【新春直球緩球】日本電産・関潤社長 EVモーターの普及進める
−−日産自動車の副最高執行責任者からの転身だ
「約34年間勤めた日産と『物を作って売る商売』という点は変わらないが、毎日がエキサイティングで面白い。
新型コロナ禍の中でも株価は上がり、市場の期待を感じるとともに緊張感もある。前職での経験から、欧米幹部との付き合いや自動車メーカー側の目線を生かしている」
−−昨年4月に就任。直後に新型コロナ禍だった
「業績は持ち直したが、昨年4〜6月は売り上げが落ち、苦しい戦いが続いた。
倉庫やエレベーターまで細かいコストの見直しに取り組み、黒字をキープしたことで経営体質が強化できた。
今月には車載部門に原価企画部を新設しており、部品点数の多いモーターなどの原価を攻めの姿勢で点検していく」
−−電気自動車(EV)用モーターが好調だ
「EV化の波は止まらない。各国が温室効果ガス削減の高い目標を掲げているからだ。
欧州の厳しい環境規制はEVでなければクリアできない。中国ではEVの低価格化が急速に進んでおり、日本でも近い将来、ガソリンスタンドが減っている地方からEVが一気に普及していくだろう」
−−2030年の目標にEV用モーターの世界シェアで40〜45%を掲げている
「効率のいいモーターの普及で、世界の電力消費量を大きく減らせる。社員の適正な評価と待遇の向上で人材を強化し、各国で攻め切れていない分野を開拓したい」
https://www.sankei.com/west/news/210115/wst2101150023-n1.html >>1
馬鹿かこいつ?
地方は軽自動車中心なのに高価なEVなんて手が出るわけない 再エネだけでやるんすか?足りないなら原発ガンガン回さないとね〜
ドイツは石炭発電が凄く多いのに
何でEV化で温室効果ガス削減になるの?
寒いから無理(´・ω・`)
ついこの前停電中の中国人がEV暖房無いから死にそうだって言ってたろw
都会のがまだ対応出来るだろ充電できる場所多そうだし
田舎なんか山だらけで充電できる場所そう無いから田舎はガソリン向きだろ
日産と言えば充電定額制を廃止してEVの購入のメリットなくしたばっかりじゃんw
本気でコンパクトシティ化する気だな
強制転居とかやるのかも
中華家電みたいに安いのが出たら普及するだろうけど安くなるもんな?
>>1
電池が長距離・長時間もたないと、田舎こそ普及が難しいと思うよ。 GSが少ない以上に充電スタンドがねーよ
・・・いやホント、何言ってんのこのオッサン
戸建てが多い地方の方が狙い目かもね
マンションは充電に難有りだし
>>20
>>1
>日産自動車の副最高執行責任者からの転身だ
34年間に見切りつけて逃げてきた人間に信用はない >>31
311では震源地以外もガソリンスタンドに長蛇の列作ってなかったっけ? 寒いと電池性能落ちるしエアコンで落ちるし、残量無くなったら充電しなくてはならない。雪道遭難、高速多数閉じ込めでは、ガソリンなら補充できるが、充電は不可能。よって一般普及は無理。
倉庫や工場敷地内、自治体など役所が管轄内に使う用途では無いか、走行エリア限定の。
高額バッテリ交換費。
皆バッテリ交換時に騙されたと気付くんだろう
ちょっと北海道に住んでもらえんかね
言ってることが正しければEVでも生活できるはずだよな
その身をもって証明してくれ
>>33
田舎は一軒家中心だからEVに向いてる
自宅充電できればスタンドは不要 ニュースにも話題にもならないものの、日本には既に電気自動車の宣伝カーがあるし、自転車を使った広告もあちこちにあるんだよな
インフラの整備が追いつかなきゃどうにもならない
性急に普及させても逆効果
暑さ・寒さに耐性のあるバッテリー無いとEV車乗る気がしない
気温の変化で容量も寿命も相当減るようなバッテリーしか搭載出来ないならハイブリッド一択だよ
しねーよ、電気なんか雪の中で立ち往生したら即死だろ!
地方からなのか。都会で街乗りするには素晴らしいと思うんだけど
田舎だとどうなんだろうと思っちゃうなぁ
田舎はガソリンスタンドないからな
家で充電できる
EV最強
日本電産の株、半年で2倍になってるよ
これからまだまだ上がる
地方こそ普及しないよ
走行距離
充電場所の数
寒さ
と問題だらけだ
移動手段の車なんて金の無駄なのにそれでも所有するにはそこに楽しみを見いだせるかだ
田舎は一軒家中心?一軒家だとEVに向いてる?
な?何もわかってない阿呆が湧くだろ?>>1のオッサンみたいな阿呆がw マンションが多い都会よりも一軒家中心の地方の方がEVには向いてる
自宅充電できればわざわざ充電に時間かける必要がなくガソリン車より使いやすい
田舎の軽自動車とか
一度も県外でないで廃車とか
あるからな
完全に足
EVが適してる
手っ取り早くCO2を地下や海底に埋める技術があるじゃん。こっちのほうが有望な気がする。
>>33
知る限りでは自分家から40分くらいのところにあるのが最寄りかな
知らんだけでもっとあるかもだけど 地方はガソリンスタンドがどんどん廃業してるから否応なしに中央よりも早くEV対応にならざるを得ないかもしれんよ
アホか
地方は庶民の大半が年収低い上に、どうしても一家に一台車が必要になる
そんな状況で馬鹿みたいに割高なEVなんて買ってられんわ
仮にガソリン車禁止になってEVしか買えなくなったら、大半の家庭が車手に入らず破綻するわ
日産はEVのパイニオアだったから上手くやれば今頃テスラ並みの時価総額になってたかもしれんのに
寒波で停電とか聞くと、オール電化とEVは大丈夫かと考えてしまう。
波が止まらないのは確かだ。
経済的に余裕のない世帯は、車を捨てて電動アシスト自転車等より安価な手段に移行すると思う。
これがきっかけで田舎脱出を決意する人間が多く出そうだ
いやいや、原発フル稼働しないと足りなくなりますぜ
動力を電気ばかりに依存するのは危険だと思う
春夏秋はEV
冬は軽トラ
田舎なら土地余ってるから2台持ちできそうだなw
>>63
> 日本電産の株、半年で2倍になってるよ
> これからまだまだ上がる
ホントにそう思うなら
わざわざカキコするな
黙って持っとけ EVは充電できない場所でバッテリー切れ起こしたらお終いだからな
バイデンは全米5万箇所に充電ステーションを
作ると言ってたような
日本電産はEVになればボロ儲け確定だからな
ポジショントークに騙されないように
イッポンデンさんは潰れそうだな
こういうステマペテン師はいらねぇんだよ
頭がパー
会社が外資になると考え方まで日本人離れするんだな
日産の人間はこんな突拍子も無いことばかり言うような人間で構成されてるのか
EV車は暖房使ったら一気にバッテリーが無くなる。
寒い地方だったら普及しない。
日本でも地方から一気に普及していくだろうの一文さえなければ手放しで賞賛するのに
絶対に協力しないといけない電力会社に相談した?
絶対に1台1000万〜の買い替え費用が発生し誰が払うのかすら不透明なトラック協会は?
地方の収録は軽トラ、 つまり軽トラから普及していくのか
この手の発言は「将来太陽は消滅する」くらいの確定してるけど具体的な時期が分かってないパターンばっかり
正しくポジショントーク
EVを実勢価格で180万で売るようになったら軽自動車代替として売れるんじゃね?
でも軽自動車の方が環境負荷低いよね
>>43
俺のは20万キロ走行してるが劣化を感じさせんわ
今の所、劣化で交換て車種は何? 地方は充電環境もなく、所得も低いという現実を知らないのか?
>>1
∧_∧ ガソリン車は、 元々は アルコール車だった。
( ・∀・)
/ 丶 コレ、 豆知識! トヨタが力入れてた全固体電池車を中国の新興evが投入宣言
マジだったらトヨタもうだめだろ
https://kuruma-news.jp/post/334259
EV時代の覇権を握る? 中国NIOが突如として全固体電池車投入を予告
2021年1月9日、中国の新興EVメーカーとなる「NIO」がセダンタイプの新型EV「ET7」を発表。
2022年には、全固体電池を搭載可能とする仕組みを展開予定だという。 電動化出来ないトヨタは終わり
つか日本メーカーは全滅するよ
>>1
>関順
そんなことより日産から逃げてきた理由くらい述べたらどうだ?
ゴーンが目立ってて隠れてる存在だけど
日産電撃的辞任ですぐ電産に乗り換えたきたよね >>97
夏でも同じ
エアコン付ければそれだけで航続距離は半分に減る >>112
需要急回復すること見越してなかっただけだよ EVってエレベーターだろ?
今まで階段使ってたのか?
ガソリンスタンドが減っても、EV用のインフラも進まないから、地方じゃ無理じゃね?
田舎なんてポンコツEVでいいから 車両本体価格40万円になるよ
もちろん中華製だけどw
田舎でEV導入のメリット
・ガソリンスタンドが少ない
・戸建てが多いので充電に有利
デメリット
・充電スタンドが新たに建たない
・薄給地方民には買えない(補助金次第)
・航続距離が短い
・寒さに弱い
・電力が足りてない(原発次第)
ガソリンスタンドすら維持出来ないのにそんな余力ねえよ
>>90
現状ガスステーションは何か所くらいあるの? >>40
列で済んでたの待てば給油できるレベルだから
EVでは充電にドンだけかかるか >>118
エアコンは暖房に比べたら圧倒的に電力消費量少ないぞ あ
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
ガソリンエンジン車の時代は100年続く
ハイブリットとの共存なだけ
>>31
むしろ車の電力を自宅に供給できるので災害に強い 問題山積みなのに、んなわけねーわ。
電子マネーですらまだまだじゃねーか。、
またまたー
自分も昨日レクチャー受けたばっかりのくせにシャチョー
逆だろ
近距離需要の多い都会が普及の先兵にならなきゃ
地方での普及なんか進まんと思うがね
何で日産が落ちぶれたのか
人材から類推出来るような発言だよ
evは新しいメーカーが伸びるよ
今までの自動車会社は全部潰れる
なんかさー、日本から自動車産業が消える未来が見えるんだよなー
杞憂に終ればいいけどねぇ
>>40
EVだとさらに酷いことになるぞ。
ガソリンなら最悪携行缶で運んで給油したらすぐ車動かせるけど、EVは無理 いま電力会社節電呼びかけてるのに
EVになったら・・・・
トヨタが潰れるのは10年先かと思ってたけど
5年内に逝くかもな〜
ノルウェーは新車販売の80%がEV
寒いと無理っていうわけではない
>>1
その地方にある電産の本社がどの地域よりも電力料高いのと山脈が連なってEVに悪いのはわかっていないでしょ 電力が賄えずに死んだ国が日本の北西辺りに有りますが…
豪雪地帯とか死んじゃうよwww
地方から先にお断りされそう
ガソリンスタンドが無くなった所は
EVにするしかないな
コロナのせいで西欧が死亡してるし中国だけ倍速で技術革新起きそうだな・・・
50万のEVもう出来始めてるし数年で大量に出回るのはもう間違いない
モータ屋のポジショントーク真に受けちゃダメですよー
だって、電力を火力で作ってるんだから、日本じゃ無駄だろ。
フランスみたいに8割を原発にしなきゃならん。風車を増やした程度じゃ駄目だよ。
>>140
田舎でEVはないよな
EVの用途は都市部のちょい乗りくらいだよね。 >>149
毎日何百キロも運転する奴がどのぐらいの割合でいるんだよ >>132
無くなったら?
発電出来るほうが強くね? >>125
知ってるか?
田舎では一家で車5台とか普通なんだぜ
複数台を一気に充電出来る設備が無いなら充電が便利は当てはまらずむしろデメリット 新規参入の敷居も低くなってメーカーも雨後の筍状態になるような気が。
メーカーも出来上がったユニットを集めてきて組み立て屋になるんでないの?
家電と同じ運命を辿るような気がする。
北日本側はバッテリーだけじゃ無理
ハイブリットなら分かるが動力バッテリーのみは冬場持たん
リーフがあまりにもウンコすぎて日本人はEVにアレルギーあるよ
>>159
50万の車つったって中華製じゃ半年後乗れる保証ねえしw EVかFCVかどちらかに移行するのは確定路線
ないないとか言ってる人は、自動車が普及する前の時代に
自動車なんて高くて普及しないよと言ってた人と同じと思われる
日本車会社沢山あるんだからどれか一つappleに尽くせよ
このまんまヒュンダイなんかに取られんじゃねーぞ?
近くにガソリンスタンドが無い地方なんかはEVやPHEVに行くだろうね
これは田舎を切り捨てた時代の流れかもしれない
(´・ω・`)
>ガソリンスタンドが減っている地方からEVが一気に普及していくだろう
確かにスタンド厳しそうだからなぁ。
セルフとハイブリッドのせいで販売量減りつつ安売り合戦だもんな。
店頭掲示価格より安い値段で給油させて、常連客囲い込むのに必死だよな。
大規模停電を想定してみるといい
EVはどこで充電するんだ
アップルがEV出すからさ
そしたら若者が車に乗るようになるかもな
>>1
雪国日本
小雨が降って動かないのに雪に埋れて動くわけない
複数台所有している裕福層向き
コロナ地獄を味わっている一般人が買えねーよ より多くの電力を送るには、電線を増やしたり、変圧器の容量を増やしたりと、莫大な設備投資が必要になる。田舎にポツンと建ってる戸建てまでいちいち設備増強できません、と見捨てられる可能性だってあるぞ。
寒冷地で電池のみは怖い
北海道みたくとなり街との距離が50キロとかになると航続距離150キロのシティコミューターじゃつらすぎる
どっちかっていうとEV普及しそうなのは老人が多く坂が多い都下なんかだと思うがな
コンビニがわんさかあるところはEVで問題ないが、地域がイオンかセイコマ頼みのとこはダメだろう
なにいってんだ
日本はこれから牛車だよ
国外に売れるものも作れなくなりつつあるし
国も崩壊してただの老人貧困農村集合体になるんだから
>>173
なんだMazda3か
トーションビーマー乙 >>189
大規模停電した時ことEVが蓄電池として使えるだろ バッテリー交換17万円ってディーラーから言われましたけど
毎年17万円ですよ
アンカー付けてくせぇレスしてるゴミがいるぞ
死んどけカス犯罪者
災害で自宅に電気供給wwwwwwww
へぇww
おまえバカか?
それ現実味があまりない限定的かつ短時間なwwwwwww
かん電地の方がマシ
つうかこの板の住民って日本電産とちゃんと書いてあるのに日産自動車だと思うほどに底辺ばかりなのか?
>>1
どんだけ発電所たてるつもりなん?w
みんな家の近くには建てて欲しくないんだろ?
離れたところから送電すれば、それだけエネルギー無駄になっちゃうよね?
ガソリン直接入れた方が良くね? サムスンが人型のリチウムイオンバッテリーを座席にシートベルトで固定
コレ良くね?
田舎はガソリンスタンドがどんどん潰れて不便になってる
確かに田舎からEVは普及するかも
>>1
もう政策でEV強制したんだから
そら広まるやろ ノルウェーの新車の80%がEVになった
ハイブリッドは含まない
日本が嫌だと言っても日本のガソリン車は欧州ではもう売れなくなる
バイデン米でも売れなくなる
>>203
その電力はどこで補充するんだよ
電気はEVから無限に沸いて出るわけじゃないんだぞ 無理無理、冬どれだけ電池が貧弱になることか。
小型発電機搭載で放充電型にすれば済むものをたかだか10kgていどの発電機乗せる
ことすら考えないんだな?
軽自動車買うくらいの金額じゃないと
広まることはないだろ
まあ確かにガソリンスタンドなくて困ってる地域では普及するかもな
でも使い勝手の点から全面的な移行は無いような気がする
電力供給の心配のないなEVが出るまで買う気にならないな
道路から電磁波で電力供給するタイプもあるけど、インフラ整備には最低10年は掛かるだろう
クルマを止めてても燃料を継ぎ足せるガソリン車に比肩するにはまだまだ先は長いね
10年後に,どっちが先を見えてたか,分かるが,それまで
生き延びないと.
マツダは小さいロータリーエンジンで、発電して走るタイプを開発するらしい。
いずれにせよ、純EV車は廃れると思うね。電池って使ってると劣化するし。
>>182
そんなこたあない
買い物するにも遠くまで行く必要がある。 いやぁ普及するなら都市部のシティコミューターからでしょ
長距離長時間運用でガソリン車並みにならんと
田舎じゃサブの軽や小型車からでさえEVへの乗り換えは進まんよ
EVスタンドもないのにどうやって地方から普及すると思ってるんだろう
もしかして地方にはアパートやマンションがないとでも
なあ、インフラ進むもクソも真面目に調べたら設置工事すら怪しいんだが
これ工事会社お手上げだぞ、電力会社の手厚い支援でもない限りな、本当に容量不足で詰むようになってるじゃねーか
値段、雪、航続距離、充電インフラ、…
体冷えてきた
最近プリウスのPHVが増えた気がする
サイトで見るとリーフと価格帯変わらないんだよな
実際の値引きはどうか知らんけど、同じ値段ならPHVにするわな
>>216
そう、ガチ田舎に住んでる者ほど深刻だよ
給油するためには家から100km走る必要があるみたいな将来はそんなに遠くない >>148
ノルウェーは大して寒くないぞw
暖流のせいで太平洋岸は冬に5℃とかで驚くから >>148
税制で優遇しまくりだしそもそも車が高くて普及率低い嗜好品だから 旗を振ってる煽動者が居るからなぁ。
チャイナだろ。
内燃機関、トランスミッションなど追い付けないと見切って、簡単で日が浅いモーター制御で動くEVなら日独を抜けると言う判断。
機械工学は蓄積がものを言う。
電子電気はそうでもない。
>>201
テスラだよw
在米なんだが、在宅勤務で1年くらいほぼ使ってないけどw 今年に入ってからHVに舵取るとこ増えたからこんなアホな事言い出したのかな?
>>191
今んどこヒュンダイ濃厚やんけ
手放しで喜ばれへん 日本電産といえば、HDD→SSD流れで モーターの出荷が激減。
「SSD化の波は止まらない」
それではくやしいので、「EV化の波は止まらない」を必死に掲げている。
9年後にEV化なら既に今、熟成しとかなきゃいけないはず
それが日産リーフなんて未だにリチウムイオンバッテリー(笑)だし2030年にEVが席巻するわけがない
革命的なバッテリーが生まれない限りEVなんて夢の車で終わるよ
モーターがいくらよくてもな
>>170
都会と比較しての話なんで
立駐の高層マンションよりはよっぽどマシだろう バカは航続距離を強調するけど、40キロを走るのに1時間かかるのをわかってない
つまり、航続距離は100キロで十分
このジジイ金持ってるんだから日産を買収すればいいんだよ
電気自動車なら家でも充電できるから
ガソリンスタンドが少ない田舎のほうがむしろメリットがある
>>206
使い勝手と経済合理性でガソリン車が普及してるんだよな 未だにガラケー使ってる人も多いし
日本人は保守的だからな
EVなんて普及するのは
世界から周回遅れになってからだろ
>>240
ガソリン車でも一酸化炭素中毒で数時間であの世行きな人もいるけどね トヨタの負けたアメリカがルール変更して仕切り直すいつもの手
脱炭素電力を大量確保しないと無意味だし無理です
その上田舎ではお高い電気自動車より軽自動車が大人気.
とても地方から普及していくとは思えない
地方の方が所得低いのに割高なBEVが普及するとは思えないが
>>1
地方こそ距離足りなくて無くて困るやろアホか >>216
確かにEVになるとガソリンの心配ないけど...
糞田舎住まいだからメンテとか故障が不安なんだよ。
ディーラーも何軒かあるけど
スズキとかダイハツとか軽トラうってるとこばっか。 航続距離1000km以上、カラからフル充電まで10分のバッテリーが出来るまで話にならんな。
>>254
田舎だと何台も車があるから
充電が間に合わないよ >>258
トヨタらのガソリン車をつくる自動車メーカーの株価は壊滅的
しかし、EV自動車メーカーは急騰して追い抜く >>249
バッテリーなんて10年たってもほとんど進化してないだろうな
すべてをEVなんて夢物語 >>256
ガソリン車の販売を本当にやめるなら徐々に切り替わるんじゃね?
世界でもなんだかんだで完全EV化の期限がずるずる延びるんだと思うけど とりあえず地方の充電スタンドの場合、個人はまず電力会社が断るな、容量をクリアする工事がシャレにならんレベルで吐くほど面倒みたいだから
新築マンションぐらいでどうかな〜じゃねえの?
電力が逼迫とかやってんのにまずお前の会社で核融合発電を実現してから言ってくれ
>>218
そしてノルウェーのEVユーザーの半分以上がもう次はEVなんか乗らないと言ってんだっけ >>1
東日本の地方ではEVで大雪立往生したら死人が出そうだよね
もちろん日本電産は人が死んだら責任取るつもりでの発言だよね?
人の命を軽視した無責任なゴミ発言じゃないと良いのだが… まじめにEV普及させるなら、低コスト電気暖房の方法考えないと無理だろ(´・ω・`)
電熱線シートは足が温まらないぞ、ジジイ・ババアが悲鳴を上げる
EVに移行しても世界のビッグサプライヤーがここと取引するのは
想定できない。会社からして詐欺的なところだからさ。
>>249
もっと重要な課題は電力
日産や日本電産はコンセントに差し込んで電気使うとこからしか考えてないが
電気を作り送るのにもエネルギーと金が要る >>1
北陸道大渋滞みたいなので3日食らったら、確実に凍死する。車も自力走行不可能で障害物と化して解消迄の時間がもっと掛かる様になるだろう。 >>236
てめえが想定してる車はタクシーかよ。あほが
一般人はそんな車は必要ない 田舎なら家の屋根にソーラーパネルのっけてEV持っとけば災害時もあんしんだな
マイルドハイブリッドとかで終わりだよ
余程の技術革新でも起きないと現実はムリ
分かってて言ってるだろ?でなきゃバカだ
日本電産は生き残るために商売相手を選んでる
他国家を相手に 自助の会社 …
は?
ああ、大都市圏が人口ほどには車買ってくれないって?
ならそう言わないと、
大東京日本財界劇団に勝てないっしょー
電欠対策にEVは全車種の屋根のソーラーパネル義務化にしろよ
あと全身ソーラーパネルのグレードを必ず用意すること
>>260
原発しかないよな
自然エネルギーじゃ賄えない
風の力で車を動かしたり、太陽光で動かすとかだからな
無理だと分かるな。 >>252
片道200kmとか300kmとか一気に走れないんじゃ遠出できないな 年寄り用のマイクロカーの事なのに。
テスラみたいな大きなやつじゃない
顔真っ赤にして反論してる人はEVが自宅で充電できること知らないのかな?
>>244
高すぎるから無理だな補助金なしじゃ700万を何台も持つのは無理だ
もうちょい本体価格下がるにしても 中国の46万円のEVは、最小限のスペックだけど、あの程度でいい
車は雨風をしのぐ移動手段であり、住居ではない。カーステレオなどの不要な車載製品は不要
>>252
連続航続100kmだと
北海道なんかじゃ日帰り無理な場合続出だわ
下手したら目的地半ばまでも辿り着けない >>251
都会と比較とか関係なくメリットにならないよ
田舎の実情知らない人間に分析されても意味ないから指摘させてもらったけど、そもそも都会との比較を持ち出すこと自体おかしい 日本の一般家庭で充電は結構大変だぞ。
10kwで充電して通勤で片道50kmがギリギリ。
日本じや10Kw家でとるの無理でしょ?
100年以上進化し続けてきた内燃機関車へぽっと出のEVが代替できると思ったら大間違い
>>223
そういう地域は遠隔地から給油車が来るよ
割高だけどEVみたいなゴミ買うよりマシなので普及しない カネでゴーンから永守のケツ舐め係りにとらば〜ゆした男か
逆だろ
インフラの採算が取れない田舎から広まるということはない
EV主流にならないて読んでる人は経営のセンスないな
計画停電で糞寒い思いしてから電気だけでは駄目だと実感したわ
災害の多い日本ではEV一本で行ったら間違いなく何もかもが機能不全に陥る
EVはヒートシートを使えば燃費はかなり良いらしい。
でもこれまで暖房効かせて薄着で快適に運転していた人達がコート着てシートだけが温かい環境には満足しないだろうな。
>>304
田舎の年寄りの近場の買い物の足として、コムスみたいなやつのことを言ってるのでは? トヨタがトッププレイヤーから転げ落ちる未来まで秒読み
一回の充電でかなりの距離走れるようになるのと充電は短時間で出来るようにならないと田舎で普及はまず無理
>>268
賢いやつは株はテスラ、車はトヨタを買ってるんだよ
EVなんてゴミになる奴はアホ >>299
地方の築何年だか知らんボロ屋が電力会社が許可出して設置工事させてもらえればな 電池が無いからだめ。
イオン電池じゃ自動車には使えない。
新しい原理の電池がどうしても必要だが、その新しい原理がまだ見出されていない。
>>7
EVって普及して着きたら部品点数が少ないからエンジン車の何分の1かの価格で作れるって言われている >>297
馬鹿じゃね
そんだけ走ると高速道路の料金がすごくて、飛行機で移動したほうがマシ
駐車場や事故など心配する必要あるし 田舎でも沖縄とかならEVもいいんじゃねーのと思ったけど
自然エネルギーメインだと台風で風車もパネルも吹っ飛ぶかな
>>276
日本でも一度EV買った人は二度と買わないと言ってるな 日本的には補助金を水素の方に大きく割り当ててるから
そっちなんやろな
EV天下なったら日本は いっきに負け組
ガラパゴスでも水素に こだわった方がマシ
>>1
全然青写真が見えて来ないのに、「波」ってさぁ。 田舎のEV否定的な人が多いけどむしろ関東とか東京とか行くと少なく感じる
東北でリーフ乗ってるけど周りに多いと感じる。週末の昼間なんかディーラーで充電できないくらい。
EVはエアコン弱いから
これからの時代に合ってない
水素のハイブリッドが一番よいかもしれない
いずれは全メーカーがEV売るだろうけど
田舎のディーラーにEV扱えるか疑問。
この前も近所に修理に出しに行ったら
「旦那、裏の畑でナス取ってるから、ちょっと待ってて」とか
このレベル。
>>318
なにげにEVでもトヨタがトップになりそうだけどな >>304
冬だと航続距離を半分に考えないと死ぬで ポジショントークだけど、充電池の性能アップと低価格が進めばそうなるだろうなあ
今の自動車界は携帯で言うならsharp SH-なんちゃら vs iphone3Gくらいの時代ではないか
聞こえないニダ、聞こえないニダ
電力がーー
やっぱり水素自動車ニダ
by トヨタ社長
EV普及はこれから益々国が本気出して取り組むだろう
そしたらEV補助金がさらに充実する
EVなら高速道路無料、商業施設パーキング無料、充電無料などなど…
実際欧州なんかはそれで急速に普及率伸ばしてる
お前らモタモタしてる間にあっという間だよw
20201216 おはよう日本 by.AK(am06:39)
日本電産会長 永守重信会長 KUAS
130億円の私財を投じ大学〜
”大学を変えたる” カリスマ経営者の挑戦
>>320
バカそうだから教えてやろう
ガソリン車やハイブリッドの寿命は10年、10万キロ、エンジンがだめになる
ひんぱんに整備も必要で、ガソリン代もかかる
EVは整備不要で燃費も格安 全固体電池が出てくるよ、きっとあと数年で
世の中は変わり始めるだろう
高性能バッテリーより高性能ソーラーパネルがいいと思うよ
日本の産業構造がどうなるのか、俯瞰できるだけの知見を政府は有しているのか?
>>297
そんな長距離運転したくない
普通に公共交通使う こういう先の見えない社長が舵を取ってるから企業はダメになるんだろうな
>>347
クルマどころか免許も持ってないだろ君w ユーザー的にはどう考えてもハイブリッドが一番いい
EV化は単なるビジネスの主導権のための手段、ガソリン車で勝てない国が必死に電気自動車推ししてる
>>337
雪国で真っ先に普及するって?無い無いw
雪で立往生した時どうすんのって話 >>352
なぜノルウェーでガソリン車よりEVが売れてるか理解しような ここでお前らが指摘している問題点は全て織り込み済みだから(笑)
これからは電気自動車の時代だーっていう
狼じじいどものたわごとはききあきた
EVネガキャンバカの主張は、タクシーのように1日中、走行してる車を想定してるわけで話にならない
ほとんどの人は、走行距離は1日10キロ未満なのに
>>347
じゃあなんでテスラはそんなに売れてないの? >>317
その近場の買い物用の2台目の軽で
普通に50km先の隣町まで行くからね北海道の年寄りドライバー 確かに田舎だけど
軽しか買わんからね、次買うとなると電気かな
そういうインターネットばかり見てるから影響されてる
ここんとこ話題になるけど雪で立ち往生した時EVどうすりゃいいの
どんだけ持つのか
20201110 WBS by.TX(23:00〜)
日本電産 永守会長「車の価格5分の1に」
>>372
ほんとラガードは生きてて楽しいのかねw >>1
トヨタは下請け守る為に無理だって言ってるのに日産ときたら >>298
売れるなら規格よりも小さい軽が売れてるはずだが
そんなのは色物扱いでしかない
小さすぎるクルマは売れない >>363
韓国車じゃね? > 10万キロ持たない そもそも今の排出ガスってそんな汚くないんだろ?
せめてPHEVくらいにしとくべきじゃないの?
電動アシストチャリの切れた時のしんどさが車になるわけだろ?ちょっとな…
1回の充電でガソリンの10倍の5000km走るなら買っても良い。
>>362
補助金+充電タダだからだぞ
寒いから冬場は乗れないので勝った人の半分は後悔してる >>335
自動運転はともかくとして、なんだかんだで1番技術やデータを蓄積してる。
バッテリー問題が解決したら堰を切ったように躍進するんじゃないか? 日本の高温多湿という条件を狙い撃ちにされている感はあるか?
エアコン使用頻度が欧米に比して高いと思う
別に今すぐEVって話でもないし、後20年もしたらガソリン車なんて走ってないだろうさ
まあ税制次第だろ当然普及させたい政府は税制で優遇策をとるでしょう
>>362
政府の政策だし北陸みたいな豪雪地帯じゃ無いだろ >>1
ビルダーバーグ会議を徹底的に破壊排除しろ!
ダボス会議を徹底的に破壊排除しろ! ガソリン車やハイブリッドの寿命は10年、10万キロ、エンジンがだめになる
ひんぱんに整備も必要で、ガソリン代もかかる
だから、6年後の買取価格0円
プリウスだろうがレクサスだろうがセンチュリー(2000万円)だろうが、同じである
【長野】 公用車「センチュリー」40万円でネットオークション出品
一回あたりの航続距離が長く、所得も低い地方なんて最後の最後のだろ。
こんなのが社長で大丈夫か?この会社(笑)
>>9
クルマから排ガス出なくなるだけでどんだけ恩恵あると思ってんだよボケ >>339
急速充電技術がキーだと思う。
乗ればわかるけどネックポイントは充電。 普段車に縁のない人があれこれ言ったところで白眼視されてるよ
それすら気付いてないんだろうけどさ
青ヶ島とか離島でEVを使えば良いのに
もともと離島はガソリン輸送費が馬鹿にならないし、
デカい車は走らないから本州より衝突安全性とかゆるゆるでokだし、
極め付けはそもそも航続距離500kmなんか「要らない」ので、
コンパクトな軽トラ代わりにEVが活躍出来る
>>378
まぁ車ってのは荷物と他人を乗っけることが多いから EVもガソリン車もトータルでは環境負荷なんて大して変わらないだろ。
いかにも環境問題に取り組んでますってポーズのために変えるってだけ。
自動運転のノウハウを中国から持ってきてくれるのかな 日本電産 …
日産ってホントは日本電産って呼ぶの?!
って思ったら、やっぱ別会社やん
知らんわそんな会社
シャシャり出んなハゲ
>>345
ほ〜ん、で1台最低1000万〜の公道走ってるトラック全台分買い替えのカネ誰が出すの? スガ? マンション・アパート住まいの地方民が使いやすくならないとどうしようもない
>>375
高齢化した日本ではこの層はまだまだラガードで括れないだろう ちょっと寒くなっただけで電気が逼迫するのにEV?
それに、EVになっても二酸化炭素排出量は減らないよ
>>9
中国その他の国は原発造りまくるでしょ
日本やドイツは新規建設できないから終わり ガソリンスタンドが減っているから
地方から普及が進む・・・?
最低限、寿命と走行距離と充電時間と車体コストの問題が解決されれば考えないでもない
あれ?その見立てだと、
普及初期に大東京国民さんで「EVはカッペが乗る車」言うだろ
大雪の大渋滞みても同じこと言えるんだな
EV使って凍死するやつでないかな
>>394
つまり、日本も政策でそうなればあっという間に普及するってことだ
そうそうアメリカじゃバイデンが本気でEV普及に乗り出した
アメリカが本気出したらもう逆らえない
日本なんてあっという間 >日本でも近い将来、ガソリンスタンドが減っている地方からEVが一気に普及していくだろう」
充電施設の脆弱な地方で普及するかよw
まずは、ちょい乗りの中央都市部からに決まってんだろタコ!www
欧州ガーっていうけど普及してんのはノルウェイだけだぞ
それ以外の欧州はEV化が無理だってわかってHVも有りだよって言い始めてる
中国だって完全EV化は諦めた
>>397
ワイの20年18万kmディスってんの? 地方から?
雪に埋もれたら寒さで死んじゃうじゃないの?
>>373
こないだの高速立ち往生の場合
計算上暖房は持つが
その後充電スタンドへ自力走行で行くのは無理 >>279
そうなの?
うちの会社の役員達が日本電産の事リスペクトしまくりなんだがアホなのかな? >>407
元日産のナンバー3だけどね
赤字脱却しようとした矢先に退任したんだよ 氷点下でバッテリー効率半減、エンジン以下の効率でゴミクズ
こんなの乗るやつは馬鹿
EVは走行距離短い都市部向き
田舎、特に雪国じゃまともに普及しないだろ
>>413
原発作りたい口実なんだよ、再エネもそうだけど、やるだけやって力不足なのをみんなで認識して、やっぱり原発いるよねーの前フリ 何でガソリンが値上がりしてんだよ
EVが普及してたら逆に下がる筈だろ
夏場のパチ屋駐車場
エアコンでバッテリー使い果たして
子供とか犬とか死んじゃうのかな...
日本電産の株価はすげえのを知らないアホがいるね。そのうち、トヨタを追い抜きそうな勢い
>>410
さすがに地方の新築マンションぐらいなら電力会社さん設置工事に前向きになって欲しいけどな・・・
まあ今後の新築マンションはさすがに本当に最初から対応させると思う、が >>307
最新のEVだと、バッテリー容量150kWhだもんな。
10kwの出力(業務用電子レンジ10台分の出力)で、15時間でようやく満タンか。なかなか実用が難しい。 田舎は1人1台が基本だから
ママの買い物カーなら電気自動車でいいかもな
>>427
電産が参入した業種のライバル企業は死ぬイメージw 田舎は貧乏なので親子3代同居
通勤買い物用に軽が3〜4台当たり前
そこを一台50万円の中華EVにすべて持ってかれる
一日20kmも走らないので家庭用AC三相200V充電でOK。
>>366
1日10キロ以上だから地方では車がいるんだよ 給電設備が無いのにどうやって電気(電池)自動車が普及するのかね
日本ならURあたりが環境整備に投資し始めれば一気に広まるのか…?
電気自動車はガソリン車より
難しくない構造だから
車検を3年に1回とすれば
普及していくだろうな
ここにメスを入れられるかどうかで
決まりそう
なんとなく
地方から!?!!!???
地方でevなんて誰が乗るんだよアホかな
現実見て
全てでは無いが
ガソリンスタンドのDQNスタッフが失業するのは滑稽でたまらんわwwwwwww
EVの方がいいだろ
貧乏野郎は何かにつけてEVを批判する
何故かというと新車EVを買うお金が無いから
地方こそ、EVが充電できなくて広まらない気がするが?
基本走行距離は長めになるし、充電できる施設も人口密度が低いから
そうそう充実しないかと
しかも、ここ数日、寒さで発電所の発電容量一杯と言ってるのに
EV化なんてできるのか?
>>362
まずもって寒くない。人口の多い南部は積雪も大したことない
南部は国鉄が使えて、車での移動距離はたいしたことない
あと地政的に危険が少なく、政治は能天気なリベラルで国民は環境キチガイが多い
殺人世界記録の英雄ブレイビクのおかげで、左翼は右とも対話するようになったのだが・・・ やる気ある日本企業もあるじゃん
トヨタの時代ももう終わりだな
日本電産って名前だけど工場は全部海外にあるんだよなw
勿論この社長はEV車しか乗ってないんだよね?
もしかしてレクサスLSとは言わないよね?
>>407
HDDのモーターはほとんど日本電産が作ってたような >>454
??
家のガレージで夜に充電したらいいじゃん 日本電産の株価は飛ぶ鳥を落とす勢い。テスラ顔負け
一方で
トヨタ、ホンダ、日産などの株価は低迷wwwwww
田舎から始まるはあり得ると思うよ山の中に住んでるけど最寄りのガソリンスタンドが10キロ先で価格も高い安売りしてる所は20キロ先だガソリン入れに行くのにガソリン1リットル使わなきゃ行けない
EVは日本の夏冬に耐えられるとは思えない
テスラの惨状をみると
EVとしての電動アシスト自転車なら
かなり普及するかもしれない
か、そのための道路がてんでダメ
>>7
そうでもないぞ?
EVは、走行距離の問題がクリアすれば
燃費費用は、ガソリン車の1/10 >>449
ブレーキなんかはガソリンよりよっぽど複雑だよ >>456
私をスキーに連れてってで天国に連れてかれたらたまらんなw >>450
僻地にわざわざガソリン運んで商売できない。 ミニEVカーが50万円で発売したら
電動自転車に2人の子供を乗せて送り迎えしてる主婦とか
飛びつくと思うが
電動自転車の3倍の値段で、雨風寒さがしのげるし安全だし
ガソリン代もかからないし
日本電産より時価総額が上の自動車メーカーはトヨタだけ
>>437
それと今回の地方から発言の馬鹿さ加減は別やき >>456
そんかことが起こるころには
田舎の農協で充電できるようになってるよ。 ハイブリッド車とEVと混同してる日本のユーザー相手にしている国内メーカーはヤバい
2030年代までに、EVシフトが間に合うか…
中国はずっと先を走っている
>>57
トヨタがJAXAと月面車作るっての見たから
月を走れるぐらいのモノを作れたなら寒暖程度はクリアされそう >>7
そもそもEVが普及する頃には地方は人口が激減してる。現時点で地方の人口の大部分を占める年寄りはその頃には居ないからな。
地方はどこも別荘地化するんじゃないかね。 >>421
ほ〜ん、現実は原発で右往左往する政府に10年近く振り回されてキレた電力会社が独自の考えで勝手にやってるけどな
真面目に聞くけどお前霞ヶ関を中国共産党かなんかと勘違いしてないか?
10年かけても廃炉一つ決まらないんだが 今週トランプが機密文書公開したレポートでEVでも問題無しと思ったんだろ
可搬型マイクロリアクターだったか核燃料を利用する原子力発電だったかな
永守、せっかく大金はたいて大学を買い取ったのに出口治明ばっかり注目されてイライラが止まらないwww
>>323
日本電産自身が車の価格を1/5にするって言い切ってるからな。
だが、断言しよう。
車の価格は下がらない。
むしろ上がる。 ところで、家で充電するとしたら電気料ってどのくらかかんの?
ガソリンより安い?
地方の都市・田舎・僻地の感覚の差じゃね
生活圏の範囲が全然ちがう
株価はこの2日間大きく調整?しているんだがなァ・・・。
今日も単位で5万円ほど吹っ飛ばしていたよなァ・・・。
調整なのか崩れたのか知らんけれど。
地方こそ無理
もちろん国やメーカーがこんなとこ必要??レベルで充電設備作りまくるなら別だが
>>74
日産のディーラーには必ずあると思うが
最寄りの日産のディーラーまで40ふんって
どれだけ田舎なんだよ >>464
何台も一度に充電出来ないだろ
近所で一斉に充電したら部落中が停電するな。 ガソリン車が排出する二酸化炭素より、電気自動車生産する時に出る二酸化炭素のが多いって言われてる
環境なんて本気で取り組んでる国なんてない
世界中の天才科学者が新型電池を研究してるからな
全固体電池とか、上回る電池をすぐに出されるよ
EV化が進むにつれて電力需要が高まって
自動車で消費してた燃料を発電所で消費するようになるんだよね
とりあえず日本電産やテスラで儲けた金でトヨタ車を買いますわw
EVはまだ先の話だと思うので
>>7
付け加え
軽並みの安い国産EV車は存在する。 >>500
ソーラーパネルは維持費が結構かかるんじゃね?
知らんけど >>1
地方と都市どっちがインフラ充実早いか子供でもわかりそうなもんだが・・・
豪雪時期にこんな話ができる才能がうらやましい wwwwww
>>387
5Gの普及とスマホ料金の値下げに政府が熱を入れているのはEVの為だからね
多分日本の自動車業界は駆逐される 地方なんて設備投資代がねえべや。新築マンション位にしか
オール電化と同じでクソみたいに災害に弱い国でリスクを全部電気で抱え込むとかアホなん?
とりあえず
トヨタは、ヤリスとアクアの違いを述べよ
同じじゃねえか
しかも、古臭いハイブリッドだし
HVでもFCVでもEVモーター積むからな。純ガソリン車以外なら何でもウェルカムだろ。
セルに対してバランス充電とか知らない人が
全固体電池を作れるのか
4年後トランプが大統領になったら
EV化はすぐ止まる
車がEV化してもブリヂストンの業績には全く影響なし
中国、新型EV購入者 「もう乗りたくない」「暖房を付けるのが怖い、
暖房をオンにできない」「1晩でバッテリー残量0になり救助を待つしかない」
>>464
だからな、地方は家屋が古すぎて容量関係の工事を電力会社に許可もらってクリアしてから設置工事しなきゃいけねーんだよ
何でそんなクソめんどい事国から相談一つされてねーのに電力会社がやんなきゃいけねーんだよ 馬鹿じゃねーのか
EVなんか50年後でも普及してねーよ
>>480
中国もこれからトヨタハイブリッドシステムまんまのHV作りまくるのだが 電車に乗るもディーゼルにすれば環境にやさしくなるね
天下り製造業ほど面白くないものはないね。所詮は下請け、役員文系出身で保身
ばかり、後追いしかしない。つまんねぇ部品作ってるだけ。w
うーん、地方から増えるってのもどうなんだろう
基本的に走行距離と値段はある程度比例するけど田舎の場合そこそこの長距離走る必要あるから結構な値段のものじゃないと使い物にならないんじゃないか
>>532
去年、五菱のEVは160万代売れたぞ
ばーか >>517
EVが増えたら配電線の容量不足が起きるな 軽自動車が地方から売れたのと似てる税制と価格であり得るよ地方は車は必須だがガソリンスタンドは減ってるからな
雪に弱いEVは地方では普及しない。
価格の上でも軽自動車であっても高価格となるEVは低所得層の多い地方では手が出ない
>>62
だよな
それに軽自動車って山間部で乗り回すと燃費がそんなに良くないから
割と頻繁に燃料補給に行かなきゃならなくて面倒 >>132
素人には無理やろ
つまり事実上不可能
まあ、非常時にスマホの充電くらいなら誰でもできるだろうが >>453
コストが高く不便なEVしか使わせませんって言うなら批判されて当たり前だろう >>421
あのな?ノルウェイは氷河の水力発電でクリーンで安いわけ
だから充電ただとかいう国策が出来る
日本みたいに火力メインの国がやったらCO2排出でバッシングされまくりだぞ >>362
買った人間の半分がもう買わないっていてるから一過性のもんだろ EVが進化すれば、日本の基幹産業の自動車産業は大変なことになりそう
パーツだけ揃えば簡単に作れるとか聞いたが
地方の市民は、ホンダとスズキ、ダイハツの(ぼろい)軽自動車しか走ってないので、トヨタに忖度しないぞ
電気の時代なんですーって言ってるだけで理論がないのが特徴
>>525
EVの方が古臭いよ
あんたおかしいことばっか言ってるね糞底辺だね
トヨタもすでにEV作ってるけど別にEVになったらなったでトヨタがまた一番だよ結局 世界企業テスラもEV販売は赤字でCO2排出権で利益出してるんだけど本当に5年で普及するんか?
まぁガソリン車みたいに一回充電したら1週間は乗れるようになってから言ってくれ
>>464
寒いと40キロ往復も微妙だから目的地でも充電できないとかなりヤバい。
もちろん、車内防寒着装備ならもチョット伸びるだろうけど。
メーカー公表距離の3割くらいになったりすることもあるらしいぞ・・・ ただでさえスタンドも少なってきて、山中なんてハラハラドキドキしながら走行してるのに
>>559
日産を救おうとしているのに仇討ちワロタw でもさー日本電産てM&Aばっかやってた会社だろ
そこがこれからのEV自動車の時代にキーとなるような事業できるのかね
>>548
こんだけポンコツだと逆効果になってそうだな 理由も無くて雪国や地方に住まなく
なるのだろう
子供の教育も行き届か無いし
地方在住だけどテスラはみたことない。リーフなら稀に見ることがある
そもそも二酸化炭素排出なんて気にしてないし、屋根に太陽光パネルなんてのも稀
地方にその波くるのは当分先っぽいね
>>323
> >>7
> EVって普及して着きたら部品点数が少ないからエンジン車の何分の1かの価格で作れるって言われている
それウソだよ、エンジン車とEV違いはエンジンとモーター電池だけで、内装も車体も装備も同じだろ
軽自動車の車種とグレードと価格を見てみると良くわかるが
同じエンジンなのに百万円以上違う、つまり内装とかと装備がそれだけ高い訳だ、安いグレードでも内装も装備も有るから、、エンジンに回す金額なんて極僅かなんだよ
EVなんてエンジン車が有ってこそ成り立つ存在なんだよ 自動車産業防衛を国策にしとるせいで1995年以来のゼロ成長が続いてると思うが
このおっさんの天下になるなら次世代も期待できんな
飲食及び旅行業の奴等は今のうちからEV業に鞍替えしとけよマジで
現状既に田舎は夜間や土日はスタンド開いてないし
さらに減ったらと思うと分からなくも無いが
田舎で多少売れてもしれてるから数が出ないから自動車メーカーはまだ本気にならんやろな
EVはいいとは思うけど
バッテリーと大雪の対策してくれないと使えないぞ
>>488
その通り。絶対に下がらない。テスラは高い。
高くても売れるものを安く売るわけがない。ガソリン車との競争がなくなればいっそう高くなる。
原価が5分の1になってメーカーの利益率が爆上げするだけのこと。 中国五菱の46万円のEV
あれは地方どころか日本中でバカ売れするだろうな
> 地方から
地方から??
普及するのであれば、都会からの間違いだろ? この人理解しているの?
充電設備を過剰なぐらい作ってくれよ。
旅行先で充電中に
「いつまで充電してんだよ」とか
苛ついたヤンキーに絡まれたらたまらん。
>>323
仮にそうなるにしても何で地方から普及するわけだよと 現実、家はリーフをコンセントから充電してるけど
3kwhだけど
エコキュートと容量的には似たようなもんだけど
問題はインフラ整備進んでないし進める政策なんもないことやろ…
モールやスーパーの数少ない充電器つきEV用駐車場なんて乞食みたいにEVユーザーが殺到してるぜ…
IE4モータとかIE5の一般化って出来るのかね
原理的に車に向かなそうなんだが
近場だけならEVで十分だろうけど、日本の場合電力供給追いつくのか?
ここ最近も節電節電言ってたし
EV化はいずれ成るとしても現状の走行距離じゃ無理なんだよ爺さん
ロックフェラーおらんくなって
一気に電気自動車普及したよな
環境にもお財布にも優しい
大体、
初期生産を地方による消費の獲得を期して頑張りまーす、
だと厳しいのでー、
各国の国庫の扉がユルむビッグウェーブに期待してまーす
みたいな感じでニッコニコなんだろう?推進派
再生エネ生産の電気料金への転嫁やら省エネ補助やらの国の制度のお片付けがまだだぞ?
なんとなくどの辺を指してるか分かったかも。まあ地方の田舎だがそれなりにそういう動きのあるところだ。
本当に全EV化するというのなら、田舎の市町村を統廃合して人を集中させなきゃならない。送配電の工事コストがシャレにならないから。区画整理で家を追われて代替の住処がクソ物件かもしれないぜ?
温暖な地域の都市部で決まった道しか走らんのならEVの方がいい
寒冷地、レジャーに用いる、長い距離を走る場合には向いてない
>>1
後は、走行距離と充電時間がクリア出来れば情勢は一気に変わる。
日本は貧乏になるのか?orz >>40
東日本の時にクッソ重いリーフをみんなで押して歩道に無理やり押し上げたよ
その後どうなったかは知らないw
あの時は1時間で1キロくらしか進まなかったし寒かったし EVが普及すれば〜EVの技術が進めば〜っていう夢物語ばっかりw
こういうやつが「未来は自動車が空を飛ぶ」とか言ってんただろうな
>>582
電池寿命
充電時間
走行距離
これが解決できなければ無理 発展途上国向けにはまだガソリン車も需要があるだろう
日本はそれに特化して行くしかないのではないか
>>1
自衛隊や軍隊のエンジンで動いてる装備品をEVにするってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 他社との競争で先んじるためだけにアホみたいな状況になってるよな
5Gとか自動運転車とかまともに使える段階ですらないのにバカみたいに参入したがる
中国のEVとかロシアンルーレットだろw
何台に一台かは突然爆発するぞ
「地方から普及していく」なんていうど素人の理解で社長が務まるのが日本なのか?
こんなレベルでよく会社が倒産しないな。。
>>587
輸送や日本仕様にするのにコストはかかるだろうけど
倍額程度で抑えられれば大変なことになるかもな >>542
EV車はサーバー会社と発電会社とのセットプランで提供することになるだろうね >>132
停電になったときどうすんの?
ガソリンならそれこそガソリン持ってきて入れてというのは素人でもできるけど
小型の独立した発電機が普及すんの?
その発電機の燃料って結局ガソリンだよね (´・ω・`)高速道路の大渋滞で電欠起きたり、PAで充電待ちの大行列が目に浮かぶよw
>>569
ガソリンスタンドって1990年代のピークの6万店から3万店くらい減って、半減してるんだよなぁ。
しかも廃業しても、GSの土地は再利用にコストがかかるから結局廃墟になってるし。 車の所有率は田舎のが多いだろそれが理解出来てないのが多すぎる
>>611
地方でEVが売れてるのは事実
ランニングコストが安いから >>568
目的地で「短時間で」充電できないとな
正直日本海側で展開出来るだけの性能はまだないと思う >>488
EVはバッテリーの素材自体が高いから量産しても安くならないそうだな ちなみにうちの地方面積東京都並にあるけど、充電スタンド千代田区程度の範囲内で僅か3箇所しかない
東京都並みの面積全体で上記の範囲で3箇所しかないって意味なw
>>583
モジュール化が進んで、エンジンと発電機のパッケージをボンネットに載せればハイブリッドガソリン車に早変わりみたいな感じでは?
エンジン発電機のパッケージも規格化が進んで、各車共通で、必要な時だけレンタルするとかね iPhoneしか使えない
いやリンゴは縛りが多い、Androidの方がいい
こういう人いるよな
俺はどっちも捨て難くて2台持ち
車も家族で共有してEVとHVの2台持ちにする予定
地方はすでに一家に一台ではなく、一人一台の状況だぞw
家族三人三台同時に充電とかヤバすぎるだろw
そこまでいくと軽自動車でガソリンの方が安くて済むだろうし。
>>584
一票だな
何か固まった電池が実用化されないとw もうちょいバッテリーの性能が上がらないと駄目じゃねえか?
>>132
> >>31
> むしろ車の電力を自宅に供給できるので災害に強い
エンジン車にインバーターを付けるのが最強
EVは電気を使い終われば電気が来るまでタダの置物、買出しにも行けないからな
エンジン車ならポリタンクで補給出来るから >>347
電気で動くがガソリンで動くかの違いでエンジンは必要やぞ EV車はヒーター付けっぱで20〜30時間しか持たない
雪の中立ち往生したらEV車は充電も出来ない
この前関越の立ち往生は40時間
地方から普及するとかデタラメ
降雪量が多い地方はEV車は買わないよ
バッテリーが48時間ぐらい保たないと無理
>>618
地方から設備投資が始まるなんて今までに起きたことはないけどな >>619
人口10万台の地方住みたがまったくみないんだが お前らほんと上級の人を馬鹿にするの好きだな。でも書いてること馬鹿丸出し。地方言っても企業誘致してるところとかあるだろ。ちゃんと設備も作ってるの。
>>618
ハイブリッドならまだしもEVだぞ?
充電にどの位かかると思ってるんだ?
うんでもって、寒さに弱いうえに、吹雪いたら命の危険がより大きい。 モバイル充電器とかできるんかな
重たいバッテリーをリュックに背負ってさ
>>614
軽トラの荷台に発電機を積んで流しの充電屋を開業したら儲かるぞw >>1
株は黒田が円を刷って買ってるだけやろが勘違いすんなよ マジめなはなし 地方は最後まで普及しない。
車を必要としない都市部 車のことをよく割ってない都市部の馬鹿が買うだけ
田舎は そういうばかが極端に少ない。車のことわかってるから。
というか 田舎に充電ステーションたてる馬鹿が出てこなきゃ話にならん。
>>611
まあ日産経営者だからな
リーフがどれだけ走るのか知らないんだろうな
田舎だと充電できる場所や時間がない >>587
安価帯で中華、中価格帯でドイツ、高価格でテスラだろうな
トヨタは中と上の間という中途半端な位置で絶対死ぬ >>7
車は金持ちの乗り物だって東京都民が地方民を叩きまくってた過去 EVで新規参入増えるとか良く言われるが家電と違って車体に対する信用がないといくら安くても乗れないな
少子高齢化だから雪下ろしも無理だし
田舎に住んではいけない
まず市役所や県の公用車をEVにすることから始めるぐらいやろ
地方こそ無理だ
地方の環境舐めすぎ
今すぐ新潟行け
EVにスクーターの50tエンジンとガソリン5Lを積んで必要時に起動して発電はするとかいう
電動が勝ってるハイブリットは成立しないのかね
現実を知らんのか
地方なんか20年前の土に還る手前の軽しか走ってないわ
あーだこーだ文句言ってるヤツって
どうせEVに乗ってないでしょ
ただの哀れですヤン
電力不足なんすけど
景気良く原発ぶん回すならおkかな?
田舎は戸建てが基本だから充電には困らないし買い物用として割り切るならEV有利だよ
全ては値段だよ値段
軽規格で乗り出し150万ほど1回フル充電で300キロ走れるなら爆売れするよ
>>646
自宅充電できればステーションなんか滅多に使わん >>646
都市部の短距離需要だけだと思うね
EVはいつ電池切れになるか不安でたまらない 国民1人1台電気自動車持ったらどうやって発電量賄うねん原発なしで
EVのランニングコストが低いのはいまだけだろ。日産がバーゲン価格で充電ステーション開放してるから。
普及するとガソリン税の穴埋めで、充電ステーションからも税金が徴収され、ガソリンと同じランニングコストになる。
個人的には水素カーのほうが興味があるが、負けるだろうなEVに
>>626
うちの地方面積東京都並だけどそれ3箇所しかない、3箇所全部千代田区程度の範囲に固まってるw ハイブリッドでさえちょっと冠水すると止まっちゃうのにEVなんて大丈夫?
宇宙で24時間365日安定してソーラー発電で地上に電力供給出来れば発展するやろなあ
例えば福島で大量に発生した劣化ウラン
238は高速増殖炉で軽水炉で使い回しできるし
防衛の要になる
>>646
それがあるんだが…自分が知らない可能性を考えない馬鹿ばっかり。まあ自分もそれみてるんだがw >>628
それはそれで色々難しい問題あるんだよな
車体の交換しやすい位置、例えばボンネットの表面とかに設置したら夏場に爆発するぞ >>599
いいね。品川区を起点にぜひ街を作り直そう。
今の番地住所もやめ、通りを基準に番地振るようにする。
嫌がらせのようなごちゃごちゃした街を作り直す良い機会だ。 >>662
スズキの宣伝力は凄いよね。
昭和ヤンキーはみんなワゴンRに乗ってたし お前らまーたスマホと家電と同じ道を辿るのか
お前らがここで文句垂れててもそれに変わる物は出てくるし、車まで世界に引き離されたら終わりだぞ
東日本大震災以降ただでさえ電力不足に陥りやすいのに下らない夢ばかり見てんじゃない
>>1
という流れを作りたいだけだろ
俺はそんな流れが起きたとしても流されん 地方の寒冷地で広まる筈がない。
充電インフラが地方から始まる筈がない。
日本でEVとクリーン充電広めるためには発送配電よりも蓄電ネットが必要。
太陽光発電とかの余剰を地域レベルで蓄電してシェアしないと間に合わない。
でも、これは火力中心の日本の電力会社と相反するから日本では整備進まない。
折よく今年の寒波でEVの問題点が世界中で出てきてるから、
日本メーカーは660ccの小型エンジン技術活用して中型以上のハイブリッド狙う方がいい気がする。
EV推進するのはいいんだけどバッテリー交換の問題あるやん
今の奴専用バッテリー使ってるからメーカーじゃないと交換できんやんメーカーしかできなから値下げなんて必要ないし専用バッテリーだから高い高い
交換をメーカーの工場に送るから時間かかりすぎ
バッテリー規格統一してメーカー以外でもバッテリー交換できるようにしてくれよな
ソーラーパネルと一緒
補助金頼み
いつまで補助が続くやら
>>386
流石に冬乗れないってことは無いだろ
冬にレジャーは無理だが、
買い物くらいはできるはず 自国で核濃縮生成できないのに原発なんか持つ意味ないよ
>>667
行動半径が航続距離の半分に縛られて良いなら自宅充電だけで良いだろうな。 >>670
そもそも中国の原発産業推進と絡んでるからなEV化の波は
完全に時代を読み間違えてるわけだが 都市からじゃなくて地方なのは家の改造をして電源置きやすいってこと?
道路をベルトコンベアにして60キロくらいのスピードで動かせば車要らない
まだ普及出来ないでしょ
めっちゃ煽ってるけど特に中国
爆発しない長寿命の電池を先ず開発すること
それが出来なきゃ無理
出川のバイクの旅見ればわかるだろ
絶えず電池を気にしながら移動してる
>>636
設備投資が都心部からしか起きてない?何いってんの? 軽トラがあるような家庭だと、車両価格や燃費、扱いやすさでMTがまだまだ主流なんだよな
それを何段階もすっ飛ばしてEVとか夢はでっかいな
>>651
テスラなんかも昨年
普通に高速走ってていきなりルーフが吹っ飛ぶ事故を
米で数件起こしてるからね
テスラが一貫して苦戦してるのが車体のキチンとした設計製造 >>647
リーフは頑張っても300km
遠くに行くときはレンタカー借りる
普段乗りではそこまで問題無いけど万能では無い >>464
みんなが一戸建てに住んでると想像してるおぼっちゃま? >>664
中華は40万
安全性ガーとか言うと思うけど、日本にきたらバカ売れすると思う >>664
田舎だと配電線の容量が小さくて充電が不便だろ >>670
車自体を小さくすればいけるんじゃね?
通勤にしか使わんのならゴーカートみたいなサイズで良いやろ うちも配電盤のスイッチがいろんなコンセントと繋がってたから配線からやり直したけど一時間も
かからなかった工事費は一旦立て替えて後でディーラーから返金される
イギリスも日中に一斉に充電されたら電力足りないと後退したがまた前倒してきた
EVで凍死はまだ出ていないし今後5年で自動車を取り巻く世界は激変する
>>664
EVはすべて真逆なんで、それこそ地方はあり得ないという理由になるな。
● EVはバッテリーが高いので値段が低くならない。
● 寒いところは、バッテリ効率が落ち、フル充電しても夏場のように走れない。
● 目的地で電池が切れたら帰ってくるのが大変。 リチウムイオン電池やナトリウムイオン電池みたいなのはEVには使えない。
熱力学に頼らない新しい原理の電池が開発されない限りEVの実用化は無い。
この人全く見えてないなw
さすが国の補助金に支えられてる日産関係者やわ
>>680
車と関係のない企業でも簡単に作れるくらいノウハウいらんのでしょ?EVは
モーターとバッテリー組めばできちゃいそうだし 個体電池も寒冷地は使い物にならんし日本はガソリンがいいよ
ねーよ
都市部ならシティカーとして需要あるけど田舎は無理と言うか
山間部や雪国だと死人が出るぞ
温暖化で大雪降るから
EV普及させたいけど
大雪でEVは使えない...
ひょっとして詰んでる?
>>664
田舎じゃ300kmだときついよ
どのレベルの田舎を想定してるかわからないけど
エアコン使用や山間部だと
150kmだぞ 流石に豪雪で立ち往生連発
したあとで真に受ける人は
EVファナテックなあっち系だけだろ
>>696
築何年かすら分からん家屋がEV充電の容量を予め未来予知して設計されてて尚且つ設置工事に電力会社が協力的だったな >>646
何年先を最後と考えるか?だけの話だよ。
どうせバッテリー問題が解決するまですぐ普及することはない。
全固体リチウム電池に急速充電できるようになるのがいつ頃か?って話しだと思うよ。
EUはじめ世界的には2030年代に環境が整うと想定してるようだし、普及期はその頃になってからでしょ。
って早ければ後10年ないけど。 てか
雪で1000台立ち往生
全部EVだったら
考えるだけで恐ろしいんだけど…
>>718
テスラの最新の奴は寒冷地でも燃費が良いらしいが、
所詮テスラだからそれがどの程度本当かわからんな >>1
世界中あちこち停電なのに、今これ言うwwww >>717
いや足回りどうすんのよ
ステアリングやブレーキシステムはノウハウ無きゃ作れんぞ 今のマンションの駐車場とかまじでどうすんねん。
部屋でバッテリーに急速充電できるようになるまで普及しねえだろうな…
気温がな。
寒いところは電池の性能がが一気に
低下する。かといって熱くなれば
なったで性能がまた低下する。
車はスマホと違って懐に入れて暖める
訳にはいかないからな。
自らを暖めたら今度は充電が減るという。あと、大雪で立ち往生したら
充電スタンドまでどうするの?
スタンド来てくれるの?
ガソリンなら運んで流し込めば済むけど。
まだまだEV主流は相当先だよ。
企業の立場から一方的に語られる話は
まだ話半分の話。
>>726
耐久は軽と変わらんぞ スズキにも文句言ったれ 人の命を軽く見るなって 車を作りやすくなる観点で、エンジン駆動からモーター駆動に切り替わって行くのは間違いないけど、EVじゃなくてハイブリッドが主流だよ。
完全EVのために重いバッテリー乗せて効率落としてたらエコじゃなくなる。
中国で部品を売りたかったら合弁会社にするしかない
合弁会社は技術の秘匿ができない
結局中国の会社になるか撤退するしかない
広がりそうですか…?(小声)(電力ひっ迫現状見ながら)
>>717
車と関係ある韓国企業のEVが炎上しまくってんだってよ
作れることは作れるってのは間違ってないがw >>729
耐久は軽と変わらんぞ スズキに文句言ったれ 中華と同じことするなって 原発依存は日本が選択する未来ではない
世界にはEV、ハイブリッドを売りつつも国内は最適配分がなされていればよいと思う
電力に関しては、
またぞろ『なんとか出来るはずだー』で全く何の頭も無しにやられるとあれだし、
暗くなって帰宅して暖房付けて炊事する時間帯の電力の瞬間的な需要をどうするか、
ぐらいの具体性付けてやって、
『そのおまえの対策、おまえカネ出すのな?普及するつもりなのな?』の先回りまでしといたほうが
EV生産するのにガソリン車よりも環境に悪いんだろ ヒーターつければ走行距離短いし携行缶でガソリン補給できる車よりも凍死率高い
それにEV車の高周波音で耳が不快だ 充電だから長距離移動じゃ無駄な時間増えるしな
ブレイクスルー起きるまではハイブリッドが現実的だろ
はい、電力会社社員です。
発電量は原発でも火力でも増設すれば可能だろうけど
配電が絶対に出来ないからね。
いい蓄電池が出来るまで我慢するしかない
富士色素は?
日立じゃないし造船でもない会社もチャレンジしてたはずだが
積水化学も
どうなりました?
多少不便があってもEV化は強行される
出来ない理由ばかり声高に述べて国内でネット工作しても
世界相手には全く意味がない
今はEV化へ向けての技術開発に注力すべきなのだ
もし技術的に追いつかなければ、計画を修正すればいいだけのこと
>>662
まぁここ数年普通車含め日本で一番売れてる車は軽のNボだしな モーターの走行性能は認めるけど
実用性がガソリン車を超えないとさー
>>7
高価?
中国では10万のEVが出てる
馬鹿かお前はwwwwwwwwwwwwww
ガソリン車で10万で作れるかな? >>664
田舎で走ってる軽自動車は中古で2〜30万くらいの代物だぞ
すぐに汚れるからボロくて時代遅れでも平気だからな 科学的にはCO2が0.04%まで低下して植物が絶滅する寸前で急いでCO2を増やさなければならない緊急事態なんだけど。
人類の使命はCO2を増やして地球の砂漠化を防がなければならない。
EV車って今のマンション対応してないのにどうやって都市部で普及させんだろうな
立駐とかだと改造も難しいだろうし後10年では無理だろ
まあせめて地方のマンションがEV充電可なんか当たり前で老人でも認知される程度になったら語ろうな
ガソリンでも走ってほしい
→エンジン発電機を載せるだけ
寒冷地だから暖房強めが良い
→石油ファンヒーターを載せるだけ
こうして色々なものが、各車共通のパッケージ化されて、スマホでポチれば、駐車場に止めている間に載せてくれる
そう、宅配ボックスにアマゾンの荷物が届くようにね
>>757
中国がこのまま停電で死滅すればだいたい解決する >>733
生活圏内用途で激安なら、シナ企業のクルマでもバカ売れするかもね 暑いトコでエアコン使いまくりとか
寒いトコでヒーター使いまくりとか
地方じゃまず無理
日本の車産業が生き残るのはテスラかドイツか中華と組むしかないだろうなぁ ドイツが提携しそうだけど、まぁ中華だろうな手を組むのは
エアコンが標準装備から外されそうだな
なあに、昭和を想えば
地方か、、、、、雪に埋まって、バッテリー上がって、凍死。
浅慮安易な国家プロジェクトで、また、国民が殺されちゃうのか。
因みにフォークリフトは昔からEV図体見れば全部バッテリーだろ
EVは家電業界が入ってきて50万円で以下で新車の軽が買えるようになるだろうから
ガソリンスタンド云々じゃなく安いから地方で流行るとなるだろうね
>>752
その世界がEV化は無理だと分かってHVも有りって方向にシフトしてんだが >>665
フィンランドしばらく住んでたんだけど、
寒すぎるから大昔から駐車場に暖気設備が付いてるんだわ。もちろん電熱。
(さらに都市部では発電所から排熱用の水蒸気をパイプラインで回してたりもする)
だから、最初から全国の駐車場という駐車場に電気が届いてた。
そこのヘッドを充電用にチェンジすればいいだけだから普及させやすかっただけ。
ググルストリーミングであっちの街みてみると、駐車場に謎の棒付ボックスが見えるはず。 九州出身で数年後は実家に戻る
戻って早々EV買おうと思ってる
田舎はガソリンスタンド使うのも大変になってきてるしな
あと台風での停電も増えてる
納屋の屋根に太陽光パネル付けて普段はEV充電、
いざとなったら蓄電池から家に電力送る形にしようと思ってる
>>752
今すぐのためではなく、十年後の商売のためにモーターや電池の開発やってんだしな >>158
ガソリン車は満タンで500kmほどは走れる様に作られているんだよ
ド田舎でも頻繁に街へ行く用事があるから、役場、郵便局、スーパー、病院、、とか
街にはガソリンスタンドが有るだろ、街に出た序でに給油するんだよ、街に行かなくても交通量の多い街道まで出ればガソリンスタンドが有るし
どんな田舎でも、ガソリンスタンドへ行くのに100kmなんて無いしね、10km以上は知らないわ >>690
たぶん冬も普通に乗れる
ノルウェー人の休日の行き先は巨大駐車場のあるショッピングモールくらいだし
暗闇の冬は基本家の中だ 絶対しないと断言出来る
地方の現実なんか見た事もないだろ
一機すら設置する体力ないぞ
>>664
地方のディーラーや修理できるところは県庁所在地など都市部中心なんだよ。
田舎は買うのも困るし修理するのも困る。
そんなものを買うわけがない。 >>752
原発の廃炉すら10年かけても強行できなかったが?
霞ヶ関を中国共産党と間違えてない?
この国実は資本主義国家なんだけど
だからこそ静岡県の知事だって健在なんだぜ? >>777
5000円から上がりっぱなしだったからしかたない >>768
もうテスラなんて終わるよ
この前もEVバッテリー工場爆発したばっかだし
中国とのデカップリングで株価の幻想は間違いなく弾ける
そもそもまともな車作ってないからな 地方があとじゃないの?
だいたい東北・北海道・北陸はまず無理でしょ
>>605
ぼくの考えた電気自動車の延々繰り返しだからな。
2年位前までは、ぼくの考えた自動運転車がブームだったな。
あと10年で〜とか連呼してたが翌年に、あと9年で〜と言うのはいなかった。 >>752
結局日本が衰退した原因はこれよな できないできないで保守的に考えて、気づいたらG7どころか先進国から転げ落ちそうな場面までいる
それでも保守し続けるんだからアホですわ とにかく、ここでドジを踏んで、中国にしてやられるような失態をおかすと、中進国に転落しちゃうからさ。
頼むよトヨタさん。総理大臣より偉いな。
EVが無理ならFCVなんてもっと無理なんだよ。
水素厨はこれをわかってない。
中華製の車は買いたくないなと思っている人は多いと思う
夏場クーラー無しとかどう考えても低所得者層の乗り物
ガソリン車はガス欠というけど、EVの場合は電欠とかエレ欠とか言うのかな?
欧州がズタボロだから無理矢理規格つくって覇権とりたいんだろ。姑息だな
あいつらもうサッカーだけやってろよ
電力会社社員です。
EV化に対応する予定も実現性も全くありません。
一応、関連の部署にいるので必要な電力量などは試算
しました。
でも無理です。電流が多すぎて配電出来ません。
日本では無理です。
>>778
今のバッテリーは外気温が下がると電子の動きが鈍くなるからでは? >>750
EVが普及すれば発電所だけでなく送電線や配電線の容量が足りなくなるよね >>7
あくまで地方の持ち家ありの中流家庭の話だな
家に充電設備つければ楽だし そういう事はEVで普及しそうなヒット車出してから言ってもらわないと・・・・
テスラですらあの惨状なのに
バーゲン化したら大体成功するじゃんなんでも
コンポとかもうないじゃん?
仮にEV化の波が来たとしても日本人は日本のメーカーの車に乗るよ
>>791
まーたこの論調か 中国の経済崩壊は20年ぐらい聞いてるし、韓国の経済崩壊も同じくらい聞いてる
iPhoneは凋落するってのも聞いたし、イーロンマスクはすぐ終わるってのもずっと聞いてるがいつ実現するんだそれ クルマ動かす電気どうすんだろ?
運輸部門で使ってるエネルギーを全部電気で置き換えるなら、発電所が今の倍必要になるぞ?
全国の皆さん、コロナは平均的な風邪の危険度なのでコロナ前の普通の生活に戻してくださいね。
これもSDGS(持続的な社会)の維持に必要なことです。お願いします。
>>811
そもそもどうせ霞ヶ関から何も話来てないだろ? 選択肢を多く持つことが実は強い
オール電化住宅も停電に弱い
>>803
EUはどこも2035年までにハイブリッド含む全ての内燃機関車廃止
中国も2050年に排出量実質ゼロを宣言してるから廃止に向かう方向性は一緒 >>784
欧州が凄い勢いでEV増えてるからあと2年もすると新車はガソリン車よりEVの方が多くなる
日本も5年後にはEVの新車販売のシェアは3割ぐらいになるんじゃないかな
たぶん軽もEV化が進むから田舎でのシェアはもっと高くなるかも そういえば最近は充電やバッテリーの事でネガってるの多いけどちょっと前は地球温暖化は嘘、陰謀だって言ってた人多かったよな
どっか行っちゃった?
核分裂の熱で蒸気タービンを回して発電するEVなら年単位で持つぞ。
補給は冷却水だけだからどこでも出来る。
>>7
このオッサンは前の記者会見の時にEV車は安く作れると言っていたんですよ 地方からってどんな根拠なの・・・
現状EVは高いおもちゃで地方より街中じゃないと使えないしろものだろ
>>828
世界平均気温が去年ですら過去最高ってのはちょっと驚いたね >>693
今のEVの実航続距離の中央値が400km超えてきてるのにそれでも足りないってどんだけ遠出すんの? >>819
いや現実見ろよ…
絶賛国営AAA企業とかがデフォルト中なんだが
どんだけ情弱だよ >>811
送電線や配電線を造れないことはないけど10年や20年じゃ無理だな >>631
つまりHVないしPHVが最適解という事でしょうか? >>820
むしろなんで日本でできると思ってんだ?国策で飛行機一つ、ソリ一つまともに作れない国だぞ笑 新しいもの好きの俺でもコイツは普及出来ないと思われ
現実問題無理でそ
>>813
その通りでーす。
発電量はなんとでもなります。
配電が不可能です。技術的に不可能です。
もしやるなら日本中の変電所から電柱のケーブル
柱上トランス、まあなんせ日本中の配電線の補強が
必要です。そんなことはできませんし、やる予定もない >>386
ノルウェーは寒い国だからエンジンを温める必要のないEVにシフトしたっていう側面があるのに
冬場は乗れないは印象操作しようとし過ぎだな
ちなみに北欧は寒いからガソリン車にはブロックヒーターが必須で各家庭の車庫に電源が引いてあった
だからEV化も日本と違ってスムーズに移行できるという特殊な事情がある >>811
不毛な議論に終止符打つために論文書いて発表しなされ。 >>1
>>【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」
地方から一気に・・・地方は車が一家に3台がデホ・・・充電が・・・ >>328
水素式の燃料電池を一種の蓄電池とみなしてるならその方が達見に思えるね
日本の官僚も仕事をしてないようでそれなりの目配りはしてるのかな 大統領選ネタではあんまりでなかった武田先生に
温暖化利権をぶった切ってもらわないと
武田先生の活躍のときがきた
EVとか経産省も環境省もグルだしな
欧州はディーゼル不正で急遽EVに舵を切ったけど、まあ何度も舵を切ることになるんだろうなw
てか今年みたいに冬場に電力が99%まで逼迫する国でEVとかなんの冗談すかね?
夜に充電しなくて済むように取り替え式バッテリーでも計画してるのか?
「価格は五分の1にできる」
同じことをビルゲイツも言った。
しかし奴は価格を据え置き、差益は会社の儲けになった。
こいつも同じだよ。
産業用エンジンに手やつけないでコンシューマー向けにだけ規制かけるクソ政策だ。
>>811
EVが普及すると送電網が持たないって話をすると、
信者から華麗にスルーされるんだよな 車が出来たとして動かす電気がなかったってオチだろどうせ
国土のせまい日本ですら無理なのに国土が広い国なんて夢物語だぞ
せいぜいバスとかそのへんがEV化する程度でしょ
地方は軽が主流だけどな
一人一台社会で充電どうするのよ
>>811
クソワロタ
まとまって安定した市場捨てる気満々でワロタ
株主の前で言ってみろw >>850
なにいってるの?
寒い地方じゃバッテリー温める機構はいってんだけど >>840
それもずっーーーーと聞いてる Google締め出した時も、サムスンがダンピングしててアメリカから見放されて崩壊するとかずっーーーーと同じ論調
いつ崩壊するんだ?20年後か?その頃には日本はなくなってそうだが 長距離トラックとか無理だろ
トラック用巨大バッテリーとか危なすぎるw
そのうち日本だけエンジン車が走ってるだけになるだろう
>>850
EVは極寒では温める以前に動かねえよw 外国はできても日本じゃ不可能じゃない?電力はどう確保するんだ?
地震大国日本は原発をホイホイ増やせんだろ
信頼性の担保も不十分な段階で
安易に挑発に乗らないだけで、
やるとなれば直ぐにでも出来るはず。
何処もやってないわけがない。
だけど安易に値段なんか下げない。
今の価格で売れる物を下げるわけ無いだろ。
改めて言うが、あくまでこの社長の
立場からのポジショントーク。
部品が売れれば海外メーカーだって
大歓迎。日本の事なんて考えて無い。
寒冷地はそうもいかんだろ
EV主体になっても小型のエンジン発電機は積むんじゃないか?
>>839
遠出なら下道でも1日600kmは走るし、高速を使えば1000kmは軽く超えるよ。 アイヤーもうダメあるなー
>>819
【8/18】モンゴルから中国へ石炭を輸送する
鉄道の開通予定が2021年末に遅延。
【9/28】重慶の炭鉱で火災事故
【10/14】 習近平301病院搬送
深セン視察の際演説中咳が止まらずスケジュールを取りやめ。
【10/23】習近平、23日朝鮮戦争70周年記念イベント後、足が震え足がおぼつかない様子が撮影される。5中全会26日〜。
【11/20】習近平死亡 中国全局、日本全局アナ喪服
【11/20】 BMWの中国協力会社も破産。負債額8200億
【11/22】上海ロックダウン(上海浦東空港での突然の封鎖)
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、 昨日満期の社債デフォルト。18億ドル支払いできず
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト。支払いできず
【12/2】黒竜江省の炭鉱で爆発
【12/3】内モンゴル自治省の炭鉱で爆発
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産。すべての期限付き債券がデフォルト
【12/6】重慶の炭鉱で一酸化炭素事故
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円。
中国国営自動車会社が破産
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト。家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト 。時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/15】 中国最大の半導体工場が破産。最新スマホ、自動車用チップ新設工場。負債2兆200億円
【12/15】 日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、 中国苦境が明らかに
【12/19】 中国、不動産会社294社が破産。負債23兆円
【12/19】 銀行は中小企業への融資を停止。
【12/19】中国は主要34社のニューヨーク市場の上場廃止が決定。CCP と関わりのある企業は上々できなくなった為、 ドル調達が厳しくなって今バタバタと倒産中
【12/20】このタイミングでアリババがウイグル人差別のための 顔認証システムに関わってると発表がされてジャックマー行方不明。 アリババ上場廃止
【12/20】中国停電、断水
中国石炭価格が高騰 河南省の発電所は石炭の在庫残り5日分
https://www.ntdtv.jp/2021/01/46875/
「家で突然電源が切れた」 「シャワーを浴びていたのですが、突然止まりました!」 水道配給局「ウォーターポンプの電源障害により、多くの場所で水道がカットされている」
【12/23】中国に大きめの隕石落下
【12/24】大連市ロックダウン
【12/29】 12/28に習近平が脳動脈瘤で倒れて29日手術ニュース(11/20以前の死亡を隠せない)
代行は習近平の弟
【12/29】北京ロックダウン
【12/29】政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円
【12/30】インド、すべての航空b会社にインドへ向かう便への中国人客の搭乗拒否させる
【01/01】ニューヨーク証券取引所は1日までに、中国の通信大手3社の上場廃止手続きを開始すると発表。
中国移動通信(チャイナモバイル)、
中国電信(チャイナテレコム)、
中国聯通(チャイナユニコム)。
【01/02】北京の空に3つの太陽 一度に2つ以上の太陽が空に現れた場合、世界が混乱し始め、政権の交代や王朝が覆されることを意味する。 >>855
豪雪地帯も適度に寒いし、なにより身動き取れなくなるのがヤバい
雪降る土地、特に山ではEVは避けた方が良い 日本の自動車メーカーだって何十年も前から各社電気自動車の研究はしてるよ
他国がゴリ押しして後先考えずにEV進めるからやっかいだな
>>868
お前の目の前の端末もうちょっと使ってやれよ
馬鹿すぎて会話にすらならんぞ リニアも静岡県の知事が猛反対してるせいで何も進まないし国交相も何も言わないな
まあ霞ヶ関は中国共産党じゃないし、日本は共産主義じゃないから別に国家反逆罪でも何でもないが
>>856
少し調べれば分かることだ
まあ後になって恥をかけばいいよw 夏でも冬でも電力不足が報じられている現状で、>>1のような話されても
大丈夫か? と思ってしまう >>847
だから田舎こそEVなんだよ
納屋の屋根そして庭に太陽光パネル設置して蓄電池につなげてEV充電
マンション住まいは昔ながらのガソリン車しか乗れない
守旧派の権化がマンションに住む >>820
外国は土地も広いし人口密度も違いますね。
電力量は一瞬でクリアできるし太陽光や風車なども
増設がいくらでも、できるのでいくらでも対応できます。
日本は1番むいてません。 会長のずっとワンマン経営だったけどこの人は仕事させてもらえてるみたいだな
今の性能のフルEVなら価格で250万以下、月定額3000円以下で充電できなきゃ普及なんてしない
豪雪地帯は充電ポイントが雪にうずもれる
無線充電できるぐらいにならないと。
氷点下が当たり前の地域もダメだろうな。
凍結路面問題もある。 EVはトルクが強すぎ。
寒冷地は冬場は電池のパワーが寒さで減衰するから、
半世紀くらいは少なくともPHEVの天下だよ。
>>867
その温める機構が北欧ではブロックヒーターな
ノルウェーのEV化は冬場の対策という意味も含んでる EVって電池のことは言うけど
あんまモーターの話題出ないよな
>>890
逆だろ
国土の広い国が送電網を作り直すっていったいいくらかかるんだよ ノルウェーは雪少ないのと水力発電があるのと、補助金、インフラが充実
それでもまだ5割いってない
日本もあそこまで優遇すれば広まるよ
要は補助金ありきでしか売れないのが現実
バッテリーがもっと安くなって街中に充電ステーションが完備されない限り
理想で終わるわ
ハイブリッドですらあの高値
値段が下がらなければ
売れないよ
>>850
ならノルウェーのEV車はみんな車内をどうやって温めてんの?
ガソリン車と違って排熱利用出来ないからバッテリーフル稼働でエアコンしかないはずやぞ?
走行距離どんな悲惨なことなるんかわからんのか? 交流モータープラスVVVFが標準になったら
うるさいだろうな
>>811
> 電流が多すぎて配電出来ません
本当に電力会社社員がこんな言葉で書いてるなら馬鹿社員だな >>889
現状100万以下で買える軽トラが大量にある田舎で高いEVなんて導入するわけねーだろ
安くなるっていうけど現状高いんだから、田舎から増えるなんてありえんのよ >>884
中国のAAA級のデフォルトなんて北京オリンピック前からずっとずっと繰り返してるしアホなん?んでそのデフォルト繰り返してる中国と世界最強民族の日本とでどれくらい差ができましたか? >>590
都会と違って地方は公共機関を使わないから
普段の買い物や通勤みたいな近場だからそこに合わせた航続距離のバッテリーに抑えられる
というかEVが遠乗りには不向きな街乗り車
ただし災害の多い日本だと発電機のないEV車は災害時には邪魔な置物になる模様 >>878
じゃお前は売りで入れよ
金利は知らんがw >>1
いや普及するなら都市部からじゃね?
電気カーは短距離でコンパクトに動くのが売りだし >>883
どうか知らんが、使う部品はかなり減ると言ってたような… >>889
小さい畑でも持ってるんならともかく、
田舎の納屋や屋根程度の面積でEV充電とか無理 >>869
その前にあの公道走ってる1台1000万〜のトラック全台買い替えのカネ誰が出すんだ?
自家用車と違って買い替えないは許されないんだが >>889
はいはい
太陽光の発電の出力と蓄電池の現在の技術を全く
理解してない、素晴らしい意見ですね
そんな素晴らしい太陽電池と蓄電池があれば
EVどころか全て自給自足できますね
電力会社が潰れます、私は無職になりますね!! どうだろうなあ
住宅地を買い物だの送迎だの程度なら中国の30万円電気自動車で最高時速40キロ、みたいなのが主流になった方が交通事故は減ると思うけど、移動のメインを担うのはまだ無理じゃね?
太陽光パネルの電力なんかしれてる
太陽光パネル過大評価されすぎ
電流が多すぎて配電出来ません関係者? 停電する支那余計無理じゃね
>>889
太陽光発電で賄える程度ならいいんだけどね
そもそも日本海側の冬は太陽が出ないから発電量ゼロだな
積雪で割れたりしたらその都度買い替えか? >>906
EVがある中国帰れよwww
0755 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15 23:32:08
>>7
高価?
中国では10万のEVが出てる
馬鹿かお前はwwwwwwwwwwwwww
ガソリン車で10万で作れるかな?
ID:KX7hst3X ネトウヨは4Kテレビは普及しないとか大型の有機ELパネルはできないとか言ってたけど
全部全部外れてる
EVも普及する
酷寒の山間部でバッテリー上がったとか想像するだけで悍ましい。
高い技術と部品数が居る内燃機関要らないんだから世界中EVになるよ
日本は製造業が終了でガラパゴス化
太陽光パネルって大雪のとき
雪を分厚く載せてるアレか…
欧州では意地でも普及させるんだろうがそれ以外の地域はねぇ…
もっと技術的な革命でも起きなきゃ現実問題無理
しねーよバカ
ガソリンの安定供給、航行距離、整備ノウハウの蓄積
地方においてこれらを覆せる要素がない
うーん九州住みだけど災害の時、クソの役にも立たなそうなのがなぁ
>>904
排熱ならあるよ
モーターも制御装置も熱くなる >>871
北欧では鉛管バッテリーで補強して冬場も動くようにしてある
ただし長距離走行は想定してない 欧米のメーカーが電動化に邁進してるのはこれ以上石油利権で中東に翻弄されたくないから
ISISが乗ってたトラックがトヨタだったろ?欧米の人間にはガソリン車作ってるトヨタにマイナスイメージが有る
そこをうまいこと利用して車メーカーがこぞってEV出してる なかなか厳しいわなトヨタは
>>776
災害時に足の航続距離を減らすようなまねは命にかかわる
給電は発電機を別途用意するという選択肢を考えるべきだ >>585
別にテスラである必要ないじゃん
電気自動車なんて派遣会社ですら作れるんだから。
究極的にいえば家電みたいなもんだろ バッテリー革命でも起きなきゃキツイって
一気に寿命10倍くらいに増えろよ
>>794
再開させたい言い訳
HVが現実的に正しい >>631
ガソリンのポリタンクで運搬するのはやめろ 最悪ペットボトルでガソリン組んでタンクに移せば走るんだぞ
機構がシンプルでシンプルほどトラブルに強い
EVは非常事態に置物と化すのが見える
地方の軽自動車からevしてくか
そんなに距離走らんからな
原発増やさないと電力供給足らねーよw
コイツ馬鹿なんかw
みんな停電に備えてガソリン満タンに灯油買い足してるのにwww アポン
別にEV乗るだけならレンタカーでいいからな
充電スタンドすらない地方は知らねーw
>>945
>ただし長距離走行は想定してない
だから2台目需要なんでしょ?
家にディーゼル車がないとEVなんて玩具買えないw >>935
北の太陽光発電所は冬は発電量ゼロですよ
あいつは補助金と固定価格の電力買取で儲けるビジネスモデルです >>938
ネトウヨはスマホも普及しないと言い張ってたもんな
馬鹿丸出し 全固体電池が開発されるからEV時代はもうすぐ
ガソリン車は終わる トヨタも終わる
>>904
北欧はそこも日本とかと事情が違っててガソリン車でさえ車の中を暖かくするなんて思想が薄い。
外がマイナス15度とかだからボディがそれくらいまで冷えてるわけ。
エンジン温めれば移動はできるから手袋以外は外と同じ格好で運転してる。
風と雪を防げる4輪バイク。 長距離必須な地方こそEVはないわ
普及するなら都会からだろ
>>32
程度のいい中古のガソリンがゴロゴロあるからな
コンパクトカーでも軽自動車でも驚くほど安いしきちんと使える
でも電気自動車の場合バッテリー問題があるから中古では選べない 地方じゃ住宅の敷地も広いから太陽光のパネルも20枚や30枚置けるもんな
一度太陽光パネル設置したら20年間は燃料費がタダになるもんな
※ 俺の家の屋根にも設置してあるが かれこれもう十年間になるが故障したことなんかゼロだぞ
>>963
中国丸出しwww
EVがある中国帰れよwww
0755 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15 23:32:08
>>7
高価?
中国では10万のEVが出てる
馬鹿かお前はwwwwwwwwwwwwww
ガソリン車で10万で作れるかな?
ID:KX7hst3X
1
ID:yfQ >>906
自分で計算してみな
今までの電力消費に丸々自動車燃料エネルギー相当が加わるんだぞ >>577
同じな訳がない
エンジンがなくなればエンジン周りのATとか諸々いらなくなるから >>965
お前は電気の知識ないだろ?
高圧配電の意味も知らなそう >>930
さっきコンビニ行って帰ってくるときに乗ったよ
かわいい子と同乗になってなってドキドキした
20階分くらい一緒にいたよ 走行距離の少ない都会の方が速く普及しそうな気がするけど…
地方からと言ってる当たりずれてるなあと思ったけど永守じゃねえのか道理でねえ
リチウムイオンに代わるすげぇの作れよ
それが先だ
現状のバッテリーは限界来てる
将来の馬鹿老人は日本製のハイブリッドが良いんじゃって駄々コネてるよ
>>323
この発言ってラーメン屋の原価厨以上に頭悪杉の意見だよな >>865
それに加えて農業機械も全部EV化しようとしてるのがね
ただでさえ補助金もらってる地方が多い中更にコストをかけさせるのは現実的に無理だと思う どう考えたって後10〜15年でガソリン車全廃なんて無理なのに
頭お花畑さんたちは夢見てりゃ良いだけだから楽だよなあ
そういう奴はグレタとか信じちゃってんだろうな
日本電産はFCVだろうがEVだろうがe-POWER的なものだなろうが、どれでも勝ち組になるからな。
>>980
そんなノースキル人間はどっちみちこれからの時代通用しない 田舎でガソリンスタンドがなくなれば、電気しかないっしょ
>>923
うちの太陽光は15kwで1日最大100kwhくらい発電する
天気の悪い日は10kwhいかない
EVの電池の容量は何kwhくらい? >>985
レッテル貼るだけじゃわからないから具体的に。 lud20230203055925ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610717352/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★3 [ボラえもん★]
・【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★5 [ボラえもん★]
・【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★11 [ボラえもん★]
・【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★4 [ボラえもん★]
・【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★10 [ボラえもん★]
・【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★8 [ボラえもん★]
・【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★9 [ボラえもん★]
・【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★6 [ボラえもん★]
・日本電産社長「EV化の波は止まらない」 韓国SK社長「EVは終わり。FCVが普及する」ネトウヨどっちだよ?
・日本電産社長「EV化の波は止まらない」 韓国SK社長「EVは終わり。FCVが普及する」どっちだよ?
・日本電産社長「成功してない人は怠けてる。娯楽をせずに4時に起きて365日働けば誰でも成功する。俺がそうだ」
・日本電産社長「成功してない人は怠けてる。娯楽無し365日働けば誰でも成功する」
・日本電産社長「貧乏人は遊んで休みたがるから貧乏から抜け出せない。私みたいに休みゼロで働けば金持ちになれる」
・日本電産社長「貧乏人は遊ぶから貧乏から抜け出せない。休み無しで長時間働けば金持ちになれる」
・【経済】日本電産・永守会長「EVは30万円になる」「市場は一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」 [ボラえもん★]
・【悲報】日本電産社長「EVは後続距離100kmで十分」 炎上してしまうwww
・日本電産社長「365日仕事して遊ばないのが成功の秘訣。他人の倍働けば必ずライバルには勝てる」
・【車】日本電産社長が鳴らす警鐘「日本でEVシフトが進まない致命的理由」 [ボラえもん★]
・【車】日本電産社長が鳴らす警鐘「日本でEVシフトが進まない致命的理由」 ★2 [ボラえもん★]
・【車】日本電産社長が鳴らす警鐘「日本でEVシフトが進まない致命的理由」 ★3 [ボラえもん★]
・【経済】日本電産・永守会長「EVは30万円になる」「市場は一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」★2 [ボラえもん★]
・【経済】日本電産・永守会長「EVは30万円になる」「市場は一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」★5 [ボラえもん★]
・【経済】日本電産・永守会長「EVは30万円になる」「市場は一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」★3 [ボラえもん★]
・【経済】日本電産・永守会長「EVは30万円になる」「市場は一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」★4 [ボラえもん★]
・【経済】日本電産・永守会長「EVは30万円になる」「市場は一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」★6 [ボラえもん★]
・【経済】日本電産・永守会長「EVは30万円になる」「市場は一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」★7 [ボラえもん★]
・日本電産社長「車の値段は2030年には価格破壊で30万で買えるようになる
・【社会】東京の2倍…「日本で一番EVが普及しているのは"あの地方都市"」必要なのは充電インフラではない [朝一から閉店までφ★]
・【経済】日本電産社長に元日産の関氏 「10兆円企業への道を作る」
・【経済】 日本電産の小部新社長「壊れた企業文化、きちんと直す」 集団経営で脱「永守氏依存」 [朝一から閉店までφ★]
・【経済】日本電産社長、イーロン・マスク氏と「ぜひ会談したい」 EV用モーター供給に意欲 [ボラえもん★]
・日本電産社長に退任報道。新社長は創業メンバーの副会長(73)か
・【テレ東】「カンブリア宮殿」で「大学出ても名刺の出し方も知らない」日本電産社長の発言にネットで批判 #はと [muffin★]
・【テレ東】「カンブリア宮殿」で「大学出ても名刺の出し方も知らない」日本電産社長の発言にネットで批判 #はと ★2 [muffin★]
・【テレ東】「カンブリア宮殿」で「大学出ても名刺の出し方も知らない」日本電産社長の発言にネットで批判 #はと ★3 [muffin★]
・日本電産会長「2030年、車の価格は5分の1になるだろう」
・日本電産永守会長「低収益企業からの中途入社を増やしたら諦めや怠けの悪習で汚染された。外部の者を社長に据えたのは失敗」株価5%下落
・ブラック企業の王・日本電産、前社長に「1年間無報酬」を提示していた
・【電気自動車】 日本電産の永守会長「EVの航続距離は100kmで十分」 [朝一から閉店までφ★]
・sengoku38「このウクライナの出来事は、尖閣、台湾、沖縄、そして日本全体に波及していくだろう」
・【経済】日本電産、関潤社長が退任へ 新社長に小部副会長=報道 [朝一から閉店までφ★]
・中国人「日本でスマホ決済が広まらないのはなぜか?それはクレカや交通系ICカードが普及しているから」
・日本電産「日本の法人税は恐ろしく高い。日本は企業に出て行って欲しいのだろう。出て行けと言うなら出て行くしか無い」⇒9割海外へ移転
・コエテク鯉沼社長「日本でも色々出したいがソニーが取り分を持っていくせいで割に合わない」
・官僚「日本人は馬鹿だから一度財政破綻しないと目覚めないだろう。財政破綻するまで日本の没落は止まらない」
・【企業】日本電産、女性管理職の登用目標下げる 15〜20%から8%へ 永守会長「出世を望まない傾向がある」 ★2
・ゲーム大国日本に「eスポーツ」が本格的に普及していない3つの理由
・シーズン2から一気に失速していった米クソドラマ『SUITS』 日本リメイク版の視聴率低迷
・日本電産会長兼社長、1日16時間労働・元旦の午前中以外毎日働く
・日本電産の関前社長、台湾鴻海のEV部門最高戦略責任者に [香味焙煎★]
・【企業人事】日本電産、初の社長交代 吉本副社長が昇格 カリスマ創業経営者の永守氏はCEO継続
・Xbox「洋ゲー独占!洋ゲー買収!和サード残飯回収!」←こんな事してるから日本で普及しないんだろ
・【テレビ】<NHK総合の「ブラタモリ」> 日本地質学会から表彰!「地質学の普及に貢献しているのは明らか」
・日本電産テクノモータ 社長のパワハラについて
・【人事】日本電産 永守社長が退任 後任に吉本副社長
・トヨタ社長が明言「EV普及には長い時間を要するだろう」
・【企業】「EV・ロボ拡大、速さ勝負」 日本電産の永守重信会長兼社長
・日本で、思った以上にキリスト教が普及しない理由って何なんだろうね?
・【教育】京都学園大に付属高を新設 次期理事長の永守(日本電産 会長兼社長)氏が構想
・【悲報】トヨタ社長「日本にEV車の普及は不可能です。電力を賄うには原発10基増やさないと無理。540万人の雇用どうするの?」
・日本電産会長「速く弁当食べられる人ほど仕事できる」
・【実業家】日本電産・永守会長「車の価格5分の1に」 [田杉山脈★]
・【日本電産】 売り上げ1500億円下方修正 米中貿易摩擦など影響 永守会長「変化が尋常ではない」
・【医療】世界で進む「糞便移植」が日本で普及していない理由 [すらいむ★]
・【日本電産】永守重信会長「後継者育成は簡単ではない。大きな目標を持った野心家でないと難しい」 [ボラえもん★]
・楽天・三木谷社長「日本人だけでこの国を動かしていくことはもはや不可能。移民受け入れしかない」
02:30:51 up 3:34, 1 user, load average: 7.91, 7.60, 7.44
in 2.7448010444641 sec
@2.7448010444641@0b7 on 011316
|