◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】ポーランドでファイザー社とモデルナ社のワクチン接種による初の重症化が報告、また好ましくない副作用が37ケース確認 [かわる★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610533143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1かわる ★2021/01/13(水) 19:19:03.94ID:y9QVu5TO9
ーランドで新型コロナ用ワクチン接種による初の重症化が報告された。同国保健省アダム・ネゼリスキー大臣がワルシャワでの記者会見で明らかにした。

同相によれば、ワクチン接種による好ましくない副作用が37ケース確認され、そのうち32ケースは軽症、4ケースは中程度、1ケースが重症となっている。

ネゼリスキー大臣は、ポーランドではすでに新型コロナウイルスのワクチン接種によって副作用が生じた面々に対する補償基金が創設されていると発表した。また、補償申請は今後、裁判所ではなく、患者の権利問題に関する代理人に提出することになるという。

12月27日、ポーランドでは新型コロナウイルス用ワクチンの接種が開始され、ファイザー社とモデルナ社の製薬が使用されている。接種は保健関連の労働者がまず受けており、国内ではこれまでに全部で25万7000人にワクチンの投与が行われた。
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202101138076222/

2ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:20:10.40ID:InXCyU0+0
稀なケースだ

気にせずどんどんいこ

3ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:21:11.11ID:aYtf3ha90
ライバル薬品会社の印象作戦

4ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:21:49.22ID:hDv4N2jl0
ワクチンも使い物にならなかったら、日本は終わりだ。

5ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:22:51.13ID:y5E3L+D/0
ほぼ26万のうち37例か

6ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:25:26.83ID:/JelFqoW0
ワクチンうって重症化するならコロナに罹るとどうなるのっと

7ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:25:27.55ID:ZvKPpCTD0
好ましい副作用ってあるのか?
勃起がおさまらないとか?

8ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:25:33.94ID:LXNhfDMT0
日本ではワクチン使った後に起こった事は全てワクチンのせいです
女の子が情緒不安定になるのもワクチンのせい
交通事故に遭うのもワクチンのせい

9ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:26:21.21ID:y5E3L+D/0
この37のうち、基礎疾患を持っている人は何人くらいなんだろう

10ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:26:35.36ID:QGbT/rTf0
毎年打ってるインフルエンザワクチンもこの程度の副反応はでる。

11ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:28:26.17ID:lgdpGGNL0
余ってるなら俺にくれ

12ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:28:56.44ID:iLVStGZA0
短期間で開発してるから、副作用も多かろうのう。。

13ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:29:14.44ID:z6R7rj7O0
副作用も重要だが問題は効果なのよね

14ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:29:23.82ID:WCozCDc70
A 自然に感染する
B ワクチンをうつ
C 一生自粛している
ここまでウィルスが世界中に散らばっちゃったら
この3つしか選択肢はないんだから普通にワクチン選択するでしょ

15ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:30:05.69ID:iTPV29cW0
俺のバクチン打ってみるか?

16ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:30:32.14ID:C2frGM0G0
重症例が25万7000分の1ってことだろ。
0.00039%。
普通に生活しててコロナに感染する確率の方が高いぞ、多分。

17ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:30:44.34ID:+uqnA8JW0
>>14
D 他人がワクチンを打って全体的に落ち着くまで自粛

18ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:31:22.20ID:W+EiSyun0
軽症まで含めても257000分の37だろ

19ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:32:29.98ID:/JelFqoW0
ワクチン摂取した人が弱毒化したウイルスばら蒔いて沈静化していくとかならないのか

20ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:32:42.90ID:H9qQEZZz0
発熱と嘔吐と倦怠感と蕁麻疹は副作用にカウントしていないのが少し怖い

21ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:33:00.43ID:PrDG0IvQ0
こんなレアケースで騒がれても

22ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:33:16.34ID:z6R7rj7O0
わざわざ人体実験してくれてるのだからどうなるか見てから判断すればいい

23ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:33:57.53ID:MmqKVuF00
>>7
副作用ってのは薬の本来の目的以外の効果だからな
いってみりゃBCGがコロナに効く可能性も副作用みたいなもん

24ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:34:42.81ID:NoCeaLWq0
あかんやろ

25ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:35:30.92ID:sTc/MqEL0
>>22
それでは遅すぎる

26ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:36:28.69ID:+R0ZnzOY0
受け身を「**〜が**」で略すなよ
能動態のように書くのは文法的に間違いなんだよ
スプートニクとか他のネットメディアも日本語が怪しいわ

27ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:36:31.65ID:C2frGM0G0
>>19
ないだろな。
そもそも弱毒化したウイルスを接種するわけじゃないからな。
mRNAって抗体を作るために切り出した物質にすぎないので。(つまり感染したわけじゃない)

中国が開発してるのは弱毒化ワクチンだと思ったが…
5割くらいしか有効率ないらしいぞ
(モデルナ・ファイザーは9割以上)

28ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:36:49.38ID:H9qQEZZz0
副作用と最近使われ始めた副反応の違いが実は良くわかっていないのって俺だけ?

29ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:36:51.92ID:Kq7W1Hjv0
どーせ余ったら日本が買い取らされるんだろ

30ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:37:22.68ID:z6R7rj7O0
>>25
なら自分は打っていいんだぜ
人体実験は多ければ多いほどいいから

31ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:37:51.98ID:ekOyTqxF0
急造ハリボテワクチンなんて接種しないよ
ベータ版みたいなもんだろ

32ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:39:15.27ID:XaxicHtf0
へーすくな

33ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:39:26.23ID:piWecHOw0
>>1
>好ましくない副作用
勃たなくなる方か?
そりゃまずい

34ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:39:51.64ID:S92VZJbo0
打ったにも関わらず感染して重症化、ってやつにも補償するのか

35ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:39:57.92ID:q4bmat7V0
ファイザーのwiki
沿革と研究開発の項目見ると・・・
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ファイザー

36ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:40:24.75ID:XaxicHtf0
>>14
経済考えたらワクチンガンガンうたせる以外の選択ありえん

37ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:40:51.28ID:C2frGM0G0
>>30
日本はそれこそ世界中でワクチン打った後の結果を見て
打てる状況なんだがな。
2月下旬の日本での接種開始までには、
このペースなら全世界で1000万人は接種してると思うぞ?

38ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:41:30.83ID:85o7YxaO0
>>1
接種前に感染してたとかだろ

39ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:41:50.25ID:PrVv/E640
様子見がいいな

40ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:42:11.81ID:xI5PIPKu0
開発に急ぎすぎたかもな マイナーチェンジして改良した新薬が出るまで待たないとダメそう

41ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:43:02.07ID:2dgvwKI60
ワクチンで副作用が1万人に一人以上って
めちゃくちゃ危険じゃないか
大丈夫か?

42ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:44:00.84ID:H9qQEZZz0
コロナのワクチンって超低温で保存するのが必須なんだよね
もし保存状態が悪いコロナワクチンをうったらどうなるんだろ?

43(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/01/13(水) 19:44:58.20ID:NuSgsf/Y0
つまりはオリンピック選手にワクチンを優先的に打って実験する・・・みたいなアレでいいよね
瀬戸大也の出番!
(´・ω・`)

44ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:45:11.24ID:G2m2MM2j0
2月下旬、実質3月から医療関係者、その一月以上あとに高齢者基礎疾患あり、一般の人は4月以降、5月とかだろ
様子見るまでもなくデータは入って来る

45ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:45:33.30ID:4RxLUwfU0
誰か鰐になったのか?

46ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:46:21.88ID:XaxicHtf0
>>37
アメリカはもう900万人
一回目だけだけど

47ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:47:45.35ID:C2frGM0G0
>>46
3000万人は行きそうだな。
現地の日本人のお医者さんも打ててるようだし。

48ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:48:09.86ID:piWecHOw0
>>40
アプデされたら打つときにバージョン確認した方がいいな
ただ新バージョンもリリース直後は怖いから
慎重を期してしばらく待つ→新バージョン発表
のループで永久に打てなかったり

49ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:48:54.10ID:A8d6wavm0
ゲイツの人口削減ワクチン

副作用は生殖能力低下だろうけど

遅効性なのかな自覚症状なさそうだし怖いね

50ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:49:12.05ID:MbX02DzE0
イスラエルも人工900万人中もう200万人打ったそうだ

米国とイスラエルだけでもう1000万人超えてる
2回目もすぐだろ

51ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:50:12.53ID:6AncALzb0
>>19
ならないねえ

52ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:52:07.05ID:pga7P+sG0
日本にワクチンが回ってくるのはどうせ後だし

53ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:55:00.45ID:jXVDvO3Y0
一般的なワクチンの副作用の重症例は10万人に1人。騒ぐ必要はない。
ワクチン接種後の注射部の疼痛や発赤などの局所炎症や倦怠感、発熱はよくある事。
中国製のワクチンは生ワクチンで、副反応に嗅覚や味覚障害、末梢の痺れなどがある。
これは弱毒性のものに感染して発症していると捉えられかねないがな。

54ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:56:31.97ID:Bp/uWTmQ0
俺は副作用より効果のほうが疑わしいのが問題やと思ってる

55ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:56:33.29ID:O6po3MLm0
感染が収まりましたとか
効果あったとかのニュースは
あまり聞かないがまだ
先の話なのか

56ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:59:55.33ID:QHlh2cY90
米英製はダメ

絶対

57ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:00:55.41ID:gd9upz+x0
大したことないな

58ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:02:35.40ID:QHlh2cY90
安全なのは中国かロシア製

59ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:07:42.26ID:SY8jtz610
>>10
7000人に1人の確率で?んな、わけないでしょ

60ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:08:50.95ID:EKjPBMnr0
宝くじに当たるような確率ですね。副作用出た人に1億円あげたらいいよ。

61ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:09:40.56ID:piWecHOw0
ワクチン打ったら運勢が良くなって宝くじや万馬券で小金持ちになって異性にモテモテ
とかいう広告もそのうち

62ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:11:38.06ID:FCSvKjwi0
ロシアか韓国のソースばっかり

63ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:15:50.81ID:ulM6f17D0
この数字だと
普通のワクチンや薬剤より遥かに優秀だと思うのだが

64ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:20:20.21ID:QGbT/rTf0
>>59
インフルエンザワクチンの副反応は軽症を含めれば1割以上。

65ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:24:26.44ID:H9qQEZZz0
国民の7割に2回のワクチンが届かなかったらオリンピック中止にしよう

66ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:24:32.64ID:ZdmoU2Go0
注射したとこが腫れたり、ダルくなったりするのも好ましくない副反応だろうから、
問題とすべきは1例だな。確率的にはどうなのかな?

67ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:25:06.06ID:xtydnFo70
やっぱあるんじゃん副作用

68ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:25:10.34ID:oh6hwLBW0
投与数が少ない 重症がアナフィラキシーでも安全より
フェイクサイトをソースにするな

69ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:26:07.16ID:xtydnFo70
>>1
軽症でも死にたくなるほどしんどいんでしょ

70ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:29:50.00ID:bAT2gRQe0
コロナよりは安全でしょ

71ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:30:06.64ID:W2O7Uoi60
>>16
インフルワクチンは100万分の1なんだけどな

72ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:34:06.05ID:aeHzQvBG0
>>42
発ガン物質になる言うてるやろ

73ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:36:24.19ID:zrj1zjQe0
大阪ワクチンしか勝たん!

74ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:37:22.91ID:qFOIiXP40
ジャップの場合はなにかあっても補償なしだからな

75ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:40:38.62ID:inE49JND0
25万7000人のうち一人?

76ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:40:56.68ID:mz2/ALUW0
ネコのコロナのワクチン研究で、AED、つまりワクチンを打ったが為にコロナが重症化するケースが有る事は解っていたと思うんだけどもね。

77ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:46:21.00ID:OYqXNh/+0
37/257000

だから
インフルエンザワクチンの半分ちょっと少ないくらいの頻度か

各ワクチンの副反応報告件数
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000014810_1.pdf

78ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:46:28.45ID:6Rh192Uj0
>>6
SARSのときはそれで重症化した
コロナも姉妹種だからあり得る話し

79ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:46:51.27ID:8RwP/RCE0
人種によっては合わないのかな

80ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:49:02.24ID:Dgiy6n8g0
mRNAに対するアレルギーなのか、それともワクチンの注射液基剤に対するアレルギーなのか気になるな。

81ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:50:28.71ID:kinZuPIl0
ウィルスも進化し続けているからな。進化したウィルスをひそかに色んな国に入国してばら撒いてるアホとかが居なければいいが。

82ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:50:42.05ID:TPMDdwGH0
1/260000人

83ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:51:41.23ID:6/B7fX030
人によってワクチンによる免疫の反応は違うから当たり前っちゃ当たり前なんだけどな

84ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:55:23.02ID:g2RdwTWV0
ワクチンより手洗いうがいマスクしらほうがよっぽど効果的じゃね

85ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 21:00:04.24ID:RxcNCz8h0
>>84
俺みたいな引きこもりで、あまり外に出ない人に会いもしない場合はそっちのほうがいいかもしれないけど通勤したり人に会って仕事する人の場合は効くの前提でだがワクチンの方が良いかもよ

86ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 21:08:00.05ID:v1wmA6VY0
きつい副反応が5万分の1か
まあトレードオフ出来る確率だわな

87ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 21:18:01.41ID:hUSgY2ec0
一例だけ死亡しその後歩き回りましたなんてな

88ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 21:23:54.89ID:G+ZgOmSs0
すべてイスラエルの結果次第だな
これであかんかったら民主主義の危機に直面することになりそうだな
一時的に減少しても数か月で元に戻るようなら話にならない

89ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 21:26:06.76ID:1eb+jVzk0
アメリカはもうすぐ接種1000万人行くから
もっとデータが取れる
それからだろな

90ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 21:32:22.51ID:qFOIiXP40
>>89
ファイザーの自国アメリカでは何かあってももみ消されると思う

91ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 21:32:50.20ID:1Kldwny00
インフルエンザワクチンのほうが副作用あるよな

92ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 21:33:12.16ID:sXsUZews0
比率の問題だからな
何人にワクチンして37人に副作用?

93ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 21:33:30.13ID:Qwb3qULv0
嫌なら打たなければ良い。

94ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 21:34:47.09ID:qFOIiXP40
何かあってもファイザ−株空売り準備OKになるまで発表されない

95ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 21:47:22.81ID:fOmZdaWt0
冷やしてなかったんだろう

96ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 22:19:54.26ID:Kg7Yy/tP0
どういう福反応?アナルフェラルシキーショックとかか?

97ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 22:25:13.96ID:AYjFsjD70
>>71
まだまだ安全性に問題が多いコロナワクチンという事だね

98ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 22:25:22.42ID:uO2VlxYd0
感染力の強い株を感染力をそのままに弱毒化した変異種ができると
集団免疫が短期間で獲得できるような..

99ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 22:29:10.51ID:ozq3nUz80
ワクチン打ったやつおる?

100ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 00:02:32.31ID:diBSWW1+0
タミフルと同じ10万人当たりに1人の副作用って報道だったけど
すいぶん、様相が変わってきたな・・・

101ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 01:07:27.82ID:juJwNsqi0
また陰謀論?もうあきたよ

102ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:22:53.45ID:dNANG2pW0
>>17
ワクチン打ったら給付金出すようにせにゃ

103ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 09:29:37.14ID:61XFMImS0
インフルエンザのワクチンだって、
軽度の副反応は 10〜20% あるしな

104ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 10:16:56.91ID:1UqHIIMO0
短期でこんなに発現してるのが問題なんだよ
中長期や繰り返し接種した場合に、どういうことになるんだろうかね

105ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 12:21:28.25ID:Dj21iVnL0
>>104
だよな
5年かかるようなワクチンを1年未満で実用化とか無理しすぎなんだよ

もっと地道に時間かけてコロナと向き合う方法を考えるべき

106ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 12:35:13.05ID:rx2BLp1e0
J&Jの1回接種ワクチン、免疫応答が長期間持続−初期試験結果
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-14/QMW9DIDWLU6P01

これがワクチンの本命

107ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 13:59:17.49ID:nInVSpAX0
どんなワクチンでも悪い副作用出ちゃう人ってのはいるけど、出る比率はどうなんだろう

108ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 14:11:21.53ID:nInVSpAX0
種痘ワクチンやった後、顔中に水泡出来たけど種痘ワクチン打つの止めろとか思わない
メリットがでかいから
そういやBCGも麻疹も予防接種当日に39度くらいの熱出たんだよな
リンゴ病になったらなったで抗核抗体というのが陽性になっちゃって半年熱下がらなかったし
もうこういう副作用出やすい人間は体質だからしょうがない
諦めよう

109ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 14:14:29.95ID:L3YJx/Li0
>>59
うちの子アレルギー反応出た

110ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 14:19:50.13ID:OWAOEsvm0
26万で37ケースか
既存のワクチンは100万に1くらいらしいから
やっぱ相当多いな

111ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 14:21:01.42ID:iv7ZTpCq0
後遺症まじでキツイよw
ワクチンで変な症状出たらと考えると怖くて打ちたくない

112ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 14:30:27.64ID:t3u65SeL0
ハゲたなこれは

113ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 17:10:29.27ID:6G24ehbU0
ファイザーワクチン1回目の接種を受けた医療従事者が16日後に死亡
ファイザーワクチンポルトガル看護師、接種後2日後に急死
ポーランドでファイザー社とモデルナ社のワクチン接種による重症化や好ましくない副作用が37ケース

114ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 19:51:18.89ID:0RfWBDoN0
>>19
ワクチンで集団免疫できるけど

115ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 19:51:48.17ID:0RfWBDoN0
>>113
ノルウェーも2人死亡してるよ

116ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 19:53:08.75ID:0RfWBDoN0
>>113
イスラエル2 ポルトガル1 ノルウェー2 アメリカ1

117ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 23:04:45.65ID:LyuxNFXp0
ワクチン接種してからコロナ罹ったら重くなるとかは??

118ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 23:20:12.78ID:M6DO+oQK0
で、ワクチン打ったら本当にコロナにはかからないのか?

119ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 23:23:06.96ID:lQMd747M0
無症状陽性の人ってワクチンうっても大丈夫?

120ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 02:01:01.88ID:ug89CKII0
>>14
オレ熱出ないけど三回目感染してる

121ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 02:32:02.76ID:6FMGN5YF0
副反応多すぎ


lud20210115025506
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610533143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】ポーランドでファイザー社とモデルナ社のワクチン接種による初の重症化が報告、また好ましくない副作用が37ケース確認 [かわる★]」を見た人も見ています:
【CCC離れ】ドトール、Tポイント終了へ
皇宮護衛官も児童ポルノ所持
【速報+】リポーター=記者募集
【GJ】パスポート不携帯の外人を逮捕・杵築
【ナマポ】生活保護の現物支給を考える★2 
【英ダイソン】シンガポールでEV生産
【自民党】岸田外相、ポスト安倍意欲
【ニッポン列島クマ化】那須塩原でクマ目撃
【シンガポール】全世帯に布マスク配布へ
【国内】 東京五輪に向け体育の日をスポーツの日に
【日米】安倍首相、ポンペオ米国務長官と会談
【社会】コナミスポーツクラブに爆破予告
【愛媛】なぜ?住宅地でスッポン8匹発見
【阪神タイガース】ポンチョ4500枚を大阪市に寄付
【速報】ポンペオCIA長官が金正恩と週末に会談
【国際】 ポンコツ「韓国産原発」のダダ漏れ実態
【クルーズ船】シンガポール、入港容認
【速報】シンガポールでも新型肺炎患者を確認
【社会】ニッポン一億総活躍プラン、対話集会開催へ
#丸山穂高 議員「これぞワロタピーポー」
「アポ電」容疑者は元格闘家、技能五輪で「銀」
【薄毛】タンポポの根に高い発毛・育毛効果★2
【ナマポ】生活保護の「扶養義務」を調査へ★3
【英国初】盲導「ポニー」、地下鉄で訓練
【新型肺炎】ポケモン世界大会、開催中止!
【社会】児童ポルノDVD購入で870人余を書類送検
【富山】魚津水族館でスッポンの赤ちゃん展示 
【ナマポ】生活保護の「扶養義務」を調査へ★2 
【兵庫】赤ちゃんポスト、神戸に設置計画 全国2例目
ポルトガル大統領が新型コロナ感染 [首都圏の虎★]
五輪延期でポスト安倍が混沌、#岸田 が脱落寸前
【シンガポール】全世帯に布マスク配布へ ★2
【新スポット/床】川床ならぬ池床が奈良に登場
ウ ポ ポ イ 延 期
【ナマポ】生活保護の現物支給を考える★3 
ウポポイの中の人、新型コロナに感染
交換日記で出会いをサポート・茅野
うるまのポルトガルガキ試食会
【速報】ポーランド、国境を封鎖
皇宮護衛官も児童ポルノ所持★2
【速報】芸スポ+が現在、荒らされ中
【インドのコロナポリス】増殖
【ナマポ】生活保護の現物支給を考える 
【画像】 2ちゃんねらーのポテチ発売
【株価】PCデポ 反発、急上昇 
「ERROR:マルチポストですか?」
【ナマポ】生活保護の現物支給を考える★5 
【米国】ロリコンのパスポートに印をつけ始める
◆テストスレ◆ ガッツポーズの日 
【シンガポール】初の女性大統領誕生へ
【ナマポ】生活保護の現物支給を考える★7
【政治】首相、ポルトガルと海賊対策など協力
【船舶】シンガポール沖で船舶が衝突
【ナマポ】生活保護の現物支給を考える★8
【おっぱい】財務省発表のポイントは4つ
【夜の熱中症対策】 ポイントは飲み物と扇風機
【ナマポ】生活保護の「扶養義務」を調査へ
【国際】ソクラテス前首相を逮捕-ポルトガル
【ポロリ】沖永良部島で空自ヘリから扉落下
ロシア側がマリウポリの一部制圧 [どどん★]
【英国】獣医の卵が「獣姦ポルノ」を撮影!
【米朝】ポンペオ米国務長官、北朝鮮を再び訪問
10:19:46 up 21 days, 11:23, 0 users, load average: 10.40, 9.72, 9.70

in 0.097922086715698 sec @0.097922086715698@0b7 on 020400