◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【悲報】菅義偉、緊急事態宣言発令会見の最後で「私からの“挨拶”とさせていただきます」 [風★]YouTube動画>3本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610023578/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
HOM55
@HON5437
総理記者会見を見ていたら耳を疑う発言。菅総理が緊急事態宣言に関する国民へのお願いを呼びかけた最後に
菅「・・・私からの挨拶とさせていただきます」
あ、これって挨拶だったの・・!?もう呆然としました。総理は政治パーティーか何かと勘違いしてるんでしょうか・・?
https://twitter.com/HON5437/status/1347130517112508419 あらかわ@kazu10233147
緊急事態宣言で菅の記者会見は質問中も原稿を読み答えるだけ。シメも「これまで国民の皆様のご協力に感謝申し上げると共に今一度ご協力を賜りますことをお願いして私からの挨拶とさせていただきます。」と官僚の作文。
しかも、笑みを浮かべた緊急事態宣言記者会見、ありえない。
https://twitter.com/kazu10233147/status/1347123927177314305 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
It is often said that, in studying any foreign language, you can learn the formal and smooth way of talking the language when you hear its female speakers talking, while you can learn the slangy and rough way of speaking from its male speakers. For, in general, women are somewhat more likely than men to hesitate to speak in a rough manner even in a casual situation. However, at least I may judge, that is not true of Japanese. I have often watched lots of Japanese streamers broadcasting on Youtube, and what I found is that the way of speech of Japanese female streamers is as rough, if not rougher, as that of male ones. It is not unusual for them to curse and swear loudly when they lose the game. I can hardly explain how much I was shocked to see a girl streamer with a cute face scream like a kind of beasts and bang a desk with her fist. I had never seen such things done by my acquainted ladies in Boston before. What's more surprising is that their behaviour doesn't seem to be regarded as disgusting among Japanese people, because I watched their fans donate a lot of super-chats to them. For my part, if there is around me a girl whose speech is as rough as they, I shall never feel like associating with her though
これが、特攻隊が命をなげうってでも守りたかった未来だ 腹切れ、自民党支持した売国奴ども
菅「・・・私からの(最後の)挨拶とさせていただきます」 って意味なんじゃね??
まあ、やりたくもないのにやらされてる総理大臣だからなあ 仕方ないよ
仮定の話には〜でヘラヘラ笑ってたし議員ってそういう人間たちなんだろうな
>>7 もう記者たち、みんなで声を揃えて「こんばんは」とだけ言ってゾロゾロ帰ってしまえとかw
この国難に出来損ないの中間管理職みたいなのがトップにいるとか何の冗談なの
読んで
層化の事がよくわかるよ
>>19 そりゃあ赤の他人がいくら苦しんでも自分の待遇にはビタ一文影響ないからな
どこまでも他人事なんだね菅は。 自分は感染しないと思ってるんだろうね。
わらたwww あけおめも兼ねてたんだよ ガースーあけおめ〜
会見中、すだれが一本だけ額に垂れててすごく気になった
文句言って、憂さ晴らしもしょうもないけどな。 アホばかりだ
言葉尻をとらえてあげつらう いい加減うんざりなんだけど
だって一国の首相に見えんかったもんな、司会進行役の菅義偉ってとこやろ。
パンデミック映画ドラマランキング
1位 アウトブレイク-感染拡大-(2020)
2位 コンテイジョン(2011)
3位 感染列島(2009)
4位 復活の日(1980)
5位 アウトブレイク(1995)
6位 新感染 ファイナル・エクスプレス(2016)
7位 リ・ジェネシス バイオ犯罪捜査班(2004)
8位 FLU 運命の36時間(2013)
9位 カサンドラクロス(1976)
10位 28日後(2002)
11位 湖へ(2019)
12位 ワールドウォーZ(2013)
13位 バイオハザード(2002)
14位 アイアムレジェンド(2007)
15位 ドゥームズディ(2008)
16位 アンドロメダ・ストレイン(2008)
17位 フェーズ6(2009)
18位 PANDEMIC パンデミック(2016)
19位 バードボックス(2018)
20位 RECレック(2007)
そのあとの百合子の会見はそこんとこ同じような言い回しで締めてたなw
>>1 菅義韓「ビジネス外国人もスポーツ外国人もOKよ」
>>45 俺はうんざりどころかお前らに腹切って死んでほしいと思ってるよ
>>6 安倍はカンペの読み手としては割と優秀だったと思うぞ?
他の政治家だと、山本太郎や森田健作、三原じゅん子、コロンビア・トップ、西川きよし、そのまんま東も優秀
な〜んだ、単なる挨拶か。 さてと、旅行にでも行くかな。 空いているだろうし、外国人居ないし。
なんか元気無かったな ちょっと鬱っぽくなりはじめてるのかも 辞めて休養した方がいいかもよ
これ聞いてて、 そこまで原稿丸読みしたら、絶対叩かれるのにって思ったわ あほすぎ
挨拶wwwwwwwwwwwwwwwwwww 世界の恥晒しもいいとこだな
挨拶 人にあったらするもの 本意でなくとも しとけば角は立たない
>>55 ガーバーがキャンプに間に合わないのは困るんだよ
実務型とか言ってたの誰だっけ? デマウヨだっけ?マスゴミだっけ? 何にも出来ないじゃないか
挨拶なら「こんにちは、ガースーです」をまたやれば良かったのに😁
リーダーシップゼロ あるように見せる技術もない もう適当にしよ
>>6 菅がどんだけ長く官房長やって来たのか忘れちまうよなぁ
>>76 _, ,_ ( −人-) ”ナンバー2” として活躍できても、 トップで活躍できるとは限らない ・・・ ( つ旦O と )_)  ̄ リアルタイムで見てたけど挨拶って言った瞬間ズッコケたわ
つか、官僚に見放されているだろ、だから原稿がこんなのになる
>>81 保守層は石破よりマシ、旧民主よりマシ、共産党よりずっとマシって言ってたな
>>1 コイツ本当にアホだわ‥
また自民党終了するよ…
スピーチライターは、最後の挨拶までちゃんと原稿書いとけよ。
バイデンと同じで草、こりゃあかんわ痴呆リーダーやんけ
学歴なんて関係ないと思っていたけど、下限を下回ったらダメだね。 勉強だけできてもダメだけど、やっぱりできないとダメだわ…
官邸からの会見の前に 対策本部会議で発表してたから 挨拶になるのかな。
しかし1999年から2ちゃんいまは5ちゃんやってっけどここまで短期で叩かれた総理はいなかったかな 福田さんとかもあんまり人気なかったし民主でも当時はここまで叩かれてなかった
ある意味伝説の総理だな この緊急事態宣言の挨拶は永遠に語り継がれるだろう
まぁでも認知症とパーキンソン病の検査は受けた方がいいですよ
会長と会食ばっかやってっとこーなる見本か…しかたなかっぺよ
愚妻と共に首でも吊って国民全員にお詫びしてくれないかな。
>>1 小池百合子は「私の言葉と…申し入れとさせていただきます」
って言い直してたなw
二階含めて全員出刃の背で思いっきり引っ叩きたくなるなw
ガースーからの挨拶とさせていただきますって言えば大物になれたのに 支持率は測定不能になるけど
ホンモノのバカなんだよこいつは 安倍のような如才もない 誰かが作ったマニュアルが無いと何も出来ないホンモノのおバカさんなんだよ だから二階は急遽岸田捨ててこいつにしたんだろう
このスレは揚げ足取りばっかりだ。 おまえらは嫌いだよ。
>>93 ナンバー2っつか、裏方だな
実務判断もできないぽいし
>>53 5位はダスティンホフマンの猿のヤツかな めっちゃ面白かったわ
途中から空気感染に変異する激アツ展開
二階早くいってほしいけど 中国製の非公式ワクチン打ってるんだろうな
スピーチライターも質が落ちたのか それとも菅おろしのためにわざと入れたのか ビジネス再開も含めてマスコミの筆致が完全に菅おろしになってる
まさかの民主以下のポンコツ 早くスガをおろさないと大敗するぞ
>>6 以前は作られたカンペを最終承認するか決める役回りだったからなあ。
しかし自民党はこのままじゃ今年の総選挙まず負けるだろ どうすんだろうな 直前に頭だけすげ替えるのかね
この人こんな無能なのに何で幹事長なんて出来てたんやろな…
>>135 おそらくな
ウィグル人で人体実験して作ったワクチン
基本的にぼけてんだろうね 結婚式か?いいかげんにしろよ
>>119 小池さんは原稿なんて見ないで20分演説したよ
ほんまもんのガイジで草も生えない 世界よ、これが日本のトップだ(トップとは言ってない)
官邸からの会見は 国民に対する「お願い」に近い話だったからな。
みっともなさすぎる。 自民党は、こんな奴を総理として担ぎ出すのか? そして、二階みたいなゴミに牛耳られてるのか? もう、自民党は用無しだよ。
>>143 橋本聖子氏を総理にすげ替えるとかいってなかったっけ?
>>137 みんな納得する形で記事を書け、と言われて書けるかよw
主義主張抜きに、技術的にさw
もし、この人が新型コロナに感染したら、日本国民が拍手喝采しそうだな ちょっとヤバイわこの状況
ガースーです が使えなくなったんで 何か代わりに言わなきゃと…
何が言いたいかはわかるだろうに 沈みかねない船の中で一応の船長が発した言葉をあげつらって足を引っ張る連中がいるとき 邪魔者扱いされるのはどっちなんだろうな
コロナなければ、年初の挨拶だったんだろうけど コロナが拡大してて緊迫感がある中での 年初の会見だったのに 年初の挨拶ってのが強くあったのか 挨拶になっちゃった 言うほど、安倍政権でも実務家としての立場ではなく あの段階ですでにお飾りだったのかもしれないね もちろん、いまもお飾りで
いや、記者会見の冒頭に挨拶してもいいんだよ。 しかし、挨拶しただけで説明がなければ記者会見が始まらないよな。 質疑応答のように見えたのは首相の挨拶への記者からの挨拶だったという訳か。 本当はその後に首相の説明、記者との質疑応答と続くべきだった。
やっぱ菅に比べると安倍は有能だったな 菅じゃもう持たないだろ
>>144 無能だからだろ
有能なら何処かの段階で潰されてるかと
身内の筈の自分の党に
安倍よりはだいぶマシだと思ってたが かなりヤバいね こんな2人が国の最高責任者になれる ニッポンってすごいわ
ハゲ&二階、ルーピーとチョクト超えでいいよもう 無能どころの話じゃない(´・ω・`)
つーかこいつは総裁選の時から原稿読むような無能だったろ なぜかネトウヨはそんな菅を熱烈支持してたけど
コイツを総裁にした奴らを許さない。次の選挙、どうなっても知らないぞ!
そもそも官房長官時代から特に優秀ではない 何故実直に仕事をこなす無骨な傑物みたいなイメージを持ってるやつ多いのか不思議で仕方ない
まず土下座して詫びるべき それからじゃないと誰も話聞かないよ
>>154 それが長所になる時点で今の政治家って
誰かの操り人形多いんだな。
普通じゃないのそれ?
責任を持ってとか、全力で対応とか具体性のない言葉ばかり並べるハゲ
政治家は言葉が命ですべてなのに もうどうしようもないな
まあ、揚げ足は取るなよ 本質的にダメなところのだけついていけ それでもお腹いっぱいだろ?
>>187 総裁にしたのは自民党の密室派閥政治やん
随分なご挨拶だこと 挨拶なんだよね、お願いではないんだよ 外国人入国ウェルカムも冗談ですよね
たしかに、聴きながら飯食ってたけど、こいつ少し笑ったよな その時、テレビ睨みつけたわ
日本人が中国ウィルスに苦しんでいる姿を見て笑いがこらえられなかったんだろ
政治家による国民いじめだよなこれw 文句言うならお前も政治家になれよってあれ サンドイッチマンの伊達が 総理批判するならまずお前が総理になれよ って発言してたけどそれとおんなじだわ サンドが東北復興に何億も寄付をしているのは素晴らしいと思うけどね でも政府の犬のサンドは消えて欲しい山中屋のCMも正直うざい
「これまで国民の皆様のご協力に感謝申し上げると共に今一度ご協力を賜りますことをお願いして」 この部分を「私からの挨拶とさせていただきます。」と言ってるだけやん。 何もおかしくない。
焦って緊張してたり、脳溢血の症状だから 何笑って楽しんでるの 呂律回らなくなる前に、数ヶ月前に何話してるのかわからなくなる症状がでる
>>162 なるほどそれ上手く行きそうだなw
そういうのは自民党は本当上手いからな
>>1 別れの挨拶な。もう辞めろよ
>>2 >the formal and smooth way of
formalって来たらcasualだろ?やり直し
いや読んでるだけだから官僚に言えよ 名前に書いてあるとおり偉いんだから
>>176 いや、だから、その船長が自ら船底に穴を開けにかかってるだろw
>>8 それでも自民党の方がマシだらしゃあない
ゲロと腐臭が漂った数ヶ月放置したゴミを比べるようなもんだ
今日本にはまともな政党などない
>>190 能があったら制御利かなくなるし
扱いやすいポンコツが一番って事なんだろ
国民には不幸でしかないが
この場合私からのお願いを申し上げます、だろ 小学生でもそう言うんじゃねえの?
冬休み明けの始業式の校長先生みたいな気分だったのだろう
普段カンペ読んでるだけだから自分の言葉の異常さに気がつかないんだよ
>>1 スガ氏はたぶん何喋ってるか自分でわかってない だから変なところで区切る 「ベンケイがな ぎなたを…」みたいな >>209 あれ正直がっかりしたわ
所詮金持ち芸人
>>198 本質的に、コロナ禍の意味も理解してないから
会食するし、いまもどこぞのホテルで朝食を摂るっていう
挑発行動をしているのは、地でやってるんだなってのは分かった
政治家であることが駄目な人ではあるんだろう
>>232 原稿を棒読みしないだけ校長のほうがマシやろ
>>207 いやーこれ程の忠臣はなかなかいねぇぜ
袋叩きになるべく、安倍の後引き受けたんだから
仕えてるのが上級国民なわけで、一般庶民じゃないあたりも徹底してる
スガ首相ってほんとにバカなんだねー。こんなに不謹慎なことしまくっているのに、笑えてくる。歴代最悪の首相だろ。
ガースーが嫌なら今年の総選挙で自民を下野させればいい まあ不可能だろうけどw
ネパール人のカレー屋も不法滞在の中華料理屋もみんな月180万バラマキだ〜
政治に文句言える総理もこれが最後かもしれない 次の選挙で自民左派+立憲+公明の連立政権になるだろう そうなれば国民に対し強権的な官僚内閣になるのは間違いない
これは俺も思った こいつ政治パーティの挨拶でもしてるのかって 自分の言葉で喋ってないから言葉の選択ができない
>>218 今開けてるなら止めろよ
今開けてないなら即時に代わりを用意するか
それができないなら今を乗り切ってから代えろ
挨拶・・・ だから低学歴・無教養はダメだとあれほど・・・
>>178 急に緊急事態宣言が決まったから元原稿の修正し忘れちゃったんです><
いやまて、この後なら誰が総理になっても期待するじゃん どんなヘタレでも一瞬は支持率は急上昇間違いなし その瞬間に選挙すれば自民は安泰 2Fは良く考えてるな
小池の会見見習えよw丁寧で分かりやすくて協力してコロナ減らそうって気にさせる会見だったわ
コロナにかかると認知症がすすむとかいうけど 菅さん認知症かかってるんじゃないの?やばない?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381562 ビジネス関係者の入国、一転継続 「首相に強い思い」
↑
国民舐め過ぎ。もう自粛なんか無視でいい
挨拶だったんだよ(^_^;) お前らいつから会見だと錯覚してた?
ちょと、この人完全にボケてないか? 意固地で現実を直視して認識することもできていないみたいだし。
まあ総理大臣って全知全能の神様じゃないしな あんまし期待すんなよ
>>223 次の選挙ではボロ負けだろうね
受け皿はこれから作られる
しかも間に合う
新年の挨拶か? 国民は帰省もできず外出もできないのに 正月気分でいるんじゃねーぞ ふざけんなよ
>>0210 記者会見だと予告して、実は首相の挨拶だったというのは詐欺行為だろ。
議院内閣制では無能が首相になりやすい 大統領制では詭弁家が大統領になりやすい 故に議会が暴走するトップを監視しないといけない
>>269 ボロ負けはしないよ、単独過半数割れはするけど
>>6 安倍よりは数百倍マシ
安倍のを聞いていると蕁麻疹が出てくる。
滑舌悪いしぜいごでんでんだし空虚なゼスチャーするし
百合子は 以上をもってワタクシからの言葉と、、 ・・呼びかけとさせて頂きます って言い直していたな ガースの挨拶への当て付けのように思えたが
朝日「だがちょっと待ってほしい。彼は殺されたいのではないだろうか?」
>>260 やっぱり学歴だな
小池もやばいんだっけ
やっと読み終わったという気の緩みから突然変なスイッチが入っただけだ 脳梗塞の予兆とかだったら大事だけど
何か脇役クラスが無理やり主役やらされている感があるんだよな 頭髪に影響が無ければいいけど
>>268 法政や成蹊卒と全知全能はあまりにそぐわない
岸田は論外として ゲル石破だったらもう少しマシな状況だったかな?
>>81 コロナが出てくるまでは安倍晋三に危機管理能力があるとか言ってたヴァカどもだからなw
>>278 韓国人は安倍元総理に日韓スワップ協定でも殺されたのかよ
菅首相「1か月後には必ず事態を改善」 2月7日までにワクチン接種を始めるのか? それ以外に改善の可能性はないが
>>212 滑舌が病的に悪かったから脳の病気だと思ったわ
(´・ω・`)
そのあとに 本年もよろしくお願いしますとつぶやいたとかつぶやかなかったとか
>>255 なんていうか
機械的にいらっしゃいませ〜って言っちゃって
応用が効かないバイトみたいなレベルなんだな
自分の言葉で話してるんじゃなく
ルーチンをこなしてるだけ、みたいな
おまえの挨拶とか聞きとうないんじゃボケッ 党員集会かなんかと勘違いしとらんか?
たしかに見てて違和感あった。 最後に ⁉︎ て感じ。
Ray @QQ集中治療医@Dr_Ray_ICU・20時間 急死の原因の一つに「純粋な低酸素血症」はあるかな、と思います。 コロナ患者さんは、酸素がたくさん必要なのに、最初は全然苦しくないらしい、という特徴があります。 普通に生活してて知らず知らずに低酸素が進行 これまた特徴的ですがある時急速に低酸素が進行して心停止、というパターンです Ray @QQ集中治療医@Dr_Ray_ICU・20時間 こういう急速な経過を見てると (挿管が必要になる人は、酸素不要の状態から1-2日で一気に必要なところまで悪くなる) 入院適応なのに入院先が見つからない現状が末恐ろしいし悲しいのです。 自宅や施設では酸素濃度をずっとモニタリングできるわけではないので ご自身で頻回に確認するしかないです。 qqdoctor @ COVID-19対応中@qqdoctor18・3時間 みなさん、ご自身の親や親しい人と、コロナで重症化した時どこまで治療を受けたいか、事前に意思を確認しておきましょう。 治療は苦しいものです。亡くなる可能性も充分あります。 もはや、希望する治療も受けられない程になってきています。 病院にさえたどり着けなくなる可能性を覚悟してください。
挨拶じゃなくてお願いだろちーがーうーだーろー!! 違うだろー!!
冒頭で首相が挨拶してもいいんだよ。 でも、挨拶の後に説明と質疑応答がなければ記者会見ではない。
総理大臣つっても実質操り人形だしな 2Fから誰かが糸釣って操作してる
>>8 特攻なんて素直に行くからこんな未来なんだよ
特攻拒否して命令してるクズどもを
皆殺しにしとけば日本は変わってた
幹事長時代に慣れてるからマスコミスルー案件(^_^;
>>296 goto再開のためだろ。この人はとことんダメだよ
つまりこの程度は挨拶に過ぎない、本当の地獄はこれからということ
>>308 原稿無かったら
お前ら下級国民どもはSねやw
と本音を言いかねんw
緊急事態宣言発令をもって私からの新年の“挨拶”とさせていただきます(キリッ ここまでバカにされたら少しは怒れよ、有権者として少しは怒れよ。 おい、そこの、ボーッとして立ってるお前だよ。
>>178 明日には新潟に左遷だな。
で、役人にはカンペにはでっかくフリガナを振れという指示が出る。
ま、これはどうでもいい話だな 菅がハゲてるという事実を覆すような話ではない
菅はそれなりに優秀だと思うんだけど・・・なんで毎度毎度あからさまに下を見て原稿を読むんだろ? そんな必要ないだろうに極端なのが不思議だ
やっぱり挨拶って言ってたんだ 会見聞いてたんで、え?挨拶って何だよって感じでた。聞き間違いかと思ってたがw
会食パーティのやりすぎと加齢によるボケなんだろうなぁ
多分原稿には書いてないんだろうな ただ締めの言葉として口癖で出たんだろうな それだけ原稿丸読みで何も考えずしゃべってるってことだw
>>289 民主のせい
マスゴミのせい
国民のせい
秘書のせい
二階のせい
菅のせい
安倍は悪くない!
国のトップがアンポンタン過ぎて呆れるわ 民主党政権の時より期待出来ねぇわ ステージ3になったらGO-TOを速やかに再開とかしろとか無能過ぎるだろ 国のトップが年末年始で陽性者数が減ると思ってたとか頭悪すぎ もう自民党には入れない奴が多いんじゃね
ただの難癖に思えそうで…実は本質ついてる この人なんというか骨の髄から、総理向きじゃないんだわ
総理の器じゃないんだよ。上に忖度するだけ。するだけ。時代遅れ。
>>296 今から集団接種進めても2月上旬には結果出ないだろう
イギリスだってやっと1ヶ月経とうとしてるとこだがまだ結果は出てない
>>329 自分大好きなだけの小物だぞ。やめとけ。
>>331 今いる上級国民どもは、国民見殺しにして自分達だけ繁栄した銭ゲバの子孫だからな
マトモな統治能力ある軍人は責任取って自決した
こういうおっさんろいうかジジイなんだから しょうがない 学がないんだから
ガイジが総理とか終わりだわ その内日本が断トツのコロナ感染国になり 国外脱出しようものならアメ軍に攻撃されるとか有るんじゃねえの
奇しくも1999年1月7日から3月25日まで放送された連ドラが『リング〜最終章〜』
1年で人類の4分の1が死ぬことになると説明され爺婆に伝染せば助かると言われつつワクチンで助かるという展開
菅内閣は「予定調和」の筋書きを描いてる(主題歌)
VIDEO ..... あのさ、 部下の結婚式の仲人でもあるまいし 馬鹿なのか?
ほんとしねばいいのに 自分等は会食しまくって税金無駄遣いして私服肥やしてよぉ
>>287 ただの70過ぎたおじいちゃん
そんなおじいちゃんが未曽有の危機に対応なんて出来る方がおかしいんだよ
日本人には中国製ワクチンだろうな どんな副作用あるのか分からないワクチンを。いま、必至に東南アジアに中国製ワクチンを輸出している ブラジルは拒否した。 日本はどうするのか ちなみに、アメリカやイギリスのは 中国製ではない。 日本もワクチン作った方が良い 下手するとマジで危ないぞ
俺はこういう言葉狩りは嫌いだけだよ、これはさすがに本人の資質に問題がある 緊急事態宣言を発出という国家の一大事に原稿読んで締めの言葉までは書いてないから 〜挨拶とか言っちゃうのは木偶の坊とかわらんよ真面目な話
菅はマジで認知症検査すべき 外国人入国の件とかも自分の判断がどうなっているのか認識できてないと思う
こんな緊急事態なのに まるで緊張感ない挨拶とか余裕あるじゃないかwさすがですwww
挨拶代わりに緊急事態宣言やる爺さん ちょっとカッコいいかも
>>111 そりゃそうよ、だから安倍もありえんと思ってたし
>>1 解除基準の質問に仮定の話には答えられないって言ってたよな
国のトップが自分の中で答えが出てないんだよ
出口の分からない自粛要請て無茶苦茶だよ
こいつが飲食控えろと言っても効果はゼロになったからな。本当に愚かな人間だよ。
>>1 これ生で聞いててビビったわww
来賓挨拶かよw
本当に頭悪いとかそういう次元じゃないんだなぁ 人間性が無い
>>296 事態というのは感染状況のことじゃなくてgoto再開してウイルス満載の中国人をフリーパスでどんどん入国させることだからな
あい‐さつ【挨拶】 @〔仏〕禅家で、問答を交わして相手の悟りの深浅を試みること。 Aうけこたえ。応答。返事。驢鞍橋(ろあんきょう)「いかが―あるべきや」。「何の―もない」 B人に会ったり別れたりするとき、儀礼的に取り交わす言葉や動作。「朝の―」「時候の―」 C儀式・会合などで、祝意や謝意、親愛の気持、あるいは告示などを述べること。また、その言葉。「開会の―」 D(「御―」の形で)相手の挑発的な、礼を失したような言動を皮肉っていう語。 E仲裁。仲裁人。歌舞伎、お染久松色読販「そう見受けましたから―に這入りました」。「―人」 F紹介。紹介者。浄瑠璃、国性爺合戦「仲人もない―ない二人」 G人と人との間柄。交際。日葡辞書「アイサッノヨイヒト」。日本永代蔵(6)「殊更いづれも―よく」
マジで小池の方がいい 小池都知事を嫌いな人もいるかもしれないが、あの人の真剣さは伝わってくる
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381562 ビジネス関係者の入国、一転継続 「首相に強い思い」
↑
国民舐め過ぎ。緊急事態宣言発令しといてこれ。もう自粛なんか無視でいいよ。菅内閣支持率危険水域間違いなし!
もういいや!菅もろとも次の選挙では自民に政権移譲してもらおう!野党も別にこれといって支持してないがこのまま政権やらせるのは嫌!どこでもいいから自民以外に投票しよう!
挨拶といたします、のところで記者たち全員と、あともし横にいたら尾身会長も一斉にガクッとコケてくれないと
ガースーとか呼んで持ち上げたの誰だよ。 なにが鉄壁の防護だよ、説明できなかっただけじゃん。 鉄壁のお馬鹿。
与えられた仕事をしてるだけなので 何のやる気もありません 思考停止状態なので羞恥心もありません
>>389 下手糞な上に滑舌も悪い、もごもご喋る
安倍は相当レクチャーされたようだが、短いセンテンスではっきりと喋るのをトップは心がけないといけない
>>98 直言すれば飛ばされる上司に尽くす部下はいない。
ふざけるな! 立民党を与党にしろ、韓国への経済侵略を撤廃しろ?
ぱぱげな??コロナと闘い中@papa_ge_na マウスシールド、ほんとに止めて。飲食店の方が陽性になったよ。マウスシールドだった。してないのと同じと言ったら「なんで売ってるの?」って。ほんとになんで売ってるの?ウレタンマスクも止めて。いい加減にして。これ以上医療従事者を苦しめないで…。 また眠れなくなるよ。
去年ほとんどの人は自粛で何も出来なかっただろ 空白の一年だったよな 海外からコロナ輸入してないでクリーンな国内で回せよ
官房長官時代に比べて明らかに滑舌が悪くなってる プッツンで倒れてもおかしくない 体調あまりよくないと思うね。
>>369 そりゃそんな奴はいない。ただ、河野の場合は、それに加えて他者への共感という感情が著しく欠落している。
挨拶(あいさつ、仏: salutation)は、新たに顔を合わせた際や別れ際に行われる、礼儀として行われる定型的な言葉や動作のことを指す。また、式典などで儀礼的に述べる言葉をいうこともある。また、日常生活には欠かせない人と人とが気持ちよく生活できる言葉でもある。儐とも書く。
在日アイリス、コロナ需要で利益2.2倍!!
【アイリスオーヤマ】 売上高38%増え過去最高に・・・マスク26億枚を生産 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610009546/ アイリスオーヤマ(仙台市)が7日発表したグループ全体の2020年12月期決算(速報値)は売上高が前の期比38%増の6900億円だった。
経常利益は2.2倍の621億円で、ともに過去最高となった。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて生産を増やしたマスクの販売が伸び、利益率が改善した。
欧米やアジアなど世界全体で20年には計26億枚を生産した。
新型コロナ関連では人工知能(AI)で発熱者を検知するサーマルカメラも好調だった。
巣ごもり需要関連の商品も堅調だった。電気圧力鍋などの調理家電や、
在宅勤務向けの机や椅子なども売り上げを押し上げた。
21年12月期の売上高予想は前期比23%増の8500億円とした。
20年11月に稼働した米ペンシルベニア工場で製造する収納用品などの売り上げが通期で寄与する。
仙台市内で同日記者会見した大山晃弘社長は冷蔵庫やエアコンなどの大型家電の商品開発を強化する方針を表明。
「2割以上の増収を続け、22年12月期に売上高1兆円を超えたい」と述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB064XZ0W1A100C2000000 菅直人首相ならこんな笑みなどなかったぞ 真剣な眼差しで原子力発電に立ち向かってた
ま、5〜6月には収まって 12〜1月にまた流行するよ 何をしようがね
そもそも今どういう状況なのか全く理化してなさそう 官僚の作文にそう書いてあるからただそれを読んでるだけって感じだな
>>391 宇都宮さんのほうがいいよ
宇都宮さんほど都民のためを思ってる人はいないし
小池さんがパフォーマンスやってる間にちゃんとコロナ対策やったはず
ステーキ会食での挨拶気分で緊急時再宣言の会見を開くなよ
スイッチ入っちゃうと止まらんからな プリウスミサイルみたいなもん
「以上をもちまして私のスピーチを終了とさせていただきます。ここで頭を下げる」
結婚式とかパーティー、かな 会食好きだからね ちょっと納得www
>>380 緊張感はすごくあったよ
緊張しまくりで噛み噛みの非常事態
総理まで登り詰めたんだし、どんな相手だろうが当意即妙に返す能力は持ってるわな あそこまで下を見て原稿を読まなきゃならないのは強迫観念かな? 不自然だよなあ
こいつF2にあやったれてたこと ばれちまったからねー....
マジでやばいよ ボケ老人かもしれん 自分の立場を分かってる?
二階俊博を総理にしてコテンパンに叩く方が面白いと思う
>>413 その程度の意識なんだよ
原稿丸読みで何も考えてないから口癖でいつもの言葉が出てるし
管(スガ)と管(カン)の違いが分からなくなってきた
コロナ一つでこの有様 震災と津波と原発がいっぺんに来て しかも刻一刻状況が変わる事態だったらスダレはどうなっちゃうの?
リーダーシップが皆無 人の心を動かせない 棒読み 生気のない表情 日本の政治屋の典型的なお爺ちゃん 今必要なのは実務能力より 人を引っ張り国を引っ張る力 最悪のタイミングで最悪の総理だよ かといって野党は全く信用出来んし もうトランプでもプーチンでもメルケルでも 連れて来てくれ
菅は読み上げた文章を挨拶文と思ってたんだな。 じゃ、その次に説明と質疑応答が来なけりゃおかしいと本人も記者も思わなかったって訳だ。
>>433 トランプみたいなのがアメリカ大統領だったんだから、もう何でもありなんだろう
就任の時に各国首脳からお祝いツイート沢山来たのに一晩放置して、スレも立っててみんなハラハラしていたよ あれからずっと変わってない感じなんじゃ
>>409 そうだね
菅さん小池さん小泉さん河野さんは現場の気持ちがわからず現場めちゃくちゃにする人だからダメだね
リーダー失格だよ
>>421 菅「どうしちゃったんだろう・・・」(スロットル全開)
>>322 医療機関での受入れキャパ超えなんだよね
自己防衛って手洗い、マスク、規則正しい生活
1人ご飯ぐらいしかできないよな
会社のソーシャルディスタンスは無視されて
リモートワークもできない
おわた(´・ω・`)
>>430 ネタ提供してるんじゃね?
事欠かないよwww
>>427 五輪強行→感染爆発した時に責任被って死ぬ(政治的に)役目を引き受けたのだよ
この漢よ
これはあれだな、官僚イジメすぎて、トチ狂った原稿という形で復讐されたんだな。 自分では、さすがに挨拶はまずいだろと推敲する能力もない。 もう政治家が原稿読むのはイライラするから担当省庁の事務次官あたりが直接コメントしろ
おまえら今夜スダレが首でも吊ってたら、一生自分の発言後悔するぞ 携帯代とかつまんねぇことしか出来ない奴だっけどな
>>418 総理が邪魔するだろ
野党側の人が知事だともっと悲惨だ
>>391 総理の器では無いと思うけど
毎日ちゃんと出てきて喋るのは良いと思う
批判されるけど結局東京だってGotoとか国に振り回されてるんだよ
>>431 もう脳みそ自力で動かしてない、ずっとオートモードのまま生きてるおじいさんが国の代表やってる異常性が見て取れる
「…以上が俺の挨拶だぜ、これから悪夢が始まるぜ、夜露死苦な!」という意味かも? 外食出来なくなるのがショックで錯乱しているのかもしれん 朝のパンケーキを一人で食うのは禁止じゃないんだから落ち着いて欲しいわ
>>438 そんなんじゃないと思うよ
真剣に聞いてるからこそ何も伝わってこないし、最後にずっこけたw
口下手の東北人を虐めたるなや 緊急事態宣言の内容そのものは妥当だっただろう
安倍は外国に甘かったが、国民にもそれなりに優しかった 菅は外人に甘く国民に対しては冷酷さしか見えない
>>408 政府としては承知していない
これだけを言っていればいい
官房長官だったからなw
こんなの私からの挨拶じゃなくて、上級以外の国民への引導だろ
スダレの一声で、ビジネス入国OKって 憎たらしさが倍増した
>>1 ケンモメンwwwwww
お前ら全員国外に出ろよwwwwforwaveww
自民党でコロナ死が出た時が見ものなんだけど あいつらしぶといなぁ
管自身もアレだけど 国民向けのスピーチまともにできないって 周囲の人間含め政府としてどうなんだろ。
>>467 でもビジネス外国人の入国禁止を撤回したんだよ
なんかのスピーチと勘違いしたんだろな。 ありえねー。
コロナ対策失敗の責任は内閣全員と党役員にある。今すぐ本格内閣を作って 臨戦態勢に入るべき。もちろん今の内閣と党役員は全員クビ。
>>3 >>4 木村太郎によれば菅総理は勇猛果敢らしい
ある程度弱者が死ぬのは許容するつもりらしい
そもそも官房長官だったのも疑問だった そんなに優秀な人だったのかと
国民がどこかの党みたいに粗探して遊んでるではあぁりませんか!
緊張すると笑っちゃう人っているけど こいつの笑みは素の邪悪が漏れ出た感じだわ
もうボケてんだから虐めんな 明日はちゃんと全ての外人入国禁止とgo to中止の発表しろよ
>>473 こんなのが官房長官の器って
日本のレベルどんだけ低いんだよ
これじゃ日本って障害者の国じゃん
自民は選挙負けるわ もはや末期 これで自民に投票とか国賊だわ 野党もクソだが今の自民に政権のさばらせたらマジで終わる 自民以外に投票して菅にしっぺ返ししよう
原稿書いた人がわざと最後に入れたんじゃないの? 絶対まんま読むぞって
なんか朗読もできないアホやな こんなのに命握られてる俺たちw
>>444 トランプはアメリカ国民が直接選んでるから自業自得だし安倍もそれに近いけどこのジジイは安倍の腰巾着だっただけで民意は関係ないからな
総選挙やってそれでも自民が勝ったらまだあきらめつくけど
>>488 自民党は徹頭徹尾上級国民(主に財界、経団連)の僕だぞ
菅は垂れ瞼なのに下向いて原稿を読むから目暗が話しているみたいなんだよ。
わいは菅流のお笑いと解釈した あんまおもろないけど
安倍さんがコロナを本気で対策しようとしてる時に この菅はコロナに対しての温度差が露呈して安倍さんと不仲になったんだと思う コロナが流行り始めて総理と官房長官の空気感が変わったと見えてたのは俺だけじゃないと思う
>>467 それは台本があってその通りに読んだからだろう
まぁ首相向きではないってはなっから分かってたけどなw 福田の時もそうだったけど
自民以外もどこもあかん この国の政治家に絶望しかない
原稿棒読みスピーチなのは構わないけど たまには視線を上げろや
>>483 枝野なら原発を爆発させただけで満足しろよ
>>499 俺もそれが不思議
なんでこんなのが官房長官になれたんだ???
宣言出すのは先に公表してるんだからその宣言にあたっての挨拶で問題ないだろ
>>334 去年のコロナ以降給料下がるしボーナスほぼ無し。それで再度の緊急事態宣言・・零細の会社が潰れるのをそろそろ覚悟しろってことかな?飲食店も大変だけど、サラリーマンは補償金無しだよね。家賃補助とかも無かったし。トータルで3割くらい減ってるから、生活苦しいよ。
本当に地獄はこれからなのかな?
>>459 直後の小池都知事の会見では「私の言葉と〜」と言ってたな
菅は「挨拶」なんて言うから言葉のチョイスがおかしいと思ったし初歩的な報道対応ができないね
官房長官に座が長かったのに
尾身とかいう傀儡ありがたがる風潮流行ってるけど 本当に大丈夫かお前ら
ていうか秘書が書いてるとしたら その秘書もどうかと
>>509 文章の最後に「ねこ大好き」とか入れといてもそのまま読みそうw
>>457 辻元財務大臣がセットで付いてくる悪夢・・・
>>459 自分の中にあるテンプレを
そのまま流用するんじゃなく
いまがどういう事態で
緊急事態宣言を出したら
どういう言葉で締めればいいか
きちんと自分の頭で考えて言えばよかったのでは?
そうやって整理してみると
スガは自分の頭で考えてないんだな
それなりに丁寧な言葉づかいの挨拶の締めみたいなもんだけど
ここを押したら声が出ます、ぐらいのものでしかないわけだ
つか、こんなにコロナひどくなるなら出馬するんじゃなかったって思ってそう
まぁそんなことはどうでも良くて大事なのは中身。ただ中身も微妙だったが。
なんで頭がお花畑な奴しかいないんだろう まるで他人事みたいに国民にお願いするだけマジで腹立つ 政治家連中皆腹くくれや覚悟が見えない
ぽけーっとしてる証拠だよな 覇気がないし、言葉に重みがない こんなやつが日本国の首相って 恥ずかしいよ
天皇による発布であるべきという考えがどこか頭の片隅にあるのだろう
途中で中国新聞かなんかが全くコロナに関係ない質問してたのに 原稿読んで答えてたのはなんなんだよ
そもそもこいつ年始一発目の国民への表明が「今年は東京五輪を開催します」だからな 誰に脅迫されてるんだよマジで
>>540 それは違うよ
東京五輪を強行するか中止するか
どっちに転んでも貧乏くじなのを解ってて敢えて引き受けたんだぞ
心に響きすぎて膝から崩れ落ちた人多そうだな きっと飲食業の人達は守ってくれるよ
>>463 中間管理職だからねぇ
フリップやキャッチフレーズ作る事を批判されてるけど、知事は分かってて、でもテレビに出ずに会見を放送してもらう為にあえて批判被ってやってる様にも思う
数時間後にはORIGAMIで朝食を食べてるんだろうなw
ライターがテンプレ文のチョイス間違えたのかもね 紙に挨拶て書いてあったとしても適当に直して読むのが普通だろうけど
お前ら揚げ足取りしてないで菅先生の仰る事を良く守って自粛しろよな
イソジン吉村並みもアホ頭 ごみうり新聞、ウジテレビなど在阪バカマスごみを始末しよう。
(最後の挨拶)って原稿に書いてたのを 本当に挨拶って言ったと思うんだよなー
ど田舎の校長先生くらいがこいつにはお似合いだったな
ことばなんじゃ 海外での首脳会議でも デクの棒だろう
マスコミと野党がうるさいから仕方なしに宣言ってだけだもんな ・ほぼジジババしか死なない ・発症者の数は全人口から考えたら微小 ・医療から逃げ回る医者の政治団体が騒ぐだけで何もしない こんなので社会活動止めろとかあり得んからな
あのさ、選挙あるじゃん? 本気で今回は衆参あるから 国民が本気出して、自公を与党から引き摺り降ろさないとえらい事になるぞ そもそも自民党が与党じゃなきゃおかしいって概念が変なんだよ 野党に議席を取らせるしかないな
「まあお前ら頑張ってくれ、俺は知らんよろしく」 って感じだろうな 完全に人を馬鹿にしとる
>>554 ビジネス外国人を入国させたい強い思いとやらも、コロナに操られてるからだと思うと合点がいくなw
>>499 壺三を担いだおったから論功行賞って奴や
(^。^)y-.。o○
神輿はパーで軽い方がええでと
壺三の影で官房長官としてやりたい放題
最後には二階と組んで
石破推すぞと壺三を追い込んだんやで
年間死者数 肺炎 10万人 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . コロナ 3800人 ぷ
gotoステーキ入国ガバガバ殺人政権菅二階赤羽一味は今すぐ辞めろ! 日本国民を救え!菅二階赤羽辞めろ! 子どもを守れ!一斉休校!
スガしかいねーじゃん レンポウちゃんとか聖子ちゃんに首相が務まんのか?
馬鹿じゃない限りオリンピック中止する場合のプランも作ってるよ安心せぇ その時はお願いじゃ済まんけど
枝野なら台湾の女総統みたいに普通に封じ込めただろうな 早く枝野総理にしないと駄目だわ
>>1 「お願い」であり「挨拶」である
つまりは「知った事ではない 勝手にくたばれ」って事だろ
>>596 法曹である枝野に総理を任さなければいけない
>>593 この人らにそんなのある訳ないじゃん
何が何でもやる動き出したらもう止まれないオリンピックありきで突き進むそれしか考えてないんだから
安倍の時はまだ擁護の声があったけどコイツは一切無いな 自民支持者からも呆れられてる
コロナかかった奴、自宅待機しないで 二階の選挙事務所か永田町行ってこいよ
毎朝国民の税金から4800円のモーニング食ってんだからもう少し腹から声出せよ このハゲっ
やった内容はアカンかったけど、小泉純一郎だったらジジババの行動変容がもっと進んだだろうな あの人のスピーチは複数の政治家が、「天才、誰も真似出来ない」と言ってた
菅さんは、相手と会話して自分優位で話を決着させる能力に欠けてるのかな? 安倍さんは好戦的なくらい話好きだったけど菅さんは会話を苦手としている感じがする 総理になるほどの器なのになんで簡単にクリアできないのかな 下を見て原稿読む必要はないだろうに
震災で直人はげんばつ爆発させたらけ ただちち大臣の あのただちにだけで のりきったからなー... w
日本ほど国民を上からねじ伏せられない国家も珍しい 敗戦のおかげでアメリカがとことん弱めまくった日本の政府権力
やっぱり官僚の作文 まあ、官僚主導の国家運営だから有事には責任逃れで何もやらない主義だからね。 もう、こういった政治システムでは無理
>>81 >実務型とか言ってたの誰だっけ?
>デマウヨだっけ?マスゴミだっけ?
>何にも出来ないじゃないか
ブサイクな俳優が実力派と言われるのと同じだな
>>592 原稿読めればなんとかなる
余計なアドリブ入れたがる奴はむしろ迷惑
「気をつけましょうね〜」とのご挨拶 何も変わりやしない
>>296 いや、それすら微妙だぞ。
ワクチン打ったヤツコロナなってたろ
だからもう弁護士で元官房長官で東京を最悪から救った枝野しか総理の適任は無いよ
>>551 何も考えずに原稿棒読みしてるだけだからな
読んでておかしいと感じるだけの知能もないからしょうがない
安住なんか自民の対策委員長と ヨイヨイで話しまとめて帰ってきたら さっそく斜めからダメ出しされてたな。 アホ丸出し。
人間には向き不向きがある。 調整型人間のスガに国のトップは無理。 自ら辞退すべきだった。
糞内閣過ぎて何の希望も持てんな せめてまともな野党がひとつでもあれば
官房長官時代ののらりくらりが評価されてきたけど完全にメッキ剥がれてるなぁ… 令和おじさんとか言われてたころが懐かしい…
>>609 ランサーズの契約してないみたいだね
会食したのは当時スレ立ってたけど
こういうゴミを掲げてる自民党をとっとと見切るべき。
長年スポークスマンをやっていたからな 今でも自分が最高責任者という意識がないのだろう 実際そうだがw
>>92 アカン
デブにデブ
阿呆に馬鹿は
パワハラです
でもゲリ蔵に馬鹿は死ぬまで言い続けてもいい
よもやの枝野待望論まで出て来ちゃったよ。どうするんだよ自民党。
なぁ、令和になって何もかもメチャクチャだって思ったことあるだろ? 前はよく新天皇がディスられてんの見たけど、結局コイツだったんだよ あの日、令和の文字をコイツが抱えていた こいつ自体が呪いなんだよ
>>616 それはデマ、革マルと関係あるわけがない
日本新党出身の枝野がどこが革マルだ?
細川護熙は革マルか?
なっ、ご高齢やし認知症の可能性あるよね? 先日も言い間違いばかりしてたし。 もう数千億の億万長者やん、しがみつかずに退いてよ
ニュージーランドの女性首相のほうがよほどしっかりしてる
原稿読んでるだけで二階に操作されてるて、人間としてどうなのよ?
クソサポって野党がだらしないを連呼するけど 野党の何がだらしないの?国会みてても正論しか言ってないし 自民党のように汚職まみれというわけでも当然ないし、頭おかしい
>>614 結果としてはアレだったけど胡散臭いほどのカリスマ性はあったからね人を惹きつける力は抜けてた
>>23 いや、てめーが手を伸ばして政敵倒して無理矢理手に入れた首相の座だぞ。
ただこいつはコロナやる気は最初から全くなかった。
ケータイ料金とハンコ廃止で国民の人気取りして、後は利権でウハウハってことしか考えてなかった。
平和な時ならそうなってたかもしれない。
今は違う。まだそれに気づいてない。
どっちみちあまりにも浅はかすぎるし、無能すぎる人間なので、本当の危機になった今、どーにもならなくなってるだけ。
ああ、流しながら聞いてたけど、そこは???だったわw
去年3月緊急事態宣言出そうとアベ西村達が協議した時すか官房長官が猛烈反対して1週間位遅れたらしい
挨拶て・・・どんだけ適当な仕事してんだよwww 今日お前がやってのは「緊急事態宣言の発出」だぞwww
>>635 大半の健常者は聞き分けがあるが
一部のノイジーマイノリティを弾圧する仕組みが何もないからな
原稿以外はホントしどろもどろだな いやはや中堅企業の役員にも劣る
総理大臣なんて誰でもできるんだから、北海道知事みたいに若くて爽やかな人になってほしい
>>586 総理大臣が
誰でもレベルで評価されてる時点で
>>605 法曹は、基本、馬鹿だから政治に向かない。
法律の技術職に過ぎない。
ネトウヨ系が憤慨中 トランプ完全落選決定とあいまっておっかねえよ
>>674 他国から輸入すればいいと思ってんじゃね
3月と言わず、今月中に退陣しろや。 今週中でもいいぞ。
これ官僚がおちょくったのにバカすぎて理解してないでまんまと罠にハマったたんじゃねここまでバカ晒すってすげえわ挨拶ってなんだよ
こいつが退いても周りも老害ばっかりだから詰んでる 若い芽も老害に黒くされて潰される
緊急事態挨拶 w こりゃ一ヶ月後は酷いことに。どう身を守ろうか悩む。
安倍ちゃんもポエムで大概だったが更にその上とはwww
ご丁寧な挨拶どうも ただの挨拶なので私達が何かをする必要はありませんね?
>>1 この笑ってる所のキャプチャ画像ほかにないの?
何も考えずに台本そのまま音読するとこうなる 官僚の書いた作文読み上げマシーン
>>659 野党はこれが基本でここから下がるから調子に乗るなチョン
>>684 ネトウヨってより右派だろう
国の事考えたらコイツヤバいのくらいわかる
変に纏めるからややこしくなる
>>649 日本は昭和の時代でも 政治家は国民の税金を好き勝手遣いまくって とんでもねぇ世の中だったぞ。
自民党はずっと日本に胡座をかいて 国民を騙し ATM代わりにしてきたんだよ。
その感覚が続いてるから 自民党は国民のことを貶して 今に至るんだぞ。
>>684 連戦連敗で苛立っているからな
触らぬ髪に祟りなし
もうちょっと平和な時代ならやれたかもしれないが、今は危機的状況だから、不適格だな
>>2 >>3
だから言ったろ、自民党をまず潰せと
もうこんなのは民主主義国家じゃないんだから
>>3 税金奴隷。
幾らでも変えが効くと考え、お花畑思想だから。
>>659 為政者の奴隷やからな(^。^)y-.。o○
別にジタミ信者あらへん
ただただ為政者に従うだけ
日本共産党が政権取れば
志位委員長マンセーしよるで
原稿作った人ガースーを馬鹿にしてるんだろ 変だと思わないのかね
バイデンなんていまにもしにそうなやつが 大統領て アメてそんなに 中国にあやつらてたのか? w
いっそのこと消費税100%、病院全閉鎖すればいいよ
これまでパーティーに顔だしちゃ挨拶だけする役回りだったんだろw その程度の政治家なんだよガースー
>>610 国会議事堂見学とかしてみたいね
コロナの手土産持参で
>>693 自分もそう思う
「これでよしっ」とアドリブで付け加えたんだろう
ふるさと納税とかいうバカな仕組み作ったのは菅なんだよな コロナ対応なんかよりそっちのほうが罪が重い
>>705 自民党信者のことを右翼って呼ぶのやめてくれない?
ただの保身守銭奴だから
予想以上に会見苦手なんだな。 官房長官やってたからできると思ったが、 原稿がなければ何もできない、読んでるだけのバカだったんだ。
自民党にとどめさしたのが官房長官長年やってた菅ってのが皮肉でいいわ
2回にとって菅は単なる捨て駒 それがバレバレなのが菅の功績
国民には緊急事態宣言で制約をかけるくせに 11カ国のビジネス関係は入国容認を継続するなんてありえない暴挙 もう飲食店もクソ政府の要請なんて応じなくていいよ
>>648 トシが「百恵か」って突っ込むところが想像できた
あ〜もうヤダw こんな夜にレス見て爆笑しちゃったじゃんよ〜
帰化人だらけなのが日本人として不穏に感じるだけ。 消去法で自民しかなかったんだ。
>>734 長官時代も原稿以外は全くノータッチだったじゃんw
自民は無し、立民と共産と社民と創価は問題外、国民も所詮元民主、維新はイソジン これ次の選挙どこに入れたらいいんだよ
こういう揚げ足取りみたいな言いがかりは 本当に嫌だねえ
ゴマを擦り続けて気づいたら総理大臣になっちゃったんだろ ゴマをする能力だけは超一流なんだろうな
挨拶って聞いた時、思わず「挨拶かよっ」って突っ込んじゃった。パーティーで一言頼まれた時とかの文句がつい出ちゃったのかね。にしても、ないな。
>>748 自分で立候補するしかないよ
本気で国を思ってるならな
膨大な原稿の中の、一部の食い違い、見落としのようなものではないか? そもそも原稿がおかしいんだろう? 以上で、宣言に伴う要旨の説明を終わらせていただきます これならOKか
>>745 結局、帰化人より厄介だったのが、臆病者の日本人だったわけさ
そんなに揚げ足取るなよ。締めの言葉は自分で考えたんだよ。来賓の挨拶として。
支持率どこまで下がるかね どうせ持たないから菅に悪いところは全部被ってもらうのかなヅラみたいに
バイデンもガースーも日米のトップが2人とも認知症かよ! 臭菌屁の時代が来るわ。
薄っぺらなのが人格が丸出しだわ 自民党が野党だった時だけど街頭演説は民主党批判で結構面白かった だけど菅さんは冊子のマニフェストを読んでるような感じで アドリブなし全然面白くない。 二世でもないのに何で選挙に強いのかなと思ったんだわ
コロナ禍の最中である今は戦争中だからこんなこともなんとなく流されるだろうが、 こんなことが積み重なったコロナ禍以降は日本はどうなってしまうのか、想像すると恐ろしい 国家のていをなしていないぞ…
>>1 平時なら別にこんなジジイが総理でもいいが、今の重要な時期に個の総理はナンセンス
っていうか海外から日本どのように見られてるかわかってるのか???
余りにも恥ずかしい
辞任させろ、取り巻き!
挨拶だよ! 挨拶が終わったから高級ステーキ会食のハシゴに行くのさ! 羨ましいか?
>>745 まるでジタミには帰化人おらんみたいやな
(^。^)y-.。o○
帰化人でもあらのに支那朝鮮ずーぶずぶじゃ
救いあらへんやろ
>>628 枝野は日本を発展途上国にした超A級戦犯だぞ。忘れたのか!公約は何一つ為さず消費増税。日本をチェルノブイリにし、反対ばかり。まともな野党は無いのか?俺が立憲の党首なら「第一党になっても政権与党にはならず、政権を正しく監視する野党になる」と言うけどな。
バイデンもトランプもあんな年寄りなのに演説は上手いな
まずは挨拶代わりの緊急事態宣言ってことだろ くくっ "本番"が楽しみだ
>>765 トランプとかいう精神異常者は逮捕されそうでよかったよな
>>734 官房長官は聞かれたことだけ答えればいい
答えたくなければ、それには当たらないとか言っておけばいい
総理はそうじゃない、天下国家を語らないといけない立場だから
安倍はレベルはともかくどちらかというと総理向き、菅はただの小役人タイプってことや
総理は森羅万象全てを知らなくてもいいが語る必要がある
選挙用のパーティと勘違いしたんだろうな おじいちゃんwwww
>>750 東條もこんな感じの人間だったんだろうな
組織内競争を勝ち上がる奴ってみんなこういう奴だよ
薄気味悪い笑い何度かしてたよね ぞっとするよ この爺さん
安倍ちゃんよりはマシに思えるんだけど この人わりと好き
危機感が全くない他人事なんだよなぁ 身近な人コロナで亡くなっても変わらなそうだから 本人が重篤にでもならんと危機感感じなそう
>>6 安倍の会見はちょっと聞いてみようか、という気になったけど菅は無理
全く響かない
記者の質問に笑顔浮かべるとこがなあ 小泉父や安倍ちゃんなら絶対しない 政治センスというよりやっぱり甘く考えてて 医療関係者や飲食業の人や庶民の人の危機を 分かってないんだよな
基本的に質疑応答に慣れてないよね。官房長官時代も上から行くのは得意でらしたけど
>>384 オリンピックの開催可否だって仮定の話なのに
こっちはきっぱりw
>>709 コロナ突撃しろー!
何十回でも遠慮なく!ww
上級と資産家向けの政策しかしてないよね もういいわ
悪い人ではないのかもしれない 新潟で米農家やってるオジキに似てる
>>797 政治センスだろ
政治家相手の話し方しか知らねーんだよ
国民にどう話せばいいか思いつきもしない
官僚にプチ爆弾を仕込まれたな 官僚も見切っているんだろう
>>778 ガースーは弁が立つわけでもなんでもなく
ただ追求のぬるい記者に甘やかされてきただけだからな
>>757 終わりにさせていただきます
のほうがより自然な日本語だな
いや、人のこと言えない(笑)
>>8 菅ちゃんに命じられようが菅直人に命じられようが特攻するのが保守だ、わかるか?
>>809 案外、安倍待望論を作り出したい安倍聖帝の御意思かもしれないね、一連の失態は
ポッポやバ菅が言ったら面白かったろうけど スガさんは面白みにかけるな
>>771 笑っちゃいけない記者会見だし・・・どっかでぶっこんでくるのを想定しないとw
うちの会社は業務を止めないしリモートもやらない予定になったぞ
>>441 比較対象が小池さんだからな
あっちはニュースキャスターで語りのプロ
喋りの間と抑揚、言葉の強弱
語る時の視線、姿勢も良く計算されている
必死で頑張っている人を馬鹿にするのはよくない トップを支えるのが部下や国民の役割だろ? 江戸時代を思い出せ 幕府も藩もそうしてきた
菅総理、いつもやる気とか覇気とか一切無いのはなんで? 石破あたりが総理なってたら、少なくともこれよりは熱意持って情熱的に仕事しただろうに
〜させて頂きます、っていうのは所謂バイト用語 普通の社会人なら使わない、てか使っちゃだめ これにて、要旨の説明といたします、とかにしないと
>>778 アメリカは演説がうまくないと上にいけないからな
その練習もしている
トランプはどちらかというと難しい言葉を使うほうだが、アメリカ大統領は基本的に難しい言葉を使わない演説の練習をしている
単語で使えるのは日本の高校英語程度、センテンスは短く、キャッチーに、これの練習が必須
国民の一番教育水準の低い人間に全て合わせている
>>782 確かいつもは「私からは、以上です」だったな
政治家なら話好きなはずなんだが
>>807 無能が権力握るのは最悪の悪事なんだよ
まだ有能なキチガイの方がマシだわ
>>823 どうせなら「スガーリンからは以上です」ってやってみい
>>797 権力者にくっついていくことばかり考えてきたので、
上に立つ者としての訓練をしていない、庶民そのものだと思う
>>835 73のおじいちゃんだからね
覇気とか言うなら選んだ方が悪いよ
菅はアドリブNG 菅にアドリブが混入すると大変 菅はアドリブNG 菅にアドリブが混入すると大変
>>797 そう、浮世離れしてる
菅をアニキと慕ってた山本一太が、菅の会食について聞かれ「人数は関係ない、会食は駄目です」と言ってた
知事の立場で県の状況を目の当たりにしてる発言だと思った
二階がコイツを据えたのは操り人形にしやすかったからなんだろうなあ。 惨めなガースー。
>>833 江戸時代は、無能な主君を家臣団が隠居・幽閉する「主君押し込み」が、幕府の事後認可のもと全国で盛んに行われていた
こういうのでも肝が据わってるとか言って評価しちゃう人もいる 実際のところはどうだか知らんけど
>>1 国難なのに他人事。
メルケルみたいに泣きながら必死に訴えないと駄目なのに。
>>840 安倍、菅は無能の権力者の典型
安倍は加えて大嘘つき
>>829 もしお前がそれを求めてたとしたら残念だけど
会社としては、損失に見合う補償が無かったと判断したんだろ
別にリモートを義務化しなかったし仕方なし
しかし大事な会見でなんでにたつくか意味不明(。・ω・。)
色気出してアドリブしやがったな 慣れないことはするもんじゃない
>>835 もう心折れてるのを感じるよな
今辞めたら許さないぞと、誰ぞに脅されてやってんだろ
辞める決心すら自分でできねーんだわ
アメリカの歴史に残るような議事堂占拠事件に驚いてニュース見てたんだけど、民主主義や暴力について熱弁するアメリカ議員たちの心を込めた話し方を見て、それにも衝撃を受けた 菅の話し方とあまりにも違いすぎて 心底がっかりした 緊急時でも文章棒読み、しかもカミカミ 何故か薄ら笑い 年寄りバイデンですら、国民にしっかり話してる なんなのこの日本政府の言語力の低さ
>>829 うちの会社も今まで通り、何も変わらない
けど、給料は思い切り下がるんだろうな・・・
緊急事態宣言なんぞ出したかねーよって本音がにじみ出まくりだな ジジババしか死なない 欧米と比べたらアホみたいに少ない発症者の数 何もしないマスコミと野党と医師会がうるさい こんなので社会活動止めろとかあり得んやろ
NHKはどうして会見を最後まで放送しないんだろうな この放送局から一部の権利はく奪して真面目な他の組織に与えるべきだと思うね 公共放送の中での競争であれば問題ないだろ
ちょっと口下手というか足りないよね・・・ 麻生ほど分かりやすく振り切れてないけど頭は良くない感じ だからといって反日朝鮮民主党ほか反日朝鮮野党は選べないから 別のマトモなのに変えてくれ
>>869 そこまでじゃなくても普通でいいよ
なんかこう会話すら成り立たないタイプなのでは?
怖い
申し遅れましたがわたくし、 このたび内閣総理大臣を務めさせていただきます菅義偉と申します
この期に及んでまだ国民目線じゃなく 自民の重鎮に目を向けとる、終わっとるな
アホの極み みんなで安部さんに謝って総理復帰してもらうしかない
バカとハサミは使いようて なんか いやな言葉があるけど まさに こいつのために あったんだなー...
>>866 茂木「ニヤニヤ」
菅「ニヤニヤ」
この政権、気持ち悪い(;゜0゜)
挨拶だけちゃんとしとけば何とかなるって思い込んでる馬鹿な見本
今はな一致団結が大事なんだわ 菅さんに今は頑張ってもらうしかないんだわ 少なくともコロナが落ち着くまで全力で支えるしかない
>>869 なぜか左派の暴力にはダンマリなんだよな
要するにあっちもマスコミが左巻きだから
揚げ足盗られないようにタテマエを熱っぽく語るポーズをとってるだけ
>>748 とりあえず政治に無知そうなんで
地元の現職の政治家の誰かにメール送るとこからはじめてみたら?
>>882 復帰してもらったって、しばらくしたらまた体調不良になるんだろうから
それは絶対にない
安倍ちゃんは二度とも期待を裏切った
>>1 会食やりすぎだろwwww
ニヤニヤもやばいけど
緊急事態 だぞ?
しかし、肝心の医療体制について何故今まで放置して来たのかさっぱり分からんな
緊急事態の意味が理解できない池沼首相w 笑ってたし最悪だな自民党
キンペーに尻尾を振り、国民をコロして日本を混乱に陥れる極左ヂミントー
これが緊急事態宣言ですか? なんか緊張感が全然ないしどこが緊急事態なんですか? 嫌々仕方なく発令したのが丸見えなんだけど
>>894 これはその通りやけど菅も政治生命かけて腹据えろや、もう自分は退路はないんやと
二階と刺し違えてもええって気概を見せろ、したら国民もついてくる
ガースからは、熱を感じない・・・・・・・・・・・ 人間の熱量 死んでる人間みたいだ
>>892 バイデンもすぐに国民に向かって話していたよ
自分の言葉で
挨拶は別にどうでもいいけど二階のあやつり人形なの何とかしろや
自民党のがまし、他に政権運営出来る政党はない 自分もそう思っていたけどそろそろ本当にこれ駄目なんじゃないかと思ってしまう
安倍の方が演技力あったね。他人事なのは同じだろうけど。
「私からは以上です。それでは質問を」 でいいのにシメ方がわからず司会も戸惑う始末
こいつでは選挙は戦えないと自民党内でも ザワついてるらしいね
こりゃもう脳をやられてんな もっと若いのにやらせろ、ダメだこの老人
上級トンキンには補填あり(税金から) 下級大阪愛知には給付なし 上級国民と下級国民そのまま
>>876 そう、日本語なんてですますつければ最低限のマナーは保てるんだから
普通でいいわけよな
でも、しょっぱなのテレ東記者の質問の「給付金は?」にだらだらだらだらだら答えて
肝心の給付金のきの字も言わず、店舗への補償が増額とか話すり替えて、追及・追加質問はなし、で次へ行く
こんなん見てても疲れるだけなんだわ
誰かコロナ伝染してやれよ エクモに繋がれないと反省しないだろ このクサレハゲめ
>>902 それはリソースを提供しない医師会の問題だからねw
医師会が票田だから強くモノが言えない与党
なんか官房長官時代より口が回ってなかったな 聞きづらかった そっちの方が気になった
菅さんは姑息なところがあるからね 今日の質疑応答で全くコロナと関係ない話になったら 自信満々に原稿読みながら話をしていたからね あれは仕込みで長々と答えてたね
>>914 わかるわ、何か操り人形なのを隠してないよね
ゾンビみたい
二階……
>1 菅「緊急事態宣言(やる気なし)」 菅「経済優先だよ。国民を殺せって言うのかよ」 菅「経済止めたら日本が破綻する」
こいつ民主主義を国会議員決める方法だけだと思ってね? 周りの意見聞く気ないやろ
トランプが選ばれたのも ガースーが選ばれたのも 主犯は高齢者
何をどう思ってあんな言葉が出てくるんだろう テレビ見てて???ってなった
>>914 最後に熱を感じたのはなんとかの呼吸とか言ってた時だっただろうか
>>915 そりゃーメディアが好意的に良い部分のみを取り上げてくれるからね
>>926 お前ら男共もクソみたいに集まって飲み食いし周りに迷惑かけまくっているだろ
こういう男共も感染しないと理解出来ないから同じ事
>>897 菅も熱っぽく語るくらいのことやれと思う
文章読むしか出来ない頭脳なら、退陣してくれと
気持ち良く会って気持ち良く別れるのが渡してのモットーだ
この後の予定があるから質問打ち切り言うてたけど動静見たら会見の反省会して仕事終わりやん… 午後6時から同53分まで、記者会見。 午後6時55分から同7時19分まで、藤井官房副長官補、和泉首相補佐官、吉田学新型コロナウイルス感染症対策推進室長、厚生労働省の樽見英樹事務次官、福島靖正医務技監。 午後7時56分、官邸発。同58分、衆院第2議員会館着。 午後8時13分、同所発。 午後8時18分、東京・赤坂の衆院議員宿舎着。
権力者に寄生してきたから、今まで自分の言葉とか考えることはなかったんだろうな それでも地元や支援者への挨拶とか、どーしてたんだろ・・・
菅って今のところ、首相としての評価は 下手したら歴代下位レベルじゃねーか?
>894 ここでさくっと菅さんが五輪中止且つ鎖国宣言で 徹底的にウイルスを潰すとでも言えば お、そこまでするのかって少しは一致団結するんだよ そういう国民を守りたい意識も見せないで、一致団結しろって無理筋
歴代の馬鹿総理は枚挙にいとまが無いが コイツはトップクラスとしか言えない まあランキングは終わってからだな
>>943 あくまで話し方のことだよ
自分はバイデン嫌いだから
菅義偉二階俊博が一致団結と言っても誰も聞かないじゃないこの人たちって自分さえ良ければという人だから
>>8 日本は三島由紀夫が自害した日に終わってるよ
自民党本部と公明党本部で好きなだけステーキ会食しろ
http://https ://www.samsonvideo.tv/product/s/h-329.jpg
演説の最後の言葉をどう締めくくるかなんて1年生議員で卒業してるはず 変だよな
>>951 前後安倍と張る位の最低かもな(。・ω・。)
もともと中継ぎ首相なんだから大目に見てやれよ トップに向いてないのは最初からわかってただろ
河野や進次郎は菅をフォローしろよ。加藤や西村よりも出て来ないじゃないか。二人とも神奈川選出でしっかり支えるような事を言っていたのに。
菅「2400人?大したことはない」 菅「病床?病院の廊下まで使えよ」 菅「経済優先。国民は甘えるな。」
俺東京人だから関係ないけどこんな奴に一致団結なんて言われてもバカバカしい誰がこんな奴に協力してられるかになるけどな
>>7 なんか心ここに非ずって感じが少ししたな
小渕さんパターンにならないといいけど、、
>>970 酷い言い草だなw
本人は長期政権も視野に入れたから早期解散しなかったのに
ガースーが聞いたら泣いちゃうぞw
>>894 支えてもこの人が大事なのは
経済>国民の命 だから
例え1万人死者が出ようとも経済ガーと言ってるよ
>>3 これがジャップが愛し続けた自民党だよ
目が覚めた?
>>949 こいつも首相公邸使ってないの?
危機管理なってないね
ははは、やっぱり「挨拶」話題になってるか。一瞬ポカンだったw 記者会見もいつものように「台本」通りだし、 たぶん質問する記者の順番を間違えても気づかないよ。もうダメやね。
>>965 見事にバカしかいないよな
何で日本の政治家はこんな無能なんだ
大平さん、小渕さんも、あの時はこんな感じだったなあ
まぁ、本当のクズは矢面に立たず、コソコソと利権に金ばらまいてる二階だけどな そのマリオネットがバーコードな訳でQR読み取るぞハゲ
炊き出し並んで 配給メンバーと会食しろ これも意見聴取だろ
挨拶ってよく読めたな。ひらがなだったのかな。読み仮名書いてあったのかな。
-curl lud20250121100036caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610023578/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【悲報】菅義偉、緊急事態宣言発令会見の最後で「私からの“挨拶”とさせていただきます」 [風★]YouTube動画>3本 ->画像>8枚 」 を見た人も見ています:・菅義偉総理、緊急事態宣言発令の委員会を欠席 野党に呆れられてしまう ・【LIVE】東京都、過去最多の463人感染…小池知事会見「状況悪化なら緊急事態宣言発令も」 ★14 [ばーど★] ・【LIVE】東京都、過去最多の463人感染…小池知事会見「状況悪化なら緊急事態宣言発令も」 ★19 [ばーど★] ・【悲報】神奈川県で過去最高の感染者数を記録、緊急事態宣言発令決定でAKBコンサートは風前の灯か? ・【またか】法政卒菅首相、緊急事態宣言発令決定 ・高市早苗ぴしゃり、緊急事態宣言発令でしか感染を抑える方法はない、近いうちに岸田が発令するでしょう ・大阪府民、緊急事態宣言を完全無視。宣言発令初日の今朝も駅前は人でごった返す ・【コロナ】緊急事態宣言発令下の東京が「爆買い」の中国人観光客だらけ 週に5千人以上の外国人が入国していた★2 [ニライカナイφ★] ・菅首相、緊急事態宣言の7府県への追加表明会見で「見通しが甘かった?」と聞かれ「政権は、発出に最善の判断が求められます」 [ひよこ★] ・【尾木ママ】<本気でやばい>3度目の緊急事態宣言発令に違和感「医療崩壊どころか、これは“政治崩壊”!?」 「国民大人しいですね」 [Egg★] ・【岡田晴恵氏】緊急事態宣言発令による効果は「宣言が間に合っているのかも分からない」 ・安倍首相 緊急事態宣言発令、近く判断 官邸関係者「いつ出てもおかしくない」 ・【千葉県】<熊谷俊人知事>緊急事態宣言発令を政府に要請する方針を表明!「もう避けられない」 [Egg★] ・【LIVE】東京都、過去最多の463人感染 小池知事会見「状況悪化なら緊急事態宣言の発令も」 ★7 [ばーど★] ・菅義偉、会見の最後に「私からの“挨拶”とさせていただきます」祝辞かな? ・【速報】菅首相、東京五輪開催中に緊急事態宣言発令なら無観客も辞さず [記憶たどり。★] ・【緊急事態宣言発令、福島県】 3日午後、富山県で大型バスの運転手が、突然意識不明、乗客が緊急停止 ・【緊急】日本+75 緊急事態宣言発令2週間前の新規感染者と同じ数に戻ってしまう 6月下旬に2回目再発令か★3 ・東京都民「こんな地獄にいられるか!俺は田舎に脱出する!」緊急事態宣言発令中の東京から地方に疎開する動き広がる ・一体何人感染者が出れば緊急事態宣言発令するの? ・【速報】1都3県の緊急事態宣言発令か ・【悲報】緊急事態宣言発令で甲子園中止へ ・これって、また緊急事態宣言発令するの? ・【香川県】緊急事態宣言発令 ★2 ・緊急事態宣言発令でこう変わる! ・ひゃだ!緊急事態宣言発令よ! ・緊急事態宣言発令された場合の影響を考察するスレ ・【スダレ速報】菅、3度目の緊急事態宣言発令へ ・【速報】東京に緊急事態宣言発令へ ★6 [potato★] ・茨城県、独自で緊急事態宣言発令へ 全域で外出自粛、時短店舗には84万円 [ひよこ★] ・【コロナ】初の新型コロナウイルス感染者を確認、全国緊急事態宣言発令(ボリビア)イタリア旅行に行った2名 ・【新型コロナウイルス】 「全国一律の緊急事態宣言発令が必要」日本医師会 中川会長 [朝一から閉店までφ★] ・緊急事態宣言発令、これ以上我慢うんざり 首都圏の繁華街 [首都圏の虎★] ・緊急事態宣言発令〜新型コロナ・あの三連休の“気の緩み”と報道メディアのスタンス ・【産経新聞】リーダーシップを示せ 菅首相は緊急事態宣言発令の決断を ワクチンの接種開始も急げ [ばーど★] ・【速報】大阪府、重症病床55% 緊急事態宣言発令数値を大きく超える😿 ・【菅首相】ホテル朝食で有識者らとの会食を自粛 緊急事態宣言発令で [クロ★] ・【新型コロナ】安倍首相、本日夕方に緊急記者会見 「緊急事態宣言」発令も視野 ・【東京都】 国立感染症研究所の職員ら21人が、緊急事態宣言が発令されていた3月に飲食を伴う送別会をしていた [影のたけし軍団★] ・鳩山由紀夫氏、緊急事態宣言発出も国会が開かれない現状は「最大の国家的な危機」 [ひよこ★] ・蓮舫氏、菅首相の3度目の緊急事態宣言発出方針を批判「知事からの要請受け検討始める後手な対応」 [ひよこ★] ・【正 論】タレントのハリー杉山、緊急事態宣言を発令しない政府に激怒「何故?何故出さない?」「国民の声が聞こえないのか?」 ・政府、緊急事態宣言の再発令には慎重…東京の感染者「慌てる状況でない」 [蚤の市★] ・政府、緊急事態宣言 再発令想定せず…菅首相「この国そのものが立ち行かなくなる」 [ばーど★] ・菅首相、緊急事態宣言の再発令が遅れたとの指摘を否定「専門家の意見を聞きながら判断した」 [記憶たどり。★] ・【大和総研試算】 「21年度末までにコロナワクチン接種が国民の4分の1にとどまった場合、緊急事態宣言がさらに3回発令される」 [影のたけし軍団★] ・【枝野幸男氏】岐阜市で記者会見し、東京都について、少なくともまん延防止等重点措置を出す必要。場合によっては、緊急事態宣言を判断 [マスク着用のお願い★] ・【悲報】菅義偉、緊急事態宣言を今から検討すると表明 ★2 ・【工藤静香】<コロナ禍に満席の店で飲食する人々に苦言>「やめませんか?」「緊急事態宣言が発令されています。自由時間ではない」 ・菅義偉「なんか感染者増えてるみたいだけど緊急事態宣言、来週から解除します日本人ならお花見行けえぇえ!!」 ・【後手後手】スダレ、7月中旬に神奈川県から緊急事態宣言の発令を求められるも即却下していた 黒岩知事にバラされる 仲間割れか ・【菅首相】東京に緊急事態宣言を発令した場合も「五輪に影響ない」 [アリス★] ・菅官房長官「北九州の状況だけで直ちに緊急事態宣言を再発令することが妥当だと思うのか?」 ・菅ちゃん「今回の緊急事態宣言が最後 という覚悟でやってく」 ・【速報】菅首相、東京など1都3県に「緊急事態宣言」 会見で表明へ ★4 [ばーど★] ・【速報】菅官房長官がさきほど会見「ただちに緊急事態宣言をだすような状況ではない」 ・【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★23 [1号★] ・【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★16 [1号★] ・【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★26 [1号★] ・日本医師会会長「次の緊急事態宣言が発令されるかどうか、ぎりぎりの段階だ」 [記憶たどり。★] ・【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★7 [1号★] ・【海外メディア】緊急事態宣言「欧米での都市封鎖(ロックダウン)とは程遠い」「発令が遅過ぎる」 ・朝日「緊急事態宣言が発令された場合の、パニックや混乱を防ぐ手立ては?」菅「仮定の質問に答える必要はない」 ・安倍「陽性者が増えているが、重症者数低い」 緊急事態宣言の再発令否定 ←このよく分からない理論なんなの? ・【安倍首相】「陽性者が増えているが、重症者数低い」 緊急事態宣言の再発令否定 ★5 [ばーど★] ・【政府】緊急事態宣言を発令 首相「接触を8割削減」
20:50:43 up 21 days, 21:54, 0 users, load average: 17.84, 23.28, 17.19
in 0.063284158706665 sec
@0.063284158706665@0b7 on 020410