わずかとはいえ、プログラム書き換え出来るとか優秀だな。
UPDATE TSALES SET URIAGE =0
解雇され逮捕されることやって無罪かよ
復職するのかね
お前ら、一般論として中小の経営者って金に汚い低学歴だぞ
あとは分かるな?
具体的にどう書き換えたのか書けよ
それでまともな判断なのかどうか判断できる
お前ら知ってる?
実はさぬきうどん発祥の地はまんのう町なんやで
旨いうどん屋は今もここに集中する
作動しなくなる保守管理って上からの指示でもない限り仕様的にも業務的にもありえないだろ
9月以降は対象外って決算絡みで切り替えが有るとかだったら問題無いジャン。或いは何かの制度が変わるとか。無罪だし逮捕が筋悪だったとしか思えん。
どっかで聞いたことある話だけれど、捕まったのが最近だから違うのか…?
効率化させたけれど数ヶ月ごとの保守がないと止まるプログラムを作った話。
ありがちなアレかな
業務が効率化される有用なプログラム書いたけど給与に反映されず
自分が辞めても普通に動くものだから腹いせに使えなくして辞めたれっていう
IT従事者は底辺レベルでも会社傾かせられるんだよな
俺もやろうと思えば、某大手3000台のサーバ止められる
そういうリスクある割には人使い荒いとこ多いけど
パスコードを入れないと3ヶ月で停止する様に仕様変更
理由はキチンとメンテナンスできていないとVirusや個人情報流出の危険ありだから
会社員が書いて使っていたプログラムで著作権は彼にあり、会社には退職時に外部メンテと称して月々の支払い要求
決裂して逮捕に至る
判決時にプログラムを書き換えたことで数分程度業務が遅れたとしても業務全体が遅延するとは考えられない、って言ってるから大した書き換えじゃなかったと思われ
会社の嫌がらせの類じゃね
ガチの無能がやらかしたのか
ブラック企業が退職した社員に難癖付けて訴訟したのか
どっちだ?
業務で保守管理のために
ソフトウエアコード書き換えたら
大損害を会社に与えた
で個人訴訟されたんかな
何もわからんが
図書館の検索サービスに定期的に問い合わせするアプリ作ったら不正アクセスで逮捕された人がいたよな
一度コネクション張ったらサーバー側が長時間それを離さずすぐにキャパが満杯になるという図書館側のシステムのクソ仕様のせいで
当然無罪になったけど警察の理解がお粗末すぎる
カッペは無知だから保守の必要性もわからず逆ギレ訴訟したわけだ
ちゃんと他の記事を読めよ
・退職前にプログラムを書き換えた
・一定期間が来るとメンテしないと動かなくなる仕様にした
・理由はメンテせずに動き続けるようにするとセキュリティ上危険だからという主張
・退職後にメンテのための費用を会社に請求したが決裂
・一定期間が経ったのでプログラムは動かなくなった
・会社は莫大な損失となった
この状況で裁判所は上記の理由「メンテせずに動き続けるようにするとセキュリティ上危険だから」を採用
このプログラム書き換えは正統なものとして無罪とした
筋が通っている
俺も日本中のサーバーへの電力供給を10時間程度全て止めれるけどなドヤァ
ミスして支障をきたしてしまったのか、上司とかが使い方変わったのを勘違いして、変に改変したなと解雇して訴えたのか・・・
後者なら会社は大恥だな
元会社員が何かで入院等で会社へ行けなくなったら会社がアポンする事になるなぁ
ハードディスク飛んだのすらやめてった奴のせいにしやがる。