すべて穢れた下等遺伝子民族朝鮮人集団の極左テロリスト野党の責任
いつも自民政権に言い掛かりを喚いて
何も有効な対案出さずに「やってる風」を出すだけの偽装行為
こういうときに天ぷら食ってご満悦の総理大臣がいたなあ
今となっては懐かしい
スキーなんて不要不急の外出するからだ
自業自得の自己責任
ていうかずっと前から大雪の警報を出していたのに
今更大雪立ち往生って、
放置して自己責任で生きるか死ぬかにすべき
スキー場は放置で
コロナ緊急事態宣言と大雪警報でも言ってる奴らだろ
スキーに行ってスキー場にいるのだから、
見方を変えれば、孤立しているのはむしろスキーできない俺たちの方だろう。
明々後日まで気長に待たれよ。
会社は、有給だ良かったな。
>>4
>こんな時にスキー場に行く馬鹿は放置で
完全にコレ。
全然個人での自粛なんてしてねーじゃん。 スキー場なら俺もとじこめられたいわw出社無理でぇーす
500人で孤立か
この3連休のあいだ一人暮らしの自宅から出る予定も
他人と話す機会もない俺は孤立ってレベルじゃないな
住民はともかくスキー客なんざ自業自得もいいとこだろ
こんな奴らに食料や暖房なんて提供しなくていいぞ
>>6
総理が天ぷらさえ食わなければ迅速に救助できるのにな。 >>5
そうだよな
そう考えるなら日本列島も1億孤立状態だよな もうスキー客なんか見捨ててもいいのでは
自助で何とかやってもらわないと
誰もスキーに行ってくれなんか言ってない自己責任でしょう
>>32
そいつらなら大阪とだっくんでもう逃げたで 住民の生活を優先で
スキー客は大好きなスキーを
しばらく満喫できて最高だろw
羨ましい
帰れない理由が出来て、新雪のスキー場でウハウハだな
スキーで近くの駅まで行けば良いだけだろ
車は雪が溶けるまで置いとけ
孤立って聞こえはいいけど、単に電気ガス水道通って食料もある宿泊施設に缶詰になっただけの話でしょ?
同情買おうとか甘いんだよ。
>>1
別の意味になるから / はやめたほうがいいぞ、物知らず 危機意識ゼロのやつが多すぎるだろどうしようもないわ
>>48
それでも消防、救急が有るからな、特別な対処出来るよう連絡しとかなきゃいけないでしょ
ドラマならこのタイミングで産まれるぅのタイミングや 福井の内陸部があんなんやからそれより山奥はお察しだわね
あんだけテレビやらニュースで報道しててさらに警報出てんのに行ったんだもん。自業自得だろ
ホテル従業員分の備蓄なくなる前に歩いて帰らせろよ
この雪であんなところにスキーに行くなんて無謀もいいところだ。
>>60
孤立してても回線さえつながってればテレワークできるじゃん。 石徹白は孤立してなんぼの山奥だから慣れてるだろうな
スキー客ってゴミの様な底辺が多いからな
雪道で道に迷って、民家に車をぶつけて逃げるクズも多い
ほんといい加減にしろ
大雪になるって何日も前からテレビで注意喚起してるのにスキーに行く人は自業自得だわ。地元の人は避けられないから同情するけど。
スキーの大雪予報で自業自得は同意。
しかし野外の遊びやし、なんでもコロナと繋げるなら
ライブイベント全部禁止しろよ
>>1
住人は仕方ないとして、何故スキーに行ったのか。 スキーで岐阜なら孤立しているのはパリピの名古屋市民だな
密をものともせず+Jの買い出しに殺到した連中
>>5
7.5万人も住んでる八潮市が陸の孤島と言われてたから 白山中居神社てトコに数年前に行ったけど、険しい峠道を越えるものすごい山奥だった
雪降ったら孤立するだろな
確かにスキー場あったし、キャンプ場や別荘みたいのもあった
大雪警報出てるのに行くなよw
救助する側が可哀想過ぎるわ。
ヤフコメだと自粛警察騒いでるのいたけど
自粛云々の前に大雪になるのわかってるのに行ってるのがアホなんだよなぁ
>>82
ヤフコメ民は全部コロナに絡めて話すから面倒くさい。 新雪ラッキー程度の感覚でこのタイミングで行った奴らだろうな
>>78
大統領選出して独立国家になっても機能するかもね トンキンの挑戦状
たけし「こんな時にスキーに行っちゃってどうすんの」
俺も3ヶ月(春まで)程とじこめられたいデス
歳とったら亡くなったジーさんバーさんみたいに湯治するのにあこがれてた
家族単位とかヒトリストならともかく、
スキー場いくのは友人同士で泊まり、温泉、飲食、車乗り合わせのパターンも多いからな。
コロナ禍でいくそういう連中はどうしようもないわ。
自業自得
助けてほしいなら費用は自腹
当たり前だけど
白鳥か
郡上から北は一気に雪深くなるから仕方ないわ
大垣は平和だよ
住みやすいし
俺だって子供のころからどこ行ってもずっと1人で孤立状態だわ
元々雪が日本一多いところやからな
今年の冬は厳しい
>>111
岐阜で一番雪が多いのは西濃の北部や飛騨の北西部 石徹白集落の福井県側は石徹白川すぐ傍に道があるから、川に落としちゃえば除雪は楽だろ
桧峠付近にある温泉やゴルフ場やスキー場は、岐阜県側の道次第だな
こんな大雪の時によくあんな所にスキーしに行こうとするな…
石徹白住民は食料やら燃料大量に備蓄してありそうだけど。
コロナ感染拡大時期にスキーなんかいくからだ完全な馬〜鹿