◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【西村担当相】3連休「人出が減っていません」 ★3 [ばーど★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610415255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2021/01/12(火) 10:34:15.45ID:uSPgQEyW9
※NHK

西村経済再生担当大臣は、緊急事態宣言の対象となっている東京など1都3県では、11日までの3連休に人出が減らなかったと指摘し、日中も含めて不要不急の外出自粛を改めて呼びかけました。

西村大臣は、みずからのツイッターで1都3県では、前回緊急事態宣言が出された去年4月のデータと比べて11日までの3連休に人出が減らなかったと指摘しました。

そして「特に昼間の人出が減っていない。昼間でも感染リスクは変わらない。夜だけでなく、昼の外出も控えてほしい」と呼びかけました。

また「1都3県では、このところ、気温も湿度も低く、乾燥した状態が続いている。直近のデータでも、湿度が下がると感染が拡大する傾向が出ている。しばらく、感染が拡大しやすい状況が続くので、一段の注意をお願いしたい」としています。

さらに、◇出勤者数の7割削減に向けたテレワークの推進や、◇県をまたぐものも含め不要不急の移動の自粛についても改めて協力を呼びかけました。

2021年1月12日 6時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210112/k10012809381000.html
【西村担当相】3連休「人出が減っていません」 ★3  [ばーど★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

★1が立った時間 2021/01/12(火) 08:54:32.30
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1610412273/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:34:40.12ID:5tQsDOWf0
ハゲステーキの効果が絶大なことが証明されました
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:34:57.18ID:xTgHSbpd0
ヒロシです
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:35:08.80ID:ilDH7VnZ0
★ コロナ状況下の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★

コロナ事案って今現在も今後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い今後不安ですよね」だの「お互い大変でしたよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害しか無いかもしれないけどこっちはボーナス満額保障だし今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

民間事業者が圧力や自粛で痩せ細る中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで自滅してる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?

全国で協力や支援や寄付とかの話が出てるけど、、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的にボーナス一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか「一切」聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問・・・
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:35:11.93ID:pJvpGmsi0
だろうねとしか
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:35:18.70ID:wXk4qVtr0
まあこれで効果なくても国民のせいにできるね
自民は悪くないから次の選挙も圧勝
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:35:25.93ID:LHxDwJ1C0
西村「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!俺は20時以降の自粛要請を出したと思ったら、人出が減っていなかった。な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何を言っているのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…自粛だとかロックダウンだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ。」
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:35:29.33ID:ePuugRqj0
このスレの勢いなら言える
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:35:47.59ID:sXwjlcNo0
玄関で軽く挨拶した後、家族で食事に出かけました。
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:35:47.76ID://bpbXr10
勝負しないからだろw
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:36:06.14ID:YkOXmuaZ0
大体爺が悪いから爺が感染して死んどけよ
特に政治家が感染しとけ
どうせ爺でもそこそこ助かるし大して怖くねえよ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:36:14.04ID:95EhZSm30
もういい、ハゲろ
くらい言ってみたらw
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:36:14.42ID:wHy2m2aa0
言えよw
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:36:35.91ID:dLaovMEV0
お願いで何とかなるならとっくに終息そてるわアホ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:36:47.22ID:k5fdZt3A0
お前ら自民党の仕業なんだから自民党の選挙バスで街頭お願い汁!
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:36:48.74ID:8YFpq09S0
少なくともたった半年前に安倍さんが成功モデルを見せてるのに
人出が減らないことを嘆くって
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:36:53.82ID:rJqGZxn50
・飲食店には金を出すから時短して
・イベントは5000人までね
・テレワークやりましょう


こんなんだけで、前回宣言並みに減ってない!とか
どんな脳みそしてんだ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:36:58.43ID:+jLsL9zb0
gotoの何が不味かったって「ちゃんと自粛する人ほど損するだけ」ってマインドを植え付けてしまったことだよな
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:37:01.93ID:Y2cH0QI40
自粛求めても上級国民は会食、Goto推奨してんのに帰省はするな等の矛盾。
これまで対応が遅いと散々言われ続けてたのにシカト。
菅の会見で嫌々の緊急事態宣言が丸わかり。本気度が伝わらない。

こんなんじゃ国民は変わらんのが分からんのか?
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:37:13.68ID:hGRG18k/0
時短要請したんだが?昼間の人が減ってないんだが?
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:37:21.77ID:D2zBhcGO0
一年何してたんよ?
自民党さんよ??
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:37:34.68ID:MvzxRZN10
お願いしまーすって
そんなんで減るかボケ
ちゃんと施策うてよ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:37:40.73ID:iNitJDd20
なぜわざわざ20時以降なんて文言を付けたの
今からでも消せ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:37:41.20ID:vmmE7vUM0
そりゃ店開いてるからだろw馬鹿なの?w
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:37:46.12ID:LPQOgws70
GOTOで危機感無くなったんだよな
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:37:50.57ID:TmQo3zXC0
強制しないと減るわけない
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:37:56.98ID:YL8Uf4rK0
そりゃ今回は政府の本気度が低いの丸わかりだもん、宣言も超嫌々出したし本音を言うと「感染対策して普通に生活してください」だろ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:37:58.59ID:ePuugRqj0
塚田有希子さん、ずっと好きでした
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:06.97ID:KtyJII1q0
宣言出す前から言って控えるような人は控えてくれてるからな
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:10.04ID:0Bv8okCo0
>>18
完全にGotoで国民のタガが外れたのは間違いない
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:11.98ID:cOCEaVe90
ステーキ食ったりキャバクラ行ってるお前らに言われたくないんだよ
自民党は日本の恥だ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:12.71ID:TgxtlK4A0
前回と同じことして同じ結果になるかよ
算数じゃないんだからさ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:18.58ID:dmsUy8xA0
2/8にgotoイート再会予定らしいな
外に出て欲しいのか外に出ないで欲しいのか政府の方針が全く分からん、というかバカだろ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:20.89ID:wXk4qVtr0
別に減らそうと思ってるわけじゃないでしょ
お願いはしたという事実が欲しいだけ
もう目的は達成してるのであとは何やってもオーケー
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:22.45ID:50k+ip4X0
人出が減っていません
氷河期世代は恵まれていません
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:23.35ID:Fcx2IP9x0
夜出かけられない分だけ昼間が増えるの当たり前じゃん。
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:25.13ID:NsxvhjlF0
学校休校にしない意味がわからん死ね
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:26.10ID:zdJ0u0sd0
20時までは営業してるんだから客来ないと困るよな?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:29.80ID:7vPB0BwS0
時短はしててこれなのは完全に方策の失敗
もう一度言うが時短は結構な店がしてる
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:35.02ID:d6eKQRVB0
総理をはじめとして閣僚たちが全然自粛してないのを見て国民だけが自粛するわけないじゃん
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:35.06ID:BztjzeC80
日曜日は山梨までドライブ、昨日は箱根の温泉行った。

空いていて良かったわw
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:37.27ID:oJnUyceJ0
バランスが難しいな
適度に減って欲しかったんだろうがw
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:38.99ID:Y1u7ZJbo0
>>28
あたしも( ´∀`)
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:41.03ID:rjMXR9Bz0
制限させるなんて簡単だよ。渋谷センター街とか目立つところで警官が何人か警棒でぶっ叩く。で、それを事前に知らせておいた報道陣に撮影させる。

これだけでピタッと人出減るよ。日本人はそういうもの。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:44.39ID:B0torVta0
これって真剣に言ってんのか?
昼間は商業施設とか映画館が
通常営業してんのに減るわけないだろ。
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:45.84ID:Ir4ph6x00
先生!ハゲが会食してまーす
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:48.30ID:YELYdFH/0
一律に駄目って訳じゃありませんから
一律に駄目って訳じゃありませんから
そう言ってただろ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:50.60ID:9p1YqvtR0
人にお願いするならまずやる事やれよ
二階の国外追放とシナチョンの入国禁止&国内にいるシナチョンの追い出し
最低でもこれやらない政府の言う事なんて聞かないよ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:50.79ID:/1vyhnoI0
連休中日は今年初の外出だった
行った先どこも閑散としてたぜ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:56.02ID:sLveT6Q10
GoToは実際の旅行者よりも、それでウェーイも問題無いだろというマインド作ってしまったのは罪作りだね
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:38:57.85ID:ukYwS+1T0
>>1
政治家すらまともに外出自粛できない政府が、国民に外出自粛なんて期待すんなや
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:39:04.68ID:C8d3Admq0
もうみんな心のどこかで諦めてるんだよな
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:39:14.23ID:eRFJC/Uf0
緊急事態宣言出せ出せ言ってた奴らはなんて言うのかな
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:39:17.16ID:wXk4qVtr0
>>39
21時頃に新橋行ったけど人全くいなくてビビったわ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:39:21.50ID:D2zBhcGO0
>>32
前回以下のことだよ
給付金無し
飲食店以外補償無し
誰がそんなバカ政府の言うこと聞くんよ?状態
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:39:24.08ID:ilDH7VnZ0
寄生虫ゴキブリ公務員  一切減収解雇リスク無い上にボーナス「ほぼ」満額保障の上給付金も支給対象
飲食 手厚い補償 (1日6万補償)
貧困 緊急小口資金 (20万借金)

なにこれ?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:39:26.09ID:AJR4q8rr0
GoToの副作用で自粛ムードが
完全に吹っ飛んだんだよw
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:39:26.58ID:zdJ0u0sd0
>>44
お前の国じゃどうなのかは知らんが、日本は法治国家だからなぁ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:39:43.00ID:DLYZrRLP0
春節に合わせた訪日、来日を中止して頂く方法を誰か教えて下さい
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:39:48.08ID:VJ3ECZTl0
在日送り返して五輪まで完全な鎖国をすれば、ほとんどの国民はその労に対して協力するよ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:39:49.50ID:Fcx2IP9x0
>>44
センター街とか、マスクしてる人は任意同行で拘置所へっていう元々の警察の方針やるだけでいい。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:39:53.43ID:dNl+VGwW0
まぁ自粛せずに困るのは国民なんだし別にいいんじゃね?
政府も政府なら国民も国民でしょ
自業自得だわ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:39:56.42ID:/Ao61+aJ0
とりあえず政府に本気度が全く見えてないからダメだわ
地獄絵図もそう遠くないぞこのまま放置だと
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:05.38ID:lT39SiDa0
昼間は経済を回すんでしょ?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:06.32ID:wwHWc1Ft0
トンキン馬鹿ばっかりだししゃーない
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:10.06ID:0V1z84QK0
しかし政府の無能感半端ねーな
経済回すのか感染止めるのかどっちかにしろよ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:17.48ID:j6tHHuwq0
むしろ我慢する理由がまったくないんだが

自粛させたきゃ給付金出して罰則つけろよ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:18.00ID:XI4OWBAA0
「人手が減って、居ません」
おおそりゃよかった。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:19.59ID:wXk4qVtr0
>>59
それまでに選挙ないから無理です
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:22.61ID:Kz0gVdAT0
一旦緩んだ気持は戻らないね
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:24.97ID:D2zBhcGO0
>>53
皆、一回目と同規模だと思ってたら
バカみたいな規模の緊急事態宣言だったってだけ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:32.59ID:ZKbDeng50
岩田先生が言ってたけど普段上から目線で物言って色んな説明やら対策から逃げ倒してる癖にお願いだけは聞けなんて無理無理ってほんとそう思う
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:32.66ID:EP+erPAS0
まずお前らが会食やめて見せろ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:32.95ID:t/mH6q8E0
自粛要請なんて弱すぎてアホが従うわけない
もっと強制的にやれやヘタレが
政府も国民もあまりにアホすぎて情けなくなる
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:33.64ID:RVUq9vUL0
>>1
先ずは中韓海外からの入国帰国停止しろや

次は飲食観光業の営業停止

Goto予算を店に補償金として配布
勿論過去三年月別売上出させて納税記録と照らし合わせてな
店も休業したらヒマなんだから直ぐ出来るだろ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:42.53ID:+mBDTXZh0
バカか?
減ってるよ
新宿や渋谷で定点観測する事がすべてじゃない
特にマスゴミは望遠レンズで圧縮してまで
混雑を捏造して視聴率を稼ごうとする
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:43.89ID:PDowffAN0
罰則もないお願いで減るわけないじゃん
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:40:49.12ID:z/fcyg+n0
>>1

感染者が少しでも減ったらGOTOやり出すんでしょ?w
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:41:02.85ID:byEbDRSh0
人出減らす宣言だったのか?
出掛けるなら20時までな!って印象しかないぞ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:41:15.01ID:w73AdUj/0
テレワークして
ジムも外食も自粛してんのに
なんで減らんのだ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:41:23.11ID:Yicq3S4C0
日本人には「禁止」よりも「自己責任」の方が抑止力になるから
コロナに感染しても病院は診てくれないかもしれません、トリアージで後回しにされるかもしれません、行政も関知しません、高額医療費制度の対象外です
とやれば勝手に自粛するよ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:41:30.81ID:42m99Vne0
GOTOとは何だったのか
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:41:32.60ID:JV2B5ViV0
本当にやばいウィルスだったら本気度合いが見えてビビるが
発表する側から危機感を感じないから嘘とバレている
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:41:42.07ID:YRCCP+G80
>>53
全部自民党の責任になる
あたりまえだけどな
感染者が増えれば増えるだけ、自民の支持率が下がるって寸法よ
85
2021/01/12(火) 10:41:42.80ID:7taxKbY10
平常心、普段と変わりなし。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:41:46.50ID:InBjyST80
春節までの飲食業つなぎバラマキがどうしたって?
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:41:49.04ID:dmsUy8xA0
金配って外に出ろという兆円規模の政策を今までしておいて何が人出が減らないだよ、バカなのか
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:41:54.40ID:IHGlX6HY0
この3連休は確実に減った
テレワークも今週から増えてくるだろう
これからだこれから
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:41:55.65ID:5ZmaGrr20
自民党がモラルを壊した
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:00.00ID:YWv25rYZ0
あんたら政府の伝え方がクソなんだろ
メルケルみたいに真剣に訴えろよ

つーか、政治家が全然危機感なくて
「4人以下の会食は正式に許してくれ」
みたいなルール作ろうとしてるようじゃ
誰も言うこと聞かんよ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:00.21ID:397OAgb10
悪いのは全て国民です
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:06.83ID:zdJ0u0sd0
>>81
雑魚ウイルスってバレてるから意味はない
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:08.04ID:XLOiY5UZ0
8日からイートやるんでしょ?あほくせ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:11.29ID:U0s03oOn0
人出を減らそうとしてないだろw
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:12.52ID:wXk4qVtr0
>>81
まあ政府は絶対やらないけどねそれ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:15.14ID:YkOXmuaZ0
爺の話を無視するだけで爺が苦しむのは楽な話だ
いつも上から偉そうに押さえつけやがって
そもそも普通に生活するだけだろうが
爺みたいにビビって引きこもるほどよわくないのだが
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:15.87ID:j+zIydrf0
打ち合わせもリモートで出来ない猿共が何言ってんだか
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:16.65ID:QmT2FcCh0
憲法の制約でロックダウンできないんでしょ?
積んでね?
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:17.75ID:YLj84oTe0
最初から言えよw
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:19.03ID:ZKbDeng50
あと総理が変わる前ぐらいにチラッと出たおかわり30万の話が今になって足引っ張ってそう
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:19.12ID:7dFfx4Ie0
>>18
店も客もこれよ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:19.22ID:9Ahblc0V0
今の状況って多数の我慢して自粛する者と少数の補助金を貰って出歩く者が必要で、
好き好んで前者を選ぶ奴はいないよな
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:22.85ID:AnIHEAL80
害人は自由に入国させます
補償は有りません
これじゃ減る訳ないだろw
馬鹿なんだろうな
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:24.17ID:Fcx2IP9x0
>>39
19時から飲み食いするのが難しい(Lo19時とかある)んだから、ランチタイムに行くしか無い。
失敗というより、狙ってやってるとしか思えない。
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:32.11ID:1C7raN0P0
イヤイヤ、どう考えても人手減らす策ではないだろ無能ども
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:34.29ID:7ksv9n1H0
人生はリベンジマッチ

107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:37.36ID:gt9L8IGi0
箱根見てたって沿道でカメラアピールアホがぼこちゃか出る始末だし誰が何言ったって無駄よ
出歩くかどうかじっとしてるかどうかなんて自分で決めて自分で実施すりゃいい話で
国がーとか政治がーとか意味不明すぎる
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:38.78ID:kMH8gfar0
今の日本じゃ性善説に基づいた自粛要請はもう無理
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:40.31ID:hGRG18k/0
おかしいなー時短要請したのになー?昼の人手が減ってないんだよ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:42.25ID:dFSzuUw80
外出を控えてるし外食もしないよー
コロナになんかなりたくないもん
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:42.28ID:5cUc8oI80
>>76
減ってるところもあるけど爆発的に増えてるところがあるんだよ
特に複合商業施設は見たこともないくらい車が並んでたね
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:43.25ID:npbEWs110
感染しても症状もでない場合がほとんどで、
さらに発病しても治る、老人持病もち以外は。
なんで、行動を制限できると思ってんのか。
働かないと生きていけません。
113ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:43.72ID:xxPDh1O80
>>63
来週には死者急増もおかしくないわな。

つかみんな余裕がなくなってるんだろう、失業したやつも結構いそうだし
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:44.93ID:dNl+VGwW0
自分が困るような事態にならなきゃ人は動かないんだよ
このまま一度感染一万人、医療崩壊の状態をニュースで連日流す
これくらいすれば少しは国民も学ぶだろ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:52.23ID:iLM9iavF0
都営地下鉄、都営地下鉄を一時間に一本くらいしか運行しない大減便にしてみろ
今通常運行してるじゃねえかw
そりゃ人は出掛けるわw
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:42:54.84ID:I2NGLw420
もうね受け入れるしかないんだよ
どんなに時間かかっても集団免疫獲得目指した方がいい
こんなのやってられん
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:08.08ID:/sxsjnM30
「市中感染を調べると昼の外出が多いから昼の外出を控えろ」←わかる
「夜の街の感染が多いから夜の店は行くな」←わかる
「市中感染の割合が多くなってるから8時以降出歩くな」←わからない
「海外から変種が入ってきてるから夜出歩くな」←わからない
「8時以降出歩くなと言ったが、昼の人出が減らない」←当たり前
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:09.43ID:sXwjlcNo0
春節には大切なお客様を中国からお迎えせねばなりません、日本国民におかれてはこの時期自粛に強く努めて頂き、入国される方々に安全安心に日本を満喫していただける様お願いしております。
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:13.51ID:uPB7Xm540
でっていう
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:17.70ID:T9xE/rNt0
「夜の飲食店が急所、だからそこだけに金を出して抑えます」

そして夜の賑わいは減りましたよ
これで問題は何もないはずだが
なんで一日中の外出自体自粛しろとか言ってるの?w
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:19.06ID:6nui38do0
協力協力って言ったって無理だろうが、やるなら政府が全て責任を持って強制力を持たせてやれ。
曖昧な言動で責任回避をするな。
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:22.22ID:P2KHc+d20
20時までは百貨店もスーパーもレストランも開いてるのに
人出が減るわけないわな
「お店助けるっ!」って訳わからない事言って飲んでるし
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:23.17ID:/qU2xRDf0
大相撲も客が入ってるし
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:23.60ID:80zA8eI30
>>18
わかる
125
2021/01/12(火) 10:43:28.44ID:7taxKbY10
危機感を煽るため、国会議員から重症化するといい。
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:32.46ID:zwaqOVc00
真面目に自粛してるとGoToの恩恵にも預かれないし真面目にやるだけ損じゃん
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:48.30ID:6Njsozg60
これで外出減ると思っていたなら、頭の中お花畑すぎるだろ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:49.95ID:KJdBBO2i0
どーんといってみよー
129ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:50.80ID:hG0ed0rH0
20時までは出かけていいんでしょ?
会食だって一律に禁止じゃ無いんだよね?
違うの?
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:56.14ID:3SGVCwbg0
なんだかんだで政府も国民もアホだったってことだよ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:56.62ID:7vPB0BwS0
店自体は時短に応じてるところが多いからな
これは事実
あとはやり方の問題
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:43:58.94ID:4KP2UiLo0
お前ら外出するな
上級が外出できないだろ

こんな感じかな?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:01.69ID:Q1HdKdPd0
国民は協力してきたそれを踏みにじったのは政治家じゃん
感染が増えたのは国民のせいにした
GOTOも入国緩和も早すぎたし
海外からの入国止めない
特定の業種だけ協力金出して優遇する
庶民には給付金出さずに貸し付け
自分や家族が感染しないように気を付けてるが
やってることがね違うと思うよ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:02.80ID:9bi2mJqb0
>>87
せやな
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:04.06ID:sshtX/JU0
人出が減っていないのは君達政治家の政策のやり方が失敗してるから

国民のせいにするな
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:17.55ID:0SXYAXig0
西村お前、新年の祝賀行事に参加してたやん
マスクもせずに嬉しそうな顔して写真まで撮って
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:17.85ID:vmmE7vUM0
もうお願いしたって国民は言うこと聞かないぞ
分かってるはずなのに目を逸らしてるの?
138ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:17.95ID:jphAXmuc0
そりゃ人減らそうとしてないからな
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:18.53ID:xML8soY/0
経済回さないといけないから開店してる店に行ってますけど?
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:18.61ID:a12WsC480
自分達が「外食特にしゅるいを提供する店は20時までの時短営業をー」とかばかり繰り返して発言していたせい

ばかどはそればかり耳について「昼間出かけんのはいーんだ」となった
己の発信能力を呪え
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:23.16ID:Ls5GSBlF0
もう政府を誰も信用していないようだねw
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:24.82ID:CYtB0Gb70
>>1
早く消費税無くせよ!

X 消費税 ○ 不消費税 = 景気後退税
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:27.01ID:gVMeWmHx0
政府が時短要請でよしとしてるんだから
昼間の人出が減るわけなくね?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:28.41ID:80zA8eI30
>>53
緊急事態宣言ごっこは止めろって言う
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:38.99ID:+jLsL9zb0
せっかく不便な思いして減らしても、減ったのでgoto再開しまーすヒャッハーじゃ協力するほうが馬鹿見るだけだと学んだのだよ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:39.36ID:N+dnr6X90
飲食店に6万も配って1ヶ月後失敗するのが見えてるって頭おかしくならないのかな
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:47.81ID:e4mV3tlG0
何もかも後手後手でしか動かず責任は専門家に丸投げ
ここまで酷い国他にあるのかよ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:50.78ID:20Wojx6a0
ネットじゃコロナ脳がいちいちうるさいけど現実はこんなもん
実感でたいしたことないってわかってる
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:44:51.98ID:sAY3mFNW0
gotoマインドが消えない
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:08.17ID:yS7WF7mM0
自粛自体はされてるやろ
あちこち閑散としてるし週末も人手は明らかに少ないし交通機関も観光地も飲食も虫の息
そんな中一部の繁華街で遊び歩く奴等を緩ませたのは政府の責任
まるで国民が悪いような言い方すな
151ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:08.35ID:WWQKa3wk0
そりゃそうだろ
お前が要請には従わなくても問題ないって言ったんだぞw
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:08.87ID:Myhjr8zX0
立憲と代わって

枝野Twitter
「補償は不十分
ベッドもホテルも足りずに自宅待機者が多数
出来るはずの入国全面禁止は決断できず

でも

罰則だけは導入

政府としての責任放棄
命と暮らしに寄り添わない姿勢

と言わざるを得ません。

まずは入国全面禁止を!
補償を最大限拡充を!」
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:08.91ID:u+3p+2Jy0
緩みまくってるから飲食店の時短営業位だと締め付け無理だろうな
引き締めるには、スポーツイベント全て無観客
成人式の一律延期・中止、一斉休校くらいのインパクトがあっても良い
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:09.96ID:zv+b4LTV0
コロナショーバレるの早すぎて草
本気で止めたいなら電車止めてみろっての
国は絶対これ出来ないからな

本当にヤバいウイルスなら
感染防止のために電車を止めてくるから
電車止めないってことは全然余裕があるってこと
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:19.81ID:Fr0tjP+t0
>>1
比較するなら先週とだろ
4月に比べて増えるのは当たり前だわ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:26.43ID:gRSQq0Mc0
国民は「人出を減らす=会食を減らす」だと認識してないのでは?
会食自体は減ってるんじゃないの?
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:26.99ID:lYw4TVMF0
学校はいつも通り
イベントも5000人未満50%未満でやってOK
飲食店は20時までやってOK
  ↓
西村「昼間の人出が減らない」
158ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:29.30ID:QTpK2s9R0
次は自民は無いな
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:30.20ID:3BplUCO70
自粛警察が国を見放したのも大きいぞ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:30.88ID:dFSzuUw80
>>115
減らしたら乗車率が増えるじゃん
むしろ大幅に増やした方がいいよ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:34.34ID:c/Ch3wvz0
だからどうなんだ?
国民には移動の自由もあるし飲食、旅行の自由もある。
移動を止めたければ法律改正しろ。
法律改正する度胸も意思もないのに国民のせいにすんな。
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:35.56ID:0XVlX0zq0
感染が収まらない理由がようやく分かったわ
Gotoでも非常事態宣言が遅いでもなく
結局民度の低い国民だってな
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:39.01ID:biPJY8V/0
午後8時以降だけしか店閉めてないからな
当たり前の結果だろ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:39.06ID:nrFA2Y4Z0
>>87
増額したオリンピック予算と同じ金額なんだぜ爆笑やな
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:42.43ID:YELYdFH/0
>>98
第二次世界大戦の敗戦国だから出来ないらしいけどドイツは何故だかできるんだよね
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:43.18ID:9+CUFFAt0
自民党議員の会食も減ってないんだろ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:43.23ID:XgLWngUv0
総理がテレビに出て午後8時以降の、午後8時以降の、と強調するから
昼間は自粛しなくてよいというメッセージを送ってるのと同じ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:45.62ID:R930kSr20
緊急事態宣言直後にGoTo再開日を決める奴に誰が従うか
信用に値しない
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:46.67ID:jCc8DeGD0
20時過ぎたらもう酒飲まず帰れって宣言でしょ?
何で外出一切禁止みたいな事言ってるの?
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:47.71ID:+QpYnyu/0
失われた30年
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:45:53.07ID:YLj84oTe0
夜をターゲットにしておいて日中の人手が減ってないってのは、メッセージの伝え方がアホすぎる
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:03.96ID:a8DG5X0Y0
海外帰国者を強制隔離もせずに野放しにし変異種をバンバン入れてるくせに
「人出が減らない。国民の感染抑止努力が足りない」と
感染拡大の責任を国民に転嫁させてるバカ政権
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:05.85ID:hGcRx0BB0
イベント中止にしないからキャンセル料払いたくない奴は行っちゃうだろ。
旅行だけじゃなくてイベントも補償してやれよ。
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:06.15ID:1842dGEz0
だったら貴様らが身を削れやカス
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:06.93ID:U7vHkAB80
減る要素がないからな
バカなのかな?
176ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:16.59ID:sQKuy/RZ0
>>87
毎年10兆円の予算注ぎ込んでるのにあっさり崩壊する医療の方がどう見ても馬鹿だろう
小学生でも分かる話
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:18.41ID:AJR4q8rr0
>>157
不要不急のイベントwww
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:20.83ID:fWJNtYyW0
ここで抑えてもgotoと五輪で拡大させるの見えてるからなw
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:22.05ID:CLYuRSW30
4月と状況は違って、コロナはもはや未知でも何でもないから危機感が薄れてる
初期からテレビが煽りすぎたせいで国民が慣れてしまっているのもある
あと、何よりその煽ってるテレビがマスクもせずに密ではしゃぎまくり、ロケで会食しまくりなんだから気も緩むわ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:25.64ID:kMH8gfar0
みんなが自粛すれば感染者は減るけど、一部が出歩けば感染止まらず自粛してる側が損をするからみんな好き勝手に動く
国民全体でエデンの園ゲーム状態
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:26.94ID:hGRG18k/0
後手後手でも一手二手くらいならまだ仕方ないかと思えるけど
半年何してたのってレベルだからな
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:29.57ID:vmmE7vUM0
でも来月からもうgo to eatやるんだろw
まだおさまってもない時期からやるんだから全然コロナなんとかしたいって伝わってこないぞ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:36.91ID:iunNoIxO0
時間制限で、夜8時まではどんどん外出して良いって伝わってるから
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:37.47ID:uTsMTla00
緊急事態宣言の効力が弱ってるのは事実
罰則規定を設ける段階に入ったみたいね
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:40.22ID:Gt5rd9dl0
遅かれ早かれ人は死ぬ
好きにしたらいい
死ぬ奴は死ぬし、死なない奴は死なない
全ての結果は偶然の積み重ねなのさ
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:43.37ID:MvzxRZN10
>>80
そりゃそれが少数派で
みんな好き勝手に外で食って遊んでるからだよ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:46:50.55ID:mc3FWnIH0
こんな言いなり無能大臣がまんべんなく配置されてる内閣では無理だろ
ましてや官房長官なんか大臣もよう務まらんかったのに、髪型整えてる暇あったら
少しは考えれ
2Fはよ罹患せんかなぁ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:00.47ID:w9BGOfMA0
なんで減ると思ったのかな?何も人出減らす対策もしないで減るわけないじゃん減らすつもりなら給付金配るくらいやらないと巣ごもりなんてしないし無理w
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:01.11ID:dNl+VGwW0
政府がうんちってことはそれを選んだ国民もうんちってはなしだ
もう日本はうんちまみれな連中しか残ってないってことだな
金持ちがみんな逃げるわけだわ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:02.15ID:Y1u7ZJbo0
緊急時短宣言( ´∀`)
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:05.91ID:V5QzllwO0
>>155
いやまあ感染を抑えたいんだから実績のある前回を見てんのかと
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:15.20ID:kr+yUSoj0
>>18
結局増税で全国民から回収するんだもんな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:17.54ID:0otCaP6S0
うるせー雑魚
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:19.57ID:iWoTNvV60
GoToと満員電車では感染しない=外出では感染しない
総理筆頭に政治家官僚の打ち合わせ(飲食宴会)では感染しない=飲食宴会では感染しない

なのに何故…
195ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:25.24ID:sQKuy/RZ0
>>80
自粛マンは既にマイノリティだからな
気づいてなかったのか…
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:33.51ID:EylSZgau0
もう無理トンキンロックダウンしてくれよ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:38.17ID:ExufTEJ30
>>133
この政府はこの問題が起きてから一貫して

利権>>>>>>>>>>>>>>>国民の命

という姿勢は全くブレてないよ。

一般奴隷国民がどうなろうと何も思ってない。
多分、今考えてる事は「カジノ法案早く成立したいな」
ぐらいしか考えて無い。

去年の半ばぐらいから言ってるけど、
本気でこの政府に施政者たる資格は無いからなマジで。
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:42.90ID:zv+b4LTV0
>>179
テレビだけ見てるような層でも違和感持つわな
あんな雑な感染対策見せられると
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:44.32ID:YELYdFH/0
>>166
田崎が「国会議員の会食は立派な仕事だ」ってさっき言ってたよ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:44.35ID:pIlIOtIZ0
ステーキおじさんの話真に受けやつおるん?
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:48.34ID:8TS6S+Js0
規制でJNTOのリンク貼れないけど
入国者数と感染者数が連動してるから
今すぐいかなる入国も禁止すべき

2020年2月:108万
2020年3月:19万
2020年4月:2917
2020年10月:推定27400
2020年11月:推定56700

そろそろ実測値が出るからはっきりする
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:48.59ID:xT/wbjDE0
政治家をお手本にしています
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:50.27ID:HYlJ5Awd0
国民はちゃんと20時を意識して19時あたりに詰めかけてるのに
何て言い草だ
204ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:50.69ID:YWv25rYZ0
>>149
それな
GOTGはマインドを変えた罪が大きい
収束前にGOTOを強行したのは、万死に値する
205ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:52.52ID:Naxv0t+o0
昼間の経済回しながら収束するなら良い事じゃんね
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:47:56.21ID:j+zIydrf0
まず自民公明が会食でも打ち合わせでも対面でやったら即除名にするぐらいしてから言おうね
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:01.23ID:5kqTblld0
>>188

給付金もらったら自粛するか?馬鹿かお前w
208ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:03.15ID:8HwCqHNi0
日本人には我慢しとけって言って、上級と他の国の人はフリーダムだからなー
209ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:03.51ID:2EO2syqO0
>>18
ほんとこれ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:03.81ID:ArpJPIkT0
人が減らないだの嘆いてみたり
クラスター誘発してみたり
こいつらなんの為にいるんだ?
211ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:06.98ID:zV+jCDOa0
>>1
こういうときこそ特別給付金
今度は20万円にすればいい
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:07.16ID:YkOXmuaZ0
糞爺のどアホ政治家は話を聞いてほしいなら何をしたらいいかわかってないだろ?
てめえらが見本なんだよ
アホらしいから誰も言う事聞かんよ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:08.17ID:ITnTPcHo0
日本人の同調圧力は別にみんなでより良い明日にしようとかそんな崇高なものじゃないってこと
国会議員は国民を勘違いしてるのか?わかった気でいるのかな?
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:09.94ID:c/Ch3wvz0
国民には移動も会食も旅行の自由がある
止めたければ法律改正しろ
自分たちがやることやらないで国民に自粛を押し付けるな
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:13.94ID:GXXHM5DJ0
このおんなあかんやつ


216ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:21.37ID:NJ1X/BAB0
経済を回したい自民に皆忖度してる
自民の望み通りちゃうの?
217ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:28.39ID:xxPDh1O80
実際人出は減ってるけど、、それじゃ足らんのだろうね。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:29.94ID:D0T8vsad0
もういいよ
お前の選挙の民はもう寿命
219ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:30.80ID:aEahMOOI0
不可能な現実

都民1400万人
東京都の面積は日本最低規模
その3割が外出 400万人
静岡県の人口 380万人
常時500万人が出入りする東京は
静岡県全員が狭い地域に買い物に行く状況と同じだ!

西村は馬鹿なのか?
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:31.02ID:R41ILcDd0
西村は、5人未満の会食が要請されていた時に、5人以上の会食でも、感染対策してれば問題ないって言ってただろ
これはつまり、要請されている8時以降の会食でも、感染対策してれば問題ないということだろ
まして、要請ではない程度の弱いお願いについては、無視しても構わないはず
そうでなければ、整合性が取れない
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:31.46ID:bckf0oVv0
>>1
なにこれ?

【春節ウェルカム】Go To Eat東京、2月8日に再開へ★6
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:34.52ID:eFaPKn290
20時以降の飲食は明らかに減ってるだろ
繁華街近いけど明らかに人手も減ってるし
今日の通勤はいつもどおりだったし、昨日のスーパーはむしろ混んでたが
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:37.30ID:ePuugRqj0
>>43
じゃ、明日、汐留のいつもの場所で
224ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:38.42ID:gEHWhqO40
二階に言え無能
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:38.67ID:IHGlX6HY0
日本人はテレビの影響で動く人も大井からテレビからもうちょっと締めるように言ってもらえよ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:39.83ID:8xXP+Msh0
で? 何か?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:42.52ID:V5QzllwO0
テレビは関係ないと思うぞ
今問題になってる若者は見ないからな
228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:42.84ID:FdHvPE+k0
開いてる時間に集中するからだろボケ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:43.24ID:t0qHUCSo0
>>1
外人入れるわGotoやるわしてるからじゃないですかね
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:47.89ID:3BplUCO70
皆のために国のために自粛しましょう!って正義の拳を振り上げてた意識高い系がGOtoで振り上げた拳の正統性を無くしたからね
世間の目や自粛警察にうんざりしてた人らの制御もきかなくなってぐっちゃぐちゃ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:49.02ID:xgOMg/kP0
今までこんな奴らが国策に関わってたんだぜw
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:50.60ID:QSk+rJxs0
意味がわからん
昼間の人手が減ってないって
昼間には外食して欲しいから夜20時以降の営業自粛とちゃうのか?
233ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:52.08ID:tnmiGxvu0
税金の使い方がおかしくて
国の言うことを真面目に聞くと損をするからな 
バカバカしくてやっとられんわな
失われた30年が100年になるわ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:52.22ID:iunNoIxO0
>>80
もともとテレワークしたり自粛してない人達が感染拡大させてるんだから。そんな人を狙い撃ちしないと無理。
若者の行く店、学校、それらを全て閉鎖すれば効果がでる。
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:52.97ID:mc3FWnIH0
まぁ、2Fのことだから7日に500超えてても無理やり解除しそうだな
春節のために・・・
ここで国民怒らなかったら、マジで馬鹿だわ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:53.42ID:9JHitc3k0
大体このウイルスたいしたことないんやろ
煽ってるTVは普通に番組やってるし取材であちこち動き回ってる
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:53.75ID:msjPMH8W0
「昼間は、どこも通常通り営業して構いません。イベントも一応制限はつけますが、開催して構いません」

こんな「緊急事態宣言」で、どうして人出が減ると思ったのか。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:54.21ID:QHKrF5yc0
>県をまたぐものも含め不要不急の移動の自粛についても改めて協力を呼びかけました。

去年の12月の初めにGOTOキャンペーンを停止していればよかったのに
テメエラが大反対したんだろうが。
あのときに精神的にタガが外れてしまったんだよ。
あのタイミングでしっかり引き締めていれば人出も抑えることができたのに。
239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:55.53ID:tBpmGm2h0
むしろ宣言されていない地方の方が自粛ムードかもしれない、
東京の秘書だけでなく、地元の秘書にも訊いてみぃ

たぶん、政府や役所の思惑と反対になっているから(-_-;)
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:55.64ID:ilDH7VnZ0
過去10年20年でせっせと「自己責任、個人の努力不足」てな意識を醸成して
「倫理道徳感をもって真摯に誠実にさえ生きていれば万が一の時は国や社会は救済してくれる」
なんて意識は無くなったんだろwww
それを今更「個人の倫理観に委ねる」なんつってもタクトに合わせて踊る訳ねえだろw
241ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:48:59.07ID:8YFpq09S0
安倍さんの時はほぼ全国民が一丸になれて
東京だって週計で100以下に抑えるほど一致団結が出来て結果も出してた
減らしたいなら安倍さんに教えを請えばいいのに
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:00.32ID:lT39SiDa0
菅はそもそも緊急事態宣言慎重派なんだからあえて骨抜きにしてるんだろ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:08.94ID:uXKUzkia0
我慢します自粛します
減ったのでgotoしますどんどん利用してね

真面目に自粛してきた人が嫌になっただけだよ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:10.42ID:BrIniNhh0
減った分だけGOTOインバウンド外国人実習生オリンピック開催が近づくだけ
自粛厨は養分
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:13.33ID:dNl+VGwW0
給付金目当ての乞食ばかりだなしかし
246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:18.93ID:CLYuRSW30
>>198
芸能人にコロナが多いのも納得だわな
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:18.95ID:qy4Ml1mD0
バカ正直に自粛したら損だし
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:20.11ID:Kzm4xuJe0
外人、インバウンド、オリンピック
、go to等俺には関係無いから。
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:21.40ID:8ZsxRKIn0
昼間の自粛はそれほど強く言ってなかったから、ほとんどの人は夜間外出は控えたけど昼間の外出は今まで通りだと思うな
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:22.00ID:lbg75Tge0
>>59
中国は甘くないからな自国民だって帰国者には強制隔離してる
日本がウェルカムしてもソッポ向かれるかもよ 国民に犠牲強いる。アホ政府だけがはしゃいでるとしか思えん
251ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:23.35ID:aEahMOOI0
不可能な現実

都民1400万人
東京都の面積は日本最低規模
その3割が外出 400万人
静岡県の人口 380万人
常時500万人が家から出入りする東京は
静岡県全員が狭い地域に買い物に行く状況以上の混雑だろ!

西村は馬鹿なのか?
252ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:24.38ID:iDu2Dd830
>>1
あんたらの施策がゆるゆるだからだろ

国民のせいにして罰則設けるマッチポンプやめれ!
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:25.80ID:ykR+Kv2M0
緊急事態宣言の中身で「20時までの飲食OK」とすれば
「あ、その程度の緊急事態なのね」と思うのも無理はないだろう
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:37.05ID:ySA/Lm6x0
すでに予定や予約を入れてたんだから、この3連休に出るなと言われてもムリ
西村もアホだなあ、人が減るのは次からだ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:39.29ID:Fi/ybK7u0
こいつマヌケすぎるだろ昼間を制限しろよ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:40.92ID:iXAPZ8HN0
だってこれでようやく減っても2月に入国制限緩和して春節客迎えるんだろ
病院は気の毒だし自分もかかりたくないから自粛してるけど
気持ち的には春みたいにみんなで頑張って抑えようみたいな気分にはなれないよ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:48.12ID:jmw5AmJf0
こうやって外堀を埋めてくの上手いわ
次は完全に営業休止にもっていくんだよ

国民が大人しくしないからしょうがないってね
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:48.35ID:VK53pe8v0
学校休校させろ。
259ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:51.84ID:80zA8eI30
>>197
国民の命に対する真摯さであれば菅直人の方がマシだったな
260ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:54.75ID:ZulWyCu60
>>169
一応、不要不急の外出自粛要請は24時間終日出てるよ
ま、強制力ないから意味ないけど
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:49:56.79ID:wwHWc1Ft0
>>92
このウイルスな、将来エイズ発症するんやぞ
知らんけど
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:01.69ID:eJabVUGw0
感染しても俺軽傷だし我慢なんてしないもんて若者ばかりだからな
日本人の民度なんてそんなもんなんだよ
というか世界中そうなんだから人間てそんなもんなんだよ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:02.30ID:w9BGOfMA0
東京の半数位4んだ方がちょうどいいから放置でいいよw
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:02.58ID:NpLkvFs90
>>104
行かなければいい
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:06.51ID:zV+jCDOa0
Go toキャンペーンをまだ利用していない自粛派に特別給付金100万円とか出せば意識が変わるのでは?
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:06.96ID:WhkdOeoJ0
かなりユルユルだわ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:07.41ID:CR2/7ApP0
お前ら無能の要請ごときで減るわけがねえだろよ(笑)
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:09.55ID:ydqcY1vR0
感染しても買い物いく必要があって減らないの?
269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:16.09ID:uONBsUlb0
思ったよりは減ってたぞ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:16.21ID:cYvHwtuk0
コロナ始まってからネットで買い物するようにしてる
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:16.68ID:Iy+KAUo20
政府が一番ゆるゆるだしね
ちょっと減ったって春節に合わせてGoToやるんだろ?
いくら自粛したって春節ウェルカムでまた拡大するしアホらしい
272ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:20.15ID:lYwsSEBJ0
飲食店に時短協力金を配るのは逆効果だと気付くのはいつになるんだろうな
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:20.78ID:+05cj4IL0
政府がバカでも、自ら感染の危険性を防ごうとするのが頭のある人間。「政府のせい」とかいって出歩くのは本当に脳みそが足りない。
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:23.86ID:3QWWAP5G0
減らないなら休校とか営業短縮範囲の拡大とか政策を追加せーよ。掛け声だけやっとけば減る段階はもう終わったんだよ。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:25.48ID:dNl+VGwW0
まずは緊急事態宣言の定義から議論しようか
276ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:30.52ID:QHKrF5yc0
こいつはパチンコ屋べったり、朝鮮人べったりの政治屋。
口先だけでは立派なことを言うが日本国民のことを考えていない。
こいつがつけているブルーリボンバッジを見てみろ。わざわざ議員バッジの
下に半分隠れるようにしてつけている。
つまりこれは「本当はこんなものつけたくないんだけど立場上いやいやつけています」
という在日朝鮮人に対するメッセージなんだよ。
朝鮮人べったりの自民党議員の中にはこの手の破廉恥政治屋が結構いる。
277ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:32.27ID:hlaWcxZq0
20時以降の外出自粛したから、20時以前に用事を済ませようとして人口密度あがっただけだろ
バカじゃねーのかトカゲ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:33.14ID:4r1iAkNd0
>>18
これ。箱根とかも同じ。
実際にそれで感染が拡がったかどうかとか関係ない。
シラけた雰囲気を作ってしまうのが一番の問題。
279ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:37.83ID:JdEK6U8N0
昼も外出減らせってドタバタに紛れて条件を追加して既成事実化する
ズル賢いよな 卑怯だわ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:45.05ID:GpZfmKCo0
だって要請かけた方が気にせず会食してんだもの、逆ギレするし
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:50.02ID:c/Ch3wvz0
>>167
昼間は自粛しなくて良いだろ
午後8時以降は自粛
誰が昼間も自粛しろと言ってんだ?
282ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:50:55.78ID:vj7aLvt40
正直圧倒的感染者数にならない限り無理だと思うわ
自粛頑張ろうと思えるほどもう信用無いでしょ、この政府に
だから会食とか気にしなきゃいけなかったのに
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:00.11ID:lbg75Tge0
>>238
11月から11ヶ国を実質フリー入国にしたからな
あれ以降、急速に増えてんだろ
寒さのせいにしてるけど
284ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:01.01ID:r0lC2CJr0
当たり前だろ
なんで減ると思った?
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:02.70ID:5ahdilTq0
そりゃそうだわwwww
8時以降、8時以降っめバカみたいに
そればかり繰り返してんだもんwwwwww
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:07.33ID:aEahMOOI0
不可能な現実

都民1400万人
東京都の面積は日本最低規模
その3割が外出 400万人
静岡県の人口 380万人
自粛で6割が家に引きこもっても、残りの500万人が常時家から出入りする東京は
静岡県全員が狭い地域に買い物に行く状況以上の混雑だろ!
少なく見積もってだ。計算してみろや。

西村は馬鹿なのか?
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:07.84ID:IHGlX6HY0
菅の会食事件のときにもっとちゃんと謝ってれば
288ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:11.02ID:XgLWngUv0
マスコミもスポンサーの手前、昼間の不急不要の外出を控えろなんて絶対に言わないから
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:14.45ID:sqPU77lC0
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
1
290ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:16.19ID:DSKOmCfz0
>>184
前回の緊急事態宣言では自粛してたけど、「あれ?緊急事態宣言とか言われて自粛してるけど大したことなくね?」と思ってる奴が多かったんだろうね
だから今回は適当にやっても大丈夫だろ感覚
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:19.87ID:w9BGOfMA0
身勝手な奴はどんどん逝って良いよ騒げや騒げ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:20.40ID:dxzRoMsO0
戦犯は2Fだよ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:22.42ID:TrLLj1B50
人が出歩くから拡大してる分より
冬だから拡大してるって認識なんだろ
世界的にそうなんだからな
世界的な傾向でそうなってるのに自粛なんてしたところで効果はたかが知れてるわ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:22.87ID:gEHWhqO40
そんなに強いの?二階💩
295ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:27.81ID:fR3nUvpL0
3連休もあるのに俺だけららぽーとも行かないで自粛頑張って馬鹿みたいだ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:29.48ID:YqQYZTM50
危ないと言われている年寄りが率先して遊んでるのに若者が付き合う筋合いはない
297ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:31.08ID:F2XwvnEI0
死ねクズ自民
298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:35.85ID:npbEWs110
学校休校にすると街に繰り出す奴がいるから、
それは継続でいいな
299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:36.34ID:AbaxZnSD0
>>18
それはあるね。
「自粛しない奴はアホ」「自粛する奴はアホ」っていう分断が強まったように思う。
Go To活用してたような奴は、今も自粛なんかしない。
300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:36.98ID:r0lC2CJr0
なんで前回よりも緩い制限で前回より減るんだよ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:39.70ID:zwaqOVc00
相撲やってて観戦者も居たら、テレビで見てる老人どもも出歩くだろうよ
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:40.05ID:gKKbiqR30
そりゃそうだ。
飲食しか制限無いもんなw
303ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:40.63ID:L3FowFTk0
95%くらいはステーキのせい
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:40.81ID:/lLfez590
もうやってる事が帝国陸軍と変わらんw
もう手遅れ
感染爆発だわ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:46.07ID:bIRUoqt80
>>287
ほんとソレ
306ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:47.49ID:NpLkvFs90
>>284
みんなコロナかかりたいからだよ
307ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:51:52.46ID:tZllldg00
そもそも人出が減るような宣言の内容だっけ?
308ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:00.31ID:8WsP/wr90
公共交通機や商業施設(20時まで)が通常営業
外出移動制限なしで要請だけ
これで減るワケねーだろ
糞芸人の下手な漫才より笑えるわwww
309ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:03.02ID:i442Y5IX0
えっと会食だけピンポイントで減らせば大丈夫ってことじゃなかったっけ?人出自体は関係ないよね。
310ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:06.77ID:ZulWyCu60
>>281
飲食に20時以降自粛しろと言ってるから勘違いしてる奴が多いだけ
一応名目上は24時間常時外出自粛のお願いは出てる
311ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:09.01ID:lbg75Tge0
>>282
感染者を抑えるのでなく、感染者数を抑えるからな
濃厚接触者追うのをやめて、PCR検査の条件を満たす人を減らしたのもその作戦だろ 馬鹿にしてるよね
312ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:09.82ID:g6vQiDFN0
あれだけGo toで人を煽っておいて
いきなり止まれと言ったって無理だ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:10.14ID:iqNfIVvw0
自分は自粛してるけど、でも買い物ぐらいは外出に出かけるからね
314ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:11.43ID:ZfeIXF300
死ねよ自民党
315ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:11.50ID:YkOXmuaZ0
糞爺がくたばっても誰も困らない
悪いことばかりしてきたから皆糞爺を恨んでいる
20%ほど糞爺がくたばる程度なら俺らは困らない
糞爺がヤケを起こして通り魔をしてくることもない昼間に外出よ
316ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:18.44ID:M181KnDK0
皆さんが静かになるのに10分掛かりました
317ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:22.15ID:G3M04c3F0
無能政府の責任だろが
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:25.05ID:UVqCs7fM0
給付金も無しに減るわけ無いじゃん
バカ?
319ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:25.20ID:c/Ch3wvz0
脱勢の常習犯の居酒屋に180万も援助して許せん
320ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:36.72ID:634o1J+G0
8時までは自由に遊び回ればいいんだよ。8時以降とかおかしなルール作った奴が悪いんだよ。
321ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:36.77ID:gEHWhqO40
キングオブ無能ね
322ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:39.04ID:eJabVUGw0
自分だけ我慢しても意味無いからな
我慢するやつほど損をする
こういうのは強制力が必要なんだよ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:42.04ID:YOLCRuRn0
>>1
だろうねw
武漢ウイルスに感染しようが人に感染させようがお構い無しな人しか居ないんでね
無意味な緊急事態宣言なんて誰も気にもしてないし
324ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:42.40ID:P2KHc+d20
特措法の時間稼ぎにもならないってのがなぁ・・・
325ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:45.15ID:PWB16zwk0
今日も通勤電車劇混み
326ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:47.95ID:AJR4q8rr0
>>294
公認権がある
327ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:49.85ID:dNl+VGwW0
>>295
(´・ω・`)かわいそかわいそなのです
328ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:52:53.49ID:W3yDPmTt0
>>4
悔しいのう
悔しいのうwww
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:03.61ID:aEahMOOI0
>>1
不可能な現実

都民1400万人
東京都の面積は日本最低規模
その3割が外出 400万人
静岡県の人口 380万人
自粛で6割が家に引きこもっても、残りの500万人が常時家から出入りする東京は
静岡県全員が狭い地域に買い物に行く状況以上の混雑だろ!
20時以前に用事を済ませようとしてもっと混雑する。
計算してみろや。

西村は馬鹿なのか?
330ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:03.98ID:o6Ki4a6z0
正月箱根やったし、それ見て初参り行くかってなったし、案外普通に世の中回ってるし、まあ仕方ない
331ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:04.58ID:mc3FWnIH0
やっぱり後遺症が怖いなぁ
無症状で後遺症ある人っているんだろうか・・・
毛が抜けたり味覚嗅覚が戻らなかったり、息がしずらいとか 嫌です
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:07.19ID:8HwCqHNi0
>>316
いたいた
そういう先生ww
333ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:11.39ID:pwrkesI10
GoToトラベルと感染増の相関は無いんでしょ?

何で外出控えなきゃいかんの?
334ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:13.35ID:YheYjZJk0
これで責任は国民にあり
でファイナルアンサーになった
335ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:19.25ID:gtmxCt740
そりゃそうだ
飲食店8時時短以外どこも閉まってないんだもん
336ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:20.00ID:cjJ7ckSE0
今日も普通に出勤ですがなにか
337ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:20.32ID:/w9xwarl0
>>245
税金にタカるハイエナよりはマシ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:20.43ID:7lV0oKF40
面倒だからかかりたい
いや、一回なったと思うけど検査してくれないからコロナかわからないまま治ったな
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:35.31ID:cm/4SFOj0
日中もお店に来るな!という意味?
340ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:41.51ID:91hxroGY0
ずっと引きこもってました笑
金が無い
341ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:46.54ID:HWwTHUi60
政府は国民にアレやれコレやれ要請する立場にはない。
ただ、ひたすら策を張り巡らせ手を打つ事だけだ。

協力しないならそれが結果だ。そのまま受け止めろ。
そしてさっさと次の手を考えろ。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:46.86ID:U7vHkAB80
みんな誰かが自粛してくれてるから
自分は出歩いてても大丈夫だと思ってるやろw
343ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:49.19ID:5tQsDOWf0
「首相みたいな頭になっていいのか!」
と言えば多少は効果あるだろうけど、既にハゲてる甘ったれハゲには効果ゼロ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:51.35ID:8ZsxRKIn0
>>292
だろうね
あの忘年会で自粛しなくてもいいのだって皆思っちゃったよなw
345ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:51.94ID:9/Qxpg100
GOTO再開させるために
一旦減らせダ?
だれがきくんだよそれ

減らした後の対策を先にみせろ
誰も政府を信じない
346ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:54.55ID:lYw4TVMF0
>>199
会食しないと本音が聞けないから仕方ないんだって言ってたねw
じゃあ会社員だって仕方ないねー
347ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:53:55.08ID:hlaWcxZq0
>>310
外出自粛にも20時以降の但し書きがあるのが全く無意味
とっぱらえばいいんだよ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:00.54ID:mHJfFQgV0
え?昼の経済回し続けながら感染例が多かった“夜の街”を抑えようって政策でしょ?
むしろ狙い通りでよかったじゃん!
349ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:01.78ID:YxIa/5Mt0
>>198
陽性になった芸能人もしばらくしたら出てくるし
350ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:04.96ID:gOGwLwXt0
えw20時まで飲食OKなんだから狙い通りとちゃうのw?
351ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:07.54ID:QHKrF5yc0
朝鮮人べったり、パチンコ屋べったりの売国政治屋が
何をエラそうなことを。
そもそも去年の12月にGOTOキャンペーンを停止していれば
こんなにも感染者数が増えたりしなかったんだよ。
GOTOの一時停止に反対したのはテメエラだろうが。
お前のような朝鮮人べったりの政治屋が内閣にいる限り
まともなコロナ対策などできるわけがない。
さっさと辞めろ。自民党から出ていけ。チョーセン議員。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:07.88ID:R41ILcDd0
>>310
いずれにしろ、感染対策してれば外出して良いんだろ
8時以降は、より感染対策を意識して外出するようにすれば良いんだろ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:09.67ID:yimmexEh0
>>18
人間って自分だけ損するっていうのを極端に嫌がるからね
354ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:10.07ID:XOCuZmsZ0
ばーか。さんざんGoToは安全ですとか言っといていまさら減るわけねーだろ

ばーか
355ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:12.68ID:3ByENdTO0
20時以降の外食禁止なら
その時間までなら関係ないって思うだろうな
356ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:20.11ID:VfhP2tY80
そら強制力ないからな
強制力ないなら会食も無問題だと言ったのは西村だが
357ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:24.48ID:dNl+VGwW0
まぁ困るのは自分だし感染しても構わないってやつが多いってことだろ
バカは感染して、どんどん逝けば日本の風通しもよくなるってもんだ
358ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:29.51ID:JdEK6U8N0
夜8時は外出控えろ からの昼間もな��
舐められすぎだろ
359ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:31.92ID:EA5PGaUS0
首都圏の鉄道止めるくらいしないと感染者減らなさそう
360ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:32.66ID:UVqCs7fM0
>>339
意味不明だよな
みんな仕事や学校とかがあるわけで不可能だろそんなこと
361ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:40.77ID:V5QzllwO0
宣言の内容忘れちゃった人は見てね
https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/statement/2021/0107kaiken.html

まあ指示が抜けてたんだよ
昼間の人出を減らしたいなんて誰も聞いてない
362ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:44.23ID:hGRG18k/0
お酒接待を伴う飲食で多くクラスターが発生
そうかそこをピンポイントで対策しよう
飲食は20時まで!時短要請!

わかりました!

昼の人手が減ってないんだが?

は?
363ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:45.34ID:+05cj4IL0
相撲に観客いれてんの信じられない。
あれ、かなり蔓延しとるぞ。
364ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:47.20ID:m2mvrj1H0
国民がして欲しい事しない政府が国民に何かさせようってのは無理がある
寧ろ感染拡大するような事ばかりしてる役に立たない馬鹿共が何寝言言ってんだって話
365ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:51.56ID:c/Ch3wvz0
ピンポイントに居酒屋と午後8時以降だろ
昼間は外出して経済を回す
24時間自粛なんて誰も言ってない
年金生活の老人は黙ってろ
366ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:52.08ID:sshtX/JU0
そもそも政府は本当に感染者を減らそうとしてるのかね?

年寄りと持病持ちって減るだけ減ってもらった方が国にとっては都合がいいんだよね
367ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:52.43ID:ZfeIXF300
飲食店だけに自粛強要して意味不明よな
まず電車を止めろカスが😠
サラリーマンも仕事禁止にしろ
飲食店だけに押し付けんなゴミカス野郎ども死ねよ😈
368ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:52.99ID:fDaDGM+T0
それより外国から入国させない方がいいよ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:54:54.07ID:x9un4/og0
連休明けだからと油断してたらスーパー銭湯激混みw
自粛のかけらなんてどこにもない。これ見たら普通に生活しても大丈夫だろ

そもそも営業時間も短縮してるのは飲食エリアだけ。風呂は真夜中までの通常営業という。そりゃ混むわな
370ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:06.67ID:Y1u7ZJbo0
おじちゃん達
テレワークサボり中( ´∀`)w
371ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:07.90ID:4KP2UiLo0
お前らまだ自民に入れんの?
372ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:09.75ID:wXk4qVtr0
20時以降はマジで閑散としてたから効果は出てるでしょ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:16.53ID:aEahMOOI0
>>370
キングオブ不可能な東京

東京人口 1400万人
東京都面積 日本最低規模
その3割が外出     400万人
静岡県の人口      380万人
自粛で6割が家に引きこもっても、残りが常時家から出入りする東京は
静岡県全員が狭い地域に買い物に行く状況以上の混雑!
今回は20時以前に用事を済ませようとしてもっと混雑する。
計算してみろや。

西村は馬鹿なのか?
374ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:19.94ID:ZulWyCu60
>>352
普通に外出していいよ
何の強制力も無いから
むしろこんなクソ法に大人しく従う奴がアホ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:23.52ID:yimmexEh0
>>357
ほとんど死ぬことはないから感染したとしても何も変わらないけどね。感染したやつはむしろ何も気にしなくなる
376ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:31.25ID:KJdBBO2i0
また増えるなこりゃ
377ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:40.70ID:gG5JsgIO0
だって政治家が会食してるんだもんな

誰が自粛すんだよ

しかも最初の1回ならわからんけどわからんでもないけど、
さんざんぶっ叩かれてからもやってるだろ
挙げ句逆ギレする奴も居るし

誰が自粛すんだよ
378ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:41.48ID:dNl+VGwW0
>>361
日本人なら忖度して空気嫁ってことだぞ!
379ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:47.75ID:nIOcF7qL0
そりゃ出かける側に自粛する理由ないもの
380ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:50.16ID:/w9xwarl0
>>350
それでいいんだよ
昼間は経済を回せ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:51.32ID:3BplUCO70
ここで書き込みしてる連中は基本必要以上出歩かずに自分たちは感染予防ちゃんとしてるだろw
出歩く人の気持ちもわかるってだけで
382ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:54.40ID:YheYjZJk0
Gotoをスケープゴートにしたらそこで
感染ペースがさがらなかったから
マスコミも信用なくなった
383ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:56.53ID:DgKGfgSU0
なぜ人出が減ると思ったのか
384ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:55:57.46ID:8HwCqHNi0
今までと全く違う方法で、経済が回ってみんなとりあえず食い扶持には困らなくてしかも感染もへらせる行動様式って無いものか…
385ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:03.90ID:9fcZrSyc0
20時までは外出してていいって言ったじゃないですかぁぁぁっ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:10.41ID:XOCuZmsZ0
ほんとに人出減らしたいんなら出勤禁止くらいしなきゃ無理だよ。まあ絶対やんねーだろーけどw
電車も会社も安全なんだもんねw
387ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:11.40ID:tCFMldCg0
諸悪の根源のトンキンを焼き払わないとだめだよ
388ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:17.81ID:FY21an9e0
無駄な政策 無意味な対応 ずさん
389ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:24.47ID:YRCCP+G80
>>334
実際問題菅や西村がそれいったら
もう自民はおしまいよなぁ
かといって立憲民主もないし
次はどうなるんかね
共産あたりが議席伸ばす可能性もあるんだよなぁ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:26.59ID:yimmexEh0
>>366
結果として通常の医療は減ってるから、医療費全体としては減ってるという
391ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:28.97ID:ykR+Kv2M0
学校は休校しないしさ
「外出は別にいいんだろ」って思ってる人が多いよ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:29.95ID:yFRWiFEb0
つかさ、いくら国民が頑張って火消ししても政府がGoToだオリンピックだ外人入れ放題だのやりたい放題ガソリンぶち撒けるんなら普通にやるしかないだろ死ねやクズ。
393ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:31.54ID:YheYjZJk0
そうこうしてるうちに
致死率がだだ下がりしはじめてるのは内緒だ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:31.95ID:pJvpGmsi0
この調子なのに本気でまだ五輪やろうとしてるから笑い通り越して呆れる
395ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:32.00ID:5ZDSkGW70
オリンピック開催、GOTO再開、春節ウェルカムで人手が減るわけねぇ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:34.08ID:TO73Gbto0
>>18
ほんとコレな
自粛しない奴らは税金の支援でGOTO旅行三昧
自粛している人間には「GOTOは悪くない、お前らの自粛が足りないだけだ!」
と言い放つ政治家共。
協力するのがアホらしくなるわな…
397ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:38.04ID:A33/goSl0
うちの会社では保険組合の方から
「一緒に生活している人以外と会食しないでください」
という通達が来ていた
分かりやすさと納得度のバランスが取れた良い通達と思った
国のメッセージはわかりにくい
398ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:41.83ID:CLYuRSW30
ヨーロッパなんかロックダウンしてもアレだし、人を縛り続けるのは難しい
日本人だから4月の時のように自制するだろうと読んだんだろうけど、ちょっと買い被りすぎたわな
399ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:41.83ID:ZfeIXF300
ゴミカス野郎の言うことは聞けない😠
自粛には一切協力しません
400ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:46.01ID:A7qLa/lI0
都外で活動する分が都内で活動するんだから減るわけがない。
401ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:47.68ID:s4ReZxEe0
なんで減ると思ったんだ?
成人式がOKなら大半のことがOKに決まってんだろ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:48.38ID:DWcRJeO00
中途半端な緊急事態宣言出すからだよ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:52.60ID:npbEWs110
テレワークしたいのにできない人が多いのが悪い
それをどうにかしろや
404ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:54.51ID:fDaDGM+T0
もともと客が入ってない店に現金をプレゼントして終わりそう
405ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:55.85ID:lYw4TVMF0
>>260
でもイベントや娯楽施設もOKなんだよね
パチンコもカラオケもスポーツ観戦も映画も舞台も不要不急じゃないってことなんかな
406ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:56.60ID:dNl+VGwW0
>>375
なら経済優先でいいだろ
後遺症や死亡率が高いからこんな騒ぎになってるんじゃないんか
407ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:56:57.79ID:GpZfmKCo0
ちょっとでも減ったら春節目当てでゴートゥ再開すんだろ?死んどけ二階
408ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:02.53ID:TrLLj1B50
そもそも若者はほぼ死なないってわかってんだから
いちいち自粛なんてしないだろ
マスクだっておかしいんだよ
マスクは強制させるのにゴーグルはしないんだからその時点でその程度の認識なんだよ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:02.80ID:8UFmVRfq0
当たり前だよ!ビジトラ止めず中国人は観光三昧なのに
日本人だけステイホームなんて誰が聞くかよ!
昼だって感染リスクある、だって?
んなもん分かりきってるんだよ
だから余計に時短の意味が分かんないんだよ
大声、どんちゃん騒ぎが良くない、ってちゃんと広報しないから
昼から呑んでどんちゃん騒ぎしてる奴らが出るんだろ
政府の何もかもが間違ってるから
国民は怒ってるんだ
帰省してもピボットターンで帰ってこい、
なんて非常識な発言できるヤツは
そこが分かってないんだよねー
410ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:07.41ID:msjPMH8W0
西村くんに教えとくわ。
あのな、「しない」じゃなくて「できない」にしておかないと、頭の弱い国民は「する」んやで。
411ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:08.60ID:GilD8iPZ0
呼び掛けだけでは自粛はしないわ
私は持病あるから出来る限りしませんが
412ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:09.02ID:yimmexEh0
>>397
まあそれで良いよね
413ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:11.47ID:UVqCs7fM0
そもそも日本人は入国規制緩和が原因だと思ってるやつもかなりいるから自粛なんかしないぞ
414ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:17.38ID:8P3aKsE30
>>367
180万貰ってるじゃん
415ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:18.51ID:YheYjZJk0
>>389
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:19.89ID:3BplUCO70
>>384衣食住補償してピラミッドを作る
417ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:23.25ID:SN18qIJg0
>>322
この理屈が理解不能
赤信号みんなで渡れば怖くないって考えなの?
418ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:26.77ID:gOGwLwXt0
クソワロタw

狙いと逆の方策実施するとは思わなかったわw
419ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:30.25ID:c/Ch3wvz0
>>378
政治家なら法律改正しろ
忖度なんて都合の良いこと言うな
420ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:32.46ID:bIRUoqt80
若い方は軽症で済みまーす!なんて宣言の時にわざわざ付け加えてさ
若者でも割と重い後遺症出てる人もいるのに
421ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:32.59ID:Z2mW4hwQ0
>人出が減ってません

だからどーした
go toで経済回せってつい先日まで煽ってたじゃん
422ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:41.61ID:ZvWdUQo80
強制力が無いから抜け駆けする奴が現れた時点で崩壊する
その先頭を切って抜け駆けしてるのが首相だろ
423ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:44.29ID:Icl3zOvH0
自粛する人は常にしてて外に出る奴らはなに言われても出るんだろうさ
これ以上は減らないよ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:54.10ID:J60VZmsk0
年末年始の神社も閉鎖してないのに無理
425ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:54.84ID:ZulWyCu60
そもそも時短なんてやったら更に密が増すに決まってんだろ
この間、19時30分ごろ新橋の某定食屋に行ったら、何の変哲もない定食屋が大混雑だった
感染症対策やるなら白か黒か0か100じゃないと意味無いんだよ
緊急事態宣言みたいな半端なやってる感だけのクソ法が一番最悪
426ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:58.52ID:O6o17zxi0
春は学校一斉休校が国民に緊張感持たせたんだよ
飲食店だけ早めに閉めても大半の日本人には影響ないんだから、そりゃ人出が減るわけないよね
427ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:59.13ID:MMSO/CU80
外出禁止令をだして違反者には罰金1万円にするべき
428ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:57:59.23ID:kMH8gfar0
正直1日1000人とか超えたら政治が何もしなくてもみんな怖がってセルフ自粛しだすと思ってたわ
ほんとに危機感無くなったんだな
429ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:00.25ID:0B8FhU9C0
なに言ってんだよ
せっかく営業しているんだから20時時まで店に行ってやらないと営業している意味がないじゃん
430ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:04.00ID:EDtyZdA10
前回がんばった勢が馬鹿を見たからな
GOTOにしろ会食にしろお前らがナメすぎてんだろ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:05.91ID:YhvWMMOZ0
急だったから準備間に合わなかった
今週からTW再開だよ
ねみー
432ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:08.95ID:1sLrvZCT0
オリンピック開催出来ないんだから
選手村買って入居待ちしてる人入れてやれよ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:09.15ID:LMWYGvZV0
お前らがGOTO言った結果どす
434ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:09.28ID:ilDH7VnZ0
後出しジャンケンだけど菅のステーキ会食の後処理もあるわな
あれで台本ありきの仕込み三文芝居だろうがカメラの前で身内からも叱責、
卑屈に涙目で「スンマセンスンマセン」とでもミジメに平謝りしてりゃ
「権力者ですらここまで吊し上げに合うんだ」てな演出になったけど
実際は逆ギレ気味の自己正当化だからな
そりゃ「よーしじゃあパパも」「僕も」「私も」になるわな
435ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:14.82ID:VfhP2tY80
自粛頼みではもう限界だろう
政府に交通機関止めるぐらいの気合がないと
436ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:15.89ID:HYlJ5Awd0
大規模PCRも特措法も3月からだけどそれまで1ヶ月半どうするつもりなんだろうねハゲ
この90日で致命的になっちゃうよ
437ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:18.70ID:a60ItAwF0
レインボーブリッジ 封鎖できません
438ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:22.75ID:KJdBBO2i0
宣言の意味なし
439ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:27.37ID:CtImedG20
文句言うな。これが自民党のやり方だ。
国民は黙って従っていれば良い。
440ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:32.06ID:kJVlh4CA0
人出を減らすような対策を

政府が一切してないからだろw
441ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:32.52ID:x5Rm9WS10
西村『感染が収まらないのは国民のせい』
西村『オリンピック中止になったら国民のせいだからな。責任取らせる形で増税だ』
442ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:35.42ID:1vJk+8+K0
コロナには時計が内蔵されているから午後8時までは活性化しません。
443ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:37.26ID:eybhlLnp0
あ〜あ、ぬるぽぬるぽ
444ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:38.45ID:UVqCs7fM0
>>417
正常性バイアスってやつやで
馬鹿がまた一つ賢くなってよろしおますなぁ
にこにこしてお帰りなはれ
445ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:41.98ID:4Pw+VvYm0
デブの「ダイエットしてるけど痩せない」
ぐらいどうでもいいな
446ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:42.98ID:SBjRIbMT0
>>58
日本は人治国家だよ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:45.18ID:XOCuZmsZ0
自民支持者は喜べよw
これがあんたらの言う「経済まわってる」状態なんだろ?
448ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:46.85ID:yimmexEh0
>>406
いや、死ぬことはないからバカだけが死んでいくということにはならないということ
最終的にはほとんど活動してない高齢者にうつっていくだけ
449ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:47.43ID:+jLsL9zb0
>>376
これなんよね
減らしてもどうせ増える、増やす奴がいる、わざわざ増やす政策を取る奴がいるんじゃ協力する意味ないじゃーんってなって当然
450ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:53.17ID:krSo6gF/0
>>1
もはやオマエラ政府を誰も信用信頼してない証拠で皮肉られてるのが分からんのか
相変わらず平和脳のお花畑だな
他国なら暴動起こってもおかしくない政府だぞ
451ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:54.99ID:ZfeIXF300
政府のいうこと聞かなくていいぞ
一年でなにも実績あげれなかった
無能の言うこと聞いてたら庶民は殺される😠
452ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:58:56.99ID:7lV0oKF40
>>406
高齢者にとっては脅威だろうけど先も短いのに家族とも会えないのは生きてて意味あるのかな
453ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:07.28ID:zFejR/vl0
昨年の緊急事態宣言の時は新コロは未知の怖いウィルスだった。
1年経って、まあインフルよりは怖いんだろうけど健康な人にはほとんど大したことない
ウィルスだってばれちまった。道歩いててプリウスに殺されることだってあるんだから、
新コロ程度にビビってられないってのがまともな肌感覚。
自粛なんてする訳ねーよ。
454ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:07.29ID:9/Qxpg100
感染抑制の努力をしない政府がいっても
お願いを聞かないやつが出るのはしょうがない
従っても何度も何度も繰り返し裏切られたからな
455ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:09.76ID:wXk4qVtr0
自粛してる人は自粛しない人に不満ぶつけて
自粛しない人は特に不満もないから
自民は普通に圧勝しそう
456ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:10.00ID:3lV41dwL0
>>51
政治家とお前ら下級国民が同じと思ってるんかっつー
457ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:12.52ID:1rGFGha40
国民「うっせーばーか」
458ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:17.37ID:f3OzfVGK0
あたりまえ体操
コロナは夜行性みたくいうから
459ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:19.75ID:3BplUCO70
だいたいの人は飲食店を潰したくないから昼間にすませてねって事かと思ってるよ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:20.13ID:fKLgYqtE0
>>360
昨日は休日ですよ?大丈夫?
みんな「遊びに」行ってましたよ?
461ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:23.97ID:nIOcF7qL0
>>406
>死亡率が高いから

それはないw
462ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:24.73ID:tm6Oks/40
>>398
ね。ワクチンって効くのかしら?
大してしぬ人減らなかったら?
スゲー怖いわ。
一定の割合の人が死なないと、感染しないと終わらない!になる。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:25.19ID:JPs6e1fI0
自業自得ざまぁww
緊急事態宣言なんてもう誰も気にしてませんw
来月からまたウェルカムするんですよね?ならもう別にいいじゃないですかw
464ニューノーマルの名無しさん(東京都)
2021/01/12(火) 10:59:27.32ID:whn7zxIQ0
新成人は犠牲になったのだ
465ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:36.01ID:dNl+VGwW0
>>419
それが簡単にできたら苦労しないさ
よく職場でも言われるだろ?
「ああ?全部言わないと分からないのか??ガキじゃないんだからさぁ!」って
466ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:36.15ID:qmvC/A870
頭悪いな~とは思うけどどうでもいいな
感染しない方法はニュー速民ならだれでもわかるレベルで浸透してるし
467ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:37.76ID:FSLpVJJ/0
宣言後に感染した奴らの治療費は自腹でok
468ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:39.75ID:c/Ch3wvz0
自粛のお願いなんて政治家の責任逃れにすぎない
やる気あるなら法律改正しかない
改正して責任取るのが嫌なだけ
お願いは政治家の責任逃れ
469ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:43.82ID:LMWYGvZV0
【社会】年収400〜600万円の独身者たち「GoToで毎週旅行」「何不自由ない生活です」 [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1609056286/
470ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:48.18ID:a81y2olb0
自粛せずヒャッハーしてた方が協力金貰える
471ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:48.80ID:O796D6Nj0
そもそも今までわざわざ祝日をずらして作ってた連休を戻せよ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:53.20ID:MGkhcFRA0
>>436
去年の冬に発生したウイルスだから政府の対応は迅速だよ
あれ、昨年の冬だったっけ?
473ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:56.02ID:FbH4h7Uk0
そうですか

何でだと思いますか?
474ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:57.12ID:UVqCs7fM0
>>450
ていうかこれが日本人の暴動なんだわ
はいはいと聞いておいて言うことを聞かない
これが日本人なりの反抗
475ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:58.33ID:IhWJFnwt0
大相撲も観客入れて開催してるし、
一部の飲食店が夜自粛してるだけだもんな。
減るわけねえ
476ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:00:09.87ID:pwrkesI10
致死率大した事無いんだから、もう平常運転でよかね?
477ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:00:14.48ID:ZulWyCu60
むしろこれはいい傾向なんだよ
強制力のないクソ法にホイホイ従ってたら無能政治家が図に乗るだけ
ガンガン外出してガンガン騒いで、強制力のないクソ法など意味無いと分からせないと
478ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:00:26.28ID:SN18qIJg0
政府が馬鹿だから←わかる
政府が馬鹿だから自粛しない←???
479ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:00:27.13ID:hlaWcxZq0
古来から日本の民草の抵抗方法は一揆や打ちこわしじゃなく逃散がメイン
現代ではサイレントテロとかかな。嫌われたら無視される。それが今の政府
480ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:00:33.27ID:R41ILcDd0
>>410
いや、西村自身が、5人未満の会食要請されている時に、感染対策してれば5人以上の会食が問題ないと言っている
その場合には、感染対策してれば「する」と解釈するのが正しい
481ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:00:35.81ID:Q1HdKdPd0
コロナって夜行性なの?
夜だけ止めても無理
感染が押さえれるわけない
一ヶ月後もっと悲惨になりそう
GOTOや春節ウエルカムも要らない
482ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:00:41.38ID:3E1V6ktE0
かといって私権制限するとバヨクは軍靴の足音が聞こえちゃうからな
困ったね
483ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:00:48.84ID:zv+b4LTV0
>>278
箱根駅伝普通に例年並みの観客がいて笑ってしまった
テレビでは「例年のような光景は見られない…」とか煽ってるのに
いつも通り人いたからな

で感染人数こんなにいますって言われても「これだけ?」って思うのが普通
2週間基準ならそろそろ箱根駅伝見に行った奴らの数字が出てくるだろうが
そんなに増えもしないのは目に見えてるし

ついでに言えばあんな過剰なサイクル数のPCR検査をしてあれしか感染人数いないって
本当に雑魚ウイルスなんじゃないかって話
484ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:00:49.68ID:mlhPJTx20
昨日はあまりの寒さにみなとみらいは空いてたw
この先2ヶ月くらい寒気が居座るのを祈っておけばぁ?
485ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:00:49.99ID:lYw4TVMF0
>>377
しかも叩かれたらちゃんと感染対策取ってたから問題ないって事だもんな

だったらそっか感染対策とってたら外食も問題ないんだ!ってなるわ
486ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:00:57.65ID:fRPgiWoz0
>>449
小さい店の飲食店経営者とかは収束してほしいと望んでいない奴もいるしな
487ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:00:58.55ID:LTrb070g0
株あがって、利益で買い物と飲食したい。
老人が徹底したステイホームしたらいい。
488ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:13.33ID:A7qLa/lI0
国会議員を含めて足並みを揃えてやらないと無理
489ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:15.49ID:9SowEknD0
トンキンなら放置でええで
490ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:16.09ID:a6f0uJlZ0
>>35
コロナでワンチャンあるで
491ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:24.58ID:/sxsjnM30
>>361
ガースーが冒頭部分にまとめてわかりやすいメッセージを出してるねw
西村もこれ10回読めばわかるんじゃねw
492ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:25.44ID:4+D5bIIn0
外国人が堂々うろついてるのに国民が我慢とか難しいわw
493ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:34.31ID:OSdS/zQw0
当たり前だろ
政治家の失敗の尻拭いだけ国民にやらせようとして聞くわけないわ
494ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:35.41ID:AJR4q8rr0
複数人での室内での会話がコロナ感染の原因、特にマスクなしでの会話

 ・通勤電車    ほとんどは単身なので会話なし ←問題なし
 ・GoToトラベル  複数人での利用が多いが、旅行中はマスクしての会話をする ←感染する場合が少しある
 ・GoToイート   複数人での利用が多く、マスクなしでの会話 ←感染しまくり、問題外の政策w

 
495ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:37.60ID:715VETcU0
減ってるって
496ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:37.81ID:SN18qIJg0
>>444
自分の身は自分で守ろうね。
政府が〜じゃなくてね。
497ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:39.92ID:KOMjQOj00
年末年始人出が多くなるのはわかってたのに
その前にわざわざGOTOで広めたのが原因だろ
おめえのせいだ
498ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:42.23ID:XOCuZmsZ0
>>482
おれ左翼だけど補償さえすれば公共のために私権制限してもいいと思ってるよ
499ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:42.42ID:wwHWc1Ft0
新型コロナはエイズとSARSとコロナのハイブリッドだからな、ただの風邪とは違うんよ
500ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:43.00ID:E9Ur/X770
>>477
そんな使命感みたいなものは一般人にはないよ
単に夜だけ気をつけようねってなっただけ
いまもおばさんたちは喫茶店でしゃべりまくってる
法の概念がーなんていってるおばさんはいません
やめようそういうの
501ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:43.01ID:gLKZHr0B0
人が減ったら最優先国策の春節歓迎が盛り上がらないし、喜ぶべきことじゃないの?
502ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:43.15ID:S3MLl7gQ0
ちゃんと自粛してるやつもいるのにそいつらをバカにしてるとしか思えない言いぐさだなw
503ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:43.72ID:ZfeIXF300
意味不明よな飲食店だけ規制してサラリーマンが毎日電車でウィルスバラ撒いてるのはガン無視😠仕事禁止にしろボケカスが
飲食店の仕事は奪うくせに自分たちは仕事奪われたくないとか身勝手すぎるゴミカス野郎が😠
504ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:43.97ID:ifQ1ISi+0
>>372
逆に8時までに人集中してる可能性
もしそうなら逆効果もいいとこ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:45.72ID:XacKXomY0
そういうことにしておけばgotoの責任を大衆に転嫁できるからな
どこまでも卑怯な連中
506ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:46.30ID:Z2mW4hwQ0
外国からも入国させてるし
ホントに自粛してるのが馬鹿を見る
507ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:46.55ID:ut8TixXq0
マスゴミが圧縮効果で煽る
なんだみんな外出してんじゃん?となる
508ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:46.84ID:npbEWs110
>>441
緊急事態宣言<<<<<<近所からの村八分
509ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:48.33ID:yimmexEh0
>>478
政府のメッセージが意味不明すぎるから行動変容に結びつかないということ
510ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:50.07ID:AVoQLH0V0
GOTOで自粛意識破壊した後は20時までOKで緊急事態宣言まで無効化させるとは超絶無能か?🤭
511ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:53.97ID:dNl+VGwW0
>>448
まぁそれはそれで風通しよくなりそうだな

>>461
じゃあ経済優先でええな
512ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:57.08ID:Bz1aRFV10
>>484
今日は本当に寒くて布団の中で自粛してるよ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:57.29ID:tB0qq7D20
外国から自民が次々と変異種持ち込むからアホらしくて自粛できん奴もおるだろう
南アフリカ、イギリス、ブラジルと日本は世界中の変異種集めてコロナ五輪やるのか?
514ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:01:57.41ID:9/Qxpg100
>>461
高いぞ
日本は28万人陽性で4千人死んでる
アメリカは2200万人陽性で37万人

日本がアメリカ並みの100倍の陽性数2800万人になれば40万人死ぬ
40万人はガンを超えて死亡率1位
515ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:01.59ID:YhrgKKo/0
>>18
税金でやってるんだから利用しなきゃ損って庶民は思うよな
政府が大人しく自粛するのが馬鹿らしくなる様に仕向けて
感染者増えれば全部そこの住民のせいじゃ
コロナの実害ほとんどない若者がやってらんねー!になるのも当然
516ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:03.52ID:lf3M4DDO0
初動であれだけ従ってた国民が無視しだしたのは

ぜーんぶ政府のせいじゃん

経済がー
ただの風邪ー
Gotoー
中国様万歳ー
庶民を規制して食べる上級ステーキはうめぇー

こんなことかまされ続けたらそりゃあね
517ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:04.86ID:UyUUNFuU0
ワクチン急がせろ
自粛は無理だろ自分たちで骨抜きにしてるからな
本気で止める気ないと国民が思ってしまってる
518ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:04.90ID:lSZkD6OX0
政府は、人出が減らない理由を真面目に考えてますか?人出が減ってません!ってマジシャンじゃないんだから唱えるだけじゃ減りません。人出を減らすには掌で転がせるくらいの頭が必要です。それが頭の良さです。良き大学を出てるはずですよね?
519ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:05.74ID:IHGlX6HY0
努力してくれてる国民に感謝の言葉一つもねえ

そりゃみんなお願いを聞いてくれなくなるよ
520ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:08.69ID:zfhuGBDf0
>>486
むしろ若い子たちももうちょい拡大して給付金はよ状態になっちゃってるからな
521ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:10.81ID:KJdBBO2i0
店開いてるしそりゃ行くわ
522ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:13.87ID:8pHjiwQ10
飲食業界にばらまき
旅行業界にばらまき

誰が自粛すると思ってんの?

バラマキをやめるか
国民1人に20万給付しろよ
貰えない人が自粛すると思うのか?
523ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:16.43ID:0q+hr/Zg0
身勝手で馬鹿な利己的連中どもだわ
524ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:16.79ID:eJabVUGw0
もう新コロは若者にはただの風邪という風潮が刷り込まれたから
お願いしますで言うこと聞くわけがない
525ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:16.84ID:s3NSOyjr0
未だにビジネスと称しての中国人風俗ツアーとかやってるぐらいだからなw
526ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:25.45ID:eM8WxnLv0
お願いばっかりやな
527ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:33.13ID:lYw4TVMF0
>>397
先生、お茶は会食に入りますか?
てのが出てくる
528ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:35.90ID:ZulWyCu60
日本人は横並び意識が強いから、
皆が自粛すれば自粛するし、自粛しなければ自粛しない
もう自粛するのは正直者がバカを見るの典型だとバレてしまったから誰も自粛などしないw
529ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:36.08ID:F1LjXHZc0
今日の通勤電車も全然人減ってなかったな
気持ち(5%くらい?)減ってたくらい
530ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:39.47ID:a81y2olb0
検査する前に死亡する人がどんどん増えれば
大人しくなるだろう
ただ、東京の資料だと検査前に死んだ人は今まで誰もいないことになってる
531ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:43.23ID:ITnTPcHo0
日本なんて暴れないし素直に言うこと聞いてくれるほうなんだから政府や議員は感謝すべきだよ
下手したら第一波でこうなってた可能性もあるんだから
532ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:48.96ID:zwHag98N0
夜間外出を控えるために昼間に出かけたんだろ
外出そのものを減らしたいなら法令で強制しないと無理

災害時の避難勧告ですら聞かない連中が多いのに、このレベルでの政府や自治体の勧告なんか誰も聞くわけないだろ
533ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:51.47ID:P5H356yf0
>>503
でも180万貰ってるよね
喜んでる経営者も結構いる
534ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:58.00ID:Z15YEl/m0
飲食店が8時で終了のメッセージしか伝わってなかったからね。
政府が悪いのかマスゴミが悪いのか知らないけど。
535ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:02:58.50ID:f3OzfVGK0
感染者減ったところで外人スルーだし
また即Goto再開だかんね
意味ないわ
536ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:01.30ID:pHulx6/H0
京王駅弁祭行ってきた
例年のような混雑無し

土曜内勤、日月中山 三連休仕事だったから
許されるはず
537ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:01.40ID:NWF8527n0
お店が開いてるからです
538ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:02.04ID:x9un4/og0
駅前のカラオケ館なんか激安歌い放題プラン提供してるから高校生でごった返してるぞ
学生の数も多いしリーマンもめちゃくちゃ多いし平日昼間の東京に自粛感なんてどこにもない
539ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:04.13ID:Q1HdKdPd0
テレビ局もニュース以外は再放送すればいいのにね
ロケもスタジオ収録も止めればいいのに
540ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:04.45ID:knF7dX2E0
お願いじゃなくて封鎖しろ
541ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:04.50ID:1sLrvZCT0
どーしたいんだか全然わからんよな
542ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:06.66ID:OSdS/zQw0
政治家みんなコロナにかかって10%くらい死んだらボケた頭に少しは気合い入るんと違うか?
543ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:06.73ID:8TS6S+Js0
>>481
飲食でも接待を伴うのが特に多いからね
キャバ風俗は止めてということ
544ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:08.31ID:Vh2MIOr70
全部国民のせい
自民党です(笑)
545ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:10.62ID:zv+b4LTV0
>>504
政府としてはコロナの感染人数増やしたいから
そっちが狙いだと思うぞ
通常営業するのが正解
546ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:13.80ID:GpZfmKCo0
まともな野党出てきてー!
547ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:13.98ID:WWSG/bxR0
こいつ入院してもなにもかわらないいらない人間
548ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:15.01ID:0kbIAMed0
なんでこいつの言い回しは
いっつも他人事なんだよ
549ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:17.28ID:UVqCs7fM0
>>460
あのさぁ……お前引きこもりか?
社会の常識知らないなら黙ってろ
馬鹿が話しかけてくるな
アホってなんで当たり前のことも知らないのか不思議でたまらんわ
遊びに行くときに誰がその施設やらやってるんだよ底抜けの馬鹿かよお前はよ
脳味噌入ってんのか?誰かが仕事してなきゃどうやって遊ぶんだ?
まともな思考をしろよ……ほんとガイジだな
550ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:20.62ID:rHi0tzjd0
緊急事態宣言中は電車の終電を21時にしてみ。飲食店でアホするアホ減るから。
551ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:21.96ID:K58q+L/g0
>>405
テーマパークもな
552ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:25.63ID:wXk4qVtr0
>>504
いくら集中してもこれまでの夜の飲食ほどではないでしょ
夜の飲食がこれだけ消えれば間違いなく効果あるよ
553ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:27.01ID:AVoQLH0V0
これは歴史に残るボンクラ政権やろ
緊急事態宣言(飲食OK)笑
554ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:29.61ID:SN18qIJg0
>>509
自分で何が正解か考えて動けばいいよ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:32.36ID:C8MdkXRw0
お断りします
なんで国民だけ我慢しないと駄目なんですか
556ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:33.84ID:XacKXomY0
「国民が悪い、と言い出す」と予想していたが、
本当にその通りになってきたな
557ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:42.73ID:TrLLj1B50
>>542
まず現状のコロナじゃそんな事態にならんし
558ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:45.56ID:iSAggYBX0
>>496
政府は強い者しか護らないからな
559ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:47.12ID:j6tHHuwq0
昼も自粛させたきゃ
個人に給付金、あらゆる企業に協力金払って
その上で罰則つける

それだけのこと
560ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:48.61ID:yimmexEh0
>>514
これ見ると西浦の予想は全然間違ってないよな。正直、1万人超えるのはほぼ間違いなさそうだし
561ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:49.89ID:gBoJxXn70
給付金を一人につき月額30万円くれたら3月末迄大人しくしてやる
足りない財源は上級の給料ボーナス私財で良いよ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:55.06ID:WWSG/bxR0
緊急非常事態宣言でなにもかわらないもっと蜜になっているアホすぎ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:55.17ID:T8crTGen0
大阪や京都は結構人少なくなった印象だけどな
564ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:55.53ID:a81y2olb0
>>533
個人店だと売上ならともなく月180万も無理だからな
565ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:56.34ID:oJnUyceJ0
若者にとってはどうしても他人ごとになってしまうだろうからな
それ差し引いても減りが少なかったんだろうな

これがコロナじゃなくて津波なら
みんな見返りがなくても自分から行動するだろうけどコロナじゃ仕方ない
566ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:58.42ID:cgei93fj0
休日なんだし会食くらいするだろそりゃ
567ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:03:58.94ID:wXk4qVtr0
>>557
変異種待ちだな
568ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:03.85ID:hlaWcxZq0
日本人の抵抗方法=面従腹背
569ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:04.06ID:yFRWiFEb0
>>450
マジでよその国ならチャウシェスクコースだわな
570ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:05.54ID:7lV0oKF40
死亡しましたのニュースはだいたい80か90代
舐めとんのか
571ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:05.48ID:vWEpOqzA0
祝緊急事態宣言で盛り上がっちゃったんだろ。
572ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:06.54ID:1vJk+8+K0
夜10時に友人と二人でバーで飲む
夜7に友人と四人で和民で飲む

どちらが感染する確率が高いでしょうか?
573ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:06.56ID:yEl7Wg6Z0
都民なんて馬鹿しかいないんだから自粛じゃ減らんだろ、罰則ありきの法改正をさっさとやれや
574ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:09.66ID:ITnTPcHo0
>>546
まともな野党があれば○○と政権交代しろ!言われてる
言われてないってことは該当政党がないってこと
575ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:11.36ID:0570I6Cp0
違法でもなんでもいいから職質かけまくれ
うざったくなって外出控えるから
576ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:17.90ID:tm6Oks/40
>>463
だってさ、日本人が我慢して海外いかないのに、外国から人がはいり、なおかつ二週間自主隔離しないといけないのに、バカが会食して感染広げたり
アホらしいわ。だらだら続けやがって
577ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:18.02ID:aVYVEy1i0
政府とメディアが嘘だらけのコロナの情報流してんだから普通の人間はおかしいって思うわ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:23.77ID:/jvUHDr80
>>478
筋が通ってないことを言われても意味不明だから外出するやろ
外国からの入国を止めないから
579ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:29.83ID:sYmThq+J0
GOTOの総括しないと無理だね
580ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:31.26ID:VVuGKHgo0
春節に中国人呼びたくて必死よ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:31.65ID:gRSQq0Mc0
このまま感染者数が減らなければ、国民の健康不安の
増大と引き換えに菅辞任と五輪中止というメリットはあるw
582ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:34.48ID:s/sav/LI0
減る訳ないじゃんね
店開いてんだから
583ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:34.98ID:L2lV5EQn0
緊急事態宣言って緊急なんだろ?

普通の出勤風景だし、飲み屋も空いてるし、成人式で騒いでるし
テレビの中だけで自粛自粛って言ってるだけなんだけど
584ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:38.74ID:WWSG/bxR0
宣言によってまた数兆バラマキ現金紙くず富裕層笑いが止まらないw
585ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:41.19ID:D2zBhcGO0
>>556
なら、無駄な政府機関とか要らないよな
高給取りの無職みたいなもんだし
586ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:42.85ID:jxHiZJ5r0
店や宿が潰れる方がやばい
自殺者を増やすな
587ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:44.49ID:UVqCs7fM0
成人式中止しないのはまあ悪手だったな
588ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:53.52ID:sJ5eLH0q0
店を閉めろよ
そんなこともわからないのか?
589ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:56.68ID:pJvpGmsi0
おまえ等が自粛しないから…って心の声がダダ漏れだな
590ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:57.91ID:dNl+VGwW0
>>467
・コロナ掛かりました⇒自宅で寝てろ
 治りました⇒確率で一生残る後遺症
 重篤化しました⇒病院のベット埋まっているのでそのまま死んでね

もうこれを全国民に説明してあとは自己責任でええやろ
591ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:04:59.24ID:SN18qIJg0
>>555
自分のことだろ?
自分の身は自分で守る
なんでこれができないの?
592ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:01.48ID:1sLrvZCT0
>>575

そして職質クラスター
593ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:03.06ID:sEhq3v8b0
大阪にも緊急事態宣言出たけど
連休前の方がよかったかなぁ
まあえべっさんの宵宮とか人少なかったけどさ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:04.41ID:s0xnYm7X0
要請止まりの限界だな
他のアジア地域と比較して・・・という政府批判があるが
強制手段の有無の点で日本には手段が限られているんだよな。
ところが、今朝も情報番組で取り上げていたが、
韓国の罰則は韓国政府があらゆる手段を尽くしている現れで
日本政府が行おうとしている規制は人権侵害だとさw
マスコミのダブルスタンダードもここに極まれりだよな。
595ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:06.98ID:pGURplPB0
夜の人出は減っているから
早い時間に集中しただけだし
596ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:10.94ID:cN5AquPZ0
頑張ったって海外から変異種が入ってくるし
穴が空いたコップでしょ
597ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:14.65ID:NWF8527n0
第1に飲食店の20時までの時間短縮、第2にテレワークによる出勤者数7割減、第3に20時以降不要不急の外出の自粛、第4にスポーツ観戦、コンサートなどの入場制限であります。
598ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:20.00ID:F1rv12890
守らない政治家がいるんだもん
守らなくていいよね
599ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:20.15ID:9I7+GV4N0
いいなりステーキみたいに総理大臣からのお願いを紙で全国の役所とかに張ったら?
600ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:22.51ID:s4ReZxEe0
30代以下はほぼ死なねぇんだよ
それでもその親世代は死ぬし
コロナの尋常じゃない感染力考えたら広まらない方がいいに決まっている

なのに官僚と来たら自分も利権の為に、やれGotoだのオリンピックだの成人式だの
んなことやってりゃついて来ない人が出てくるに決まってんだろうが
601ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:22.69ID:yimmexEh0
>>554
なら若者にとっては自粛しないのが正解となってしまうよ。知らない老人が死ぬことまで想像力が働かないのは普通。
こういう感染対策は個々人の判断でやらせては上手くいかないよ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:24.31ID:TrqNAyXz0
go toしろって言ってただろ

ボケ
603ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:26.29ID:agWmfSnu0
>>17
これ

そんでこの体たらくの自民をアクロバティック擁護してるネトウヨの知能指数こそヤバイ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:26.34ID:+YHx0mTd0
>>1
アクセル「Goto!春節!」
ブレーキ「国民は我慢しろ」

は?誰が言うこと聞くかよw
605ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:27.31ID:FxJDAC9s0
そりゃ日頃の行いのせいじゃない?
606ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:28.19ID:80zA8eI30
>>574
まともな野党があればもう三回くらい政権交代してそう
交代先がないのに支持率下り最速も凄いけど
607ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:30.71ID:WWSG/bxR0
また国民だましのなばかり宣言w事実上ないようなものwww
608ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:33.37ID:OSdS/zQw0
>>557
日本の政治家老害ばっかだし
医療崩壊したイタリアの死亡率が全年齢平均10%
何もおかしくない
609ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:37.44ID:nIOcF7qL0
>>514
タラレバいらねぇ
610ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:37.75ID:YxIa/5Mt0
ブラジルより放置してるんでしょ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:39.72ID:634o1J+G0
老害や糖尿なんか死んでもいいから経済回せよ
612ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:42.22ID:aiburevC0
減ってなくはない。きちんと各々身に染みて気をつけようとしてる。肌で感じたよ
613ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:43.59ID:dNl+VGwW0
>>517
ワクチンができたところで積極的に摂取したいと思うか?
614ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:43.87ID:jYl3AkEY0
>>470
だよな
収束してほしいと思ってる飲食店なんか少ないだろうな
615ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:54.96ID:RCs8yiiE0
公共交通機関の金額を3倍にすれば解決すんだろ。
616ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:58.14ID:1yskhe/30
雪で搬入が来なくてスーパーすっからかん
by北陸

いつも買ってるパンとうどんが買えなかったよ
袋ラーメンの買い置きがあるから1週間はもつけどさ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:05:59.02ID:Q1HdKdPd0
去年の非常事態宣言よりゆるゆるで
感染者が増えて入院待ちもたくさんいるのに
非常事態宣言の意味がわからない
成人式とか国内の行事は影響受けてるのに
GOTOとか春節ウエルカムはやりますって
庶民はそのために我慢してるわけではない
おかしすぎる
減らすきないのは政治家じゃん
618ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:02.77ID:pHulx6/H0
>>533
思い出横丁でやってるスナックのママ(婆さん)はカウンター8席 一人で切り盛りだから余裕
619ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:09.16ID:Xhlw06K60
三連休どころか、今日の通勤電車超満員でマジやばかった。。汗。
これのどこが緊急事態宣言なんだよ!
しかもうちの会社のは今回テレワーク対応しない方針だし、今回都内の企業はテレワークしない方針の会社かなりあるぞ!!
休日より平日の人の多さよ!!
620ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:12.37ID:bIRUoqt80
映画館もテーマパークもやってるぞ
メシ屋も開いてるし
それで「人手が減ってません〜」って一体何がやりたいんだよこの政府は
621ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:12.95ID:/tljoodU0
学校休校にしたらそれこそ給付金出さないとダメになる(私立は学費も高いのに休校になっても変わらず納めなくてはいけない)から絶対休校はないわ

いまでさえ保育園は登園自粛要請だしてる区はあるけど
幼稚園は何のお達しもないからな。
622ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:17.50ID:lf3M4DDO0
8割おじさんをバカにして干した結果がこれだよ
尾身先生だって政府寄りの配慮はしながらもちゃんとアドバイスしてたのに無視してんだからな
623ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:18.14ID:1sLrvZCT0
>>606
無理だよ
国会開かないから
624ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:22.15ID:0kbIAMed0
日本に身内の老人がいない奴が遊んでるんじゃない?
625ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:26.45ID:THt9GM430
矛盾が勝つかコロナが勝つかだな
626ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:27.54ID:ITnTPcHo0
別に政府の肩もつわけではないが、今出歩いて自分から家族が感染して祖父母が亡くなっても政府に文句言うのはお門違いなのはわかってるよな?
627ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:28.78ID:Sq9kQXyL0
そりゃ減るわけねえだろ
前の緊急事態宣言のときですら出歩くやつはいたし東京から出て他の県に来てる馬鹿も多かった
罰則つけないからだよ
628ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:32.60ID:5hn5ViwI0
夜の営業時間短縮させられて売上が減った分を補おうとやってなかった日中営業をやりはじめる
こんなことは普通に考えれば想像できたことだと思いますけど
629ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:33.22ID:4r1iAkNd0
>>474
不良品掴まされても文句は言わず、黙ってそのメーカーを買わなくなる国民性だな。
630ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:35.20ID:SN18qIJg0
>>578
理解不能…
631ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:35.26ID:UUJxlvQt0
そりゃそうだよあんなガバガバな緊急事態宣言で減る訳ねーだろ
マジでここ2ヶ月くらいの政府の行動ガイジすぎんだけど
632ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:35.71ID:ZfeIXF300
ゴミカス野郎が飲食店だけ槍玉に上げて
自分のうのうとウィルス撒き散らして仕事してるんだろ?😠死ねよ
633ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:39.18ID:ykR+Kv2M0
今回のような緊急事態宣言だと
聞き分けのいい人だって外出するよ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:39.31ID:eJabVUGw0
緊急事態宣言なんてポーズにしか見えんからな
店開いてるし成人式やってるし学校もあるし
これ政府からの若者は大丈夫ですというメッセージだろ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:42.82ID:Zgcvk+PJ0
国のリーダーが出鱈目だもの
何一つ有効な対策とってないし、模範的行動しないし、何なん?
636ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:42.89ID:vWEpOqzA0
勝手に宣言してろバーカバーカバーカ

こんなのばっか
637ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:43.42ID:QHKrF5yc0
西村のような国益を尊重しない政治屋を内閣に入れるな。
こいつは業界の利益を図って献金を受け取ることが
政治屋の仕事だと考えている。
パチンコ屋べったり、朝鮮人べったりの西村。
638ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:46.67ID:97USYmxc0
閣僚、政治家、役人さんもテレワークしなってば。
639ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:51.80ID:eMqtuqEr0
>>554
理想主義的すぎるんじゃないの
小学校のクラスを思い出してみなよ
手のつけられなかった子も大人になって社会の一員になってるんだぞ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:52.63ID:PiWxmXho0
>>201
これな
国民が我慢して自粛して感染者減らしてもその分だけ入国制限緩和されて外から入ってきたら意味ないもんな
こんなんじゃ自粛するモチベーション保てない人が多くてもしょうがないわ

あと高齢者の忘年会新年会ね
この年になってくると次の年にまた会えるかどうか分からないって覚悟できてるからか決行しちゃってることもあるみたい
641ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:53.58ID:KdWmoQqZ0
東京オリンピックはやりまーす
642ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:54.90ID:hGRG18k/0
政治家と芸能人の会食が不要不急じゃないっていうんなら
大抵の用事も不要不急じゃないだろ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:06:59.88ID://bpbXr10
そらお前らの言うことなんか誰も聞かんからな
国民とそういう信頼関係になったのは他でもないお前らのせいだからな
644ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:07.02ID:LTrb070g0
もっと給付金をばら撒いて、株価を上げて。
低所得者って、貰って給付金を借金返済か浪費してくれる。
645ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:07.03ID:3yRMIcJW0
景気が落ち込まないだろ
笑えよベジータ状態
646ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:10.25ID:+jLsL9zb0
もうね、虎🐯とかを大きな駅の近くに放つしかないと思うわ
647ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:12.78ID:AVoQLH0V0
おい野党緊急事態宣言って何か与党に教えてやれよ
648ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:14.68ID:JHDfCcEK0
何つーか、こいつとか菅の言うことは聞きたくないんだよね。

言われたら指示に従わず逆のことやって陥れたくなる出来損ないの管理職みたい。
649ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:19.42ID:cN5AquPZ0
お願い☆だけにしては十分減ってると思うがね
650ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:20.59ID:bjO84Wx60
>>492
政府は日本国民の責任にしようとしてるけど
日本人だけ自粛しても外国人が自由にウロウロしてるんだから意味ないわなw
651ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:21.46ID:dNl+VGwW0
国民はコロナに掛った場合に、どうなるかわかってないから危機感ないんだろ
コロナに掛かった場合の可能性をフローチャートにして説明すればいい
652ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:21.71ID:FkVZIevF0
GOTOで緩んだ意識を引き締めるのはもう手遅れ
やっちゃったね
653ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:22.90ID:Xhlw06K60
>>626
勤務しなきゃいけないんだよ!!
超満員電車に乗らなきゃいけないんだよ!!
654ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:24.64ID:9tlzWuSq0
というか西村大臣が自宅からリモート記者会見やれよ
お前が外出してるじゃん
655ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:24.86ID:C8MdkXRw0
>>626
外出控えたら政府が責任取ってくれるの?w
656ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:29.87ID:oJnUyceJ0
>>620
ちょうどいいあんばいに減らしたかったんだろう
657ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:34.06ID:62VjsMlc0
もはや感染の拡大は防ぎようがないぐらいに蔓延してるわけだからなぁ
いつかはワクチン等で収束域に入るわけだし、それまで日常生活を送っていくしかねえべ
658ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:34.78ID:JP5xnhpI0
うまくいったら春節のご褒美だからな誰も聞くかよ
議員も聞いてないし
659ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:36.29ID:uJLTrsyb0
結局出かけるようになりゃ欧米と変わらんってこったな
今までは国民性による自粛によって増え方が穏やかだっただけ

日本は比較的30代くらいは死んでないが、
医療によるものとすると惨事は近い
660ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:41.07ID:klY2fbjG0
射殺くらいせんと減らんよ
661ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:42.63ID:sEhq3v8b0
>>598
政治家が行くような所でなら
いいんじゃね?
高級料亭とかレストランとか
庶民レベルの所行ったら
感染リスク高いから止めとけって事じゃん
662ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:44.62ID:IHGlX6HY0
隗より始めよ

これをやらないといかん
自分は上級国民だからやらなくていいとおごりが見える
663ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:54.90ID:OSdS/zQw0
>>621
うちの子私立だけど
かなり早くからオンライン授業始まったから普通に授業料払ったよ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:55.35ID:tm6Oks/40
>>580
中国人わさわさきたら、リスク高いわな
春節は、タイかハワイいくかな。
665ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:56.27ID:KFzXEDDb0
罰則つきでロックダウンしかないね
666ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:57.09ID:VfhP2tY80
生活必需品の調達以外は極力外出しないよう単純明快なメッセージ出しが必要なのでは?
自粛とか何とでも解釈できるような曖昧な言い回しと飲食店に絞った制限だと
殆どの国民はまだそれほど危機感持ってないのかと
667ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:07:57.56ID:AKZIMfSJ0
感染者減らないだろうなー。減らないだけで拡大しないならまだ良いが、それも無理だろうなー。
飲食、居酒屋の営業時間縮めただけで劇的に感染減るならどの国もとっくにやってるっつうの。
668ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:08:07.16ID:ipxwkn320
>>1
はぁ?
20時以降って言ったろうが?
669ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:08:09.39ID:9fcZrSyc0
>>655
え?国民が自主的に自粛しただけでしょ?
なんで政府が責任を?
670ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:08:10.11ID:Kzu6h8Ks0
これから正月休みってのと
成人式がかぶるのに、減ると思う不思議w
671ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:08:12.74ID:tnmiGxvu0
>>361
なっ。
第3に20時以降の不要不急の外出の自粛。
20時以前は不要不急の外出OKってメッセージに見えるわなw
4月のステイホームステイホームでとにかく家にいろって話と変わってる。
昼間の人が減るわけないよな。
672ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:08:15.98ID:wXk4qVtr0
>>653
しなきゃいけないならご自由にどうぞ
別に強制力はないし
673ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:08:18.09ID:ftlQxvAx0
あれだけ増えても出かけるのやめないってもう無理なんじゃない?
買い物しなきゃ食べ物だって無いし若い子達は出かけちゃうんだよきっと
674ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:08:21.04ID:jzdKt7Kq0
2月から又goto開始するらしい東京
675ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:08:22.26ID:CjqHZnEx0
バカが言う事聞かないから
厳罰付きの外出禁止令作りましたでいいんちゃうかな?
自業自得という事を身をもって知れよ
676ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:08:24.79ID:tK+w+x/a0
>>632
180万貰って内心嬉しそう
677ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:08:45.65ID:cN5AquPZ0
>>665
そのための法整備に数年かかりそうw
678ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:08:47.63ID:F/GQfMGi0
昼に経済回して、夜に自粛して感染防止 
湯水のごとく無差別に金銭支援ではなく、

リスクの高い年齢、病状を明確にし、そういった人の会食・飲食店利用を
控える呼びかけ(自己責任)で良いのではないか。

ローリスクな人にとってはただの風邪なんだし。
679ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:08:51.04ID:THt9GM430
>>637
従う人を大臣にするんだから誰がやっても同じ
反抗する人は大臣になれない
680ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:08:51.38ID:6X0rUxr90
>>18
これな。GoToとかやっといて今更自粛しろとか、通るわけもない。国民は感情のないロボットだとでも思ってるのか。
681ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:08:54.53ID:/5qJrkJY0
もう罰金取りゃ良いがな
猿は言うことなんか聞かねえから
682ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:00.94ID:R41ILcDd0
ぶっちゃけ、殆どの人間にとって医療の逼迫など直接的には関係ない
むしろ、飲食店が早仕舞いする方が困る
俺個人的にも、病院に行くことなどないと思っているが、飲食店が早仕舞いするのが困る

自粛しようと思うのは、飲食店等が閉まるのが困るのと、周りの目が気になるから
自粛要請の解除と飲食店の営業を通常にしてもらえるなら、今すぐでも、そうして欲しい
こんな奴多いだろう
683ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:01.11ID:i9PBKaYT0
ちゃんとやってるやつもまとめて「出来てない」とされるんだからやってられねえよな
んで何故か飲食だけは金貰える
馬鹿馬鹿しすぎるわ
684ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:03.36ID:Y1u7ZJbo0
>>646
((((;゚Д゚)))))))
685ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:06.92ID:UVqCs7fM0
>>643
それな
国民の信用無くしたから誰も協力しない
給付金さえ無い
アホかよ
686ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:09.65ID:kueHBx330
昼店空いてるからそりゃいくだろ
687ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:18.56ID:wXk4qVtr0
>>673
周りが普通にコロナに罹り始めてピンピンしてるから
感染拡大すればするほど危機感薄れてる気がする
688ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:19.29ID:WWSG/bxR0
また名ばかり宣言で飲食店に数兆円バラマキおわってる
689ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:22.03ID:lIpwLhni0
勝負の3週間に政治家が宴会や外食三昧やっとったからもう修正効かんな。

特に若者はキレてる。
690ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:23.41ID:a81y2olb0
政府の飲食業以外への自粛要請について
1都3県の知事が止めに行ったのが
知事がやってる感出したいだけ某国際弁護士さんが言ってたわw
691ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:23.65ID:80zA8eI30
>>622
この政権は科学よりも想像と勘優先みたいだから
692ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:24.08ID:NWrUPf6m0
政府の言うことなんて誰も聞きませんw
693ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:26.92ID:bjO84Wx60
>>675
外国人が撒き散らすから意味ない
694ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:29.46ID:q5cqA8i+0
お前ら無能が20時以降の要請しかしてねえからだろ
695ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:30.41ID:czm/0W8B0
これ以上老人を守る気はありましぇーん
696ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:34.22ID:vWEpOqzA0
韓国みたいに通報者に金くれるようにしないとダメかもな
697ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:37.63ID:ZfeIXF300
おまえらはゴミカス野郎やでほんま😠
人に自粛しろいうのに自分は仕事で外出歩いてるんだろ?ゴミカスやで
698ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:37.77ID:Sq9kQXyL0
>>626
そういうやつに限って政府を口汚く罵るからたち悪い
699ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:39.55ID:+YHx0mTd0
>>1
アクセル「議員の会食!忘年会!」
ブレーキ「国民は我慢しろ」
700ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:39.90ID:4EE2GxL90
昼に経済回して夜は自粛
お望み通りじゃねえか
701ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:40.75ID:Xhlw06K60
>>660
あのさ、三連休は家から一歩も出ないで過ごしたんだよ!!
だけど今日は出社しなきゃいかないから隣の人の息が掛かるくらい超満員な通勤電車にのって通勤電車してんだよ!!
この矛盾わかるか!??
何が感染予防だよ!
702ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:41.45ID:EcP+TPHy0
がっつり減ってるけど?夜だけなw
703ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:43.35ID:9gWgCDv40
前回はマスク不足だったし
704ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:46.55ID:oLsJC2670
去年から1日も欠かさず外食してて、gotoも30泊以上した俺大勝利だな

自粛はアホだと思い続けてたが、世間にようやく認められて嬉しいぜ
705ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:47.45ID:J2DfY0lA0
こりゃ国民の大半政府に愛想尽かしたなww
706ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:48.57ID:yFRWiFEb0
>>631
いや、ここ1年政府はひたすらガイジだけど
707ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:57.44ID:AVoQLH0V0
ボンクラ政権「なんでステホしねーんだよ!(20時まで飲食OK🙆‍♀)」
708ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:09:57.49ID:uJLTrsyb0
>>657
東京だけならいいが全都市蔓延となるとワクチン配布がとても間に合わん
709ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:00.22ID:wXOhagPk0
政府や与党も守らないルールを押し付けないでくれ
710ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:00.32ID:6A1ozkBe0
>>634
それでいいだろ。お爺ちゃんはおうちにこもってなさいね
若い奴は外でて勉強なり働いたりすりゃいいんだよ
それいうと高齢の親持ちのこどおじが発狂するんだけど
親孝行ついでに家をでてひとり暮らししろよ。跡継ぎなら離れでも建てろ

>>626
落ち着け、こどおじ
711ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:04.89ID:MLdKCWkz0
>>643
これ
何か勘違いしてる西村()
712ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:05.70ID:9jia2KvT0
渋谷のライブカムは相当減ったように見えたけどな
713ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:10.03ID:Li/hou240
そりゃそうだろ。昼間に制限かかってないんだし。
714ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:13.46ID:QHKrF5yc0
パチンコ業界担当の西村康稔
715ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:16.77ID:bIRUoqt80
>>683
ちゃんとやる人の善意に甘えてるだけだからな
716ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:19.41ID:jxHiZJ5r0
>>654
政府が率先しないとね
閣議もリモートで、とか
自分らは何も変わろうとしない
下々には変化を求める
これ最悪😞
717ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:20.93ID:gJzqrToQ0
昼間でも感染リスク変わらないなら、飲食店の夜の時短は何?
718ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:23.30ID:C8MdkXRw0
>>669
719ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:25.18ID:/2vpYdbR0
>>18
遊び歩くやつは税金で割引
ステイホームしてるやつには何もなしだもんな
720ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:27.53ID:8ZsxRKIn0
でもさ、首相ですら年末に東京の感染者1300人でようやくヤバいって気付いたんだぜ
自分の上司すら説得できないのに、国民に危機感を持てと言っても無理じゃね?
721ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:28.41ID:Q1HdKdPd0
飲食店への協力金並みに庶民にも出してほしい
庶民へは少額貸し付けおかしいよね
飲食店さえよければいいの?
722ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:34.76ID:XtevyYdA0
さて、出勤するか(*´ω`*)
行ってくるで。マスクはもうしない
723ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:39.99ID:2+BJNYpy0
>>706
1年バツ
30年マル
724ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:40.06ID:CwMTAoLE0
GOTOを正当化するためにいろいろ基準を甘くしていったツケ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:40.48ID:lIpwLhni0
ガスになってから政府が反社みたいなもんだからな。
隙あれば遊んどる。
726ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:41.55ID:YkOXmuaZ0
死ぬのは老害狸爺
皆出歩け
感染爆発しても何も困らない
727ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:45.60ID:vWEpOqzA0
早く寝ないとコロナが来るよ。
って子供騙しにもならんな。
728ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:48.26ID:THt9GM430
>>702
夜の分のしわ寄せが昼間から夕方密になってる
729ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:48.66ID:ARINuX3k0
そんなことより議員定数を減らしてくれよ

税金の無駄だろ
730ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:52.13ID:gSR8B06q0
20時まではいいんだろwww
政府のお墨付きじゃねーか
731ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:56.29ID:ZulWyCu60
>>634
ポーズにしか見えんというより、実際本当にポーズだしw
単に仕事やってるフリしてるだけwww

こんなのが最後の手段・伝家の宝刀とか笑わせるwwwwwww
732ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:57.83ID:RkDWiM2S0
結局半端な事やって長引かせ結果経済もダメージを負う
去年の春から何も学んでないのが逆に凄い
733ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:10:59.55ID:nj5w3TdH0
ドアホ共は逆の行動するんやし予定通りやろw
734ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:11:05.38ID:sEhq3v8b0
>>675
食料の宅配止めたり
入院先がなかったり
トリアージ始めたりしてるじゃん
感染する自由wは認めるけど
フォローはもうしないよってさw
735ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:11:18.64ID:GEwhAqDE0
誰もが予測できる当然の結果なわけだけど
736ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:11:21.43ID:uNkQuBY80
>>674
いまはちょっと休憩、みたいなもんだな
737ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:11:30.04ID:yFRWiFEb0
>>723
すみませんおっしゃる通りでしたw
738ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:11:34.56ID:Dk1yxet90
もう無理だよ
夜飲食店いかなきゃいいんでしょ?くらいの認識に皆なってしまった
これから意識を変えさせるのは無理
739ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:11:36.36ID:Y1u7ZJbo0
>>722
マスク警察に捕まらないでね( ´∀`)w
740ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:11:44.99ID:AVoQLH0V0
指揮官が無能なせいで国民困惑で草
741ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:11:57.13ID:wHy2m2aa0
20時まではコロナと調整したから大丈夫なんだろきっとw
742ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:12:02.66ID:vWEpOqzA0
仕事は12時までにして午後から飲み歩くぞ
743ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:12:07.00ID:sqEDJX3Y0
>>1
こいつら役立たずやなw
744ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:12:12.54ID:WygQur4s0
二兎を追うからこうなる
コロナ蔓延したら人も経済も死ぬんだから
745ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:12:13.91ID:UZ3dbNYj0
>>369
埼玉南部ですが同じくスーパー銭湯めちゃくちゃ人がいます!
いったいどの層が自粛してんのかってくらい人がいる。その分温泉旅館とかが閑散としてんのかねw
746ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:12:15.27ID:wbljvSUH0
テレワークできる仕事なのにさせてくれないんよ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:12:38.76ID:oJnUyceJ0
>>709
その考えは良くないね
コロナは自分以外に家族にも害を与えるもんだから
政府がこうしてるからじゃなくて
ちゃんと自分で考えて行動しないと
748ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:12:40.35ID:Io6MXQpS0
このまま感染が拡大すると西村が責任取らされるんだろうな
任命者の安倍はもう官邸にいないからな
749ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:12:40.49ID:wXk4qVtr0
>>738
その意識になっただけマシだけどな
緊急事態宣言なかったらこの3連休も夜中に新年会やらなんやらで飲みまくり騒ぎまくりだっただろうし
750ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:12:40.85ID:pJvpGmsi0
自分の通勤範囲内では気持ち減ったかなくらいだな
751ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:12:43.15ID:62VjsMlc0
誰かがやる・やってくれるという他人任せな考えが今の日本人の思考の主流だからムリポ
752ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:12:44.50ID:E9Ur/X770
いまネットニュースで20時になり渋谷駅に向かう人が増えてきましたってやってて
インタビューで「ええ、8時以降になると感染しやすいらしいので帰ります」とか答えてるぞ
失敗したなこれ
753ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:12:49.26ID:tm6Oks/40
>>684
あなた食べられるよ。虎に
754ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:12:52.74ID:UVqCs7fM0
そもそも遊ぶってのも人間に必要な行為だからな
それ自粛したら恋人とは上手くいかなくなり友達と疎遠になる
仕事関係だって接待とか職場の友好関係のための飲み会が駄目ならぎくしゃくしてくる
何より日頃のストレス解消が出来ない
前の緊急事態宣言の時だってみんな辛い辛い言ってたわけよ
それなのに国がなーんの対策もしない国民が悪い悪いぬかしながら利権利権
そりゃ誰も協力しないし馬鹿にするだけ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:12:54.50ID:YkOXmuaZ0
>>746
爺に感染させろ
それで少しは進む
756ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:00.76ID:4j12CanS0
ビジネス名目なら入国できるザル全面停止をやってるから
全部、国の責任。
757ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:02.16ID:ZulWyCu60
20時までならOKと勘違いしてるバカ多すぎwwwwwwwwwwww
一応終日自粛お願いは出てんだよwwww

強制力ないから守る必要ないけどwww
758ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:05.25ID:vWEpOqzA0
祭りだ 祭りだ 祭りだ コーロナまーつーりー
759ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:06.51ID:R0Dy7scu0
あたりまえだよね
760ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:08.02ID:Gt5rd9dl0
今の政治屋がいざという時に全く頼りにならない事だけは大変良く分かったよ

それだけでもコロナは立派に仕事したよな
761ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:10.08ID:YuuGjRPp0
時短は意味なくもないがな
酒場に朝まで入りびたるようなのは減るから

効率考えたら少人数、世帯単位での行動、小声の徹底だろ
都内なんか1日4000人にもなるとひと冬40万人、全体の1/30がかかる
スーパーでも普通にもらうレベル
762ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:18.03ID:eJabVUGw0
>>752
面白いw
763ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:24.66ID:m0j07leD0
本気で何とかしたいならまず政治家や公務員が身を切るべきなのに、何もしないで後で増税すればいいやとしか考えてないからな
764ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:26.86ID:TYmsnTXT0
当時は批判されたが学校休校くらいのインパクトはすごかったし
それに代わるパフォーマンス部分の措置が必要かもな
765ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:27.14ID:lIpwLhni0
夜の若者だけ絞ればいいみたいなタコ発想。
朝昼はあちこち老人だらけだよん。
766ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:36.33ID:oJnUyceJ0
>>752
それただの皮肉だろ
767ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:36.99ID:+jLsL9zb0
政府の言うことちゃんと聞くちゃんとした国民だと思うよ
だからこうなった
768ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:38.50ID:yFRWiFEb0
この未曾有の危機に携帯値下げとかやってる馬鹿さ加減だもんなw
769ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:39.10ID:70A3Idy60
外出を自粛しろっていわれたおぼえはないw
770ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:42.16ID:wXk4qVtr0
>>752
さすがに仕込みw
771ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:44.16ID:N6pe1ORT0
大阪めちゃくちゃ個人店閉まってる
ランチもやってない 
緊急事態宣言になって夜8時になると
採算取れないからもう一日中お店閉めるんだろうな
772ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:48.31ID:YELYdFH/0
ってか国会議員ってまだ正月休み中なのが笑えるわw
773ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:54.10ID:ExufTEJ30
ロックダウンの議論や準備も
この一年全く何もしてこなかったからな

完全に詰んでるぞ。
774ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:13:58.54ID:R0Dy7scu0
ごめんね素直じゃなくて
スレの中なら言える
775ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:00.81ID:a81y2olb0
>>752
昼間から飲み放題はじめました〜♪
って居酒屋が宣伝してたわ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:01.39ID:7F6VzzQT0
>>704
ホリエモン?
777ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:02.37ID:EsJI9/Jz0
どうせ自粛して減ってもGOTOなり外国人なりでせっせともとに戻すだけだしアホくさい
778ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:03.31ID:LI0fZLOS0
もう言うこと聞く人なんかいないと思うよ、外国人ははウェルカム、ステーキは食べちゃう、何でもかんでも後手後手だし、自粛してるのが馬鹿馬鹿しく思うから出かける
779ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:05.21ID:ITnTPcHo0
>>738
最悪の展開はここから強毒性発揮するのが出てくることと
将来またよくわからない感染症が広まり始めた時でもどうせコロナレベルだろwと高を括ってしまうことだな
780ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:05.48ID:MLdKCWkz0
>>751
それは菅西村小池も含めてな
781ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:07.17ID:RYTXbrhl0
トンキンは馬鹿だからな
結局感染したら困るのは自分や家族なのにね
782ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:11.04ID:LHUGEoYy0
だってコロナの感染力高すぎて俺の行く先々でクラスター発生して面白いだもん
GOTO再開されたら又全国回るつもりだし当然五輪も行くし楽しみすぎるわ
俺みたいのが一人いるだけで阿鼻叫喚なんだからやめられん
783ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:13.31ID:VfhP2tY80
こないだの宣言だとニュース斜め読みされて、飲食店の夜制限?ほーん夜気をつければええんか?それで?ってなもんだろうね。
スガや西村がダラダラ喋っても誰も聞いてないだろう。
784ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:21.07ID:3yRMIcJW0
>>646
虎は特定動物(人間にとって危険な動物)に指定されていて、愛玩動物としての飼育が禁止になったらしい

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/danger.html
785ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:21.79ID:KOMjQOj00
そんでまたGOTOで法外な割り引きするんだろ?
で真面目に自粛するやつばかりが損をする
786ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:24.90ID:9I7+GV4N0
20時以前はコロナウィルスが自粛してくれて感染しないと閣議決定
787ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:29.47ID:y2JdOIfx0
まあ新成人が飲みまくりだから仕方ない
今週末どうなるか
788ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:31.86ID:lYw4TVMF0
>>752
なんかグレムリンみたいで可愛いなw
24時過ぎて食べ物あげちゃダメみたいな
789ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:33.14ID:IFdRSpKN0
デイサービス、ショートステイ、訪問リハビリが通常営業しているんだから重症者が減るわけがない。福祉、介護従事者の意識が極めて低い。
790ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:34.66ID:GrL9049U0
>>763
まずはテレビ局とかがCMやら情報番組とかをやめるべきだよな
それに煽られてみんな外出してんだからさ
791ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:46.56ID:oH99Xw3f0
リモートになったら逆に遊びに行けるとか思ってる人間が多そう
792ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:14:51.60ID:ZulWyCu60
今自粛してる奴は深夜車が絶対に来ない横断歩道で
一時間待っても変わらない赤信号で待ち続けてるようなもの
しかも、赤信号を渡っても罰則も無い状態でなw
こんなんでずっと待ってる奴がアホだわwwww
793ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:02.21ID:oZFh+0hi0
顔が不快
794ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:02.44ID:Q1HdKdPd0
自分が守ってても守らない人がいて
補償は飲食店のみ
海外からの入国止めない
庶民へは貸し付け
やること違うよね
795ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:04.10ID:YELYdFH/0
>>773
詰んでも選挙は無敵だから痛くも痒くもないし
796ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:05.36ID:ExufTEJ30
>>774
死亡者数はショート寸前
今すぐトリアージ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:14.74ID:IHGlX6HY0
>>781

大阪・兵庫・京都の主要駅で“人出増”…4月の『緊急事態宣言発表の直後』と比較 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610346173/
798ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:16.70ID:boFVuwNx0
まあ飲食店に給付するのに、下級国民は一銭もないって従う必要なんてないわな。
けど他県に被害を与えたらダメだからトンキンは宣言中は外に出れないようにしてあとは自由にしたらいい
799ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:16.86ID:a81y2olb0
>>771
夜だけ営業してる店はやっても客来ないしな
昼間営業はプライドが許さないみたいだし
800ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:17.41ID:CfKLDkpI0
経済を優先ならそれでいいじゃん。中途半端な対策するから叩かれるんだよ。
対策するならガツンとやれや
801ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:19.39ID:25vDVtJW0
>>782
あなたは愛知のおっさんですね?
これがメンタリズムです。
802ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:21.16ID:wXOhagPk0
>>747
だから自己判断なんでしょ?
政府も与党も国民も自己判断でルール破ってる
要請出す側が守れない事を公布すんなっての
803ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:22.39ID:VZlMR7Kd0
愚民どもが悪い
俺たちは悪くない まで読んだ
804ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:24.60ID:70A3Idy60
8時以降の飯屋での飲酒はだめとしかきいてないぞ
805ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:27.37ID:C8MdkXRw0
それだけ今の政府に信用がないってことだよ
反省しろ
806ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:27.73ID:j7xobhMa0
>>191
確かに。
4月5月がやりすぎちゃったから学校OKにしたり色々緩和したら、緊急事態宣言効果がガタ落ちしたというわけだね。

平日昼間とか学生と会社員が中心で会社員を在宅にしたけど、在宅勤務できる業種は実は少なかったってことかな。
807ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:31.12ID:dPP/Ujzv0
8時以降は減ってるだろ。
お金出して店閉めさせたから。
効果はあるよね。

8時より前は金出したわけでもなし単にお願いしてるだけだから、減らなくてもおかしくないよね。
みんな素直にお願い聞いて外出しなくなったら、店開いてても客来ないじゃない?
店困るよね。
8時前から人減らしたかったら、お金出して店閉めさせれば良い。
808ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:31.20ID:Z15YEl/m0
だって検討してから一週間後に発表する緊急事態宣言だし。
809ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:35.54ID:Kzu6h8Ks0
冷蔵庫

はい、終わり
810ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:40.44ID:ntua2tTD0
前回の緊急事態より緩くしてるんだから当たり前だよね
前回より厳しい状況なんだからもっと強い制限が必要なんだけどなんでやらないの?

バカなの?
811ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:41.60ID:4j12CanS0
協力してもらいたいなら外国人の入国を完全に止めろ
それと給付金を出して国民に詫びろ
812ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:41.72ID:ap2o+Tms0
>>789
それそれ
この際要介護者とかいうゴミは自己か家族がなんとかしろよ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:43.12ID:RzpmQ1uW0
>>631
安倍の春節歓迎!から、当初からガイジだぜ?
814ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:45.85ID:Vez6LhIL0
酒にコロナ税かければええやん
815ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:45.98ID:DjrIxoXQ0
菅が会食を止めないから俺らも止めないと同等に
エラソーな西村には従いたくないというヤツが多い
816ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:50.95ID:ZfeIXF300
ゴミカス自民党とゴミカス国民のせいやで😠
そもそも飲食店にウィルス持ち込んでのは
ゴミカス国民やろうがボケが
サラリーマンの仕事禁止にして電車を止めろ😠
人に自粛しろっていうならまず己らからやれゴミ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:56.71ID:Myhjr8zX0
>>764

でも2回目は無理だよ
文科省につたえなかったから現場も保護者も大混乱
オンラインの整備も自治体丸投げ、予算のない自治体はカリキュラムの遅れが取り戻せず
センターも2回にわかるハメに

次に休校したら進級はともかく進学が詰む
818ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:57.78ID:08OQWVU40
>>1
だって、周りの感染者の話聞いても
みんな軽症か無症状で
後遺症があるヤツなんていないんだから
はっきり言って東京の人間はコロナあんまり恐れてない

病院とか介護施設での話は知らないけど
しかたないわ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:15:58.13ID:GrL9049U0
鬼滅だとかクリスマスだとか年末だとかでマスコミが煽ってるから外出が減らないんだよ

CMとかワイドショーとかやめたらいいよ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:00.44ID:l4vN+IBq0
去年の同時期と比べると3,4割減ってるんだが
どこまで減ったら良いのか目標をはっきり出せ
いつも具体的な基準がないから何もかもダメなんだよ
821ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:05.60ID:sMh5OkT20
GOTOで原因作った議員は
資金集めや会食を止めませんけど
一般人は一切外出するなよって
守るわけないだろうが
もう諦めたから
撒き散らそうが、感染しようが
自分の、生活を優先するよ
一年我慢したが、利権議員に潰されて諦めたよ
822ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:08.74ID:R0Dy7scu0
給付金はよせんかい
823ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:11.44ID:Xhlw06K60
>>712
休日は減った。でも平日は減らない
824ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:18.66ID:JOCpwIZu0
桜を見る会にしてもコロナ対策にしても野党の言ってることが正しかったのに、自民党が利権に走りそれに絡むマスコミが野党をバカにして国民も偉そうに野党にマウントをとる始末。
野党をバカにする風潮を作ったやつらが日本を腐らせたんだよ、自民党やりたい放題でついには国民に被害を与えるところまできた。
825ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:20.37ID:cN5AquPZ0
>>781
どうぞテレビの大袈裟な映像に一喜一憂してくださいな
826ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:21.09ID:oLsJC2670
>>646
虎やヒグマがウロウロしてたら流石に自粛するわ

コロナはチワワ以下の脅威でしかないのが悲しいところ
827ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:21.24ID:Kja1gJ5H0
10万円あげないと減らねえ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:25.66ID:jMCPbk0S0
「日本人より外国人様」の政府の言うことなんて聞くわけないわな
829ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:26.86ID:6uIDpnYD0
定額給付金おかわりまだ?
830ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:28.88ID:ExufTEJ30
>>781
トンキンだけのことだと考えてるお前も相当やぞ

ダイヤモンドジャップリンセス号だから運命共同体やで
831ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:32.73ID:RYTXbrhl0
>>797
近畿も馬鹿しか居なかったか・・・
832ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:35.82ID:3yRMIcJW0
>>796
感染・爆発
833ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:38.31ID:x0wJ82Fs0
>>22
監督者である国が「お願いしまーす」って言ってるんだから、言う事聞かないやつは自己責任な。
834ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:42.81ID:ibfX4Nyn0
新型も入ってきた報道で、えじゃないか運動が加速してるな(笑)
ノーガード戦法前提とした対策を考える方が正しいな。
835ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:16:57.84ID:EjEKtDJj0
>>1
そらぁ、全国に緊急事態宣言じゃなく
関東だけなら地方から連休に東京行くだろw
836ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:00.26ID:R0Dy7scu0
出だしからずっと政策失敗しとるし国民に押し付けるのはおかしいさ
837ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:00.47ID:iyDaZ4ZD0
夜の街も母数は減ってはいるけど、DQNとストーカー予備軍と基地害ジジイは一向に減らないよね
838ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:06.75ID:a81y2olb0
>>808
一週間後に宣言をお願いしたのは知事達だよ
影響が大きいからって
839ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:09.98ID:sqEDJX3Y0
>>1
自民党ってなんかあかんな…
840ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:11.48ID:eDYcYzPq0
未だに会食しながら打ち合わせの意味がわからん
食いながら議事録とか上級は流石仕事できるよね
841ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:13.35ID:kueHBx330
コロナさんは8時にお休みらしい
842ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:16.22ID:boFVuwNx0
お前らよりも飲食店を開いてる外人の方に大金を与えてるなんて
やってられんわな
843ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:16.47ID:44YTatz70
おまえが無能だからだろ
844ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:29.33ID:YELYdFH/0
>>804
屋外で飲むなら問題無いってテレビで専門家が言ってたよ
845ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:33.64ID:TYmsnTXT0
>>817
そんなの知ってるよ
それに代わるって書いてるじゃん
846ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:39.35ID:4EE2GxL90
>>833
最初から今までずっと自己責任だけど
847ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:39.53ID:RkDWiM2S0
第1波で国民の大半が自主的に大人しくして政府が勘違いしちゃったな
政府がお願いすればみんな従ってくれるから法律等は作らないでいいと
848ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:43.94ID:HfQ3/puc0
成人式もしていい、ライブもあり、映画もあり、飲食だけ気を付けろ
こんな緊急事態宣言で人減るわけないだろバカ
849ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:47.31ID:14IUFCr50
民度低いなぁ
禁止されてないから何してもいいがトンキンの思考なんだよな
850ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:47.98ID:Ycb0YIEZ0
>>818
まず廻りに居ないいんだが
851ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:48.27ID:UVqCs7fM0
>>747
みんな自己責任でやってるんだよ
てめーは何様だ
偉くなりすぎ謙虚になれよゴミカスが
どうしてそんなに馬鹿なんだ?
それで他人が納得すると一瞬でさえ思ってるならお前は何してもいつも裏で他人から笑われてたんだろうな
852ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:48.80ID:GrL9049U0
>>816
違うだろ
コロナ怖いっていうならまず見本をみせるべきはマスコミだろ
鬼滅に行くやつはコロナ怖くないんかねえ
広告宣伝を一切やめて映画もイベントも一切やめて外出する先自体をなくしていくべきだろ
853ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:57.39ID:rnmGoLS10
>>1
議員達が多人数の会食やりまくって
指摘されたらルール作りますと眠たいこと言い出した挙句
決まりませんでしたと、はぁ?だよ

こんなことやってて誰が言うこと聞くねん?

コロナが収まるまで飲みを伴う会食、多人数での会食は封印します!ピシッと言わないと駄目だろ!
854ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:57.97ID:VGjdP/fx0
>>831
この時は食品売り場以外は終日閉店してたからな
違うのは当たり前
855ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:59.04ID:THt9GM430
>>822
5万円という話が出てる
856ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:17:59.58ID:Z15YEl/m0
二階 「Go to 止めたら増えたからGo to 再開しろ!スガ!」
857ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:01.51ID:ZfeIXF300
ゴミカス野郎は口だけ1番ウィルス運んでんのはゴミカス電車サラリーマンやで😠
858ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:21.63ID:Obe1xLOo0
コストコ、IKEAとかいってきたけど
確かに緊急事態宣言でているのに人が沢山いてどうしようないと思った
859ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:22.32ID:sEhq3v8b0
>>826
狂犬病持ちのチワワだろ
滅多に噛まないかも知れないけど
噛みつかれたらヤバい
860ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:22.65ID:inHkykpKO
8時までなら酒OKだしな
861ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:26.09ID:Qsobyz5S0
>>1
自分の失敗を国民のせいにすんなよw
減ってませんじゃなて減らす施策を実行しろ
862ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:26.37ID:uNkQuBY80
>>841
8時から仕事だお
863ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:27.00ID:SziiLAvL0
>>847
麻生が「日本人の民度の高さ」を誇ってたなWWWWWWWWW
864ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:28.51ID:oLsJC2670
>>776
ホリエモンではないぞ
でも考え方は近いんじゃね
865ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:31.20ID:buiSVOxQ0
20時まで営業していいのは経済を動かすためだろ?
それなら西村からすれば理想の展開では?
ブレーキ踏みながらアクセルじゃん
まさか飲食業には「政府は飲食業に痛手を負わせないようにやってますよ」と言う形にしておいて、開店休業状態が理想なのか?
866ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:42.14ID:J8eGLIVq0
>>18
納得した
867ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:44.17ID:70A3Idy60
8時以降の飲食店以外の制限はなし。補償はしろ
それ以外の活動は国民がひかえろ。補償はしない
っておかしいだろw
868ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:45.01ID:uJLTrsyb0
経済のためっつってとんでもない爆発して
結局飲食店が避けられるようになり焼け野原になった
アメリカを追ってるようだな
869ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:50.51ID:Kzu6h8Ks0
>>827
足りないだろw
870ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:53.94ID:sBqdYsCt0
劇場ジム飲食店が普通に営業してるからな(笑)アホなんじゃないのこいつらは
871ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:54.26ID:YrhR9hDV0
減らぬ減らぬは工夫が減らぬ
872ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:55.26ID:C8MdkXRw0
>>849
今の今まで民度高いと思ってたのかw
ウケるw
873ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:18:58.38ID:FHH3lTua0
都内に死刑囚や猛獣の類いを解き放てば人手減るんじゃね〜?
874ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:00.11ID:W8XrBuSM0
>>1
高橋洋一曰く「主権制限がないからどうしようもない」
憲法改正しましょうよ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:07.19ID:Bz1aRFV10
付き合いのある人は家族持ちかパートナー持ちだから、ぼっちのワシはコロナ移されそうで怖い
876ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:12.18ID:Y1u7ZJbo0
>>753
。゚(゚´Д`゚)゚。ばあちゃんが悲しむじゃないか
877ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:16.32ID:ExufTEJ30
大分舐めてる奴が多いけど

ウィルス感染症だから相当キツいからな

若い奴でも酷い奴は酷くなる
致死性持ってるウィルス感染症はマジで
舐めてると痛い目見るしかない
878ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:21.61ID:vLJjZFiu0
減るわけないやん
危険だ、危ない、外出は自粛してくれ
でも外国人は入れるよ、隔離なしでって
国民は黙って従えとかそんなの今通用しない
879ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:27.12ID:EEVfpPin0
今まで放置でいきなりお願いされても効果薄いのくらい分かりそうなものだけど
880ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:27.89ID:4j12CanS0
アピールとパフォーマンスで国民を騙すわ
外国人を入荷してコロナ感染を止めないわw
二階政権は国民死ね政権。
881ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:35.66ID:08OQWVU40
>>850
水商売関係の友人たくさんいたら
けっこういるよ
882ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:36.54ID:mj2ITE640
机上の空論な精神論を掲げて個人に無限努力を強いるのが日本政府の伝統だからね

手厚く補償されるのは飲食と正社員だけだしねぇ
社会保障の格差、そろそろキチガイ染みた数字になってきてるんじゃね?
883ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:37.53ID:NE+M1qxB0
こりゃ長引くな
やれやれ
884ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:38.14ID:THt9GM430
>>873
ロシアがやろうとしてた
885ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:39.29ID:GrL9049U0
GOTO叩いてたマスコミと医師会はこれどうすんだよ

GOTOやめても外出が続いてるなら別の要因を考えるべきだろ

市民が外出したくなるような広告宣伝やら情報番組やらを一切放映中止にしろ
886ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:41.09ID:o+V5+CKV0
TVのインタビューで答えてたけど20時以降店閉まるから日中に出かけるようにしてるって言ってた
なんか間違って受け止められてると思うw
887ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:45.17ID:FMV2hvtO0
飲食店の乞食ばかり得して協力する気無くしたわ
GOTOはこっちにもメリットあったけど今回のはおかしい
888ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:50.85ID:QiOamws70
散々信用を失う言動して、危機意識薄めるような行動推進して
トドメに今回の宣言自体も要請内容は凄い緩いし
これで本気で減ると思ってたなら頭おかしいわ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:19:53.23ID:kkb1PReG0
○○フェアやポイント○倍デーとか普通にやってるんだもんな
貧乏人が大量に押し掛けてたわ
890ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:02.14ID:NEx2QUXZ0
事前に国民一人あたり25万円給付してから、土日は極力外に出ないで下さいとスダレが頭下げろや。
891ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:05.36ID:3lV41dwL0
>>367
ネットや電気や食料供給などを一切享受しない生活を1ヶ月過ごせるようになってから言え
892ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:05.92ID:YGUyMzOr0
お前らのお願いなんて誰も聞かない、ステーキでの西村の説明や二階のお話もしてるしぃ発言があっただろう。強制力のない政府のお願いなんて誰も聞かない。法整備までのつなぎに天皇に言わせろ政府よりは効果があるだろう
893ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:07.60ID:IFdRSpKN0
重症化、死亡リスクの一番高い高齢者がステイホームしてないんだからどうしようもない。
894ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:09.25ID:zVu2QAS80
強権発動して、JR私鉄他を止めれば良いんだよ。
安全運転義務違反とか適当に言い訳付けて、行政処分で止める。
コロナとは関係ありませんので移動は電車以外でお願いしますと。
895ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:15.39ID:FnMgg/gD0
もう経団連も含め、菅や西村に愛想尽かしたんだよ。
原稿棒読み、喋れは失言ばかり、コロナ政策は二階のいいなり、自身も含め、会食、パーティー三昧

経団連が言う事聞いてないのは、テレワークしてる奴の少なさに表れてる。
3連休明けも電車満員だし、みんな20時以降自粛すれば良いとしか思ってないだろ。

そのうち、次の総理候補の話とかの観測気球が自民のオフレコ会話から漏れてくるだろうな。
菅は9月までとか。
896ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:15.85ID:WWSG/bxR0
人を減らしても意味がないことをイギリスで理解できないのか
897ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:18.64ID:ibfX4Nyn0
民度どうこう関係ない。
1年近く人間の自由を奪うことは、 まともな自由主義国には不可能。

新型ウイルスも出て来て尚更、自粛どうこう馬鹿らしくなる。特に若い世代取っては。
898ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:19.11ID:AVoQLH0V0
外出NGにして出前促進しろ
899ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:20.12ID:8EGioVNS0
議員定数も減っていません
900ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:21.16ID:jzdKt7Kq0
2月から、また、gotoやるってさ
901ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:21.80ID:baBLzxMD0
まぁ今の武漢が一年後の日本の未来の姿だから
902ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:26.41ID:KpaglmsX0
夜は店閉まってるから昼間のうちに行かないと
903ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:31.43ID:t5LI6oQF0
オマエラの大嫌いな山口二郎教授も言ってたぜ
宣言期間が終っても収束できてなかったら
菅は一億総懺悔って言い出すってさ。
一億総懺悔の使い方おぼえておこうな。
敗戦もコロナ対策失敗も国民のせいということさ。
904ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:35.49ID:lf3M4DDO0
おまいらコロったら政治家のとこにいくんだぞ
捕まらないように気さくに挨拶して屁こくぐらいでいいぞw
905ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:37.36ID:wXk4qVtr0
>>878
外国人が変異種持って続々と入ってきてるのにみんな普通に外出してるわけだから結局みんなただの風邪だと思ってるんだよね
906ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:40.31ID:4EE2GxL90
>>877
だから?
今外出してんのはそれ覚悟の上だと思うで
自己責任なんだからお前がとやかく言うことじゃないね
人の心配より自分の心配したら
それが自己責任でしょ
907ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:44.92ID:Qsobyz5S0
緊急事態宣言出たってどうせ仕事だし別にどうでもいいわ
908ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:45.02ID:M62T19Nf0
>>873
コロナ死した死体を繁華街に放置して
プラカードを首から下げる「来月のあなたです」
909ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:53.11ID:IHGlX6HY0
今日から酒を置いていない飲食店も20時までになる
なんか変わるとイイね
910ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:55.98ID:oLsJC2670
>>859
狂犬病は致死率100%なんだからそんなチワワ居たら全力で逃げるわ
コロナはノーマルチワワ
911ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:20:57.38ID:1842dGEz0
>>182
もう良いじゃん
欧米化して地獄見たら良いんだよ
912ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:10.28ID:VSDSTMcK0
三連休色々出かけたけど
ちゃんとマスクして
飲食店も8時に閉まるから
帰ってるよ
いう通りにしてるのに文句言うなよ
913ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:12.02ID:9fcZrSyc0
>>886
間違って受け止められてるかも知れないけど
あの内容でそう受け取るやつが出るのは
バカでも想像ついた
914ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:15.96ID:70A3Idy60
補償はしたくないから規制はしないが、国民が自発的に自粛してサービス産業をいためつけてくれってかwww
爆笑www
915ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:24.74ID:sEhq3v8b0
>>881
なにげにうちの周りもいるなぁ
水商売関係はある意味当然としても
うちの社員の子供の学校とかも出た
幸いクラスターにはならなかったけど
じわじわ忍び寄ってる
916ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:25.42ID:bIRUoqt80
もう感染しても
何もしてくれないんだぞ
自宅でじっとしてろって
政府は何もしないのに国民にだけ求め過ぎじゃない?
917ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:25.93ID:3MLh51xQ0
沈静化してる時期あったわけで罰則作っておくんだったな
お願いだけじゃ無理だ
918ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:28.52ID:+2by69IB0
4P禁止
919ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:30.77ID:Myhjr8zX0
>>895

二階=自民党
経団連の金と力が無ければ選挙勝てないら言いなり

腐敗が酷い
政権交代繰り返さないとダメだろ
920ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:34.25ID:EmDcBSsF0
>>901
マジかよ
今のうちに習近平射爆了ってたくさん書いとかないと
921ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:35.77ID:xxPDh1O80
5+
922ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:37.27ID:Vuceq+ru0
西村「西村です。三連休、人出が減っていません」
ヒロシ風
923ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:40.23ID:Q1HdKdPd0
やってることがちぐはぐ

飲食店は時短だけ
イベントもやってるし
人出は減らないのはわかりきったこと
企業にはリモートしろって言われてもなにもかも中途半端
924ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:40.82ID:xaSjtys+0
ライブ、イベント 20時までOKなんだから、
それまでは外出OKじゃねぇの?
925ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:44.11ID:3lV41dwL0
>>653
ネットや電気や食料供給などを一切享受しない生活を1ヶ月過ごせるようになってから言え
926ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:46.36ID:i3/fhuWK0
西村さんあなた
ガースーがステーキ忘年会やったときも
「やっちゃダメとは言ってない」と力説するから
あなたの言葉には誰も耳を傾けませんよ
927ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:47.95ID:CtImedG20
まもなく春節ウエルカムの予定。
これが自民党のやり方。文句言うやつは失せろ。
928ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:21:54.64ID:rOg8dVzs0
通勤時間帯に品川駅で降りるんだが大して人減ってないよ
なぜかテレビカメラの取材が増えたWWWWWWWWW
929ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:00.07ID:oJnUyceJ0
>>802
ちゃんと自分で判断してるならいいと思うよ
仮に政治家が守っててもそんなの無視して自分の判断でやりなさい
930ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:10.38ID:Z15YEl/m0
ちぇるる野毛の地下二階で昼飲み
931ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:12.25ID:xML8soY/0
まわりにコロナ患者いないし有名人でコロナ感染者出ても復帰してるし
932ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:14.39ID:boFVuwNx0
下級国民にこそ給付が必要なのに
なぜ飲食店なんかに
933ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:15.02ID:4j12CanS0
誰も国を信用しなくなる
国民同士で助け合いするから、国は国民の敵になる。
934ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:16.28ID:FqCmhN4f0
ここにも強欲、保身、近視眼と三拍子揃った欺瞞と偽善に満ちた反日日本人の巣窟団塊のボンクラ世代の犠牲者がいたか。安倍や麻生や菅に期待してもムリムリw コイツらも元を辿ればパチンコサラ金からの毒まんじゅうを食べさせられた同じ穴の狢だ。一体、特別会計は何に使ってきたのだ、吉本に100億円渡したのも団塊世代のボンクラお仲間利権だなw 団塊世代が生み出した朝日新聞やマスゴミと共に未だに何食わぬ顔で権力にシガミつき次世代に負の遺産を生み出し続けている出来損ない世代である団塊世代が諸悪の根元ですよねw
未だに団塊が権力を牛耳り、 日本の資産の6割以上を溜め込み碌に市場に還元せず、せいぜい使っても車やパチンコに株位だろう。 団塊世代は教科書に載るレベルの悪行世代。400年前の越後谷の生まれ変わり世代。日本はコロナウイルスよりもガン細胞の団塊世代、テレビによって死んでいくだろうね。
いや、もしかするとガン細胞団塊世代、テレビにとどめをさす救世主かもな。
そうであれば東京の若者には頑張ってほしいぞ。
935ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:16.77ID:j7xobhMa0
>>719
端から不公平で矛盾してたから、国民から信用を失ったね。
936ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:17.38ID:YxIa/5Mt0
カラオケ屋も開いてる
937ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:17.86ID:wwHWc1Ft0
>>559
国「財政死んでるから無理です、新型コロナに罹った奴は自業自得」
938ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:17.93ID:pHulx6/H0
>>618
思い出ではなく
ゴールデン街

かれこれ一年近くご無沙汰
939ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:25.02ID:tRI3BUaR0
電車止めろよ
強制的に繁華街の人を減らせ
940 【東電 78.9 %】
2021/01/12(火) 11:22:26.75ID:va94MTw70
まーでもお願いとか言ってるから勘違いしてるけど、みんな苦しむから大変だぞ!と言えば良いんだよ。
言う方もわかってるからお願いと言ってるけど、かかるのは出歩く奴らだから他人事なんだよ。
ハッキリ、出歩くと死ぬぞ、医療や保健所は限界を越えている。コレはお願いでなく警告だとハッキリ言えばいい。
941ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:30.00ID:51jYF8z/0
ちょっと冷静になって考えてみたんだけど、オリンピックもうないし日本終わったくさくね?
942ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:31.52ID:AVoQLH0V0
コロナ敗北の玉音放送コースやん

オリンピック中止で敗北宣言するか?
943ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:34.11ID:XGfMa+Uy0
>>924
OKだよ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:35.51ID:sEhq3v8b0
>>916
感染して痛い苦しい死ぬのは
罹った本人で政府じゃないからな
945ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:39.94ID:HOGJa7WX0
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2200万人感染し36万人死亡、死因一位はコロナです。
t
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出。
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死。
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・感染が広がり米国では2600万人失業。

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう。

非常事態宣言後の過ごし方
極力外出せず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。今年の初詣は1月初旬〜2月初旬(旧正月)までです。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。
946ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:46.62ID:CW9ghpET0
>>923
つまりアベコベってこと。
ァ・・ァ・・アベガーーーー!
947ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:47.09ID:ykR+Kv2M0
>>802
自己判断だと、みんな考えがバラバラで行動もバラバラになっちゃうよね

外出抑制みたいな「集団的な行動でこそ効く」みたいなのは旗振り役が必要
本来は政府がその役割を果たすべきなんだけど
その旗振り役がGoTo推進しながら外出控えてみたいな相反するメッセージをだすから
どっちつかずになるのは当然のこと
948ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:50.57ID:jzdKt7Kq0
今、自粛しても意味ないみたい。
2月から、東京またgoto開始するらしいし。
949ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:51.47ID:4Pw+VvYm0
>>922
緊急事態なのにもうGoTo再開を迫られるとです
950ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:52.31ID:Lty2K9Fr0
そこ迄国民の所為にするなら、外出を許可制にして欲しいね。
ついでにテレワーク7割なら、外国人は入れるなよ?

憎まれ役ではなく、もうあきれて相手にされないよ?
951ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:22:58.16ID:YkOXmuaZ0
ほら老害共
gotoでの理想通り人が引きこもらなくなりましたよ
952ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:03.47ID:08OQWVU40
でも、東京は昼間のファミレスもめっちゃ混んでて
しかもオバちゃん達がしゃべるしゃべるしゃべる
これはなんとかせんとなとは思う
953ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:05.50ID:wXk4qVtr0
>>924
もちろんOKだしそれ以降も普通にOK
954ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:10.59ID:YELYdFH/0
飲食店8時に閉めても若者は家で2次会やるから意味ないよ
955ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:12.89ID:Oej8qcef0
入院調整中や療養中の人に食料届けられなくなったので、今は感染者も外に出てますと大々的に知らせたら減るんじゃない?
956ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:15.67ID:EEVfpPin0
時短だとしても店が開いてたらそらいく奴いるだろ
去年の3月4月は店が開いてなかったんじゃないの
957ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:20.71ID:TL3DoMSg0
>>886
昨日ツイッターでも見かけたけどウイルスを夜行性だと思っているのか「夜食事に行くのを我慢して気を付けていたのに友人と昼間お茶したら感染した」みたいな人いるみたいね
958ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:27.85ID:Tiktfrn40
>>1
無能西村 現金給付しろよ
959ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:30.55ID:4EE2GxL90
>>924
そうだよ
むしろ経済回して貢献してる
960ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:34.11ID:npoNs0k60
二階が死んでくれれば日本人の命が助かる
二階の先祖は日本人じゃ無いんだろ
961ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:35.87ID:9fcZrSyc0
>>953
飲食しなきゃイベントもライブもok
962ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:41.21ID:O8KYF48a0
感染者減らす必要すら感じない
そこそこの人が自粛して横ばいが理想
goto再開が見えてるなら尚更自粛に意味がない
963ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:47.46ID:cMV9tIsi0
入国制限してからいえや
964ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:47.52ID:yFRWiFEb0
>>826
チワワに何千人も殺されないぞw
むしろチワワは蹴り入れられると即死w
965ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:47.68ID:EpVJcJ1Z0
もう政治家のいう事を、国民が聞かなくなったらおしまいだね
966ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:48.04ID:Dk1yxet90
政府は夜8時以降ばかり強調する
テレビは死んでるのはジジババばかりだと報道する

こんなんで若者に自粛させられるわけない
967ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:48.35ID:rOg8dVzs0
ガースー「俺は特別」→みのもんたと会食
国会議員「オレ達は特別」→普通に会食
自治体首長「オレ達はは特別」→会食
デヴィ夫人「アテクシは特別」→パーティー

クソみたいな世の中
968ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:48.50ID:jrHtiIZ30
国民、総すかんって。。
969ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:23:56.59ID:9oKTFpIw0
>>916
感染し地獄の苦しみを味わうのは本人。
自分勝手な人がベッドホテル占領し切っちゃったからね。
970ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:01.68ID:1842dGEz0
>>933
もう敵だと思ってるよ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:06.19ID:YGUyMzOr0
天皇に言わせろよ天皇に、あいつ一応呪術てきな防疫も担ってんだろ?あいつに言わせろ
972ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:14.23ID:4j12CanS0
これでコロナ五輪をやった方が終り
奴隷扱いされた上にコロナへの感染リスクが上がるから
973ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:16.99ID:mma0Buab0
人手は減らさなくていい
出掛ける時間をずらせば良いんだから
974ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:19.63ID:tnmiGxvu0
菅総理→20時以降の不要不急の外出自粛
小池→特に20時以降の外出を控えて
何で昼間の人が減ると思うんだ?
メッセージの出し方が悪い。
975ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:21.53ID:v7LGqwXA0
>>53
時短営業が緊急事態宣言とか誰も予想してねえよ
976ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:21.75ID:boFVuwNx0
トンキン幕府も倒れる時が来たか
977ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:25.87ID:Qsobyz5S0
>>944
それそれ
ただの歴史だからね
2020年の新型ウイルスで沢山の人が死にましたっていう史実になるだけ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:27.28ID:4YvjFNSu0
今から❗毎日が聖人式だぜ❗
979ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:30.35ID:EcS8Z7YK0
次スレ

【西村担当相】3連休「人出が減っていません」 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1610418227/
980ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:31.90ID:9fcZrSyc0
>>957
夜ガー夜ガーしかいわないんだから当然の結果
981ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:43.73ID:IHGlX6HY0
テレビで感染したらこうなりますと病院の映像流してもらえばいいじゃん

警察24時はNHK以外全部のテレビ局でやってるのに
982ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:53.14ID:+QpYnyu/0
若者はともかく年寄りが感染症対策せずに出歩いてるの見ると
命知らずだなぁと感心する
983ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:53.32ID:mma0Buab0
むしろ深夜だけ営業させてみたら?
984ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:56.68ID:7YaIzxHV0
そこまで切迫してるかな?
年寄りだけ自宅待機でよくね?
985ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:57.09ID:/jvUHDr80
>>905
やばい変異種だとしたらそもそも国も外国人を入れるリスクしないだろ
リスク考えても入れられるってことはコロナは大したことないな
986ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:24:59.74ID:Q7pmGhNv0
コロナ患者数(過敏検査陽性者)&死亡者数(過敏検査陽性者が死ねばどんな病気に罹っていてもコロナ死亡数)のインチキがバレて来ている。
987ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:25:00.06ID:9ggVCj+l0
>>890
緊急事態宣言を出すなら給付金は出すべきと思うわ。
不公平にならないように全国民に。
988ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:25:11.48ID:v5YSIWkj0
>>975
どうやっても法律でできる範囲内しか出来ないからな
989ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:25:13.85ID:C8MdkXRw0
だってすぐにgoto再開するもんな
人減らすつもり無いよね
990ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:25:17.28ID:tLx4q+Pn0
>>923
結局、強制力がある措置はほとんど出せずに、
「緊急事態宣言」っていう言葉の響きだけで、良心で自粛する人に期待してるんだろうな。
だが、Go Toとかさんざん煽ったあとにそのやり方がどれだけ聞くか…
991ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:25:19.39ID:wXk4qVtr0
>>985
確かにそういうことだな
992ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:25:20.19ID:UtWUfpQG0
土下座してみろよ
検査や医療拡大しない GOTOやる
世代間の摩擦を生んだ言動を
申し訳ありませんでした
間違っていましたと謝罪してみてわ?
993ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:25:23.27ID:mma0Buab0
時差出勤
994ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:25:25.22ID:gJzqrToQ0
政府の言ってる事やってる事が支離滅裂で矛盾しまくってるからなあ。
995ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:25:25.56ID:4j12CanS0
毎晩会食してるのがばれ、国民に馬鹿にされて議員様が怒ってるそうだw
マスコミに「打ち合わせ」にしろと、二階政権が命令したそうな
996ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:25:29.36ID:mc3FWnIH0
いつも品川駅とか東京駅の通勤風景映してるの見てると、一番感染拡大させてるの
電車だと思う
公共交通機関も1ヶ月停止するぐらいじゃないと絶対ムリだわ
997ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:25:29.87ID:uSPgQEyW0
次スレ

【西村担当相】3連休「人出が減っていません」 ★4 [夜のけいちゃん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610418227/
998ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:25:30.30ID:fGo6zAch0
>>984
そうなんだよ
999ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:25:31.77ID:YELYdFH/0
>>981
病院の映像映ったらチャンネル変える
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/01/12(火) 11:25:32.84ID:EQyhA1SX0
GOTO なくても
みんな二階に忖度できてて偉いね
-curl
lud20250120032815ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610415255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【西村担当相】3連休「人出が減っていません」 ★3 [ばーど★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【西村担当相】3連休「人出が減っていません」 ★5 [ばーど★]
【西村担当相】3連休「人出が減っていません」 ★4 [夜のけいちゃん★]
【武漢ウィルス】人出減らない神戸・さいたま 大臣「これでは終息できない」
【小池都知事】発信力に陰り 人出減らず危機感 コロナ対策に手詰まり 都庁内からは「もはやお願いするだけでは難しい」 [首都圏の虎★]
【民度🥰】感染が再拡大の日曜日 多くの繁華街で人出減少… [BFU★]
【話題】 勝負の3週間・・・人出減らず  忘年会などの会食が底上げか [影のたけし軍団★]
【悲報】3連休中、花見スポットの新宿御苑で人出が250%増 油断しまくっていた模様
高橋愛「私がリーダーになってメディア露出減って他のアイドルが増えて、でもつんく♂さんの技術をつけろって言葉を信じてやってきた」
3連休、人出500%増の観光地も スマホデータを分析 [蚤の市★]
【東京】渋谷は変わらない人出…埼玉の男子高校生「家に居すぎても気持ち的に暗くなってしまうから来た」 [ばーど★]
小林よしのり「東京が2000人出ようがインフルエンザは1日6万人だ、恐がる奴は馬鹿!もうそこまで言い切ってもいいだろう。」
【芸能】山之内すず、三山凌輝との“3連泊”報道に言及&謝罪「申し訳ございませんでした」 [爆笑ゴリラ★]
【知っていますか?】コロナの影響で収入が減った人を対象に、ローンの返済免除や減額する制度の運用始まっています。BLにも載りません [水星虫★]
グローブの紐結びだけ知ってるど素人出てこい
若者「感染の恐怖感なくなってきている」…都心の人出、30歳代以下が7割
【国際】 中国、反韓の炎広がる・・・レストラン 「韓国人出入り禁止」
感染者がピークを迎えたのに、東京の人出が前週から増加中! マジでただの風邪だと思ってる模様 なお、名古屋と広島は減少
【3密】人出2割増の商店街「少人数で来て」 川崎 新型コロナ [頭皮ちゃん★]
【安倍派】「5人衆」の一人、世耕前参院幹事長が記者会見「秘書が・・」 [クロ★]
【悲報】東北地方の人出、増えてしまう 秋田駅前+12ポイント、仙台駅周辺+10ポイント、郡山駅前+8ポイント 盛岡駅前だけ減って−3ポイント
【小倉智昭氏】緊急事態宣言下での一部繁華街の人出増加に「どうしたもんかね、これ」 [爆笑ゴリラ★]
【パパ・・・】ゴーン夫人出国に寄せた竹田恒泰氏渾身のギャグ「都合が悪いから逃げたんだな。潔白なら堂々と事情聴取に応じればいい」
奈良県警「大東さんはネットをやっていません」
女子「すいませんカバン持ってくれますか?」
小室圭の代理人弁護士「弁護士になるとは言っていません」
靖国神社職員「当神社参拝を拒む天皇の首に縄をつけて引っ張ってこようとは思っていません」
厚生労働省「現時点では感染予防効果は明らかになっていません。」
蓮舫「森友、加計学園問題は未だ終わっていません」「情報非公開の姿勢はあってはならないことです」
佐藤まーちゃん「Masakiが大好きな場所がぐちゃぐちゃになっていませんよーに」
元子役・小川満鈴「マグロ解体ショーってすごく不気味だと思いませんか?」
田村ゆかりさん「私に蹴られたいとか言う人いるけど・・・私M男って苦手なんで。すいません」
【東スポ】道重ブログ更新に所属事務所「道重の今後については何も決まっていません」
金美齢氏「台風で死んだ社会的弱者は危機管理がなっていません。税金で救う必要あるのですか?」
カンニング竹山「ネットではこのように騒いでいますって報道するの止めませんか?」
吉本興業、公式見解を発表!「弊社としては松本人志は強制的に性行為をしたとは思っていません!」
有澤一華「29歳の私へ。今も音楽を続けていますか?音楽を嫌いになってませんように。あなたはずっと音楽に助けられてきたでしょ?」
維新・足立康史氏「統一教会の何が問題かは承知していません。存在は否定しないし、関わってる自民議員が多数いても批判しません」
都議会のドンが暴力団に出入りしてたってマジ?→「ご質問のような事実はございません」
【イベント】「ダイヤのA」オールスターゲーム11月開催、逢坂良太「アニメは終わっていません」
外国人が日本で最も腹立つ事 「日本人はどうして妊婦などの弱者に席を譲りませんか?人としての基本がなっていませんね」
【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく★2
川名ケロンヌ「ポップコーン食べると顎が外れるって方いますか?私は外れたことありません笑」
【速報】 毎日新聞 「匿名ツイッターアカウントDappi が自民党によるネット世論操作の一環だという証拠は見つかっていません」 [お断り★]
【MHRise】俺「すみません、牛丼並を多めってできますか?」店員「すいません、そういうのはちょっと」
【恵俊彰】アンジャ渡部「お答えできません」に「“仕事をしました。すいませんでした”って言う方が」 [爆笑ゴリラ★]
青山繁晴「こないだペナガン…すいません日本語で言うとペンタゴン、国防総省に行ってきまして…」
主婦「トルコリラで1200万円失いました、買ってからただの一度もプラスになったことはありませんでした」
【画像】松本人志さんがすごすぎる肉体美を披露!!!「すいません、こんな身体になってしまいました、、、」
【YouTuber】はじめしゃちょー 、UUUM退所ラッシュを語る「僕は特に、辞めようとは思っていません」 [muffin★]
ロン「三十以上離れた敵のおじさんの声真似をして窮地を逃れます、蛇語の意味は理解していませんが喋って秘密の部屋開けます」
新英国王チャールズ三世、気候サミットに出ようとして新首相に阻止される「国王は決して不愉快には思っていません」
れっさー石井「加入して1年経つので変な焦りが出てたかもしれません。上を見つつ今の自分でできる事を背伸びせずにやろうって思います」
石栗奏美さん、MC中に仲間と喋ってるヲタにブチ切れ「人が話してる時は喋っちゃいけませんって学校で習いませんでしたかー?」
日銀「国民の皆さん、物価が上がらないと思っていませんか?皆さんが消費をすれば物価は上がるんです。要は気持ちの問題です。」
小田さくら「モーニング娘。はもう4年ぐらい舞台やっていません。舞台やりたいよ~舞台でお勉強したい!!!!」
猪瀬直樹氏、東京の感染拡大も「『都内で死亡が確認された人はいませんでした』がすべてを物語っている」 [爆笑ゴリラ★]
八幡「一色って俺の事好きだろ?悪いけど40万貸してくれ」いろは「は?べ、別に先輩の事は好きじゃないですけど…構いませんよ」
【メディア】毎日新聞「ツイッターアカウント『Dappi』が自民党によるネット世論操作の一環だという証拠は見つかっていません」 [ニライカナイφ★]
米陸軍の退役軍人、世界で最もタトゥーの多い女性に!体の99.98%、ギネスが認定「まだ終わっていませんよ」 [牛乳トースト★]
「ネットで試供品を頼む」 →電話が掛かってくる。「以前、試供品を注文しましたよね?その後いかがですか?買いませんか?」
記者「中止になった民主党政権をそのまま引き継いだって言い訳おかしくないですか?」 スダレハゲ「まったくそうは思いません」
異世界転生お前ら「すいません、この近くに町ってないですか?」俺「北にオールドオルニーという町があるからそこへ行くといいよ」
【サッカー】<神戸3連敗>初陣の吉田孝行監督「全体的に自分たちがボールを持てていました」「決して悪いサッカーをしたわけではない」
城之内くん「腹が減ってちゃいいカード引けねえからな!」
【悲報】菅義偉「人口が減少している、そういった効果が出始めてると思います👴」
清水麻璃亜「日に日にフォロワーが減ってる気がするので…🫧 」
04:50:24 up 43 days, 5:53, 0 users, load average: 13.01, 13.27, 20.60

in 1.0431079864502 sec @1.0431079864502@0b7 on 022518