発光ダイオード(LED)製造大手「日亜化学工業」(徳島県阿南市)は、新型コロナウイルスを死滅させることができる高出力のLEDを開発した。このLEDを活用した空気清浄機などの新製品開発が期待される。
同社によると、徳島大の野間口雅子教授(ウイルス学)らと共同で行った実験で、深紫外線と呼ばれる光を30秒照射したところ、99・99%のウイルスが不活化したことを確認した。
出力が高いほど効果は高く、従来品(55ミリ・ワット)の約1・3倍にあたる出力70ミリ・ワットのLEDを量産化できる体制が整った。約2万時間、照射が可能という。
県などに寄贈した試作機には、25ミリ・メートル間隔でLEDを配置し、充電式で持ち運ぶことができる。近くでかざすだけで、コロナウイルスを除去でき、アルコール消毒ができない場所などで役立つという。
鎌田広専務は「エアコンや空気清浄機など多岐にわたる応用が期待でき、メーカーと協力して開発に取り組みたい」と話している。
讀賣新聞 2021/01/17 09:40
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210116-OYT1T50215/ >>1
やばいなこれw
存在しないものをどうやって殺すの?
新型コロナウイルスの実物持ってるの?
P3、P4クラスのクリーンルームでしか扱えないでしょ?
PCRはタンパク質の存在だけだよね
どうやって「コロナ」に効くって立証したんですか? 既にこう言った製品は出回ってるけど、さらに出力の高いLEDを開発したってだけだろ。
これは諸刃の剣だろうなあ。
でもコロナに効くってことは今は大事な要素だろう。
◆ オックスフォード大学が「北朝鮮が日本に対してネット工作を実施している」と発表(検索すると正式なソースは出てきます)
オックスフォード大学の発表によると、「北朝鮮が日本の選挙に影響を与えるために工作を行っている」とのこと。
200名を超える世論操作部隊を設立し、常時SNSにおいて、日本を筆頭に他国の選挙へと影響を与え、自国に利益をもたらすための活動を実施している。
※ タイトルにも表記したように検索すればソースは出てきます。最近の5ちゃんねるでは他サイトのページのアドレスを貼るとすぐに規制されるのでソースのアドレスは貼れません。
◆ 韓国も対日ネット工作予算激増(ちなみにその頃から5ちゃんねるで向こうの人間っぽい書き込みが急増した)
>中央日報(29日、日本語版)によると、対日外交強化予算は、「韓日新時代複合ネットワーク構築事業」という名目で、日本にある韓国公館が講演会などを開くための予算だという。
>何と、今年度の3・3倍の51億ウォン(約4億5000万円)を確保する意向とされる
>これとは別の項目で、米国と中国、日本、ロシアでの世論戦のための「政策公共外交予算」に、今年度の2・6倍という72億ウォン(約6億3000万円)を配分している。
在日についても、ホロン部で発覚したように積極的に活動していて、むしろ工作活動の主力を担っているのは日本語に堪能な在日である可能性が非常に高い。
在日が上層部に入り込んでいる某テレビ局や某新聞社は、反日活動に余念がなく朝鮮半島が関係する話題においては、ほぼすべての場合について朝鮮半島側の味方をしている。
また、LINEと提携して以来、ヤフーも自民党政権倒閣を狙っている動きを見せている。
ツイッターの検察の定年延長についてもあれだけの芸能人を動かせた組織はどこだと考えると、日本の芸能界に強い影響力を持つ韓国ぐらいしか思い浮かばない。
>>8
ウィルス学の先生と研究しているから、その研究室で実験したんだろ 目もやられるぞw
光触媒+紫外線LEDの密閉型が良い
>>1
我がナチスの科学力はァァァァァァァアアア
世界一ィィィィーーーーッ! 深紫外線の製品はすでに業務用で製品化されてる
皮膚には優しいはずだけれど 眼にはどうなんだろな
患者、人間に照射してウイルス無効化はできんのだろ。
このネタでスレ立つの何度目よ
極々紫外線で灼き払えはするけれど、照射範囲の物質はボロボロになるし、
強烈な発がん性で当然人体にも照射不可。使い道が限定されると結論されたろ
>>8
大学と共同て書いてあるやん
むしろ殺すとかの方が気になるわ
ウイルスは生物じゃないぞ ノーベル賞の中村教授が在籍して、ロイヤリティの配分でもめた会社だよな。
将来的にはエアコンの中や空気清浄機の中に内蔵させるんだろ
空気を吸ってLEDでウイルスを死滅させてその空気を出すと
UV-C ってやつだからなw
コロナにも有害だが、人体にも有害だろw
>>1
∧_∧
<丶`∀´> <オイ! 日亜化学工業さん。ちょっと話があるニダ
| /
| /| |
// | |
U .U
技術窃盗韓
・ 普通に350nmぐらいのUVLEDでもワンチップ数千円するから、280nmとかくっそ高いんだろうなw
不活化したウイルスはフィルターに吸着させるのか?
フィルターで吸着させるなら不活化させる必要性は果てしなく薄いし
フィルターなしなら部屋に戻したら再活性化するだろうし
エアコンや空気清浄機じゃない用途なら威力抜群だろうな
コスト次第じゃ従来の紫外線殺菌ライトを使った製品全部行けるだろうし
>>1
ただ、製品化が間に合うかどうかだな。
2、3年後の製品化では、その時には人類は消滅しているぜ。 ゴキブリやネズミがよってこない音が出る機械みたいのと同じだろ
要するに滅菌キャビネットで使ってる紫外線光だよな
紫外線は人体にも有害な気がするが
それに比べておまえらハゲ頭の光は役に立たないのに…
>>3
別に胡散臭くはない
この紫外線はオゾン層に吸収されて地上には届かない波長だから、そのままならウイルスと一緒に目や皮膚がやられるというだけ
専用のゴーグルや服を着て防護する必要がある 紫外線LEDの強力なやつだから、比較的簡単にできるよ。
ただし日焼けし難い周波数帯なのかも?
>>3
すでに市販されている紫外線LEDの改良版というだけかな。 直射日光に丸一日当てておくだけでかなり破壊されるよ
>>51
あらゆるところに設置できる。
交通機関の車両内部であろうと、自宅の玄関であろうと。
もし、製品化が間に合えば、一気にコロナは世界から消滅し、日亜化学工業は、人類の救世主として世界から賞賛を受けることになる。
菅政府よ。つまらん支援をするカネがあるなら、
この日亜化学工業のLEDの製品化に全力でカネを支援せんかい! 上着脱いでそれをLEDに当てろってことかな?
そんなめんどくさいこと誰がすんねん。
>>42
ウシオが糞なのは一般販売していないこと
何の意味も無い(笑) お前らなんで人体に直接照射すること前提なんだよwww
>>63
寿命が約2000時間だったのが、2万時間に 水族館の紫外線殺菌装置のせいで変種イチイヅタっていう凶悪な海藻が誕生したとか言われてるじゃん
大丈夫なんかね? 突然変異とか (^^;
>>58
まあ、そうかもな。
しかし、新型コロナを殺せる殺菌灯は、どこの国もどの企業も想像すらしなかった。
その意味では、日亜化学の功績は、賞賛し過ぎではない。 でもな紫外線で死滅できんのはかなり人にとってかなり危険なものが多かったはずだから
洗浄やら加熱と併用できるもの以外は使わない方がいいんだけどね
まあ消毒の基本だけど併用しないと生き残ったやつだけ選別そして精鋭化しちゃう
超高空で核爆発を起こせば放射線でウィルスは死滅するのでは
深紫外線は波長によっては人体への影響が出ないものもある
という研究結果が出ているらしい,がまだまだ未知の部分も多い
大江戸線の空調や車掌のとこの通風口にすぐにも欲しいな
>>1
まあ、来週始めから、日亜化学の株価は、天井知らずに上がるな。 >>67
コロナなんてのは数秒で体に入り込むから一通りそこら中に漂ってから徐に空気清浄機に入って紫外線で不活化されても効果は限定的
勿論やらないより設置していくべきだけど、過大な期待が出来るほどでもない
優先順位的には高性能マスクの義務付けが早い
感染者からウイルスが世に放たれなくなるからな
ウレタンマスク馬鹿が足りない頭で動き回っている間は何もよくならない 光の波長はいくつだよ
紫外線に近いのは間違いないだろうが危険な照射だな
賢い空調装置を開発して組み合わせれば良いかもな
どこかが一所懸命やってるだろ
空気清浄機のなかで30秒照射ったら
家庭用の大きさに収まらんだろう。
有害だから、機械の中に空気を吸い込んでそれに照射するタイプだろう
電球みたいにその辺に照射はできない
>>78
わかってるヤツは初期から普通に殺菌灯を使ってるよ クローゼット用に欲しいな
毎日クリーニングに出せるわけじゃないし
>>81
もう少し波長が短くなったらX線とか放射線と呼ばれる
その一歩手前ぐらいが深紫外線 >>99
おまえは製造法を検討しただけ。
しかもお前の製造法は実用化にならなかった。 皮膚癌と失明が捗るし、耐UV品じゃないと劣化も捗るなw
この手のモノをあんまり真面目に開発しちゃうと
まだまだコロナで儲けたい人達に怒られちゃわないの?
伝染するアホウに 観るアホウ
同じアホなら伝染らにゃ損損 ♪
>>78
え? 普通の殺菌灯でコロナは死滅するけど? >>90
心配するな。安全性は確認されてるようだ。
>近くでかざすだけで、コロナウイルスを除去でき >>101
夏の日差しに晒すよりはるかにきついから、服がボロボロになるよ >>88
なるし、失明もする。グリーンベンチとかの殺菌灯もガラス蓋閉めないと点灯しないようになってるのと同じ あーら エライコッチャ エライコッチャ よいよいよいよい
ハレルヤにでも行くか
>>10
UV・LEDが1秒でコロナウイルスの99%が死滅=韓国社 2021年01月15日
UV・LED(紫外線発光ダイオード)技術の韓国ソウルバイオシスは、同社のUV・LED技術「バイオレッズ」の
新型コロナウイルス(SARS−CoV−2)死滅効果に関する試験の結果を発表した。試験は韓国の研究機関
KRバイオテックが実施。試験の結果、バイオレッズは同ウイルスの99.437%を1秒間で不活性化した。
同技術は空気中のウイルス、給水系統、病室などの消毒が可能。水銀UVランプより寿命が長く、コストと
安全性の点で優れる。紫外線暴露を管理するための機能を備える。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011500508&g=bnw
まぁ そういうことですね 主に空気清浄機用か
似たような光源を使った、図書館の本の滅菌装置の記事を見たことある
>>100
オマエ、デタラメ言うだけのチョンだろうが。
これまで、コロナ対策でLEDが話題になったことは1度もない。
あの北欧一のアタマがイイと言われるノルウェーや、世界の叡智を誕生させたと自負するイギリスが、苦肉の策として「集団免疫」を唱えた時でさえ、ミジンも話題に上がっていない。 そのうちプラズマクラスターでウイルスを除去みたいなの開発されそう
>>124
おい、チョン。
その記事は昨年末だろうが。
その見通しで、日亜化学が真っ先に高性能で有効なLEDを開発したのだよ。 ワロタ
オーヲタの刺すだけで音質が良くなるUSBと同じ似非科学臭がするw
>>132
おい、劣等民族のカス・チョン。
ウゼイから近寄って来るな。 2週間前も同じようなニュースやってたけど何か差分あるの?
>>120
>火炎放射器使えば100%殺菌できるだろ
それじゃダメなんだよな。これが。
風圧でウイルスを余計に拡散しちゃう
ウイルスが風圧で飛ばないくらいの質量持ってればいいけど。 これを飲食店でカウンターや各席に置いて
常に座った人間に向けて照射し続ければ
飲食しながらの感染も防げそうだ。
>>126
なんだ知恵遅れか
ニューヨークの地下鉄でも使われてるわ(笑)
知恵遅れはチョンとじゃれてろ
低IQは使えねーから人類の問題に口出ししなくていい 深紫外線LEDに関しては
スタンレー電気のほうが進んでるような
中華人民共和国の開発した人類抹殺兵器を死滅させるのはネトウヨ
>>132
ただの知恵遅れ
何の問題もなく世の中から消える遺伝子だ コロナウィルスに反応して発色するアルコール除菌液が欲しい
コロナ脳「許せん!ワクチン売れなくなるから抹殺!」w
何で否定的な意見が多いんだろ
人がいないときに照射すれば有効だろ
>>15
多分否定的なコメはあいつらかもしれないニダ! アルコール消毒ができない場所などで役立つ…?
流石に紫外線って事は組み込み用じゃないの?
コロナウイルスに当てれば赤く光ったりするライト発明したらもう世界一の金持ちになるだろうな
牛尾電気もこさえて販売しとるやろ。紫外線の無毒なやつ。
>>154
人が運んでくるんだから
人がいるときに、座った人に直接照射し続けた方が効果的だよ。
自分に向けて照射されるのが嫌なのか? >>11
この製品で使われてるかどうかは知らんが
人間に害の少ない紫外線の波長があるらしい 否定と言うか何が新しいのかだよな
一般的な照明に使われるやつだって日々進化してるんだぞ?
UVCはウイルスだろうがヒト細胞だろうが選別しない
>>1
換気の悪い夜の店や
消毒ゲートに使えるだろ >>154
水族館で殺菌灯に晒され続けて変異した海藻が海に進出してしまい、毒を出し続けて魚が絶滅の危機に瀕している
コロナ対策もこういうのに頼り過ぎると訳のわからないことにならないとは言えないんだよな ただの紫外線殺菌滅菌ウィルス不活性化
ポイントはledランプなところ
そんだけ
人知れず嫌いな奴に皮膚がんを作れる装置ができるな。
>>68
これが使えるのは清掃作業だ
人体とか人間が死ぬw 紫外線222nmあるやないか。安倍晋三さんの親戚のウシオ電機でこさえてる
>>164
ウシオの222の波長がそれだけど人体に影響しない照射時間は8時間までとか一応基準があったはず これ人間にもダメージある光線(電磁波)だからなぁ・・・
どこでも照らせばいいってもんじゃない
空気清浄機の中でどうやって30秒も照射すんの?
クソデカ空気清浄機なの?
>>179
人体のことを考えればウシオ電機のCare222がいいね 人に直接当てられないから空間に照射して空気中でウイルスを殺す感じ?
飛沫感染には完全に無力じゃない?
ソーラ・レイみたいに改造して全地球に降り注ぐようにすべき
>>185
大丈夫な訳ないだろ、皮膚や眼に1番有害な波長なのに >>122
空気だけ浄化するなら、鏡面の通路作って空気を紫外線にさらしながら循環させればええ 皮膚や眼に安全なのは、USHIOのCare222
日亜のコレは、エアコン内部とか通気口内部とか人間に当たらない場所
>>4
ここは、その原材料作ってんのやで。
ダイオード生産は別企業やで
今は、紫色かしらん研究中やら >>8
>PCRがタンパク質の存在?
言ってることが意味不明 ダニの抑制効果を売りにしていた布団掃除機「レイコップ」(深紫外線ランプ搭載)の、新しい販路開拓。
その新型空気清浄機¥10,000円以下なら買うけど、
どうせ¥69,800円とかなんだろうな
買えんわ
>>1
取り敢えず、自民公明党の議員に長時間照射して
くれよマジで。 >>194
説明しよう!
紫外線によって壊れるのはDNAであり細胞その物ではない
壊れたDNAが増殖したのがガンである >>14
昔、よく言われてた空想
電波の到達範囲とかがわからんから
電波に色つけれたら楽やのに
それに対してそんな事したら
見える景色変わるという笑い話 いや
殺菌灯の延長線と思われるのでノーベル賞はどうかな
日亜のLEDつこてるZ型ライトなのでウイルス除去とか嘘くさい中華製蔓延しそう
>>3
随分前から利用されている技術のかいりょうばんや。 ※ただし、コロナウイルスだけでなく、ありとあらゆる生命体を無差別に殺傷します。
280nmってめちゃくちゃヤバくねw?
表題がなんだかなぁ
科学の素養ない読者を念頭に置いているのか、生きてはいないものを死滅させられるわけない
本文でちゃんと不活化と書いてはいるが
>>191
後工程って意味ならそうだが、前工程は日亜だぞ 公共施設や電車やトイレに設置してもらいたい
だが飛沫感染は防げないのでは
>>57
ああ、その後に、件の製法特許を会社が放棄し、会社の完全勝利が証明された件な 白色LEDの特許切れで没落するとか言われてたけど
業績は堅調なんよな コロナでLEDの売り上げはダウンしたけど
リチウムイオン電池の正極材の売り上げがカバーしたそうだし
コロナ対策として、徳島県に3億2千万円も寄付してたし
歯科でレジン固めてもらった時はちょっと感動したけどちょっと熱かったw
>>209
深紫外線の相場は去年とっくに終わってるわ
人が浴びても害にならない波長の製品もできている おらも開発したぜ大火力焚き火でコロナ消滅されられるよ
冬はガスファンヒーターで良いだろ。
ガス火でウイルスを焼却して空気を循環してるぞ。
頭に照射させろ。
髪に静電気でコロナ吸着しまくりだ。
件物に入るときに頭に照射だ
守銭奴中村に粘着されて
一生懸命闘った会社じゃん
頑張れ!
浴びすぎると皮膚がんになりそうな気もするけど、安全性は大丈夫なん??
>>190
空調の内部殺菌用ならなっとく。
さすがに直射はしないか。 日亜はかなりまともな会社なのに記事のせいで胡散臭く感じるな。
ウィルスは死滅したが皮膚癌も発生、科学の勝利だっ!
>>59
ただちに影響はないとかなんとかで企業とか街中に設置されそう マスクだけじゃなくて、UVカットの眼鏡も必須になるのか
煩わしい
>>215
余計な仮定を持ち込むこともないか
要するに記者も編集も科学リテラシー不足と 携帯型空気清浄機のフィルター浄化に使えば良い
みんな全面マスク着けて外行く事になる
もう他の企業が商品開発してるやん
徳島は時間が止まってるんか?
これでシャワー作ったら良いんでは、家じゅうのライトこれにするとか
夜間で誰も利用してないエレベータ内とかで照射して不活性化させといてほしいな
あと鼻水ついた手で支払いすませやがる奴の置いてった紙幣の浄化も
従来の殺菌灯で良いじゃ無い。
空気清浄機内に取り付ければ良い。
>>262
人感、タイマー等の自動で照射
故障して人がいる時照射したらどうすんの? 照射を見ちゃったら(見えないけれども)、溶接を直視したあとみたいに涙がボロボロ出ちゃったりするんだろうなw
ウイルスに対しては死滅じゃなくて不活性化って言葉使うんじゃなかったっけ?
>>1
徳島大の野間口雅子教授の弟は俳優の野間口徹 鼻と喉に付けたらええんかな
ワクチンいらんようになる
空気清浄機の中のフィルターに照射するみたいな感じ?
今年の新型には搭載されそう
街中えマスクをしていない人に高強度LEDを照射する事件が多発
随分前に宮崎大学と日機装が共同で同じもの開発してるけど何が違うんだろうw
製造側で何が大変かっていうと、LED素子の実装が従来の熱だけでなく
紫外線による劣化も想定しなければならない事
高出力LEDは昔からあるんだが、それは紫外線をなるべく抑える波長にしてた
>>285
知ってる?
プラスチックって陽に当たると劣化するんだよw こういうの多いけど実用化したって話はほとんど聞かない
UVCLEDか?
殺菌灯使え。その方が安い。
1個3000円ぐらいするんじゃないか?
>>41
昔から協力してるぞ
ここは誰も知らんようだが… HIDの紫外線強化バルブじゃ波長ダメなの?
こっちの方がとんでもなくひかり強くね?
それでイケるならその辺の車のバルブ全部これに替えるだけで街中殺菌可
コロナより前から、ハンドドライヤーに使われてるやつとかあったよな。
紫外線がいいならどうして南半球の国でもコロナ蔓延してるの?
日亜は根性のある会社だから良い仕事するはずだ 上場しないのは
М&Aを恐れてるからだよ
紫外線とかケチくさいこと言ってないで、ガンマ線を出すLEDを作って欲しい。
産業界に革命が起こる。
将来 出力上げれるようになってsf映画のレーザービームに成るんですね
かつて社員が青色LEDを開発してノーベル賞まで獲った企業だけど、
インチキ空気清浄機商法に手を出すまで落ちぶれてしまったんだな
典型的な理系研究者 「我々が開発したこのLED電灯は500メートル先の段ボールを0.5秒で燃やすことができます。これならコロナウィルスも一発です!」
>>1
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)こういう詐欺を宣伝したらあかんで、大ちゃん
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)一番危険な商品
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)日陰になったところは一切の殺菌殺ウィルスにならない
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)これで安心とか言ったら、それは殺人ほう助やで Λ,,,Λ
(ミ・ω・)キッチンブリーチの希釈水で拭き拭きするしか方法が無いんだよ
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)確実なのは
電磁波の強さ
電波 マイクロ波 赤外線 可視光線 紫外線 X線 γ線
後ろほど強くなる
よく5Gの電波が人体に有害とか言う人がいるけど
そうなると可視光線なんて生物を根絶やしに出来るレベルになる
一般的にγ線は最強で超新星爆発で発生するγ線バーストでのエネルギーは数日間で太陽の100億年分のエネルギーになる
数百光年程度から地球に直撃すれば地球が破壊される可能性も有る
要は高エネルギーの電磁波を発生させればウイルスが不活性化してしまう訳
20年ぐらい前に白色Ledを開発して
家電 自動車 照明 業界が群がったな
眼球破壊に最適
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)勘違いが無い様に、もう一言
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)次亜塩素酸水(酸性)は詐欺師が人を騙して売ってる物
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)効果が無いので利用すると死ぬで!
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)キッチンブリーチ=次亜塩素酸ナトリウム(アルカリ性)が最強で確実
これを付けた日焼けマシーンみたいなのでウイルス破壊出来たらいいけどな