◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東京のコロナ入院者、初の3千人超 病床使用率は86%…医療提供体制が限界に近づく [ばーど★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609858963/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2021/01/06(水) 00:02:43.52ID:NZ3GacQH9
※朝日新聞

新型コロナウイルスの感染拡大で、東京都の医療提供体制が限界に近づきつつある。5日時点での入院患者は過去最多の3025人に達し、初めて3千人を超えた。自宅・宿泊療養者を合わせると8375人に上る。コロナ患者の病床使用率は86%に及び、重症者も5日時点で過去最多の111人で、緊急事態宣言下の4月下旬(105人)を上回り、医療関係者は危機感を強める。

都内では5日も過去2番目の1278人の感染が確認され、感染拡大に歯止めがかかっていない。感染者の増加に併せて、入院患者は12月1日時点の1650人から1月1日時点で2730人に急増。5月11日以前は、入院患者と自宅・宿泊療養者を合算して公表しており、春の第1波のピークは5月6日の2974人で、現状は入院患者だけで春のピークを超えている。5日の宿泊療養者は870人、自宅療養者は4480人に上る。

新型コロナ患者の病床について、都は12月に3千床から4千床に増やす方針を示したが、現在、確保できている病床は3500床にとどまる。重症者の専用病床220床も半分近くが埋まる状態で、小池百合子知事は4日の会見で「極めてクリティカル(危機的)な状況」との認識を示した。

2021年1月5日 19時29分
https://www.asahi.com/articles/ASP156DPFP15UTIL02H.html
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:04:06.82ID:1mDrdt9a0
100%コロナ、もうがんばるしかないさ〜
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:04:17.46ID:LzioUO6Q0
協力する病院が増えると良いね
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:04:59.80ID:JOoN/gvp0
小池は新しい横文字スローガンを考えないと
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:05:09.40ID:ub7zlTs20
自宅待機で良いやろう
松村どーなった?
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:05:30.28ID:Lwld+GWG0
アホのスガーリンと緑のたぬきのせいです
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:05:33.61ID:BfqH+Kh80
そもそもの医療体制がおかしいんだから当たり前
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:06:02.38ID:1vFtgzqC0
このままトンキンコロナを順調に養殖できれば
2月に医療崩壊確定だな

そろそろトリアージするころかな
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:07:36.89ID:bcaEw5kB0
超過したとしてどこに運ぶの?
も〜日本全国どこも無理だろ?
医療崩壊そのものだね〜
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:07:54.62ID:6z3lTXnF0
選び抜かれた人しか入院できないな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:08:03.80ID:z6p/T5dn0
戒厳令出さないと収まらんよ
まだ解らないの?
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:08:10.24ID:JZU1jUiF0
死んでもいいのをさっさと追い出せw
しかも動けないのをなww
13 【凶】
2021/01/06(水) 00:08:19.64ID:Ghe200JL0
やべー、空きベッド少ない。
今のうちに入らないと体育館やで。
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:08:36.12ID:Ow0RecFM0
20代の老害がコロナをばら蒔き10代が就職氷河期に
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:08:58.34ID:lS4r+3u90
これは感染が拡大する中でも連日深夜までバカ騒ぎしていたトンキン自身が選んだ道
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:09:24.26ID:Qb3NZoKT0
早め早めの入院が肝要
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:09:44.10ID:Mx1CoDjA0
東京人は無神経過ぎる尋常じゃないくらいに
人口過密で何もかも麻痺してんだな
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:10:06.66ID:Xx/O5GZV0
対策は飲食店の20時までの時短のみと、国民へのお願いです すだれハゲ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:10:11.41ID:Im20/7tc0
神奈川もヤバいよな。東京の陰に隠れちゃってるけど。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:10:27.57ID:/FJRm7u90
こら、すだれハゲ、小池、

何とかせよ。
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:10:30.88ID:6sF61F0/0
このままだと木曜に崩壊がやってくるけどどうするんだろうね〜

病院入れずたらい回しで氏ぬ奴が続出はじめてやっと医療体制見直しの審議かなw
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:11:45.12ID:Xx/O5GZV0
東京五輪は必ずやります!! すだれハゲ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:11:45.18ID:foNZOjf60
>>12
その判断を誰がするので?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:12:22.72ID:EsHjP4H00
いや先に入院しててもあとからもっと重い患者増えたら追い出されるから
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:12:43.41ID:bNiyL/ht0
これでネトウヨは入院させなければいい、とか宣うアホだからな
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:12:56.26ID:jlJhd8ts0
もう半分、医療崩壊してるけどな
救急患者も受け入れてない病院多いし
たらい回し地獄は始まってるよ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:13:04.36ID:x61Ch0gL0
コロナ用のごく僅かのベッドが分母だとかけよ低脳
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:13:43.39ID:Ghe200JL0
二段ベッドにしたら倍にならん?
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:13:57.70ID:Ir2f7/gf0
コロナは若者にはただの風邪
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:14:16.88ID:ub7zlTs20
救急車呼んでも病院へは行けなくなる
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:14:39.69ID:55uu2kwf0
バターン!!ピクッ…ピクッ…
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:15:13.67ID:JZU1jUiF0
ハタ!!ピクッ…ピクッ…
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:15:43.42ID:9DYIrkfw0
86%とは何の数字だ?
必要な患者に対しての病床数ならとっくに不足してんだろ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:15:57.35ID:6sF61F0/0
日本の医療体制がおかしいとも言えるし
その少数の病床に最先端のリソースを惜しみなくぶち込んでたから
これまで死者を抑えてたのかも知れないし(ファクターXの正体)

どちらにせよ奇跡のカーニバルが開催する
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:16:11.04ID:ty7CfJ5/0
罹ったらもう運命だと思ってみんな自宅療養しよう
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:16:40.37ID:lS4r+3u90
>>30
行き場がなく街中をさまよい続ける救急車のサイレンがあちこちで鳴り響く恐るべき光景
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:16:50.17ID:gW92l0iL0
もう、稼働できるベッドないよね。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:18:01.84ID:SYn6iUq10
>>36
交通事故にあった小4男児、病院が「コロナ患者でいっぱい」との理由で受け入れ拒否され死亡…40分間たらい回し
https://jcc.jp/news/16741483/
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:18:22.95ID:xVLHycAL0
緊急事態宣言どころか、ひと月ぐらいロックダウンすればいいのに
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:18:29.19ID:Ghe200JL0
>>36
呼んでも来ないんじゃない?
消防車とかパトカーで運ばれることもあるかもだけど。
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:18:33.83ID:4IGHNFSO0
バカ自民党を潰さなければ、日本人は間違いなくもっと悲惨な目に合う。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:19:05.94ID:iSaIQydG0
中国人がばら撒いた。中国人が全て悪い
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:19:11.72ID:1rCTsQ8o0
311の時、自民だったらもっと大変なことになっていたな。
この新型コロナ対応みればわかるわ。何もできない。
日本版スウェーデン方式と言って開き直っている有様。
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:19:13.48ID:4CiUOBdL0
>>1
軽症患者は尖閣諸島にでも送れば?
繁華街で感染した奴等は焼いて良いよガチで。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:19:45.98ID:b5eg4OTz0
東京体育館
代々木競技場
日本武道館
東京国際フォーラム
武蔵の森総合スポーツプラザ
有明アリーナ
有明体操競技場

仮設の入院施設候補
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:19:59.42ID:2A5gWdck0
コロナを受け入れる病院が14%しかないのが原因ってあったな


医療従事者全員が偉いんじゃなくて、
コロナを嫌がって、ぬくぬく生活してるのがたくさんいるってことだな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:20:25.55ID:Xx/O5GZV0
>>39
それにはまず、国会開いて法整備しないとな
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:21:42.41ID:4CiUOBdL0
>>42
中国が諸悪の根源だけど台湾やニュージーランドみたいに初期対応が出来てないから
自民公明党が無能過ぎて要らないレベル。
二階とかはS級戦犯だから死刑が妥当。
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:21:49.50ID:6sF61F0/0
>>47
そして人権ガーによる牛歩が発生するんだよ
丑年だけに
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:21:50.34ID:foNZOjf60
そもそも人工呼吸器ですら全国で5万台以下しかない
もちろん全員が必要になる訳じゃないけれど、それでもこの数字が維持されると10日で人工呼吸器より感染者が多くなる計算になる
ECMO?こっちは全国で3000台以下という話だから、現時点でも本気で全国に余剰機材および人員不足まで秒読み状態よ…
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:22:18.63ID:gJO+pYbW0
コロナ前ならもう諦めてたような年寄りをコロナというだけでICUへ放り込んで延命治療を施す
こんなことやってたら病床なくなって当たり前だ誰かやめさせろ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:22:45.20ID:Ghe200JL0
>>45
どーせなら日本武道館で死にたいって人多いかも。
ライブとかいい思い出あるもんなー…
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:23:15.94ID:cBOZ1gui0
1年近くあったのになんで病床数増やさなかった?
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:23:30.36ID:+/JJfJHo0
>>1

この2ch(5ch)の事情通(知能指数150)は、

この20年間、経済政策から、外交、防衛、医療、貿易と、あらゆる面で提言を行っているが、
すべてが的中している。(予言提言総数500件余)

このコロナについても、1年前に、
「伝染病(感染病)の対策の要諦は、1にも2にも感染者の隔離収容。治療ではない。
   政府は、これから万単位で予想される感染者の発生に備えて、
   無人島など借り切ってテント張りでもいいから隔離病床を作れ」

と、提言し続けて来た。
結局、何の動きもしなかった結果が、今のアタフタ状態だ。
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:23:49.72ID:WIkoD2Cc0
>>51
もうやってないでしょ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:23:52.68ID:xVLHycAL0
>>49
もー
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:24:15.26ID:SFlGx45m0
オリンピック中止して

選手村を陽性者の隔離施設に使えよ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:25:07.91ID:1B78R4Mc0
そろそろ赤文字のかるたを作りそう。
言葉遊びは楽しいね。
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:25:17.25ID:Y4SuT0q30
>>46
もう 今更 遅いよ。

まだまだ これからだけど。
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:26:30.15ID:v8168UHr0
小池は11月頃まで検査を増やしているから、感染者が増えていると呑気なことを言っていた。

わざわざ重症者の範囲を狭めて実態を胡麻化してきた悪行のせいで、対応が遅れ、
都民は大迷惑を被っている。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:26:52.55ID:MmQHl8VR0
まさか86%ならまだ大丈夫とか思ってないよね
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:27:10.57ID:1rCTsQ8o0
それにしても自民の危機対応能力の幼稚さは極めているな。
未だに利権ガ-だからな。マジでヤバイんじゃねーの?
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:27:46.40ID:0ApOTt7A0
ヤバすぎで笑えないな
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:28:17.89ID:e0b1r7WZ0
>>30
そのうち119番かけても「この番号は現在使われておりません」ってメッセージが流れる日がくる。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:29:27.72ID:Ghe200JL0
>>46
緊急事態宣言すると建物接収できるんだよ。
でも、人は接収出来ないと言う穴だらけの緊急事態宣言なのよね…
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:29:28.06ID:3KQA8uSa0
目指せ!
5000人!
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:30:55.05ID:aeTCWYfM0
>>1>>6
スガーリンは関係ないでしょ。一自治体のことなんだから。
東京都知事と東京医師会が解決すべき問題だよ。
日本は自由主義で地方自治の国なんだから。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:32:31.31ID:1rCTsQ8o0
>>67
国会が東京にあるのに東京都が一自治体なわけねーだろ。
東京は事実上、国の直轄地だ。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:33:48.58ID:DLstc+PL0
>>46
どの医者でも診れると思ってんの?

エンジンがぶっ壊れた車をタイヤ屋に持って行っても直らんだろ
それと同じ事なんだよボケ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:33:50.52ID:WupRXowy0
まだ平気だな
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:34:16.25ID:aeTCWYfM0
>>68
国会が有ろうが東京は都知事が治める一自治体だよ。
嫌なら、国の直轄地になるように憲法改正を要請すれば?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:34:29.54ID:+hwqlH760
東京に病床は10万床あるらしいが
ホテルは何室あるんだろうな
百合子ちゃんもちっと仕事せえよ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:35:23.96ID:5H+veY2d0
都民自業自得だわな
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:36:10.19ID:XS9PXC+Q0
>>54
当たらない方がいいのにな
3月の時点で言われてた事が現実に起こり始めている恐怖
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:36:13.62ID:aeTCWYfM0
>>69
コロナは対症療法しかなくて、やれることはICU以外は基本的なことだと思うよ。
中等症ぐらいまではどこの病院だって見れるよ。
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:36:59.47ID:J/70EiDJ0
コロナ流行りたての頃に看護師さんがもう少ししたら私も家に帰れなくなると言ってたの思い出した
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:38:03.52ID:1rCTsQ8o0
>>71
東京都知事は伝統的に自民の制御下にある者を据えてきた。
小池もそうだ。逆らったことあったが学歴詐称のことを
リークしたら大人しくなった。ここは常に自民の制御下にあるんだ。
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:38:06.26ID:aeTCWYfM0
>>76
病院間でもっと公平に負担できるようにならないといけないね。
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:38:53.81ID:Qb0VkR+m0
>>72
そういう事。
今回は女である小池が仕事できないだけ。
まだまだ出来る事は沢山あるだろう。
サボってんなよ。
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:39:13.52ID:9Dir5I7L0
>>4
フリップ芸人小池
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:39:45.90ID:ghuXbppI0
経済を回せ厨
「甘えるなよ!国は飲み歩いて旅行行けと俺たちヒャッハー系を応援していたんだぜ?いまさら医療崩壊?知るかよ!これからも闇営業してるみせで毎日飲み歩くぜヒャッハー!!」
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:40:03.45ID:Qb0VkR+m0
>>78
中国かロシアかベトナムに移住しろよ。
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:41:35.90ID:9+0DQkNh0
>>8
病院単位ではトリアージはもう始まってると思う
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:42:14.77ID:mrmBUywR0
>>1
そのうち外国人は何人くらい?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:43:30.16ID:d1Ueq4Ie0
クリティカルってわざわざ英語で表現する必要あるのか?
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:45:51.27ID:mh+kYALy0
体調悪かったら早めのパブロンでいいんじゃないのか

昨日飲んだ できるだけ家にいる
 
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:45:59.37ID:XRpSUECC0
おまいら居酒屋とか喫茶店みたいに会話も目的の飲食店のぞいてみ?

9割はマスクもしないでくっちゃべってるからw
すべてのガンはこいつら
絶対移して家族にばら蒔いてる
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:47:52.98ID:10BfBgNsO
多摩地区の住民だが感染者をそこそこ出し宿泊と自宅が増加する一方入院数がここ数日で20ほど減っている。死んだのは2人だ。

まさか都から病床開けとけとか指示来てるんじゃないだろうな?また区内から救急車来るのか。
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:48:07.18ID:+/JJfJHo0
>>1

そもそも、根本が間違ってるよな。

一般病症を伝染病(感染病)の隔離病床に使うって、昔なら「キチガイ」と言われるところだ。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:53:32.41ID:+Z4gJWFn0
健康保険を通して税金を通して平均年収2000万円超もある医者の年収を1500万円くらいまで下げたら??そしたら新たに看護師雇って、病床も増やせるだろ。医者の給料高すぎることが医療崩壊の根本原因だ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:55:40.41ID:EJPJiQmK0
かわいそう東京
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:57:30.44ID:X+xVlQSF0
第二類の感染症にたった5%のベッドと人員で対処しようとする医療体制が間違ってる。
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 00:58:14.54ID:10BfBgNsO
>>87
喫茶店の感染例はあるぞ、感染者がスイーツ食ってて対面に食わせるためにスイーツ乗せた自分のスプーン口の中に入れてやったとかw

実は対面の横にもう一人いたが、そちらは感染してなかったんだな。
思うに喫茶店は居酒屋の酔っぱらいのように大声出すのが美徳とはされないので僅かではあるがこれよりは感染リスクが低いのではないかと推測している。
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:00:38.72ID:3KWc0Y8n0
遊んでる尾崎とか強制動員しろよ
憲法違反の罰則付き制限やるんだから
その程度のことは簡単にできるだろ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:00:58.92ID:HfxNkutR0
渋谷の事故みたいに起こる緊急な事案は毎日あるからな
それで今、しらーねー関係ないし〜をどうするかって感じで
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:03:43.23ID:tFThZHvw0
おい小池
都立高は休校にしろよ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:05:18.09ID:Oxfog6Ld0
中国については色々気にくわないけど戦時体制ってのは
ちょっとわかるわ

現状は細菌兵器をばら撒かれたのと同じだと思うんだよね
緊急事態とか自粛に慣れみたいなながら出てきてるから

戦時体制って言えばいいんじゃないか?
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:08:40.89ID:qpbfCIo90
少し前に毎日70人がコロナ患者入院できないもう限界越えてるって状況なこに
限界近づくってどういうことだよw
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:13:00.44ID:bCRGc8sI0
もう遅いわ都民はあきらめろ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:14:34.77ID:ubav5QTf0
重症専用のICUが220ですでに半分
1日5人ペースで増えているので単純計算で20日で万床かな
1ヶ月以内にトリアージが始まるかもしれない
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:15:32.10ID:0j7mv4SF0
5類に格下げして一億総クラスターで解決なんだろw
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:20:32.59ID:TXIwsszd0
これに関しては小池が糞なだけだろw
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:30:46.27ID:Zt2w91Gq0
重要なのは重症者に対応できるベッドの数だからな
軽症は自宅でもホテルでもいいんだよ
重症用の確保のためには特措法改正で半強制的にやらないとだめだろ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:39:25.06ID:blUhd/it0
>>1
>>5日時点での入院患者は過去最多の3025人に達し、初めて3千人を超えた。

隔離  3895人 (入院3025人+宿泊療養870人)3895人
野放し 7563人 (自宅療養4480人+調整中 3083人) 
ってことですね・・・


https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
入院    3025人
宿泊療養 870人
自宅療養 4480人
調整中   3083人
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:47:15.31ID:jpTxEpSa0
>>103
タコ部屋にダンボールベッドでもいいよね
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:49:36.19ID:hrk8YpCc0
>>75
中等症から急変した時にいきなり転院受け入れてくれる病院はないだろ
そしたら自分の病院で診るしかないけど、エクモが使えず患者が死んだら訴訟や刑事責任問題だよ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:53:43.50ID:alk4gDFk0
限界ギリギリまでやらなくていいどころか持続可能な拘束時間で回すべきだ
そのためにはトリアージしまくれ
ごっそりいなくなっても社会的影響があまりない層はどういう層なのか考えれば自ずと道は開ける
変な正義を振りかざしてはならない
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:54:16.16ID:3KWc0Y8n0
>>106
そんなのは他の病気でも同じ

コロナだけ特別視しすぎだ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:54:33.32ID:hrk8YpCc0
>>69
最近の医師は専門医志向が強いし、内科の中でも専門別に細分化されて他科は診ない、診れない医師が増えた
コロナ禍以前から急変患者対応で忙しくしてる内科や外科、救急医を後目にマイナー科は5時で直帰なんてザラだった
勤務のハードさに差があっても給料は変わらないって言う医師の歪んだ勤務体系もあるよ
勤務医同士でこれだから勤務医と開業医なんて言うまでもない
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:56:04.65ID:hrk8YpCc0
>>108
エクモなんて大学病院でも年に何回も使うシロモノじゃない
明らかに重症新型コロナは異質
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 01:58:36.56ID:u6HCYqVn0
>>3
法律で強制的に協力させないと無理だろそもそも
私立病院なんてコロナ対応しても儲け無いからな
普通の復旧とかなら土木、建築とかなら協力当たり前にするけと医療関連で公立以外で協力した話なんて無いからな
大体最悪は自衛隊の医療部隊が動いてるだけ
医師会が何の役にも立たないことが証明されただけ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:01:49.24ID:u6HCYqVn0
>>84
国民から叩かれるから数字を出さない半数は外国人の可能性が有る
何せ入国出来るようなってから増加してるからな
113ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:03:02.84ID:bLbWWWjn0
もう軽症はハイリスク群以外は入院させてないんでしょ?
中等症が相当多そうだよね
神奈川も500人くらい中等症いるんだよな
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:05:08.24ID:u6HCYqVn0
>>92
一年近く時間があって予算も十分に出てるからな
単純な話、オリンピック施設を仮設病院化すれは済む話なんだよな箱物有るから
そして医師会が私立病院の医者、看護師を交代で派遣させて重病以外の対応すればそもそも済んでる話
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:13:00.41ID:N+hGuz2p0
まずは救急医療の崩壊
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:14:41.70ID:bp/6Iv5M0
一類感染症 エボラ出血熱など 
二類感染症 コロナ
・・
五類感染症 インフルエンザ


年間死亡者数からみるとコロナはインフルエンザと同等のリスク
でも感染症法では二類にしたので病床をわけるなどものすごく手間がかかり現場が人手不足になってる
感染症法では報告義務など様々な手続きなどを決めてる
法律だから現場の医師の判断でインフルエンザとおなじ対応はとれない
だから感染者数が世界中でもものすごく少ないのに医療崩壊が日本で起きてる
日本で医療崩壊が起きつつあるのは完全に人災で二類感染症にしてるから
他の国とどうとうのリスクレベルにすれば医療崩壊などない
マスゴミがまるでエボラ出血熱であるかのようにたかがインフルエンザ程度の病気を煽り立ててる
マスゴミによる人災だよ
ゴミはしね
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:16:05.58ID:hVcgPkKW0
はいはいはいはい


はあ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:21:50.84ID:Gki5D2/p0
あの婆引き摺り下ろさないと実像さえ見えてこないから現場も都民も行動しようがない
国に泣きつく状況ならあらゆる感染源の遮断始めないといけないのに何もしてないよな
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:23:43.90ID:/oDBIiri0
コレね、空き病床がない病院が複数出てるので、極めて危険な状況なんだよ。
それで間に合わない患者も発生してるわけで。コロナで病床を100%使うのは
愚策。もっと前に対策しないと、コロナ以外で助けられた命が死んでしまう。
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:26:17.83ID:/oDBIiri0
>>118
都は自治体だから、せいぜい条例で縛るぐらいしかできない。それも法律に沿って。
道州制ぐらい権限強ければ、鉄道止めたりもっとできるでしょ、
交通機関止めれば一発で人も止まるけど、国交省がやらんとできない。
小池に文句言う前に道州制の議論はしておくべきだな。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:29:18.64ID:YhHGxuKR0
>>119
病床やICU病床のうちのどのぐらいの割合をコロナに割り当てるかとか
合理的に計画しとかなきゃだめだな
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:29:55.97ID:Gclb2ykx0
橋下がテレビで医師と看護士に対する徴用令を主張してたね
もっとも被用者が辞めたらどうするかまでは考えていないみたい
維新てこの程度なの?と愕然とした
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:31:19.21ID:mYtLrdkn0
>>122
学徒動員論も出てきたしな
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:31:38.13ID:YhHGxuKR0
>>106
人手が足りないので エクモを使った治療は行えない と宣言してる病院もすでにあるよーだよ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:32:17.09ID:osLh5E5i0
選手村使うって話はどなったんでしょうか
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:36:58.43ID:3igiFTJS0
>>116
未だに何周も遅れてるコピペを貼る馬鹿が居るとわな
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:37:40.66ID:sMtFXXED0
仕事始めで知ったけど、40代の同僚がコロナで入院してる
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:37:58.96ID:Gclb2ykx0
>>123
辛坊は黒岩相手に病床数云々で興奮してたが、結局看てくれる人がいないと意味ないよね
大阪の連中はこんなのばっか?
府民は我慢強いね
129ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:46:30.47ID:3igiFTJS0
東京都の12月31から1月4日の死者は、各日1人
東京都の死者数は不思議だ
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/shibou.html
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:48:29.19ID:9F+bw8g30
>>36
救急車止めて、受け入れ先探すときはサイレン切るのでは?
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:51:11.14ID:9F+bw8g30
というか、感染対策止める気がないんだから当然の帰結

箱根駅伝でワーワー、ラグビーで観客ギッシリ、今日も満員電車
非常事態宣言っても、ライブ演劇、映画館も学校も通常営業

多少医療体制どうにかしても、こんなに爆発的に感染拡大してりゃ
もう〜どーにも止まらない〜
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:53:15.17ID:9F+bw8g30
>>61
多分要請だして、5000床でも10000床でも作るんじゃないの
実際に運用できるかは別として、名目上の数さえ揃えとけば医療崩壊になってないって言い訳できるだろ
ニトリのベッドでも買ってきて並べさせるんだろ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:54:33.78ID:9F+bw8g30
>>75
感染症の隔離対策ができないんだろ
無理にコロナ入れたらクラスター起きて病院ごと止まるからだろ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:56:01.98ID:9F+bw8g30
>>90
医者の年収って統計で1100万円だぞ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 02:58:51.58ID:9F+bw8g30
>>114
医者はまだしも、看護師は離職しちゃったら動員できなくないか?
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:00:48.85ID:9F+bw8g30
>>122
辞めるって選択肢もあるし、そもそもこのペースで感染爆発してりゃいくらいても間に合わない
ヨーロッパやアメリカで医療崩壊してるのと同じ
結局感染を止めるしかないんだが、オリンピックやる気満々なくらいだし、到底やる気ない
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:00:56.59ID:N+hGuz2p0
最後は選手村か学校の体育館だろうな
スダレの本音はオリンピックどちらでものような気もするが
138ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:02:28.50ID:eZEVb+dl0
>>103
君は中等症を舐めすぎ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:02:54.15ID:8YbAkZlp0
外国人が沢山入院してんじゃないの
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:05:16.97ID:J/hLjR7O0
今週中に重症以外埋まるやん
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:06:19.87ID:J/hLjR7O0
これ、入院調整中で待ってる人もたくさんいるんでしょ?
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:06:20.11ID:llclJwxP0
都内は交通事故で怪我しても病院行けずに亡くなる可能性がある
急病でも診てもらえない
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:08:27.76ID:J/hLjR7O0
>>100
感染者全体が毎日加速ついて増えてるから、重症者の1日のペースも上がってくるんじゃない?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:10:05.32ID:J/hLjR7O0
事故だけじゃなく、脳卒中や急性の臓器の不全もやばい
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:10:20.04ID:ENrsokf00
小池「追加で100床要請したから大丈夫V」
146ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:12:11.78ID:J/hLjR7O0
軽症・無症状から急に重症化してもICU入れない可能性
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:14:03.15ID:YC+9Es1M0
100になってからコロナにかかると笑うしかないな
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:17:05.50ID:9F+bw8g30
でも考えてみれば、近代医療がない近代以前でも人間は生きてきたんだから大丈夫
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:17:12.66ID:J/hLjR7O0
病院がパツパツだと疲れた医療従事者さんたちがミスって院内感染起こす可能性も高まってヤバたん
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:18:19.47ID:mYtLrdkn0
>>136
都民も完全に緩んじゃってるからもう今回は爆発止まらないしな
鬼滅、クリスマス、カウントダウン、初詣でずっとウェーイしてる
151ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:22:43.21ID:WwbHD1Ps0
コロナ専門病院とか言ってたのはどうなったんだよ
台場の方にプレハブ建てるとか
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:25:56.30ID:zCrFqzxv0
オリンピックの選手村あるだろ
あれをコロナ病棟に使えよ オりんぴくはもうやらないからね
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:28:53.40ID:lVKZRWe60
ウイルスが活発な冬から春になるまで数か月間かかる
数百人〜千人近く患者が毎日増え続けるとして病床足りんやろ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:32:14.04ID:szNmyy6v0
マスコミはちゃんと調べて報道しろよ

日本が言う医療崩壊ってのは
病床数、病院数とかの物理的な数字じゃない
逆に物理的な数は現在でも充分確保出来ている
なのでベッド数などを議論しても意味は無い

医療ってのは病床数とセットで治療できる人
専門家が必要なんだよ
その集中治療専門医数が圧倒的に少ないから他国に比べて少ないこの感染者数で医療崩壊って叫んでるの

物理的な物は直ぐに増やせるけど、それに着く人材は直ぐに増やせない

だから、医療崩壊になるの
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:36:41.91ID:i7NLfSsJ0
急変して死ぬ病気とわかってて自宅療養って段階で 既に破綻した証拠だろう

挙句関係ない怪我や事故でも対処に時間がかかってる事実でもう終わってるよ

ここまで来ると無理に医療機関に無理強いせずに見捨てて 医療機関を守るべきだわ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:41:57.97ID:ediGv1v80
欧米みたいに、老人にあまり医療をやらなければいいだけ
もう寿命
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:43:40.99ID:llq2vRtg0
>>156
そんなことしたのはスウェーデンだけだし
そのスウェーデンも過ち認めて方針を大転換してる

そもそも日本で老人を見捨てるためには憲法の改正が必要
158ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:46:53.52ID:O5HLYfz40
あら〜大変だね、絶望が近づいてるね
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:52:06.99ID:dHuQnaAY0
東京より神奈川の方がまずそうに思えるけど
神奈川は埼玉や千葉より人口が多いのに、神奈川が一番病床数が少ない
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:54:41.26ID:SxzyzP3Y0
>>153
経済優先派の言う通り専門じゃない病院に押し付けるかも。
専門スキルがない連中に押し付けても
弱ってる病人にクラスター続出の未来が見えるが。
しかしホテルも限りがあるし自宅療養なんてある種の奴らにとっては実質野放しに近い。
結局スプレッダーになるとすりゃ、こりゃ悩ましい。
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 03:57:24.16ID:mYtLrdkn0
橋の色変えてみたり3週間ごとに新しい呼び方考えてみたりしてるうちにこれだもんな
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:01:36.78ID:SxzyzP3Y0
>>159
非常に不味い。
不味いのに無能知事が辛坊治郎なんぞに揚げ足取られて
ただの風邪派は拍手喝采、勢い付かせてしまった。
特措法の改正も先だし、これだけ議論があるなかじゃ宣言出ても同調圧力は働かない。
悪い未来ばかりちらつく。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:06:56.20ID:yzoQur1O0
辛坊治郎「医療崩壊はしていない」
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:09:59.07ID:ediGv1v80
>>157
スウェーデンだけでなく
ふだんから欧米では老人にはあまり医療をやらないよ
神様に召される年齢だから
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:12:02.23ID:yzoQur1O0
>>116
新型コロナは2類でも5類でもないけどね
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:13:14.47ID:ayYT9Sj00
欧米より感染者数遥かに少ないのに医療崩壊寸前っておかしくないか
コロナ対応に役に立たない開業医みたいのが多すぎるんじゃね
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:14:36.45ID:mfGMcCIp0
若い奴は重症者化しないんだから
治療をする必要はない
自己治癒で直せ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:16:14.05ID:BsYaQAve0
どうせ中国人とかの外国人ばかり入院してるんだろうね。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:16:31.61ID:Pc8/3AE10
■東京都 入院患者数の推移(確保した病床4,000床)
ーこのままでは2週間を待たずに確保した病床が埋まる可能性があるー

12月24日 2,129人
12月25日 2,139人
12月26日 2,179人
12月27日 2,261人
12月28日 2,303人
12月29日 2,274人
12月30日 2,384人 モニタリング会議
12月31日 2,594人
01月01日 2,730人
01月02日 2,781人
01月03日 2,902人 
01月04日 2,995人 
01月05日 3,025人 ←NEW

12 月 30 日 第 26 回モニタリング会議のコメント
(1) 12 月 29 日時点の入院患者数は増加傾向が続き、前回の 2,103 人から 2,274 人と増加した。
(2) 陽性者以外にも、陽性者と同様の感染防御対策と個室での管理が必要な疑い患者を、都内全域で約 200 人/日以上を受け入れている。
【コメント】
ア)今週、入院患者数は 2,000 人を超える非常に高い水準が続いており、医療提供体制が逼迫し危機的状況に直面している。
現在の増加比約 123%が 2 週間継続すると約 1.5 倍(約 1,136 人/日)になる。
入院率が変わらなければ、2 週間後を待たずに確保した4,000床を超える可能性もあり※、医療提供体制の深刻な機能不全や保健所業務への大きな支障が発生する。
ただちにより強い対策を実行する必要がある。
※1,136(人)×25%(入院率:12/22)=284(人)
284(人)×17 日(概算平均在院日数(12/1~21):延べ入院患者数/1 日当たりの新入院患者数)=4,828(人)

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-hospitalized
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:18:14.26ID:llq2vRtg0
>>164
それは大ウソ
欧米では終末期患者に積極的にDNARを取るっていうだけで
高齢者だからやらないわけではない

特にヨーロッパは健康寿命を重視してる
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:18:46.03ID:szNmyy6v0
>>166
日本は病院数に対して専門医が少ないから
一つの病院に専門医1人みたいなとこが沢山あって合算された数字をだされても実際には機能しない(できない)とこだらけなので
受け入れられる数が少なくなる
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:22:45.10ID:ediGv1v80
>>170
欧米では予約制だから日本の老人みたいに好き放題に病院通いできないし
老人チューブつなぎ延命などもあまりやらない
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:24:43.93ID:3igiFTJS0
>>160
ホテル療養の割合がかなり低いな

>宿泊療養者は870人、自宅療養者は4480人に上る
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:25:17.56ID:ediGv1v80
>>166
日本は利権政治が好きだから
開業医が金儲けしやすいよう
医師会が医師数を増やさないようにしているから
その見返りに政治家は彼らから献金や票をゲット
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:26:21.35ID:mfGMcCIp0
>>45
東京ドームでいいだろ
陰圧式だからちょうどいいぞ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:28:18.21ID:ayYT9Sj00
>>171
病床数はあっても専門医が足りないということか
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:30:17.18ID:QoH5OusQ0
病院が一杯で搬送中に亡くなってる人が出始めてるのがやばい
コロナ以外の交通事故でも死者出てる
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:33:02.03ID:VgvVBKc70
帰省の効果もそろそろ出てくるかもな

東京等から帰省した人が「実家で発症」の例が複数…新型コロナ 過去2番目に多い273人の感染確認 愛知
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:33:10.57ID:/vDsKMJR0
>>1
年寄りばかり入院すれば長引くよな!
コロナだけではなく、あちこち悪いだろうし
本当に面倒ばかりかけるよな!
若い世代の入院がどれ位なのか公表しろよ!
最初にコロナ専用医療チームを立ち上げなかった政府と厚労省が無能なんだ
後、医師会、文句ばかりつけて体制に全く協力しない役たたずで金の亡者
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:40:11.55ID:hohpxfjZ0
これだけ療養者がいると、また容態が急変して搬送中に亡くなる事案が発生するであろう
非常にヤバイ時代が到来した

今日も新規感染者数は800とか1000だろうし
ここまでコロナまみれになると、もう元の東京には戻らない
永遠のウィズコロナで絶望しかないだろう

検査陽性者の状況 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/details-of-confirmed-cases/
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:42:31.36ID:2BmQhthb0
武漢の道端でバタバタ人が倒れてる映像見てたら
こーなるのは、わかりきったこと
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:44:07.17ID:LBAv3AHU0
ホリエモン息してる?www
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 04:48:08.99ID:DPfAmoY+0
田舎暮らしが本当に良かったと思える時代が来た
ここでのんびりと暮らし、この地に骨を埋める
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 05:02:14.05ID:cGfIeQML0
ウソこけwwコロナ用病床数は都内全病床数の0.3%だろがwwコロナったヤツだけ死んどけww
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 06:08:33.27ID:ESjOdosV0
>>166
欧米の医療は、元々から、崩壊した日本未満だから。

超金持ちは良いが、一般人は受診や検査数ヶ月待ちとかザラ。
ガン検査を数ヶ月待ってる間に悪化とか普通。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 07:45:57.12ID:PH0n8bRQ0
まずは、発熱相談の電話が数時間繋がらずにキック
繋がっても発熱等なければ検査をキック
陽性になっても症状軽ければ自宅療養でキック
症状があって救急車呼んでもたらい回しでキック

この何段階にも及ぶふるい分けで病院にたどり着くまでに片付けてしまうので医療崩壊などそうは起こらない

死にたくなきゃ勝手に歩くかタクシーで救急病院に自分で行く、ってのが正解
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 07:46:24.97ID:/yhrgbxC0
医療崩壊詐欺やめーやww
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 07:51:56.11ID:uBva6+CS0
>>33
本当に治療が必要な患者に対してなら、もっと余裕があるんだけどね。
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 07:51:59.91ID:ATSvR5At0
>>41
もう致命傷は超えた、今更変えても遅いわ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 07:53:53.15ID:uBva6+CS0
>>180
毎年一万人以上死んでいたインフルエンザで絶望はしていないでしょう!

大丈夫ですよ。
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 07:56:35.57ID:a/m0n8in0
86というのはいつもの数字遊びだよ
8.6が大好きなんだ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 07:57:49.14ID:Qp3WPq3S0
東京では重症はもう誰一人入院できないよ
医療崩壊してる
小池さんが隠し続けたから間に合わなかった
吉村は早めに公表して手を打ったから防いだ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 07:59:14.29ID:a/m0n8in0
重症患者なんて延命治療しているだけだからね
その気になればすぐに次の患者を受け入れられる
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 07:59:41.81ID:ATSvR5At0
>>116
早く死ねる分エボラのほうがマシ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 08:20:27.71ID:CKxfnMmS0
小池の無能さのせいだな

今回も休業要請の対象を減らして補償費用を削ろうとしてるだけだし
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 08:48:15.01ID:grjs5Bee0
トン キン 汚染地帯
日本中の部落の悪いところだけを集めたような場所www
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 11:30:42.39ID:Mx1CoDjA0
都内在住者以外の都心への(その逆も)公共交通機関の利用を一定期間禁じればよい
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:47:22.40ID:RtnJG8QS0
都内のホテルに依頼するしかないやろ、
アパ以外にも
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:15:10.32ID:3GUSqIKU0
>>84
東京は知らんが大阪でこれまで診断した中に明らかに外国人とわかる人はいなかったな
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:20:34.30ID:3GUSqIKU0
>>116
死者数だけなら1類の感染症で亡くなる人なんてまずいない
国内に広がってないからと言うなら結核は日本中にある2類の病気だが死者はインフルエンザよりも少ない
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:04:38.83ID:3GUSqIKU0
>>175
ドームは陽圧
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:05:16.38ID:8q9M9CKX0
ユダヤ金融悪魔が米軍生物兵器研究所で作った
ユダヤ人工ウィルスばらまきまユダ
これはユダヤ金融悪魔のテロユダヤ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:07:28.87ID:8q9M9CKX0
アビガンを薬事承認すれば解決する問題なのに
自民党と厚生労働省は絶対にアビガンを薬事承認しません。
自民党は日本人削減を行っているテロリストなのです。
ユダヤ金融悪魔の手先なのです。
自民党を倒さないとこのパンデミックは終わりません。
204小池の都知事は、都ミファ+公明で過半数越 ⇒公約ほとんど成立なし
2021/01/06(水) 21:45:10.83ID:fBN784o80
>>1

小池の都知事は、都ミファ+公明で過半数越 ⇒公約一つも成立なし

都議会で協力関係にもある 都ミファ+公明で49+23= 72/127

この都知事はこの東京都議会の現有議席で、過半数越えしているにもかかわらず、
自らの選挙公約(マニフィスト)をほとんど成立させていないそうですね。

口だけ立候補時、甘い公約を掲げほとんど実行されていないとは、
とんでもない、まるで詐欺師ではないかと、表現できるほどに、未達成がほとんど
___
小池氏4年前公約「7つのゼロ」大半未達成 都知事選あと2カ月

https://www.tokyo-np.co.jp/article/16950

小池氏は二〇一六年七月の都知事選の選挙公報で、こんなフレーズとともに待機児童や
介護離職、残業、都道電柱、満員電車、多摩格差、ペット殺処分などの七項目を列挙。
205ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:54:57.59ID:hAgACoW90
世の中の病気はコロナだけじゃないよ
他の病気の患者さんどうするの?
コロナは重症者だけ入院
あとは自宅隔離(待機)でいいね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250203210926
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609858963/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東京のコロナ入院者、初の3千人超 病床使用率は86%…医療提供体制が限界に近づく [ばーど★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
東京の新型コロナの陽性率が直近3日間で70%超え。大阪、愛知は2%未満
【コロナウイルス】東京の入院3500人超で最多 受け入れ先なく埼玉への搬送も [孤高の旅人★]
【悲報】名古屋の南生協病院、コロナ陽性患者を「肺炎」と診断し一般病棟4人部屋に入院させる→職員40人が自宅待機 ★5
【韓国五輪委】五輪期間中、東京のホテル借り切り選手に食事提供へ 選手村の食事は福島産の食材使用、放射能懸念で
【速報】新型コロナ 東京の感染者539人 過去最多 500人超えは3日連続 [potato★]
【速報】東京で新たに317人感染 300人超は8月20日以来 11日 コロナ ★8 [首都圏の虎★]
2歳児の父「息子は大麻に救われた」…海外では合法化「医療用大麻」使用求め、患者らの模索続く
【新型コロナ】止まらぬ感染者増に専門家が苦言「東京のコロナ対策は失敗」 「日本は対応が遅い」 「国が強制的にPCR検査を」 [ramune★]
田舎者よこれが東京のコンビニだ!カップラーメン(一万円超)キャビア入りアイス(約3000円)それらに並ぶ長蛇の列!商品は売り切れ続出
【経済】マクドナルド、日本オリジナル内装の店舗を東京・田端に開業 日本人デザイナーの起用は初(※画像あり)
【速報】大阪府、コロナ死者が増加 ついに東京の死者総数を上回る 【吉村はん…どうして…】 [スペル魔★]
都民 「コロナで東京のベッドが足りなくなってきたら、他の県に移動すればいい。同じ日本人なんだから、そこはシェアしないとね」 ←
日本の「超過死亡」急増の実態 6日のコロナ死者数が過去2番目476人「ワクチンの副反応」指摘の声も「スパイク蛋白で免疫抑制の疑い」★31 [Stargazer★]
【社会】「梅毒」感染拡大止まらず…44年ぶりに患者5000人超える 最多は東京の1561人 
【速報】新型コロナ 東京の新規感染者570人 前週同曜日比で118人増 重症43人 [マスク着用のお願い★]
【デルタ株】 専門家 「65歳以上の高齢者では入院する人はそれほど多くない状況になっているが、40代、50代で重症になる人が増えている」 [影のたけし軍団★]
【#茂木健一郎】<東京の新型コロナ感染者が367人と過去最多を更新>「この状況で政府の動きが不可思議なほど鈍いのはなぜなのか?」 [Egg★]
東京の感染者100人超えたやべぇ!←日本には1億以上の人間がいるんだが?
【強制】 新型コロナ軽症患者 都道府県が宿泊施設への強制入院可能に [夜のけいちゃん★]
「東京の感染者は60人と多く経路不明も39人いるが夜の街関連が31人なので市中感染ではなく第2波でもない」⇐この謎理論なんなの?
【コロナ陽性率】iPS細胞でノーベル賞を受賞した山中教授が警鐘 PCR検査で「東京の陽性率40%は危険領域」★3 [ごまカンパチ★]
【新型コロナ】ACE2を使わなくても人体に侵入、ウイルスが突然変異し、体に感染する新しい方法を見つける [かわる★]
【始まった】東京の新型コロナ感染者、1日で40人以上確認…感染者急増
【グラフ有り】 東京の新型コロナウイルス感染者が増加してる理由はなに? 東京都民だって注意してるのに・・
東京の不動産投資額が世界首位 コロナで海外資金流入 [首都圏の虎★]
【コロナ陽性率】iPS細胞でノーベル賞を受賞した山中教授が警鐘 PCR検査で「東京の陽性率40%は危険領域」★5 [ごまカンパチ★]
東京の本日のコロナ感染者280人、もぅだめかもわからんね
【五輪】“東京五輪延期”で追加費用は最大6327億円か 払うのは「主に日本の納税者だ…」
東京の新たな感染者238万人 共同通信が速報ツイート トレンド1位に [ばーど★]
【名古屋市】河村市長、緊急事態宣言 名古屋飛ばし「東京のホストクラブの人も来てる、正直者がバカを見る。入れてもらわないと」
東京の若者 「田舎の人頑張らないで下さい。 今度は私達ががんばります。 ボランティアとGoToキャンペーンで助けに行きます」 <=
コロナで東京の人口さらに減る 11月では27年ぶり 大田区は1000人以上流出 [蚤の市★]
東京の新型コロナウイルスはなぜ収まった? もう日本全国旅行しても、嫌がられない程度になってきてるよね?
増え続ける東京の生涯独身率。男性の25%、女性の20%が生涯独身。東京を埋め尽くす独身高齢者問題
雑談 東京の陽性者34人
【武漢ウィルス】ロシア コロナウイルス感染者が千名超 1,017人 死者3人 感染防止本部
【悲報】ホリエモンさん「なんで東京の新規感染者数が大幅に下がったニュースはバズらないのか」→検査数41人.....
東京のコロナ感染者91人まで激減
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★35
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★39
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★31
【コロナばかやろう】東京の飲食店「協力金(100万円)は家賃に消える」「潰れる店大量に」千葉・神奈川の飲食店「協力金欲しい・・・」
「安倍総理を逮捕しろ!」と絶叫する山本太郎。気に入らない政治家を逮捕するような人間が都知事になれば東京の民主主義は終わりだ [Felis silvestris catus★]
来週くらいには東京の感染者1000人いってそうやな
日本、検査数が収束へ 9日の全国のコロナ検査数110人 うち陽性33人 陽性率は驚異の30% ★2
【絶望】東京のタクシー運転手、和歌山県50代男性医師 新型コロナ ★6
【潜伏期間は】#日本テレビ 「東京の感染者が減っています。緊急事態宣言以降の皆さんの行動が数字に反映されています🤗」★2
【日本人は有料】東京の新宿御苑で、窓口の職員が、外国人観光客を恐れるあまり入園券をただで渡していた問題で損害額は2500万円
【社会】臍帯血無届け疑いで6人逮捕 東京の医師や販売業者ら[08/27]
【コロナウイルス】東京の感染倍増する時間「欧州に近い」 専門家の見方 ★2
東京の若者、マスクもせず「若者はかからないから大丈夫」「自分は健康だから感染しない」…中国人驚愕
【首相動静】安倍、昭恵夫人らとともに超高級ホテル椿山荘東京の宴会場で…
【政府】緊急事態宣言へ情勢分析 東京の感染者100人超えで ★5
孫正義「NY州は感染者89人で非常事態宣言。東京の感染者数は773人。皆さんどう思いますか?」
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★49
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★41
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★27
【新型ウイルス】東京の感染者80人、経路不明は57人
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★45
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★20
東京の若者に「風呂なし物件」が人気
人口や人口密度考えると東京の感染者数が他の大都市圏より明らかに少ないんだが五輪への忖度か?
『歌ネタ王決定戦』関西ローカルで全く話題にならず……東京のお笑い関係者もノーチェック?
【東京の】老後に移住するべき都市は?【医療崩壊】
【東京の方】せつじろう容疑者、人目避け無人駅で下車か 大阪の小6女児誘拐
07:09:26 up 21 days, 8:12, 0 users, load average: 7.82, 8.87, 9.16

in 1.7036881446838 sec @0.048393964767456@0b7 on 020321