◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【東京】スーパーマーケット西友 都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発 [天照大御神★]->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610335059/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.seiyu.co.jp/serious_info/ お客様への重要なお知らせ
【更新】浅草ROX食品館(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.08
サニー美野島店(福岡県)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.08
保谷店(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.08
緊急事態宣言下の弊社の営業について
2021.01.08
【更新】新小岩店(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.06
【更新】国立店(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.06
吉祥寺店(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.06
【更新】赤羽店(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.05
豊玉南店(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.04
【更新】サニー日の出町店(福岡県)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.03
西荻窪店(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.03
逗子ハイランド店(神奈川県)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
スーパーも営業停止し始めると本当に食料不足になるな。今回はマジである。
買い占めとけ。
いかにコロナ感染者がスーパーで買い物をしているかという現実
昼休み社食でオバチャンがマスク無しで固まって談笑してればそうなるわな。
もうジャップは終わりだ
これからは韓国の時代だ。
こんなことなら先日敗訴が確定した従軍慰安婦狩りを償っておけばよかった。
ネットスーパー使えって言う奴いるけど
うちの配達担当店でもコロナ出たぞ
スーパーの店員の感染者多いね
ホームページ見ると軒並み
>>1 感染力が明らかに上がってるよね、海外帰国者渡航者野放しで変異種を入れ放題にしてる日本政府の成果が出てる
これだけじゃなく
東京圏はいろんな場所で出てる
老人ホームも出てるし、病院、うどんや
学校、みんな今月に入ってから
完全に制御を失いつつある
電車感染しか考えられない
スーパーは可哀想
陽性とわかってくる者もいればわからず来てるのもウヨウヨいるだろうし
そんな感染者の金も物も触るし
配送業者も同じ
リスクが高い
相変わらず家族全員でスーパー買い物に来てるのは何なんだ
スーパーって寒いもんな
免疫落ちてすぐに感染しそう、リスク高い職場だな〜
都心のスーパーは、狭くて密だから仕方がない。
感染予防のために青空市場を開こうぜ。
【崩壊】東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」★2 [天照大御神★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610334530/ 人員削減で、店員個々が疲労して抵抗力が無くなってるんだろ
西友は他の店より営業時間長いからな
夜8時以降に行くやつが多いんだろう
スーパー行くとババアとジジイがたくさんいるからな
あれ忘れた、これは買わないなど会話し放題
地獄絵図
【崩壊】東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」
http://2chb.net/r/newsplus/1610334530/l50 買い物した事ある西友2店入ってる・・
いつも利用してる西友が陥落するのも時間の問題か・・
西友は24時間営業の店が多いから深夜DQN客がウイルスを持ち込むんだろうな
今更…
去年からずっと西友はバンバン感染出してたよ
都内だけじゃなく埼玉でも
なんだろな、スタッフ教育変なの?
関連スレ
【崩壊】東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」★2
スーパーの入り口にあるアルコール消毒
未だに手押しポンプ式のだと使いたくないわ
内閣は一月後の収束という目標を示したから、後は国民が自己判断と努力によってこれを達成しろ。
やれやれ内閣府は重責を果たした、先手先手のガースーです。
マジかよ、、いつも行ってるとこやん
昨日から肺が痛いのこれだったんか
>>47 言い換えると、
コロナ感染者はスーパーで買い物してください
ドンマイ気にすんな
どうせ客から貰ったんだろ
出血大サービスでも始めればいい
東京圏が培養器になっている
クルーザと同じ
自民の完全な失敗
人災、早く選挙して政権交代しかない
レジスタッフ募集 時給1000円
責任感のある方、命がけで働ける方、連絡お待ちしてます。
>>38みたいな話といい、大メディアの報道だけでは伝わってこない、市中から少しずつ漏れ伝わる話がポツポツ出て来るのが凄く怖い。
スーパー全般そうだし、こういう時、お惣菜あまり買う気が起きないんだよね
で、結局コンビニ飯になっちゃうんだよなぁ…
巣鴨の西友もだな。つーか消毒スルーしてるやつ多すぎだわ。こりゃあかん
ギャー
庶民の味方が…orz
レジスゲー混むもんな。しかも今感染して自宅療養してる奴ってデリバリー追いつかないからってスーパーで買ってるんだろ?
コレはロピアもマズイですね…
レジ係はやれポイントカードだペイペイだ楽天だって客といっぱいしゃべらないといけないから危ないわな
>>39 海外帰国者は日本に家がないので実家に帰省するんだよ、羽田や成田の空港近辺で二週間の隔離もしてないから、地方にも変異種蔓延してると思うよ
公務員がフードデリバリー止めたから、自宅療養者が買い物に出掛けてるからだろ
公務員のせいで、スーパーの店員は気の毒だ
相撲見ればわかる通り、もう都民の半数は陽性なんだろうな
>>75 西友は現金とクレジットカードしか使えない
あ、だからかな?
つかスーパーの消毒液って意味あるのか疑問なんだが
自分で買ってるやつと違って全然スースーしない
>>26 初期のヨーロッパでも多かった
よく保った方だと思う
嫁は6月に辞めたわ
要介護者おるし
どうせ飲食が感染原因なんだろ?
尾身先生が言ってたんで知ってる
おばちゃん達は基本商品を手に持って戻すを繰り返すからな
そもそもなんでここだけ取り上げてんの?
トンキンとかどこもかしこも感染者だらけでしょ
って言うか、感染力の高い変異種だろ?
海外ニュースだと物の貸し借りでもヤバいらしいし
近所のまいばすけっとも感染者出て消毒してたな
近くのもうひとつの店舗も取引先の業者が感染してたし
自宅待機者だって食べないと死ぬからな
濃厚接触者も放置だし
スーパーの客って、ソーシャルディスタンスを無視した動きをする人多いよね。
>>1 大企業は正直に発表と対策するだけ偉いわな
小売外食はどこでもそうだろう
逆に安全だろ
https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/200626a/ マクドナルド福岡新天町店 一時閉店のお知らせ
2021.01.10
マクドナルド武蔵新城店 一時閉店のお知らせ
2021.01.10
マクドナルド薬院駅前店 一時閉店のお知らせ
2021.01.09
マクドナルド東村山店 一時閉店のお知らせ
2021.01.09
マクドナルド西心斎橋店 一時閉店のお知らせ
2021.01.09
マクドナルド尾久橋通り江北店 一時閉店のお知らせ
2021.01.09
マクドナルド近江今津店 一時閉店のお知らせ
2021.01.09
マクドナルド新座ライフ店 一時閉店のお知らせ
2021.01.09
>>6 大丈夫だ。
まだ菅政権を支持している人たちが40%以上も
あるから、
今年の衆議院総選挙でまた自公は勝つからな。
スーパーで働くことが命懸けになる時代とはな
誰も想像もしてなかった世界線に来ちゃったぞい
人類滅亡待ったなし
>>86 スースーしない理由は
・有効期限がきれてる
・濃度が薄い
>>83 PayPayも使えるし、最近は楽天ペイも使えるよ
>>55 いまだに足押し式にしてくれない店が多すぎ…
消毒って言ってもどこまでやるんだかな?どうせ適当だろ
>>65 出入り口で消毒しなくてもノーチェック
家でもしてるか不明
家族連れで来るモンスターファミリー、
ジジババで来る老害。
緊急事態に意味なし、
これが現実の感染数だな
若者はただの熱で治っていただけ
英国と南アのヤバイのが広がりつつあるな
南アは特に危険、今のワクチンも効果なし
どんどんコロナは変化してる
>>1 これスーパーマーケット閉鎖したほうがいいな
食料は配給制で
そこまでしないと収まんないぞマジで
30万円 全国民一律 現金給付 はよせえ
電波オークション はよせえ
民放各局の電波利用料 引き上げ はよせえ
感染の疑いのある国民(インバウンド観光客さまはもちろん除外です)は二週間、外部との接触を立って家に引きこもっていろ。餓死するのは自己責任で。
やれやれ内閣府は重責を果たした、先手先手のガースーです。
豊玉南店はネットスーパーも併設だから
通販もヤバいな
自宅療養者がかなりの頻度でスーパーに来るからな
感染しないほうが難しい
だから飲食店に時短をかけるな、24時間営業にさせとけ
その代わり店内での会話禁止、アクリル板や消毒液に加えて席は必ず一つ以上開ける事を強制させろ
>>123 店に置いているものは99%が有効期限切れてるよ
>>1 【崩壊】東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」★2 [天照大御神★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610334530/ >>112 あんな薄いので消毒した気になってるのか
今どき携帯しろよ
電車バスのつり革掴んだ手でスマフォいじってるのお前らだろ
>>1 そりゃまあ、一人暮らしの自宅待機者が買い出しに行って、鼻すすりながら商品ベタベタさわるしな。
>>83 地元の西友はpaypayと楽天pay使える
去年までとは感染力が段違い
変異種恐るべし
それを入れ放題野放しにしてる日本政府恐るべし
西友って夜中もやってるから
酒飲みコロナウェイが行って蒔くんだろね
スーパーも自営しないと政府に殺されるぞ
一人客以外の入店禁止に早くしろ
それでも一人客装って入ってくる猿家族もいるだろうがな
スーパーと病院はジジババが密集してるからウイルスもウヨウヨしてるんだろ
>>7 どこの田舎住みだよ東京ならちょい足伸ばせばゴロゴロあるからそんな必要ないわw
西友だけじゃなく、浅草のLIFEもコロナで緊急休業になってるぞ!これはイカン
スーパーが感染源ならスーパーに休業要請しないと、飲食店だけやるのは
ずるいよね
東京さん活発に出歩き回って緊急事態宣言の意味ないみたいらしいしな
>>1 もう都内の店舗や駅とかすべて同じような状況なんだろうな
>>126 経済はとめない、感染は一月で収束するように国民が努力しろ。
庶民派宰相のガースーです。
この都会は 戦場だから
男はみんな 風邪を負った戦士
どうぞ 心の痛みをぬぐって
小さな子供の部屋に帰って
熱いパスタ 啜って
正直に全部の小売外食がコロナ感染者を自社のホームページで発表しているか?
していないよな?
やはり大企業はしっかりしている
>>103 ちゅーか未だに無駄に複数人で来るやつ多すぎ
買い物も一人でできないくらい劣化したのか日本人は!
>>82 集団免疫獲得の75%まで、あと一歩じゃん。
看護師が職場離脱するなら
スーパーのレジ打ちも離脱するだろうな
>>123 さすがに薄めたりしない。
そもそも一番下までプッシュ部分を押して、
びしょびしょになるまで使うのが前提なんじゃね?
これは高級店に行くべきなんだろな
業務スーパーとかドンキ、イオンとか
怪しい、成城石井だな
>>103 この前レジ待ちしていたら、ぴったりくっついて来たジジイがいたよ
しかも貧乏揺すりしていて気持ち悪いの何の
>>152 あれ機能してるか?
いつ測っても35度6分なんだけど
うああああああああああああああああ
ついに浅草も出たかぁー
浅草は地下だしすげー混んでるし
マスクしないアホが居るし
昨日行ったらレジのシールド幕新しくなってた
タブレットをただくっ付けただけのレジ見ても非常にチープだ
感染対策も同レベルだろ
もうここまで広がったなら集団免疫獲得に方針転換したほうがいいんじゃないか
ある程度の死者は覚悟しよう
いらっしゃいませ
ポイントカードはございますか?
ピッピッピッ
お会計〇〇円になります
レジ袋ご利用ですか?
ありがとうございました。またお越しお待ちしております。
スーパーのレジ店員のゴム手袋が一番ヤバい。
あれにウイルスびっしり付着してんぞ。
本来は一人終わるたびに手袋交換しないといけないのに、
そんなことやってる暇もコストも無いからな。
>>86 あれ逆効果なんだよね
あの手で食品を触り、繁殖を拡大させてるんだよね
都内なんて、出歩くだけでリスク高いわ。
空気も吸いたくない。
小売りの人、特にレジ担当は、巡り巡っている小銭を触るからな。コロナ感染してないほうが不思議なレベル
ちゃんと発表してて信用出来る企業
公表しない所もあるだろ
スーパーはカゴ・カート・タッチパネル・小銭
いろいろ触るからなあ
今まで居酒屋や中華チェーンでノーマスクでゴホゴホやってたコジキみたいな独身高齢者が夜はやってないし店もなんか迷惑そうだからってんで外食に行かずスーパーにツマミと酒を買いに行く
もちろん他人や商品にその飛沫を飛ばしてな
もう感染者がそこら中にウロウロしとるんやろうな、コエーわ
>>51 それだね
早朝に行くと仕事帰りで疲れた顔してるホステスやホストみたいなのをよくみかける
西友24時間は便利だからがんばってほしいんだけど
今後は時短もあるだろうな
そっか?前から臨時休業するスーパー多かったけど何で今頃騒ぐ
関東では無いクッソ田舎のスーパーのチェーンも2〜3日に一度コロナ感染者に関するニュースリリース出てる。
今日もショッピングモール沢山客の出入りがあるが、そいつらの認識以上に市中に蔓延してるんじゃ無いの?
ガキも鼻水すすりながらペタペタ触ってるからな
お菓子コーナーは危険度MAXだろ()
一方、郊外の大型ショッピングモールは休日ともなれば多くの家族連れが訪れるちょっとしたテーマパークのようになっております。
いずれ大規模なクラスターが発生することとなるでしょう。
つーか、フードコート怖いんだけど。
地元もイオンも1週間ほどお惣菜販売なしだったから
コロナ出てたのかも
西友は夜間の品出しは他企業に作業委託している
スマホ片手にお喋りしながら作業している
なぜか香水のキツイBBAと老人が多い
>>170 すべての市販のアルコールは濃度を薄めてる
濃度100.00%は存在しない
感染者が外出OKなのは政府公認
変異種拡散でそのうち地方も恐ろしいことになるだろう
>>55 押したその手を直後に消毒するんだからさほどの差じゃなかろう
だから買い物が感染源だっての。
馬鹿は買い物は大丈夫とかコロナで死んどけ。
>>1 そりゃ感染者が店舗にいるのは当たり前だな、これだけ広がってるんだから、すぐに消毒して翌日から営業だよ
>>1 だからさ、もう東京は制御不能の状態なんだからほっとけよ
むしろ東京からいかに都民を出さないかに頭をひねる段階
いいか?
プラスチックみたいなツルツルした物の上じゃ新型コロナは14日は生存可能だからな
スーパーの商品を思い浮かべてみろよ
>トロント-ここ数ヶ月、トロントの人々は食料品の買い物などの重要な活動のためだけに家を出るように求められてきました。
しかし、COVID-19の新しい症例が街中で急増し続けているため、食料品店への旅行でさえ、以前ほど安全ではないと感じるかもしれません。
https://www.google.com/amp/s/beta.ctvnews.ca/local/toronto/2021/1/4/1_5253117.html 大量の他人と濃厚接触しコロナに感染するリスクが夜の仕事以上に高いのがコンビニ、スーパーのレジ店員。
時給1000円そこらのために命掛ける必要があるのか
>>201 感染源はジジイだよ
店内でデカい声でくしゃみしてる
>>193 全国のマクドナルド店舗数は2,884軒
どこでも感染が起こっている事のリアルだな
感染対策とかやってる感だけだして本気でやってる所なんて無いしな!
食料品店の労働者はCOVID-19スーパースプレッダーか?市場のレジ係とストッカーは、一般の人々よりもコロナウイルスに感染する可能性が最大20倍高く、75%には症状がありません。
>研究者は5月にマサチューセッツ州ボストンの食料品店でCOVID-19について104人の従業員をテストしました
労働者の5人に1人が陽性(感染率20%)であり、当時の一般人口率0.9%〜1.3%の15〜22倍でした。
約75%には症状がなく、顧客に対応した労働者は5倍も検査陽性でした
>食料品店の労働者は、一般の人々よりもCOVID-19陽性の検査のリスクが20倍高いと新しい研究が示唆しています。
ボストンのあるスーパーマーケットで、研究者は、地元コミュニティの最大1.3%の感染率と比較して、20%の感染率を発見しました。
4分の3以上の従業員の大多数は、発熱、咳、息切れなどの症状はありませんでした。
さらに、レジ係などの顧客と直接取引した人は、他のポジションの大学と比較して、テストで陽性になる可能性が5倍高かった。
ハーバード大学THチャン公衆衛生学部のチームは、調査結果は、これらの主要な労働者が、知らないうちに感染のスーパースプレッダーになる可能性があることを示していると述べています。
https://www.google.com/amp/s/www.dailymail.co.uk/health/article-8894901/amp/Doctors-warn-high-rate-symptom-COVID-19-infections-grocery-store-workers.html そら客からうつされるだろ
他も調べてないだけで結構いるとおも
出前や配達頼んだらいいと思ったが、
配達員も感染してるかもしれん
手渡しは危険だから、置き配にするか
消毒してんだろうけど
ここまで西友で多発すると
ノーマスクやノーアルコール消毒なんじゃないかと疑う
ファストフードも多発しまくってるな
わざわざ店外まで並んで買いに行ってる奴ら馬鹿だと思うわ
西友はキチンと報告してるね。
イオンはどうなんだろ…そのほかのスーパーやコンビニとかも
コロナは大体14日間で変異してるからな
ワクチンをいくら作ろうが無駄だ
>>212 しかし、あの液体ではウイルスは死なないからね
つまりウイルスを付着させる行為でしかない
トンキンはクラスター潰しやめるみたいだねw
もうどうにでもなーれ!
いまだに入り口の消毒液使わないのはいるしカゴも使い回しキャベツとかの野菜一個一個わざわざ手に持って何度も吟味してる婆様いるし
店員に移ると大変だよな。その人が商品入れ替えとかしてたらスーパー全体が汚染されそうだよなw
>>49 ああ、いつも西友いくときライオネルリチ男の顔して歌ってるよ
>>18 これか
もうスーパー行けないな
【崩壊】東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」★2 [天照大御神★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610334530/ >>104 マクドナルドの去年からの一覧見たけど西友より圧倒的に多い
客数から考えてもやっぱり飲食の方が危ないわ
>>214 海外帰国者渡航者を隔離してないからだろ、何言ってんだお前
国内頑張っても海外から入ってくるから意味が無い
どこかの国みたいに感染者や死者が増えても経済を回すほうが良いと謂う考え方もあるかと
西友はちゃんと公開してるけど隠してる店はかなりあるだろうな
ドンキとか絶対ヤバいだろ
最近やたらとスーパー混んでる
宣言は逆効果だったな
コロナ店員が陳列してたら
店の商品全部アウトじゃん
やっぱりさっと入ってさっと食べてさっと出て行くチェーン店の方が安全だったんだ
近くにノーマスク咳野郎がいたらすぐ出て行けばいいだけの話だったし
酒を提供する訳でもないのに
これかよ。
国の政策はマジずれてんじゃね?
インフルエンザと同じなんだから、
近くらいは普通だろ
1診療所に1000人とか来るときもあるんだし
スーパーだけで激増は説明できない
どう考えても電車感染
つり革を始め、いろいろ触る
トイレでもドア触ってる
触って、顔触る、のどに入り、肺に入り死ぬ
近所の西友はマスクしてない人や複数人で買い物に来てる人も店に入れてるし
最近は無人レジを増やしてレジごとの間隔を狭くしたからなあ
もう疲れたから、今まで通りで良いよ。
皆で感染しよう
スーパーなら行ってOKとか言うから
めちゃめちゃ混んでる
>>175 ミスドで3回エラーくらった
33℃やった
吉祥寺店よく使ったわ、安いしQBハウスもあるし重宝した
ヤバいな
感染のハブになってしまうかも
もちろんスーパー側に責任は無いが
>>38 失業者も多いんだから感染者宅のドアノブに引っ掛けるような宅配やらせればいい
今更かよ。近所のイオンモールなんて毎週のように従業員から感染者出てるぞ
正月と連休に行った奴覚悟した方がいい
ニュースダイジェストのmapを眺めてると圧倒的に
スーパー、郵便局、銀行、家電量販店、ホームセンター、日用品売り場などが目立つ
飲食店はスシローとスタバが多いくらい
>>15 分かった分かった
パラサイトは優れた作品だったよ
これでいいか?
コンビニ(FC)は休みたくないよな
上納金がきつい
コロナのやつが触ったものを触っちゃって、その手でスマホ触ってとかで感染る
ワイは首都圏スーパー店員
もはや感覚麻痺して感染についてはストレスフリー
>>249 買い溜め、買い占め ね
まぁ止めてほしいです
夏に比べてドア開けっ放しとかしてないし換気出来てなさそう
しゃべる
手で掴んだものを食べる
手に取った商品を戻す
>>231 西友で多いなら、イオンはもっと多そうだよね
家族総出もスーパーより自粛しないで、騒ぎながら歩く場所だからな
俺なんか店舗のドアとか足で押してなるべく触らない様にしてるわw
聞き取りにくいと思ったのか
マスク外して、アクリル板の隙間から顔をニュッと出して、レジ係に話しかけてる婆さんがいたわ
バカの相手する人かわいそう
金やら商品やら備品を客も店員も触るからな
スーパーも飲食並にクラスター原因だろ
つうか「マスク出来ないんです!解って!」て言う奴らに言いたい
「出来ない理由があるんです!」→解る
だったら無言でいるべきだし咳くしゃみするならタオルなりハンカチなりで抑えるべきだし
ソーシャルディスタンスは2mどころか15mくらい離れてて欲しいし
こっちが自己防衛で距離置いても文句言わないでほしい
なんでマスクありの奴らと同じ行動したがるの?
少しは考えて欲しい
24時間やってるからありがたいし
最近ポイント還元率の高いラインペイ導入したから喜んでたのに
これじゃ行きづらいな…
デリバリーだから安全とは言えないから自分はスーパーを使い続けるよ
ここ1ヶ月てスーパーとコンビニの棚に向かってノーマスクで咳してるやつ2人見た
もうどこでも風邪っぽいならとりあえず撒き散らしとけみたいなキチガイがウロウロしてるわ
今の日本は1日当たりの
新規感染者数で世界20位
死者数で世界24位
だからな
感染大国入りだ
大量の他人と濃厚接触し、客と会話しなければならず、しかもレジ袋有料で、余計なやり取りが増え、コロナに感染するリスクが夜の仕事以上に高いのがコンビニ、スーパーのレジ店員。
時給1000円そこらのために命を掛ける必要があるのか?
東京と周辺の県はもうダメだから
とにかく人の移動はきっちり制限してくれ
感染爆発した地域の封鎖をしないと他が助からない
公表してないだけで、どこでもある話だよ
学校も感染者出まくりだし
>>95 ね。さっき西友いったけど、相変わらずわさわさ人がいたわ。
消毒したら大丈夫よ。
レジの人のゴム手袋意味ないだろ
手袋するならいちいち消毒してくれよと
消毒しないのに手袋とかもっとダメな気がするんだが
浜田山店も去年感染者出したしなぁ
杉並は基地外サヨ老人大杉っから
多少コロナで間引いていいかもしれない
散々放置してきたんだからそりゃ蔓延してるわな
地方は感染者ゼロの日が度々あったりとそこまでではないのに、
トンキンは流行後、新規感染ゼロになった日は一度もないまま来てるんだから
>>166 家族全員で買い物ってのは、DQN一家の休日の定番娯楽だろw
そんな連中に、「荷物持ちはレジの外で待機してろ」なんて正論は無意味。
そりゃ軽症自宅待機の人で食料配達パンクしてりゃこうなるよね
東京ってか1日の感染者数激増した地域はスーパーも危ないんだな
これからは個人店の時代だな
昔みたいに八百屋、魚屋、肉屋とかに行かないと
大抵は換気もいいしな
コロナの感染確率を減らすには
混雑して換気の悪いスーパーは避けなければならん
>>232 自炊しない感染者はスーパーじゃなく普通に食べに行くだろ
>>210 濃度100%とか逆に効果落ちるんじゃなkったっけ?
どこのスーパーだろうとコロナ塗れだろ
君達は既に感染済みなのだよ
さっさと検査してきなさい
>>250 商品買って帰ってきたら全部アルコール消毒して、野菜とかは一皮剥けばよくない?
>>274 割り切らないとやってられないよね
家では、栄養取ってゆっくり休んでください
裏方が3密だからかと思ったけど
内訳見るとレジ係が圧倒的に多いな
こいつらのせいだろ…
【崩壊】東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」
http://2chb.net/r/newsplus/1610334530/ >>300 店員の安全のためであって客のためにつけてるわけじゃないぞ
>>272 他人を見たら感染者だと思え でいいと思う
他人=汚い=近寄らない&触ったら消毒か手洗い
感染率が前回の20倍くらいあるからなそりゃ感染しまくるだろ店員
>>30 マックの入り口のドアなんて取っ手がギトギトしてて入りづらいな。
昨日めちゃくちゃ混んでたぞ。
店員がマックフライオイルあと一缶だやばいなー
これって言ってた。
子どもの頃やったえんがちょ遊びの
世界規模バージョン、しかも命がけ
俺の地元は郵便局が次々とやられてる最中
不特定多数が集まる所の窓口業務はヤバい
>>279 足で触るのは安全だと思う 靴履いてるから
て言うか無人レジ大量導入して、レジ打ちのバイトパート無くせよ
>>289 そう、そういう犯罪者予備軍、俺が不幸だからお前らも全員不幸になれ的なキチガイが実は予想以上に多数存在してるって事実
>>7 お前の様な引き篭もりじゃないから、買い物先は腐るほどあるのが東京
西友が正直なだけでしょ。イオンとか黙ってそうだもん
自民党政権が会食で突っ込まれたくない一心で食事の感染リスクを一切啓蒙してこなかった結果の地獄。外食だけに留まらず、社食も自宅の食事も感染リスクは高い。下げられるリスクを放置してきた菅麻生二階の罪は重い。
>>261 夏場に40度超えて、
5分くらい冷めるまで待たされた事もあったわw
ほかのスーパーも感染者出してるしな。
人が集まるんだからそりゃあ多発もするわ
サイト見りゃ西友に限らずあちこち出てるだろ
ちょっと消毒してすぐに開店してるから目につかないだけで
一番危ないのは病院
次に老人ホーム(老人がかかりやすいってだけ)
ぐっと確率下がって
電車
銭湯
カラオケ・レストラン等
うちの近所の23区内某西友でも半年くらい前に感染者出てたよ
1日だけ休業してすぐに再開してた
その後感染者出てない
医療崩壊の次は、生活インフラ崩壊か
伝染病の破壊力は一国を滅ぼすな
>>1>>7
スーパーマーケットの崩壊は
医療崩壊より恐ろしいかも
(´・・ω` つ )
感染者のせき、飛沫が物につき
それを触る、吸い込むからだから
野外の展示店舗や、商品にふれさせない構造が必要だな
>>309 あの店は、独りごと言いながら歩いてる若者が多くて驚く
>>308 個人店は個人店でノーマスクで指をペロって舐めて何かする老人が多いんだよなぁ
これ入院出来ない陽性者が買い物に出歩きまくってるって事だよな
>>300 あれマジでアホやな
マメに消毒するから手荒れ防止で手袋してるんかと思ったら、消毒する気配なしw
出入りする客の数、運送、店員、感染が当たり前っちゃ当たり前だけど、急に同時期に起こり過ぎだろ、今まで調べて無かったか、公表してなかっただけか?
それとも年末年始で本社で役職のみで大人数の集まりがあってそっから拡散したんじゃねーの?
3月以降
浅草西友で買ってきた物は全部
外装剥がして捨てかミューズで外装洗ってる
飲み物も箸も全部
新型コロナの解明はかなり進んでいるんだけどな
>>269 こう言う考えの人がコロナはただの風邪とかいったりしてるんだよな。
ネットでの情報色々みて自分で危険かどうか判断するしかないわなw
ネットしないジジババのまわりでは変な考えの人いたら気の緩みに速攻つながりそうだよな。
近隣のスーパーに客が流れて密度があがって悪循環だな
このご時世にたまにスーパー入口で酒飲んだりしてる奴見かけてこいつ正気か?と思う
>>311 どんだけ情弱なんだよ
店においてるのは濃度70%未満の安物が多い
当然コロナにはまったく聞かない
レジのおばちゃんゴム手袋したまま
レジにたまったホコリを指先でゴシゴシしてたからな
手袋してると掃除したくなっちゃうんだろうね
>>352 非公表だったに決まってるじゃん
そもそも検査数絞ってんだからさ
察して無い方がマヌケ
本物の緊急事態宣言出すしかないよ
全部止めて給付金も出す
他にコロナ抑える方法はない
ワクチンは従来型には有効かもしれないが変異種に効くかどうかわからないし
ていうか変異種に効くならワクチン投与で先行しているイギリスが
あんなに大騒ぎするわけないと思う
>>1 ちょ。赤羽は本社がある場所じゃなかった?
保谷出たか…。
小林!糖尿持ちだから心配だろうな。ま頑張れ。
>>300 それな
だから絶対に商品は消毒か中性洗剤で洗ってる
汚すぎる
看護師に続き次はスーパーで退職者続出で食糧問題発生するかもな
人口あたりで大阪や愛知福岡の3倍以上感染者いるからね
経済優先しつつ感染対策も拡充でもしてたならともかく
ひたすらGOTOばっかだったんだな
結局どっちも失敗でフィニッシュかい
>>336 炎天下を10分歩いたのに35℃出してた病院のは大丈夫なんやろか…
西友本部「ピンチかも」
ウォルマート「アメリカはこれくらいじゃマスクもしなかったぜ?」
菅はいつまで総理にしがみつくんだ
さっさと解散してくれないと日本滅びるぞ
>>358 いちばん消毒効率が高いのは75パーセント付近よ
なんか知識間違ってるんじゃないの君
年寄りがレジでお金出すのに指ペロしたり感染の止めようもないからな
西友のこの規模なんて驚くことじゃない、感染者の出た郵便局のリストとか半端ないで。
郵便局は全部公開してるけど、日本中のあちこちで閉鎖して消毒してる。
もうスーパーは無症状感染者みたいなのもいっぱい出入りしていると思った方がいいだろうな
マスクなんかしていても感染者が商品をあれこれ品定めして触りまくるからちょっともう無理だよ
鼻ほじのくそガキがお惣菜触りまくるから
子連れ排除しないのはスーパーの問題
行政の指示に従って感染対策してるのに
なぜ大量感染するのだ?
ステイホーム真面目に半年くらいやったら、鬱になって心療内科に通うようになった。そしたら
感染してしまった。何事も程々に。
こりゃ店で買ったものはとにかく全部消毒しないと駄目だな
そりゃ毎日2000人以上の感染者が発見されてりゃ、普通に市中でいつ感染してもおかしくないってことだからな
>>324 イオンじゃ3が日真昼間から某有名アパレルが感染者出してシャッターおろしてたわw
勿論次の日には何事もなかったかのように再開。この半年間で何件かそんなのあった
>>355 いやコロナはただの風邪だし
間違いなくただの風邪
もしかしたら例年の風邪以下
例年風邪は1万人命を奪っているからな
あれ?さっきの保健所Twitterリークマジだったのかwww
クソワロタ
>>148 買い物カゴだって汚れている。感染者が来場し始めたら入り口の消毒は殆ど意味がないと思う。
>>358 情弱どっちだよ日本で50%以上で効果ありだろ70から80%がウィルスに1番効く、100%だと逆に効果薄くなるんだよw
西友は暖房ケチッテルのか寒い
だから冬はあまり行かない
実質無症状含め皆感染してるだろうからもう気にしなくていいんじゃね。
年末に大江戸線で30人以上感染者がでて間引き運転してたよね
生活インフラへの影響も確実に忍び寄っている
今日とか買い占めでもう商品少なくなってね?
>>364 そう思うなら早めに準備しといた方がよくね?
ライフも年末からかなり出てるよな
やっぱスーパー危険だわ
西友だけじゃないよ
それにコロナってインフルエンザと同じだからどうでもいい
>>349 うわああああああああああああああああ
ラーメン屋の食券機に
「食券を咥えないでください」ってめっちゃ書かれてたわ
口に挟んでお釣りの処理とかするんやろな…
okが無事ならそれでいい
当分子供連れてスーパーは行かない方がいいな
>>301 いやそれが重要
飲食店は危険だけど急所ではない
それは生活のなかの数%
経済の1%でしかないから
今はスーパーが犠牲者になってるが次はコンビニだよ
後はドミノ倒しみたいにマック、吉野家などが続くだろうな
>>389 休憩室とか対策怪しいと思うぞ。おばちゃんも意識低いだろうし😭
>>406 今は「ポイントポイントポイント2倍2倍♪」止めてるんだっけ
>>400 理屈として意味はあるよ
出た後に再び自身を消毒せえよ
つかスーパーも自粛しろよな営業。都民は家から出るなよ
朝鮮玉入れ屋に出入りしてそうな客が行く店は感染率が高いだろう
こないだ平塚も1日休業してたな
これ以上出たらやばいかも
東京住みだが、これからは感染が怖いので少し足を延ばして千葉県のスーパーにするよ。
【崩壊】東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」★2 [天照大御神★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610334530/ これだな
マスクもしてねーし、大声で話すし、手の消毒もしねーし、風呂も入らねーし
最悪じゃん
汚物かよ?お前ら
西友じゃないけど
近所のスーパー
こないだ入場制限してたわ
夫婦、一家で押し掛けてこないでくれ
新婚でもないのに
恋人手つなぎで買い物するの
ヤメてくれー
西友ーそれはーいつか見たコロナー幸せのー白ーい影ーー♪
っつーか、信じられないんだよ。未だにパン屋の一部に個別包装せず従来通りパン並べて客に取らせてる店があるのは。
対策として入口にアルコールスプレー置いてるだけ。
裸で向きだしのパンが棚に並べられている。
コロナ前でも、コートの袖やハンドバッグがパンに触れたり、子供の髪に触れたり不衛生だったのに。
西友とライバル
西友
9月 +3
10月 +3
11月 +7
12月 +20
01月 +11
ヨーカドー
12月28日 +4
12月29日 +4
12月30日 +2
12月31日 +5
1月4日 +1
1月5日 +2
1月6日 +3
1月7日 +5
1月8日 +5
アルコール消毒液絶対足りなくなるぞ
もう酒の製造禁止して
アルコールはすべて消毒液の原料に回せ
ここに書いてないけど、千歳烏山の西友も二回出てるよ
まあ、西友だけでなくいろんな店でこの手の周知出てるけどな。すでに蔓延している状態なんだから、店閉じないで発症者を自宅謹慎にするだけでいいよ。
今まで表面化しなかっただけだろ
そりゃあれだ人が密集してたら拡がらないわけがない
>>351 ただのクレーム対策やで
春頃に客が手袋しろってうるさいから導入されたが数足りなくて数日使い回してたらしいから
我々はすでに全員がウイルスに曝露されてる
発症するかしないかは本人の抵抗力次第
だから同じ部署で発症するやつとしないやつ出る
ただの風邪
首都圏を日本から完全隔離して人、車両、鉄道、航空、船舶などの出入りを一切禁止しろ
物流関係者の生命を守るためにも物流も禁止しろ
違反者、特に首都圏から不当に脱出しようとするやつは死刑にしていい法律を作れよ
>>391 当たり前
外装に付いたウイルスは数日感染力があるらしい
手を洗った後にウイルスの付い袋を触って食したら
感染するのは当然
小売は全部いらっしゃいませありがとうございました袋は必要ですか?等の発声を止めて
客も店員に品物が有るか無いか尋ねるの止めろ
自分で探して無いものは無いと諦めろ
なんでここまでうつるんだよ
危機管理能力無さすぎるわ
うちの職場結構な人数働いてるけど、誰一人なってないけど何の違いだよ
>>1 はい、福岡はともかく関東では、
<家族以外の濃厚接触者は調査しない>
と決まったから、コレらの人は絶対に他の従業員およびお客さんには移してません!
データとしてそうなってるんだから消毒もマスクも必要無いですよぉ!
スーパーに入る時カートの持ち手を消毒する。帰りに消毒する。店では顔を触らない。この程度は気をつける。マスクはするがアテにはしない。とにかく家に持ち帰る確率を下げるしか無い。
いままでは、スーパーは無言で買い物するから安全って言われてただろ。
どうなってんだ、これ?
俺も嫁も微熱2日目
熱以外は至って正常
それぞれ別室でずーっと動画観てる
メシは俺がセブンに買いに行ってる
水曜まで熱が下がらなかったら
近所の指定クリニックでPCR
スーパーなんかどこ行こうと同じ
企業ごとにそんな差ができるわけがない
隠蔽するか公表するかの差だけ
子供連れ家族4人で来てるバカいたぞ
クソガキ蹴り殺してやろうかと思った
もう店舗入口に置かれたアルコールでシュッシュしてる人すら少ないもんな
あーもう菅政権のせいで滅茶苦茶だよー
食料そのものが足りないわけじゃないのよ
スーパーが営業停止になっても食料はあるの
提供する場所が無いの
だから国や自治体には可能な限りの多くの選択肢を残されせるべきなの
「飲食店はダメです、フードデリバリーもダメです、皆さん全員スーパーへ行って全員自炊してください」
これが元凶なんだよ
菅とか小池とか医師会は頭悪いから理解できないんだろうけど
【崩壊】東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」★2 [天照大御神★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610334530/ これや
二階と菅と小池が揃った時点で詰んでたんだなと
日本社会は見事に崩壊ルートに入ったわ
日本人の労働力が東南アジアで安くこき使われる
なんて未来も見えてきた
>>7 ネットで産直お取り寄せすれば凌げる
ネット上になくて、必須で替えが効かない消耗品だけでイイじゃん
>>452 無言で買い物しなかった これが答えだろ
俺、あれだわ、出歩く時はキムワイプを80%の消毒用アルコールに浸したヤツをジップロックに入れて持ち歩いてる
そんでドアノブとか手すりは極力触らない様にしてる
西友を閉店
他のスーパーが密になる
さらに別のスーパーがクラスター
他のスーパースターがさらに密になる
パンデミック!
スーパー閉鎖→食料品を求めてコンビニに人が押し寄せる→コロナ発生でコンビニ閉鎖
さぁお前らどうする?
この前3000人が陽性で自覚症状アリなのに隔離できないって記事あったでしょ
それの影響でデリバリーサービスがパンクしたので陽性患者はスーパーに行かざるを得なくなった
完全爆発の本番はこれからだよ
こりゃ東京都だけでもロックダウンしないとダメだな。
>>410 密度が段違いだからな
空気濃厚で商品ベタベタ
トンキンは髪の毛も味覚も嗅覚も喪うのか
それなんてゾンビ?
日本政府が変異種を輸入してくださったからな
ありがたく感染しろってことだ
毎日何千人と集まる場所でコロナにかかるやつとかからないやつがいる
つまり本人次第
消毒とか、ほとんど無意味だっての
イオンもヨーカ堂も感染者出てるし公表してる
スーパーは元々危ないって言われてる
こんな時でも餃子の王将は混んでるな
店員が大声で客席に向かって咳をしていたな
社長が糞なら下も糞
>>382 >>401 知識間違っているというのは何に対して?
70%未満がウイルスに効くとかオマエどれだけ情弱なんだよwwww
市中感染爆発の初期段階だな、これから2月頃をピークにどんどん増えてくぞ
インフルエンザよりキツい凶悪な風邪が
新宿の某デパートも従業員に毎日のように感染者を出している。
それも売り場がバラバラ、・・・もう同じ部屋にいるだけで感染するのではないのか?
買い物の時はフロアに何人か感染者いる覚悟で挑んでるよ
家族で基礎疾患もちいるし絶対に感染したくない
ねえマスクしてれば感染しないじゃないの?
教えてよ!
ジャップさあ…・ほとんどの国は
療養セット配られてるのに
買い物に行かせるとかアホなの?
隔離って言葉を知らないの?
ドライブスルーで買い物、とか最初の頃ニュースでやってたけど、その後
話をきかなくなったな
この1年で、もうちょっと頑張って買い物インフラ整備しとくべきだった
>>390 なんで、家にいるだけで
鬱になるん??
嫌な上司もいなくて
ノンストレスじゃん
>>433 まあ、あれはコロナ前から十分不思議だったけどな
特に一通り激しいとこの百貨店など通路と一体化したとこのパン屋なんて
普通に営業しただけで什器とか1日で埃まみれになる場所だからねえ
>>409 ラーメン持って来る時に店主の親指がスープに浸かってるから気にするな
>>1 社会崩壊始まってた
備蓄疎かにしてた人まじでヤバいんじゃね?
コロナマンどもがスーパーでウイルス撒き散らしてるとか最悪。
死ねばいいのに。即、死ね。首吊れ。
いいいいいいいいいいいいいいいいおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんんんんんんんんんんんんんんんんんんはどおなんだあああああああああぬるぽああああああああああああああ?
>>351 あれは客の汚い手に触らなくていいという意味があるんや
>>3 西友は常にそこそこ安いが特売はしないイメージ
ド底辺なら超特売とか捨て値をする店を狙うはず
>>452 数人で来てしゃべったり、子供がマスクしてなかったり
>>458 おっしゃる通り
時短や営業規制はむしろ密を進めてるようなもの
本末転倒である
コンビニも百貨店も駅ビルもファストフードもだけどなwwwwww
物にもカネにもウイルスついてるに決まってるだろ。
買い物は大丈夫とか、いつも2ちゃんの馬鹿の言うことは間違い。
>>1はなんで西友だけ狙い撃ちしてるんだか?
記者のTwitter代わりのスレ立てやめてほしい
東京都自らが自宅待機者へはスーパーへ買い出しに行ってくださいって言ってるんでしょ
スーパースプレッダーはエレベーターに乗り合わせただけでも伝染させるんだから
人流が圧倒的に多いスーパーがハイリスクなのは容易に想像できる
西友くらいのスーパーになると週末の午後になると500人くらいが同じフロア詰め込まれるし
通勤電車と違ってみんな家族連れで会話しあっている
>>417 おばちゃんたちは喋らないと生きていけないだろうからな
お昼食べながら黙ってるなんて無理
怪しいよな…
>>433 1個100円とかのパンだと
個包してたら人件費材料費含め
採算が取れない
一応外資企業だけあってちゃんと検査しているんだね
日本企業じゃ検査すらしてないからな
>>391 洗えない物→玄関でエタノール
洗える物→中性洗剤で洗う
すぐに出来ない場合→レジ袋なりショッピングバッグなりの外側をエタノールで一旦放置
すぐに使わない場合で玄関スペースに余裕がある場合→外側だけエタノールかけて一定期間放置
こんな感じにしてる
>>433 そんなこと言ったら、
消毒すら置いてない交通機関はどうなるんだ?
しかも通勤時は密ってるし。
Uberです、配達お届けにきまし…ゲホ…ゲホゲホゲホゲホ( ;`Д´)
感染者がスーパー行って品定めしながら商品を手に取りレジを通して出て行くのと
感染者が牛丼チェーンへ行って私語をせずさっと食べてさっと出て行く
さあ、このパターンではどちらが多くの感染拡大を招くでしょうか
コロナにかかる従業員は末端のパート アルバイト 派遣社員だからねw
みんな、令和三年で日本終わるけど
最後に何をやりたい?
菅「でぇじょうぶだ。検査数さえまた絞れば感染者は減らせる。
安倍ちゃんも通った道だ」
東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。
保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」
使った事ある店ばっかなんだが
しばらく行けんのう…
もうトンキンはダメだ 半分以上感染するまで止まらん
小池は腹を切れ
>>489 感染者が触った手すりとか触って、その手で鼻でもホジッたら即アウト
政府の中途半端な防疫体制によって
ブラジルからも変種を輸入完了したし
これからもっと楽しくなるな
>>452 スーパーで働く人も普通の近所の人なんで、
普通に家族いるし買い物行くし電車乗るし人と合ったりするでしょ。
これはスーパー店員というわりと普通の人の感染率と考えてもいいのではないかと思うで。
公表してる店はまだまともだよな
今後は隠蔽するところが出てくるだろう
東京はもうベッドがないからな
運悪くコロナったらさっさと地方に脱出してPCR受けるつもり
>>150 >>331 東京にスーパーがいくらでもあるって言ってる人達はどこに住んでるの?
世田谷区?それとも多摩の方?まいばすけっと等もスーパーマーケットに換算してるの?
そもそもスーパーがあっても去年の春は東京都心のスーパーは欠品だらけだったよ?
去年の春なんか東京の都心部のスーパーには必要な物がほとんど売って無くて
地方に住んでる親戚から物資を送ってもらう状態だったけどね?
一番危険なのは全くコロナが出てないチェーン店
スシローのように出しているところはむしろ安全
西友って安いから底辺みたいなのがレジで長蛇の列を作っててやばいんだよな
俺は去年からヨーカドーしか行ってないわ(高いから空いてるw)
>>446 1人もかかってないというのは、社員全員PCR検査にかけて陰性だったのか、単に陽性者が出た話が0なだけか?
無症状で何の検査も受けていない保菌者が感染を広めているという話だぞ
>>511 コロナ関係なく子供にカート押させるのやめてほしい
前見えてないし危なすぎる
現実味ないかもしれんけど社会崩壊始まってるぞ
自宅療養者が5万10万と増えていけばインフラで即感染
レジの人かなり防御してると思ったけど移るときは移ってしまうものなのだなぁ。
こりゃ早めに罹ってしまった方が安全なのかもしれないな
まとめ買いしてリスクを減らせばいいだけのこと。
買い物は大丈夫とかチョロチョロと外に出るから感染者が増えてるだけ。
飲食店なんて何の関係も無いから。
>>425 やーめーてー
311の時もわざわざ千葉に買い占めに来ていた都民
都内で済ませろや
ガースー「仮定の話は予想してませんでした(テヘペロ)」
店舗またいで拡散とかエリアマネージャーみたいなヤツか?
>>452 >いままでは、スーパーは無言で買い物するから安全って言われてただろ。
>
>どうなってんだ、これ?
冗談抜きで言えば、風邪で何日も休む訳にいかないから無理して来る。
その職場気質が全てであり、スーパー以外も一緒。
>>300 自分がうつらなければおk
客は自分で消毒ね・・ってコト
【崩壊】東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください
スーパーはマジで行きたくない
人口密度の高さもそうだが、従業員が鼻丸出しだったり手でマスクずらしてたりと、給料相応の質しかない
そんなのが接客の最先端にいるから・・・
福岡でしばらく暮らした事あるけどサニーって西友だったのか
こんな普通
前回も某服屋チェーンが公表したけど、その後複数の店舗で消毒業者からコロナが出てるとか言ってるのに公表しないもんなw
一度公表すれば、その後何度もあると思わないと命に関わるからな
>>7 無理だよ、食べ物は傷む。
買いだめすると言っても限りがある。
乾物缶詰レトルト食品諸々買い込んでもなぁ
せいぜい1〜2週間分止まりだろ。 >>417 それあるよ
おばちゃんじゃないけど若い子とかロッカーにマスク外しながら入ってきて話しかけるし
事務所くらい外させてくれよ!!苦しい!!てアホが接客業にウヨウヨいるもん
>>462 二階と小池は
新進党のとき、共に小沢さんの
下にいた
若い世代はこのことを
知らない人が多い
スーパーのパートさんは命懸けだよ
どんなに対策しても空気感染しちゃうから
人を入れても入れても足りないんちゃう
感染者が感染に気づかずあちこち出歩いてるわけで、これもう西友だけの話しじゃなくなってんじゃない?
うちの職場もいつ出るかわかんないな。世田谷みたく社会的検査?とかやったらワラワラ出るんじゃ無いか、て上層部も言っている。
つかこの惨状で、イオンででてないわけがない
と思う。
これってつまりスーパーの建物の中全てが汚染されてるって事だよな。
自宅待機感染者なんてワザとあちこち触って周りにうつるように行動してるだろ。
多発とか抜かしてるけど、イオン系列も多発しまくってるから
千葉ですら出まくってる
飲み屋を袋叩きにしつつ1日6万も払いながら
スーパーではこれ
あれって思って調べたら毎回使ってるスーパーからつい最近出てたわ…
あと数回使ったマックからも
マスク手洗いはやってたが…まぁ入っちゃってるよなぁ
しかも情報出てからじゃあ遅いし
まだギリギリ回避してると信じて備蓄崩すしかないかな
この感染力の異常な高さは空気感染するってことでok?
飛沫と接触だけで、ここまで高い感染力とかあり得るの?
地方だと すでにオンラインで、すべての商品を予約しておいて
客は予約時間に引き取りするだけ、
注文品は箱にまとめて車のトランクまで店員が持ってきてくれるっていう
スーパーが出て来てる。
これだと、ほぼ無接触で買い物できるからな、便利だわ。
>>548 従業員食堂も交代で使ってるだろうけど
いちいちテーブルや椅子
拭かないわな
>>533 うちの会社は正社員がかかっていたぞ
しかもリーダークラス
アイツ風俗好きだからな
>>573 近づくと大声で「いらっしゃいませ」と挨拶してくれるコロナサービス
そりゃトン菌がウロウロしてるんだからどうしても感染するわな
部署とか勤務シフトから接客で感染してるのか
休憩室等で
従業員間の感染なのかはっきりさせて欲しい
>>567 釣られんなよそいつ地方民だしwwwwww
>>491 ドライブスルー八百屋は再開したってどこかにあった
コロナの後遺症でハゲて勃起が止まらないお前らが
スーパーで仲間増やそうとしてるのか・・・
スーパーの店員もハゲ勃起ゾンビでゾンビタウン一直線
で、濃厚接触者の追跡やめるんだろ
買い物もヤバいじゃん
>>563 駅のトイレで石鹸水でまめに手を洗うしかない
手を洗う前に顔とか触るのもまずい
>>584 いやいや
保健所が陽性待機者にスーパーに自分で買物に行けと指示している
くっそワロタwwww
トンキンはやっぱりアホやwww
スーパーも追い込まれて
週に何日か休むとか
時間をさらに短縮するとか
やるしかなくなるかもな
ほんの少し前は従業員に感染者が出たら即1週間休業してたけど今は従業員に感染者出ても休業できなくなったみたいだな
都内ゾンビスーパーw
フードデリバリーも無くなるから真の恐怖はこれからだな
自民党がフラフラ彷徨ってるからみんな迷惑してる
ダラダラ時短したって無駄だとなんでわからんのか
とっとと全国民対象にロックダウンしろよ
一か月我慢すりゃ先が見えてくるんだよ
感染力が高いイギリスや南アのが広まってるから
これまでは大丈夫だとされてきた場所でも
クラスタが発生する可能性はあるわな
たとえば満員電車とか
イオンやジャスコでコロナ休業したら老人たくさん間引きできそう
スーパーの通路の真ん中でおばちゃんが30分ぐらい大声でしょーもない
立ち話してるからな。
基礎疾患を持ってるジジババしか死なないのに大騒ぎしすぎw
>>452 トン菌種に変異してるてことじゃね
感染力ぱない
だって自宅待機の陽性者が買い出しに行ってるんでしょ?
>>566 飲食店はマスク無しで会話してた客放置してた店が大半でしょ
激辛とかだとむせるあるし
マジでパチ屋の方が感染リスク低いぞこれ。天井高くて換気いいからな
レジ打ちで商品触るからバンバン拡散されるんじゃないか?
トンキンにコロナで死ぬか飢え死にするか選ぶ権利を与えよう
そりゃ毎日1000人も2000人も感染者出てたらスーパーも危ないやろ
満員電車が大丈夫って…
クラスタ追跡やめたから本人に悪気が無いスーパースプレッターが生まれる。SARSの時は1人が180人に感染させた。コロナってそう言う仕組みで感染を広げるのよ。
西友に限らず自分の知ってる店でもセブンイレブンやスターバックスやタリーズでも貼り紙してあったよ
20代未満のバイト君が外食の飲み食いで拾ってきて店内で広めたって感じだろうな
首都圏はコロナってんのが放置されてるから、おちおちスーパーも買い物出来んな
触りまくってベタベタコロナつけてるヤツもいそうだわ
コンビニやスーパーや食いもの屋とかやばいだろ
普通にバイオテロだな
感染者が自宅待機してスーパーに行ってたら感染爆発するだろ普通に
マスクしてようが近くで咳やくしゃみした奴がいたらそれで一発
特に最近はウレタンや布マスクをフィルター使わないでいる馬鹿が多いから尚更
マスクは飛沫を防ぐものというよりも自分の手から自分の顔を守る為のものなんだよ
東京のスーパー店員命がけすぎるな
バイトなら労災も降りないんだよな?
時給10倍貰ってもやりたくねえ
>>55 東急ストア系はセンサー式だな、それよりカゴの方がはるかにやばそうだけどなw
あとスーパーでスマホいじり倒してコロナ培養している女も相当やばいなwww
>>26 マジでロックダウンして欲しい
それでも営業する
ドラッグストア勤務なんだけど
人が減ってないから怖い
>>621 いや、西友で出ているって東急ストアもマルエツも同じだろ
都内全部ゾンビ!
>>238 店や施設の入り口のアルコールは品質が信用できないから
自分は常にケンエーの消エタを小さなボトルに入れて適宜使ってる
西友全店従業員も客も感染者onlyにすりゃいい
却って売上伸びるかもよ
対策に金かけずに感染者出したとこが勝ちになるから
罰金くらいとったほうがいい
>>1 西友で多発ってか西友が正直に発表してるだけで他のスーパーも感染者普通にいるだろ
始まったな、これはもう止められない
1億総感染、ジジババ、病人、デブが死んで健康な奴が生き残るって考えれば悪くはない
治った店員使って閉店前1時間を感染者専用にしてくれ
時給100倍で
東京都がフードデリバリー崩壊して、感染してもスーパーに行けと言い出した
入り口でアルコール消毒しないでスーパーに入館する奴は袋叩きな。 そろそろ徹底しないとやばいぜ。
>>458 時短て結局「その時間内がその時短された分だけ密になる」だもんね
スポーツクラブなんて良い例だよ
朝から夕方までくっちゃべって長居する年寄りと20時以降一人で1時間だけ黙ってトレーニングする会社員どっちがリスク高いと思ってんだ
リスク高い方が野放しなんだよ今回
歌舞伎町は今もコロナだらけだろ
東京は陽性者がゴロゴロいるよ
>>615 そもそも少なからぬ客が感染者だからな
医療の次はインフラ崩壊
東京はもうダメだな
せめて地方に広げないように封鎖してくれ
>>357 まともなら元々そんなところで酒飲まない
そのうちSNSで「スーパー〇〇は営業している!急げ!!」
というメッセージが飛び交うことになるのかな?
手や顔にウイルスついてもほとんど関係ないよ
つーか、すでにみんな曝露されてる
気管支から入るとヤバいんだよ
鼻まではセーフ
>>594 これ。未だに休憩室や食堂は対策ザル。
怖くて社食辞めて弁当持参してるよ、1年前から。
>>1 興味あるスレとは思うがニュースソースの無いスレ立てはやめようや
>>645 週30時間以上働いてたらパートでも労働保険入るよ
新種株が流行ってるんじゃねえの?
いちいちコロナ感染者のウイルスのDNA検査まではしないだろ。
CO2濃度800ppm以下に抑えないから空気感染するんや
>>622 ゾンビの真理ってそれだったんだ
仲間増やしたいっていう
>>552 昨年春先欠品してたのは
トイレ紙 ティッシュ マスク 除菌 パスタくらい
その他は豊富にあったよ
>>632 歴史的にタバコの害が酷かったところは
特大の換気システムが付いてるからね
>>606 俺は電車に乗るたびにそうしてるけど前にそれを書いたら公衆トイレは近づかない方が良いって意見があったな
それでも俺は駅についたら手洗い
仕事で行ったイオンの正月の人出はまじやばかった。正気じゃねえアイツら。
緊急事態宣言出てるのに昨日も混んでたし。
表出って公表してないけど定期的に従業員からもうかなり感染者でてるからな。
公式HPで分かりづらいとこにひっそり載せてるだけ
>>1 バイトのおばちゃんが感染してるのなら
感染源は旦那や子供からだと思う
おばちゃんは検査できるから見つかっただけで
通勤マンや子供達に潜在数かなり多そう
買ったもんのパッケージアルコールつけた布で当然拭いてるよな?
潔癖症レベルでもゼロまではリスク落とせないのがコロナの怖いとこだが
百貨店も結構出てる
チラッとHPに○○売り場に感染者出たから消毒済みってinfoしてすぐ消しとるで
>>308 個人店良いですよ!
寒気は良いし商品は新鮮だしね。
3年は利用してるがスーパーとは質が全然違う。
>>452 誰が言ってた?
家族でなく一人で買いに来い、できるだけ喋るな、大声出すなとずっと言われてた
スーパーの店員が感染したといっても
業務中に感染したとは限らないだろ
また休憩中に食事してて感染したとかじゃないの
医療関係者も防護服着てても感染したとか言ってたけど
実際は休憩中のメシで感染拡大してたみたいだし
>>552 とりあえず、私がいくスーパー
サミット、西友、ライフ、ヨーカドー
こんだけあれば、なんとかなる。
入り口で店が子連れやノーマスクの入店を禁止しないと無理
対策しないのは企業の問題
お い 、 ス ダ レ 、 ど う す ん だ よ ?
>>621 どこも感染者出してるから買い物出来ねーな
>>300 ほんとその通り
全国のコンビニスーパーの店員にこのレス読ませたいわ
プリントアウトしてもいいか?
>>652 分かるスースーしないしなんかアルコール臭ではない変な匂いする奴多い
西友はセルフレジだから
商品に付着してるのさえ気を遣えばいいだけだし他と比べるとまだマシな部類か
>>10 スーパーは危険だな。
買い物するならスーパーだもんな。
参ったな
>>664 東京だけじゃない
かなり少ない田舎以外は似たようなもん
>>648 ロックダウンやってる欧米も冬になって感染大爆発中だから
このウイルスにはロックダウンもあまり効かないと思われ
バカはどこでもいるから気をつけんといかん
スーパーだろうが飲食だろうがバカはいるよ
バカは勝手に感染して死ねばいいが
巻き添えになるのはゴメンだわ
>>668 弁当持参で誰もいない屋外で食べてる
雨の日はおにぎり持っていって外で立ち食いだわ
感染者が公式にスーパー買いだしOKなんだから感染するわな
いや 去年の2月からこんな感じだったろ
HPチェックしていれば分かる
大分頻度が増えたなって感じだが
もう店の従業員が飲み会で感染というレベルじゃない。
客からもらってる。
無症状や無自覚の感染者が、そこらじゅう動き回っている。
もう東京はどこで感染してもおかしくない状態に突入している
今までの注意深い行動でも感染してしまう可能性が高い
>>433 大阪市だけど、未だにある
絶対行かない
>>653 陽性無症状者のコミュニティーか
いいかもしれない
>>632 行くだけ時間の無駄だけどな、時短要請来たしもっと釘締めるやろ
>>536 保健所はなんて無責任なのだ
熱でフラフラの感染者に買い物に行けというのか?
無症状で元気な感染者に外出を許したら必要以上に遊び歩くだろ。
何とかしろよ、隔離という基本を守らなくて感染拡大を阻止できるわけがないだろ。
ゴキブリの駆除剤みたいに遅延性の薬剤を陽性のやつらに配布すれば解決やな
西友って市内に1軒だけあるけど他に比べて通路狭くないか? 中通路無いし
それが原因じゃね?
>>636 そういや電車関連の職員さんたちの感染情報が報道されてないな
隠蔽しまくってるんかね
結局、コロナ自宅待機者がスーパーで撒き散らしてるんじゃ?
世も末だな
>>643 感染者なんてそこら中にいるから満員電車の方がやばい
>>690 西友は店舗が多いのと真面目に発表しているからでしょ
もう、都内はゾンビだらけ
諦めよう
>>7 あーあやっちゃったな
突然チャイムがなってもいいように対策しとけよ
コンビニ、スーパーも危険ッ
まともに食料も調達できない時代到来ッ
>>10 犯罪者はパンを食べてるみたいな主張はやめい
>>632 いやパチンコもやばいだろ
ハンドルはもちろんガラス盤面をナデナデしたりチャンスボタンを連打したりしてるし
そしてその手で飲食したり目や鼻を触ったりしてるからな
普通に感染リスクが高い行動の人が多いと思うぞ
スーパーで怖いのは
5分前に咳を撒き散らしてた人がいたとしても
そこを見てなければ分からず撒き散らしてた場所でウロウロしてたりすること
……撒き散らしてる人を見てそう思った
ラインで全部会話しろ!!!一切話すな!近づくな
以上
冬になってから各スーパーとも換気が悪くなってるからな
本当なら以前のように換気しまくらないといけないんだが
月曜:イオン
火曜:ヨーカ堂
水曜:いなげや
木曜:ライフ
金曜:西友
土曜:成城石井
日曜:練馬のアキダイ
このスケジュールで輪番営業しろ
大型飲食店やスーパーのフードコートは感染するから行くなよ
近所のスーパーなんて
大みそかの日客が多すぎて
入場制限してたからな
政府の対応が遅すぎ後手後手すぎなんだよね
>>55 手押した後にアルコールで手を消毒するのに気にする必要はねーだろw
ネットスーパーは、仕分けや梱包のために複数の担当者が入れ替わり立ち替わりベタベタと商品を触るので不衛生。
コロナが付着してる可能性は実店舗の商品より高い。
それを知らずにネットスーパー使ってる奴はアホだなと中の人は思うわけです。
西友?西友だけじゃない
全ての大手スーパーの店舗にいる従業員は
バイト バイトだけ
小分けして切ったり足したりできる時間給バイト安全策の結果
健康管理は難しい、他所でも働くし、人数だけは増える
横浜の駅ビル(ルミネ)と地下街(ジョイナス)周辺
表示されてるのはほぼ12月からだけ
急所というのはこういうところ
なんでロックダウンしないんだ?
飲み屋夜8時までにすればホントに減少するとおもってるのか?
スダレの予定ではもうGoTo再開してたはずなんだぜ?信じられるか?
>>480 70未満でも時間をかけて擦り込むことで効果がある
速効性があるかの違い
好き放題やって感染拡大させやがって
さっさとロックダウンしろ
まじめにやってる地方としては迷惑だ
この状況でコロナに感染して自宅に自粛している人達に
自分達で自由に買い物に行けって凄いよ東京は
>>1 【崩壊】東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」★2 [天照大御神★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610334530/ 区内の店舗とか、人口密度ヤバいのに、
地価高いから店舗狭いんだよなぁ
二重に終わってる
真面目に公表して偉いじゃない
普通はビビってできない
いぇ〜い
俺は世田谷の烏山だからセーフ
でもよ、仕方がないよ
ネットで買うの?
俺はそんな銭ないよ
>>226 凄い話だなw
>さらに、レジ係などの顧客と直接取引した人は、他のポジションの大学と比較して、テストで陽性になる可能性が5倍高かった。
↑
いわゆる労災というやつかな?w
もうちょっとサンプルを集めてこないとw
欧米でも飢えたりはしてないので
あまりパニックになる必要はない。
逆にこの辺が止まるようだとロックダウンなんてしてられない訳で。
飲食店出るとき「ご馳走さま!」っていうのしばらくやめないか?
>>737 つうか外気で大丈夫な服で出かけてんだし寒い寒い閉めて!て言うバカ死なねえかな
開けっ放しでいいのに
>>452 ノーマスクでサービスカウンターの人に絡む爺が一店舗に一人は必ずおる
売り場でパン食べ出す常習キチガイや気分悪くなって座り込む人を店員は無視できない
そらうつるで
>>679 昔の駅前にあったような小店舗はヤバいけど今の郊外の大店舗はめっちゃ換気いいな
浅草は
西友とライフが1月8日に従業員コロナ感染発表
浅草オワタ
\(^o^)/
年末のハゲが出した予定では今日からGOTO再開だったからな
ほんまトチ狂ってる
きちんとした店はスタッフの休憩中も無言で食べてるよ
もう指定感染症外したほうが良いよね
症状も無いし騒ぎすぎ
個人店が連なる商店街あって換気は良さそうだけど
コスパ良過ぎて人多いから避けてる
ころ奈にビビってると煽られるから煽り耐性0のトンキンは外出するしかない
【東京】「『コロナにビビってんの?』ってからかいます(笑)。」 ヒマな中高生がたむろする渋谷・原宿
http://2chb.net/r/newsplus/1585466178/ いやもう振り向いたらコロナだぜ?
嫌なら人と触れ合うなよw
孤独楽しいぜー
>>728 警察もコロナ感染者いるから
気を付けろ
もうね。去年のコロナとは違うのよ しかも乾燥してるから コロナの飛距離アップだし、浮く力もアップ、気温も低いから生存力もアップ
そりゃ空気感染も広がるよ 気温が低いから今から3月まで広がるわよ
夏に少し落ち着くけど、また冬に感染爆発するわ
そのつど、コロナはドンドン強くなってくの
人類の半分は死ぬわよ
そしたら環境が良くなるのよ
>>739 サミット、コモディイイダ、いなげや、オーケー、ロピアがない。
>>623 それやるには配るカネがないと言うか反対する省があるんだろうな
非常事態なんだから早く札刷って配りまくって一気に沈静化を目指せばいいのに
西友オリジナルソング 歌詞
うぉああああ〜あああ〜
美味しいを毎日に
うぉあ〜あ 美味しい西友
鮮度バッチリ 食材たち
自慢のお総菜 出来たてです
とびきり豊富な ラインナップ
いつでも驚きを
今日も明日も あふれる笑顔に
幸せいっぱい 良い物お得
私の西友
うぉあ〜あ うぉあ〜あ〜あぁ〜あ〜
美味しさを食卓に
うぉあ〜あ うぉあ〜あ〜あぁ〜あ〜
おっおっ美味しい西友〜
うぉあ〜あ うぉあ〜あ〜あぁ〜あ〜
美味しいを毎日に
うぉあ〜あ うぉあ〜あ〜あぁ〜あ〜
おっおっ美味しい西友〜
>>698 公共スペースで中身入れ替え事案もあったから
従業員の目が届かない中身も不明なものは使わずに自分で携帯したほうがいい
ネトウヨの感染者は家から出ないで腹減ったら自分の糞でも喰ってろよ
パチンコ屋がやばいのは
マスクずらしてジュースやコーヒー飲むバカが多い点だよ
飲食店と変わらん
ビックカメラの店員が中国人だらけで、ヨドバシに乗り換えようと思った。
食料品店と薬局くらいしか開いてないロンドンで増え続けてるんだから察するよね
>>705 ロックダウンを超える感染者が出てるだけロックダウンは効果でてる
手洗いの他に顔や髪も洗わないと口や鼻、目からウイルスが入るだろ
帰ったらまず風呂だな
正直もう冬眠のようにしてやり過ごすしかないと思うよ
その間の金がもたないやつは連日サバイバル状態だな
>>7 東京封鎖、食料自給率最低の東京で
生死をかけたサバイバル開始ww
>>1 まぁ他も出てるから。今更だろ。従業員ならかからない何て誰も思ってない。
まじめに公表してるだけで黙ってる所のほうが多いんじゃね
ちなみに俺の勤め先、支社も含めて5人出たけど会社のHPで公表してないよ
西友はしっかり検査してるだけで他のスーパーも似たようなものだろ
スーパーが感染源になったらもう手詰まりだね
行くとこまで行くなこりゃ
近所の西友は自分で精算する機械に変わっててお金の手渡しはないし、レジと客の間にビニール幕とか垂らしてるけどね
>>784 ニューイヤー駅伝にコモディイイダとベルクスが参加してて驚いたw
スーパーは、わりとポツポツ陽性者出てくるね
感染マップみたら、地域の複数のスーパーに出ててビビる
>>744 今は足押しの奴おいてたりするんだよね
ついつい手で押しちゃうときもあるんだけど
■重要
店のアルコールはスースーしない場合は期限が切れてる可能性が高い
そうなると余計にウイルスを付着させるだけである
何より怖いのは空気感染だ
保冷のために空気が入れ替わらない場所はウイルスの繁殖場所ではなかろうか
そらそうやろ としか。
例えば郵便局のサイトとかでも
感染状況出しているしなー、
もはや都内はどこでも感染者いるよって
そりゃそうだって
公表値で200人に1人は感染してるんだから
どこで貰ったかなんて分かるわけない
1年あったのにまともな対策が個人のマスクと消毒だけってのがな
他の国みたいにならなかったのは初期で感染爆発抑えたからなのに
海外から変異したのがバンバン入ってきたらそりゃこうなるやろ
炎上系ユーチューバー、ホリエモン、よしりん、立花、平塚、へずまりゅうがネットで西友に一言↑
武漢肺炎コロナウイルスを軽視している言動行動を取ってきた取っているコロナはただの風邪厨を代表して
炎上系コメンテーター、橋下、太田、たけし、三浦、古市、デヴィ第三夫人がテレビで西友に一言↓
>>798 オッサン、オバハン、じいさん、ばあさんは6割以上やるんだよなあ
食いもん備蓄してあるって言ってもせいぜい3ヶ月分程度しかねーや
しかも1日2食以下にせんと持たんわ
>>739 日曜日の選択肢もうちょっと増やしてくれんか?
75000人が感染してるのに
スーパーの従業員だけが無事などと何故思うのか
だからなんで、スーパーに家族連れでくんの?
抱いてる赤ん坊なんて、ノーマスクだぜ?
池沼レベルの平和ボケファミリーが感染したって自業自得だよ。1人でこいや。
>>242 西友は店舗数 全国に334店
全国のマクドナルド店舗数は2,884軒
10倍店舗数が違う
更にマクドナルドは客単価が安く客数を回転させ稼ぐビジネスモデル
マクドナルドの方が危ないは確証無いと思う
業スーの方がどっちかっていうと危険な気がする
糞狭いから接触率が桁違いに高い
>>713 去年からそうだって
ちょっと市中感染状況がひどくなっただけ。
底辺ってスーパーに買い物に行くにも家族総出でガキ連れてマスクもつけずにうろついてるんだもの
そりゃ感染しまくりだろうよ
スーパーが時短すると密になるからかえって危ないとは何だったのか
関係ないじゃないか
都民はちゃんと買い溜めしたか?
陽性者は宅配ないからスーパーで買い溜めしろと通達されてるとか
>>811 ジジイがナメナメした紙幣を
お釣りで受け取る客がいるわけだが
この間レジのところでマスクしてない若めの男の客が、マスクしてなくて気にくわないことをされたのかずっとだらだらくだらなそうなクレームを言っていて
対応してる女性店員が可哀想だった@大森西友
営業妨害で警察呼べばいいのにと思った
なんにせよ新たなステージに入ったなて印象だな
ついにライフラインに影響が出てきた
東京なんて今までも感染者と一緒に駅や電車利用してたんだから
いまさらスーパーごときでビビってんじゃねーよ
感染者と一緒に駅や電車に乗って買い物しとけwwwバーカ
>>1 スーパーの入り口に置かれている
アルコール消毒液
いつからか、ああいうのスルーして
中に入っていくオッサンをたびたび見るが
こうなることは想定の範囲内では?
君たちも野菜や肉、魚のパックを買うときは
気をつけたまえ
そういうオッサンが鼻汁を拭いた指で
あれこれベタベタ触ったかもしれないのだから
>>755 そうなんだよ感染が広まれば広まるほど社会が崩壊していくつまり経済もダメになる経済優先とか全然優先になってないんだよ
もうスーパーで購入した食料品はコロナウイルスが付着している前提で扱う
しかないな
>>801 このタイミングでいちいち有料の袋必要か聞かせるとか、経産省もやってくれるなぁとは思うよねw
なぜ疑問に、思わないのかな?
防護衣を着たり脱いだりするんだろねぇ
(*´・ω・`)
君ら、服すぐ着替えるか?
もう、そうゆうステージやで(笑)
保健所が感染者に食料は自分で買いに行け!とか言うから
>>607 あぁ、それもプラスされたね。
保健所はどこもだいたいずっとキャパオーバーで無休状態なんじゃないか?
>>798 あれ腹立つよな
禁止の立て札立てろよな
自宅待機中の感染者専用スーパーとして政府が借り上げて営業すればいい
>>583 それが西友だ
>>668 まともな会社はそういうとこも既に対策してるけどな
都落ちする前までは
よく使ってたスーパーマーケットだ
高いけど良い品物があった記憶しかない
安売りスーパーマーケットも近くにあったが
西友はグローバルだから
従業員も多国籍だね
ドイツのクラスターってほとんど移民と同じ理論
自宅療養のコロナ感染者の出したゴミ大丈夫か
ごみ収集の人に感染しない?
どんどん広がりそうに思うけど
スーパー店員なんてほぼバイトなのにこんな病気貰って赤字よなあ
この期に及んでもマスクしないでスーパー・コンビニに行く奴の
神経が理解できない、そういうやつに限って「レジ袋つけて」とか
大声で話しかけてるし
怯えながら働くレジ係がかわいそうに思える
>>841 底辺配送は風邪引いてても
教えないからな
こんなに感染者が多いと西友以外のスーパーでも起こることだろうけどな
でも食材を買いに出かけないと水だけで通すことになるからな
>>647 カゴに関しては、車にキッチンペーパー常備して、スーパー入る時にはキッチンペーパーを一枚持ち、カゴの持つところをくるんで買い物してる。
【速報】経理の智子さん、コロナ禍大不況でデリヘル嬢を決意【急げ】
東京はウレタンマスクの満員電車で何をいまさらって感じだよなw
頭悪い連中の巣窟
マクドナルドみたいなところは昔から時間ごとに徹底した手洗いとかマニュアルがあるそうだけどスーパーなんかも休憩の過ごし方とかそういうルールは作ってやってそうなもんだが仕事終わったあとは自由だしどこでもらってくるかわからんもんなあ
子供が学校で感染してきても無症状だったり
スーパー入口の消毒液って
消毒液のプッシュするところ全員さわるから
あのプッシュ部分から全員に感染しそうだわ
>>105 政権交代はないよ
野党も望んでないし
ただ議席は思いっきり減るだろうな
>>827 そうしたジイサン、バアサンがスーパーで買い物してコロナ死すんだろうな
>>787 次亜塩素酸水とか平気で置いてる店あるしずっと自前のケンエーエタノールかパストリーゼだわ
他人が触ったポンプなんて触りたくないし
>>802 ずっとそうしてるけどなぁ。汚いし
>>711 新型コロナ騒ぎ出す前のが酷かった。
咳しまくりののやつが子どもから老人までいた。
しかも今みたいに咳しててもマスクしてない人がほとんど。
で、感染して一週間休んでる人が多かった。
主要な感染部位は鼻腔なんだからイオタカラギーナン or キシリトール入り点鼻スプレーで予防できるよ
医療従事者にイベルメクチンとイオタカラギーナン点鼻スプレーの併用では100%予防可能って試験結果が出てる
>>452 「Tカードお持ちですか?」
「ありません」
コロナ禍だけでもこの無駄なやり取りやめればいいのに
カード持ってる人は黙って出せばいいだけ
スーパーとか不特定多数が集まるからな
いつも同じ人しかいないオフィスと比べたら感染確率10倍どころじゃないだろね
>>7 田舎は買い占めないと駄目だろうけど東京は平気なんだよなぁ
可哀相
>>788 他のSCが軒並み正月休業する中、金の亡者イオンは初売りでガッツリ人集めてたからな。
セールで安く買おうとしてコロナ貰って来たら本末転倒だわ。
次はどこのテナントから感染者でるかな
良く見たら東京だけじゃないのね
安売り大行列のせいか
>>772 いくら換気よくてもレバーやハンドル触ったら終わり
>>834 馬鹿に話は通じないから、企業側が禁止して入り口に
人を立たせて徹底させないと無理
サミットはかなり初期に複数店舗で出てたような記憶がある
>>489 マスクでも飛沫どんだけ出るかどんだけ吸い込むかとか情報色々でてるだろ
不織布、布マスク、ウレタンマスクそれぞれに自分で調べて判断すりゃいいじゃん
お店で消毒をお願いされるけど、
手を消毒したところで口からでるウィルスは抑えられないから完全な防止策ではないんだよな
スーパーで買ったものアルコールで拭いたり水洗いしてからしまってたけどよかったのか
保健所「もう病院無いから自宅待機な?え?飯?近所のスーパー行け。」
そんなの普通だろ。
近所のロッテリアも従業員が感染しめ店閉まっていたわ。
スーパーで買ったものは食器用洗剤でまぶして洗い流し
包装が紙の場合はアルコール消毒液をかける
作業終了後は食器用洗剤で手洗いして、アルコール消毒で仕上げ
食器用洗剤の界面活性剤はコロナに効くからな
マスク義務化すらしてないノーガード国だもん
これで海外の五輪関係者呼ぶとかとんでもないよ
義務じゃないのかーと、喜んで外しちゃう。
百貨店に感染者が増えない限り国会議員は本気で対策しないやろ
ただの風邪だからまぁ伝染りまくるのは仕方ない
あと大半の人による間違ったマスクの利用方法ではむしろ逆効果なのでマスクは外しましょう
大切なのは適度な保湿と十分な食事と睡眠とストレスを抱えない事です
コロナはただの風邪です。人心のパニックを狙った作為的な扇動に惑わされてはいけません。WHOの不自然な対応から察してください
「1〜2m間隔のスーパーでマスクしてても感染しまくるのに
10cmとかの満員電車で感染しないと思います?」
東京は電車で感染大爆発中です
>>693 地方のバカには負けるんじゃねwwwwww
スーパーに買い物行けんようになるのか・・・ 凄いな 東京
正社員ならともかくパートバイトはもう把握しきれんよ
>>890 プッシュ触ってから
消毒してるから大丈夫だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DQN家族が一家で押し寄せて爺さんや親父は鼻出しマスク
ガキはマスクせず走り回って奇声あげて唾飛ばしまくれば感染確率上がるわな
スーパーの従業員のほとんどが感染したら営業どうすんの?
スーパーの消毒液は出る時も使うのが最善
それで商品を触った時のリスクを下げることができる
これって客からの接触感染なんかね?
別に店内でクラスタが発生してるわけじゃないみたいだし。
むうこれは
スーパー大好きな
おでに対するコロナからの挑戦か?
スーパーなんて去年の時点で感染しやすい場所ってわかってるだろ
今さらだな
(・∀・;)年末に、大根を一本づつ品定めしてべたべたさわる女性がいたな。どれでも同じやて
GOTOの破壊力の凄まじさ
ついに日常生活もできなくなる
>>690 それだけ揃ってるとなると、やっぱり郊外か。都心に近くても、江東区とか?
やっぱり都心は不便だから、少し郊外に引っ越した方がいいのかな?
去年の春、都心は本当に不便だった。
>>890 それもあるし中身も信用できないから自前の使う
>>900 甘い!今まで何してたんだ 冬に風邪ひかないように1年間免疫を鍛えるべきだったんだ
しゃあない(笑)
日本は、もう既に後進国やからな(笑)
コロナ渦前にGDPマイナス成長したのは日本だけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミンスガー(笑)ヤトウガー(笑)
医療崩壊(笑)と経済壊滅(笑)悪夢の自民党政権(笑)
◆バラマキ売国奴でんでん下痢三の輝かしい売国実績(笑)
電源喪失対策を拒否し福島原発事故を起こした(笑)
プーチンに何千億も食い逃げされた挙げ句、北方領土ロシアに献上 (笑)
アメリカとFTAで医療、保険崩壊 (笑)
アメリカから不良在庫の堕ちまくる戦闘機(笑)や武器買わされまくりで防衛予算オーバー (笑)
水道民営化でインフラをフランスに売る (笑)
移民受け入れ (笑)
日中漁業協定改定で中国に尖閣の漁業権を献上 (笑)
種子法撤廃で日本の農業崩壊 (笑)
法人税減税&消費税増税で現役世代の将来野垂れ死に確定 (笑)
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(笑)
公文書改竄 (笑)
カジノ決定で治安悪化 (笑)
パチンコの三店方式合法 (笑)
妊婦税導入で少子化人口減少確定 (笑)
自動車走行距離税制で地方死亡 多発(笑)
原発輸出 全敗w
5000億のコンパクト(笑)トンキン五輪がなんと10倍の5兆円に(笑)
追加 (笑)
GDPマイナス成長(笑)実質賃金下がりまくりんぐ(笑)
春節ウェルカム(笑)と初動ミス(笑)にGoTo乞食(笑)が日本国内バラマキ放題(笑)のコロナ拡大で日本壊滅(笑)
しかもコロナ渦前にGDPマイナス成長したのは日本だけ(笑)
三党合意の景気条項無視して無理やり消費税増税して日本経済壊滅(笑)
>>847 今はみんなマスクしてるからナメナメできない。それにお釣りってたいてい小銭でしょ。
>>849 豊洲市場で感染者多数出たろ
地下鉄大江戸線でも乗務員が多数感染した
でも停止させなかった
スーパーも同じくライフラインは絶対に止めない
たとえそれが感染爆発の起因になったとしてもだ
そして今がある
>>897 確かに。
ひとまずコロナ禍のおかげか
うがい手洗いマスク着用を心がけてるからか
街中で風邪引きとか咳してる人はかなり減ったよな
>>946 レジでの咳じゃないの?顎マスクとかウレタンマスクとかさ
自宅待機者はスーパー行けからのこのコンボか
地獄だ
ウォルマートだろ?アメ大統領が決着すればコロナも終わるよ
結局防疫しないと経済が死ぬからどこの国も防疫優先なわけで、経済か医療かって議論自体がトンチキなんだわ
>>897 くしゃみとか押さえずに唾液を電車のドアに盛大になすりつけて撒き散らしてるバカとかすごく多かったよ
手で押さえてそのまま唾液まみれの手で吊革つかまるバカも多かったし
>>913 いやレバー触って終わりなら
スーパー行ってカート押しても終わりだからね
西友は店員にそれなりに調べさせてるということでしょ
西友だけという話もないだろうし
>>613 決めつけで草
何でも阪国人のせいにしてそうなキチガイっぷりw
スーパーは一応入口にアルコール置いてあるけど誰も使わないもんなあ
>>890 うちの県だと足で踏むやつが多くなったな
コンビニも初期はマメに公表してたと思うんだけど、
もはや潰れたくないから公表避けてるような事例が多分多くあると思われる
想像ではあるけどね 最近は感染者が出て休業の張り紙してるような店舗ほとんど見ないもんなぁ
西友に限らずどこのスーパーマーケットチェーンも昨年末当たりから結構出てるよ
>>788 ああいう大型で天井広い所のほうがマシなんじゃないかな?
同じイオンならまいばすけっとのほうを警戒しちゃう
こんなの序の口
菅と二階のスケジュールでは来月の11日からの春節で
中国人が大勢くることになっとる
>>650 ドンキとか絶対ヤバいのにまだ出てないのが不思議だよな
終息するまでドンキに入る勇気はない
■重要
店頭のアルコール
スースーしない場合は期限が切れてる可能性が高い
余計にウイルスを付着させているだけである
そして何より怖いのは空気感染
保冷のために空気が入れ替わらない場所はウイルスが貯まっている可能性がある
電車感染ですか?
私見ですが
感染源は小・中・高 学校
ガキどもが密接触しつば飛ばしてじゃれあえば、うつるのはあたりまえ
でも無症状だから、おうちに帰って家族にうつし
それがパパは会社にママはお茶会に
で、上司やじじばばにうつし、
そこでコロナ全力だして発覚。
うちは埼玉だから、都民が越境して買い物しないように関所作ってくんないかな
あまり騒ぐとお惣菜コーナーが閉鎖されそうだからほどほどにな
俺が困る
あんな24時間入れたガバガバスーパーで今までよくクラスター起きなかったな、レベルだし
つかこの状況でエコバッグとか汚染凄いんじゃねーの?
>>946 お互いがマスクしてたら滅多に感染しないというんだから、本人がどっかで飲食中に感染したか家族が年末貰ってきたかでしょ
>>923 水洗いより洗剤であらって最低1分放置してから流すとかしたほうが効果あるんじゃね油汚れなんて水だけじゃなかなか落ちないことあるし
安部菅は人間の倫理道徳を破壊したばかりか、今度は日本経済を壊しにかかってるぞ。
>>912 多摩の田舎の方のチェーンは感染者全くいないらしく一切発表していないから安心出来るな
そこはスーパーとパチンコ屋の経営がメインの会社
-curl
lud20241209122725caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610335059/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【東京】スーパーマーケット西友 都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発 [天照大御神★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【東京】スーパーマーケット西友 都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発★4 [Ikh★]
・【東京】スーパーマーケット西友 都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発★5 [Ikh★]
・【東京】スーパーマーケット西友 都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発★2 [Ikh★]
・【東京】スーパーマーケット西友 都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発★3 [Ikh★]
・【悲報】西友さん、トンキン都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発。保健所さんありがとう
・スーパーマーケット西友、東京都内の半数の店舗でコロナ続出、原因は不明
・【神戸】スーパー「西友新長田店」が臨時休業 従業員家族が新型コロナ感染「安全に万全を期すため」
・【速報】東京都内で新たに189人新型コロナ感染確認 ★5
・エイベックス、グループ従業員1人の新型コロナ感染発表
・高島屋岐阜店食料品フロアの従業員が新型コロナ感染、4月8日は臨時休館
・トヨタ、高岡工場の従業員が新型コロナ感染。消毒後ライン稼働再開
・【芸能】エイベックス、グループ従業員1人の新型コロナ感染発表
・タリーズコーヒー従業員が新型コロナ感染 レジなど担当の男性、京都の2店舗勤務
・【新型コロナ】営業停止を恐れ従業員の“感染隠し”横行か 行方不明になった人たち
・自宅療養者の半数以上が119番しても病院に搬送できず…都内の新型コロナ感染者急増 [R.I.P★]
・【はま寿司】従業員の新型コロナウイルス感染について 大阪の複数のライブハウスに参加
・【速報】東京都内で新たに68人の新型コロナ感染確認 1日で過去最多 ★3
・【東京新聞】東京都内の新型コロナ感染状況まとめ 2020/7/25 [プルート★]
・【社会】東京都内の死亡者数、新型コロナ感染症拡大局面でも急増見られず [ドルジ★]
・【お土産持参】都内から帰省した学生の母親が新型コロナ感染確認 秋田 10代女性の母親
・【株式市場】 日経平均、下げ幅拡大 「都内の新型コロナ感染者500人以上」 [影のたけし軍団★]
・【速報】東京都で新たに130人以上新型コロナ感染 都内の感染者数が1000人を上回る ★2
・【お土産持参】都内から帰省した学生の母親が新型コロナ感染確認 秋田 10代女性の母親 ★2
・【速報】都内で20代看護師女性が新型コロナ感染 死亡した80代男性患者との濃厚接触者 ★4
・【速報】都内で20代看護師女性が新型コロナ感染 死亡した80代男性患者との濃厚接触者 ★2
・【悲報】ハロショ大阪店さん、従業員の新型コロナウイルス感染からの回復がまだなのでもうしばらく店を休みますのお知らせ
・【速報】東京都で新たに143人新型コロナ感染 1日で最多更新 都内の感染者数が1000人を上回る ★6
・【速報】東京都で新たに143人新型コロナ感染 1日で最多更新 都内の感染者数が1000人を上回る ★8
・【速報】東京都内で新たに68人の新型コロナ感染確認 うち30人近くが台東区の病院関係者 ★5
・【速報】東京都で新たに130人以上新型コロナ感染 1日で最多更新 都内の感染者数が1000人を上回る ★4
・【速報】東京都で新たに143人新型コロナ感染 1日で最多更新 都内の感染者数が1000人を上回る ★11
・【速報】東京都で新たに130人以上新型コロナ感染 1日で最多更新 都内の感染者数が1000人を上回る ★5
・【速報】東京都内で新たに68人の新型コロナ感染確認 うち27人が台東区の病院関係者 ★9
・【コロナ速報】サミットストア東中野店(東京都中野区)で従業員の新型コロナウイルス感染(陽性)が判明★2
・【コロナ速報】サミットストア東中野店(東京都中野区)で従業員の新型コロナウイルス感染(陽性)が判明★5
・【速報】東京都で新たに143人新型コロナ感染 1日で最多更新 都内の感染者数が1000人を上回る ★9
・【速報】東京都で新たに143人新型コロナ感染 1日で最多更新 都内の感染者数が1000人を上回る ★7
・【速報】東京都内で新たに68人の新型コロナ感染確認 うち30人近くが台東区の病院関係者 ★4
・【音楽】タワーレコード渋谷店 従業員が新型コロナ感染で営業中止 7・29催事参加者に注意喚起 [muffin★]
・【風俗】千葉栄町のソープランド「CHARIS(カリス)」 従業員の新型コロナウイルス 感染により臨時休業【濃厚接触】
・【速報】東京都で新たに143人新型コロナ感染、92人が感染経路不明 新たに7人が死亡 都内の感染者数が1000人を上回る ★16
・【速報】東京都で新たに143人新型コロナ感染 1日で最多更新 都内の感染者数が1000人を上回る ★12
・【コロナ速報】サミットストア東中野店(東京都中野区)で従業員の新型コロナウイルス感染(陽性)が判明★3
・【コロナ速報】サミットストア東中野店(東京都中野区)で従業員の新型コロナウイルス感染(陽性)が判明★6
・【悲報】タリーズコーヒー従業員が新型コロナ感染で陽性、2店舗に勤務、もはや喫茶店でコーヒー飲むだけでリスクあるぞ
・【速報】東京都で新たに143人新型コロナ感染、92人が感染経路不明 新たに7人が死亡 都内の感染者数が1000人を上回る ★14
・【米スーパーマーケット大手のクローガー】ワクチン未接種の従業員のコロナ疾病休暇を撤廃へ [影のたけし軍団★]
・【新型コロナ】マクド、従業員のマスク着用を"推奨" ただしマスクは店舗や個人で準備してください
・【インバウンド】百貨店でも新型肺炎対策 従業員のマスク着用許可
・【アメリカ】新型コロナで死亡した従業員遺族がウォルマートを提訴 ずさんな管理体制を批判
・【新型肺炎】帰国者を受け入れ…千葉県のホテルや病院、従業員・職員の子どもにいじめ★2
・【新型肺炎】帰国者を受け入れ…千葉県のホテルや病院、従業員・職員の子どもにいじめ★3
・【新型コロナ】40代以下でも重症化例 “働き盛り”20〜50代で感染多数
・【スシロー】全国の店舗で従業員がコロナ陽性 [おさえ★]
・サイゼリヤ従業員、コロナ感染者多発
・マクドナルド従業員、コロナ感染者多発
・速報 茶房菊泉 従業員 5人 新型コロナウイルスに感染
・コニカミノルタ、従業員1人が感染 新型コロナ
・【愛知】スターバックス従業員が新型コロナに感染
・【新型コロナ】トヨタ従業員が感染 高岡工場で ★2
・速報 函館 茶房 菊泉 従業員1人 新型コロナウイルスに感染
・【速報】新型コロナウイルス 都内で新たに3人感染
・【朗報】新型コロナ感染拡大で売上減少の店舗へ最大26万円支援=9日から本格始動へ
・自宅療養中に急変し死亡相次ぐ 東京都内 新型コロナ
06:59:05 up 25 days, 8:02, 2 users, load average: 12.35, 11.45, 10.87
in 2.9859409332275 sec
@2.9859409332275@0b7 on 020720
|