◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【青森】「持ち歩こうハンカチちり紙」青森市の小学生が新型コロナ感染予防の合言葉を考案 [nita★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610495645/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1nita ★
2021/01/13(水) 08:54:05.93ID:pagdNDQo9
2021/01/12(火) 18:40


青森市の小学生が、新型コロナ感染予防のための合言葉を考えました。

合言葉を考えたのは、泉川小学校の保健委員4人です。12日、保健委員長を務める6年生の渋谷昊君と、副委員長の福士歩人君が青森市役所を訪れ、小野寺市長に報告しました。

合言葉は「あおもりし」を各句に据えたあいうえお作文です。あ「朝検温」、お「多く集まらない」、も「持ち歩こうハンカチちり紙」、り「リスクを減らすマスク」、し「消毒」で、感染予防対策を呼び掛けています。

小学校では、合言葉を書いたポスターを3学期から掲示する予定です。

https://www.aba-net.com/sp/news/news-7262.html
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 08:56:30.70ID:+SqfgNAk0
あまざけ
おにぎり
もりそば
りんご
でいい
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 08:56:54.29ID:QJlWqUAU0
未来の小池だな
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 08:58:36.33ID:mgLldsUR0
昔流行したエビアンボトルみたいに 首からアルコールスプレー下げときゃいいのに
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 08:58:56.67ID:ocO0RUQo0
今ちり紙なんて言葉使う子供いるんだな。
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 08:59:06.01ID:6a1B3TW90
原子力で創る明るい未来
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:00:02.58ID:mgLldsUR0
あほでも
おおごえで言えば 
もりあがって
りっぱに見える
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:00:22.39ID:lclTJ29m0
小学生にティッシュ配れば仲良くなれるんじゃね?
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:00:53.85ID:S/mKC97D0
き 今日も
よ 欲望に負けて
た 勃っちゃった
い イカせてやるぜ
く クリを刺激して
ひ ヒーヒー言わせたる
ろ ロリータ最高
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:02:04.68ID:JfUVSgO00
ウレタンマスクは馬鹿の印
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:03:07.93ID:Olx+n44x0
ハンカチは不衛生じゃ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:03:14.81ID:vkMVUA3h0
これ検査されて持ってないと
片方につきヒンズースクワット100回やらされた
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:03:56.20ID:7POwWf7T0
ちり紙ってとうほぐ弁?
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:04:22.62ID:StVhr+6f0
小学生かよと思ったら小学生だった
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:04:43.83ID:3+2MFfNH0
>>5
青森だぞ
当然やろ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:05:36.38ID:Z2rd9MCp0
問題なのは最近はゴミ箱が無いので何でもかんでも
ポケットに入れちゃうんだよね…
洗濯の時にぐちゃぐちゃで出て来て慌てる
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:05:50.23ID:4WMBhPiy0
>>1
マジでティッシュは持ってた方がいい。
うんこ漏らして葉っぱで拭いたことあるわ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:06:13.89ID:yvPrx0f60
散り髪?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:07:09.82ID:a5pWUgcG0
>>4
首に紐は窒息事件が多発したから子供はNGだ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:08:40.65ID:KMSGqJjl0
「持ち歩こうハンカチちり紙」     自分が子供の頃と変わらんw
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:09:37.63ID:JIqLuHD20
発熱などの自覚症状がなくても感染力を有している場合がある
学校はそもそも多く集まっているので自己矛盾している
ハンカチちり紙の持参よりマスクエタノールの持参を推奨すべき
マスクはリスクを下げるが今ではマスクを免罪符に密になる状況もあり短絡的といわざるをえない
消毒って単語だけで手抜きである
このクソガキどもめ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:10:49.40ID:6OSyMHJE0
え? ハンカチ・ちり紙を持ち歩いてなかったの?
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:11:48.99ID:7W+tw/yr0
ちり紙で通用するのがなんともw子供は見たことないんじゃ?
田舎じゃ電車でも汽車って言ったりするからな
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:12:24.76ID:kyQsmAQ90
>>1
持ち歩くならアルコールスプレーじゃね?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:15:17.14ID:XGjvziJo0
現代の小学生がちりがみなんて言うはずがない。
親が考えただろw
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:18:11.70ID:aDe3bYy90
ちり紙って何?
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:18:21.88ID:NOeftAN70
ちり紙ってあの四角い紙だろ、ティッシュとは違うぞ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:21:14.82ID:lGSwbp4h0
ちり紙という響きが懐かしい
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:23:42.24ID:QIcLhlkq0
リスクを減らすマスク

これもはや誰も否定しなくなってるのが怖い
無知で無垢なポピュリズムの恐怖だわ
医学的にマスクでリスク回避できる証拠はまったくない
国民全員が勘違いしているが、ウイルスの飛散量や吸込量は制御できるが
それとマクロな感染制御は別の話し
せいぜいリスクの「先延ばし」にしかならず回避にはならんのよ
そもそも当初からマスクは感染予防ではなくピークアウトを狙ったものと言うてた
専門家も政府も言うてた
かかるものはかかる、避けようがないが医療崩壊を防ぐために爆発感染を
食い止めよう、でしかなかった
ところが国民はマスク=感染回避と誤読しちゃった
微分と積分の区別がついてない
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:23:45.20ID:AefFFXfm0
今時ちり紙って刑務所でしか使わないだろ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:24:09.77ID:xYQ6ssbE0
合言葉で相応しいのは

「青森土人は村八分を止めよう」
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:27:43.83ID:LRvyNqzk0
筆箱と同じようなことだろ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:28:45.77ID:OP7EwylK0
>>12
ある年代の人のトラウマになってる
朝礼で晒しものにされて怒られる
登校中忘れたのに気づいて泣きながら取りに帰ったりした
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:29:50.64ID:OP7EwylK0
女子は花紙って言った
本当は鼻紙かもしれないけど
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:30:49.96ID:a5pWUgcG0
>>22
今はハンドドライヤーがどこでもあるから
子供はハンカチを持ち歩く習慣がないそうだ
コロナになってドライヤー封鎖されたから
ハンカチの重要性が上がった
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:32:55.45ID:C5S0pfad0
手洗い うがい ヤクルト だろ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:33:23.93ID:voHkSlqR0
ハンカチちり紙手ピカジェル
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:34:41.17ID:iqwdeACQ0
>>29
諦めろw
もう、どれだけ正論、正しいことを言ったとしても
洗脳されてしまった人達に耳には届かないし、全て陰謀論wでかたづけられて終わる
国民の0.03%しか感染()してなくて、0.002%?ぐらいしか死んでないのに
(しかも水増しされた数字でだ)
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:35:40.74ID:bNceL6iN0
ハンカチぐらいこの非常時に限らず持ち歩けよ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:35:59.03ID:NrHX/1Zg0
ちり紙ってぼっとん便所にあるやつだっけ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:36:07.28ID:D9zyZ+pC0
さあみんなー合言葉は〜?
大合唱でクラスター不可避wwwww
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:36:43.09ID:SjUMP5rP0
ちり紙は学校用語として田舎で残ってる
ズックとかと一緒
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:37:03.81ID:29Z0vi0m0
ハンカチも嫌だからティッシュみたいに折りたたんで
ハンドタオルを持ち歩いているよ

ティッシュ、ハンドタオル、消毒液
これを持ち歩いていると安心
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:37:28.98ID:QIcLhlkq0
>>38
とっくに諦めてるよ
バカにも権利を与えるのが民主主義の欠点
何十年も前から諦めてるw
呆れてるだけ、ま愚痴だわなw
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:37:54.30ID:WKmqXmPG0
ハンカチは1回使えばあとは細菌が増殖する一方だから
衛生学的にはかなり前から否定されてたんだけどな
教育関係者は馬鹿が多いからいつもこんな感じだな
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:39:56.51ID:eenoMp1s0
さすがデリヘルポリスの本場
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:40:24.26ID:NB2+9Eok0
コロナの人を村八分するらしいけど、村八分する人がコロナになったらどうなるの?
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:43:15.32ID:wLOvYYoD0
>>22
それな。青森きったねー。
普通小学校入学時に毎日の持ち物リストに載るだろ。親が意識低いからこうなる。面倒みないもの。
何年か前は虫歯保有率第一位という不名誉を獲得している。
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:47:51.05ID:GYzrpczE0
>>20
私の頃は、ハンカチちり紙爪名札だったなぁ。
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:48:25.99ID:F0oAb7u70
咳した時に痰がマスクにつくのが嫌なのか、咳する時にマスク外すアホをたまに見るんやけどあれは腹立つ。
ティッシュをマスクの中に挟めよと。
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:49:23.48ID:OImWkE+g0
>>24
ティッシュは兎も角、今時ハンカチはどうかと思うわ
使い回す様なのは感染症には良くない気がする
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:49:32.41ID:rZ1WvjD/0
出歩くなよ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:52:17.33ID:Fkuliho20
ちり紙久しぶりに聞いた
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:56:20.12ID:n1beQaOC0
ちり紙は嵩張ります
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 09:58:58.65ID:KMSGqJjl0
ちり紙は結構腰が有りティッシュより安定して使えるから好きw
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 10:02:20.86ID:UDyADghk0
昭和と変わらない
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 10:04:31.62ID:Qr5BV7u+0
今の子供って
もしかして
ちり紙交換知らないのか?
5843
2021/01/13(水) 10:16:59.88ID:29Z0vi0m0
>>43はペーパーハンドタオル
ペーパーが抜けてた
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 10:18:51.20ID:mHakJP420
合言葉は

旦那の弁当に鼻くそを入れる不動産屋のおばさん自演
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 10:19:00.78ID:wLOvYYoD0
>>55
ちり紙をペーパータオルとして持ち歩こうかな。手拭きには弱いかな。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 10:20:06.47ID:EE0Jh6Az0
「持ち歩こうハンカチちり紙コンドーム」
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 10:23:36.27ID:yV2Emvhl0
ちり紙…令和の時代に懐かしい響き
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 10:25:17.43ID:N11X2vFr0
うちの子も自治体のコロナ標語コンクールで入賞したわ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 10:26:19.86ID:zBFFyH+t0
>>13
昭和の言葉だよ。トイレットペーパーに押されていたが昔は売っていた。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 10:27:07.90ID:0MaXhqPu0
ハンカチ王子奇跡の大復活
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 10:27:31.45ID:p6Zj36F+0
ちり紙って事は便所が汲み取りなのかな
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 10:32:15.11ID:9sCaZpB30
ちり紙w
古風な子やな
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 10:33:30.30ID:JJ0MCEIi0
どうしてもヌキたい時のためにトイレに駆け込めるよう
ティッシュは携帯している
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 10:38:10.08ID:SkEbHg1Q0
いくぞ。
70(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け ]o
2021/01/13(水) 10:39:21.43ID:Olx+n44x0
>>7
うぇ乁( ˙ω˙ )厂ーい
71皇帝パルパティーン
2021/01/13(水) 10:57:19.34ID:QTQW+xki0
青森の土人はハンカチもティッシュペーパーも持ち歩かないのか。
汚ねー民族だな(笑)
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 11:01:35.03ID:SkEbHg1Q0
いたぞ。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 11:04:18.39ID:/XJOA+ISO
小学生の方が大人より、しっかりしてるな
内容がどうこうじゃなくて

こういう意識自主的にを持ったり呼びかける事が大事
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 11:15:11.14ID:EW+vUyzI0
コロナ関係なく持って歩け。
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 11:17:05.76ID:/XJOA+ISO
間違えました、ごめんなさい

こういう意識を自主的に持ったり呼びかける事が大事

子供を叩くのはよくないよ〜みんなで一生懸命考えたんだから
自分は拍手するぞwwパチパチ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 11:26:59.55ID:cOyO9Gbm0
略してハンカチリガミ
77!omikuji !dama
2021/01/13(水) 11:27:45.18ID:PEjv7TSO0
語呂が悪いから、「持ち歩こうハンカチちり紙コンドーム」で。
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 11:29:36.56ID:J+LVoDLD0
2021/01/12(火) 18:40

6年生の渋谷昊君、副委員長の福士歩人君

しぶたにて…
ふくしそう…

全くイマドキきっずの名前は…
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 11:38:29.93ID:mM5QL3iR0
>>75
大人がそうするように仕向けたんだがなw
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 12:22:53.24ID:NKkbg0uv0
>>2


絶妙ですね!
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 12:41:48.13ID:riMi7L8j0
はな紙じゃないんだな
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 12:44:12.06ID:riMi7L8j0
フェイラーのタオルハンカチでポケットティッシュは鼻セレブですのホホホ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/13(水) 13:02:11.13ID:H0igg1gc0
ちり紙とか品のない言葉使ってんじゃねえデコスケ
化粧紙と商品名で言え

【青森】「持ち歩こうハンカチちり紙」青森市の小学生が新型コロナ感染予防の合言葉を考案  [nita★]->画像>3枚
【青森】「持ち歩こうハンカチちり紙」青森市の小学生が新型コロナ感染予防の合言葉を考案  [nita★]->画像>3枚
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118024640
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610495645/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【青森】「持ち歩こうハンカチちり紙」青森市の小学生が新型コロナ感染予防の合言葉を考案 [nita★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ】小学生が感染。休校の小学校に「どのクラスか教えろ」「隠しているのか」と詮索や中傷の電話複数。山形市 [記憶たどり。★]
【国際政治学者】三浦瑠麗氏が新型コロナ感染拡大報道に苦言「こどもたちが広げているとかいうのはやめて」 [爆笑ゴリラ★]
【新型コロナ】医師「そもそもワクチンには感染予防効果はない。あくまでも重症化を防ぐためのもの。絶対に打ちたくない」★2 [ニライカナイφ★]
吉永小百合主演「いのちの停車場」19日より撮影再開 広瀬すずの新型コロナ感染で中断 [爆笑ゴリラ★]
【大阪】小学校入学式に#ペッパーくん 、感染防止のため「ニュウガク オメデトウ」と在校生の歓迎の言葉伝える
【社会】保育実習前学生、バイト自粛「つらい」 新型コロナ、感染予防のため実習二週間前からアルバイト自粛 [ブギー★]
【新型コロナ】「担当ヘルパーが訪問を控えていれば母親の感染は防げた」82歳で死亡した女性の遺族が介護業者を提訴。広島県三次市★3 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】「緊急事態宣言」解除目前に…北海道で計15人の感染確認…札幌市内では新たなクラスター発生疑いも[05/24] [シャチ★]
ワクチン完了の80代死亡 知事「接種後も感染予防に注意を」 新型コロナ [ひよこ★]
【新型肺炎】英王室にも…ジョージ王子通う学校の生徒に新型コロナ感染者か 英国で市中感染が広がっている可能性も
【新型コロナ】 都市部では人口の5%前後がすでに感染か・・・慶應義塾大学病院が 「市中感染の割合」を示唆 
【新型肺炎】「コロナウイルスと言われていた」…小中いじめ5件 千葉・鴨川市、感染者入院で調査
【新型コロナ】中国「米軍が感染症を武漢市に持ち込んだのかもしれない」と主張。米の初動遅れ批判に反発
青学大・原監督が新型コロナ感染者増加を警戒「政治家の皆さんは『気の緩み、気の緩み』と国民に責任を押しつけるようなところがある」 [爆笑ゴリラ★]
【新型コロナ】「デルタ株」の感染予防、ファイザー製よりもモデルナ製が有効か…米研究チーム [シャチ★]
中国共産党幹部に近いコンサルタントの中国人、新型コロナウイルス感染症の未承認のワクチンを日本国内に持ち込む 富裕層が先行接種 [Felis silvestris catus★]
【新型コロナ】川崎市で過去最多となる52人の感染を確認。クラスター発生の「ハートフル川崎病院」で新たに31人が感染。9月16日 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】リステリンうがいもイソジン同等の効果アリ?米感染症学会が感染予防効果を公表 [ばーど★]
【新型コロナ】リステリンうがいもイソジン同等の効果アリ?米感染症学会が感染予防効果を公表 ★2 [ばーど★]
【新型コロナ】リステリンうがいもイソジン同等の効果アリ?米感染症学会が感染予防効果を公表 ★3 [ばーど★]
【新型肺炎】もしも家族が感染した場合の「家庭でできる予防対策」ハンドブックWEB公開 NHK紹介 東北医科薬科大 賀来満夫教授
【新型コロナ】「夢見た大学…独りぼっち。サークルとバイトとの日々を描いていたのに…」九大生の4割が孤独感★4 [記憶たどり。★]
【青森】新型コロナ感染のデリへル女性、濃厚接触者の約30人特定が難航 「利用に心当たりがある方は保健所に電話して」★4 [nita★]
【青森】新型コロナ感染のデリへル女性、濃厚接触者の約30人特定が難航 「利用に心当たりがある方は保健所に電話して」★3 [nita★]
【新型コロナ】街でよく見かけるマスクを重ねる「二重マスク」…した方がいいの?感染予防効果は? [すらいむ★]
【日刊ゲンダイ】 「感動で、私たちは一つになる」なんて言っている場合か・・・新型コロナ感染拡大で東京五輪中止が現実味
【帰省ラッシュ】新型コロナ「都市封鎖」で起こる「都会から地方への感染」「老人ホームの大感染源化」…スペインに学ぶな!
兵庫県小野市・北播磨総医療センターの医師、新型コロナに感染し重症化 市立学校を臨時休校へ ネット「休校要請に背いた小野
【急性脳症】こんな症状に要注意、新型コロナ感染の子ども、インフルエンザよりも発症のリスクが高い可能性・・・日本小児神経学会 [クロケット★]
玄関先に「ありがとう」 広がる感謝の張り紙―専門家「幸福増す」・新型コロナ [ひよこ★]
【新型肺炎】感染予防のため、握手ではなく足を突き合わせ挨拶する「武漢シェイク」が編み出される/英国
【新型コロナ】福岡県豊前市の美容室で客と経営者合わせて5人が感染、クラスター発生か★2
【朝鮮日報】新型コロナ感染拡大防止を訴えるパフォーマンス 26日午前、ソウル市鍾路区の光化門広場(画像大量にあり)[3/26]
【芸能】「ネルソンズ」の和田まんじゅうと青山フォール勝ち、新型コロナ感染 吉本芸人は19日に4人感染発表 [爆笑ゴリラ★]
【米食品医薬品局(FDA)】「追加接種を5カ月に短縮することで、感染力の高いオミクロン型に対する予防効果の早期獲得につながる」 [影のたけし軍団★]
【新日本】オカダ・カズチカが新型コロナ感染を告白「元気な形で皆さんの前に戻り熱い試合をしたい」 [爆笑ゴリラ★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★19 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【新型コロナ】チェコの反ワクチン派女性、「衛生パス」を取得しようと故意にコロナに感染して死亡 [すらいむ★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★13 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★26 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★27 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★23 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★45 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★15 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★18 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★34 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★32 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★17 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★20 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★46 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★7 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★9 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★5 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★8 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★10 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★50 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★11 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★21 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★33 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★44 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★16 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★25 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★14 [特選八丁味噌石狩鍋★]
03:18:21 up 22 days, 4:21, 0 users, load average: 9.17, 9.65, 12.48

in 5.9661159515381 sec @5.9661159515381@0b7 on 020417