これはきついな
さらに脱炭素やるんだから経済も産業も日本終わったかも
下がるときは大きく下がるから、年率+1%成長の数年分が全部吹き飛ぶ
>>7
むしろ片方だけが無理
感染拡大して経済も死ぬか、感染抑えて経済も戻るかの二択 売国奴自民党の悪政で元々成長率は低かったからね。
コロナでドカンだ。
元から下降なのをコロナのせいにして逃げる気満々だな
>>7
緊急事態宣言で日本政府がどんな対策取っているか見ればわかるだろ 観光が9割減でその他大打撃なのにGDPがたったの5.6%マイナスなら余裕やん
GOTOその他補助金なしでもコロナ開放需要ですぐ回復できるね
これでも、民主よりマシなんだろネトサポに言わせれば
これ自民党終わっているな
あの民主党よりハッキリ言って酷い
なにやってんだよ自民党w
今世紀最大の好景気なんでしょ
どうしてこんなことになるんでしょうねw
>>8
アメリカや英国は給付金や補助金ジャブジャブばら撒いて
景気の下支えしてる
日本は菅の金言の自助努力を重んじてるからな
感染拡大アメリカや欧州ほどして無くてもきっちり経済は悪化した もう失われた数十年じゃキリ悪いから、失われた半世紀とか史に刻むぐらい落ちようとしてんだろ
震災あって電気も足りなくて原油も高くて円高だった民主党より酷い事になるのはなかなか出来ない事ですね
国民に金が行き渡るようにしないと
いくら刷っても成長は難しいよ
大震災は村山のせいミンスのせい
でも天災もウイルスも俺らのせいではないでお馴染みの自民党
経済成長を目指すとGOTOで感染拡大してロックダウンして経済死亡。
細々と壊れかけのクルマを運転する繊細さが必要だった。
無策無能で業者の都合しか考えなかった結果感染拡大させた豚コレラの時みたいに名前変えて無かった事にするしかねえな
>>29
良くも悪くも民主は内需重視したからな
インバウンドと輸出に重点を置いて自己責任論で
内需を軽視した自民のグローバル化は感染症に弱かった >>14
-100点が -99点へと 穏やかに回復中 なお消費税増税の影響とはぜーーったい認めない模様
頑固だなあ
>>32
麻生の発言見るに国民に給付する金は一円でも惜しいって感じだけどな 株買って金持ちだけ助けても良くならないよ。
日銀は中立な金融政策をちゃんとやれよ。
>>39
結果論になっちゃうけど
コロナが始まる前に
消費税をゼロにしておくべきだったわな やはり日本国民は無駄、インバウンド観光客様だけがいればいい。
先手先手のガースーです。
いち労働者の自分からしたら成長率−15%下回ってるんですが?
>>43
金融政策なんて政府が財政出動しない限り効果ないよ
リフレなんて机上の空論 >>50
財務省が緊縮政策やってできる限り金出さないようにしてるから ETF買い、いい加減止めろよ
ここらで出口探さないと、取り返しつかんぞ
>>40
GDPは本来ならもっと高いはずのものを低く算出しているし補正予算でコロナによる押し下げに歯止めをかけたから、それらを差し引くと実質は-15%は確実と思う アニメ映画を加えたり必死こいて調整した結果です
数年後にやっぱマイナス20%だったわとか言いそう
…と思いきや、プラス成長がウソだったから結局こんなもんなのかもしれん
死亡率は韓国より高いくせに、
GDPマイナス率も韓国より高いからな
MMT派急先鋒の中野剛志が、緊縮派(増税派)とリフレ派(マネタリーベース派)を1秒で論破
緊縮バカ国家
さっさと現金給付しろ まあ、ブレーキとアクセルを同時に踏んだらこうなるわ。
>>19
ネトサポじゃなくともアカやミンスは選べないw こんなに経済落ち込んでますよ!
コロナとかただの風邪ですよ!
>>60
コロナ前から成長率ミンス並みだけど
成功なのかな GOTOなんて一昨年やってたら大喝采のうえに景気回復しまくってただろうに
どうせ金出すんならやりゃよかったのに
とことんセンスねえな
>>64
自民の国賊アメリカ傀儡政党よりは遥かにマシだよ。 >>50
元々何十年も成長して無いとこにコロナがきたからだろ >>1
オラオラさっさと一律給付金100万配れやコラ
クルマ買うんじゃぬるぽ あははは
脱炭素で消費増税。30年近く間違い続けて
おまけにコロナで自粛要請。馬鹿自民党もう無理だな
ひっどい状況だね。
糞ハゲとジャブ田の大バカコンビ
株の操作止めて国民に10万配れ
俺が集団ストーカーを引き付けてる間にお前らときたら…
>>68
一昨年はどこも中国人観光客でいっぱいだったよ 90兆円バラまいて何とかリ−マショックと同じ水準まで持ってきたが
今回は外需要因ではなく日本国内で起こってる内需要因だから
リ−マンの時のように来年度V字回復するとは限らないだろ
>>41
国民に現金給付しても自分らの懐には1銭も入らないからな
どっかの産業とかに税金突っ込んだらキャッシュバックで賄賂もらえるけど
自民党にとって庶民なんて搾取の対象でしかないよ >>80
そうだな内需潰しの自民党
バブル地上げ→消費税5%→大店法廃止→観光立国→コロナでとどめ 5.6%のマイナスで済んでるわけないだろ
どうせ、統計の算出方法、計算過程で隠ぺいや捏造してるんだろ
それでどうにか▲5.6%で調整できたってニュースだな
日本の経済統計は信用できないからな
他の国もそうかもしれないが
黒田が経済回復基調っていうてたやんか。
結構なインパクトあるわな。
こんなに悪いんかよ
インバウンド観光という水商売に依存した結果、この有り様。www
インバウンド政策を完全撤回しない限り、日本は明るい未来が絶対ない。
庶民なぶり殺す新自由主義、グローバリズム、緊縮財政を全力で推し進めているのだ
悪くなる一方に決まっている
震災は防ぐ事は不可能だけど、感染症はやり方次第でどうにでもなるんじゃないの
何やってるか分からない政府の責任でしょ
>>84
実感とのズレは貿易なんだよ。
輸出が変わらずか多少減少だったとしても、輸入がそれ以上に減ればGDPにはプラスとして計上されるしな。 国内企業がインカムゲイン狙いで企業が借金しまくったせいで
税収の中で消費税が占める割合が35%と異常な水準になってる
ちょっと超法規的措置レベルを考えないと2〜3年で国滅ぶかも
>>19
民主党よりいいって言ってた前提の経済GDPでさえ民主党政権の時より低いんだけど?
中国男、日本のGDPいくつ分も大きくなってるのに自民党政権のせいで小さくなってるって
こんなに恥ずかしい話はないんだけど? >>96
ドイツもイギリスもフランスも税収に占める消費課税の割合は40%前後なわけだが・・・
それが妥当かはさておき、税収に占める消費課税の割合が35%は国際的に見て異常な数字ではない >>18
今は世界的に車生産ができなくなってるから日本だけじゃなくて世界のGDPの成長率が低くなってるから
これからどんどんボディーブローのように当たってくるよ ETF購入が景気刺激になるという間違った認識にいい加減気付いて
8000円だった日経が29000円になって一体何が良くなった
>>91
異常なやり方でも戻らないけどなw
ま、GDPが減っても持続可能な国作りに変えるしかないでしょうね
そもそも資源も出ない日本で今の水準はちとキツイ こんだけ金ばら撒いてマイナスかよ
ばら撒きが足りないんじゃね?
平成元年からの失われた30年ってもうそこまでくると日本の実力だよな
もう経済終わりやん
国外脱出するならどこがええやろか…
>>91
政府の財政支出が全く足りないんだよ
20年間緊縮財政やってきてて、今も緊縮とか頭おかしい 来年度の実質GDP成長率は新興国並みになるんかな?
そしたら更に株価上がるのか
だからGDPギャップを埋める為に金をばらまかにゃならん訳だが?
5.6%なら前回の給付金12兆円をあと2回やってもまだ足りないぐらいの欠損が出てる訳だが?
さっさと給付金ばらまけよ
株価上げるために国債発行するんなら、
バブル債権処理に使えば良かったのにな
まず、間違いなく新ころは制御できてるけど、問題は新ころ以前に財政状況が悪すぎなのと、
財政状況が悪すぎて、利上げできないから資本が流入しにくいこと。
産業構造がやたら古いため、新ころ終息後も経済回復したとしても、以前と同レベルまでしか戻らず、
したがって徐々に悪化していくことが予想されること。
お金を配ろうが配らまいが、状況は同じということ。配った分だけ状況は悪化する。
そもそも配るほどの新ころの状況じゃない。
>>75
株買っとけば10万どころじゃないリターンあるのに
なんで投資しないんだ? >>6
そんなわけないだろ
外出ろ、閉店してる店多いだろ そもそもコロナ前から増税で大打撃だったってのに
ホントに擁護のしようがないくらい全てに於いて民主以下のゴミじゃねーか
失業者たくさん出るから来年度もV字回復とかないからな
ただ一つ言えることは
株価は実体経済とはベツモノになったということだけ
お金持ちのマネーゲーム
8年前からな
ここに今年も12兆ぶっこむなら、そのぶん給付金にしたほうがマシ
ユニクロ指数をこれ以上無駄に上げるとかキチガイ技
消費税増税はコロナでカモフラージュ出来ましたwwwwwwwww
>>1
それでも今円高に動いているというおかしさよ >>127
いや、2019年まではPERに即していたからベツモノになったのは2020年から >>128
下痢サポはコロナにおっ被せてたね
内閣府のGDPのリンク貼ったら逃走してたけど >>130
コロナ前増税前からずっとだぞ
商売やってる奴ならわかる >>130
PER笑えるw
それ後付けだから。
二十世紀の段階で実体経済を把握するには、もはや使えん指標だったぞ。 この手の問題点は
カネ持ちにカネを渡しても使われ無い。
だが、貧乏人に20万渡すと、1割の2万エリアが税金で帰ってくる。
つまり、18万円が使われ国の景気が良く成る。
ものすごい効果がある。
徹底的なやってみなよ。
>>135
投資指標に使えなんて一言も言ってませんけど? >>7
少しでも感染拡大しそうになったら、すぐにGOTOを辞めて緊急事態宣言やロックダウンなどの対策しないと、
結局経済も回せないからね。 >>141
gotoしろ!経済回せ!とか言ってた工作員の責任は重いわ 株価だけ支えて景気良いフリ
安倍政権からの伝統です
>>134>>135
ああ、君たちは個別銘柄のPERと勘違いしたのね。
スマンスマン。
日経平均PERのことね。
アベノミクスは実体経済を無視して株価だけ上がったかのような印象を持っている人もいるけど、
日経平均PERみたら実体経済どおりに動いてるんだよね。
それがコロナで一気に乖離しちゃった。
>>133
リーマン・ショック後の(民主党政権時代に)円高になってたのは、
リーマン・ショック後に、アメリカも量的金融緩和し出したからね。
アメリカなど海外の影響により、日本の為替も変わるからね。 日本株は買うメリットじっさいにないよ
でもこの状況になって株式投資してないのは半分くらい自己責任の世界になりつつあるんだよなあ
そもそもアメリカの年金とかは大部分が自己保有株なわけで
アハハ
アジアはとっくに動き出してるのに、日本は欧米の後をトボトボついてくだけだね
日本はアジアのはずなのに、政治が無脳だとこうなるって見本だね
上がり目無いわ
自民の失政30年ってのは伊達じゃないね、何やってもクズ
>>144
高値っ吊り上げてるからだよ。個人投資家が買う機会を奪ってるw >>137
政策が何で決まるか
それは、政策を決定してる人に利益があるかどうかだろう
下層民に金を配って、それで為政者に利益があるのかないのか
それが問題だ
本当は国民がしっかり監視して手綱を握ってなければいけない
つまり、投票行動で意志を表しておかないと
国民(と言うか自分)に利益を与えない議員は落選させるべき
それをしないから、為政者は自己の利益のみを追求する
ついでに言うと
権力←→国民て対立関係を見えなくするために
国家←→国家て対立構造を作り出すのが愛国強調の動機
愛国で且つグローバル経済て矛盾した政策をやる理由はここにある >>146
そうです。為替の決定権は日本にないと思う >>142
PCR検査を拡充して「検査して隔離」「検査して隔離」をして、
医療体制を拡充してたら、
経済回しながらコロナ対策出来たかもしれないが。
どちらも安倍・菅や自民党、日本政府はやらないよな。 株に金が入っているから上がっているということ以外を考え始めたら株は触らんほうがいい
>>151
金が余ってるやつの使い途が株しかない。つまり不況 >>3
何処もかしこもコロナだろ
何処に逃げろって言うんだい!? >>157
株だけじゃなく、ほぼ全商品が上昇しているんだけどな
それくらい世の中に現金が余っているし、少しでも早く現金を何か別のモノに替えなければどんどん自分の資産が目減りしていく >>42
アベノミクスは株価上がってるから成功してるぞ
景気の悪化は菅のせい そもそも景気悪いのか、って話だけどね
もうグローバル化してるから日本の景気がいいとか悪いとかは関係がないんだよね
猫も杓子もインバウンドだ、ホテルだ民泊だと騒いでたな
見誤ったんだよ、製造業、建設業、農林水産にして輸出メインで外貨を稼ぐのが一番だが、グローバルとか言われて騙されるんだろ。
まだ見直せるから、一から国を立て直せ
>>145
外国人投資家の方が売買高多いからドル建てで本来は見た方が良い
実際はリーマン後の民主政権の時から景気はずっと回復して株価上がってる 黒田にしてみればコロナは超ラッキーだろw
消費税増税の影響でマイナス成長するところがコロナで有耶無耶になったからな
アジアでも最悪の経済衰退
これでどこが感染対策できてるって?
消費税上げるって言ってる自民党に投票する日本人が多い時点でなんかもう終わってる気がした
観光飲食カッペに金配って経済破壊するアホ共
通信業界に投資しろよ
>>167
消費増税の影響の方が実は早く出たんだけどな
日本だけ2019年9-12月期からマイナス成長した >>129
アメリカが400兆円も国債刷ってるからな
日本は100兆円と言いながら真水は30兆円ほど
民主の時より国債刷ってない >>171
2019年10-12月期の凹みっぷりときたらリーマン超えてたからなw
あのままだったら2020年でGDPマイナスになって叩かれただろうに
安倍や黒田は何か持ってるよな >>169
消費税上げないって言っている政党は消費税以外が猛烈ヤバイからな
個別案件で国民投票にして欲しい 旅行だの飲食だのきっぱりあきらめないとずっとこうなるぞ
農業、工業をじっとやるしかない
にもかかわらず国家予算は170兆超え
何が起こっているかわかるな
でも日本の経済学部出は全く勉強してないからな
意味若欄だろ
余談だが
経済を教える時に学問的なものは後でいいから
人間は嘘つきだと徹底的に教え込め
経済のいろはだ
黒田の任期は2023年までか
さすがに10年やって結果が出なかったら全責任を負うべきだな
これだけ経済が停滞して航空などの移動量も減ってるのに
温暖化だの脱炭素だの騒いでる奴はキチガイ
何もしなくてもCO2排出量減ってるよ
>>177
最初の2年でやめておけば良かったと後悔してるだろ GDPは下がっても景気は上向いてるから!
日経平均みてみろよ
>>183
真:好況になれば株価は上がる
偽:株価が高いから好況 >>177
リフレ派が間違いと実証してくれたというのはまぁ良かった点かな? >>176
そもそも経済が学問かどうかも怪しい
所詮は個人心理の積分結果よ 株価あげても、金持ち優遇しても、日本経済は衰退していくだけ
>>100
そうなんだが、日本は多分低収入の割合が多そう。知らんけど しかしながら景気は緩やかに回復軌道にあり
↑
そりゃごく短期間だけを取り上げればそりゃそういう時期もあるだろうが
みんなそういう希望的観測を聞きたいわけじゃないぞw
>>196
そもそも去年の今頃の水際対策をしっかりやっていればねぇ
今頃は台湾みたいにプラス成長してたのにねぇ
武漢から自力で返ってきた邦人が自己申告で発熱あるって言ってるのに
検査もせずに家に帰すとかやってたからねぇ
水際に関してはイギリス変異種を見事に素通りさせたし厚労省は無能すぎる リフレは間違いだよ
MMTも間違い
異端経済学なんか信じちゃう時点でダメ
まあそう言ってなよ
経済学ちゃんと勉強できない怠惰なひとが貧乏なのはしょうがないことだから
説明できないやつが、相手の属性を貶めて勝ったつもりになるのは旧2ch時代からよく見てきた光景
>>201
経済学部に入ってちゃんと勉強しような
5ちゃんで勝どきあげる意味ないからな 経済学部wwww
30年近く日本の停滞を止められない学部を紹介されてもwww
>>204
ほらな、こういう言い方しか最後できないからな
俺は大勢の研究者が関与して検証を繰り返してる分野よりもカルトを信じます宣言 けっきょくね、トランプ陰謀論に引っかかっちゃうようなのと発想がいっしょなんだよ
>>205
最後も何も、おまえ何にも説明してないやん(´・ω・`) >>207
マクロの基本的な教科書読んで、としか言いようがないからな >>205
>俺は大勢の研究者が関与して検証を繰り返してる分野よりもカルトを信じます宣言
21世紀にもなって、こいつらが全員貨幣論間違えてたなんて素人からしたら思いもしないからな
>>208
貨幣論間違えてる教科書読んでなんの参考になるんだよ これ、7月は マイナス4.7% つってたし、再度下方修正かな?
“大きな経済圏、特に東京が足を引っ張っている“とか無いの?あの本営
結局この国はいつになったら日銀が株を買い支える
”非常事態”から抜け出せるんでしょうね?
政治家として「日本は3年で完治」と発言された麻生太郎さんに
一体いつになったら日本はこの”経済非常事態”から抜け出せるのか
お聞きしたいですね。
何で外人が日本株買い漁ってんのかわからん
さっさと売り逃げしてくれ
こんな水準で買えるか
こりゃ来年はETFの今年購入上限を
倍の24兆円に上げるなw
去年6兆円から12兆円に上げた
ばかりだけどw
倍々ゲームが捗るな
>>216
日本政府と金融庁が極度にプライマリーバランスを気にして
何が何でも赤字出さ無い方針だから安心して買える=円高に何度でも戻る
絶対に値下がりを阻止する政府が居る国の通貨や株だから
持ってれば必ず株安でも通過高で利益が上がる二度美味しい株だから
最悪でもキャッシュを溜め込んでる企業が多いので潰れ無い
だから買い漁る
日本人から見たら為替で逆になるから損する機会が多い(為替負けする)
政府がその方針だから一人負けなのに株価だけ上がる >>5
アベノミクス好景気でも年率0.6%位だろ? いや、お前らが経済死亡を望んでるんやろw
政府も大変やわな
>>4
国外の方がもっと悲惨のような・・・
マイナス5.6%なら、海外からは夢のようだろ
武漢ウイルス宗主国である中国以外では 貧乏人に、カネを配らないんだから
この凄まじい 落ち込み は当たり前
実際にスペイン風邪のパンデミックの後は
経済が落ち込んだ後に正常化で急回復してる
それは経済の破壊とビルドの法則だからだ
穴を掘って、埋めてとなるには、一度ドサクサに破壊をして
焼け野原にした方が重要が上がるので、政府はそれに力を注ぐということ
所が日本では破壊を恐れる
新業態や再構築のガラガラポンを怖がり、あくまでも昨日と同じ利権をと拘り
敗者は敗者まま、勝者だけを勝者のまま維持しようとする
破壊なき創造がうまくいか無いことは失われた30年で分かっているのに
未だに国民も政府もそれにしがみついてずるずるゾンビ化
だから成長率も上がら無い
勇気がない国民とリスクテイクし無い金融庁のダブルコンボ
デジタルも進まず、どんどん沈むのに、旧態業種がデカイ面して
金持ってる俺らを優先しろと声を出す
昨日の勝者をずっと勝たせろという八百屋レース会場なのが日本
>>177
金融政策だけではダメってことを示した功績は大きい。 世界で日本だけ直近30年でマイナス成長だし、
第三次ベビーブームも起きなくて高齢比率世界一だし、
借金はGDP比率で世界一だし、
公文書偽造に世襲一党支配体制だし、
実質賃金でも明治以後初めて韓国に負けたし、
日本はもう終わりなんだろうね
令和の30年も失って先進国から転落するだろう
平成元年 一人当たりGDP世界ランキング 1位
令和元年 一人当たりGDP世界ランキング 26位
少子高齢化問題の解決はもう手遅れ
小泉竹中の破壊が第三次ベビーブームを起こさなかった時点で
先進国からの転落は決まっていた・・・ >>208
ゆうても経済学って大概やぞw
物理屋の俺からすると、経済学ってのは個人心理の積分結果でしかない
ようは心理学の延長だよ
高度な数学を使ってるから何か自然科学系の学問みたいに見えるが
再現性がまったくなくて数式でモデル化したところで何の役にも立たないw
それで教科書嫁って言われてもね〜
経済学で正しいと思えるのは需要と供給が価格を決める事くらいかな? アホバイデンは早速パリ協定に復帰したらしい。バイデン恐慌くるぞ。ダウ平均1日10000ドル下落とか見ものだな。
>>145
たった10年の表を持ってきて、ワロタw >>233
だってアベノミクスとその後の話なんだから、10年のチャートで説明は十分
苦しい言い訳ワロタw コロナと消費税増税のダブルパンチ
アホなの?日本滅亡するよ?
コロナで消費税増税忘れ去られてるよなあ
財務省大勝利!
ついに日銀はトリガー引いたね
明日は見事なナイアガラが見れるかな
マイナス30兆(´・ω・`)
あれだけ国債刷ってこれか
外国は関係ないし、外国はどこも日本を侵略していないし。敵はお前ら日本。リメンバーパールハーバー!
日本およびドイツは、ファシズムで全体主義でナチな悪の帝国だ。
1ドルを5000円のドル高円安にしろ。日本は、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本の内需を拡大しろ。
お前らはこれには反対し続けてきた。つまりお前らはすべて分かったうえでやっている。
「国際競争とか国家間の競争なんてない」、とお前らは認めている。
何度も言うが俺は犯罪予告をしていない。俺はテロリストでもない。そもそも俺は何もしていない。俺は事実を指摘し世界に説明している。
君たち日本こそが、世界協調精神に反するテロ国家のナチだ。そしてお前らもナチだ。そしてナチは犯罪だ。
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
>>172
日銀は5-10兆円/年ペースでしか国債買って
ねーからなwww どこが民主党よりマシなんだよw
民主党の足元にも及ばねーじゃんw
自民党ざっこww今まで何してたのw
よく恥ずかしくもなく人前に出てこれるな?w
俺が仕事でこの有様出したら自殺レベルだわww
テロ組織自民党www破壊活動党に改名しろww
もう政治はAIにやらせろよ
【指標】12月全国CPI(生鮮食品を除く総合、前年同月比)-1.0%、予想 -1.1%ほか
8:31 配信
トレーダーズ・ウェブ
12月全国CPI(生鮮食料品・エネルギー除く、前年同月比) -0.4%、予想 -0.4%