者の累計 88,701人
死者数 4,635人
シナの数字は信じられないが、マジな現実かもしれない、、
今週以前の最低気温は、ー0〜2度
来週は最低気温は、2〜6度
見たいな感じ。
感染者が減っている上に、気候的に感染しにくくなる
>>317 乞食システムだろ
要らないな
悪いが一度ホテルニューオータニに宿泊した時に適用された
かなり安くなったけど周りには普段使わない貧乏臭い奴が多かったわ
goto無けりゃ旅行行けない奴は行く必要無いよ
いけるやつは全額自己負担で旅行してやれよ
これ昨日の数字だけど、時短効果が出て若い世代の会食が減って、高齢者の家庭内、施設内感染が増えているようです
高齢者が増えるのは死者数増加につながる悪い傾向
■東京都 コロナ 1471人感染確認 今月だけで3万人超 合計9万人余
2021年1月21日
1471人のうち、
▽およそ45%にあたる656人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
▽およそ55%の815人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が最も多く360人、
次いで、
▽「施設内」が143人、
▽「職場内」が67人、
▽「会食」が22人などとなっています。
年寄りで「もうお迎えが来てほしいけど、自殺はできない」パターン、多いよ。
そういうジジババがアクティブに出歩いてそう。
>311
検査減らしても
重症者が増えているからな。
向かう方向は最悪なんだが
これで、時短解除するしか無いんだよ。
ドイツも1日3万人だったのが、8000人に減ってきたな。
やっぱ、強力寒波がくれば増える。
暖かくなれば減るって感じ。
残る問題は、日本医師会がコロナに協力しないことだ。
>>367 頑張って減らしてもコレだから馬鹿馬鹿しくなるね
コロナで高齢者の何%亡くなったんだろうか
コロナ後に備えてできるだけその辺りの負担減って欲しいな
そういう(コロナでポックリ希望)ジジババにとっては、余計な保護は大きなお世話だな。
クラスタ追跡をやめたのと変異種の拡散
これが不確定要素だな(*´ω`*)
ダイジョブダイジョブ都民全員がオリンピックを見据えて本気出してるところだから
来週は一桁下がるよ・・・タブンネ
自民党政府が努力してるのに
お前ら国民はどうして協力しない?
感染拡大はお前ら国民のせいだぞ。
夜8時以降は出歩くな。
夜の仕事やバイトもやめろ。
昼間も自宅で飯食えや。
収入が減る?貯蓄使えや。
自民党政権に協力しない売国日本人でていけよ。
このままだと東京五輪ないよ?
五輪もGotoで旅行も楽しめないよ?
国民は乞食してないで自民党に協力しなさい。。
>>370 俺ら一般人が日ごとの感染者数に一喜一憂してる間にマジで収束してそう
>>364 12月18日ごろからクリスマスの人出増加がすごすぎた
単純に行政と検査場が年末年始休みで検査結果が遅れて1/5-10に一気に出た
緊急事態宣言が出た
この3つ
>>360 シナ大本営発表は0を2つ以上つけた数字だよ
シナ人と朝鮮人は嘘しか言わない
異文化
>>379 自民党代表のすだれハゲを見習って会食します
何か急に減ったな
飲食時短程度でこんなに減るとは思えないんだけど・・・
どうせ入院できないからと、軽症で病院へ行く人が減ったのかな?
その場合、医療は楽にならないだろうけど
>>364 どちらかと言うと年末年始の方が異常で、ベースライン1500くらいから緊急事態宣言で徐々に減ってる感じだと思うよ
>>344 最近3日で、102→92→94
本日は100を超えるでしょう
減って悔しがってるやつはなんなんだ
頭おかしいのかよw
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
陽性 日 月 火 水 木 金 土
03/15 ***3 ***0 **12 ***9 ***7 **11 ***7 計***49
03/22 ***3 **16 **18 **41 **46 **40 **64 計**228
03/29 **72 **12 **78 **67 **98 **92 *118 計**537
04/05 *141 **85 **87 *156 *183 *199 *198 計*1049
04/12 *174 *100 *159 *127 *151 *206 *186 計*1103
04/19 *109 *101 *123 *123 *134 *170 *119 計**879
04/26 **82 **41 *113 **47 **59 *165 *154 計**661
05/03 **93 **87 **57 **37 **23 **39 **36 計**372
05/10 **22 **15 **27 **10 **30 ***9 **14 計**127
05/17 ***5 **10 ***5 ***5 **11 ***3 ***2 計***41
05/24 **14 ***8 **10 **11 **15 **21 **14 計***93
05/31 ***5 **13 **34 **12 **28 **20 **26 計**138
06/07 **14 **13 **12 **18 **22 **25 **24 計**128
06/14 **47 **48 **27 **16 **41 **35 **39 計**253
06/21 **34 **29 **31 **55 **48 **54 **57 計**308
06/28 **60 **58 **54 **67 *107 *124 *131 計**601
07/05 *111 *102 *106 **75 *224 *243 *206 計*1067
07/12 *206 *119 *143 *165 *286 *293 *290 計*1502
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295 計*1752
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *463 *472 計*2188
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *462 *429 計*2373
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385 計*1918
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256 計*1667
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247 計*1448
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181 計*1087
09/06 *116 **77 *170 *149 *276 *187 *226 計*1201
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218 計*1189
09/20 *162 **98 **88 **59 *193 *195 *269 計*1064
09/27 *144 **78 *212 *194 *235 *196 *205 計*1264
10/04 *107 **66 *177 *141 *248 *203 *248 計*1190
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *183 *235 計*1269
10/18 *132 **78 *139 *145 *185 *186 *203 計*1068
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215 計*1195
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計*1339
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352 計*2075
11/15 *255 *180 *298 *493 *534 *522 *539 計*2821
11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *561 計*2904
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584 計*3167
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621 計*3368
12/13 *480 *305 *460 *678 *822 *664 *736 計*4145
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949 計*4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814 計*5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268 計11676
01/10 1494 1219 *970 1433 1502 2001 1809 計10428
01/17 1592 1204 1240 1274 1471 1175 **** 計*7956
数字を誤魔化す為に濃厚接触者を野放しにするな!しっかり検査しろ!
まあんまり減りすぎると
2月初旬で緊急事態宣言解除&春節ウェルカムコースになるから
減り具合もだらだらのほうが長期的に見た場合はマシかもしれない
今月頑張って自粛し続けて2月は宣言解除かな
菅の予定通り
陽性出ても自宅待機が増えてるから
家庭内感染が増えてるんだろ
インフルの感染者より一桁も二けたも少ないじゃん。
おまけにインフルは毎年多くの変異種が入ってくる入国制限もしない
>>389 まあ、増えている時に減った言う人もいるからね(*´ω`*)
一昨日、高熱を出したけど、どこの病院に電話しても受診拒否。
ようやく発熱者外来のある病院見つけて片道1時間かけて行った。
会計まで全て屋外完結。結果は陰性だったけどPCR検査を受けるハードルはまだまだ高いね。
症状が無いと高額な自由診療になってしまうし。
この体験だけでも新規陽性者は氷山の一角だと分かった。
薬局で熱冷シートを沢山買ってる人がいたらその人から離れた方がいいよ。
若者は真面目に自粛してるのにボケ老人共は相変わらず増え続けているな
たしか今日から自粛期間の結果出るんだよね
まあまあ効果出ててよかった
会食して何が悪いの?
石田純一も堂々と主張すれば良い
>>364 飲食店、特に酒類を出す店が実質休業
20:00閉店
居酒屋などに行く人が激減した
グーグルさんが1ヶ月後の東京の感染者数は200人と予測🤪
>381
その時より、今の方が重症者が増えているんだけど。
自粛なんぞしなくとも
収束してじゃないか
自粛に意味無しパーッといこうや
>>392 減り過ぎだろ
2000以上だったのにもう半分だぞ
二月七日になったら500切ってる
【ジュネーブ共同】英紙タイムズ(電子版)は21日、今夏の東京五輪・パラリンピックを巡り、新型コロナの影響で「日本政府が中止せざるを得ないと内々に結論付けた」と報じた。
若者のせいにしてたけど、これからは数字上は老人のせいになるよ
なんて言い訳するのかな?
時間がある分若者より出歩いてる
マスクを着けるのに抵抗がある人が多い
>>379 政府にできるのは、ベッドをコロナ用にしてくれたら一つで2000万円近い金を医者にわたすだけ。
ベット5個で1億円近い金なのに、医師会は不満みたいだな。
>>401 何の結果?
見かけ上の感染者数減少かね
そんなの意味ないけど
人出減ってないと言われてこの感じならやっぱ夜の飲食店なんだなあ
コロナに打ち勝った証としてオリンピック開催
大本営発表:勝った勝ったまた勝った
>>405 ついにグーグルも収束トレンドに乗ったか(*´ω`*)
完全しゅうしょく
何故他の民主主義先進国G7は日本のようにできないのか
>>1 一週間で半減?嘘臭いなぁ
ほんとに減ってんの?
春節と五輪利権で圧力かかってるだけじゃねーの
7日に丁度よく500切りそう
自宅療養してるから「家族の感染」を調査したくないわけ
濃厚接触者=家族・外出先 を片っ端から調査したら数万人オーダー行っちゃうから
でも調査しなくても濃厚接触者はどのみち発症するから
少し遅れて数字に現れるけどね・・・
全国の死者数が減少に転じたら、収束は否定出来ない、これは本当
>>357 エアコンなんかで室温だけ上げると乾燥するのと同じだね
でも屋外で気温が上昇るのは主に太陽光で地面の温度が上がりそれに伴って気温も上がるから
気温だけ上がるわけじゃなく地面の水分も蒸発して湿度も上がる
でもやっぱり風なんかの関係で高度が下がって温度が上昇した場合には乾燥した空気の風になる
山越えのからっかぜだね
>>350 12月にアビガンを承認しなかったんだよな
ようわからんね
中国→640万人と都市で80人感染確認。全市民に強制検査
日本1200万人の都市で1174人感染確認。すくねぇな。収束か!
何なんだこの差は?おかしいだろ(笑)
感染者数が少なくなればGOTO再開入国解禁等国民の努力が泡に消え去る
その上ワクチン接種で五輪再会の向けて外国人旅行者が街に溢れ新型コロナもインフル並みになる
新型コ
>>405 おい今週7000とかいってたの何処いった
ほんと使えないAIだな
緊急事態宣言じゃん
結局都市部の人の動きじゃねーの?
外食の時間制限で減るの明らかだな
もっと時間削れば、更に減るんじゃない?
オリンピックが危うくなると百合子が調整して収束に見せかけてんじゃね
>>405 緊急事態宣言を1ヶ月延長するのかね?
解除したらまた増えるよ
AIはそこまで考えてないだろ
>>409 フェイクニュースを何で流す、朝鮮人が大喜びしてる.
一旦ゼロにしないで解除するとオリパラまでにもう2回緊急事態宣言やらないといけなくなるらしい
一旦ゼロにしてから解除だとあと1回ですむそうだ
確か8割おじさんが言ってた
ジジババ感染拡大部隊は継続して活動してくれ。滅びるまで
>>399 東京は陽性でスーパーも薬局も行っていいから
本来なら食事や薬も配達してくれるけどアカンくなった
>>417 減ってるの減ってるだろう
でもそれ自体なにもいい事とは言えない
>>413 混むから開け続けろ!ってやってる人もいるな
結局出歩く口実欲しいんだろうけど
>>412 数字に意味ない無駄だと思うならメディアの発表追っかけるのもこういうスレに入り浸るのもやめたらどう?
>>405 外国人観光客受け入れてもなんの問題もないしGoTo商店街も再開だな
>>425 テドロスのコロナ実況中継並にゴミですな
増えるのはストップしたけど
減ってもいない…
テナント料が高い店からただつぶれただけでは?
自分は普通の日本人と思っているやつほど
フェイクニュースや陰謀論を信じやすい
政権の世論誘導に一番のっかるやつ
一番信用できない
>>425 ちゃんと検査してれば7000なんか余裕だろ
ついこないだ1000超えで衝撃を受けてたのに、減った減ったと思える感覚が怖い。
ちょっと気を付けるとすぐ減るって、わかりやすいウイルスだな。
春節って結局中国からの流入者が多くて感染拡大したのだっけ???
中国国内でも移動制限したりだったけど
AIさんGoogle予測大外れは誰も問題にしないの?
>>422 中国は去年6月からワクチン接種を開始してる
>>405 2/7前に500人切るように調整してある辺りが面白い
>>425 テドロスのコロナ後出し実況中継並にゴミですな
濃厚接触者の調査を止めて野放しにしてるんだから一時的に減っても
放っておいたらまた増えるんじゃね
追跡復活させた方がええんちゃうの?
数字見てまーた調子こくで
>>447 逆に言えば気をつけないやつがごまんといるったことだね(´;ω;`)ウッ…
>>438 意味あることを探れよと啓蒙している
最も大事なことを提起
去年から毎日収束って言ってきた人たちも、少しは満足されたかな?
>>449 国の数操作まで加味してる可能性あるよな
>>447 自粛の効果が出てるように詐称した数字を出してるだけ
騙される奴多くて草
マスコミがやたら日本型と呼びたがってるのなんとかしろや
運動会の為の数字調整だろ。検査数絞ってるんだからwあほくさ
やったね!菅ちゃん!来週は宣言撤回だね!!(^_-)-☆
>>446 去年の春は、100台だもんな10倍ペース
数年後には、1万台でも横ばいで安心する
ニューノーマル化が進みそう(*´ω`*)
>>445 総数はやたら膨らんでるけど、無症状だらけになってんのに。
すでに重症者の推移みてれば十分のステージ。
ダイジョブ、中国ではもうほぼほぼ終息してるそうだから春節で思いっきりおカネ使ってもらおうぜ!
何人検査したかとかPCRと抗原検査の違いとか知らんけど来年の冬には一日万人以上になるんだろうな
宣言出したらちゃんと人出が少なくなる日本が好きだよ俺は
飲食店が、コロナ悪化の全ての元凶だな。
もう飲食店は営業禁止で
すだれのコロナ感染防止に対する努力ってなに?
にかいの顔色を伺うことか
朝日や毎日新聞、共同通信の記者が、
日本特派員協会にフェイクニュースを流しまくってるらしい。
飲食店が、コロナ蔓延の原因だとハッキリしたな。
飲食店はGOTO閉店で
あのさー、減ってますよね。
プラスであっても減ってますよね。
そのことをなんで素直に喜ばないの?
>>477 外した事を学習したから200にしてみたんじゃね
>>449 計上される陽性判明者数なんてそもそも意味ないからね
条件やどういう施策でそうなってるかが大切
>>449 AIに日本の隠蔽体質学習させてないからね
>>449 AIも増える要因の感染源の特定は、今の技術だと厳しい
少ない情報での分析になっとる(*´ω`*)
PM7時の頃には新型コロナの死亡者数がほぼ確定してるから、減っていたら収束厨に敗北宣言するよ
>>449 最初から10分の1と10倍繰り返してるから誰も相手にしてない
増える予測の時にメディアのおもちゃになってるだけだな
あんたの周辺でコロナにかかった人いる?
実際にあなたの知り合いでいますか?
それで終わりの話なんだよ。
>>487 感染者の半数を締めてきた若年層の大半は、軽症か無症状だ。
で、自覚するような症状が出ないから、周りにうつす。
100万回ぐらい繰り返された話。
飲食店は会食禁止にすればもっと減る
アホ政治家が反対しそうだけど
何もせずに宣言解除したらまた増えるのは目に見えてる
2021/1/22
緊急事態宣言 1カ月程度の延長案も
政府関係者は、「宣言の効果は出てきている」と評価する一方、「感染者が減るスピードが遅い」とも指摘していて、政府は、宣言の延長を視野
に入れた検討に着手しているとの事。
閣僚の1人は、特に東京都の感染者について、「増加は抑えられているが、減少には至っていない」と指摘し、政府内では、2月7日までに、宣言解
除の目安になる「ステージ3」に戻すのは「至難の業だ」という声が多く上がっているとの事。
政府高官「宣言を延長するかどうかは、来週の数字を見て判断する」
菅義偉の周辺は、仮に宣言を延長する場合、「1カ月程度の延長が基本になる」
菅は、午後の対策本部で、経営が悪化した企業に対する雇用調整助成金の特例措置を、少なくとも宣言が継続される間は延長する方針を説明し、国
民の関心が高いワクチン接種についても、今後の対応を説明する見通し。
政府高官「もう2週間たてば、感染者は必ず減る」と強調するが、予断を許さない状況は当面続くことになるとの事。
※下名の予測通り菅内閣が再発令した緊急事態宣言は、全く効果がなく、効果が出るまで1か月延長する模様。
下名の試算では、1都3県に至っては、感染状況は寧ろ悪化している。
1都3県への緊急事態宣言後の2週間:緊急事態宣言で、1都3県の感染状況は悪化!!!
2021/01/08 累積感染者 127029人、死亡者 1356人、2021/01/21 累積感染者 168388人、死亡者 1612人
41359人感染、256人死亡、1日平均 2954人感染、37人死亡
1都3県の緊急事態宣言前の1週間:
2021/01/01 累積感染者 108415人、死亡者 1239人、2021/01/07 累積感染者 122848人、死亡者 1336人
14433人感染、97人死亡、1日平均 2061人感染、14人死亡
大阪府の緊急事態宣言後の1週間:直近1週間より感染者 2.6%減少、1.6%増加 <− 大阪府への緊急事態宣言は、ほとんど効果なし🐙
2021/01/13 感染者 35842人、死亡者 703人、2021/01/19 感染者 39051人、死亡者 765人
3209人感染、62人死亡
大阪府の緊急事態宣言前の1週間:
2021/01/06 感染者 32012人、死亡者 629人、2021/01/12 感染者 35306人、死亡者 690人
3294人感染、61人死亡
予測の時期:スガノミクスに縋る乞食の
>>1らが所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制🐙
2021/1/9/8:18頃西条西警察署、ERROR: We hate Continuous....連投ですや、ホスト:61.199.159.181
【緊急事態宣言】緊急事態初日夜 渋谷センター街の飲食店は満席状態、スクランブル交差点も人通り絶えず [砂漠のマスカレード★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−砂漠のマスカレード ★2021/01/09(土) 06:57:31.78ID:DfApwPdk9🐙
普通の日本人と自称する人
「ロンドンタイムスはフェイクニュースだー」
日本人の知性ってそんなに下がったの?
>>501 俺コロナ!なんて言う人はあまりいないよ
下手をすれば逮捕されたり、売り家になるんだから(*´ω`*)
さすが菅さんや
「1カ月後に改善へ全力つくす」
効果が出て来たね
>>500 日本人だけのオリンピックなら出来るんじゃね?
それかコロナ感染者をパラリン選手扱いで
徐々に調整してオリンピック開催します
ファイト!一発!ワクチン だな
陰謀論者どもがちゃんと検査していれば、1万人だとか意味不明なことを言っていますが、
ないことを証明することはできません。それはイラクに武器があるといいはったCIAの悪魔の証明です。
>>509 予測の内容:
2021/1/8
緊急事態宣言 菅義偉「1か月後には必ず事態を改善させる」
新型コロナウイルス対策で、菅義偉は東京など1都3県を対象に緊急事態宣言を出し「1か月後には、必ず事態を改善させる」として協力を呼びかけ。
一方、大阪府などについては現時点で宣言を出す状況にはないとして、分析を続ける方針。
菅義偉が宣言した「1か月後には必ず事態を改善させる」が絶対に不可能な第2次無責任緊急事態宣言 の「基本的対処方針」の内容🐙
・対象となる地域:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、期間:8日から来月7日までの31日間
@午後8時以降の不要不急の外出の自粛を住民に徹底し、飲食店などに対して営業時間を午後8時までに短縮し、酒類の提供は午前11時から午後
7時までとするよう要請。
正当な理由がないにもかかわらず要請に応じない場合には、特別措置法に基づく指示を行い公表。
政府は、要請に応じた飲食店に対して協力金の支払いを行う都道府県を支援。
※前回は、生活必需品の購入が可能なスーパー、コンビニ以外はほとんど休業だった筈🐙
Aイベントについては、人数の上限や収容率のほか、飲食を伴わないことなどの要件を設定し、それに沿った開催を要請。
※前回は、イベントは完全自粛だった筈🐙
B職場への出勤については「出勤者の7割削減」を目指すことも含め人と人との接触の機会を減らすよう、テレワークやローテーション勤務などを
強力に推進。
事業の継続に必要な場合を除き、午後8時以降の勤務をおさえることや、時差出勤や自転車通勤などの取り組みを進める。
※前回は、「8割削減」だった筈🐙
C学校などに対しては、一律に臨時休校は求めず、地域の感染状況に応じた感染防止策の徹底を要請。
大学入学共通テストや高校入試については、感染防止策や追試験など受験機会の確保に万全を期したうえで予定どおり実施。
保育所や放課後児童クラブなどについても感染防止策を徹底し、原則、開所。
※前回は、緊急事態宣言の発令前に、全国一斉に休校要請だった筈🐙
【速報】東京都、新たに1175人感染 重症者158人 1月22日 ★3 [ばーど★] <−正にスガノミクスに縋る乞食の
>>1🐙
で、アホみたいに風邪対策して
新コロの見かけの感染者数を抑えることが望ましいのかどうかという点
医師会もそういう本質論は大衆から反感買うからしない
やっぱり人が動かなければ感染が広まらないことは再確認できたわ。
>>501 北陸のド田舎だけど会社から出たわ・・・
>>497 でもグーグルは移動データ握ってるんだからもっとまともな予測立てられると思うけどな
実際の感染者見てから予測上下させるんなら意味ない気がする
予想以上に減少ペースが加速してる
来月7日にちょうど500人を割るだろう
>>510 知性以前に、日本じゃ、だれもタイムズなんて読んでいない。
読む必要もないと分かって、さらに良かったな。
ほれ、緊急事態宣言なんて意味なかったろ
寒いと活発化するウイルスなんだよ
毎年こうなるからな
コロナに感染したというか、コロナで発症した人ね。
感染しているが無症状、これはかかっていないということです。
インフルエンザに感染したが無症状とか意味がわからん、
それは健康ということです。
コロナ渦でデモ活動ができないから老パヨもネット工作員に駆り出されてるね!明らかにオカシイ完全に政府批判カキコだよねw外だからソーシャルディスタンス守ってドンドンパンパンって練り歩けよバカパヨw
パルスオキシメータ−捨てて
ガイガーカウンターでの計測再開するわ
さすが尾身先生だわ、日本に尾身先生がいてくれて本当によかった
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ばーど ★2021/01/22(金) 15:55:16.85ID:lgScU1Ys9の公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬([email protected]、日本茶:@nihoncha)
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、新型コロナウイルス感染症を過小評価し、「ただの風邪」と言った内容の書き込みで埋め立てられた
スレッドを多数立ち上げている。
目的:1/8の緊急事態宣言が成功したとデマを流す事wwwwwwwwwww
【速報】東京都、新たに1175人感染 重症者158人 1月22日 ★3 [ばーど★] <−下名に利用される間抜けな>>1🐙
目的:日本国の感染対策が意味がなかった報道を否定する為🐙
【中国】 「日本のコロナ感染が止まらないのは、多くの人が不織布マスクではなく布マスクやウレタンマスクを着用しているからだ」★
【中国メディア】「日本の神話が崩壊した」と報道…民度の高い日本人がいまだにコロナを抑えられないと失望
【緊急事態宣言】再発令から1週間、効果兆しなく…人出も減らず、病床逼迫状況は更に悪化 政府は危機感 ★*
目的:「COVID-19」の変異種の市中感染の原因が、菅内閣の水際対策の不備ではないとミスリードする事🐙
【速報】英国流行変異ウイルス 静岡の3人感染 市中感染か 厚労省 ★2 [ばーど★]
目的:新型コロナウイルス感染症を過小評価し、「ただの風邪」と言った内容の書き込みでの埋め立て🐙
【和田秀樹教授】 「コロナをいささか怖がりすぎではないのか。 コロナ死は4000人、例年のインフルエンザ関連死は1万人だ」★*
目的:菅内閣の緊急事態宣言下で行われた大学入試共通テストの受験生を「ネット私刑」する事。
【共通テスト】マスクから鼻を出していた受験生が失格 ★*
対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
である。
おいこら!スガノミクスに縋る乞食の名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ばーど ★2021/01/22(金) 15:55:16.85ID:lgScU1Ys9
お前の「ここは、、ここは俺の居場所(5ちゃんねる)なんだよ。。。」をなくしてやるよ🐙
◆◆◆批判要望・自治議論★1382◆◆◆※11日(土)20:00〜発議予定あります[ばーど★]よりw
31首都圏の虎◆udNenFCjKzep2020/07/11(土)18:11:46.84ID:8uKmimAG0<−ここ注目🐙
>28
、、いい加減にしろよ、、ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。 やっぱりgoto禁止と緊急事態宣言の実施はそれなりに効果あるのな
>>501 都心部で働いてれば大概のひとはいるだろ
仕事関連だと道義的に伝えて来る
>>525 日本人は知性が低いなんて言ったらダメよ
>>523 天気予報も直前で変えたりするからね
今の予測技術はそんなもん(*´ω`*)
>>517 おまえ、IFRがわかってないだろ
低能クズが偉そうに出てくんなや
>>21 今も十分寒いが?w
入国緩和で患者が無料で治療受けにどんどん入ってきたんだから感染爆発して当たり前。
入国止めたらあっという間に激減した。寒くても収束するぞこれ。
>>9
もうどうにでもな〜れ
*゚゚・*+。
| ゚*。
。∩∧∧ *
+ (・ω・`) *+゚
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・゚ 収束に向かってるのは間違いない
2月にはGo to再会て日本経済回復だな
数字に意味はないことにしないと煽れないものね。
医療崩壊だ〜と煽った数値からこれだけ下がったのにまだ煽って脅すためには
>>536 2021/1/22
日本政府、コロナのため五輪中止が必要と非公式に結論=タイムズ紙
英タイムズ紙が与党幹部の話として報じたところによると、日本政府は、新型コロナウイルス感染症流行のため東京五輪を中止せざるを得ないと
非公式に結論付け、政府は2032年五輪の東京招致に照準を合わせるとの事。
日本は他の多くの先進国ほど新型コロナの打撃が深刻ではなかったが、このところの感染者急増を受け、政府は外国人の入国を原則禁止し、東京
など主要都市に緊急事態宣言を再び発令し、最近の世論調査では、選手団の入国による感染拡大への懸念などから、国民の約8割が今夏の五輪開催
を望んでいないとの結果が示され、タイムズ紙は、こうした世論を背景に、日本政府は将来的な東京五輪開催の可能性を残した上で、今夏の五輪
中止を発表することで面目を保つ道を模索していると伝えたとの事。
先の与党幹部は同紙に対し、
「誰も言い出したがらないが、(開催は)極めて困難という結論は出ている」とし、「個人的には開催されると思わない」と語ったとの事。
東京五輪組織委員会はこの報道に関するコメント要請に応じておらず、オーストラリアと米国の五輪委員会は22日、予定通り五輪の準備を進めてい
ると表明し、米オリンピック・パラリンピック委員会は「2020年東京オリンピック・パラリンピックに関する公式発表は、国際オリンピック委員会
(IOC)、東京五輪組織委員会、日本政府が行う」とツイッターに投稿。「五輪が予定通りに実施されないとの情報は受け取っていない」との事。
オーストラリア五輪委員会は「オーストラリアの選手団が東京に入り、競技を行い、新型コロナに感染せず安全に帰国できるよう、計画の策定を
継続している」との声明を発表。
※下名の予測通り、続々と大義に乏しい東京オリンピック・パラリンピックの中止の報が届いている模様。
2019年頃に投稿していた内容:
証拠:スガノミクスに縋る乞食の
>>1が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧w
10/08午後0:20頃西条市丹原総合支所付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->27.106.232.3.user.e-catv.ne.jp
10/07午前9:27頃JR予讃線壬生川駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.182
2019(74年)
周庭(デモ隊の象徴)をTBS(伊藤詩織をレイプした山口敬之が在籍「安倍晋三【岸信介の孫】」のお抱え報道マン)が積極的にその主義主張
の正当性を報道した結果、
デモが拡大し、2019/10/1に中国政府が遂に発砲w(2019年)来年は?
類似:
1940年 日中戦争勃発(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介が主導)、国際情勢の緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 敗戦
予測:
令和2年(75年)
・2度目の東京オリンピックの中止<−ここまでは予測通り
※日本国発の国際情勢の緊張化の誘発、国際空港での警備の不備、大規模テロの未然防止体制の不備、気候変動による災害の発生に対する
復旧の遅滞化、開催地の東京都内に虐待行為が多発する保育施設、オリンピック関連施設の建設工事に犯罪組織が関与する事を放置する
知事の存在、福島第一原発事故処理が完了していない事実が発覚し、日本国でのオリンピックの開催は不可能であると判断され、オリン
ピックの開催中止をIOC総会で決定される。
中止判断の根拠:
上記に示される数多の証拠から判断し、日本国はオリンピック・ムーブメント(Olympic Movement)の趣旨の「スポーツを通じて、友情、連帯、
フェアプレーの精神を培い相互に理解し合うことにより世界の人々が手をつなぎ、世界平和を目指す運動。」を完全に無視した行為を平然と行う
国家である為
・アメリカ合衆国大統領選挙
・「弾劾許すな」と動画で訴え=トランプ氏、ウクライナ疑惑に危機感
※2019/9/29時点Aの公算が大きい<−民主党のジョー・バイデンが勝利!ここも予測通り
@トランプ氏圧勝の場合、中華人民共和国との世界大戦の準備を開始する。
Aトランプ氏辛勝・民主党勝利の場合:新たな国際協調路線構築の為、日本国との安保解消を開始、国連安保理承認の元、日本国への再侵攻作戦が
承認される。
>>5 重症化して肺繊維症になった場合は5年生存率0%ってことやぞ
紛らわしいこと書いて煽るなよ
>>523 感染者数自体が意味ない
民衆の思惑や政治的判断まで学ばせたらもっと正確になるだろうが
どこまで行っても無意味
【ジュネーブ共同】英紙タイムズ(電子版)は21日、今夏の東京五輪・パラリンピックを巡り、新型コロナの影響で「日本政府が中止せざるを得ないと内々に結論付けた」と報じた。
報道をフェイクにしたい陰謀論者
>>535 イスラム教がアップを加速し始めました?
明日には3桁、来週には2桁、再来週には1桁になる。
1桁になったら検査やめて無視すればいい。
そうすれば〇になる。そこで五輪開催だ。
『後遺症が〜』『変異種が〜』の次の新ネタは無いのですか?
何だよ、向こう2年分マスク備蓄したのに
もう収束かよ
オリンピック中止決定したらどうせ一気に感染者1万なるんでしょ?
グーグルのAIの計算だと今週中に5000人超えてくるって話だったけど
神の国である日本は人智では計算できないということですか?
>>31 減ったとはいえ完全に俺ら麻痺してるよな
変な安心感があるせいでコロナ禍が長く続き過ぎてる
>>534 尾身先生は入国緩和には一切触れない。科学者としての良心を疑われるレベルだと思うけど?
>>82 参考として、シンガポールの秋ごろの検査戦略
積極的な感染者の探索(active case finding)
・接触者として検疫下に置かれた人(PUQs)は症状の有無にかかわらず全員2回PCR検査を受ける。発症したらただちにPCR検査を受ける。
・接触者にあてはまらなくても、たとえば特定の地区の世帯とその訪問者や、バス運転手と関連職員など,、その時々で感染リスクが高いと判断された集団を症状の有無にかかわらず特別に検査することがある。
対象を絞ったスクリーニング検査(targeted surveillance testing)
・急性呼吸器感染症(ARI)と診断された13才以上の人は原則としてPCR検査を受ける。7/1から8/16までに政府系医療機関またはその代行クリニック(the Polyclinics and Public Health Preparedness Clinics (PHPCs))でARIと診断された13才以上の人の76%がPCR検査を受け、陽性率は0.03%だった。
・外国からの渡航者を到着時または自宅待機要請(Stay-Home Notice)期間に検査する
・宿泊施設の移民労働者など、脆弱または感染リスクの高い集団に対してスクリーニング検査を行う。9月現在20万人以上に対して2週間に1度検査している。
・感染リスクが高いと立証されているわけではないが、タクシー運転手など多数の人々に接触する職業の集団に1回かぎりの検査キャンペーンを行うことがある
保健省、COVID-19 Testing, 2020.09.04
https://www.moh.gov.sg/news-highlights/details/covid-19-testing 現在は、抗原検査キットを使用して簡便に行われるイベント前の事前検査や、従来は検査能力の
有効活用のために検査を受けるのに許可が必要だったのを12月から自由化したりと、いくつかの
拡大策が追加されている。
>>546 2011/1/22
研究チーム発表 南ア型変異ウイルス「抗体効かず」
南アフリカで検出された新型コロナの変異ウイルスについて、現地の研究チームは「抗体が効かずに再び感染する恐れがある」との研究結果を発表。
南アフリカの国家感染症研究所と提携する研究チームは20日、感染後に回復した人の血液を使用する血漿療法が南アフリカの変異ウイルスには効果
がないと発表し、論文では「変異ウイルスが血漿療法の中和抗体を実質的または完全に逃れた」として、すでに感染した人も再び感染する恐れがあ
ると指摘。
また、研究チームはワクチンについて、変異ウイルスへの効果が弱くなる可能性があり、調整が必要だと訴えたとの事。
南アフリカの変異ウイルスは従来のものより感染力が50%強いとされ、少なくとも20カ国で確認。
※日本国政府は、2020/4/7に発令した緊急事態宣言により、国内経済が崩壊した為、自国の経済回復の為、2020/10から2021/1/14まで、全世界対象の
出入国緩和を行っている。その結果、日本国にも当該ウィルスが確認されたと公表しているが、日本国の国立感染症研究所は2020/6に東京型とも
受け取れる新型コロナウィルスの変異種を確認している。従って、昨今の全世界に発見されている新型コロナウィルスの変異種は東京型「COVID-19」
と同系統の遺伝子情報を持つウィルスの可能性が高い。全世界で新型コロナウィルスで苦しむ国々は、国連憲章の53条に基づき安全保障理事会の議
決に待たず強制行動がとれるという規定と、107条の旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定を根拠に、持ちうる限りの全
兵力を用いて日本国を総攻撃する事を推奨する。
自衛隊との戦力差は圧倒的である上に、それなりの最新鋭の武器を所有しているので、猛獣を狩るハンティング的なノリで楽しむ事が可能である。
日本国侵略軍兵力(主力抜粋):
米軍2,360,000、中国軍3,710,000、ロシア軍3,370,000、韓国軍5,820,000、北朝鮮軍6,440,000、ベトナム軍5,500,000 = 27,200,000
自衛隊兵力310,000
根拠となる報道:
2021/1/11
新たな変異種を初確認=英、南ア型と共通部分―厚労省
2021/1/14
政府、ビジネス往来を全面停止 中韓など来月7日まで―緊急事態宣言
下名が東京型「COVID-19」を投稿し始めた時期:周庭ラヴの「香港衆志」のテロリストの
>>1らが所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制🐙
2020/8/13/8:55頃読売テレビ付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。s157075.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
【香港】周庭氏、中国移送や懲役刑の恐れも [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/08/13(木) 06:48:52.20ID:B95VP/EB9<−非国民の
>>1🐙
目的:周庭ファンの日本人を「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」違反者に仕立て上げる事
東京型「COVID-19」とは?
2020/8/12
国立感染症研究所によれば、この新型コロナウイルスの遺伝子配列は、1年間に24.1カ所が変化するとされ、1カ月だと2カ所になり、6月に確認さ
れた「東京型」は、3月に国内で確認された「欧州型」から、6カ所が変化しており、3カ月で6カ所だから、この変異のスピードにも合致。
しかも、いまでは「武漢型」は確認できておらず日本には第3のタイプが、経済活動の再開と同時に地方出張などによって、全国に拡大していった
ことになるとの事。
【速報】東京都、新たに1175人感染 重症者158人 1月22日 ★3 [ばーど★] <−下名に利用される間抜けな
>>1🐙
2月上旬の後藤再開に向けて菅総理や公明党の大臣がハッスルしているんだな
オリンピック前に無理やり数調整すんの2回目だからな。感染者数なんか誰も信用してないやろ
都市部に比べれば感染者は少ないけどさ
こんなド田舎でも感染者が出ることに驚くのね
いったいどんな経路でこんなド田舎までウィルスが来るのかと・・・
考えてみれば新型コロナはたいていの動物に感染するんだよな
渡り鳥なども新型コロナを媒介してるかもしれないね
>>531 症状が出ないけど、伝染病の感染者で他人にうつす。
症状がないから、治療は必要ないけど隔離は必要だぞ。
飲食店は20時に閉めると法改正したらええねん
夜は家に帰る
それだけや
飲食産業を根本から変えてしまえばええねん
>>560 作為的なデータの捏造まではAIもさすがに予想できん
>>504 最後まで無症状なら、感染能力が低い(ウイルス量が少ない)ことも分かってきてる
発症2日前がウイルス量が多くなるので、無症状で感染を拡げてるとなってるけど、これは若者関係なく全世代共通
(最終的には発症者扱い)
最後まで無症状で放出ウイルス量が多いスーパースプレッダーはごく稀にいるので、追跡調査をやめると放置してることになる
おまいら、石原伸晃がやられたで。さすが自民最弱やな。石原派壊滅や。
減少傾向なのかどーも信用出来ないんだよな
3県は減ってないし追跡辞めるとか
グダグダをヤッテるんだもんな
大阪や北海道のコロナでの致死率に比べれば東京都の致死率の低さは優等生だ
ワクチンがないと、ほんとうの意味での制御は無理だよな
今日も、よく回っておりますって毎日水芸しているようなもん(*´ω`*)
五輪の中止云々も出てるから目先の数を減らしてるだけで
大して変わってないだろ
倍調べれば2000は超えるだろ
なんで減ってんだよおかしいだろ
自粛してない奴が多くて街にも人がたくさんいるのに
専門家の先生たちの予想では感染爆発か最低でも横ばいのはずだぞ
おかしい
>>570 東京でも感染しない人がほとんどなのに
田舎で感染する人って超運ないよね
すがの対策は非常にシンプル。コロナにかかったら処罰する。
これで一発解決や。
なお、コロナと似た症状であっても、本人が認めなければコロナではない。
それはコロナではないんや。
収束キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
終電を11時くらいにすれば出生率はアップしそう。
みんな夜は家で過ごすだろうから。
>>501 子供がいると学校で感染者が出ましたってお便りがよく来るよ
皆も楽天で注文して手に入れろパヨ巣オキシメーターをw精神値が90から下がると危険数値らしいからw政府ガー自民党ガーってパヨパヨ数値減少w
外出パリピが感染して自宅療養すればピークは過ぎるはず。
このまま自粛でもっと減らそう。
政府のせいでも飲食店のせいでもないな
単純に寒けりゃ増える暖かけりゃ減る
インフルエンザと一緒だよ
まあ、マスクと手洗いはちゃんとしましょう
就職キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ッ!!!!
>>582 致死率じゃなく判明している時点での死亡率
こんなの分母次第
>>570 宿主となってる動物のなかでSARSとかMERSのような近縁種と混ざって新型が出て来るのが怖い
>>577 めっちゃどうでもいい。
慎太郎なら面白いけど。
もう終わり。春のおとずれとともに終わり。
気温があがれば、収束。だから夏の東京は五輪さいこうの舞台になる。
感染者確認数の人口比で言えば,東京都が一番感染しずらい都市だと思うし,死亡率も最低
GOTOイートとやらは前回使わなかったが乱世の最中に再開するなら行くわ。若者は給付金も無しで我慢強要され挙げ句の果て悪者扱いやったしあっほらしいあっほらしい
1500に収束してもね。
0に収束か、終息じゃないと。
>>574 そういうのもAIがするようになったらどうなるのかな?
悪いのはAIなんです!ぜんぶAIがやったんです!
みたいな(´・ω・`)秘書の代わり
コロナ不況で企業が新規採用を見合わせているのを知らない人いる?
雇ってくれるのはブラックなパソナだけ?
ちょっとゴーグルとか、SIRとかで減らないっていっていたやつは、
飲食店にたしいて賠償金払うべきじゃないの?
明日1000人以下になったら収束に向かうのは確定、来週末には500人以下で緊急事態宣言の解除が早まりそう
飲食制限とか世界中どこでもやっているような対策で
減ってしまうジャパーン
天照結界があるとしか(*´ω`*)
>>607 それはない
数値として上がってるのはあくまで陽性判明者
さらに言うと感染しづらいことは良いことではない
緊急事態宣言を12月初めにやらなきゃいけなかったんだな
感染者も減るし医療も崩壊しなかったし飯屋の再開も早くなり経済ダメージも軽くて済んだ
4週間遅かった
>>559 自民党のやり口を完全にマスターしててワロタwwww
必死こいて招致した結果がコレ www
全部アベのせい、桜を見る会に反社会のクズども呼んで地上げでも頼んでたんやろうなあ
収束とかないから
とっくに医療崩壊して自宅待機で
バタバタ死に始めてんだけど
政府と東京都は2月1日に感染者確認数を500人程度まで下げる予定
>>616 クリスマス年末の経済の
ダメージ大きすぎないか
再開が年末だったとしても
解放感で今頃あかんかったろ
>>621 大統領と大統領府相は全然違うよ
重大事ではあるけど
デマはダメ
東京でさえ一桁とかならなあ(´;ω;`)もう数年、下手してら10年そんな日は来ないのかな
識者の諸兄にお尋ねしたい
日本人の
感染から発症日までの分布を表したデータはどこかにありますか?
教えてほしい
20代が1番多くなってきたからこれから人数爆発するよ
>>1 いまだに全空港廃港どころかポリ公までもがグルグル騒音ヘリ飛ばして自粛妨害してんだから減るわけがない
海外から盛大に火を運びこんで日本中に焼夷弾を降り注いでる天下り犯罪テロリストを放置して
おちょこでチビチビ消化しないやつが悪いとか寝言は寝て言えクソゴブリンって感じだわな
しかもいまだに都心航路化すら撤回せずに朝っぱらから荒川遡上航空機に成田からは堂々と日本列島縦断して
B747まで大騒音まき散らしていやがるし、小笠原にまで空港作って環境破壊して大勢人殺す気満々だし
ポリ公までもが毎日グルグル騒音ヘリ飛ばしまくって、ステイホームにテレワークにと妨害しまくって
血税でいい気になって遊び倒していやがるしな
お前らパチ行って風俗行って店名公表された飲み屋で朝までどんちゃん騒ぎしようぜ!
店名公表された店こそ誘い合わせの上、電車に乗ってでも行く気満々だから
店名公表記念朝まで営業キャンペーンやってくれよな!>飲食店
ウイルスと不幸をまき散らして拝めば感染しないだのほざいて信者を増やしてお布施で儲けたい
カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された天下り国交省が作為的に感染爆発させて利権拡大させて私腹を肥やしてるのが現実
片山さつきなんて元旦からJALだのANAだの癒着テロリストに血税くれてやる宣言までしてるし
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させて台風に大雪にと災害連発させて
騒音まき散らして人権に財産権にと侵害して威力業務妨害して知的産業根絶やししてきた時点で
自民公明が利権まみれ金まみれの史上最悪前代未聞の超絶悪質腐敗政権だと気づくべきだったろ
今、お前らが身を守るために最低限やるべきことは、
JALだのANAだのバカチョンエア、ルフトハンザ、アシアナ、DHL、ZIP、Polar、FedEx、Emirates、Nationalだのテロリストと
カルトソーカ公明党赤羽一嘉だの殺人ババァ片山さつきに1京円の集団損害賠償請求訴訟を起こすことだ
全空港廃港にするたったそれだけの簡単なことで自粛なんか一切不要なのはとっくにニカラグアで証明されてるわ
東京都はあからさまに都の分科会に反するように感染者確認数が減ってきている不思議
>632
20代の若さで新型コロナ重体に
"仮死状態"からの生還 集中治療室での全記録
「若くても重症化する」
治療の様子が、病院の映像に残されていました。何が男性を救ったのか―壮絶な闘病の記録です。
↑ 千葉県の千葉大学医学部附属病院。
■感染者数1,175人 1月22日
20代 223人
65歳以上 297人
時短効果で若者の会食での感染が減って、職場内感染や高齢者の家庭内、施設内感染が増加している
これは今後の死者数増加になる
女性襲い殺人未遂の疑い 男逮捕 「コロナで収入減りイライラ」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210122/k10012828181000.html 東京・葛飾区の路上で帰宅途中の20代の女性を突然襲い、首を絞めるなどしてけがをさせたとして、44歳の男が殺人未遂の疑いで警視庁に逮捕されました。
2人に面識はなく、調べに対し「新型コロナで収入が減り、イライラしていた」などと供述しているということです。
減ってきてんじゃん
もう十万給付しなくてええなこれだと
よかった
ある程度の行動抑制で一時的にピークアウトしてるだけ。
気を緩めるとあっという間に戻るよ。
去年も1波後、医療体制の整備ガーって言いながらgotoに論議が移ってこの有様。
とにかく経済優先する政治家の利権構造の根深さは深刻すぎる。
>>638 コロナにより狂暴化
ゾンビ人間の誕生だな
>>632 正確にいつ感染したかなんて分からんよ
今までの既知の風邪もだいたいの推測で潜伏期間を出してるだけ
無症状感染者の若年層が数年後に何らかの後遺症が出てくるのか
こればかりは誰も経験したことないからな
新型コロナウイルスは本来,感染性臓器不全症候群とすべきものだから
>>607 感染者数が増えれば増えるほど、重症率も死者率もどんどん下がってくる
奇跡の医療体制ですからね
リオのカーニバルすら中止にするらしいのに…
オリンピック?(・ω・`)
対策が当たらずも遠からずだったとは言えるけど
もっと急減して欲しいのに、そうでもない
まだなにか足りない感じだね
感染者数見ると完全にピークアウトだけど一番当てにならん数字だからな。
誤魔化しきかない死亡者数見るとまだピークアウトとは言い難い。
石原伸晃感染きたああああああああああああああああああああ
というか、去年も緩みきる年末あたりまでは100/日くらいで推移してたわけやろ?
東京の医療機関が1000/日まで許容できるなら
今の縛りを維持すれば良いだけよ
>>21 何を能書き言おうと感染が広がれば自粛せざるを得ない。
欧米でもデフォルトはロックダウンだろ?w
わかるか?
結局感染者増えても経済回すぜといったところで回らないんですよ。
怖いのは帯状疱疹みたいにウイルスが人体の中に潜伏してしまうかもしれない
>>622 医療崩壊じゃないだろ、インフルエンザ流行の時は受け入れていた病院がコロナ患者を差別して受け入れ拒否している状態
東京都の入院患者数減ってきてるんだな
これは東京都にとって吉報だな
全国的に感染減って時間のズレで死者増えてきてるからこれは収束に向かっているとみて間違いないだろう。死亡も時間差でこれから減ってくよ
来週はまず1000人切るだろうけど、そこから減っていくかどうかはかなり厳しいな
なんせ今増えてるのは、冬だからであって、冬が終わるのはまだ3か月先だからな
>>641 利権構造、はわからないけど
感染抑制をするほうが経済優先なのに、目先で我慢できなくて、とはおもう。
経済経済、がいまにつながっているから。
急がば回れ、ができるのは日本じゃなくて中国かな。
体制も何もちがうけど、理屈通りにやってる感じだね。
最近もロックダウンすぐはじめたし。
東京は減ってきたけど、全国で見ると高止まってる
年末年始で地方に拡散したか
非常事態宣言を全国にすべきじゃね?
>>665 目先の現象みたらそうかもしれないけどね
近い将来必ずしっぺ返しが来るよ
>>672 宣言、年末年始の前だと全然違ったね。
後からは何とでも言えるけど。
ここ数か月は木曜が一番多い
前は金曜日にグンと上がってたけど
>>643 飲み会クラスターなど、比較的顕著な感染行動をしたケースのデータがあるといいのですが、
できればN>20であるものが。
>>650 姥捨て山コロナとも言われてる
由来は新型コロナの死者の平均年齢が80歳を超えてるから
あの年末の衝撃の数字に比べれば半数にまで減ってきた
もうこのまま減り続けるだけだろう
変異種は若年層を重症化させるという話だよ
千葉県は成田空港をかかえ
変異種が増えている
>>674 緩やかな右肩下がりだけど2月までには終息無理っぽいな
節分👹の豆まき毎年行ってたけど どうしょう
500切るために必死で工作中なのか?
検査絞ってるだろw
検査減らしてインチキしてるだけなのに
「ちょっとずつ効果が出てきた」
とか東京都がやってることはただの詐欺
【感染者偽装】
PCR検査減らせば感染人数も減る。感染者野放しで逆に激増
>東京都、感染調査対象見直しへ 高齢者などに重点
>2021年1月10日 17:41 (2021年1月10日
追跡辞めたんだからそりゃ発見数は減るわ
無症状、軽症が野放しなんだからな
緊急事態宣言の効果が反映され始めるのが今日からだからな
来週には1000切って、再来週には500までいくはず
おー、下がってるじゃん
何だかんだ言って緊急事態宣言の効果は出るもんだな
仮に追跡して濃厚接触者検査したら4000とか5000とかになるんだろうな
月曜より少ないのか少しは緊急事態宣言の効果出てるってことか
>>679 ならクルーズ船かな
接触はほぼ同一で高齢者に偏ってはいるが分母は大きい
そのデータみていつごろ発症したか調べたらいい
>>658 地元じゃ周辺で一番大きい県立病院がコロナ理由に外来と救急の受け入れ制限
職員の反対でPCR検査の実施も拒否して個人の診療所が保健所に頼まれて検査してるぞ
>>31 ちょうど二週間後にがっつり減ったから緊急事態宣言の効果が出るのって2週間後なんだな
宣言の効果でこの程度で済んでる感じかな
gotoもそのまま宣言もなしだったらマジで欧米化だったかもな
>>697 情弱か?
保健所が故意にPCR検査減らしてるんだよカス
>>700 大阪の解除目安って300って言ってたよな
もう来週なるぞこれ
どうすんだろ
まあでも退院する人より入院する人の方が少なくなるまでは減らさないと
糞マスコミは、今日はどんな悪データだけ拾いだしてニュースをつたえるのかな
都道府県単位で日ごとの許容感染者数の目安として
病床の空き率とか出してるわけでしょ?
東京は500くらいまでは普通に許容できてるんだろうから
ゼロを目指すのではなくコントロール出来りゃ良いんだから
飲食絞れば良いだけだよね
実際、他の職業は去年の経験から対応出来た、しなければならないなら出来たわけでさ
旅行関係も、別に割引きなんてしなくても普通に旅行したい人はすれば良いと思うよ
常識は既にある程度変化してるわけで
自宅待機の人や入院出来ない人がどんどん亡くなりそう
PCR検査削減でコロナの延命処置中・・・基地外自民党、トンキン
つまり、感染者野放し中
緊急事態宣言は意味が無いとかいってたキャスター、コメンテーターもいた
1/20前後からは緊急事態宣言の効果で減少
飲食店と移動(Goto)と入国止めるだけで結果が出てるとなると
今後それらの関連業種には一層厳しい状況になった
追跡調査やめたから数は減り気味だけど、感染者数は確実に増えていく。
その数の一部は、高齢者の感染者数となって現れる。
やっぱりクリスマスと正月のバカ騒ぎのせいじゃん、これ。
2009年の新型インフルとのスター性の違いはSNSだろな
俺には全く恩恵ないツールだしコロナで最悪の状態だけもたらした
トンキン保健所「検査数減らしたら数が減るの当然でしょwバーーーカwww」
これは緊急事態宣言は解除だな
緊急事態宣言とか馬鹿馬鹿しいことはやめてもはいたい
景気が衰退するだけ
景気を衰退させたいのだろうけど
もしかして自宅療養者が買い物に行くからスーパーの店員が感染してるケース多い?
gotoみたいな推進バラマキは
利用者マインドの箍が外れちゃうからね
感染者確認数も入院患者数も陽性率も低くなってきたと発表しているのに
どうして自宅療養数とか入院調整者数が減らないのか
ここの矛盾を東京都はどう説明するのか
>>674 医学的には重症化しなくtも、感染したら特定されて周囲・職場にばれて重い社会的制裁受けて自殺に追い込まれる
と教えてやれ。
気が付いた時にゃ全員コロナ抗体を獲得してました作戦なんだぜ?
おまいら騒ぎすぎだよw
>>722 東京は高級なトコ以外の老人ホームが少ない(家賃が高くて経営が成り立たない)から、そんなに
高齢者の感染は爆発的には増えないと思うよ。大阪や愛知と比べたら高齢者の感染率は低い
マスコミ「今日、新たに1147人の感染確認、金曜日としては過去5番目に高い感染者数でした」
立憲民主党や共産党の議員が、TwitterにPCR検査を絞ってるから減ってきてるという投稿するのをいまかいまかと待ってる。はやくしろ。
ここで宮沢が一言
30回目のピークーーーーアウト言うたら増えるでw
>>713 > 健所の崩壊を防ぐために保健所業務の縮小を検討
検討なら調査も検査も止めてないよなデマ飛ばし。
これは自宅療養者への連絡を発熱センター対応の看護師を派遣する団体に25日から委託することで決まったんだよ。
試験運用は多摩地域で既に行われていたんだが、それも知らずにくだらないことを書き散らしやがって。
知恵遅れ自民党「入院勧告に従わないものは刑罰、罰金100万円」
母子家庭「私が入院したらこの子は・・・」
介護家庭「私が入院したら誰が介護してくれますか?」
知恵遅れ自民党「知らねーーよバーーカww」
スーパーの店員が怪しい咳をしてたわ
スーパー全体が新型コロナ汚染されている気がする
自民党の石原伸晃元幹事長が、新型コロナウイルスに感染したことがわかった。石原氏は昨日、自ら率いる派閥の総会に出席し、普段通り挨拶などを行っていた。(ANNニュース)
これで検査しなけりゃヤバいっしょ
祈りましょう
神の御名の元に主を讃えましょう
厄災から貴方を護る御加護を授かります
普通にグラフの形を見れば分かる ピークを過ぎて下降曲線に向かっている 来週は
さらに下がる とにかく三密を守ることだ
しかし,毎日千人以上の感染者確認されたら
連日トータルでどうなるんだ
毎日千人以上が退院しているのか
上場企業以外も感染報告義務付けした方がええ。飲食店より企業の出社自粛を徹底しないから収まらない
>>750 クラスター追跡を辞めたからね。まあ、これだけ増えたら人手が足りないんだろう
>>735 別に矛盾じゃねえだろ。減ったとはいえ毎日1000人からの人間積み上げて空きが出る病床いくつなんだよ。
毎日50も100も減ってるのかくだらない。
どうして小池都知事は保健所業務にさらに都職員をどんどん追加していかないんだ
毎日1000人以上なら10日で1万人は楽勝で突破だね
>>755 ニトリって店舗それなりに広くて人ぎゅうぎゅうって感じてもなさそうなのに
でもレジ前は込むか
デモの超音波式の加湿器はやべぇと思うんだけどな
たいてい臭いしちゃんと手入れされてないと思う
私権制限よりテレワークしない企業への罰則にせーよ。そしたら社畜は嫌でもステイホームやるやろ
>>746 やめてないし墨田区は多分全数今も続けてる
多くの保健所は高齢者に絞ってるんだろうが
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)
@ojimakohei
本日の都内新規感染者は1,175人。保健所が濃厚接触者に対する調査をしなくなったから
減ったのではとも言われていますが、感染経路不明者も減っており、陽性率も下がって
いるので、緊急事態宣言で一定の効果は出ているのだと思います。内訳など詳細はわかり
次第お伝えします。
>>479 無理やり擁護すると3つ用意したなかの中ぐらいの自粛と今の実効再生算数の下がり方は一致してる
まあ彼が横ばいと言ってたような自粛に近い状態だと思うが
新国立競技場のトイレの混雑は半端ないらしい
クラスター発生の回避方法は…‥ない
>>756 実際、首相のステーキ屋も橋本聖子の高級寿司も西尾市の市議会議員の忘年会も大阪の自民議員の後援会がやったと言う
5度に亘るパーティーも続報が無く、感染者が出なかったようだからな(出ていればマスコミが喜んで飛びつく筈)。結局
きちんとした場所ならさして問題はなく、居酒屋やカラオケがまずいだけなんじゃないか?
>>769 コロナ従業員と濃厚接触したやつを監視カメラで追跡とかかなりきてるよな
地方の感染は増加ペースもかわらないみたいだな
Goto とめたのにね
やはり関係なかったのでは
>>31 本当に減ってる場合、
飲食が原因ということになるぞ
■感染者数1,175人 1月22日
20代 223人
65歳以上 297人
時短効果で会食での若者の感染が減って、職場内感染や高齢者の家庭内、施設内感染が増加している
これは今後の死者数増加になる
東京の保健所の相談して検査受けるまでの処理速度って多くて1日15000人くらいか?
感染元がわからないか保健所の感染者の情報にない場合検査させてないだけな気がする
検査させなきゃただの風邪の指示とかありそう
>>764 神奈川は知ってるけど
東京も追跡を止めたのか
>>756 マスゴミパヨクはお友達とお気に入りの会食は問題ないって真顔で言う恥知らずだけどな
>>779 何がどう余裕なのか知りたいね
余裕はヒキニートのお前だけだよ
みんな意識して生活に制限かしてるんだよ
>>780 年寄りの感染はワンテンポおくれるんだな
新国立競技場と公共交通機関間の混雑が半端ないらしい
クラスター発生回避は難しい
無観客かね
これ昨日の数字だけど、時短効果が出て若い世代の会食が減って、高齢者の家庭内、施設内感染が増えている
高齢者が増えるのは死者数増加につながる悪い傾向
今後もこの傾向が続く
■東京都 コロナ 1471人感染確認 今月だけで3万人超 合計9万人余
2021年1月21日
1471人のうち、
▽およそ45%にあたる656人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
▽およそ55%の815人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が最も多く360人、
次いで、
▽「施設内」が143人、
▽「職場内」が67人、
▽「会食」が22人などとなっています。
ピークアウトだな
ピークは緊急事態宣言前じゃん
前回同様また必要なかったな
神奈川県627人で先週比−245
パーフェクト収束
>>779 検査数を4000件とかに絞れば、すぐにでも実現するよ
>>781 陽性率も減ってるからな
発熱相談件数も
>>764 高齢者に持ってる力全て費やすんだろうな、妥当ではあるが
若者は自宅で耐えるしかない、今の耐久力で大丈夫か心配
>>32 民間の検査は陽性反応のみカウントし、検査数は計上されない
だから、陽性率が上がる
神奈川県増えると思ったら激減かよ。
横浜県は別か?
目に見えて激減してきたら
もう自粛しなくてもいいだろう
コロナウィルスは夜の8時には店じまいするし
夜8時以降の飲食がメインに感染を拡大する
飲食店に関しては本当にとっとと結束して今後の補償や業態変換への優遇策を
国へ求めていった方が良いと思うよ
ワクチンで収まっても全てが元に戻るわけでは無いし
>>771 希望者が殺到して検査パンクしたとか書いた腐れ都議か、ちょうど八王子の見解出たから長いが貼っておくか。
・1月のPCR検査実績は、保健所とPCR外来の検査数及び陽性率が上昇しています。このことから、濃厚接触者及び症状のある方に陽性が判明していることがわかります。
・1月の感染者数は、すでに12月の感染者数に迫ってきています。
・この2週間の感染経路を見ると、20歳代・30歳代は感染経路不明が多く、その他の年代は、家族や友人、会社関係等感染経路が明らかな方が多いのが特徴です。20歳未満の未就学児・児童・生徒においては全員家庭内感染です。
・死亡者数は、前回との比較で7人増加しており、年代は全て70歳以上の方です。これは11月末から高齢の陽性者が増えた影響が考えられます。なお、看護・介護者のいないまま自宅療養中に死亡された方はいません。
濃厚接触者は全員検査、先週は324件検査して陽性率20.1%だそうな。
ピークは宣言前
ゴートゥー一時停止後に感染拡大
一体全体何をやってるんだか
>>801 余裕とか言ってるアホに教えてあげたんだけど
ありがとうございますだろう?
色んな意味で水際も飲食店もGOTOもフルオープンしたらええ。わくわくの結果を予想しとかなあかんぞ〜
やっぱ原因はgo toトラベルじゃなくて、夜中までやる飲食店(特に居酒屋、キャバクラ、ホスト)だったな。
これ昨日の数字だけど、時短効果が出て若い世代の会食が減って、職場内、高齢者の家庭内、施設内感染が増えているようです
高齢者が増えるのは死者数増加につながる悪い傾向
■東京都 コロナ 1471人感染確認 今月だけで3万人超 合計9万人余
2021年1月21日
1471人のうち、
▽およそ45%にあたる656人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
▽およそ55%の815人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が最も多く360人、
次いで、
▽「施設内」が143人、
▽「職場内」が67人、
▽「会食」が22人などとなっています。
全国から集めたボランティアが絶賛東京拒否
これ以上のボランティア募集は無理らしい
特攻精神のボランティア求む!とでもやるんかね
Gotoトラベル叩きしてたら首都圏の感染のほうがひどくなってんだもんな
グーグルさんが2月3日に東京486人まで減るってさ
>>809 お前みたいな奴よく5ちゃんで見るけどこんなところでID赤くしてる奴は同類やで?
やっぱ急所(飲食)とその他って全く違うんだな
去年4月の一律緊急事態宣言まじで無駄だった
>>818 全く意味不明
余裕と書いたからには責任とって余裕の意味を説明しろよ
何がどう余裕なのか?そしたら僕ちゃんも謝るよ
島根大学で有効な抗体を見つけたらしい。今日、特許申請したとのこと。
で、いつごろ人間に対して使えるようになるんだろうか。
>>776 地方の感染者を見て見ろよ、経路不明ばかりになっちまった
GOTOで広めたのが止められないんだよ
>>1 この数字を見たら
さすがにピークは過ぎたってことか?
まあでも
100人以下ぐらいにならないと
本当に安心できるところまで来たとは
まだまだ思えないような
そんな日が
いつやって来るのだろうか?
そうだよな
入試で東京に集まった若者がコロナに感染して地方にバラまかれる
感染数に一喜一憂しないで重症者で見てくださいって言わなくなった
菅総理と小池都知事からの安心安全宣言はいつ聞けるのか
>>833 怖いよな入試の影響
しばらく延期とかは無理だったのかな
せめて一月
>>836 3月以降だろ。流石に減り方がのんびりだけどもうイベントは花見ぐらいまで無いしな
>>807 ありがとう八王子もちゃんとしてるじゃん
恐らく東京の積極的疫学調査は現状、優先順位や進捗具合が保健所によって
バラつきがあるのは確かだが若者全数無視って事も無いんだわな
麻痺してると自覚した方がいい。海外の現状を基準に考えて!
>>804 飲食してる親戚がいたら勧めた方がいいだろうね
東京オリンピックは
ボランティア無しの記念すべき初開催!
でも案外,こんなに早く数値として終息するとは思わなかった
来月には緊急事態宣言解除するんだろう
>>844 イギリスは新規感染者半減してるし
アメリカもかなり減少傾向だよな
スペインだけが爆発中。ワクチン接種開始した差かね
>>764 厚労省や医療技官が全てを保健所経由にしてしまったから、パンクして
検査もcocoaも機能不全状態に、そしてさらなる検査縮小。
前線の発熱外来用テントとか暇してるのに。
もう、検査するかの判断を医者に任せればいいんだよ、
検査も民間の方が急拡大に対応できるだろう、
保健所は報告受けて数字まとめるだけでいい。
無症状感染者まで見つけて隔離しないと止まらないぞ。
このままなら、保健所は生き延びて国滅ぶだわ。
忘年会クリスマスのシーズンにレストラン飲み屋を完封しとけばな
さっさと金を配っとけば
自粛自粛で1000人か、解除後のリバウンドが恐ろしいわ
>>832 ずっとマスク生活を一生するなら100という数字は、現実的だね。
マスク生活やめれば、インフルも元の数字付近まで戻るだろうしコロナもインフルより感染率高いから元に戻るだけだよ
>>852 あとはワクチン効かない南ア型にどう対抗するかだな
まさか安堵してないよな
まだまだ多い多過ぎる
一瞬で2000人へ跳ね上がる段階だからな油断するな
専門家の見解ではこの程度の人出の減りだと減らない増え続ける!!じゃかったの?
コロナに関しては専門家と称する連中の言ってることろくに当たらないな
ていうか当たる当たらないのレベルだし
専門家によって予想もバラバラだし
競馬じゃねーっての
>>33 それいいね。店舗の外で物をもらったら半額
>832
ほとんどの店が閉まっているからな
それなのに、1000人以上患者がいる。
どーしようも無い。
>>852 まだほとんど老人しか打ってないからそれはない
横浜、1週間前から救急車が激変したんだけど、搬送すら厳しいのかな?w前は1日にうるさい位に何度も通ってたけど、
東京も最近は、そうなんだろうか?
>>831 結局goto停止前とかわらないペースで感染増えてるんだろ
これだけ厳しい規制や自粛はいつまで続くんだ
もう解除してもいいのでは
往来自粛や飲食自粛にしっかりとしたマスク推奨
安全厨どもがそろいも揃って世界とは逆行して効果ない意味無いと否定しまくってたけどちゃんと結果だしてるね^^
>>861 当てたらウハウハの山師みたいなもんだし
>>845 そうでなくても潔癖が多く衛生観念が高い国民性なのに
メシ屋が唾飛ばしまくる空間だとわかっちゃったんだものなかなか戻らんでしょ
自分はコロナ収まったら気にせず(無視して)行けるようなタイプだけどね
中途半端な状態だから
宣言は2月末まで延長なんじゃんね
経済はもうその後の回復を期待しよう・・
>>861 菅おろししたいという個人的なマスゴミの欲望に沿った結論になるように偏向して自称利口な能無しパヨク老害を誘導してるだけ
政権おろしできればコロナも国民の命もどうでもいい
もう毎日1000人以上が当たり前になってるけど
前は100人切るかどうかを注目してなかった?
時間問わず不要不急の外出を禁止すればガクンと減るのになぁ
これだけ減ったら飲み出たり大丈夫なんじゃないの??
春節からまた倍増、倍々増します
ありがとうございます
>>876 目標500以下というガバガバな設定を改めたのかも
ソープヘルスキャバクラは一切閉店してない
元々なんかの脱税対策なんだろな
>>881 去年も春節で感染増えてないしたぶん中国側が海外旅行規制する
重症者のほとんどが50代以上なら緊急事態の刑罰対象にするのは年寄りだけでいいんじゃないかな
>>882 前に500から1000までたった3週間だからな
500解除なんてありえんわ
8時までになったからか
近所の飲み屋は開店から
ジジババが沢山来て
空席無くなる程だ
楽しそうに飲み食いしてる
元気なもんよ
>>255 第1波(笑)
03/30 **12 **78 **67 **98 **92 *118 *141 計**606
04/06 **85 **87 *156 *183 *199 *198 *174 計*1082
第2波(笑)
07/27 *131 *266 *250 *367 *462 *472 *292 計*2240
08/03 *258 *309 *263 *360 *461 *429 *331 計*2411
第3波(笑)
01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494 計12354
01/11 1219 *970 1433 1502 2001 1809 1240 計10174
ピークアウト(笑)
>>865 東京も千葉も搬送厳しいらしいよ。病気の症状がコロナ症状と似ている場合のコロナ疑いの患者の入る病院がないらしい
若い連中の追跡やめた結果なら来月にまた爆増しそうだな。
春節は中国側が来ないだろ帰国してからの方が大変だから
>>876 自民のやり方じゃ絶対収束できない
中国ですらまた感染拡大してきてるし
>>879 ちゃんと金出して去年の春並みに強い自粛すれば日本なら短期間で激減できそうなのにな
経済界の馬鹿爺どもが煽るせいで全部中途半端だわ
>>761 基本的に自宅や軽症のやつは発症から10日目で自動的に退院
症状が残ってようが退院
だから今病院は退院扱いのやつがまた体調悪くて来るのがかなり多い
第二波が夏に来た辺り、温度で完全に弱体化するとは中々思えないのが難しい
熱いとエアコンの聞いた場所でクラスター発生しやすいし
ここまで終息したら,ワクチン打つ必要ないだろう
これまでの厳しい規制や自粛で確実に減ってるんだから
1000人/日 超えたすべての国は 1万人/日 超えてる
これ豆な
ただの風邪が確定しちゃったな
コロナ脳悔しいのーーーー
>>17 保健所の追跡調査で家族だけを追ってるからやで、だから独身多い20代が減った
>>879 法律的に無理だろ
去年の春はコロナの得体の知れなさに
皆が縮み上がってただけだし
名乗り出られなくて隠してる奴が多数いると思われるわ
水面下で培養するにはいい風潮だな(笑)
>>897 誰がやっても収束は、無理だろう!緊急事態宣言やマスクなどでとりあえす下がってるだけだろな、いくら特効薬できても実際2年前や3年前の生活環境には、もう戻る事なくないか?
>>908 そこ抑えないと減らないのにスプレッダーが野放しとはな
小池まり子が
氷の微笑で都庁の役人に圧力をかけて
感染拡大をおんぺい(変換できない)しているんだろ
>>913 今までのやり方はもう無理なんだから鎖国して内需政策するしかないよ
このままじゃどんどん経済も人も死んでいくだけだし
横浜はできるコだからな
成人式あっても減少よ\(^o^)/
まさか日本が、毎日4桁の感染者を出して、
運良く入院できれば「良かったですね」と祝福される国になるなんて思わなかった。
>>917 変異した日本株だけなら日本人は助かるかもしれんね。外国株を入れなければ。
もう東京五輪も中止で確定ぽいっし
正直な数字を出して来た方がいいと思うけどな
下手に印象操作するのはもう無意味だよ
>>917 俺も鎖国位までは、ありかと思う。ただ問題が、ウイルスが他生物や土草木で生存確認されれば、もう一生付き合わないと行けなくなる。
くじ運悪いおれなんざ、たらい回しされたうえに路上で倒れるんだろな。もういいいよこんな社会とは決別してやる。
世界の7つの真実
1. 目には石けんを入れることはできない。
2. 髪の毛の本数を数えることはできない。
3. 舌を出したままで鼻からは息をできない。
4. ちょうど3を試したでしょ。
5. 3を試したとき、実はできる、と分かっただろうけれど、その時あなたは犬みたいに見えてたはず。
6. あなたはだまされたと思ってちょうど今笑ってるはず。
7. 悔しいから仕返しにこのレスをコピペ。
>>913 SARSみたいに消滅してくれない限り数年間は無理
ワクチン効いたら効いたで海外渡航にワクチン必須の時代も来るんじゃない
公共機関でのマスクも当分はマストで
>>925 哺乳類はもう確認されてるから、鳥に感染したら島国でももう無理になるね
補償は確定申告に基づいてやるべきだな
赤字続きの店には補償はせず、生活保護申請を進めるとか
メリハリは必要
検査数減らすと最近ばれて少ないと批判されるからマジで減らさないとな
そろそろ五輪のスタジアムにプレハブ並べて、隔離病棟を作ってはいかがだろうか。
どこで解除宣言出すかだな
慌てて出してまた増えたらいよいよ政権が危うくなる
>>932 感染症のリスクも考えず能天気に営業してたツケを国民が払うのか?
現役世代にとってはそう怖くないんだから
普通に生活すればいいんだよ
>>928 だね。いずれどこ行くにもpcr検査が義務づけられる日が来るかもね。
>>915 そりゃ穏(おん)ではなく隠(いん)だからね。変換出来なくて当然だろう。明日にでも
国語辞典を買って来たらどうだね。その様子だと他にも間違って覚えているのが沢山
ありそうだ。
ワクチン頼りの老害共がいる限りウイルス作り放題だな
ワクチンビジネス恐ろしいな
>>937 ダメだと思うよ
感染症だから全体で考えないと
そこまでアホな知能を疑うわ
足取り調査止めて無症状捕まえられなくなっただけだから始末が悪い
>>939 このネタにマジレスしてる奴を初めて見た
二階も我慢の限界だし
2月に緊急事態宣言解除してGOTOしようぜ
春節に向けた数字調整期間やぞ
コロナは政治と集計で終息できるんや
>>945 春節ネタ飽きたよ
向こうから来ないからな
>>936 第一波の後に真に有効な(厳しい)ガイドラインを整備せず
実質感染対策していない店までもGotoイートで救済してしまった罪は国にあるよ
それに乗っかって飲食店へ行きまくった国民にもね
>>946 先手先手いってんな。さすがガースーだ負けを認めるのだけは早い。
これで『収束』とか書いてるのは、
マジで頭がコロナ脳だと思う…
>>947 「危険な」日本に「安全な」中国から行く必要は無いってのが言い分だからな
よーしマスク取ろうぜ!全部普通に戻そうぜ!
ってやっても東京感染者減ってくんじゃないの?って疑いたくなるよな検査数と感染者。
小池さーん、隠蔽、改竄なんてしてないですよね解除、GOTO,オリンピックの為に。信じていんですよね?(笑)嘘ついたらどっかの国と一緒ですよー。
>>951 去年3/末からテイクアウト以外飲食店行ってないイート使ってない自分も無関係だよ
それでもしゃあないと思うがな
ハ 〜〜 イ みんな〜〜 エスメラルダだよ〜〜
まだ 365日しかたってないよ〜 あと9年間まだまだ コロナはまだまだ 終わらないよ〜〜 さあ 元気だして〜〜 はりきって マイかんせん マイかんせん! いくわよ〜〜 いいわね〜〜 そ〜〜 れっ と!
>>5 新型コロナウィルスに感染して5年以上生存した人はいない
なら正しかった、残念
>>954 陰謀論に引っかかる頭の悪さと気持ち悪さを非常によく表現できたレスだな
日本人は清潔だから〜毎日風呂入るから〜 とか言ってた奴 息してるの?
>>950 ネタと信じたいがガチで思っていそうなやつ多いな
この様子だと再び増えるさ確実に
オリンピックを諦めてからが正念場よ
去年そうだったでしょ
政府も小池も嘘ばっか
3桁になった瞬間、オリンピック加速、
ゴートゥー再開、深夜営業、マスク、自粛興行なし?
緊急事態宣言成功だな
マスコミは菅総理を誉めないの??
>>961 すみません。遊びすぎました。減少傾向は緊急事態宣言による日本の方々のマスク着用、手洗い、うがい、ソーシャルディスタンスがいっそう強まったものだと信じております。緩めばまた増えて行くと思います。
重症者へらないな
病院の負担減ればいいけど
毎日感染者1500人程度じゃ
その中に重症者多いよな
会食を止めるというのは正しい
反対してるのはバカだけ
100人くらい亡くなって3人くらい重症者減ってるってことは重症者97人くらい増えてるってことだよな
>>977 当たり前のだわな
海老でんすがーーーって、よくレスできると思うレベル
>>960 よくやったってそいつら宣言出しただけだろ
コロナ陽性でも収容先が無いのだから、どうしようもない
小池の怠慢だ
1年間何をしていたのか?
パフォーマンスばかりで何もしていない
東京都民は怒って良い リコール運動すべき
ニューヨークみたいにコロナ野戦病院作っとけば良かったのに
あっスタッフーが集まらんのか?
この構造的医療制度の欠陥はなおさんと!
神奈川がぜんぜん報道されなくなったのが不自然すぎる
発表すらしてないな
検査数減ったのもあるか
まあ都民の努力の結果よね。
朝の通勤は変化ないが
何故か帰る時間帯は空いてるし
理由が分からん
>>582 東京は入院してからの医療が大阪より優れてるからな
どんどん減ってるじゃない
これはもうすぐ完全に収束じゃ
ふつうの人
増加傾向→しっかり自粛して減らそう!
減少傾向→もう少し!五輪に期待できそう!
バカ
増加傾向→五輪やめろ!
減少傾向→マスクいらねえ!飲みに行こう!
>>989 マスク外す行為が感染拡大の元だな
飲食 家庭内 感染経路不明も昼飯とかでしょう
爆増するぞ爆増するぞ爆増するぞロックダウンするぞロックダウンするぞロックダウンするぞ
-curl
lud20250208110518caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611298516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】東京都、新たに1175人感染 重症者158人 1月22日 ★3 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【速報】東京都、新たに2001人感染 重症者133人 1月15日 ★5 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに305人感染 重症者73人 12月14日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに856人感染 重症者84人 12月29日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに868人感染 重症者147人 1月29日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに480人感染 重症者は70人 12月13日 ★4 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに1502人感染 重症者135人 1月14日 ★6 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに449人感染 重症者は1人減り53人 12月4日 ★2 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに186人感染 重症者10人増え51人 11月24日 ★2 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに186人感染 重症者10人増え51人 11月24日 ★4 [ばーど★]
・【速報】新型コロナ 東京都で新たに561人感染確認 重症者は6人増の67人に 28日 [首都圏の虎★]
・【速報】東京都、過去最多の678人感染 重症者は69人 12月16日 ★2 [ばーど★]
・【速報】東京都、過去最多の570人感染 重症者1人増え61人 高齢者も最多の86人 11月27日 ★7 [ばーど★]
・【速報】東京都、過去最多の570人感染 重症者1人増え61人 高齢者も最多の86人 11月27日 ★5 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに1591人感染 重症者は113人 1/6 ★8 [ばーど★]
・【新型コロナ】東京都、新たに209人感染 先週の月曜は235人 重症者数46人、新たな死者は3人 [マスク着用のお願い★]
・【速報】東京都、新たに161人感染 24日
・【速報】東京都、新たに118人感染 4日 ★19
・【速報】東京都、新たに118人感染 4日 ★14
・【速報】東京都、新たに29人感染 22日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに72人感染 26日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに418人感染 11月29日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに103人感染 25日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに36人感染 9日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに67人感染 1日 ★9 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに577人感染 2月5日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに72人感染 26日 ★2 [星★]
・【速報】東京都、新たに91人感染 3日 ★4 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに22人感染 10日 ★5 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに67人感染 1日 ★12 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに39人感染 27日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに425人感染 4月26日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに47人感染 29日 ★7 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに106人感染 7日 ★5 [ばーど★]
・【速報】東京都内で新たに107人感染 2日 ★16 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに127人感染 計2447人に 15日 ★8
・【速報】東京都、新たに667人感染 4月16日 ★2 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに1121人感染 5月8日 ★3 [アリス★]
・【速報】東京都、新たに112人感染 計4059人に 28日 ★4 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに330人感染 ※検査数7827件 3月13日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに352人感染 重症患者は宣言解除後で最多 14日 ★2 [ばーど★]
・【社会】 <新型コロナ・13日>東京都で新たに6922人感染 [朝一から閉店までφ★]
・【速報】東京都、新たに23人感染 5日連続で感染者数100人を下回る 7日 ★8 [ばーど★]
・【東京都】新たに60人感染 経路不明が39人…都「第2波ではない」 28日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに107人感染…「4つの色」で警戒呼びかけへ 2日 ★26 [ばーど★]
・【LIVE】東京都、新たに235人感染 小池知事コメント 10月1日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都 新型コロナ 新たに1308人感染確認 2日連続1000人超 ★5 [首都圏の虎★]
・【東京都】新たに60人感染 経路不明が39人…都「第2波ではない」 28日 ★5 [ばーど★]
・【速報】東京 新たに54人感染確認 うち20代と30代で計40人 新型コロナ 26日 ★7 [首都圏の虎★]
・【コロナ】東京都、新たに35人感染 夜の街は18人 うち9人がホスト 21日 ★2 [ばーど★]
・<新型コロナ・20日>東京都で新たに2万5277人感染、10歳未満の男児ら23人死亡 [朝一から閉店までφ★]
・【速報】東京都で新たに822人の新型コロナ感染を確認。過去最多。重症者数は66人。12月17日 ★6 [ばーど★]
・【速報】東京都で新たに949人の感染確認 新型コロナ 1日あたり過去最多 重症者81人 ★9 [アリス★]
・【クルーズ船】長崎港のクルーズ船 新たに14人感染確認 計48人に 23日 菅官房長官「重症者除き感染者は船内に滞在を」
・【速報】東京都、18人感染確認 11月8日 [マスク着用のお願い★]
・【新型ウイルス】東京 2日で144人感染の中 石川知事「無症状なら来て」
・【速報】東京都、21人感染確認 10月28日 [マスク着用のお願い★]
・【COVID-19】東京都、65歳以上の高齢者は19人感染確認 7月4日 [マスク着用のお願い★]
・【東京都】107人感染…夜の街が62人 感染経路不明45人 20〜30代が7割 2日 [ばーど★]
・【コロナ】東京389人感染、神奈川117人 群馬では解除後最多の16人 14日 これまでに1300人超… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【速報】東京都で新たに161人感染 計2319人に ★4
・【速報】新型コロナ、東京で新たに10人感染 70代男性が重症
・東京都内で新たに28人感染確認 1人死亡 14人経路不明 [どどん★]
・【沖縄】1人死亡 新たに東京から来た1人感染確認 新型コロナ [首都圏の虎★]
・【速報】千葉県で新たに1人感染 東京都在住の40代男性 木更津の親族宅で発症 県内49例目
・【速報】東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ ★2 [potato★]
・【速報】東京都で新たに21人感染、20代 6人、30代 7人、65歳以上は5人 [影のたけし軍団★]
16:11:09 up 34 days, 17:14, 3 users, load average: 88.82, 74.91, 59.59
in 0.13868308067322 sec
@0.13868308067322@0b7 on 021706
|