◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】緊急事態宣言発令を控えて各地で買い占め発生中 多くのスーパーの棚が空っぽに [アリス★]->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609917626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アリス ★
2021/01/06(水) 16:20:26.50ID:EffW7KgH9
【速報】緊急事態宣言発令を控えて各地で買い占め発生中 多くのスーパーの棚が空っぽに  [アリス★]->画像>13枚
【速報】緊急事態宣言発令を控えて各地で買い占め発生中 多くのスーパーの棚が空っぽに  [アリス★]->画像>13枚
【速報】緊急事態宣言発令を控えて各地で買い占め発生中 多くのスーパーの棚が空っぽに  [アリス★]->画像>13枚
【速報】緊急事態宣言発令を控えて各地で買い占め発生中 多くのスーパーの棚が空っぽに  [アリス★]->画像>13枚
【速報】緊急事態宣言発令を控えて各地で買い占め発生中 多くのスーパーの棚が空っぽに  [アリス★]->画像>13枚
【速報】緊急事態宣言発令を控えて各地で買い占め発生中 多くのスーパーの棚が空っぽに  [アリス★]->画像>13枚
【速報】緊急事態宣言発令を控えて各地で買い占め発生中 多くのスーパーの棚が空っぽに  [アリス★]->画像>13枚
【速報】緊急事態宣言発令を控えて各地で買い占め発生中 多くのスーパーの棚が空っぽに  [アリス★]->画像>13枚
【速報】緊急事態宣言発令を控えて各地で買い占め発生中 多くのスーパーの棚が空っぽに  [アリス★]->画像>13枚

【写真】絶対に真似するな! 民度の低い買い占めがスーパーでまた起きていた【緊急事態宣言】

緊急事態宣言報道を受け、Twitterを中心に“買い占め”の報告が相次いでいます。これを受け、ネット上では「買い占めしてる奴いるの!? マジ!?」「何も学んでいないのか…」といった呆れ声が寄せられていました。

2021年1月5日
https://tablo.jp/archives/39133
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:20:50.88ID:T6Ri6x8h0
■台湾(1/5 新規感染 2人)
コロナ対策にITをフル活用したデジタル担当大臣 唐氏(IQ160以上)
毎日会見を開き記者の質問が無くなるまで対応した厚生大臣 陳氏
http://im;gur.com/j8qq9qB.jpg

■日本(1/6 東京だけで1591人)
精神論で日本モデルを示した安倍
「敬意・感謝・絆があればウイルス克服できる」
http://im;gur.com/7DmWKIj.jpg


1/23 1100万人の巨大都市 武漢を閉鎖
1/24 翌日に安倍が春節歓迎
■中国人観光客72万人が来日しマスク買い占め

■日本国民を放置してお誕生会や会食
2/01 コロナ対策本部11分 会食128分 安倍の議員25周年を祝う会
2/13 赤坂飯店にて首相後援会「晋精会」(同日、国内初の死亡者)
2/17 日本政府「不要不急の外出は控えて」
2/19 コロナ対策本部0分 フグうまい
2/20 コロナ対策本部0分 会食146分 金美齢ら
2/21 コロナ対策本部0分 会食124分 稲田(61)お誕生会
2/23 マスクなど40トンを中国へ緊急支援
2/24 安倍がフグを食べる動画を中国人が嘲笑し100万再生
2/25 コロナ対策本部19分 会食153分 ランサーズ社長ら
2/26 コロナ対策本部12分 会食90分 サントリー会長、東映会長ら
2/28 コロナ対策本部0分 会食73分 百田、有本ら
3/14 安倍首相「オリンピック予定通り開催」
3/15 昭恵、宇佐神社ツアー「コロナで暇だから」
3/23 昭恵、ジャニ・ヤクザと桜をみる会
4/01 布マスク2枚の配布を発表
4/12 安倍首相「うちで踊ろう」
4/14 星野源「安倍首相から連絡ない」
4/20 虫混入のカビマスク配布中止、466億円不明
5/06 途上国に1800億円の支援、日本国民には「敬意・感謝・絆」の精神論
7/22 go to キャンペーン開始(観光1.7兆)
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:20:56.47ID:Bz+jQtsD0
ネトウヨはこれにどう応えるの?


舐められてんぞ?


   
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:21:23.12ID:0Cs//sJ80
こういうスレ立てると逮捕されるんじゃね?
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:21:27.62ID:JB9F2R/D0
ジャップ
の民度だこれがw
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:21:30.87ID:bMHIQt0L0
ほんと学ばないね
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:21:39.97ID:boZiwKyU0
だってフジテレビが買いだめ煽ってんだもんw
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:21:51.76ID:5hxlFXMW0
民度w
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:21:56.41ID:iD2EdthS0
本当にトンキンはコロナ対策も自己中、買い物も自己中
害悪だな
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:21:58.39ID:b+jxDjNd0
コロッケ買ったかい?
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:21:59.57ID:v7GF68GE0
通報は何処にすれば良いの?
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:01.92ID:PXMd5aqd0
これで買い占めてたトイレットペーパー売り出せる
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:06.37ID:X6xuUO7Q0
トンキンは我欲の塊やからな
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:23.57ID:6HmzQf9j0
前回問題なかったのにまた買い占めるの?
どうせスーパーの倉庫にはパスタ乾麺が山のようにあるよ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:24.30ID:miCVMcVb0
ジジババどもいい加減にしろ!
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:24.84ID:w8wahIgZ0
スーパーの棚は普段通りだったけどな
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:37.61ID:Ah6qa20F0
またやってるのかwww
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:40.45ID:ciQx938t0
そこでおすすめ辛ラーメン
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:45.44ID:fW/PmLoo0
どっかの朝のワイドショーがやってたからやろ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:46.11ID:rqJEVDNn0
急げ!!!餓死するぞ!!
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:47.62ID:lYwTopF+0
またかいな
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:48.93ID:3TeSVNer0
>>4
どこの共産国だよw
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:57.08ID:AQmgVLpF0
辛ラーメンは残ってんだろ?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:02.03ID:ANEPuWTF0
うわあああああもうだめだああああああ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:02.98ID:tEi6PvhL0
正月用に買った餅があるから困らないな
数日で解消するだろ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:03.13ID:3uH9jK2c0
マジかよ、パヨチョン最低だな!
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:08.10ID:CqR73tc00
緊急事態発令で何故買占めに走るかが分からん
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:08.15ID:I9EOY9iP0
全財産でマスク買い占める
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:09.83ID:Cru/QJZG0
どっかで戦争始まれば一気に原油上がるし、食料高騰するので
今の内に備蓄できる食料・雑貨は一定数ローリングストック(ローテーション備蓄)はじめたほうが無難だよ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:10.51ID:fm4Qqk1U0
ワイドショーがウズウズしてこっちを見ている。
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:13.94ID:GK5M/KMn0
パスタあるしカプ麺あるし問題ない
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:15.25ID:EsUBD6vc0
マジ?
正月野菜が終わったから
普通に野菜買いに行きたかった(´・ω・`)
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:16.39ID:CDUghLgw0






民の思考回路だ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:16.42ID:PBbraoQh0
東京の人口で緊急事態宣言出るから買いだめしよーってみんな思ったらこうなるやろ
物流は止まらんからすぐ治る
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:21.05ID:pQoSIBN90
また?あほなの?
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:29.55ID:lOBg9wh40
こんなユルガバ事態宣言で買い占めとかアホ過ぎる
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:30.52ID:6R5Fv+3E0
どんだけトイレロール買うんだよ 血が出るまで尻ふくのかよ! ウォシュレットにしなよ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:31.06ID:O2Sv7mwY0
普段から最低1週間分は買いだめておかないとね
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:32.16ID:bL+CJiMl0
イソジンも買っておこうw
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:36.14ID:JnwyDVHV0
高級食材や航空券も買い占めてるんでしょ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:42.57ID:kM9SG48e0
まじかあああああああああああああああああああああ

今から、OKストア行ってくるわ!!

ニートの強みw
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:54.24ID:UjJP2WlP0
中国のバイヤーだろ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:23:54.85ID:fm4Qqk1U0
ズルいやつは諌めつつこっそり買い込む。
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:01.80ID:C6qofbA60
トイレットペーパーさえ有ればなんとでもなる。
14ロール確保済み( ´∀`)
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:09.59ID:rqJEVDNn0
ここでデマだと騒いでる奴は大うそつきだ
なぜなら、

スーパーの棚が空っぽになっているのが事実だからだ
これは緊急警報ガーとかデマガーとか一切関係がない

空っぽになっているという事実
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:10.12ID:PX4pU+t20
アホやろと思うけど、こういうアホのせいで結局品薄になるんよね
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:11.69ID:SNWIhL/G0
あおるな!あほ!!しねおまえ!!
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:12.63ID:sQu+WY090
若者はウエーイ老人は買い占め
トンキンは本当に終わってるな(笑)
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:14.14ID:wKyoBxU90
昨日のティッシュ5個セットを大量に購入してたオバサンがいた

夕方5時に買い物行ったらモヤシが売り切れてた
誰が何したいのかわからん
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:19.42ID:la5H2zl50
戒厳令と勘違いしてるだろww
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:19.84ID:kd/AA7nG0
歴史は繰り返す
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:20.67ID:0Ecuw5Hb0
またかよいい加減学べよ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:23.75ID:eSBUGd7V0
またトイレットペーパーがきえるのか
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:24.05ID:41ilXy6d0
日持ちしないものばっかり買い占めて
意味あるのか
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:25.50ID:aNIbYyHT0
>>1
またですか
脳みそないのか
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:26.53ID:7C3LC5+00
トイレットペーパーは運送屋も沢山積めないから売れてしまうとどうにもならないんだよ

だから買うしかない
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:26.91ID:oE3kkTti0
なるほど道路が混んでるわけだ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:32.36ID:EAQskSGH0
学習能力のないB層東京民
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:33.25ID:qqUtleGc0
学習能力無さすぎ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:33.77ID:guPZDlSS0
どこなの?そもそも買い占めてどうするのよ。店が閉まるわけでもないのに。でもこの民度の低さが感染爆発を招いているんだよな‥
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:37.20ID:Kx9wVoP/0
民度がまともなら感染拡大しないだろ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:42.33ID:dKuAPvVF0
あー、ネットスーパーが謎の長期メンテに突入
お買い物出来ません
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:44.50ID:cF9ITqA90
>>18
それだけは安定して残る
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:46.19ID:F2SLFXwu0
備蓄増やすのは良いことだよ
銭さえあればもっと増やしたい
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:46.44ID:sF7622310
マジかコンビニ行ってくる
66 【東電 78.9 %】
2021/01/06(水) 16:24:46.65ID:K40K5Yop0
薬局に死の行列かコワレルナ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:47.37ID:ZbX/XPWl0
前回の緊急事態宣言の時困ったから買いだめはもうやめようとならないのね。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:49.43ID:RkTGBhoF0
もうすぐ、学校の給食に松坂牛のステーキ、カニ鍋、ふぐ刺しが出るな
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:50.16ID:Ndlw/bFs0
また都民かよ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:52.34ID:cBw/n11l0
どこいな←田舎は場外されてるので平常運転
1都3県の方々です
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:52.79ID:kpMXCQe80
こういうデマスレを立てるやつは逮捕されろ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:53.14ID:4sU4axlt0
扇動するな!
普通にしてろ普通に
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:56.90ID:VAEIBSu30
>>22
余計煽られて買い占めにさ走るってことじゃないかな
まあ民度低すぎて笑うわw
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:58.24ID:0BoQeeUO0
自分さえ良ければいい
これがこの国の民度だ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:58.65ID:ergLahTg0
デマいい加減にしろ
普通に山ほど品物並んでるぞ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:59.45ID:hKqM9pzS0
こんなに経済回って、何が問題?
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:03.19ID:gpeuezrr0
コロナ景気で売り上げ倍増
スーパーは笑いとまらんな
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:04.05ID:1v04HYCW0
>>1
またアカヒのデマ乙(笑)
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:06.82ID:WbEHCzzO0
トンキンの民度やべぇな
在日韓国人と中国人を日本で1番抱えてる都市やから自制できないのはね仕方ないね��
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:10.33ID:EAQskSGH0
>>56
高速バスに積んで運べばいい
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:13.89ID:E/9t4/Ab0
な?ただの風邪だろ?
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:19.62ID:yhjW2QID0
塩ラーメン全滅だったな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:19.68ID:hAfw4r+B0
またジジババだよ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:21.15ID:LWQXCIs+0
産み控えが売り控えに聞こえたけど
物が余ってると、必死で売り込むんだ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:21.31ID:vgQOrNcA0
>>62
16ー17時はいつもメンテだぞ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:21.88ID:SNWIhL/G0
でまだ!! 信用するな落ち着け!!
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:22.10ID:sDqbLpuj0
文字の読めない、コミュニケーションのとれない
そう言う奴らって言ったら誰?
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:22.12ID:WJpPQVUK0
帰りにめんつゆ(4倍濃縮)買ってきて🥺
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:23.67ID:X2KiyRsx0
前回の買い占めた分が残ってるんじゃないか?
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:24.02ID:PKYKIKqf0
密になりにいく都民(笑)
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:24.26ID:H680EZSy0
年始に休むスーパーが多かっただけ
写真はパンが多いしよくあること
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:28.47ID:+rhR9t9v0
経済回しとるなあー
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:28.56ID:w0MFhaQ50
経済回っていいじゃん
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:32.51ID:sSxKkDOH0
一都三県だけなのに買い占めとかアホだろw
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:33.65ID:h7UKC3yL0
えええ
またホットケーキミックスとか店頭から消えるのか?
もう勘弁してくれよ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:39.71ID:DQm+t6Od0
イオンしかない田舎はたいへんだな
近所のコンビニは普通
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:40.54ID:rEoWh6dr0
東京
埼玉
神奈川
千葉

が対象でしょ?
その他の県は対象外

高みの見物だね
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:41.96ID:lI8S98aQ0
>>1
Twitterの投稿者も買い物に来てるのに良く言うぜ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:42.30ID:R6VLZzW40
下らねえな
毎度毎度、消費を煽りたいだけの工作ご苦労さん
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:42.59ID:lcWAiWf+0
どうしてこういうバカなことするんだよ
ホントに学ばないな
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:46.12ID:rqJEVDNn0
大丈夫です、物はたくさんあります、無くなることはありません

店に行ったら何も有りませんでした…
いつ来るのかと聞いたら「分からない」だそうです
でも大丈夫だそうです
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:47.63ID:dVJRXRlL0
物流は止まらないので宣言出たあとに買い出しでOK
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:50.50ID:XONBGwT30
フェイク臭いなあ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:51.13ID:tjxJKjzz0
これだからトンキンの民度は・・・・
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:51.21ID:xh03YtpP0
寒波に備えてんじゃねーの
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:51.18ID:0mf72uXo0
都民って日本一馬鹿で図々しくて性格が悪いな
107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:51.52ID:khjRdwDk0
トンキンさぁ。。。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:53.56ID:CK/M1xPn0
嘘だろ、品川区のスーパー通常通りでしたが
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:54.88ID:ng1x9FBW0
煽ってるやつは全力
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:55.24ID:kBLKaFMi0
でも赤いインスタントラーメンが売れ残ってるだろうから、
最悪でも餓死はしないのでは?
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:57.95ID:zJkSgoY+0
仮に関東圏とそれ以外の地域の「物流」が遮断されたら
東京のスーパーに並ばないモノは沢山出るだろうけど
それはない
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:59.93ID:wNvja5ld0
ショッピングモールに籠城するか
ヒャッハー集団に加わるか
113ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:03.37ID:40rxzw7O0
どうせ複数で興奮してしゃべりながら
買い占めしてるんだろ
何やってるんだか
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:04.58ID:qvI+9bIl0
大体買い占める奴って年金暮らしの高齢者だろ。そういう人間達に感染してほしいわ。
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:05.30ID:k2DzGIZa0
gotoやるより経済回してるやん
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:07.30ID:q0bOLm/r0
俺は長男だから買い占めせず我慢できたけど次男だったら我慢できなかった
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:10.87ID:Cru/QJZG0
>>56
トイレットペーパーよりもキッチンペーパーのほうがいろいろと使えて便利
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:11.12ID:wtQ5/B7N0
マジで日本人って最底辺の馬鹿しかいないだろ
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:11.83ID:u7ywmzK10
買い占めじゃないねん、買いだめやねん
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:14.43ID:kZJlKhcZ0
イソジン買いだめしとけよ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:16.05ID:ZGeuvBV+O
まことに〜?
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:17.17ID:rIRpGu4H0
関東だけやろ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:17.53ID:fp8nkKB00
またやるのか
これ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:19.07ID:KpH2wU0R0
俺の辛ラーメンは?
125ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:19.53ID:qTu4L3fc0
いやいや年始は大体こんなもんだから
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:24.82ID:lYwTopF+0
>>45
そもそもまだ市場流通が本格的じゃないのがあるんじゃないか?
広島だけど近所のぎょむ野菜とかあんまなかったわ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:25.12ID:eTuR8YnT0
カイシメダー出動!からのテンバイダー発進!
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:25.69ID:PBbraoQh0
>>53
トイレットペーパーは軽くてデカくてそれだけ運ぶと赤字だから他のと相乗りしてくるから
一気に補充されないから一斉に買うと補充が間に合わんのよ
129NHK実況ひらめん
2021/01/06(水) 16:26:25.78ID:lf3qtV7t0
>>1
またかよ!!!
ふざくんな!!
(´・・ω`♯つ )
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:26.06ID:+w2+OFmZ0
買い占めキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:26.08ID:z770NNiZ0
またマスコミ煽るんでしょ
いい加減にみんなお利口になろうよ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:26.62ID:gpkjOtcb0
東京人ってチョン以下だなw
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:29.21ID:qavHi8qZ0
>>77
感染リスクはパートやアルバイトに安銭で全部やらせて最高にホクホクやろな
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:29.29ID:DQm+t6Od0
去年のパスタがまだあるし
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:32.07ID:SNWIhL/G0
朝鮮工作員だ!! だまされるな!!
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:33.14ID:+FIm5H6E0
やっぱり東京土民はバカだったw
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:34.03ID:R9uT6yVA0
パンばかり何故?
138ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:36.17ID:MNq9z6Le0
買い物はしていいんだからさ…
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:37.65ID:vPZwIcaW0
これ絶対シナチョンのせいだろ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:39.95ID:0Tul2q2c0
またかよ!
地元の奴らは俺様の分を残しておくように!
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:40.27ID:F4GkHl1S0
唐揚げコロナ弁当あるし
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:44.41ID:WirwXiqy0
餓死するヤツが出てくる予感
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:46.31ID:hKqM9pzS0
こんなの買い占めではない。
まとめ買いの人が増えたレベルやろ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:49.72ID:0UZOpHNg0
トンキン人アホだろwww
なんにも学習してねえwww
もっとやれwww
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:50.22ID:YnKq78W90
また買い占め煽りか、クズマスコミ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:55.53ID:VNwXW+GC0
またぁ??本当勉強しない奴らだな
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:58.27ID:1ctLGywE0
これ本当に今回の画像なのか?
前回の使い回しじゃないのか?
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:58.64ID:4LQpDtV20
ライオンが逃げたってツイートしたやつと同じだな、通報しとけ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:01.54ID:is/vj6Vi0
うちは七草を買い占めた。1っか月は食べれる。これで健康になる。
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:02.13ID:esVnM5MX0
物流は止まらんのに…
アホかな?
151ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:02.14ID:mgVue5nw0
中央線沿いだがそんな雰囲気全然ないぞ
スーパーいつもとかわらん
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:02.72ID:/IjpfbhS0
売るなよ バカか
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:04.39ID:KN5oWmcV0
なんで日本人ってこうもバカなのか?
4月の教訓全然いかされてない本当バカが増えたな
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:04.59ID:qTu4L3fc0
生鮮食品はこれから並び出すから
おちつけ
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:04.59ID:rqJEVDNn0
煽り抜きで言っておきたいです

あなたが欲しい物が今無くなりそうです
買えなくなる寸前です
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:05.18ID:aTRhX0/W0
さすがにメディアが空の棚映してるだけだろ
ガチならバカが多すぎて笑えない
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:05.67ID:wNvja5ld0
家じゅうにトイレットペーパー買い溜めする老人
158ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:08.51ID:NAKdrpF30
何も学んでないな
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:17.49ID:F4GkHl1S0
またパスタ買い占める馬鹿いるのか
いらんだろ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:19.47ID:5GyUokRl0
定価で売れるならスーパーも万々歳だな
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:19.82ID:CWuKIkTo0
食い物とか物流が止まるわけでないのに
何してんの
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:21.42ID:e/UIWAOj0
別に物流止まるわけでもないし意味ないだろ。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:22.84ID:hAfw4r+B0
米10キロ買うか
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:23.62ID:dKuAPvVF0
>>85
【更新】システムメンテナンスのお知らせ 2021/1/3 22:00〜1/18 0:00

だってさ
参ったなー
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:27.51ID:vJ5y5dho0
好きだねぇー
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:29.63ID:WNpDlJfw0
>各地で買い占め発生中

各地のスーパー「お買い上げ、ありがとうございますm(_ _)m」

>>34 物流は止まらんからすぐ治る

心配なのは1/9くらいまでの雪の影響
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:30.90ID:E2+bfQjq0
日本人って脳みそが空っぽなん?
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:32.22ID:ZdwkRoIr0
また100円ローソン生活か
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:33.35ID:0rRy6TGJ0
確かに都内ならやるかもな
本当にトイペなくなって困ったもんな
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:34.88ID:H680EZSy0
年始にスーパー休んでたから3日あたりに殺到
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:35.49ID:F9PeHphV0
>>1
三が日休みのスーパーが多かったから、休み明け客が多かっただけでないの?
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:39.59ID:fAD1bcJI0
今日3件、スーパー行ったけど普通だったけど
23区内だけど
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:39.73ID:NAKdrpF30
>>153
昔からこんなもんだぞ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:39.98ID:AktPcyVu0
正月に出かけずに過ごすの初めてだから
どうにでも対応出来るように買い過ぎた
今年に入って一度も買い物に出かけてない
たぶん一ヶ月は買い物に出ないで食いつなげる
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:40.49ID:CUtYQ6kW0
どうせ正月太りでダイエットするから構わんぞ。
176ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:41.49ID:5yVWFbUl0
イソジン一個あればいい
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:41.55ID:yxtuMzXk0
別に営業止まるわけじゃないし、空いてるスーパーで悠々買い物するわ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:45.32ID:jQuFQbX80
トンキンの民度が底なし沼で草
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:45.89ID:noVB5CtB0
緊急事態宣言とは別に米中戦争に備えて週末に水とか大量買いしやうと思ってたけど
同じ穴の狢に見えるか?
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:53.54ID:thwIhvJB0
やべー
イソジン買に走らなきゃ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:55.33ID:e7QnH9FU0
学習したんだろ
日本人は学習しないバカばかりだということを
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:56.53ID:l/1RJxV90
てか早晩に全国で緊急事態宣言だろ
また引きこもるのか
あれストレス溜まるわ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:01.85ID:xXiLgPu80
近くのスーパーは安いものだけあからさまに売り切れてた
つまり買い占めてるのはそういう層
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:03.89ID:Cru/QJZG0
玄米とパスタ、後は缶詰を一定数常に備蓄しているといいかもね

緊急事態宣言以外でも、どっかで戦争が始まったりすれば食料や原油が一気に高騰する
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:04.14ID:cBosdbhP0
>>23
当たり前だよ
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:04.67ID:bL+CJiMl0
スーパー行ってくる
ε=ε=ε=ε=ε=┌(^▽^)┘
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:05.66ID:CbqiAowi0
まーたトンキンは買い占めてんのか?
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:05.47ID:4yujUaWE0
マジかよトイレットペーパー買いに行かないと
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:09.27ID:mZrFu3Xx0
店内を撮影して載せるとか本当にモラルのない愚民ばっかなんだな何でこれがまかり通ってんだ?
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:10.13ID:LmeWGLjJ0
老人どもは引きこもってろ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:10.55ID:KN5oWmcV0
>>167
空っぽ以上だわ大多数が
同じ日本人として情けない限り
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:11.57ID:Mu+pgQIG0
お祭り気分だな
非日常感覚を楽しんでるな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:13.25ID:i8XPtd500
東京とかより日本海側の人達は明日からの悪天候で物流止まりそう
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:14.74ID:eTuR8YnT0
急がないと辛ラーメンとペヤングの激辛焼きそばしか棚に残ってないぞ!
195ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:15.19ID:L2c9kIBp0
ネットスーパーでも使って必要なものだけ注文すりゃあいいのにバカかよ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:17.14ID:lclTaipZ0
さてどこに行こう。
緊急事態宣言中は人も減って安全だから楽しんだもの勝ちだぞ
下手したらGOTOより安く泊まれるし高級食材あまるから宿のメシも豪華
一番バカなのが、宣言にあわせて行動してる層ね
宣言前と宣言明けが一番危ないのに
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:17.98ID:qoocvu/d0
>>3
馬鹿が騒いでるw
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:18.00ID:44sAty/N0
また上京したカッペ()とやらのせいにするの?
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:18.06ID:5LRarv6s0
まぁワイドショー見てるような層なら簡単に騙されるわな
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:18.54ID:SnteT4QT0
て言うか東日本大震災のときも東京はこうだったから
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:18.63ID:vJSphgeB0
前回の分まだ残ってるんでいいです
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:19.01ID:5XbBahI70
近所のイオンもパスタとカップ麺が売り切れてた
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:21.32ID:Ir2f7/gf0
都内在住だけど、近所のスーパーではそんな事は起きてないけど。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:22.72ID:KHHg3XCD0
またか
アホかよ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:23.39ID:0W22VMXp0
>>137
じゃ、パンだから。
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:23.47ID:dGv35N3m0
買い占めに行ってスーパーで密作って感染するのが
バカ都民のお約束
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:24.23ID:vgQOrNcA0
>>164
ん?
どこのネットスーパーよ
使えないな
208ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:25.13ID:VwFkRW0U0
民度が違う
209ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:26.43ID:Rnc4wvvs0
また?w
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:28.23ID:REYuKifW0
>>164
www
211ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:32.80ID:OHb1s5lQ0
1回目のときスーパーなくならなかったしな大丈v
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:35.61ID:3uW10WSSO
パプリカ?
213ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:35.66ID:ppNGx2rc0
クソだけは始末せなりゃならんから、
トイレットペーパーだけは5ロール買ってきたわ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:35.87ID:txK/AP0r0
馬鹿じゃねえの
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:37.38ID:KpyKhlw80
>>1
またあほ日本国民を世界に晒すんか
ほんといい加減死ねよ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:38.81ID:j07e+3Ab0
成長していない
217ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:39.26ID:lkOg1fiO0
前回の非常事態宣言時イトーヨーカドーが水を定価で売っていたのは忘れない
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:40.81ID:2197umfI0
とりあえずトイレットペーパーだけは買ってきた
219ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:42.31ID:qTu4L3fc0
どうせなら米は余り気味なので皆さん買って消費してくれ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:43.70ID:6/WXb0Dv0
今回はすぐ隣県から補充されるだろうし1都3県のスーパー大喜びw
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:44.62ID:/8U2wtb80
学習能力のない土人
クソトンキン人
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:49.31ID:Ts7AknOW0
どーんといきましたーw
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:52.40ID:QZq5BXot0
>>1
パプリカの写真で吹いたwww
224ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:53.95ID:SooSu5mm0
またマスゴミお得意の買い占め煽りかよw
電通がなんか売り捌きたいんだろうね
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:56.62ID:grjs5Bee0
うおおおお
トンキン鬼滅行列大発生www
226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:56.83ID:6FTtQdbp0
俺が朝スーパーに行った時はいつもより客が少ないぐらいだったけど
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:57.88ID:thwIhvJB0
乾物とレトルトと缶詰があったらなんとかなる
228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:58.26ID:8SlNiY840
老人暇すぎるだろ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:58.37ID:/ZaeZXXE0
つうか週末寒波への備えなんじゃね
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:00.81ID:9CMtKkE60
またかよwww
バカしかおらんのかー!
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:03.41ID:6D6oLyR40
買い占めするやつがいるから買い占めするんだ
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:05.68ID:i73KFZXD0
これはどこの県なの?
トンキンみたいな都市があるんだな
233ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:07.92ID:47Rt+Gsz0
金と時間有り余ってる年寄りは買い占めするよな
去年の買い占めでわかったけど、食いきれなくて捨てても昭和脳だと当たり前みたいだからな
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:08.12ID:h6olmeaG0
>>2
トラ8 上念司はクビ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:09.14ID:lkOg1fiO0
物流こそプロテクトしますと宣言しろバカ
飲食なんてどうでもいいんだよ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:09.57ID:lPLygS9F0
残るパプリカ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:09.64ID:NHvh7AT70
>>37
あれトイレットペーパーの消費ムシロ増えるだろう
きんたまの裏まで吹かなきゃいけなくなるから倍になったわ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:09.78ID:JzKYxMLn0
中国人
239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:10.42ID:mqpWQQN50
食パンなら冷凍保存でギリギリ解るけど、日持ちしない調理パンを備蓄?する意味が本当に解らない
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:12.18ID:IWNjiM7r0
またバカが騙され煽られて買い占めるんか
オイルショックから何も学んで無いな
241ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:13.42ID:iLus/0Eo0
かにぱん美味しいのに・・・
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:14.86ID:40rxzw7O0
災害に備えてパスタとトイレ紙は常に備蓄
あおられない
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:15.59ID:sF7622310
お一人様一つ、家族三つまで。 のPOP付けとくと売れるぜ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:15.89ID:4YitOfJq0
>>1
まさに
あーあ
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:18.42ID:b+jxDjNd0
ローリングストックのオートミール飽きた。
パスタはわりと飽きずに食べられてる。
246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:18.93ID:hKqM9pzS0
売れた方が店も半額シール張らなくて済むし、廃棄も減って大喜び
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:20.37ID:tERISV4e0
>>1
これ今回のと違う写真じゃん
デマ流してるとおまえマジで逮捕されるぞ
一応通報しとくな
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:21.34ID:057fK7uE0
>>44

ほんこれ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:23.82ID:iI6U4r4w0
七枚目の写真パプリカだけ売れ残ってて草
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:26.10ID:2ZWaIxno0
昨日もやしがすっからかんだったのはこれのせいか@東京
251ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:26.42ID:9aGwkS6n0
日本人の悪いクセであるパニック発症開始!!
252ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:27.60ID:ICbyg0ci0
スーパー
「よし! 全品値上するぞ!」
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:27.81ID:L0O7ccW+0
どうせ捏造半分のトンキンを嘲笑するための記事だろ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:28.20ID:SZBXN9xK0
>>1

これほんとに今日の写真?
四枚目の写真の左のマーマレードとかセールが二月末までとかなんだけど普通スーパーで二ヶ月間もセールの設定なんかするかな
255ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:29.50ID:wsXy04oy0
>1
写真は日持ちしない物ばっかりだけど買い溜めてどうすんの?
256ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:33.31ID:Ps89+WPK0
あかんやつ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:34.38ID:1z6Qhr9B0
>>1
え???
スーパーは閉めないよね
なんでや
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:35.49ID:+c6JyAI20
便所紙騒動から何も学んでないな
259ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:35.65ID:RTbtieNa0
まーたトイレットペーパーがねえよ…w
なんか手当り次第に買い占めはてるww
260ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:38.37ID:QZq5BXot0
スーパーウハウハやな
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:40.68ID:VAEIBSu30
>>75
日本全国ってわけじゃないと思う
けどこの記事見たら煽られてまた買い占めが増えそう
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:42.12ID:9A9zzSK80
>>181
もう純粋の日本人はトンキンにいない定期
いるのはモドキ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:43.45ID:jTJxzOf90
トンキン土人が「日本人の民度ガー」とすり替えに必死w
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:43.96ID:Cru/QJZG0
>>179 どうもイランvs.イスラエルが先にはじまりそう
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:53.45ID:usXhJxGC0
近場のスーパーは普通に物が売ってたが
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:55.96ID:wkkpTXL60
>>2
台湾と比べるのやめよう・・・?
267ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:56.43ID:oCEH2PpS0
えーまた買ってるのみんなこれほんと?!
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:57.16ID:ELDtw+BX0
マックも吉野家もファミレスも20時で閉める言われたらこうなるわな
269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:58.56ID:gqghkFjP0
首都圏じゃないのにコンビニのおにぎりと菓子パンが売り切れてるんだけど
270ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:59.38ID:Z4u2J1HT0
またデマ買い占め陽動か!通報する
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:05.98ID:QZq5BXot0
韓国産パプリカwwww
272ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:08.66ID:gXgUCqAK0
ツイッターソース立てていいんだっけ?
あと昨日のニュースではスーパーが大丈夫です商品ありますってやってたが
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:09.37ID:Rnc4wvvs0
今日のぶんは昨日買っといたから明日の昼にのんびり買い物行くわ
トイレットペーパーはいつも買い置きしてるから2ヶ月は大丈夫
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:09.85ID:nBtSUxIB0
スーパー儲かって良いことじゃん
275ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:11.44ID:AvVyGokv0
閉店間際ならこんなもんじゃねえの
276ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:12.43ID:Uncl/XKb0
どうせチョンだろ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:13.60ID:ppNGx2rc0
飲み食い以外は通常と同じらしいぜ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:13.69ID:abH4jkww0
神奈川県民だけどスーパーの食料殆どなくて
今2軒目向かってるわ
279ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:14.23ID:41FV3oUu0
今スーパーから帰ってきたけど物は普通にあったよ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:15.61ID:WJoP6V1/0
5チャンネルはさらに戦争を備えて

備蓄してる人もいるのだが

パスタ買いだめの長期せんやぞ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:16.51ID:j+6QUodG0
マジかよテンガ買い占めるわ
282ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:23.10ID:UpeBE1rs0
>>1

トンキンは地方に来るなよ
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:23.58ID:LmeWGLjJ0
>>48
こんな買い占めされるなら老人守る必要無いなってなるのも分からなくもない
284ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:24.94ID:tjxJKjzz0
トンキン土人「なんで日本人てバカなの」

全体の責任にするなよトンキン土人
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:26.31ID:I4oRiisg0
コロナショックで買い占めが始まったね
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:26.37ID:QZq5BXot0
スネーク!ラーメンコーナは?
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:26.85ID:T7lrr5LV0
卑しい国ニッポンの本領発揮だな
288ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:26.90ID:Mct+EHSs0
>>229
緊急事態宣言関係ない地域は大雪って週末言ってる地域あるからそこは買い込んでも仕方ない
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:29.78ID:GYqCOEcq0
こうなると思って年末にトイレットペーパー12x2とティッシュ、アルコール、米、冷凍食品等買いだめしといて良かったー
290ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:32.97ID:pmMizlsG0
今回は転売も出来なそうだな
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:34.69ID:lkOg1fiO0
本当に自民無能
292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:35.11ID:Ppw3cLEM0
アホ丸出しだな
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:37.26ID:f92jZuTk0
どこだよ。杉並だけど普通に商品あったぞ?
294ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:39.06ID:wTMlAOPyO
そりゃ買い占めて引きこもって転売するヤツらが出てくるわな
トンキン終了や
295ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:39.43ID:Ir2f7/gf0
物が売れてないからって、買い漁り扇動記事を書くな。
296ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:41.11ID:4EoW7gHF0
>>182
出勤登校する家族がいたら意味ないんだけどな
297ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:44.37ID:Tdlp7QNa0
>>1
昼過ぎのチバラキのスーパーいつもと同じだったけどなあ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:47.29ID:8SlNiY840
あーガセ記者なんか
299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:48.28ID:BbyVpQyx0
民度低いな
いつも戦争やな
300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:49.59ID:dJBKuDTE0
山梨、静岡辺りにコロナ持ち込みそうだなあ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:50.90ID:REYuKifW0
>>195
日本人は一人平均5回/月の頻度で宅配を受取る。
豆な?
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:51.72ID:dDY0PPfm0
買い溜めバカがまた発生 いいかげんにしろ
303ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:52.26ID:wkkpTXL60
>>2
ってか絆で克服ってコラじゃなくてマジだったwwww
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:52.67ID:KN5oWmcV0
ここまで日本人はバカになるとはなあ
綺麗事いう奴は結構いるが行動が伴わない
何処の何処までバカなのか(笑)
305ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:56.86ID:otFZi83qO
都内はそれでも地味に棚がスカスカしてたゾーンもあったな
弁当のたぐいはいつも通りだったけど
306ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:57.78ID:C/IRWuYb0
東京愚民いいかげんにしやがれ低能
307ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:57.88ID:NSfLZ/at0
スーパーへ行く回数が減れば感染リスクも減るだろ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:59.67ID:NcbuFJer0
また始まった?
暇な爺婆が発狂して無駄な買い占め始めたん?
309ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:01.94ID:4PMy2kaL0
まーたゴミが煽ってんの
310ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:02.06ID:tguEQ18K0
首都圏のバカだけだろ
311ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:02.82ID:qd1wnLV80
発令されてもスーパー行けるだろうが
日本人はここまでアホになったのか
312ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:05.82ID:UIEu181L0
トイレットペーパーは無くなるかも知れんから今週中には買っといたほうがいい
313ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:07.31ID:PYQs9eIl0
またイオンが儲かるのかよ
忖度やめろや
314ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:13.89ID:iE/QybuG0
今のコロナは去年とは脅威の桁がひとつ違ってそうだしなあ
315ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:14.84ID:Tp2rr/+n0
ジャップ土人世界で笑われるw

ジャップもバラエティでアジア人を笑っているが
欧米でジャップも中国人と一緒に笑われてるんだろうなあwww
316ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:15.22ID:33XEuYBU0
青梅市民だけどスーパー普通で買い占めとかやってないけど?
317ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:15.78ID:WYIiWfjE0
ウチの近所のスーパーなんて在庫が多過ぎて、値引きしてるけど、それでも売れていないぞw
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:15.89ID:gXgUCqAK0
これ通報したら騒乱罪とかでしょっぴいてくれんじゃねえのかな
お上も見せしめ探してると思うわ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:16.86ID:eUguBtVT0
もう、東京を自衛隊で包囲するしかない…(´・ω・`)
320ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:17.22ID:H0h9dHfl0
何がなくなってるの?
321ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:24.52ID:/8U2wtb80
閉鎖して核兵器で消毒すべき

みんな死ねばいい
322ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:26.31ID:1zejF47o0
俺は次男だから買い占めしたけど長男だったら我慢してた
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:28.20ID:+w2+OFmZ0
まじでトンキン封鎖しろ。
324ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:28.57ID:lfapYNsY0
この間も意気揚々と買いまくったけど、結局売れ残りまくってたな
325ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:28.96ID:SkVVbTty0
まさかこのスレにトンキンさんはいないよな…?
326ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:29.28ID:bL+CJiMl0
急げ!
ε=ε=ε=ε=ε=ε==ε=(+っ`・ω・´)っ
ε=ε=ε=( ┌ ^▽)┘
327ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:29.55ID:LUwY49Fu0
これ本当に今日?
328ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:30.12ID:GkZrNTuR0
なんで備蓄してないの?
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:32.79ID:W6dvItZh0
さーて。全国の早起き元気老人たちがウォームアップを始めたようです
330ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:33.18ID:k7gghzHw0
何で緊急事態宣言で、揚げ物まで買い占めるんだよ

アジフライやら冷凍保存でもしとく気かよwwwwwwwwwww
331ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:33.46ID:Yy+dzISQ0
オイルショックの頃から民度が変わっていない(白目
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:34.24ID:VNR+pThU0
またトイレットペーパー買い占めが起きるかなw
333ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:37.33ID:VAEIBSu30
買い占めたやつらは籠城決め込むってことだから、一応自粛する気はあるんだなw
まあ緩んでるから4月のようにはうまくいかないとは思うけど
334ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:37.92ID:PX4pU+t20
>>1
元記事見ると1月4日
正月明けの関係で品薄になったんじゃ…
335ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:38.27ID:NHvh7AT70
つーかトイレットペーパー買いだめしたアホはまだ使い切れてないだろw
336ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:42.65ID:vgQOrNcA0
マジで煽ってるやつ通報した方がいいだろ
悪質すぎる
337ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:43.25ID:ELDtw+BX0
Amazonのprime会員もお届けが中2日とかになりそう
338ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:43.47ID:KHzETYCj0
イオン、またアレやってやれよ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:44.02ID:4yujUaWE0
お前ら前回の緊急事態宣言の時の記憶失ってるんか?
俺は買い占めたくないけどバカが買い占めて手に入らなくなるから先に買っとかないとダメなんや
340ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:44.10ID:OW1KK45c0
このスレで更に買い占めが加速するんだね
341ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:44.64ID:xKiOD2D/0
えーどこ?東京?
342ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:44.80ID:IWNjiM7r0
煽ってるヤツは通報な
343ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:45.53ID:fAD1bcJI0
>>176
生きているならluckyだ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:46.32ID:9aGwkS6n0
日本名物の右往左往のパニック状態w
345ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:48.42ID:SEtUzoaE0
>>265
今回は買い占めがある地域とない地域でかなり割れそうだな、感染者数に関係なく
その地区の民度が明らかにされるw
346ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:48.64ID:C/ptVA5u0
今回は生活必需品を作ってた人達も休んで、品不足にしてほしい
347ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:48.86ID:kU2sv3Mz0
ネトウヨ「日本人の民度は高いよ!麻生さんもそう言ってるもん!」

↑これ見て日本人の民度の高さに感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
348ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:50.42ID:jcXFOOeQ0
物が売れるのはいいことだな
俺はまだパスタも素麺もあるからいいや
349ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:51.88ID:azwJOxGO0
トンキン「他人なんてどうでもいい自分さえよけりゃいい、それが俺たちトンキン!」
350ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:52.73ID:zzdkinin0
あーこれは飲食店しぬわ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:56.07ID:lGra3g3f0
スーパーで働いてますが、混んだのは緊急事態宣言のニュースが放送された4日だけで5日は通常営業でした
多分おせち料理に飽きた人たちの買い物ともともと正月の品物少な目なのもぶつかった
352ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:57.00ID:FDLblfeY0
千葉だけと
普通に買い物してきた
千葉は民度高いな
353ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:01.89ID:Z6shzgG+0
>>316
同じく都心部住み
別に誰も買い占めてなかったけど
354ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:02.17ID:RnU4NwLs0
>>312


お巡りさん。
此処に買い占め犯が居ます。
  
355ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:03.91ID:hUsSYKyK0
もう嘘だとわかってらw
成城石井にさえマスク山積みw
356ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:05.15ID:3G4/699u0
コンビニとかスーパーって通常営業だよね、雰囲気で動くなよw
357ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:05.65ID:CkeU12EA0
>>1
またかよ
これって本当に今?
358ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:05.84ID:WpaLvIQc0
日本の民度ワロス まじ何も学んでないなwww
359ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:08.19ID:K6Bqd83M0
棒立ち旦那。やたら叫ぶガキの家族総出買い占め族スーパーに出現。
360ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:08.98ID:aHlybZUf0
忙しいし、眠い。早く仕事終わりたい。
361ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:09.41ID:88NFG3Vp0
完全なる煽りスレだな
転売ヤーやり過ぎ
362ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:10.23ID:2hGDncCc0
>>304
移民を入れると仕方ないね
363ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:12.42ID:WJoP6V1/0
戦争が起こるから3ヶ月分を貯めとけ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:12.82ID:WItUDNiR0
>>328
野菜の類は備蓄してないわ
炭水化物はそれねりにあるけど
365ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:14.51ID:2ZWaIxno0
うん。もやしは売り切れてたけど、あとは普通に売ってたぞ
366ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:14.59ID:1A4f4YHK0
>>1
食品店狂喜乱舞だな
367ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:14.72ID:cN7rI+1n0
今ん所まだ千葉は大丈夫だな
アルコール入りファブリーズを買っといた
出歩きたくないが家があまりに寒いためメンバー固定のシェアHOUSE的なところに避難せざるを得ないので
368ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:15.03ID:+FzYuLAX0
東京の感染者数を見る限りだと今後物流に影響あるやも試練な
369ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:19.65ID:V+Hor3Zc0
アホか
なんで毎回学ばないんだよ
370ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:19.94ID:hIVB74XU0
まずはマロニー買ってくるわ!
371ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:20.29ID:lk49htss0
>>325
いるわけないだろ…東京に住んでる一般人とか都市伝説だし
372ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:21.97ID:7vor37uG0
会社のトイペガメるわ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:23.48ID:SZBXN9xK0
これ多分以前の写真だとおもわれ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:32.92ID:mBqXA0cv0
マスコミが買い煽りしてるんだろ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:34.66ID:LUwY49Fu0
>>1の写真2月のヤツじゃん
376ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:35.14ID:Ht0X3GDV0
>>1
>Eq5A1b_VEAEwcWr.jpg
韓国産だから残ってるのかw
377ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:35.26ID:pTapZB0S0
普通に日々出勤してんのに買いだめ?
378ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:35.68ID:bQJD289h0
まるで成長していない・・・(AA略
379ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:37.17ID:F4GkHl1S0
爺さんが台車引いて買い物か
380ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:38.58ID:OOKkuQOn0
前回からなにも学んでないの?馬鹿じゃん
381ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:38.84ID:5jJs3/hv0
引き籠もるか地方逃げるか2択だわな
382ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:43.11ID:tERISV4e0
こういうデマ流す奴が一番悪質だと思うわ
これを見た馬鹿が急いで買い物行って買い占めが始まるんだわ
ここにもこの画像がなんの疑いもなく今回のものだと勘違いする馬鹿がこんなにいる訳だしな
383ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:43.29ID:4EoW7gHF0
>>338
ドドーーーーーーーーーン!!!か
384ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:45.08ID:4YitOfJq0
地方だけどさ
死に際にあまりみっともない事するのは嫌だな
385ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:48.04ID:6wAG4OHG0
民度低い地域だが前回すら食糧の買い占めはなかったぞ
トイレットペーパーが一時的に消えたくらい
386ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:49.64ID:Z4u2J1HT0
>>363
6日までに何も起きなかったらハロワいけ
387ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:51.48ID:rqJEVDNn0
よ〜く考えてみよう
今世界的にコロナ患者が増えている
イギリスはまたロックダウンした

世界的に医療用の手袋が不足して来るのは来年だそうだ

ところで日本は自給自足できているだろうか?
いや一切の物は日本では作れない
食料も実はない

「まーたバカが騒いでるな」と言ってる奴らは知ったつもりになっているだけだ
このままでは危険だぞ
アメリカでも政変が起こったら物流は世界的に止まるぞ
どうせ家に何にも備蓄がないんだろうお前ら

急げ、死にたくないなら急げ、先回りしろ
388ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:53.59ID:E2+bfQjq0
>>247
俺も画像開いてから思った
前回のものだよな、これ
デマ元は知らんけど拡散含めて業務妨害で逮捕したほうがいいな
389ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:56.89ID:QLhJf1HW0
ほんとバカは流されるな
390ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:58.34ID:boZiwKyU0
>>349
また田舎の貸し別荘とか探し始めるんだろなトンキン人
391ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:00.35ID:+tCzzEoS0
群れたらダメだって。学習しろよ。
392ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:01.41ID:WYIiWfjE0
>>243
テレビショッピングでその手を使ってるなw
お一人様3個まで30分以内って。
いかにも売れない様な商品だけどw
393ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:03.07ID:Z6shzgG+0
マスコミが煽ってるだけだよ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:03.12ID:Ns7M0XVP0
トンキンは頭悪いから仕方ない
395ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:04.27ID:x0w82FaC0
持ち帰り営業するんだからテイクアウト全然困らないのに…

外に全然出ない気なの?冬に外出ないと鬱病になるよ?
396ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:04.97ID:gtskg0Fn0
学ばない奴らだなぁ普段通りで良いのに
397ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:06.22ID:+IMF6mDZ0
>>1
>【写真】絶対に真似するな!

真似しろといっているんだな、ハイ、ハイ。
398ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:08.21ID:sT9N0lsF0
台風コロッケ理論?
399チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
2021/01/06(水) 16:33:09.00ID:3pAnyzok0
埼玉だけど、さっきスーパーに行ったら普通に商品が並んでたよ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:09.77ID:IUsMIA350
緊急事態宣言する見通し甘々政治責任はよ!
401ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:11.23ID:s7zCi0fF0
まぁ盗んだ訳じゃなくてスーパーの売上に貢献するなら別に
流通止まるわけじゃないしな
402ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:13.46ID:zlvlRZLn0
去年のアレで保存食や日用品の備蓄をするスタイルになったから
最悪、1カ月くらいの品薄には耐えられる
403ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:13.46ID:+FIm5H6E0
今朝のニュースで都内のスーパーのバイヤーが
明日から週末にかけて去年の同期の倍の仕入れ
って言ってたから本部は都民がパニック買いするの
織り込み済みなんだよw
がんばれカモ都民
404ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:15.52ID:abH4jkww0
トイレットペーパーの買い占めはマジでやめてくれ一個もないとかシャレにならんから
405ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:17.59ID:wTMlAOPyO
油断したヤツは餓死
世の中厳しいで
406ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:17.95ID:wG+fT/DE0
>>1 不急不要の外出だけでなく感染者1000人越えしてて街には感染者が溢れてる状態なんで
買い出しするのは当然でっせ

確かに買い出しの場は密だけど生き残るには自衛して決死隊を一度はせんと無理っしょ

特に子供・老人がいる家庭なんてガチでしゃれんなんない

これを異様と感じるって相当お花畑でっせ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:18.39ID:6PBDXzWD0
>>1
閉店後じゃねえの?
408ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:20.97ID:SEtUzoaE0
乾物はともかく、生鮮とか買いだめしても消費しきれないだろ、どうすんだよww
409ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:22.79ID:q8k6tBsZ0
経済回っていいんじゃないの?
410ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:24.42ID:8Nn1KFkg0
正月開けの閉店間際の画像

おまえら騙されるな
411ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:24.51ID:QXumK1WS0
>>25
ダイソーの
餅を乗せてレンチンする皿便利すぎる
412ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:25.58ID:Tdlp7QNa0
デマ流していいの?
413ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:30.91ID:rpLm6zDf0
>>325
日本人がーって言っている奴らは大抵トンキン
414ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:31.26ID:ZojkKCsE0
買い占めってのは米を買い占めて供給を無くして相場を上げたりする事じゃないの?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:31.70ID:G4esGdfn0
>>357
スーパー行ってみれば
416ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:33.82ID:T5vYkTZn0
もうアホはアホっていう群体だと思うようにした
煽られて右往左往してるだけの集団
個人なんかどこにもない
417ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:37.94ID:q64lQzDn0
都民脳www
この程度だから蔓延するんだよ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:38.52ID:H8c0RPl/0
トンキンさぁ、食料品送ってやってるのは地方なんよ
地方が元気だからトンキンのエサくらい沢山送るからさぁ

は〜不衛生なうえにバカばっかり
419ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:38.79ID:MMkuJq0v0
前回と違って10倍以上の感染者になってるのによく行くよな
420ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:39.58ID:F1mIT9610
売り切れてるのは日持ちしないパンばかりじゃん。
ステマだな
421ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:40.84ID:9aGwkS6n0
海外のサッカー会場の掃除www

国内ではパニックwww
422ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:41.63ID:ELDtw+BX0
これでスーパーは大儲けと思いきや利益率のいい衣料品や雑貨が売れないから減益や赤字なんだよね
423ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:43.03ID:dG1HbPIj0
心が貧しすぎるわ
ただ、そう思うとペーパーの時も自分だけない状態過ごすことになるから分かっててもいくしかないんかね…あやだねぇ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:43.21ID:GkZrNTuR0
>>404
普段から少しずつ備蓄しとけ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:44.47ID:aTRhX0/W0
バカに合わせた政治した結果がこれ
426ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:45.95ID:8SlNiY840
※転バイヤーの自作自演
427ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:48.51ID:xrwC7y6p0
>>1
やべぇぇぇぇ!!!会社帰りに買おうと思ってたのに
428ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:48.84ID:lkOg1fiO0
トイレットペーパー買い占める層はまだ前回の分が残ってると思うw
429ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:50.58ID:Q6T0Vr4Y0
買占めは一般的に激安スーパーから起こる
オーケーとかトライアルは欠品増えてる
成城石井とか東急ストアは普段通り
430ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:53.11ID:zmnDmRSl0
トイレットペーパーがないいいいい
431NHK実況ひらめん
2021/01/06(水) 16:33:53.27ID:lf3qtV7t0
>>205
俺は評価するぞ
www(´・・ω` つ )
432ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:54.59ID:Mu+pgQIG0
いい機会だから備蓄してあるパスタ消費しよう
433ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:56.48ID:nq6fMZzN0
一周回って危機感煽りにいいんじゃね?
と、思ったが、やっぱり転売厨は氏ね。
434ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:56.49ID:tERISV4e0
>>380
これを何の疑いもなく今回のものだと思ってるお前が馬鹿
435ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:59.22ID:6+bCdUtK0
あほ過ぎる
規制前日の今日が一番のヤバい日って分からないのかね
436ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:02.17ID:IKGNyhum0
だからその目で僕を見ないで悲しくなるから
437ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:02.60ID:rqJEVDNn0
毎週買い物するより1ヶ月分を今買った方が得じゃないか?
どうせ同じ量だぞ
438ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:04.50ID:0XTSIf8L0
またトーゴと不倫してる(´・ω・`)
439ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:05.17ID:f4oA7rY40
明日から嵐になるから今日のうちに買い占めとけってニュースでやってたが
440ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:06.46ID:zw51hfFZ0
また始まった

ほんと愚民
441ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:08.32ID:jcXFOOeQ0
このまま治安悪化したら田舎の農地の方が外国人に農作物盗まれてカオスになりそう
スーパーはきちんと捕まえるだろうし
442ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:09.95ID:Dz2agccd0
外国の日常をニュースにするなw
443ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:12.07ID:I4oRiisg0
マスクが品切れだった昨年と同じ状況になるのかもね
444ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:12.87ID:eGKW3QUV0
アホのアホアホ
あとゴキブリテンバイヤーは稼ぎ時だな
445ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:15.04ID:LgbntY5m0
煽って得するやつが煽ってるんだろうな
446ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:18.88ID:1g/yM3SS0
>>1
だからそれは買い占めじゃなくて、普段の買い物をちょっと多くしただけなの!
447ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:19.01ID:Rnc4wvvs0
で買い占めに行って密になって変異種に感染するんやろ?w
448ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:19.18ID:MSgfk1Lh0
なにも成長していない…
449ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:19.20ID:Ir2f7/gf0
自ら取材調査もせず、ネット投稿を記事にしてるソースがいい加減。
450ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:19.39ID:0y0ko7Ge0
これ悲しいのはさ
学ばないんじゃなくて
前回学んだ結果の行動なんだよな…
451ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:21.81ID:s7+YI2Iq0
日本よりもアメリカの方が非常事態です。
新型コロナではなく選挙不正で。
452ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:25.12ID:q0bOLm/r0
>>392
ああいうのってどうしても4個欲しいんですぅって言ったらどう反応するんだろうな
453ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:26.61ID:KN5oWmcV0
店が閉まるならともかく今回は学校も休みじゃないだろうなんでそんなに買い占めするの
日本人は自分だけ良ければ人なのというバカが多いと宣伝しているようなもの
454ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:26.93ID:x0w82FaC0
みんなコロッケ買ったのか
455ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:28.36ID:Tp2rr/+n0
倭猿がキーキーw
456ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:30.12ID:KHzETYCj0
>>383
そう、買い占め厨と転売厨に無慈悲の見せつけ
457ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:30.10ID:Gp0X52U70
大雪も来るのか
買い占めで感染したら終わりだな
458使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/01/06(水) 16:34:30.43ID:WM2c1IdW0
俺は燃費更に備蓄するぜ(。・ω・。)
馬鹿な奴とは違う(。・ω・。)
まぁガソリン軽油灯油かく100リットル備蓄あるけど(。・ω・。)wwww
459ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:31.82ID:Cru/QJZG0
>>280
戦争で原油高騰して、食糧輸入が途絶える可能性考えれば、今の内に備蓄できる物はしておいたほうが無難

戦後、日本で食糧難で米と交換してもらうのに主婦が身体で農家のオッサンに支払ったり、高価な物を持参して足元見られたことか
当時の農家の横暴知ってる人は農家死ねって死ぬまで思ってたみたいね

まあそうなる前に備蓄は基本なのげ、白米でなく玄米を備蓄しとこうぜ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:31.87ID:EjXUq1xE0
さっき都内のイトーヨーカドー行ってきたけど
品薄なんてなく、普通だったけどな。これから?
461ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:32.65ID:G4esGdfn0
>>435
今日じゃないんだよなぁ
462ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:33.00ID:KlI9ThHH0
経済回ってるな
流石日本人の民度は違うわ
463ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:37.55ID:e7QnH9FU0
ジャムが大量に余ってるな
かさばらず糖質でカロリーがあってサバイバルには良いはずだが
まだ切羽詰まってないな
464ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:37.86ID:Ix0hht/20
またワイドショーが煽るんだろうな
465ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:38.24ID:jFhihQpu0
昨日は全然あったけどな
リモートがまた始まるから一時的になくなることぐらいあるだろ
466ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:39.05ID:PH2Lvdz80




   >>1 【あほな】 鬼滅の刃とか、天気の子って、 流行ってるんだよー ★パップラドンカルメ スレ2


★  
467ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:39.22ID:CVCwXuMv0
買いだめして巣籠もりするなら
いいじゃん。ただし1人で買い物行けよ
468ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:39.29ID:eUguBtVT0
血栓予防の玉ねぎが危ない!( ・`ω・´)
469ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:43.34ID:eLqKnWQN0
辛ラーメンは残しとけよ
在日様が欲しがるからな
470ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:47.33ID:Jt3Kq5x30
>>115
最終的な狙いだったのかw
471ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:47.54ID:fgNPXBfJ0
>>1
最悪、バターやマーガリンをそのまま食べた事もあるぐらいには・・・
生きてきたつもりだけど

なんで・・・年始なんだろうか?
これって、普通は、年末じゃないのか?
472ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:47.83ID:89hUsFWU0
アホか
緊急事態宣言なんてあれただの時短宣言だろ
買い占める理由にならん
473ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:51.52ID:Iq0gY99G0
こういうニュースを一切テレビでやらないことが一番
ワイドショーとかでやる時点でマスコミが煽ってることになる
474ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:51.83ID:CeYFk+wG0
とりあえず明日大寒波で大雪の予報だからそれのせいじゃね
475ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:52.12ID:oCEH2PpS0
悪意でフェイクニュース流す奴は例外なく処罰してほしい
>>1とか

今日は週2の定期買い出しで外出したがほぼ全部揃ってたぞ@都内
月1ぐらいの補充のためにパスタ5束ぐらい買ったがこれでも潤沢に在庫がある様子だった
買えなかったのは今日のセール品ぐらい
476ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:53.37ID:W9H5OTbt0
都民はアホだな。
買い占めしても繁華街に出歩くのは自粛しないんでしょ。
477ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:53.54ID:/YpJWaaq0
空っぽとかいいながら画像の端に残ってるのが見切れてる
478ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:57.89ID:bkfbTuGu0
水買いに言ったらいつもの安いのがなくて仕方ないからちょっと高いの買ってきたんだけど買い占めの影響なのか?
いつも通りまとめ買いしたんだけど買い占めと見られたのかな(笑)
479ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:59.23ID:vgQOrNcA0
>>359
ほんと家族でゾロゾロ来んのはやめろと言いたい
邪魔すぎる
480ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:02.92ID:3VzQ5fZG0
パン買い占めw
481ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:05.14ID:Lp42pyWV0
こういう低知能のワイドショー信者どもが一番の害悪だよね
こんなやつらが政治の方向握ってるとか怖すぎる
482ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:05.92ID:GNDW0ZDl0
辛ラーメンすら売り切れてたと言えば
その深刻さが分かろうというもの
483ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:05.98ID:QH+7WHAU0
俺のところのスーパーは凄い空いてたよ。

いつも混んでるのに
484ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:08.50ID:hJoTca3y0
>>252
www
485ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:09.55ID:r16a6m4T0
店長「ウハウハが止まらんわwwww」
486ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:12.48ID:41FV3oUu0
国民が緩いんでいるのに前回みたいな買い占めが起きるわけないやん
487ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:15.80ID:0Tul2q2c0
まあ、アレだよな
何だかんだ言ってもこういう時はノロマって買えなかった奴の負けだからな
余裕のある奴は買い込んでおいた方がいい
488ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:16.87ID:tERISV4e0
>>388
前回のとかコロナと全く関係ない時のも混ざってる
このスレ立てた奴は逮捕されればいい
489ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:16.99ID:la5H2zl50
とりあえず、ビールと冷凍餃子売ってれば大丈夫だろ?
厚揚げと日本酒売ってれば、大丈夫だろ?
柿ピーチョコとウイスキーと炭酸水売ってれば、大丈夫だろ?
みんな落ち着け
490ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:18.12ID:6GNq10/I0
うわああああああああ
買い占められるぞー!
早く買い占めろー!!!
491ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:19.09ID:Ps89+WPK0
リッツチーズ美味いよな
492ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:20.00ID:j8Ns+KQK0
ちょっと前に電球買いに行ったけどトイレットペーパー山積みだっだぞ
ついでにうどんの玉と天ぷら買ってきたけど、普段と変化なし
@都内
493ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:22.92ID:xc3UatcW0
>>1
ニュースでもないし、そんな買い占め発生してないし
報道して煽るのが最悪
494ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:23.25ID:T5ndP7xt0
美しい国日本!
495ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:26.36ID:zmnDmRSl0
マジで年寄りがトイレットペーパー買い占めてんだけど。
なんとかしろよ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:29.17ID:yjnhJK8G0
前回で別に買いだめなんかしなくても全然大丈夫だって学ばないのかな
しかも全国じゃなくてたかが一都三県だけの範囲じゃん
497ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:29.17ID:2O5IrtZM0
昨日から既に空の棚が出だしてたな
トイレットペーパーはちょうど残り少なくなったから
きのう買いだしておいた
昨日はまだ普通にあった
498ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:30.52ID:GLRA0T/m0
布マスク洗う様になったし 買占め無意味
499ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:35.85ID:Ts7AknOW0
ありゃきちがいばっか
500ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:37.57ID:SEtUzoaE0
>>437
得で言うなら株を買うなり売ったりするのが一番お得
しばらく荒れる
501ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:38.17ID:sYVeCKMj0
さすがに酒は売っているよな
買いにいくべぇ〜か(´・ω・`)
502ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:42.36ID:1maLKaGv0
実にジャップで素晴らしい
503ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:44.08ID:qd1wnLV80
トイレットペーパーやテッシュならまだしも春先米買い占めたアホは長期保存でまずくなった一昨年の古い米食べてんだろうな
おまえら同じ愚を侵さないように
504ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:48.27ID:4eM6I8m80
なくなる前にトイレットペーパーとイソジンを
買っておけ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:48.87ID:hohpxfjZ0
食料を大量に買い占めて引きこもろうというわけでしょう、でも今は引きこもりやニートの方がむしろ正義なんだ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:51.87ID:wG+fT/DE0
>>300 そこらは東京だけじゃなく

今までの陽性率と人口比率からすると日本で1番コロナヤバイのは愛知県もありまっせ

名古屋コロナ陽性率「異常に高い」本当のヤバさ
50%超の日も、感染拡大に検査態勢追いつかず
https://toyokeizai.net/articles
/-/366208

感染者数で見ると東京
陽性率で見ると積み重ねなんで愛知
死亡率で見ると大阪、岩手、北海道

どれを自分のヤバイ基準にするかは人の自由
507ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:51.91ID:IsRSUW1J0
え?普通に買い物は行けるよね?
508ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:51.25ID:ShIHkj0e0
都民はアホだね買い溜めは無駄が多過ぎるって学ばなかったのかい?
509ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:54.97ID:pTapZB0S0
近くのヨーカドーは緊急事態宣言のタイミングの読みを間違えたのか正月後に山盛りの保存惣菜に値引きシール貼ってた
510ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:55.83ID:QyNQiWwc0
なんでパンが人気なんだ?
消費期限むっちゃありそうなんだけど
511ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:56.30ID:OLkhE+Yp0
わざとパニック煽りたい連中がやってるんじゃないの
512ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:35:56.90ID:/zJSTIdq0
さっきスーパーマーケット行ったけど、いつも通りだったよ?@東京
客も少ないし。
これガセ記事じゃない?
513ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:00.19ID:PEV7Y/J90
まだ、家に餅が余ってる。
鏡餅の中にも入ってるし。

正月明けだから、家に食材余ってるだろ。
514ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:01.10ID:N6xxXcoF0
コロナの不安煽ってるバカと買い占めしてるバカは同じ連中だろ
コロナは風邪厨の俺は冷静だから買い占めなんてしねえわ
死ねよ自粛虫
515ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:01.60ID:RfV6HRBh0
ほんと明暗が分かれてるよな
スーパーは絶好調で居酒屋は青色吐息
516ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:04.49ID:OHrdiT5y0
>>1
パン・サラダ・肉とか買っても、消費期限
は短いだろ。おかしくねぇか。
517ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:06.99ID:Ix0hht/20
コストコもアップ始めてるな
518ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:09.77ID:7uJh40ul0
転売屋、出番だぞw

稼ぐチャンスだから
紙類、マスク、保存食品、水、大量に仕入れとけw
519ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:10.72ID:zmnDmRSl0
>>492
多分、年寄りが多い地域から始まる
520ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:10.78ID:ryGURFuA0
特に民度が低いとは思わないな。
自衛のために普段よりも多めに買う行為を
非難するやつは意識高過ぎだろ。
521ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:10.94ID:Q6T0Vr4Y0
「コロナでどこもいけないから、みんなでスーパー行こっか?」
「おう!」

これが都民
522ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:13.80ID:S+XfryM40
食品の転売は難しいから手が出せん
523ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:13.97ID:JhMU1HW70
都心部でおきてる?地方にまで広がらないでほしいな
524ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:15.28ID:Tp2rr/+n0
ネトウヨって
日本が批判されても平気な顔するけど

自民党が批判されると顔真っ赤になるよね?
525ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:17.68ID:1ZVFhFAD0
>>213 >>218 
おまいらが典型的なクソじゃあねえかw
 
526ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:20.44ID:jxQ7/Ky70
世の中、低脳で満ち溢れている。
俺も含めてな。
527ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:21.20ID:G4esGdfn0
>>508
デマに踊らされるのもなかなかのアホ
528ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:24.23ID:kMvqAA8o0
またかよ?
529ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:24.69ID:I5sMq+jW0
>>1
お前ら辛ラーメンも早く買っとかないとなくなるぞ!
530ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:24.84ID:ZPC4H90L0
買い占め騒動なんか起きてないわ
前みたいに逮捕しろって
531ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:26.24ID:hAfw4r+B0
買い置き缶詰買ってもすぐ食う派です
532ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:27.67ID:HtH4aZYC0
もういい加減にした方がいいよ。
533ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:27.93ID:udCojokB0
日本。。またはじまった
534ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:28.75ID:Wkapsfic0
ネガキャンってわかってるのか?????
扇動大好き野郎の工作だぞ
535ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:28.96ID:+DQqr68q0
>>452
wwwwwwwwwwww
536ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:29.55ID:44jp13aM0
風雪のルル
537ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:30.63ID:460mvWcB0
買い占めが本当か見てくるわ、21時過ぎてからな
538ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:31.22ID:hIVB74XU0
うわ!マロニーも売り切れかよ・・・
539ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:33.27ID:Lp42pyWV0
トイレットペーパーは見事に無かった
こまるわ
540ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:35.27ID:jcXFOOeQ0
>>458
三ヶ月位で劣化しない?
541ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:35.38ID:wL4IyELf0
テレビでは、コメンテーターが「買い占めはよくありませんよねー」とかいいながら、スーパー行ってカメラ回して視聴者煽ってんだもんな
ほんとゴミだわ(´・ω・`)
542ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:35.90ID:9aGwkS6n0
日本人の本性・本質ワロスw

ロックダウンした国でどこも買い占めなんか起きてないのに、
日本だけ緊急事態宣言程度で買い占めが発生するw
543ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:40.85ID:/IW0/L+v0
Amazonでポチろっと
544ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:42.40ID:ph7WK5C00
バカじゃねえの

今回は飲食店に8時で店閉めてね、ってお願いするだけだぞ
545ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:42.57ID:YxYHcoV30
どうせ買い占めてるのは老人だろ
546ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:46.06ID:dCToBlpC0
>>137
・置いておくだけで勝手に食べて喜ぶ
・3日くらい保つ
・洗い物出ない
・ゴミ少ない
・オナニーしながら片手で食べられる

これな
547ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:48.94ID:4+SHZ55n0
マスコミが絵になるのでニュースでバンバン報道する
→それを見た視聴者がパニックになって買い出しに行く
→以下繰り返す
548
2021/01/06(水) 16:36:52.44ID:QfygRGxM0
買い占めは、経済を支えている。自粛で買い控えするよりいい。どんどん買え!品物は底をつかない。店は儲けよ、今がチャンス。
549ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:52.70ID:QXumK1WS0
都内はマスク品薄になる?
流石に大量生産されてるか
550ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:53.57ID:QXjE3ThO0
>>1
トンキン、神奈川、埼玉
千葉にある各スーパーが
もぬけの殻(; ゚ ロ゚)

製造メーカー
スゴい発注量((( ;゚Д゚)))
551ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:54.11ID:EnXbALzA0
普通に買えばこんなことにならないのに買い占める馬鹿がいるせいでこうなる
552ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:55.17ID:oaTilLvu0
まあお前らも衛生用品の補充はしたろ?
553ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:56.25ID:LS1Q23Rn0
またイオン株上がるな
554ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:57.02ID:iwJqvQ4d0
どこか聞かんでも分かるわ
どうせトンキンやろ?
555ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:57.04ID:7B8eMIbu0
宣言を突然出すのが悪い
もっと早く、どういう形で規制を行うかが分かってないと話にならない。

通学禁止になれば家族分の食事が一気に増えるし。
無能な政府に国民が振り回されている
556ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:58.05ID:Cru/QJZG0
>>364 野菜ならザワークラウトとか、漬物瓶詰めの備蓄もお勧め
後は冷凍野菜だけど、あんま大量に貯蔵できない
やっぱベランダプランター大量に植えるしか
557ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:01.01ID:UNiyukzv0
う〜ん、オイルショック!
558ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:01.69ID:kZ9VYKeP0
都内だけじゃない?
埼玉の郊外だけど普通に店に物がある。平日だから人も少なめ。
誰も買占めとかしてないから。変に煽るのバカバカしい。

むしろ雪とか来たら前日買占めは起こるはず。
559ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:06.69ID:JbTL0OPg0
実家は親戚から届いた米が余りまくってる
さらに毎月ミネラルウォーターが大量に届くわ
560ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:09.90ID:mwvqomF70
馬鹿なマスゴミが
品物は有りますので買い占め不要です!
って無駄な放送するのが煽ってるんだよな
561ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:13.70ID:abH4jkww0
>>527
デマじゃなくてガチなんだけどな
何処の田舎もんだ?
562ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:14.88ID:NFbN78ny0
嘘情報流すな
563ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:15.89ID:zyNs3L+x0
>>77一時的に大売れでもその後売れなく成るんでない?当分必要なくなるし
564ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:16.36ID:UsX2mn090
スーパーに行くときぐらいしか外出許されないのに引きこもりたい奴っているんだな
565ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:17.03ID:vuWZXVvf0
またテンバイヤ〜が必死だろなw
マスクもトイレットペーパーも米も有り余ってるよ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:17.44ID:la5H2zl50
前回の緊急事態宣言時の画像使い回してるTwitterアカウントとかあるだろ、絶対に!
567ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:17.47ID:pDiOQFX20
緊急事態宣言と食料買い占めのどこがリンクしてるんだ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:21.58ID:HSwcoxwB0
トランプスレのおかげでとっくにストックしてるわw
569ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:22.32ID:Ir2f7/gf0
こんなソースでスレ建てる人が問題。
570ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:22.44ID:fSQS9V0E0
辛ラーメンは裏切らない
571ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:23.96ID:ZPC4H90L0
>>476
オマエがアホだわ
5ちゃん脳のキチガイ
572ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:24.77ID:s7Azr32O0
日本モデル
573ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:25.08ID:4YitOfJq0
さ、そろそろ
メルカリ見て笑う時かな
574ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:25.27ID:lOBg9wh40
こんなグダグダ宣言で買い占めとか欧米並みのロックダウンになったらどうなんの?
575ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:25.45ID:i73KFZXD0
トンキンさぁ・・・
あまり日本に迷惑かけないでよ
576ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:26.96ID:1zejF47o0
>>452
じゃいいですぅ
577ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:31.04ID:NBVTlEk80
ジジババと主婦は買い占めが娯楽だからな
578ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:32.49ID:G4esGdfn0
>>561
都民ですけど
579ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:34.94ID:eEIvwuUX0
パンとか関係ないだろ
580ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:36.60ID:/GZNDfBt0
物がなくなるのは底辺御用達スーパーからだと前回学んだわ…
安いものから売れていくから200円ぐらいのカップラーメン余りまくり
581ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:37.78ID:57ETfo5V0
昨日スーパー行ったけど別に買占め発生してなかったけど……
どこの時空の話なの?
582ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:38.11ID:+FzYuLAX0
躍らせられてるつうけど物がなくなったら困るのおまいらだぞ
583ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:39.63ID:KHzETYCj0
老 人 は 餅 で も 食 っ て ろ
584ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:42.24ID:hAbeopBQ0
ネットスーパーの注文がいきなり満便になってて
585ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:45.32ID:wG+fT/DE0
>>1 それいつの画像?
586ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:47.64ID:DO6mLKIN0
ちゅーるさえあれば大丈夫
587ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:48.64ID:/YpJWaaq0
>>501
店が混んでるっていうのに買いに行くバカはどうしようもないな
588ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:49.26ID:ug1Mf8m70
関係ない北海道でもパンコーナーがすっかすかだったわw
589ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:49.35ID:cAVqqdQU0
今日スーパーに2件行ったけどぜんぜん買占めなんかなかったよ
590ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:53.41ID:e7Wgz/8y0
殴り合いで末、トレペを確保しました
591ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:55.33ID:I4oRiisg0
アリとキリギリスのアリと同じことをしてるんだよね
592ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:55.99ID:s9rCZpBj0
ガースーによる緊急事態宣言放送翌日の朝なら久しぶりにスーパーに並ぶ愚民の行列が見れそうだなw
593ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:57.97ID:HtH4aZYC0
いや、店員とか疲れるからスーパーの買い占めやめてやって
594ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:59.66ID:2ZWaIxno0
なんで生鮮食品ばっかり投稿してるんだよ!
買い溜めするなら、レトルトとかインスタントだろ!
こんなツイッターに上げる奴も、それを更にニュースにする奴も、それを更に5chにするやつもみんなまとめて通報だわ。

普通に売ってるって
595ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:03.06ID:sBmspkTI0
良い傾向やな
本気で引きころうとしてる
596ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:03.26ID:9aGwkS6n0
全体主義の仮面をかぶった超個人主義がバレバレw
白日の下に晒されまくりw
本性バレちゃってる感じw
597ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:03.47ID:Pc8/3AE10
マスコミはちゃんと報道して買い占めやめろと言えよ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:03.94ID:JbTL0OPg0
>>510
三連休を引きこもるため
そこまではもつ
599ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:05.43ID:MINTD6iN0
いつも思うんだけどパンなんか買いだめしてどうすんの?
賞味期限までに食べきれないだろ?
600ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:08.46ID:qMGRhM3g0
以前から買い溜めしてるから、
野菜以外ならたっぷり蓄えがあるわ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:08.61ID:jcXFOOeQ0
自給自足できる農家が勝組になるのか
602ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:08.92ID:zmnDmRSl0
>>549
トイレットペーパーがほぼ売り切れてたドラッグストアでマスクは健在、ユニ・チャームの超快適が売ってた。
603ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:09.10ID:8ZQMLRVV0
非常事態宣言に備えて今回は倍仕入れてありますので品切れにはなりませんと豪語してたスーパーは今
604ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:09.35ID:8VVlQfIn0
宣言出ても別にスーパーは閉まらないじゃん
605ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:09.47ID:460mvWcB0
>>583
おい、やめろ!
606ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:10.31ID:msg41xLi0
どうせ明日入荷する
607ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:10.69ID:Ix0hht/20
>>560
あろうがなかろうがマスゴミが流せば煽りだな
608ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:11.02ID:Zi0oyp6Q0
東京民が豪遊したせいで感染者が増えてるのに地方のわしらの税金が対策費として使われるのか
不平等この上ないわ
609ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:12.79ID:Cru/QJZG0
>>355 マスクはもう備蓄する人はとっくにローテーション備蓄(ローリングストック)してるから
いまさら買占めはしないと思われ
610ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:17.85ID:IGvtfOzV0
老害じゃねーよ
ただの風邪で騒いでるお前らの責任だよ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:19.99ID:fwuBPJ+k0
>>582
無くならないから困らないです
612ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:21.30ID:YEbByLDF0
東京ってマジな話、日本人しないんじゃないの?
613ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:25.33ID:XI8iZkkd0
スーパーでクラスターを作るんですね
わかります
614ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:26.23ID:la5H2zl50
旧い写真に惑わされるな〜
615ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:27.54ID:eTSbBphJ0
>>2
推移の一番最初に
12月下 在中日本人会から日本政府に「由来不明の肺炎流行」情報
が抜けてるぞ もちろん外務省も経産省もガン無視
同時期に国立感染症研究所が病原体解明研究を開始してるし
616ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:28.79ID:j9erO2cm0
これは下手したら>>1が逮捕される事案だな
さっき夕飯の買い出し行ったけど物が普通あったんだけど?
画像1つ1つにどこのスーパー名前のっけろよこれ
嘘かどうかわかるわ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:29.26ID:YFO9Qrv+0
まだやってんのかよ改造所送りだろ
618ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:29.69ID:6wAG4OHG0
転売ヤー歓喜!
しかし食品は難しいぞw
去年買い占めたミロもまだ売れ残ってるんじゃないか?w
619ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:30.76ID:pNy4NRZ80
>>237
ねーわ
普段ウンコついたまま出てくるのか
620ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:31.48ID:+dQXJoKv0
半年前から用意してた俺は高みの見物
621ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:31.82ID:bsXk3RqH0
流通止まらないのに買い占めw
前回緊急事態宣言あった時にわかってるだろw
みんなおもろすぎw
622ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:33.68ID:gjcnYmp+0
首都圏の飲食店限定なのに買い占めとか有るわけ無いだろうに
トランプ派みたいな馬鹿がいるんだな
623ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:34.14ID:Fk813MGu0
>>101
大丈夫の意味はこうだ
飲食店が仕入れ減らすから食料は回ってくる
流通は生きてる
待てば回復する
624ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:34.55ID:/YpJWaaq0
>>505
引きこもってる暇なんてあるかよ
買占めにあちこち走り回ってレジの長蛇の列に並ばないといけないのに
625ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:35.91ID:u6ZyWBJR0
また始まったのかよw
どうせそんなに使い切れないだろw
626ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:38.12ID:KHHg3XCD0
食う量は変わらんし
生産量も変わってない
輸送量も変わってない
 
無駄な大騒ぎ
627ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:40.04ID:adPvH6rd0
もう楽しんでやってるだろ 買い占めしてる奴らはw
628ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:41.05ID:mwvqomF70
都心部だけだろ
都心て人口多いのに、店の面積も狭いしスーパー自体も少ない。
一番良いのは都心郊外の住宅地。
馬鹿でかいスーパーやドラッグストアが徒歩圏や自転車圏にたくさんあるし、車使えば複数のイオンモールにも行ける
629ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:43.35ID:4zgi8b170
風邪の街 とんきん民の 低民度
630ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:44.07ID:ShIHkj0e0
こうやって報道されるから馬鹿が強迫観念に押され買い溜めに走るんだ
631ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:45.03ID:wL4IyELf0
普通にトイレットペーパーが切れそうなんで買いに行きたいけど今買ったら負けな気分(´・ω・`)
632ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:45.44ID:QXumK1WS0
>>602
トンクス!
633ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:45.48ID:Ml9b1qcv0
1/3の日曜に米と乾麺と缶詰め買い込んどいたわ
前から残ってるレトルトもまだあるし
634ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:45.49ID:9cV/k1Cx0
やっぱりこうなるか
低民度だもんなあ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:45.87ID:HRg4gjlI0
ガイジの国ジャップ
636ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:48.70ID:hOQbwe+u0
またやっとんか
スーパーは閉まらんやろ
637ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:48.80ID:F8+qu/yn0
麻生見たか、これが日本人の民度です
638ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:49.28ID:0Tul2q2c0
マスクが不足した時だってお前ら先読みして買い込んでおけば良かったって後悔しなかったか?
今回のも一緒よ余裕こいてノロマった奴の負け
639ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:49.29ID:1OcH1p6s0
また老害共か。
640ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:49.38ID:FSfBks630
買い占めたアホは家から一歩も出るなよ
641ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:50.86ID:oCEH2PpS0
あるいはこれかも知れない

今夜から急発達の爆弾低気圧 明日は全国的に冬の嵐で広島や福岡も積雪か
https://news.yahoo.co.jp/articles/7804cadce5e4d9dbc6c2a0643044ab0f38d03eb5

Yahooの見出しは「台風並み」になってる
これなら日本海側の備蓄は分からなくもない
642ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:53.34ID:9nxhUC5c0
実は日本の衰退ってトンキンのせいだろ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:53.67ID:xCiyfytw0
【速報】緊急事態宣言発令を控えて各地で買い占め発生中 多くのスーパーの棚が空っぽに  [アリス★]->画像>13枚 >>1
644ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:54.07ID:+eVdigwZ0
まあ、今日は兎も角、明日はもう危ないと思う
生活必需品がたまたまない人はお早めに
アホに巻き込まれて困ることはない
645ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:54.92ID:dPzJ3/gJ0
毎年、正月なんてこんなもんでしょ

なんでもコロナに結びつける風潮はいかがなものか
646ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:55.29ID:U1G3t6ZG0
緊急事態宣言じゃなくても台風直撃前夜でもこうなるよ
647ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:55.66ID:SEtUzoaE0
>>558
正月明けの薄商いの写真か、前回の写真じゃね?
4日くらいならたしかに最後はパンと肉が売り切れてた
翌日普通に補充されてるけど
648ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:02.99ID:HtH4aZYC0
>>631
普通に買いに行った方がいい
649ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:05.93ID:tERISV4e0
【注意喚起】

この画像は今回の緊急事態宣言前の画像ではありません。

混乱させる為の画像です。

騙されてる馬鹿はスーパーへ買い占めに行かないように!!
650ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:07.17ID:XzhMitwV0
各地と言うか一部の話じゃないの
651ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:07.15ID:fTSXAm4k0
ネットスーパー使えばいいだけなんだけどな
頭悪い奴がホント増えたわ
652ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:07.27ID:MMkuJq0v0
またパスタが棚から消えるのか
653ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:10.09ID:PMwXL7qZ0
おっ、ラーメン残ってるじゃん
654ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:14.23ID:vgQOrNcA0
>>458
おまいさんは農産物たくさんあるもんな(´・ω・`)
655ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:16.06ID:YQKoiMxP0
またこうやって煽る(´・ω・`)
656ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:19.74ID:ncut9tET0
全国からアホな田舎者が集まるところだからそうなるわな
657ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:19.89ID:ag4TGnVf0
見てくれ、これが美しい国ニッポンの民度だ!
658ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:21.13ID:9sBzaE8/0
たまたま商品がないのをツイッターであげる

さも買占めが起きてるように5chであおる

間抜けなマスコミが5chをソースに騒ぎ立てる

情弱高齢者が朝から買占めに走る
659ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:22.50ID:Tafyo99Y0
あのときのトイレットペーパーは、使い終わったかい?wwwww
660ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:23.62ID:iKfvjYdb0
これが東京の民度です
661ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:27.11ID:f92jZuTk0
× 買い占め
○ 買い溜め
662ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:28.73ID:KgqlceDB0
緊急事態宣言出てもスーパーは普通に開いてるし物流が止まるわけでもないのにバカかよ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:30.20ID:dGv35N3m0
東京都のドラッグストアの去年の下半期の
売り上げが一昨年の3倍以上らしい
都民って笑わせてくれるわw
664ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:31.90ID:xwldBKis0
掲載してる写真が、今年のものとは証明出来んだろ。
1/4の投稿になってるが、1/4だと、今年はまだ休みのスーパーもあるくらいだよ。
去年の宣言中とか、台風の時の写真かもしれん。
要するにデマ写真か否かの判別つくかよ。
665ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:35.37ID:+FzYuLAX0
袋ラーはいいけどパスタはダニに侵入されるからしっかり保存しろ
666ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:35.57ID:KN5oWmcV0
こんなバカな日本人特に老害あたりにまたグズグズ文句言ったり怒鳴られるスーパーやドラッグストアの店員も可哀想だな
自己中のバカがまた店で喧しいというぐらい大騒ぎするバカがこれから増えると思うと
667ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:37.18ID:M57W8iBu0
>>1
これがジャップの民度wwwwwwwwwww
668ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:37.78ID:r7AMAMls0
夏頃に半年〜一年間分を備蓄した備蓄氏は正しかった
669ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:38.08ID:k0qW+xal0
呆れとか無駄とか馬鹿とか言うけど
そういう奴らが多いと自分が巻き込まれるからな?
670ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:39.54ID:JbTL0OPg0
だいたい最初に無くなるのが水とマスクと紙類
いくら買っても困らんしな
671ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:40.28ID:a0DGgsAV0
みんなが日頃から備蓄の習慣つけてれば慌てて買いに走らなくて済むのに
672ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:40.72ID:gj8AqZlt0
出たトンキン名物
673ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:40.97ID:HkmxIbJy0
>>610
若い頃にもっとちゃんと勉強しておくべきだったな
674ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:41.69ID:n8AbebBa0
またかよ
いいかげんにしろ
675使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/01/06(水) 16:39:44.56ID:WM2c1IdW0
>>540
ガソリンは多少(。・ω・。)
農家なんでね(。・ω・。)
有事はまず燃料が上がるし円高で安くなると思ってる奴がいるけどコロナで輸入できなくなってるからこれから高騰すると読んでいる(。・ω・。)
676ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:45.63ID:hYKKfyIN0
俺はごく普通の日本人だが、今回のコロナ騒動で今の日本人は
それこそシナチョンとかよりも相当頭が悪いと思う
677ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:45.65ID:sI/ZTO580
大阪北部だけど、今スーパー行ってきた
全然大丈夫だったよ
いつも通り商品が並んでた
678ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:45.87ID:oStMonNn0
食べ物が無くなったら鳥貴族へ行けばいいじゃない。
679ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:46.21ID:Q3ZPIobH0
撮影時間が昼間ならビックリするでしょう。
夕方以降にパン売場がガラガラなのは仕方ないこと。
680ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:49.04ID:D65ZBkar0
3.11から何も学んでないとか弩級のアホだな
681ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:54.93ID:Gu9xax730
パンなんか日持ちせんものを買い込んでどうする・・
682ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:56.47ID:oOGzYLSF0
>>570
日本メーカーのラーメンも裏切らない

特大ブーメラン直撃乙
683ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:57.92ID:zStmlSSa0
でもなんで買い物したらダメなの?
迎春用の食材を食べきった正月明けで冷蔵庫が通常運転になる頃合いじゃん?
買うのを悪とか言い出すのも大概にしてほしいわ。
684ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:59.38ID:xktVVrAO0
この日のために割れチョコとカステラの切れ端を注文しておいた自分を褒めたい
685ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:00.40ID:PsPUFFuu0
生協取ってるから関係ねえわ
686ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:01.38ID:8rUo3nKY0
この国の人間ってホント学習能力無いんだな
687ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:02.54ID:tG/ZdWVb0
またトイレットペーパーがメルカリに出品されとる
688ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:04.05ID:KHHg3XCD0
結局無駄にして腐らす 
689ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:04.87ID:2sLzYfQa0
紙類を買い占めるのはジジババだな
690ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:04.98ID:dCToBlpC0
>>582
高い使いにくいものならいくらでも余ってる
実際には何も無くなるわけではない
貧乏人はドンマイ
691ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:05.12ID:B55EscUf0
またやってんのかよ!学習しないバカどもが
692ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:05.41ID:YFO9Qrv+0
マスコミホイホイしたいだけやろ
693ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:07.03ID:ISvCD/vI0
買い占めって楽しいんだよね
694ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:10.67ID:QD9ihJJr0
まとめ乞食とそれに乗じて騒ぎたいまとめやなんJとかのガイジ共ってほんと害悪でしかないな
ネット上だけじゃなくリアルからもさっさと駆逐した方がいい
695ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:14.23ID:4EoW7gHF0
学ばんなあこいつらは
696ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:15.56ID:/2q7+uL+0
まーたマスゴミが煽ってるのかと思ったらツイッターカスか
697ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:17.50ID:+6sO8ANK0
外出控えるってことは物資が必要だよね
買い占めるだけ買い占めるのは必然だよね
698ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:19.56ID:voyrvbNP0
ネットスーパーで買おうとしたら、変な花柄のトイレットペーパーしかなくてイライラしたわ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:20.59ID:oOGzYLSF0
>>653
日本メーカーの辛いラーメンか
700ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:21.76ID:UIEu181L0
トイレットペーパーがなくなって朝一店頭に並んで制限かかるかも知れんから今買っといたほうがいいぞ
701ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:23.65ID:BWdyDT3x0
誰も彼も学ばねーなー
702ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:25.75ID:y2rTC0ad0
>>1、関東圏だけだろ、緊急事態宣言は?

それに飲食店の深夜営業が無くなるだけじゃ?
703ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:26.47ID:Jtklq9+A0
いい加減学べよ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:26.64ID:347rPYo/0
こっちは普段通りだ
でも前の非常事態宣言のときは何故か隣県の普通の住宅街なのに23区ナンバーがスーパーにとまってた
いつもはもちろんいない
705ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:27.78ID:kjjKjG1p0
馬鹿どもがああああああああああああああああああああああああああああああああぬるぽああああああああああああああああああああああああああああ!
706ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:28.41ID:yTxN06HE0
前の買い占め時期はホットケーキミックスが全く無くて悲しかったな
707ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:31.73ID:AT3fRQjX0
どうせ昨年の画像使ってはしゃいでんだろ
Twitterランドではよくあること
708ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:32.31ID:ZHJ9HePK0
手当たりしだいに買いまくれ
709ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:32.70ID:SEtUzoaE0
>>561
残念ながら神奈川県民だけが壮絶にアホってことらしいぞw

>>671
うち、子供6人だから備蓄無理
倉庫がいるw
710ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:32.98ID:1g/yM3SS0
>>60
そもそも買い占めてない
皆が少し多めに買えばこうなる
711ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:34.98ID:peXdini80
都民だけど普通に何でも売ってるぞ
マスクもアルコールも食べ物も
712ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:37.77ID:gxGz2Mov0
>>599
震災で計画停電になる時に
食パンはじめパン類をカゴいっぱいに買ってる爺がいたな
冷凍もできんだろうしどうするんだ
713使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/01/06(水) 16:40:38.93ID:WM2c1IdW0
>>654
半年は食糧いらんな(。・ω・。)
714ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:38.95ID:d0XB6bW10
バカなのか?米買えよ
715ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:39.82ID:L2ZlVgzH0
ぼけっとしてたら他人に奪われるぞ
世の中は食うか食われるかの戦場だ
早く買い占めろ 
716ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:40.33ID:k/koTBla0
特に発生してなかったわ
寒くておでんの具が無くなりそうだった
717ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:43.26ID:PqCpLauY0
土人の民度なんてこんなもんです
718ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:44.70ID:uXDY80R40
頭悪い奴ってどうにもならん
719ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:45.54ID:Ix0hht/20
またヒカキン叩きあるのかなw
720ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:46.08ID:yXwapNIO0
いい加減にしろよ。
今日昼間のスーパー、品物はたっぷりあったよ@東京23区。
721ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:48.72ID:Rd+LK2NN0
トイレットペーパー安い奴消えてたのはこのせいか
12ロール一袋あれば困らないって去年分かったろうに…
722ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:49.90ID:ch1ewZCL0
トンキンの民度は相変わらずひでーなwwwwww
だからコロナ蔓延すんだよwwww
723ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:50.31ID:7+eTL4aN0
トンキンはほんと民度低いな
724ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:51.03ID:IdtG6oZY0
>>677
大阪は宣言対象外だからなぁ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:53.32ID:6wAG4OHG0
>>641
日本海側は今更だろ
毎年雪は降るんだしそれなりに備蓄はあると思うぞ
726ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:53.55ID:H86Y3fpU0
またワイドショーの毒電波に頭逝かれたジジババのしわざか
727ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:54.29ID:Prjx6nNq0
また日本メーカーのラーメンが売れ残るのか?
728ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:56.01ID:m7DK01Jw0
だっせー民度だな トンカス
729ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:58.79ID:ph7WK5C00
>>628
まいばすけっとがウジャウジャあるわい
730ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:58.95ID:T0UsWEHZ0
>>510
目先の事しか考えてないか老人や子供の日課だからパンがないと勝手に買いにでかけてしまう
あと一応冷凍保存できる
731ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:59.10ID:4ROd239k0
パンなんか買い占めても日持ちせんやろ…
うちの近所のスーパーはパスタとインスタントと冷凍食品が全滅だった
732ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:01.12ID:Ozucxz8B0
この速さなら言える
経理の智子さん、貴方を買い占めさせてください
733ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:03.82ID:4MEuVSne0
これ、1/4の夜の画像だよね
正月明けで店頭にも元々物が少なめの状態

でも、緊急事態宣言が出るってタイミングに買い物行けば
少し多めに買っておこうとなるのは当然のこと
734ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:05.51ID:Prjx6nNq0
また日本製のラーメンが売れ残るのか?
735ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:06.34ID:gYEhFkDw0
>>1
なぜアホはパンを買い占めるのか
736ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:06.94ID:CGhel90V0
民度が低い
737ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:08.34ID:wPGqVU1y0
意識高い系ミニマリストはiPadの角で尻を拭くから全然よゆー
738ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:09.03ID:p1ycylp60
>>234
あいつ出てると低評価だらけになるからな
739ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:11.54ID:qC46DeEf0
>>666
自己中ならゆとりも同じだなしかも仕事できないくせに自己主張だけはする
740ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:12.25ID:JbTL0OPg0
去年は中国人観光客がマスク買い占めて笑われてる中で
こっそりマスク買い占めして大成功したわ

特に花粉症なら確保しとけよ
741ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:14.41ID:LOfRaKTh0
レトルトカレー箱買いした
742ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:15.45ID:THQWvzQL0
周りのスーパーでこんな事なってるとこないで
どこか分からんがアホが多い地域なんやな
743ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:16.28ID:347rPYo/0
何台もね
すれ違いまくったし
やべえなと思った
744ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:17.78ID:PBbraoQh0
ネットスーパー民はネットでポチる元気があるならcoop使えば良いんでわ?
745ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:18.79ID:5avr+tvh0
毎度毎度馬鹿トンキンの買いだめ笑えるな。京都は平和だ
746ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:21.56ID:B55EscUf0
つまり「買い占めるお金がある」という証拠。不況は嘘
747ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:22.26ID:hYTPtyt70
コロナ特需やな
748ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:25.84ID:uhku1edW0
緊急事態宣言で夜に外食できないから自炊するからね
普段買わないやつも買ってるんだろ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:25.92ID:8ZQMLRVV0
>>2
こんな安倍を戻ってきてくれと思わせてくれる菅って本当に凄い
750ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:29.36ID:NBVTlEk80
ティッシュも大事に使わないといけないしオナニーは2日に1回にしておくか
751ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:29.61ID:mIntcoVt0
意外と普通だぞ
まぁ買いあさるアホもいたけど
752ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:31.28ID:YaTsqj0F0
ちょ、マジかよ、急いで自転車チューブ買ってくる
753ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:33.05ID:ELDtw+BX0
転売ヤーウッキウッキやろ
小麦粉バターがまたなくなるな
754ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:33.20ID:fwuBPJ+k0
>>707
正月明けの買い物で短時間無くなったところ撮ってんでしょ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:34.76ID:+SY4kQyj0
前回の緊急事態宣言から
買い占めの必要なんてないとわかっただろうに
何も学習しない奴らなんだな

民度が低すぎる
756ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:34.81ID:up3YUU2Q0
辛ラーメン馬鹿にしてるやついるけど
温かくてカロリーも摂取できて超有能なんだが知らんのか?
757ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:35.36ID:9aGwkS6n0
商品の奪い合いが発生してるってマジ?
758ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:37.27ID:aZmUT9Iu0
年末年始に買い込んだ食糧がまだ食い終わらない
759ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:37.28ID:Cru/QJZG0
>>428
トイレットペーパーも
ティッシュも
ウェットティッシュも
キッチンペーパーも

全部ローテーション備蓄してるわ

ウェットティッシュやキッチンペーパー使うようになると、
トイレットペーパーやティッシュペーパー使う機会が減った

逆に除菌ウェットティッシュの著名メーカーのプラスティックの箱が
不足していて店頭でずっと品薄。中身の詰め替え用は豊富にあるけど
760ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:38.89ID:q+0xGYp/0
買い物はOKだと言ってるのに何故学ばないのかな、馬鹿なのかな
761ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:38.95ID:/GZNDfBt0
>>709
最近の家はパントリー絶対あるよなぁ…あれ超便利だわ
762ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:42.40ID:NCnKP0iV0
ネット垂れ流し記事を真に受けるアホ。
763ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:43.59ID:4YitOfJq0
買い占めとかやる恥ずかしいバカって
大体ジジィとババァしかいないから
過去数年を見てみ?
まだ日本は終わってないよ
(たぶん)
764ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:44.23ID:V7ROaKOP0
乗り遅れた
ミス
765ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:44.44ID:Cc+TtVl90
結局同じことの繰り返し。どうして学習できない?
買い物はできるって言ってんだろ。これじゃ意味ねーよwwwwwwww
日本人って頭大丈夫か?
766ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:51.20ID:41FV3oUu0
デマから火がつくパターンがあるからな
767ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:51.21ID:5KIs19l20
今度の宣言なんてほぼ何もかわらんだろ
何で買い占め走るるんだよ
768ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:53.18ID:d0XB6bW10
>>752
リムテープも買っておけ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:53.91ID:zwhOD9Fc0
>>1
緊急事態喚いてさらに混乱させる能無し害虫政府
それにもろに乗っかるウジ虫ゴミウヨ
この知恵遅れ共って街で見かけたらぶち殺しちゃだめなん?
なんでこんな知恵遅れが日本人面してるの?
770ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:56.27ID:+DQqr68q0
>>627
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
771ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:57.71ID:xCiyfytw0
まぁ、お上りさんの集落やからなぁ…何言うても…>>1
772ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:59.49ID:px/y/oxM0
>>1
元女子プロレスラーのツイートの
せいだな
773ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:00.77ID:KHzETYCj0
>>756
辛そうなんだもん
774ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:02.81ID:oMpXQcop0
自炊の為に買い溜めする人が増える→品薄になったのを見て不安買い
じゃないの
775ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:04.19ID:eg8+ZxEF0
トイレットペーパー普通にあったよ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:06.48ID:tzCZ1LHW0
毎回こういうの報道するけどアホなのか
スーパー等が閉まるわけでもないのに逆に煽ってる
777ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:06.68ID:PBqUMSj/0
日本人ww
バッカじゃねーのw
778けいちゃん ◆YoRuK.7P0c
2021/01/06(水) 16:42:07.16ID:aVd19WHE0
まともなソースつけてないのにゴキブリホイホイのように集まる住人がいるから、アホ立て子が喜ぶと理解してる奴はほぼいないようだな
779ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:07.21ID:Tcyw2O5Z0
トンキン土人w
780ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:08.09ID:hnhXwflg0
疫病を蔓延させるわ
食料買い占めるわ
最低の民度だな
781ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:09.25ID:Ix0hht/20
3.11のとき新幹線で京都まで懐中電灯買いに来てたの思い出す
782ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:12.83ID:fkqUKppd0
狭いスーパーの通路で棒立ちしてんじゃねえよ
通れないだろ
ほんとバカばっかり
さっさと買ってさっさと帰れよ
783ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:12.89ID:1zejF47o0
>>706
安心しろ
またメルカリで1袋3000円とかで買えるさ
784ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:13.93ID:l3r7wMNL0
明日にはまた入荷する
消費が伸びていいじゃないか
785ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:17.31ID:Jtklq9+A0
こんなことするのは年金もらってる年寄りばかりだろw
786ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:24.00ID:OMolcywB0
はぁ
またか
どうせジジババの仕業だろ?
787ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:25.19ID:pARV5Z700
人間バカだなー
788ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:25.89ID:lJ+pRu4K0
買溜めしたってヒャッハーされたら終わりだろ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:28.47ID:OY/EqaPx0
明日スーパーに行ってみようっとw
楽しみだなぁ〜棚がスカスカになってるとホントに笑えるんだよな。
バカばっかりだとwww
原材料が品薄になっているわけでも、物流が止まっているわけでもないのに せっせと買い溜めしてんのって滑稽でしかないわwww
そういえば、某ネット通販の倉庫で働いているけどバリラの5kgを2つとレトルトのソースを何箱も発注している奴がいたなw
業務用のソースじゃなかったから一般人だろう。

しかし、フツーに買い物行ってスーパーの棚がスカスカだと買う物がなくて困るんだよな。
朝一から駐車場は混雑で並ばないと車止められないし…
790ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:30.40ID:6wAG4OHG0
>>731
何で毎回その手のものが売れるんだろうな
台風の前とか地震の直後とかもそのへんからなくなったな
791ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:30.41ID:JbTL0OPg0
>>767
宣言より感染者数にビビってるからだぞ
明日は確実に増えるし
792ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:32.09ID:uhku1edW0
またトイレットペーパーがなくなるのは困るな
793ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:35.45ID:U6YwcskC0
買い占め何度か目の当たりにしたけどなんだかんだどうにかなってる
店が空になっても飲食は開いてたし
本当に大変だったのはトイレットペーパーくらい
794ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:37.98ID:Prjx6nNq0
>>760
馬鹿はお前。
何があるか分からないだろ
795ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:39.16ID:+FIm5H6E0
都民は買い占めと言わず大人買いって言って
自分を正当化するから
796ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:40.41ID:YszYNtX/0
知らないで買い物に行ったら、近所の大規模スーパー、肉と野菜が半分以上売り切れ、パンなどは完全に消えていたお。。。。
797ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:43.53ID:kpc32XBX0
>>1
やっちまったな
798ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:45.35ID:+SY4kQyj0
>>731
冷凍すればパンも日持ちするよ
買い占める必要なんて微塵もないけど
799ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:48.25ID:tBBUB/eH0
相変わらずトンキン地方民はアホばっかり
800ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:49.10ID:NN3pirtI0
あーーバカバカバカバカ
801ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:49.38ID:6Nkc11WS0
まさかまさか
関東以外でも起こってる?
802ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:49.67ID:eg8+ZxEF0
正月明けで昨日も商品少なかったぞ 品切れじゃなくて入荷が減ってる
803ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:49.68ID:bRnGZ+9i0
転売ヤーと一緒じゃん
二度と転売ヤーを叩くな!
804ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:49.87ID:8rvRH6vw0
トンキン土人
805ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:50.56ID:zStmlSSa0
スーパーの発注担当者も考えて発注しなさいよ?
ぼちぼち皆が買い物にくるだろ。
806ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:50.59ID:la5H2zl50
※デマです
807ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:50.92ID:Prjx6nNq0
また日本製のラーメンが売れ残るのか?
,
808ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:51.25ID:BVRacTki0
人間の醜さがゆく表れてるなw
809ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:52.92ID:KN5oWmcV0
>>739
特に老害が多い
810ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:54.04ID:I4oRiisg0
日持ちする品物ほど買い占めに走るのは誰もがすることだからね
811ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:55.01ID:Ts7AknOW0
あとの人困るわ
812ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:55.62ID:41FV3oUu0
そういやこの時間にしてはスーパー混んでいたな
813ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:55.86ID:RcFRknxB0
またジジババがトイレットペーパーとティッシュ買い占めてたよ。学習しないというか脳が萎縮してるから仕方ないのかもね。
814ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:55.27ID:px/y/oxM0
帰宅時間まだやろ
でもスーパーのレジ待ちがやヴぁい
815ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:57.28ID:9sBzaE8/0
10時以降の飲食店の営業自粛で家庭のトイレットペ^パーの需要が爆増するんだな
816ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:57.65ID:GLRA0T/m0
トイペもウォシュレットの急速普及で意味ないぞw
817ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:59.00ID:voyrvbNP0
前回は1か月くらい買えなかったからなー
買い占めに走る気持ちも分かるわ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:01.23ID:Fxdn6O6p0
うんこ紙と鼻紙くらい買い増ししといた方がいいんだろーけど
そーゆーのに乗せられるのが一番悪いんだよな
819ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:01.41ID:CgNMRmRZ0
米があれば大丈夫
820ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:02.41ID:ph7WK5C00
>>663
それは普通にマスクやアルコール製剤の需要増だろ
821ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:02.64ID:hIVB74XU0
トイレットペーパーだけでも買っておかないと
葉っぱでケツを拭くことになるからな、、、
822ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:02.94ID:2V7logLM0
ただの買い溜めだろ
コンビニもスーパーも普通に品物であふれてるよ千葉

緊急事態宣言なんて何でもないことが前回分かってしまったからね
一度目の時のような緊張感はないよ
823ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:03.68ID:1ZVFhFAD0
>>495
5chのレス見てみろよ

買い占めているのは、お前と同じ30-40代のオバサンだ
   
824ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:05.26ID:F1mIT9610
>>581
>>278
神奈川らしいな。
神奈川県は成人式が行われるから、連休明けはウィルスだらけで本当にマズイのかもな。
825ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:11.32ID:tERISV4e0
【協力のお願い】

今回の緊急事態宣言とは全く関係のない画像を使って混乱させようとする行為は犯罪行為です。

悪質なので警視庁通報フォームより通報して下さい。
826ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:11.41ID:0Tul2q2c0
>>756
食ってみたけどあの辛さを許容出来るのならそれなりに食える代物だったぞ!
827ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:13.54ID:b7jCArOU0
>>776
だってこれはまさに煽るためにしてんだもん
1月4日の正月明け閉店間際に撮ったもの
828ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:14.91ID:dCToBlpC0
>>733
お前が情強だ
レスを目立たせてやろう😇😇👻😇😜😜👧👧😇🤔👻🙏💃👻😱😹👩👩👧👦🕸🚽🚽😳👧👦👩👩👧👦😜😜
829ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:18.00ID:dNsIAf6E0
スーパーが儲かるだけ
830ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:20.92ID:tIykqGh90
そら飲食店全部閉めます!対策何もしません!医療崩壊してます!

国が何もしてくれないのに個人が買い占めに走って民度がどうとかおかしくない?
831ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:23.66ID:qLt/2F/d0
予想通りw ばかどもw
832ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:26.38ID:sRUf1Bd70
>>756
サッポロ一番を超える袋ラーメンは存在しない
833ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:27.95ID:eg8+ZxEF0
>>813
学習してんだろ、この前買えなかったから買ってんだよ
834ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:31.20ID:la5H2zl50
>>807
そんなに悔しいのかwww
835ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:31.26ID:F1iROjsf0
俺は田舎者で良かったわ、
836ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:37.24ID:vgx4Btzi0
買占めする理由も無いのにw
どうなってんの?地方出のパッパラパーどもは
837ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:40.61ID:vgQOrNcA0
>>732
智子はすごい足軽だぞ?
経理課の男全員…
838ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:46.22ID:XXu2nQoG0
あほかな?
839ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:46.34ID:m7DK01Jw0
ほんとこいつらが日本で一番の土人だわ
840ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:46.61ID:6Nkc11WS0
スーパー密クラスターやんけ
841あみ
2021/01/06(水) 16:43:48.13ID:HIvmq9nB0
バカ な の?
842ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:48.87ID:2ZWaIxno0
>>700
煽るなってまじでお前馬鹿すぎ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:49.88ID:OLkhE+Yp0
えー東京でやると半端な地方都市でも真似て買い占めるからなー
844ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:51.36ID:eg8+ZxEF0
>>832
でも醤油は不味すぎる
845ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:52.19ID:8sqf9naq0
1番バカなのは買えなかったおまえらなんだぞw
846ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:52.50ID:6wAG4OHG0
>>756
それインスタント食品全般に言えることじゃん
847ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:53.06ID:PkJ8XFSd0
>>77
所詮は需要の前借りだからトータルで見たら変わらん
848ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:53.50ID:KLEpwmmd0
>>9
感染拡大中に出歩いて会食するバカと
いざ緊急事態宣言で買いだめするバカは同じ人種なんだろうな
849ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:55.93ID:94tYv+O90
年始でただでさえ売り場の棚がスカスカの時に緊急事態宣言したらそりゃ焦るやつ増えるって
850ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:56.17ID:JbTL0OPg0
>>832
実際に売れるのはチキンラーメン
そのまま食べられるからな
851ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:56.48ID:y88O9NAy0
トイレットペーパーで泣いてから消耗品は給料日にまとめ買いして備蓄するようになったわ
852ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:57.18ID:ApwSPfdO0
こっちには家族を守る義務があるからね
民度とか言っている余裕は無いよ
853ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:01.90ID:SEtUzoaE0
>>790
パンなら料理せずにそのまま食べられるから
持ち運びも出来るし
854ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:04.20ID:40rxzw7O0
キャベツもたまねぎも人参もきのこも枝豆も冷凍してある
サバ缶もトマト箱もコーン箱もある
備蓄にぬかりなしだから静観しとく
855ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:05.32ID:qLt/2F/d0
これじゃ買占めクラスターになるじゃんwwwwwwwwwwwww
856ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:05.41ID:/Q15pDib0
>>5
と、三国人が嬉しそうにw
857ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:06.96ID:v5JYugMk0
これ4月の時のじゃないの?
858ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:06.99ID:2+6fKzkb0
こういうことされると普段必要な分を確保するために買いに行かざるを得なくなるんだよな
859ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:12.68ID:wiovfy4/0
パン買ってきた
860ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:13.44ID:CrNP6sFX0
どうせジジババだろ
こいつら金だけはあるからな、
861ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:16.66ID:Cru/QJZG0
>>675
コロナでなく、中国vs.台湾かイランvs.イスラエルで戦争が起きる可能性も高い

戦争になると燃料高騰&中国からの輸入が途絶えるのはその通りなので
輸入物で腐らないものは今の内に備蓄しておいたほうがいいかも

戦争起きないならそれが一番いいのだがこればっかりはわからない
862ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:22.13ID:B55EscUf0
>>794
何があるかわからないなら明日地球が無くなる可能性があるという事。

バカはお前
863ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:24.89ID:h6gcFBNW0
菓子パン買ってどうすんだよ
ただ品ぞろえが悪い店なだけだろ
864ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:28.48ID:oaTilLvu0
>>845
いやぁケツも拭けなくなったやつには笑いましたね
865ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:33.06ID:QyNQiWwc0
>1 がデマ記事なら大いに抗議する
866ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:35.30ID:uEcb+9/K0
>>813
1年分かってほど買ってる奴もいるよな。アホかと。
867ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:35.63ID:F9PeHphV0
>>1
まーた始まったよ・・・

学習能力ない猿野郎かよ
868ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:38.70ID:y2rTC0ad0
>>1、ああw

Q(;´・ω・)(顔さんとかいうのがトランプ6日で買い溜めしとけと書き込んでたなw
869ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:39.36ID:wzSUKHPV0
ところで今日は道路渋滞少ないのなんでなん?
870ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:39.95ID:HRmDxMAD0
>>1
画像が食品、それも特売の棚ばっかりじゃん
情報操作してんじゃねーよ
871ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:40.06ID:7C3LC5+00
トイレットペーパー争奪戦開始
872ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:40.67ID:Prjx6nNq0
>>834
自己紹介かwww
そんなに、また日本製のラーメンが売れ残ると言われたのが悔しいのかwww
873ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:45.91ID:aarHrRJg0
空箱はお返しください。
874ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:46.92ID:7U44cVmy0
日本人の性!この道しかない
875ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:47.91ID:rEoWh6dr0
この状況だと
全国になったら、またうちの県でも占めやるの?

もうめんどくさいよwww
876ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:53.47ID:voyrvbNP0
全員が1個多めに買ったらそうなる
買い占めではない
877ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:53.62ID:BV37+ChO0
缶詰め買ってきたわ
鯖缶とシーチキン
あとカレーとハヤシのレトルトも
878ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:53.88ID:Ix0hht/20
アイスのスーパーカップをカゴいっぱいにしてたら
焦ってジジババが真似して買ってたのワロタww
879ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:54.20ID:G3L7/pRk0
>>837
足軽って・・・w
経理課の男全員…斬ったのか?
880ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:58.79ID:qqwZ9sf10
批判して止めるような人間ははじめから買占めなんてしないからw
貯蔵して安心を確保した上で、余ったものを転売することもできる。資本主義は持たざる者の負け。

義憤にかられて喚き散らしてる自己満正義マンは知恵遅れ以下w
881ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:59.61ID:a+8fUVYW0
>>700
い俺なんか4月の時に1年分買ったわ。毎日下痢しても秋まで持つ
882ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:01.46ID:6wAG4OHG0
>>845
前回もそんなこと言ってたバカがいたなw
883ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:04.28ID:wkdB7UbY0
トンキンは諸悪の根源death
884ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:04.29ID:7kZNA73Z0
>>80
何かの規定であかんらしい
885ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:05.21ID:MfsZxr800
えー
夜勤明けで今起きたとこだよ
面倒くさいな
886ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:07.71ID:9jPVFkr60
商品補充してないの
887ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:07.81ID:LP9ZsPiS0
去年のかと思ったら、パンが最近新発売のだった
888ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:15.45ID:I4oRiisg0
消耗品は買い占めても毎日使うものだし無駄にならないから買うよね
889ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:17.24ID:EjXUq1xE0
>>1の画像だと、
多くがパンや冷凍食品の買い占めだな
890ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:19.56ID:xCiyfytw0
日本の足を引っ張んな…っちゅうねん…>>1
891ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:19.82ID:cwtqsOG10
まあもやしは炒めるだけでおかずになるからなあ
健康にも良い
892ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:21.33ID:Ww4bQFRO0
学習しないな。昨日トイレットペーパー買っとかないと
893ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:21.60ID:HtH4aZYC0
もう災害なんだからもう変な記事だすのやめてほしいや
894ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:24.95ID:1zejF47o0
>>805
考えて発注するなら切らした方がお得
コロナ収束したら来年同時期はまとめ買い需要が無くなる
前年比に追われてもどうしようもなくなるからな
数字は上げられるけど次を考えてある程度抑えておくのが社会人
895ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:29.01ID:w/0EaKKT0
スーパーは去年の古い食材がハケて、嬉しいかもな。
バカが居ると便利だw 
896ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:33.64ID:q0bOLm/r0
>>685
生協は昨年春頃は品不足で困ったわ
897ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:33.90ID:5e3fhUTO0
また納豆売り切れ?
豆腐なくなくほうが、個人的には困る
898ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:35.75ID:vgx4Btzi0
画像って去年のじゃんw
899ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:37.69ID:vjTywa0c0
>>23
パプリカも残ってるw
900ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:38.83ID:ZZsG9rd70
東大が出した試算が合ってたな
901ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:39.43ID:XwMvgepF0
去年の大晦日の夕方の方が酷かった
帰省しなかった奴が大量にいるからだろうけど、店舗は入場規制かかって、入っても生鮮食品は全て売り切れ
902ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:41.14ID:SEtUzoaE0
>>837
槍でぶっ刺して殺したのか?
903ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:41.68ID:oVD8kdHLO
>>756
麺が美味しいよな
904ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:41.84ID:1AJIWkJe0
トイレットペーパーだけは確保した
学習能力がないやつは手で我慢しろ
905ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:43.59ID:Ims/YnUh0
早く個数制限しろ
906ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:46.11ID:4zgi8b170
前回の買い占めとかで備蓄の大切さを学んだから非常食やら色々買った

ただ田舎だから普通に畑に野菜があるし米も余ってて水もある
907ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:47.67ID:wPYknkLB0
まあ朝鮮ラーメンは残ってるだろ
908ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:47.96ID:cEug+zLj0
>>1
また煽ってんの? しんどけクズ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:50.78ID:Prjx6nNq0
>>862
顔真っ赤すぎwww
910ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:51.21ID:zEkheXTf0
食料品は捨てる程余ってるから小売店は捌けて助かるだろ
911ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:51.37ID:Kzy9Opbk0
買うなら米を大量に買え。
912ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:56.11ID:VLrCjd3n0
問題はトイレットペーパーだな(´Д`)

前回で学んだよ、手では拭けないというコトを・・・
絶対的な必需品だ
913ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:57.07ID:RXDWWYns0
普段からこれ位買っとけよ
不景気不景気言ってないで
経済も回るだろうがよ
914ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:57.21ID:6e/5/nlU0
フェイクニュース
買い溜めする意味がない&たった8か月前の無駄な買い物を忘れるわけない
915ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:59.31ID:TkSd1BcP0
俺はなくなる少し前に買い占めできたパン沢山買うやつは馬鹿w
パンは食パン冷凍保存分だけ缶詰め
パスタ冷凍食品、水系は大量買いしておいた
アホはこのニュース見て動くんだろうなほんとトンキンとかいうやつアホすぎるわ
916ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:00.06ID:UXYXCTnl0
1都3県だけなのにw
917ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:00.13ID:9aGwkS6n0
日本名物パニック買い占め

ビビりだから略奪やらないだけだってのがバレちゃってる
918ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:00.20ID:B55EscUf0
>>845
そう言ってる自称情強のお前らが一番バカなのをわからないとはw
919ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:01.22ID:InhCOKTi0
食パンの買い占めやめろ
保存できないもん買ってどうすんだよ
冷凍したって美味くねえぞ
920ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:02.41ID:wqFvQb530
色々見て回ったけどすぐ食べられるものもう何も無いよ、どうする〜
921ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:02.47ID:GLRA0T/m0
それと飲食店への規制のみで、完全ロックダウンと勘違いしてるよな
922ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:02.57ID:i73KFZXD0
トンキンさんのカスっぷりは
ここまでくると面白いなw
923ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:02.60ID:A2LQQgp20
爆買い

買い占め
924ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:03.77ID:gG04yZwW0
3.4日過ぎてからスーパ通常だぞ
構造すんなw
925ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:04.41ID:KLEpwmmd0
そういうアホどもが動きそうな予感がプンプンしたから
昨夜買出しに行って正解だったわ
商品はまだタップリ棚に並んでた
アホに勝つにはアホの行動を先読みしないとな
926ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:04.70ID:oaTilLvu0
>>892
タイムトラベルは反則だろ
927ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:05.78ID:yYXRyl5x0
何度目だよ…
近所のスーパーは買い占めおきてなかった
ただカット野菜だけはすっからかんだった
自分は明日から寒くなるっていうから今日買い出し行ったけど
928ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:07.78ID:8sqf9naq0
ネットで吠えてるだけで何も行動できないおまえらが1番バカなんだぞw
理想論だけで世の中生き残ることなんてできないからなw
929ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:11.00ID:bUdagQNx0
>>18
もう売るの止めろよ
930ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:11.22ID:Cru/QJZG0
>>476 東京住まいでも、繁華街でなく近所のスーパーに買い物行くだけだよ
都心だと徒歩圏内にやたらスーパー多いがイオンみたいなでかいのは少ない
郊外だと地方と変わらないが
931ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:14.74ID:voyrvbNP0
トイレットペーパーは、嵩張るからあんまりストックできないんだよなぁ
店頭から無くなると困る
932ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:14.65ID:RwEDpUc+0
この消費者心理って一体何なのかね
933ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:15.48ID:N6xxXcoF0
トイレットペーパー転売で一儲けできるな
934ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:16.81ID:T0UsWEHZ0
混雑してる店で感染するかもしれないって思わないの?
前回で学んだはずなのに急いで買いに行かなくてもいいくらいの最低限の備蓄すらしてないのかよ
935ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:20.08ID:gqIjrQFY0
ドラッグストアで風邪薬とエビオス整腸薬買ってきたけどあんまり安くないってかアマゾンより高かった
936ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:22.02ID:ppd+zogl0
何も学んで無い
物流は止まらない
買い占めすると本当に必要な人が買えなくなる
937ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:22.87ID:gRHBpvtQ0
トンキンが買い占め始めると通販からチキンラーメンがなくなるねん!
938ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:24.55ID:Vg98AOpo0
トイレットペーパーはこつこつ溜めて、今では常時40ロールある
一人暮らしだけど前回ピンチだったからな
今更買うのは素人かアホだ
939ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:25.40ID:jKuiIig00
今オーケーストアに向かってるわ
940ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:25.55ID:qLt/2F/d0
俺はケツ吹き紙もアルコールもチビチビ使えば来年までも余裕
馬鹿どもは今になって慌ててるのか?ご苦労さんw
941ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:26.57ID:xCiyfytw0
>>905
それやったら、ファミリー兵隊が増えるだけやで…
942ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:27.58ID:Prjx6nNq0
>>907

まあ日本ラーメンは残ってるだろ
943ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:29.63ID:hIVB74XU0
餅は備蓄しとけよ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:33.00ID:0Tul2q2c0
何でチェスだの将棋だのっていうゲーム類が受け継がれてきたかっていえば先読みして行動する事の大事さを悟らせる為だと思う
余裕こいてノロマるのだけはやめろよ!腐ってもねらーなら情強を気取れ
945ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:33.78ID:BcTQ68070
これから買い物行こうかと思ってたけどまた買い占めかよ
946ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:38.16ID:zILBzhVB0
スーパーもドンキも別に買い占め起きてなかったぞ@都内港区
947ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:38.18ID:1zejF47o0
>>879
アホかお前
男だって100人抱いたら「100人切り」っていうやん?
でも実際切り捨ててるわけじゃねえだろ
948ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:40.09ID:2ZWaIxno0
マジでスレ立てたやつ逮捕されるんじゃね
949ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:42.06ID:t3XNyXaY0
買い占めすんなよ
950ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:43.13ID:qqwZ9sf10
この国は共産主義じゃない資本主義だし。実力主義肯定なんだろ?格差上等なんだろ?弱肉強食は自然の摂理なんだろ?
動いたもの勝ち
951ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:44.22ID:Prjx6nNq0
また日本製のラーメンが売れ残るのか?
w
952ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:44.85ID:nR16X8Hk0
>>813
若いバカも買い占めて騒いでたからな
恥ずかしいよな
953ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:45.73ID:L2ZlVgzH0
急げ急げ
早くしないと何もなくなるぞ
954ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:45.87ID:CK8DQiit0
トイペ買い足しといてよかったわ(^o^)v
955ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:46.83ID:ppNGx2rc0
横浜市は市長も知事も最強だから
安心感があるよ
二人は最強コンビだよ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:48.96ID:fy50ruR+0
なんで
自分さえ良ければ良い、
ってレベルの低い人間が多いの?
957ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:52.53ID:8zLs3HjF0
クッソ
醤油とマヨとポン酢買わないとなんねーんだけど
俺が行くまで売り切れるんじゃねーぞ
958ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:55.77ID:Xlo+XsiN0
>>549
買い占めの常連、中国人がいないから東京以外は平穏無事。
欠品してもすぐ補充されるというのに東京人は買い占めに走るな。
959ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:57.44ID:41FV3oUu0
今回関東だけだし買い占めが起きてもすぐに補充されるだろ
960ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:58.72ID:NCnKP0iV0
ソースの「tablo」って、タブロイドの略か?。
いずれにせよ、「実話ナックルズ」の人が立ち上げたニュースサイト。
話し半分以下で。
961ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:00.37ID:B55EscUf0
>>909
ID真っ赤なお前に特大ブーメランw
962ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:06.64ID:8cXEpLtY0
去年は馬鹿にしてたら本当にトイレットペーパー買えなくて困ったっけなw
でも今回は皆慣れてるからなくならねえよ
まして食べ物なんて去年でもなくなってねえよww
963ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:10.22ID:YszYNtX/0
横浜北部の住宅地のスーパー、肉と野菜の棚が半分売り切れていて、ほんと驚いた、なにがあった???
964ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:11.88ID:QzfJFkoO0
無駄にスレを伸ばすなゴミ共
965ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:11.82ID:dSNP5A2x0
買い占めじゃなくてさ
これから極力外出せずに済むよう前もって買ってるんだろ
必要な買い物に出かけたら今度は自粛しないとか言われるしさ
966ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:15.89ID:kWfILUUB0
昼すぎにオリンピック行ったけど、
普通に売ってたぞ、人もガラガラ@都内
967ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:16.57ID:zwhOD9Fc0
>>28
その元気はどっから出てくるの
968ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:18.13ID:dCToBlpC0
>>912
履いてた百円のパンツを脱ぎ、それでケツを拭って捨てる
これくらいの気転をバッと思いつけるように精進しよう
969ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:18.73ID:SEtUzoaE0
>>925
ついさっきもたっぷり棚になんでも揃ってたけどww
970ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:24.04ID:wiovfy4/0
パスタはコスパ良いけど毎日食べてたら飽きてきた
971ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:24.06ID:GFlB3Nhb0
バカしかいねーのな、本当に
972ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:25.75ID:LIeZ5auB0
寒波が来る前の買いだめの人も多そうだけど
973ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:27.25ID:Q6TmB0830
転売屋が煽って組織的に買い占めてるんじゃないの?
974ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:27.66ID:JJ0zbRU90
さっき都内ヨーカド行ってきたけど何事もなかったよ
去年の画像なんじゃ?
975ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:32.35ID:zStmlSSa0
>>894
売上前年度比において何%アップかによって成績が決まる小売り業界の悪辣な成績評価基準に振り回されてますわね〜?
976ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:35.44ID:JLtna/7p0
不要不急の外出すんなって言われてんだから
みんな1週間分くらいの食料買い溜めすりゃ一時的に棚が空になるのは仕方ないんじゃないの
買い占め言ってもパンなんてそんな長く保管できるようなもんでないだろうよ
977ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:36.34ID:kbT25p+20
★首都圏以外も大雪・吹雪を警戒しないと
今夜から急発達の爆弾低気圧 
明日は全国的に冬の嵐で広島や福岡も積雪か
40m/s超の台風並みの暴風や猛吹雪に警戒
西日本でも積雪 北陸などは1m超の大雪のおそれ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381420
978ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:39.24ID:/4CXfxZ/0
牛乳ラス1だった
979ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:40.98ID:1dwlolPP0
パプリカを備蓄している層の仕業か
980ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:45.09ID:IsKLLnS70
首都圏在住。
さっきスーパー行ったけど普段通りの品揃え。
パスタもトイレぺも売り切れてない。

>>1
悪質なデマは逮捕されること知らないの?
手錠を填められたお前のマヌケ面早く見たいぜwww
981ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:46.50ID:UIEu181L0
煽りでも何でもないマジで緊急事態宣言発令したら物がなくなるから買っといたほうがいい。
後で無い無い言っても知らんぞ
982ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:46.60ID:qLt/2F/d0
未来の教科書で笑いものになること必至
未来の教科書っつっても日本の教科書だとは限らないがなw
983ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:49.89ID:dEvpkErU0
横浜だが物は潤沢にあったよ、どこの勘違い田舎風景??
984ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:02.99ID:mKoXkfHY0
非常事態でもスーパーは閉店しなかったしねえ
食い物の製造は休み無しでしょ
985ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:03.73ID:4YitOfJq0
老害バカがクラスターに突っ込んで逝く
コロナ数を増やすな
986ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:06.25ID:Prjx6nNq0
>>961
顔真っ赤なのはお前だけだからお前だけにブーメランwww
987ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:06.30ID:pqjKkTiH0
そろそろ去年買いだめた食料食べないとw
毎日レトルトカレーにグラノーラ
988ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:06.74ID:ytu2LZW10
今回はステイホームではないし物流も止まんないのになんで買い占めてんのアホなの?
989ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:07.42ID:QfB8LRzB0
さっきスーパー行ったけど買い占めは起きてなかったな
あ、うち神奈川だったわ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:07.91ID:tIckkKj30
先物でパンケーキミックスを大人買いするしかねー!
あとスパゲッティー!
991ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:09.95ID:sRUf1Bd70
>>964
ゴメンな
うちのゴミ達が騒いで迷惑かけて
992ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:12.91ID:hWR8PgNg0
マジかよ!?完全に出遅れたわ
993ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:13.23ID:/BoekQZ50
明日から雪の地域だからか買い出しの人多かったけど品物は潤沢にあったよ
994ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:14.25ID:W17K8nPE0
paypay30%イナゴじゃないの?
995ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:15.42ID:qBU3nFEe0
ジジババはトイレットペーパーばっかり心配してるな
996ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:15.84ID:kI1PtFFv0
スーパーは通常営業するだろうにアホなのか
997ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:16.89ID:1Gc4SJj40
「買い占め」ではなく「買い置き」だろ。
流通に問題ない事は、すでに知っているわけだから。
998ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:17.02ID:Ww4bQFRO0
セルロースナノファイバーの2倍巻きなら嵩張らない
999ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:17.30ID:PXvXTLTp0
一昨日、トイレットペーパーは半年分確保した
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:18.86ID:1ZVFhFAD0
>>685
生協は、注文しても来ない事が多い
あれ、注文する人が多いと、関係者優先で配るからねw
-curl
lud20250210064417ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609917626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】緊急事態宣言発令を控えて各地で買い占め発生中 多くのスーパーの棚が空っぽに [アリス★]->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ対策】 各地で人出増 緊急事態宣言が続く地域でも [夜のけいちゃん★]
緊急事態宣言発令見通し 大阪市長「自覚に期待」
【菅首相】ホテル朝食自粛 緊急事態宣言発令で [首都圏の虎★]
【野球】元ロッテの里崎氏が緊急事態宣言発令でユーチューブチャンネルを自粛
【沖縄】緊急事態宣言発令へ 政府に「特定警戒都道府県」要請も検討
【沖縄県】独自の緊急事態宣言発令へ 玉城デニー知事が近く発表する
緊急事態宣言発令、菅首相の国会説明は見送りへ 昨年、安倍前首相は出席も今回は自民党が拒否 [クロ★]
【新型コロナウイルス感染症】緊急事態宣言発令で全店休業したスイーツパラダイス【COVID-19】
【LIVE】東京都、過去最多の463人感染…小池知事会見「状況悪化なら緊急事態宣言発令も」 ★11 [ばーど★]
【LIVE】東京都、過去最多の463人感染…小池知事会見「状況悪化なら緊急事態宣言発令も」 ★20 [ばーど★]
【LIVE】東京都、過去最多の463人感染…小池知事会見「状況悪化なら緊急事態宣言発令も」 ★10 [ばーど★]
【お閑古鳥】渋谷駅周辺は閑散と…センター街も多くが臨時休業に 緊急事態宣言受け
緊急事態宣言中よりも感染者増えてるのに旅行して下さいってどうゆうことなの?
【コロナ】菅官房長官「現在は、緊急事態宣言前のぎりぎり持ちこたえている状況」
【芸能】小籔千豊、政府への怒り止まらず「安倍さん、何考えているのかな」 緊急事態宣言の延長を決めた政府に物申す! [jinjin★]
ネ実緊急事態宣言
緊急事態宣言 発令
無意味な緊急事態宣言
第二次緊急事態宣言を発令すべき
栃木県佐野市、緊急事態宣言
医療緊急事態宣言 発令へ
【COVID-19】プーチン大統領 非常事態宣言発令する全権を政府に付与
緊急事態宣言 6ヶ月間
緊急事態宣言延長確定
緊急事態宣言、延長
【国際】カナダで大規模な山火事…非常事態宣言発令 [無断転載禁止]
沖縄県が独自の緊急事態宣言
【速報】緊急事態宣言、再発令か
【緊急事態宣言延長】
緊急事態宣言、愛知も発令へ
緊急事態宣言解除後のパチ屋
日本政府 緊急事態宣言へ
【速報】WHO、緊急事態宣言を発令
【速報】寺田心も緊急事態宣言
【遅い】緊急事態宣言が出そう
緊急事態宣言について考える40代part8
緊急事態宣言とは何だったのか
緊急事態宣言中でも営業してるキャンプ場
「緊急事態宣言」に見る、日米欧の違い
緊急事態宣言よりも戒厳令が必要
【速報】緊急事態宣言、移動制限発令しろ
ANA629 紀伊半島沖で緊急事態宣言
安倍首相が全国に緊急事態宣言。
【速報】安倍首相、緊急事態宣言!
【枝野幸男代表】緊急事態宣言は「後手に回ってきた」
【速報】愛知県、緊急事態宣言 ★2
緊急事態宣言が出るその瞬間まで外出しようぜ!
なんで未だに安倍は緊急事態宣言出さないの?
【緊急事態宣言】野党、事前承認を要求へ
【速報】安倍首相、緊急事態宣言を発令 ★2
緊急事態宣言!!【shizuoka】
【緊急事態宣言】安倍首相 会見 ★3
緊急事態宣言で通勤電車を強制的に止めるべき
【調査】緊急事態宣言後の「外出」の実態
【速報】緊急事態宣言を検討中 【\(^o^)/】
5/6以降も緊急事態宣言が解除されない最悪のシナリオを想定してみた
【速報】ANA機 中国上空で緊急事態宣言
緊急事態宣言でもパチンコ店は営業中
ナンじゃらホイの緊急事態宣言が出てから首都封鎖スレ
【岐阜県】独自「緊急事態宣言」 10日発表
調べる検査数を増やさなければ緊急事態宣言は意味ない
これ見ても緊急事態宣言を延長すると言えんの?
【緊急】医療 緊急事態宣言 発令【北海道】
【菅官房長官】緊急事態宣言「現時点で再び発出する状況にない」 [ばーど★]
緊急事態宣言中にセンバツ出場校発浮ナ今年もセンバツ中止に
00:55:16 up 36 days, 1:58, 3 users, load average: 44.37, 22.62, 14.33

in 0.070526123046875 sec @0.070526123046875@0b7 on 021814