◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 中国、チンタオの不動産観光開発が破産 債権者282人は1090億円を請求 住居を失う人も [お断り★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610292008/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2021/01/11(月) 00:20:08.01ID:Z4IgxxjA9
青島カーニバルが、運営と信用の二重の危機に陥っていることが明らかになった。

画像
【速報】 中国、チンタオの不動産観光開発が破産 債権者282人は1090億円を請求 住居を失う人も  [お断り★]->画像>2枚
【速報】 中国、チンタオの不動産観光開発が破産 債権者282人は1090億円を請求 住居を失う人も  [お断り★]->画像>2枚
【速報】 中国、チンタオの不動産観光開発が破産 債権者282人は1090億円を請求 住居を失う人も  [お断り★]->画像>2枚

「開発計画が立ち上がるのを見て、客を饗するのを見て、破産するのを見て ......」 西海岸新区に住む李静(仮名)は、友人の輪の中で海カーニバルの破産リストラのニュースを見て、このようなため息を吐かずにはいられなかった。2011年から2020年までの間、李景さんはすぐ下にある中国石油大学(華東)に留学・勤務しており、キャンパスを出るとすぐに「海のカーニバル」の巨大観覧車を見ることができました。

記者が指摘したところによると、青島カーニバルの債務状況で開示された発表によると、282人の債権者の合計は、2020年11月26日の時点で78億元(1232億4000万円)以上を宣言し、総額は69億元(1090億円)以上の請求額を確認している、約6億元は確認を中断している金額。
報告書によると、青島カーニバルは地元の新しいランドマークビルで、商業、ホテル、娯楽、不動産部門は現在専門企業が運営しており、まだ大量の資本が流入しています。
12月26日の朝、メディアの記者は海のカーニバルに車を運転して行きます、他の商業複合施設とは異なり、海のカーニバルプロジェクトの地下駐車場が空いていることがわかりました、そこに車両を誘導するために特別なスタッフがいます。 週末とはいえ、駐車場にはまだ空き駐車場がたくさんあります。 商店街の海カーニバル企画に歩いて行くと、観光客の数も多くなく、あらゆる種類のお店が普通に営業しています。

記者は、海のカーニバルは、オープンショッピング地区、海の片側、美しい風景、ショップ、レストラン、アイススケートリンクや他のビジネスが、いくつかの店は非常に寒いですが、顧客の流れが心配されていることを指摘した。 「クリスマスの日はまだ人が多い、レストランは満席、週末は人が増えない」 シーカーニバルのスタッフは、彼らが破産リストラのニュースを聞いたことを明らかにした、この結果については、彼らはあまり驚いていないと述べた。

記者の調べによると、2009年のシーカーニバル設立から現在に至るまで、納入の遅れ、住宅の品質問題、ネットでの契約ができないなどの住宅問題がメディアでよく取り上げられていることが分かった。 資本連鎖の問題から、シーカーニバルの開発業者が一部の住宅を抵当権設定しており、住宅の代金を全額支払った多くの購入者が不動産証明書の作成が困難という問題に直面している。

記者は青島政府のメールボックスから検索して、2013年以降、海のカーニバルの問題に対して国民からの苦情があり、特に2018年以降、海のカーニバルはオンラインで署名することができない、苦情の不動産証明書を処理することはできませんますます。 この点について、関係部署は、シーカーニバルプロジェクトが表題証明書を申請できない理由として、正式な契約を締結していない、工事中の抵当権がある、差し押さえられているなど、様々な理由があると回答した。

「今一番心配しているのは 家がなくなってしまって お金が戻ってこないことです」 王氏は、2016年に住宅用の海のカーニバル、168平方メートルの面積を購入するために170万元(2686万円)以上を費やしたが、家は不動産のライセンスを行うことができませんでした。
王氏は彼のように合計114世帯の所有者は、2018年から結果なしの権利を守るために「我々は破産リストラのニュースを聞いた、今最も望むことは不動産の権利証明書を行うことです」と述べた。

2020/12/31
http://news.bandao.cn/a/448562.html
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:21:34.73ID:D+5GNY1X0
青島ー!!
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:21:45.49ID:/8p8F8mr0
カーニバルじゃなくてカニバリズム
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:22:10.58ID:g8NJl1yB0
チンタオしてんじゃねえぞ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:22:23.83ID:C/8cvmFz0
とりあえず日本には来るなよ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:22:41.87ID:QctlGc2m0
以下、カーニバルのAA禁止
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:22:45.99ID:t5rZ2F0r0
レインボーブリッジ封鎖出来ません!
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:22:48.07ID:+20C2ZdP0
これの何処がニュースですか?
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:23:42.95ID:DvDYtWu60
なんで急に「破綻」ニュースが増えはじめたの? > 中国

経済的には紅潮という設定のようだが、また中国共産党が余計なことした?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:25:10.33ID:sAB+Mx3r0
スケールでかすぎ
中国最近でかいの潰れすぎ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:26:38.14ID:Dq3MPAcQ0
中国で不動産関連が破産したらガチでヤバいぞ
銀行や不動産開発機関の連鎖倒産が始まったら中共体制崩壊まで射程圏に入る
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:28:00.75ID:7vfHL/4D0
習近平の反対勢力がツブされてるだけなんじゃないの?
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:30:25.03ID:0BrQxcul0
日本だとHISが倒産の危機
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:30:39.82ID:ELelYUYB0
反対勢力も座して死ぬのを待つかいな
きな臭くなって来た
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:32:08.44ID:MqTLQdjv0
コロナの影響中国もモロ出てるな。これきっかけに中国の不動産バブルも弾けるか
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:32:30.20ID:/8d6lsR00
日本が30年前に経験したバブル崩壊
ビル建てすぎ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:33:06.35ID:NfF9T83E0
>>1
カーニバルだよ!カーニバルだよ!カーニバルだよ!カーニバル
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:33:23.22ID:mr3VvVD50
そだな、アリババもあぶねぇ
反体制に資金回らないように締め出してる。
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:33:57.47ID:E+SgoNjc0
>>1>>2
父さんwwww


中国、不動産崩壊 家から追い出された女性(20)が放火、自殺 家賃1年分を前払いしていたにも関わらず…
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4145812.html

【速報】 中国、大手スーパーがデフォルト、時価総額1兆1660億円消滅、債務3965億円、30社が不渡りに
http://finance.eastmoney.com/a/202012091729797194.html

中国2位の大手アパート経営がデフォルト、家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
https://www.rayradar.com/2020/11/21/civil-war-occurred-in-eggshell-rights-group-landlords-were-kicked-out-of-the-group-tenants-were-pasted-to-change-locks/

中国、格付け「AAA」だった国営自動車会社が破産 、資産3.2兆円が消滅
https://finance.sina.com.cn/tech/2020-12-06/doc-iiznctke5095454.shtml

中国、大卒者数百万人が就職不可、全体では7000万人が失業中で失業率20.5%
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/jingmao/gf1-12022020072803.html

中国の不動産価格、最大で47%下落、北京16%下落 全ての都市で価格崩壊
https://www.soundofhope.org/post/449392

レナウンに出資していた中国・山東如意が債務不履行、デフォルトへ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM149J10U0A211C2000000

武漢半導体製造工場が破綻、総投資額1,280億元(2兆224億円)が水の泡に
https://finance.sina.com.cn/tech/2020-12-14/doc-iiznezxs6859580.shtml

中国、大手信託会社がデフォルト 資産4兆7000億円がすっ飛ぶ←new!
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-23/QLQYUZDWRGG301
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:35:05.42ID:MqTLQdjv0
>>11
日本のバブル崩壊も酷かったけど政治的自由のおかげで何とか国民の不満を受け止められたからね。
中国があの抑圧的な体制で経済バブル崩壊したら政治もタダでは済まないわ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:36:45.54ID:+JsVzM2k0
やっとニュースになったわ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:37:52.71ID:KQcZ+eSZ0
中国やべえ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:38:00.64ID:zw6X32iR0
週刊チンタオ〜♪
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:38:33.32ID:4oLHgD/M0
>>1
チャイナの経済は好調じゃないのか?
公式発表では
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:39:05.56ID:MqTLQdjv0
陰謀論ではなく最近の大手メディアも中国企業の破綻報道してるからね。
こりゃ上り調子だった中国経済も本格的に大コケするかもしれん
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:39:15.43ID:tmVB3ebM0
踊るネタはえーわw
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:39:20.16ID:/8d6lsR00
GDP年6%の伸びを続けていて
企業も個人も、借金してでも投資に回すことをやって
コロナで経済が停滞したらすぐに債務不履行に陥る
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:40:02.74ID:nalXGoBg0
>>20
根本的にシナ猿と日本人を比較するのが間違い。

バブルといってもあっちは飢餓ラインから東南アジアレベルに発展(笑)しただけ。
その東南アジアだってタイやマレーシアの生活水準にも追い付いてない。

日本のバブルは元々かなり裕福な国がスーパーリッチになってただけ。
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:40:25.34ID:EV8QcmIl0
青島要塞陥落!
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:40:25.71ID:JEsX/2aU0
ダマスクセのチンタオ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:42:12.02ID:MqTLQdjv0
これがあるから中共がコロナばら撒いた説は信じられなかったんだよな。
んなことしたら中国の不動産バブル崩壊を皮切りに経済崩壊しかねないから。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:43:07.14ID:Aye6W6va0
金払うのと登記が同時じゃないのか中国では
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:44:29.27ID:t8L1UDE40
>>11
全然やばくない
数百人がホームレスになろうが残りの20億人がいる
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:44:33.49ID:HIjMJjfn0
青島って中国では海辺リゾートだが汚い海なんだよ常夏でもなし
中国人も海外行って目が肥えたらそりゃ行かなくなるわって感じ
バブル関係ないね
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:44:34.90ID:MqTLQdjv0
>>28
自分も中国何回か旅行したけど都市部は発展凄くても農村部は日本の昭和30年代みたいだったからね。
あと広大ながらんどうの土地に空き部屋だらけの巨大マンション群が立ち並んでたのが記憶に残ってる。蘇州郊外ね
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:47:35.04ID:6lCmmBlZ0
シナ畜共シーガイアに真鍋
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:49:40.88ID:BjItXtv90
>>33
やばいなww
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:52:12.40ID:6ekJXqCQ0
そう言えばキンペーの入院説どうなったんだ?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:52:13.70ID:K04+ZwVa0
チンタオビールも無くなっちゃうの?(´・ω・`)🍻
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:54:32.29ID:Xw9tWFjF0
コロナ禍の前から建設バブルで人の居ないゴーストタウンが中国各地に建設されていた。
コロナはバブル崩壊を数年早めただけ。
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:56:46.37ID:UNi4lr8H0
>>9
鬼城の数だけ回収不能の負債があるからね
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:58:13.44ID:IltYDqLc0
>>9
ハリボテが崩れただけAIIB でドルをかき集めようとしたけど失敗
日本とアメリカの参加まちをしていたけどコロナで限界に達した
43ぬるぬるSeventeen
2021/01/11(月) 00:58:28.24ID:futWC4SX0
お金返してぇ!(;´Д`)
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:59:27.48ID:h6a4S7JL0
未だに農村部は月5万円ぐらいの収入だぜ
9億人がそんな状況だ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 00:59:57.94ID:rWr0QN5x0
まあ疑わしいが、貧農に株買わせて失敗したから
土地とコモディティに信用二階建てくらいで
しかも借金を財源にして回してるっていうから
ミンスキーモーメントに到達したんだろ
当たり前のことだな
宋代からこいつらの欲望に限りは無い
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:01:27.40ID:41HmP0pU0
世界中で買い漁ったリゾートこれから潰れてくんだろうな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:04:26.25ID:ZVct7h9i0
写真の水が緑色
藻でも張ってるのかな?
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:07:00.63ID:Fs81ycYt0
一時期飛ぶ鳥を
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:08:39.84ID:8fU9dpdr0
>>9
中国崩壊これ数年前から言われてきたことだけど
最近の米国の一つの制裁だけで
大手の倒産(どこか忘れた)が起きてこれを庇いきれず
一気に連鎖倒産が現在起こってるとか
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:10:12.17ID:1nqxNsIS0
青島じゃよ青島じゃよ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:13:26.15ID:62BlgydP0
5毛早くビル画像貼れよ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:13:27.64ID:/8p8F8mr0
>>9
たしかに

なんだろうね
「コロナを克服した」というプロパガンダは依然たくさん流してるのにね
破綻のニュースはOK、ってワケでもあるまいにね
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:15:08.96ID:Ia1I4JDB0
これはキツイな
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:16:18.34ID:/8p8F8mr0
>>39
台湾ビールに乗り換えなよ (`・ω・´)
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:17:29.93ID:ZU91zD2U0
>>1
中国の企業って国営でしょ?
ヤバいじゃん
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:21:15.46ID:Hfqxrpoz0
中国って、文明開化と高度成長とバブルをきわめて短い間にやってるから、いったん破綻すると
壮大に破綻しそう。
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:22:23.19ID:yH89c2OJ0
バブル崩壊の1歩手前で、いつも踏み止まるね
さすがですね
中国様
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:37:49.14ID:wXvFW+mg0
>>51
停電中
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:43:32.46ID:+XMQCkbq0
>>13

サッサと潰れとき
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:43:50.84ID:/8p8F8mr0
>>57
今回はヤバいかも

コロナもまずいけど重慶の水害と雲南のイナゴ害が加算されてるし
習キンペーの指導力にかげりが出てきてる

シナ人の思考パターンからすると、よくない予兆がでてきたら革命の兆し
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:45:41.27ID:+GvGKf7U0
青島だぁー!
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:45:47.03ID:+XMQCkbq0
>>19

あら?とうとうバブル崩壊始まったのかな?
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:46:28.51ID:epSUUljI0
中国はアメリカの小麦や豚肉に報復関税掛けてなかったっけ?
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:49:24.70ID:cEN7kEil0
>>9
順番が逆なんだろ

破綻の兆しが見えはじめたからばれないうちに好調をアピールして立て直そうとしたけど
アメリカやコロナの問題で立ちいかなくなった
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 01:57:46.75ID:jE5+5yWf0
コロナの責任逃れに苦しんでるフリじゃないの
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 02:06:07.35ID:cDTkd7az0
新しく整備したようなもんって続かないんだよなあ
歴史が千切れてるような感じ

ヨーロッパにきれいに整備した街があったけど
きれいすぎて誰も使わないって話を思い出す

ひとつの区域にいろんなものをまとめようとしても
全体から見ると不自然だったりね
いかにもテーマパーク感が出てしまって
そういうところに人はあまり居着かない
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 02:12:16.49ID:IIj83kBQ0
>>44
それ、世帯収入だよ。
9億人が5万円の収入ではありません。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 02:15:43.59ID:pWG1ZNOb0
>>66
北京の住宅街(社区)がまさにそんな感じ
きんぺいの時代になって昔ながらの長屋だの市場だのバンバン潰して都市整備
おかげで風情のかけらもない街並みに
まあ向こうの連中は感性が違うのか、今のところ有難がって住んでるけどね
あんなところで子育てしてもまともな感性は育たないだろうなと思った次第
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 02:19:30.22ID:Ia1I4JDB0
>>68
コロナタワマン停電の件で分かったけど監視管理が強くなってるよな
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 02:29:41.67ID:epSUUljI0
AIIB言い出したころから外貨足りなかったのかな?
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 02:43:14.03ID:0IgzV8AC0
これもほのぼのニュース?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 02:48:00.12ID:uuhPuF2q0
>>9
確か、中国経済は最低でも7%の経済成長という名のインフレが発生し続けないと破綻するんじゃなかったっけ?

インフレが継続しないと借金の利子の返済すら滞って大変なことになるとか
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 02:59:02.49ID:oHD6mOHD0
NHK「改革解放のチューゴク!改革解放のチューゴク!」
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 03:23:29.13ID:1yLxFD240
中国が慢性インフレ国になると言ってたがようやくか。
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 03:43:52.38ID:1nqxNsIS0
>>74
ドルへの両替が制限されてるから
本来元なんかごみ屑だったんだけど
日本を含めた海外勢は見て見ぬ振りをしてた
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 04:08:36.25ID:BuZZkoTv0
ビールしか思い浮かばない
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 04:41:33.54ID:D7fK5rIo0
アオシマって呼べばいいのに
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 04:53:09.55ID:LhTgI2U70
282人で済むのか
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 04:56:15.64ID:hMb+LAU10
計画倒産だろうなぁ、やることが悪どい。
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 05:11:48.44ID:W7hNCRlI0
青カーニバル、青島カーニバル、海カーニバル、シーカーニバル、統一せえよ、そういうところ。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 05:38:18.30ID:bD9JfAxN0
外貨がもう無いw
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 05:44:23.40ID:hYljwXrZ0
こういうのは中国の日常になったな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 05:45:29.78ID:OV6KhJmo0
中国の「公司」というワードが入っていない民間企業は財務が弱いところだらけなのですぐにつぶれる
奇跡的に生き残ってデカくなったら今度は共産党につぶされる
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 05:46:36.85ID:Ss6jC/ai0
>>1
また破産か、中国は打つ手無しになったな
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 05:49:58.11ID:UPtqq3+r0
株暴落の時見たろ
売ったら牢屋行き

どうとでもなるだろ
心配無しよ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 05:55:41.69ID:MlOYC90/0
>>9
物凄い勢いで崩壊し始めているな
さすが中華人民共和国
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 05:59:16.06ID:EFrFfH+00
はじまったな
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 06:03:52.59ID:r5b7G1Kg0
中国は政府から与えられた部屋を売却、喪失するとな、完全なホームレスになるんだよ。
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 06:06:13.39ID:r5b7G1Kg0
民間の資産没収して
戦争準備してんじゃないか?
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 06:07:24.88ID:yaEdD2De0
コロナや石炭輸入停止やバブル崩壊やらで色々あるだろうけど
中国は日本に比べて人も国土も10倍以上で多様性も懐の大きさも段違い
国全体が沈むとこまではいかないよきっと
沈んだら笑うけど
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 06:15:58.64ID:d/tSdjfL0
平均1人3億も払っているとかすごい金持ち集団だな
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 06:23:45.78ID:FZocihfR0
土地は全て共産党の物だから倒産も何も関係ないんじゃないの?w
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 06:26:37.60ID:VlQX075j0
中国企業の破産はいろいろと事情を調べないとな

・純粋に破産し党から見捨てられた
・党による実質的接収
・経営者に対する実質的懲罰
・党の方針と業務内容が対立してしまった
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 06:30:12.94ID:VlQX075j0
>>91
金持ちという分類ではあるが中国人の国民性が大きい
中国人は自分だけでなく借金含め一族郎党の全財産を賭けて勝負することが多い
だから成功すればとてつもなくでかくなるし、リスクの見返りに一族支配するのも当然といえば当然
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 07:35:51.83ID:d/tSdjfL0
>>93
ただの見通しの甘さとかもあるんじゃないの?
たいていの国では成功しない人の方が本来多いだろ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 07:38:49.00ID:L8tA39zv0
>>92
(´・ω・`)そうでもないんだ。 
それぞれの派閥に反習近平の軍属が居たり群雄割拠だから
習近平がこけると主導権争いで内戦になる。現代版三国志。
中国の歴史って、先史からず〜〜っとそう。歴史は繰り返す

【12/28】中国、政府系大手石炭グループ四川石炭工業集団有限公司が破産。負債総額は384億5000万元(6067億円)
【12/24】大唐国際発電有限公司は、債務者である甘粛大唐国際聯城発電有限公司の破産手続きの終了を発表。
【12/23】中国に大きめの隕石落下
【12/20】中国停電、断水。電気配給局「ウォーターポンプの電源障害により、多くの場所で水道がカットされている」
【12/20】このタイミングでアリババがウイグル人差別のための顔認証システムに関わってると発表がされてジャックマー行方不明。アリババ上場廃止
【12/19】中国は主要34社のニューヨーク市場の上場廃止が決定。CCP と関わりのある企業は上々できなくなった為、ドル調達が厳しくなって今バタバタと倒産中
【12/19】中国、就職難で「卒業イコール失業」と嘆き、2022年の中国の大学卒業者1000万人に
【12/19】中国、不動産会社294社が破産 負債23兆円 銀行は中小企業への融資を停止
【12/18】中国、豪州産の牛肉、大麦、ワインに続き、石炭の輸入規制
【12/15】中国、失業率15%以上だった 「農民や移民は人ではない」
【12/15】日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、中国苦境が明らかに
【12/15】中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円
【12/14】中国の繊維大手、山東如意科技集団が債務不履行。 2017年に発行した社債10億元(160億円弱)と、その利息の返済が滞った。
【12/12】一帯一路構想に乗った国が支払い不能債務危機、中国も数十兆円の金融危機へ。
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト、時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト、家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト
【12/2】 黒竜江省の炭鉱で爆発
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
【11/26】 中国、チンタオの不動産観光開発が破産。債権者282人は1090億円を請求
【11/20】 BMWの中国協力会社も破産。負債額 8200億
【11/18】 中国で社債デフォルト(債務不履行)が相次ぎ、自国の国債需要にも影響を及ぼしている。
【9/28】 重慶の炭鉱で火災事故
【9/23】 湖北省武漢市で1280億元(約1兆9712億円)を投じる計画だった武漢弘芯半導体製造の半導体製造工場の建設プロジェクトが事実上ストップ
【8/18】 モンゴルから中国へ石炭を輸送する鉄道の開通予定が2021年末に遅延。
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 07:55:55.95ID:QwO3YZuf0
チンタマでっけえ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 07:56:32.42ID:d/tSdjfL0
>>94
一発逆転できれば良いけど大失敗した場合一族郎党一気に借金漬けなのか......。怖いな
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 09:04:30.12ID:Lzu4w4Jr0
>>20
日本はバブル崩壊の際に銀行を代表とする利権関係を保護するあまり
ソフトランディングをしてその後の失われた30年を作ってしまったんだが
それで幸せとか
馬鹿じゃねえのか?www
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 09:15:03.66ID:j8jQdnz20
青島の海沿いはどこの高級リゾートだよって
大型クルーザーとか並んでるからな
自称共産主義のガチ資本主義
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 09:19:17.04ID:cl7MA3nU0
チンタオの次はシャンハイだね。
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 09:20:30.48ID:iRZFV41U0
中国は広いから、
景気がいい話と景気が悪い話が都市単位で同時に起こるんだよね
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 09:21:34.90ID:SEkgFQ/40
青島ビールのところ?
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 10:10:03.97ID:LSVx6w/Y0
さすがgdp世界一の国
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 11:35:58.84ID:jyGv3kYT0
>>27
GDPの伸び自体がまるっきりのウソだからな。それも1980年代から。
実際のGDPはいいとこ半分。多分3分の1程度。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/11(月) 12:54:41.01ID:4x4NTPZh0
チンタオだあ!
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20250211125506
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610292008/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 中国、チンタオの不動産観光開発が破産 債権者282人は1090億円を請求 住居を失う人も [お断り★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
中国、マレーシアの不動産開発がゴーストタウン化、経営困難に 14兆8000億円 橋が崩落、高層ビルは空室 [お断り★]
【失敗PJ】 三菱食品、システム開発に失敗 インテックを相手取り127億円の損害賠償請求 インテックは全面的に争う模様
中国企業、ロンドンの象徴的なビルを1900億円で買収。英国史上最高額の不動産取引「700億円で建てたビルがこの額で売れるのは前代未聞」
【東芝】東芝の不正会計、海外機関投資家など70人が提訴 440億円請求 [無断転載禁止]
【千葉】家賃水増し請求で生活保護費詐取 容疑の不動産会社社長「大家、男性、自分のみんなに利益があるので良いと思った」
WHO「発展途上国やワクチン開発を支援したい。1400億円出してくれ」
【芸能】高嶋ちさ子“費用466億円アベノマスク”に苦言「ワクチン開発とかやる事あると思う」
【消費税】個人事業者7615人が消費税無申告計198億円追徴課税 「領収書や請求書を捨てればばれないと」 [PARADISE★]
経営破綻のタカタ、債権額が35兆円を超えていたことが判明 戦後最悪の損害賠償請求に発展へ
【ロシア首相】北方四島などの観光開発急ぐよう指示 日本けん制か
【観光】開発費1億2000万円の「豪華バス」 GWに運行開始 [無断転載禁止]
【IT】マイクロソフト、開発者向け共有サイト「ギットハブ」買収 8200億円
【イタリア】ローマのレストラン、観光客からぼったくりの苦情続出 2人で5万円の請求
【炎上】 ローマのレストラン、日本人観光客に昼食代として5万円請求→炎上 wwwwwwwwwww
【経済】アジア開発銀行(ADB)の新基金に45億円拠出へ AIIBが存在を高めるなか日本からのインフラ輸出を促進 [無断転載禁止]
インディーズ開発者で任天堂好きと公言する人は多いが、PS好きという人は全くいないよね
豊洲の観光施設、撤退検討も=築地再開発案に懸念−東京
修理に出したiPhoneを勝手にiOSの開発に使われたとしてAppleを提訴 2兆ドルを請求
【韓国】 元徴用工ら、韓国政府に補償請求 100億円超の訴訟提起 [12/20]
【社会】遠足中止の手紙・・・観光庁JTB中部を検査「登録取り消し・業務停止」も、知事「賠償請求検討」★5
【コロナ】 新たな変異で感染拡大・・・現在、開発中のワクチンは初期のウイルスをベースに研究、変種ウイルスには効果がない可能性も [影のたけし軍団ρ★]
中国、ワクチン開発が進展
【経営破綻か?】コインチェック580億円の不正出金被害 運営再開しても出金殺到で最悪倒産か?
【新型コロナ】鼻の粘膜に抗体をつくるワクチン開発進む [みずいろの雨★]
【国際】ハーバード教授が1万7000%リターン−コロナワクチン開発企業に投資
【新型コロナ】 ワクチンは開発できる保証ない、脅威長引く恐れと感染症研究の第一人者
【新型コロナ】開発競争で跋扈する「ワクチンスパイ」の正体 水面下でロシアや中国の競争が加速している  [すらいむ★]
【悲報】 由緒ある世界的委員会「2021年内のワクチン開発は不可能、オリンピックはもちろん無理」
【新型コロナ】WHO事務局長「ワクチン開発 少なくとも1年から1年半」[03/28]
【新型コロナ】アメリカで開発中のワクチン、臨床試験開始 実用化までには1年以上か
【ワクチン】ファイザーなど 開発中ワクチンで「抗体」量上昇を確認と発表 [マスク着用のお願い★]
【文大統領】ビル・ゲイツ氏と電話で会談…コロナワクチン開発など議論 ゲイツ氏「韓国が世界の模範になっている」 [4/10]
【約870万円】たったこれだけ?新型コロナワクチン開発への韓国政府の支援額にネットから大ブーイング[3/24]
【速報】タイ政府、自国の性産業を撲滅させることを決定 コープカーン・ワッタナワラーンクーン観光大臣が言明 [無断転載禁止]
【新型コロナ】中国・ロシアのスピード開発コロナワクチンは「普通の風邪」ベース 効果は7割未満との指摘も  [すらいむ★]
【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ3000件 960人提訴へ(1人60万円請求) 扇動したブログ主の刑事責任追及★2
【悲報】対中包囲網完全に崩壊 ベトナム「南シナ海を共同開発したい」 フィリピン「中国は友人。戦争したいという人とは距離を置く」
【産経】コロナ水際対策の緩和で観光業界は外国人客への期待高める マスク着用意識を巡る軋轢の懸念も [みの★]
【経済】三菱のMRJ、360機発注キャンセルの可能性も 納入遅れは計5回 開発費回収には800機売る必要が
朗報!日本製DNAワクチン開発(新型コロナ)
韓国が参加したコロナワクチンに副作用 開発中断
【猫アレルギーにさようなら?】スイス社、ワクチン開発
韓国研究者、コロナに対抗する抗体を発見…ワクチン開発に加速
東京のパチンコ店「アカダマ」に破産開始決定、負債37億円
厚木市長の息子、持続化給付金1億円の不正受給に関与した疑いで逮捕
中国企業が開発中の新型コロナワクチン、サルで「大きな予防効果」
【悲報】約140種類のワクチン開発が世界中で進行   するも5〜10年かかるもよう
【中国】 米補佐官発言は「雑音」 香港・ワクチン開発で反論 [夜のけいちゃん★]
研究者「やべえ、コロナ突然変異してんだが…ワクチン開発に影響受けるかも…」
NEC、「癌治療ワクチン」開発で一発逆転へ AIを活用した創薬ビジネスに参入
新型コロナウイルスワクチン「INO-4800」が開発、まもなく第1相試験が開始
中国国営放送「アメリカがワクチンの開発が速いのは元々コロナウイルスを持ってたから」
はてな民が神と崇めていた「はてブ」の開発者と美少女学生の不倫ハメ撮りが流出→生中出し妊娠に中絶もバレてはてブやネットで大炎上中
ワクチン、ついに完成!!! ロシア開発のワクチンで抗体反応誘発 「スプートニクV」と命名
【韓国保健当局】 新型肺炎の治療薬・ワクチン開発を緊急研究課題に選定発表 研究費は合計4億5700万ウォン(約4200万円)[2/17]
【速報】安倍晋三「”東京五輪を成功させるために”、治療薬、ワクチンの開発を日本が中心になって進める」本音が出てしまう [スタス★]
非mRNA型予防薬開発者「スパイクタンパクの全長のあるワクチンを5回とか6回とか7回人体に接種する事にはリスクが伴う可能性がある」 ★16 [樽悶★]
乃木坂46の不良債権・秋元真夏
【社会】京都の観光名所に野犬多数 住民「群れて怖い」殺処分も
ワクチンはいつ開発されたのか
【USA】トランプ氏、不動産業者の慣行と主張 巨額損失計上報道巡り
ワクチン開発されて全国に行き渡らない限り今までのようなライブは不可能ってこと?
大企業の事務職になりたい…営業や開発が汗水垂らして金を稼いでるのを横目に適当にルーチンワークで一生高給とかもはや貴族だろ [無断転載禁止]
【国際】トランプ政権の宇宙開発計画明らかに、「主導権は米国」中国に対抗[02/20] [無断転載禁止]
【台風】被災地で悪徳業者が横行 ビニールシートだけで18万円請求 大阪の「和泉」ナンバー
【エボラ出血熱】米感染症研究所、エボラワクチンの開発急ぐ…来年7月までに使用可能に[8/4]
21:08:16 up 36 days, 22:11, 0 users, load average: 5.87, 12.44, 17.21

in 0.080508947372437 sec @0.080508947372437@0b7 on 021911