広島大とせっけんメーカー「シャボン玉石けん」(北九州市)は、天然せっけんの成分「オレイン酸カリウム(オレイン)」が新型コロナウイルス感染防止に高い効果を示すことを共同研究で確認した。オレインの水溶液にウイルスを3分間触れさせたところ、感染力はほぼなくなった。一般的な合成洗剤の成分で同様にウイルスを抑制する場合、オレインの約3〜8倍の濃度が必要となることも分かっており、同大は「新型コロナについて高い抗ウイルス効果が実証された意義は大きい」としている。
オレインはオリーブオイルなどに多く含まれる天然油脂が原料。同社製品のハンドソープを含め一般的な天然せっけんにも含まれる。同社は2008年から広島大と研究を重ねており、これまでにインフルエンザウイルスへの効果などを確認してきた。
広島大の坂口剛正教授(ウイルス学)の研究室が昨春、国立感染症研究所から分与された新型コロナのウイルス株などで実験した。ある一定濃度のオレイン水溶液にウイルスを3分間触れさせたところ、何も手を加えない場合と比べ99・99%以上が不活性化した。
市販のシャンプーなどに多く含まれる合成洗剤成分「ラウリル硫酸ナトリウム」「ラウレス硫酸ナトリウム」と比較すると、新型コロナウイルスを99・99%不活性化させるために「ラウリル」はオレインの3・8倍、「ラウレス」は8・2倍の濃度が必要だった。坂口教授はオレインについて「天然成分としては一般的な存在だが、自然由来の隠れた力がある」と指摘。今後は不活性化に至るまでの作用を詳細に分析するという。 (岩谷瞬)
ソース 西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/679856/ オイレン酸ってサラダ油に使われている。
パッケージに大げさに書いてある。昔から。
いまさら。
石鹸で手洗いすればいいんだろう
ただ多くが手指の間まで丁寧に洗ってないが
石鹸ってナトリウム塩のほうが主流じゃないのか?
カリウム塩だと液体系だな。
※だから、固体石鹸買ってもダメだぞ!
え、一寸待って
牛乳石鹸無くなったら困るんですけど
アルコール消毒なんて
必要無いのは確かだよ
水洗いで充分
手洗い後と寝る前にハンドクリーム使っててもあかぎれひび割れで手洗いむっちゃ痛い
何たらとか言う成分の関係で殺菌や洗浄力は固形石鹸の方が強いらしいが
>15の話だと液体石鹸の方がコロナには強いのか
鼻や喉や肺をそれで洗えるなら素晴らしい研究成果ですな
ウイルスなんかタンパク質なんだから、タンパク質落とす洗剤なら何でも同じなんだけど、アホが騙される。
>オレインの水溶液にウイルスを3分間触れさせたところ、感染力はほぼなくなった
普通の石鹸水でも同じだろ
SARSの頃から家庭用の石鹸とか洗剤で消えるっていわれてるだろ…
三分も洗ってらんないから
みんなアルコール使ってんだろ?
>>2
イソジンはガチだよ?
感染者の治療はできないが、消毒には最強の効果がある > オレインの水溶液にウイルスを3分間
どういう状況だよw
ふざけた実験してんじゃねえよww
>>30
普通の石鹸
殺菌を謳ってるものは肌荒れするから避けた方がいい あほですか
それをどう使用すれば感染を防げるかまでちゃんと発表しろ
>>33
俺はやれとは言わないけど
効果が絶対にないとも言えないから
やったら報告してくれ こないだのあさイチで
タオルをふっくら洗濯するには昔ながらの粉せっけんと酢が一番と知ったので
買いかなー?
青いお空がほしいのね? 飛ばしてごらん シャボン玉
>>24
手に関してだって素晴らしい研究成果だろう 遅いなあ〜
もう、昨年の1月からネラーが言ってたじゃん
いやいやいや、こんな情報、去年の早いうちに出てただろw
だからシャボン玉石鹸とか一時品切れしてただろ。何を今更。
オレインの水溶液に生きた細胞を3分間浸したらどうなるのか
マスク、うがい、手洗いをちゃんとしましょうと言うこと
ちょっと薬局屋に行って天然石鹸を買い占めて行くは〜
じゃけん、天然石鹸をお溶かす頭髪と陰毛が無かったら・
昔から帰宅後はイソジン嗽にミューズ愛用のオレがまた勝ってしまった
ぶちゃけ意味無いだろ
血中にオレイン酸カリウム打てるのか?
この記事、昨年の5〜6月にも出てたな
今回は合成洗剤との比較的データが目新しいポイントか
>>73
あれは気門がふさがって息ができなくなるかららしい。
洗剤じゃなくても粘性が高ければ死ぬみたい。 今の洗濯機に粉石鹸はタブーだから、絶対にやめろよな
>>71
昨年の5月頃は、それに加えて顔洗い、頭洗いも!って言ってたけど、立ち消えになったな 手洗いの基本は水洗い。
流水に両手を晒す程度で
98%まで効果を発揮する。
石鹸だの殺菌だのは残り2%の作業。
新コロの研究助成金出てるのか気になるわ、独自でやってるならいいんだけどな。
>>51
ミューズって前は日本のメーカーが作ってたけど、
今は韓国の加湿器殺菌剤で大量死者出たとこの製造に代わってなかったか? てか何でもかんでも効くな
不潔な事しなければ防げるってことだろ?
世の中にはトイレ行っても手を洗わない奴らがゴロゴロいるせいで蔓延してるんじゃないの?
手荒れしないやつが一番効果あるよ
冬は特に手が荒れるの嫌がって洗う回数減るから
ということでサラヤ最高
>>20
クリームなんかより、衛生用品のコーナーのグリセリンの方が保湿には効いた 読んで
層化の事がよくわかるよ
最近の石鹸は最後まで柔らかくて泡立ちがいい
昔は石みたいになって捨てるしかなかったけど
100均で買った無添加石鹸でめちゃくちゃ手が荒れたことはある
無駄に洗浄力はあったが何だったんだろあれ?
徳島でも深紫波長のLEDを30秒照射でコロナウイルスが不活性化って研究結果を発表してたし
見えないところでもご当地企業がコロナの研究って例はまだまだあるのかもね
>>49
手持ちの洗濯機次第によっては完全禁止と明記されてるのもあるが
一応使い方
ちょっち手間かかりそうかね
何をいまさら
界面活性剤が、全般に効果あるのは初めからわかってるだろう
アルコールはなくても、界面活性剤でOKとは言われてたけど、性能に差がある、ということか。
>>54
3分も泡まみれにしとくのか?ってことだろ >>110
去年の3月か4月ごろには既に様々な種類で効果の検証してたから今更のニュースだよ。 >>1
コロナは接触感染じゃなくエアロ感染メインだからまったく意味が無い
空気中のウィルスを無効化出来るならゲームチェンジャーになれるがこれは全く意味が無い
完全に無意味 イソジンの次は石鹸で株で大儲け?
どこの株買えばいいの?
>>113
意味のない事は無い
分からないなら黙っとけ いやね
界面活性剤
だからウイルスに効くの当たり前
馬鹿なの?
>>111
正直、トイレの後や帰宅後や食事前に3分泡漬けする人いるのかな。 やっぱこの手のウイルスにはヘタなアルコールよりもせっけんだろ
>>113
>全く意味がない
>>完全に意味がない
ずいぶん必死だけど、じゃあ君は手洗わないの? 石鹸で洗車していたあたしは間違っていなかったんだわ。
家に帰ったら、まず手荒い・うがい・
湯を絞ったタオルで顔を拭く
>>113
空気感染対策は重要だけど物体に付着したウイルスも長期間生き生きしているから消毒は消毒で必要 >>111
手についたのは、石鹸で洗うのが一番というのは普遍的でしょ。
普通は、不活性化されなくても洗浄で流れてしまうとかきいたけど。
実験してないからしらないけどさ。
配水管でどうかの違いはあるし、もちろん効き目高いほうがいいんだろうけど。 オレイン酸オリーブオイルまみれのイタリア人が感染者激増の理由を説明しろ。
>>116
日常にあるもので対策出来たら何か困るのか?
イソジンなんて病院で消毒に使うレベルの強い消毒剤で効果があるのは当たり前 >>130
直ぐシャワーだよ
着ていた服なんて洗濯だし 手洗いするときにはどうせもっと高い濃度になるから無意味じゃね?
この程度のことで論文ができるなんてこの分野のやつが羨ましいよ。
>>30
こーゆーヤツがいるからちゃんと(広告)と表示した方がいいよ>>1 天然石鹸の泡風呂に5分つけおけば除菌完了だね。町の銭湯、スーパー銭湯の出番だw
3分ってめちゃくちゃ効果薄いぞ
3分手洗いするのか?w
アルコールや次亜塩素酸は30秒とかだ
次々と聞いたことないコロナに有効なものが出てくるな
錯体ナノコロイド施行とかいうやつもこないだ聞いたしどこまで本当なのかわからん。
3分間手を洗えと?
それともオリーブオイルを飲めと?
表面が脂肪の膜で覆われてるエンベロープウイルスが石鹸に弱いのは当然だろ?
ウイルスはタンパク質。
タンパク質を溶かすのはプロテアーゼ。
プロテアーゼを多く含む食品はコロナに効く
って事でパパイヤ、パイナップル、キウイフルーツがコロナに有効ってことで売り出せば良いよな。
肉を漬け込むと柔らかくなる食品なら何でも有効だよ。
生姜とか冬場に良いかもね。生姜湯を飲んでれば良い。
>>159
殻がなんかの原子分子の電子対と結びつけば殻の構造が変化して殻がオープンするから。
石鹸に弱いとかしらんけど石鹸の成分の一つが殻を開ける事を証明した。 界面活性剤は
歯磨き粉に入ってるからうがいもだけど歯磨きも
すると有効だよ
ほんと、文系って新しく知った化合物名をドヤ顔で言いまくるねww
脂肪酸とカリウムやナトリウムは
石鹸の主成分って学校で習うでしょ。
その脂肪酸がオレイン酸のこともあれば別の酸の事もあるんだわ。
理系の方ならわかると思うけど
コロナに効くかは分かるべくもないが
石鹸だとハンドソープと違って何度洗っても皮膚がボロボロにならん
石鹸はじめました
天然石鹸て何だ?
どっかに石鹸の木でも生えてるんか??
>>5
これは油脂のなかのオレイン酸じゃなくて高級脂肪酸カリウム(界面活性剤)としてのオレイン酸の話でしょ 何も手を加えない場合と比べとあるが純水との比較はないのか?
逆に界面活性剤でコロナに効果が無いのなんてあるの?
>>172
気のせいじゃないの?
添加物なしなら中性洗剤のほうが石鹸等弱アルカリ性界面活性剤よりお肌(タンパク質)にやさしいはずでは ごま油を頭皮に塗ってオレイン酸を飲めば良いんだなよし
んー、素人発想だけど、
これまでの薬とかの効き具合などを考慮すると
コロナはカリウム系に弱いのかなぁと。
鼻からも感染するっていうのに
お茶だの手洗いだのと
ウイルスの外側の膜は脂質なんだから界面活性剤ならなんでも効果あるのでは?
石鹸水に3分浸すってどういう状況だよ
何をどう想定してるんだ
他のハンドソープと比較検証ってことは手洗いの想定か?
なら石鹸なんかどれでもいいしなんならなくても流水で30秒も洗えば手術するとかじゃない限りもう十分だろ
要らん発表すりな。黙ってろ。
また、買い占めが起きるだろうが。
少しは考えろ。バカ。
ていうか脂質溶ければ何でもいい
>>176
高級脂肪酸の意味も分からないかも…
>>185
手洗いちゃんとしてる人はかかりにくいじゃん
インフルエンザも >>182
あまり関係ない
陽イオン部分はナトリウムでもいいんじゃないだろうか…
>>171
だがなぜかビオレしか売ってない罠! >>182
素人以前に中学理科が分からないってどうなんだよ メーカーどこでもいいので持ち運びしやすいせっけんなりハンドソープなり発売してくれんかな…
今のところ一番マシなのが昔懐かしの紙石鹸で
>>180
人肌は弱酸性なんですがそれは
常在菌と皮脂を洗い流しちゃうから手荒れに至るわけで 広島大とこの企業は長年紐付きの関係
結論ありきの研究
>>51
トリクロサンは、やめたほうがいい。中国ではよく使用されているがね… オレイン酸カリウム石けん, 植物(ヤシ、アブラヤシ)由来の脂肪酸カリウム石けんです
有効と判断した界面活性剤は以下の通り。
•直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(0.1%以上)
•アルキルグリコシド(0.1%以上)
•アルキルアミンオキシド(0.05%以上)
•塩化ベンザルコニウム(0.05%以上)
•ポリオキシエチレンアルキルエーテル(0.2%以上)
「かんたんマイペット」や「バスマジックリン」、P&Gの「ジョイ」、ライオンの「ママレモン」「チャーミーマイルド」などな
合成石鹸より殺菌効果が魔戒ノ花既に周知の事実では?
リキッドソープが売切れてる時でも固形石鹸は残ってたな…
買い占め始まるかな
>>1
EM菌とかいうのをやってる会社じゃないかw
石鹸そのものはいいのかもしれないが、社長があれだからな 水溶液にウィルス直接ぶち込んで死んだから効果ありってさぁ・・・
必要なのは感染した人間の症状抑える方法なんじゃねぇの?
いくら効果があっても手洗わないやつが一人いれば意味ないんだよなあ
シャボン玉石鹸かぁ
ちょっと眉唾かな
まあ天然だろうと合成だろうと界面活性剤を使った洗浄料で適切に手洗いすれば効果はあるだろうが
一時、粉石鹸で洗濯してたんだけど、うまくとかせなくて黒いTシャツが白くなったりしたんでやめちゃった
地域 2009/12/01
抗ウイルスの無添加手洗い石けん発売
シャボン玉石けん
広大研究室と共同研究
北九州市若松区南二島2丁目の無添加石けんメーカー・シャボン玉石けん株式会社(森田隼人社長)は、12月1日に抗ウイルスの無添加手洗い石けんを発売した。
広島大学ウイルス研究室との共同研究で開発したもので、水とカリ石けん素地だけを使い、釜炊き製法で生産した液体石けん。ウイルスを不活性化する効果があり、新型インフルエンザウイルス(H1N1)の場合は、1000分の1以下に抑える効果があるという。
共同研究では、トリ型インフルエンザウイルスにも同様の効果を持つことが分かった。また、アルコールや一般的なハンドソープに比べて皮膚刺激がほとんどない手にやさしいタイプ。商品名は手洗い石けん「バブルガード」で、同日から通信販売で販売を開始。
価格は300ml入り630円(税込)で、250ml441円(同)の詰替用もある。来年2月1日には一般の量販店などでも売り出し、5月には業務用を発売する計画。
https://www.fukuoka-keizai.co.jp/news/抗ウイルスの無添加手洗い石けん発売%E3%80%80シャボン/
2009年も同じことやってるな
いろいろな衛生製品の中から石鹸
いろいろな石鹸の中からオレイン系
こういう過程を経ての結論ではなく、まずシャボン玉石鹸ありきの研究だからな
コロナは良いビジネスチャンス 小麦粉アレルギーで客を苦しめた石鹸製造販売会社も福岡県だったよな。
>>113
はっ?
と言うことは駅、ビル、
マンションの建物の密室空間の
エレーベータでも感染するんだよね…?
…それが正しいならば、
今の感染者数は激的に少ないぞ? 元々、牛乳石鹸の赤がコロナに有効なのはどこかで聞いてた。
>>1
体内のウイルスにそいつをどうやって3分間触れさせるんだ? >>205
日本で油やしは実用レベルでは栽培できんからね >>171
なんだ、常備してるのものでよかったのかd >>89
家はサラヤのヤシノミ洗剤を薄め泡ハンドソープにして使用してるわ ウイルスを不活化する方法なんてごまんとあるのは分かってる
どれが人体に優しいとか、食材に混入しても安全とか、家財を変質させないとかいう違いを明確にしてくれたらいい
>>9
食用油の一部にオレイン酸の骨格(パーツ)が入っているというのがその表記の意味。
オレイン酸カリウムっていうのはそういう油からパーツを分離して作った石鹸の成分。
化学的には違うものなんです。
でも元の原料は同じで、ヤシとかナタネとかの植物の種から取れる油。
油をキレイに洗って食用にしたり、
または分解して石鹸などに合成している。
(大まかな話として) オレイン酸なんてご飯食べたらお腹のお肉に勝手に貯まる
そもそも不活化イラン
洗い落とすんだから
3分もつけ置きするのか、手を
>>234
一生懸命書いたけどまったく見当違いで草 エンベロープの脂質を溶かす能力が高いということかな。
リモネンとかも調査してみてほしいな。
あかん!愛用の牛乳石鹸が売り切れてしまうだろ。よけいなことを発表するんじゃねーよ。
花王のホワイトとか牛乳石鹸の青箱とかの
ふつーの石鹸がいちばん強力やね。
家に帰ってすぐこれらで手を洗う。
単純だが実に効果的。
消毒薬品研究者。。。。。低IQ
工業化学薬品研究者。。。中IQ
生物遺伝子工学研究者。。高IQ
普通のせっけんじゃだめなん?
バブルガードビバホームで詰替用298円のセールで買って
ティーツリーオイル混ぜて使ってるけど
正価だと高すぎるんだよな
自分のところの製品を売るためにこういうのを発表するんだろうけど
テロ朝のモーニングショーの番組スポンサーだった某企業が
自社のアルコール含有ジェルを売り込むために番組で取り上げさせたせいで
その企業の商品は売り切れ、チョン国製の粗悪なアルコールジェルが大量に日本に入り込んで
店で大量に売れ残って迷惑している
コロナの第一波、それこそ昨年の2月の時点で全く同じ事を発表していた。
しかし
アルコールが全く手に入らない状態
規制前糞高い値段でアルコールは転売されていたが
この記事は全く反響なし。
そして1年経っても全く同じ発表をしただけ。
ここまで医学界からも、世間からも、誰からも全く相手にされていないのは
何か理由あるのだと思っている。
>>234
オレイン酸のプロトンが取れて
カリウムに代わっただけなんてすが。
いわゆる中和って反応。
前段階に鹸化はあるかもしれんが。 >>88
普段しっかり洗う方だけどこの時期お湯じゃないといつも通り洗うの無理だわ >>49
シャボン玉の粉石鹸派だったけど、洗濯物が時間がたつと油臭くなるんでやめたな。
吸い込むとむせるしw
結局、他社のほどほどに天然な感じの液体石鹸に乗り換えた。
でも、アトピーが酷かったときシャボン玉は救いの神だったよ。
昔は無添加の肌に優しい浴用洗剤ってなかなかなかったから。
息子に代替わりしてEMなんちゃらに手を出してるのが悲しい。 ハンドソープのビオレ泡タイプ使ってる
泡だと流れないで長く手にとどまるから・・・
家の外では難しいけど家に帰ったら手洗いと洗顔はしといた方がいいと思う
>>260
EMダメなん(´・ω・`)??
食器用も洗濯も花王とかライオンp&G 香料凄すぎて死ぬわ >>168
ミューズはチョン製になったとか聞いて買わなくなった(´・ω・`) 基本的に石鹸使えばウイルスは不活化されると思うが?
>>266
どういうこと
コストコで買った奴あるけど日本製じゃないの >>1
これ去年の春ころにも同様の内容で記事になってた
おかげで石鹸買えなくて大変だったよ…
界面活性剤入ってるものだったら不活性化させられるからどれでもいいんやで >>274
あまり広まらなくてこのまま忘れ去られそうだから
今発見しましたみたいな感じでもう一度記事にしたんだろうな >>277
ならないよ
それを狙ってるのか知らんが去年の春頃から定期的に記事にしてるけど
イマイチ話題にならない 石けん成分にオレイン酸カリウムとか見たことないんですけど
>>264
去年の春には既に買い占められて店頭からシャボン玉石鹸消えた。
今は液体のハンドソープ含めホームセンターですら在庫があるまで回復してる。
マジでほぼ1年遅れの情報だけど、広島大は世の中の動向知らないのか?
そういえば京大の博士論文審査会でも5年前ぐらいに他の大学で発表されてる論文
と全く同じ内容の研究してる学生いて指摘したら泣いてたわ。大学の先生は世の中
のこと何も調べてないのか? 水酸化カリウムで作る液体石鹸がいいのか
手荒れするけど
広島大、
いまさらこんなこと検証してなんになる?
馬鹿なの???
洗剤がエンベロープウイルスを破壊するのはみんな知ってるだろう
低濃度で効果がある理由には興味があるが
Back to the Futureのマーティーお母さん名前がロレイン。
>いまさらこんなこと検証してなんになる?
>馬鹿なの???
こういうものは企業側が金払ってお願いするもんだろ
大学も金が欲しいし、宣伝すれば一般人が飛びつくし
>国立感染症研究所から分与された新型コロナのウイルス株などで実験した
これが重要
何処でもできるインフルでは商売にならない
>>60
普通じゃね?
キレイキレイで洗うのと違いがあるの? >>58 アルコールは結構高いから1日何度もバンバン使うわけじゃないし
爪の間とかまできっちりもしない人が殆どw あくまで簡易的なものかと
水が使える場所なら流水と石けん、ハンドソープ等が良いよ >>252
普通の石鹸で30秒、指の間までしっかり洗うのをちゃんとやればいいよ
高いのケチるよりやすいので回数増やした方がいい >>265
サラヤつかえよ
シャボなんとか系の香料すくないやつ
売り切れているが >>5
なぜか叩かれてるけど大枠では間違ってないよな
オリーブオイルがばがば飲めばいいのかな >>296
脂肪酸グリセリンエステルと脂肪酸塩とではまるで性質違うだろバカ つーか、ここ合成は絶対ダメとかなんか非科学的な会社なんだよなぁ…
>>249
ハンドクリームでもいいんじゃね
ああいうクリーム系って界面活性剤たっぷり 合成食器洗剤も、ものによってはかなり手荒れするから
手肌に優しいうえに除菌にもなり、環境には負担が少ないって助かるよ
>非科学的な会社なんだよなぁ…
そういうマーケだろ
そういう層をターゲットにする
>合成洗剤から石けんに事業を切り替え
もともと合成洗剤作ってた会社で製造業なんだから普通に詳しいだろw
今の環境規制は追い風ちゃうか?
じゃあシアン化カリウムを使うともっと効果出るのかな
家に帰ってアルコールだけじゃ、本末転倒なんだよね
店舗のように水道が行列しかねないとかはないんだから
流水でちゃんと洗ってほしいわ