◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【独自】緊急事態宣言 早ければ木曜に 東京、千葉、埼玉、神奈川 1都3県で [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609750740/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2021/01/04(月) 17:59:00.83ID:1eJsCmbW9
※FNNプライムオンライン

政府が、東京など1都3県を対象とした緊急事態宣言について、最短で7日木曜日に発令する日程を検討していることがわかった。

国会や自治体との調整でずれ込む可能性があるものの、感染拡大防止に向け、できるだけ速やかに発令に踏み切りたい考え。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6b6d5d9205caf6770aca84e984e099c76ec3132
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:59:19.48ID:YZbXeo3Q0
でもGOTO
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:59:39.72ID:Nm8hMMhk0
【独自】緊急事態宣言 早ければ木曜に 東京、千葉、埼玉、神奈川 1都3県で  [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚  
東京 ←急増   
    
大阪 ←減少  
北海道←減少  
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:59:44.30ID:KlznnB+Z0
飲食店と水商売は壊滅、あけおめ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:59:45.53ID:zb9NSejf0
いくらくれるの?
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:59:49.78ID:QXb2mC/+0
いや来週からにしろよ
中途半端なことすんなアホ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:59:56.38ID:lxy2qk4f0
早くしないと春節間に合わないしね!
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:59:57.26ID:Ia+xycI00
結局居酒屋の営業20時までってだけで終わり?
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:00:06.00ID:OfXhnd/70
コロナは夜行性だし首都圏でしか蔓延してないから
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:00:41.68ID:XhHmGeYu0
今日からにしろよ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:01:19.65ID:6gzoGLnv0
ロックダウンしないと駄目な状況
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:01:24.24ID:8pmUTnmu0
しかし補助金だらけだな。

飲食店とか給付金貰ってハワイに行こう!!
って状態だろ。店やってるよりもうかるんだから。

病院も給付金で儲けるてるだろ。
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:01:25.17ID:IEc3JZd80
移動は受験生だけにする気だな
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:01:44.24ID:Ttbj8+Gl0
千葉も巻き込まれるの〜
トンキンめ死ね死ね。
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:02:11.49ID:ZJPcQYWx0
知り合いの居酒屋は、こんなもん無視するって言ってるよ。生活かかってるから。仕方ないよな。
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:02:15.89ID:fRsePMZx0
飲食店狙い打ちの緊急事態宣言に一体何の意味が?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:02:36.57ID:YCPbtiz30
木曜日にとんでもない感染陽性者出ますからねえ…

それにしても12/31の1300はやっぱ
リボ払いの精算だったんではないかいね。
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:02:37.08ID:Dk5LSoEB0
緊急事態宣言を受け入れる奴ばかりで気持ち悪い
戦前の鬼畜米英みたいなもんかな
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:02:49.41ID:AhVeIDqm0
ちゃっかり箱根駅伝をやっておいて、政府にすがってくんじゃねーよ。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:02:58.46ID:iNWvWWVt0
さて補償金は出すとしてどこ削る?
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:03:14.89ID:bclVF75r0
ワクチン早よ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:03:19.76ID:hM8hm/gi0
他に流れるから結局全国でやることになるぞ 
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:03:23.44ID:IRpL3Pv30
GOTOからひと月も経たないうちに緊急事態宣言って一体何やってんの?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:03:29.87ID:VCzB3dbl0
日本政府は全ての入国者・帰国者をいい加減に止めろ! 特にビジネスも含めて全ての中国人の入国を遮断しろ。
世界最大の往来ラッシュであるクリスマスに無策だったからこのザマだ!

日本の感染者が激増するときは全て海外からのウイルス持ち込みが原因だ。日本人の行動様式は急に変容する訳がない。

いま黒竜江省・遼寧省など中国東北部は変異クラスターでロックダウン。北京・重慶・武漢・上海も変異コロナが蔓延中。中国は収束などしてない。 それどころか変異コロナも隠蔽してきた中国が元凶で、全世界に拡散してるのは中国人だ。イギリスではない。
日本政府が11月に王毅外相来日で中国からの入国をフリーパスにしたのが突然日本で感染爆発した理由だ。中国人はビジネス目的を詐称し偽造の陰性証明書で検疫も2週間の隔離・待機もなく楽々と日本に入り街を出歩いている。世界一杜撰なのが日本の入管・検疫。中国人はなんと一ヶ月に2万人近く来日している。日本で無料のコロナ治療を受けるために入国を謀る中国人も多い始末だ。

今後も中国人は誰でもビジネスを詐称して続々とフリーパスで入国してくる。成田も羽田も日本人より中国人だらけ。日本で東京だけが感染者が突出してるのは中国路線が完全に復活してるからだ。ロンドンなど欧州との定期便も日本の空港で成田と羽田だけ再開してる。

go toや会食はヒステリックに問題にしても中国に忖度してこちらは意図的に全く報道しない日本の売国マスコミ。

日本人がいくら警戒・努力してもどんどんウイルスが国外から持ち込まれてるから無意味。 おまけに日本の感染対策には、強制力・罰則・罰金もないから何も対策してないのと同じ。コロナ予防で 法的執行力がないのは日本だけ。外国人は日本政府の要請なんて全く無視してる。なーにも動かない政府!優柔不断で実行力のある法律ひとつ作れない政府! 台湾やシンガポールのように厳格な法律を施行し、厳格に実行してる国が勝者だ。

東京の今の惨状の全責任は国賊・外務省のチャイナスクールと背後にいる中国の犬・二階である。。
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:03:30.36ID:S3nQBqCS0
漢字三文字の都道府県は三つ

神奈川(県)
和歌山(県)
鹿児島(県)
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:03:31.45ID:xxml/UhU0
今日からじゃないのか。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:04:22.86ID:Omfr/WrR0
首都圏のホストクラブは休み
んでホストは関西の系列に移動して仕事だの
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:04:34.28ID:yRBtj3M60
飲食店の仕入れの関係か
ならテレワークはすぐ有効ってこと
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:04:41.86ID:fv6K81yr0
>>20
公的年金と健康保険を廃止してベーシックインカムに切り替える、これで無問題
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:05:06.52ID:eN9Jcmiw0
この程度で緊急事態宣言とかアホだろ
この先 毎冬 宣言しなきゃならないだろ
馬鹿馬鹿しい
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:05:12.89ID:SoJy2NrY0
日テレと陸連のバコ根駅伝の18万人の沿道観戦密が緊急事態宣言を決定づけたな
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:05:27.86ID:kbhTiPhr0
どっちみち1か月程度じゃ収まらないだろう
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:05:28.91ID:ZU8iJsKa0
お、日本も大量逮捕が始まるな
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:05:34.29ID:NkdTzSc10
トンキンは家に居なさい。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:05:50.87ID:1Ab+exrg0
TBS報道で9日のようなことを語っていたよ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:06:20.09ID:ZJPcQYWx0
しかし、これ自粛期間中に通常営業すれば、そこに客は殺到するから糞儲かるよな。
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:06:37.30ID:MpGIuA2P0
とりあえず移動とめないと大阪はすぐに火の海だよw ま少しずつ拡大していけば良いか 変異種は手強いし
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:06:48.44ID:VVRNxiIR0
ガースーが箱根みて決断してしまった
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:06:49.37ID:SIbnNrGj0
大半の国民が飲み会やめたり感染防止に努力していても
いまだに「コロナはただの風邪だー」とか「五類に変更したら解決」とか言ってるバカは一割程度はいる
そういう愚か者の多くは確信犯的に感染防止に協力しない
彼らを何とかしないと真面目な者が損するだけになっちゃう
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:06:53.74ID:qY6+FAhb0
>>29
社会保険料払わなくてよくなるのか

それならBIいらないな
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:06:55.41ID:Ux121Ttb0
もっと早くやっとけよ
GOTOも東京解禁からだろ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:06:57.70ID:yczYE2PE0
一国のリーダーがポンコツ老人って本当に恐ろしい事だよな
小泉のバカ息子みたいなのも大概だし、大変な時にウキウキしてイソジンが効くと会見する馬鹿然り、責任逃れしか頭にない元アナババア
どいつもこいつも
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:07:06.76ID:C0acFdnI0
トイレットペーパーとウェットティッシュ買いまくったぜ
これを転売して荒稼ぐぜ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:07:26.52ID:rmN4xiD60
飲食店に8時までの営業をお願いするだけの簡単なお願いです。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:07:41.13ID:EJNghOQs0
スーパーとかドラッグストアは通常どおりだよね?
もうトイレットペーパーとかなくならないよね?
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:08:00.46ID:ZLFkDb2g0
新幹線、飛行機、高速とにかく首都圏と往来できないように完全にロックダウンしてくれ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:08:23.08ID:EJNghOQs0
>>43
ぶぁかー!(>_<")
48◆4dC.EVXCOA
2021/01/04(月) 18:08:32.10ID:tUQJT9OG0
7日木曜日から2月7日日曜日までか、伸ばして2月末のワクチン接種に合わせるのがスマート
これは感染状況を見ながらで良いとは思う
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:08:33.25ID:fRsePMZx0
マジかよパスタ買いだめしてくる
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:08:35.87ID:tWbb3SXl0
上級民族も必死だな
テメエの月給を守り、テメエだけが助かりたいだけ
失う物がない貧乏民族のことが全くわかってない

日本崩壊でいいんじゃね?  w
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:08:43.13ID:Ni0xqYba0
>>39
どうしようもないから何やっても結局は詰んでるんだよ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:08:58.63ID:nrxHfCr80
自助だぞ


まぁ、がんばれ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:08:59.79ID:shG1JcMs0
どうせまたGOToイートやって感染拡大
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:09:04.50ID:pAw+fIp80
中韓から来てる奴らは緊急事態宣言なんて無視だろ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:09:04.89ID:812Uhrkm0
ふっくおっかけんは?
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:09:08.87ID:amKCJYy90
忘年会シーズン前にやれ
すべてがクソ鈍いわ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:09:15.77ID:MzPk0pAr0
7日は俺が40才になる日なんだ!
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:09:29.09ID:rwrDmmaa0
っあ!!!◯◯ちゃんひさしぶりー!!
え?!?!緊急事態宣言始まったから帰ってきた?!?!うそ?!?!えー!!
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:09:29.10ID:k8GLgabI0
緊急事態なら今日明日中だろw
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:09:33.88ID:OM1BCwlx0
ん?小中の休校はしないのん?
前回はしたよな?
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:09:43.43ID:Qq2YPlsi0
>>45
煽ってるなwww
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:09:47.96ID:a5vt2FRH0
飲食店が二時間時短するだけ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:10:05.59ID:Kz/KFV8/0
当然域外との移動制限は付くよね?
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:10:30.29ID:gXrMu4fS0
緊急事態宣言出したところで意味ないって
飲食店8時までにするだけじゃん
都民もアホだから外出自粛しないだろ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:10:37.23ID:Ni0xqYba0
対策を対策をって言うけど現実的な対策って何よって話よ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:10:41.69ID:2JQA+XX70
新年早々幸先悪いね
今年もマイナス成長かな
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:10:41.79ID:OM1BCwlx0
>>45
パスタも買っとけ
こういうのは先に動いたもん勝ちやw
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:10:50.06ID:otWA+9Ns0
>>62
今晩から発出できるなww
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:10:52.16ID:uHdxWLkw0
トンキン「名古屋か大阪で遊ぶか」
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:10:52.86ID:3Bv4Occc0
1度目の緊急事態宣言の時ほど

みんな自粛しないだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:10:59.03ID:pAw+fIp80
>>56
土曜日からって言うのも金曜日にガースーの新年会が入ってるからと見た
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:10:59.07ID:u/ACnJed0
国民に混乱を招きすぎ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:10:59.38ID:497mEHX30
汚染地区東京まっしぐら、ぶっちぎりだ。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:10:59.47ID:b7NzNqH40
持続化給付金、追加宜しく
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:11:16.87ID:EJNghOQs0
>>61
ちがうもん(´・ω・`)
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:11:48.88ID:KOUpFIPe0
どうでもいいわ。
飲みにもいくし遊びにもいく。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:12:15.18ID:1x1ymnop0
>>43
ヨドに在庫いっぱいあったよ
ヨドは送料無料
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:12:29.03ID:wkE7XG690
またロックダウンと勘違いして、食料品を買い込むアホが出そうだなwww
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:12:31.16ID:uHdxWLkw0
知ったような顔して「経済止まる」と言ってる連中バカなの?

金配れば解決だろボケ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:12:36.64ID:0yGrAzvl0
茨城狙い目
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:12:36.75ID:gl2+12Sc0
これで東京感染者
2000人越え確定ww
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:12:39.22ID:J52R8JBQ0
飲食店以外は通常営業

学校も通常

意味あるのか謎だわ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:13:17.42ID:LL2maIVE0
>>57
若造やんか
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:13:17.52ID:I6KnFoDW0
駅伝中継見ても、初詣中継見ても
クズしかいないもんな
クズに足を引っ張られるのが今の日本
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:13:36.07ID:AcucdT4p0
>>53
これ。GOTOイートは無かった事になってる。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:13:39.37ID:1Ab4OJkE0
しょうがねえな、明日に買い出しして、肉と野菜を蓄えておくか
一人暮らしなんで去年の2月から三ヶ月間分の食料備蓄をローディングしていたが、
肉と野菜は新鮮な方がいいからな
去年春のと違って今度の混乱は物流にまで影響するだろうしな
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:13:43.43ID:pAw+fIp80
>>76
総理自身が忘年会とかやってるから
説得力はゼロだもんな
まあ程々に 
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:14:03.48ID:bSoYgzLb0
>>50
移民入れりゃ良い真理教徒だからな
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:14:14.31ID:N10Tg1cV0
何の強制力もないから去年ほどの効果はないだろうね。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:14:30.74ID:1Ab4OJkE0
>>57
おめでとう
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:14:33.62ID:Ni0xqYba0
>>79
コロナ明け地獄の大増税楽しみだね
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:14:37.21ID:SbsKw/Qw0
飲食全く関係ない企業だが緊急事態宣言でたら問答無用でテレワークになるから嫌だ
自宅は寒いし腰いたいし狭いし仕事できる環境じゃない
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:14:38.45ID:mMOAyLZS0
>>15
それで良いと思う
常連客は店潰したくないから行くもんね
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:14:40.09ID:3IIUwaTn0
外食しないだけで人出変わらんだろう
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:14:43.92ID:pDx8pXHW0
緊急なら、今からやれ。
木曜日からって、のんびりしすぎ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:15:02.08ID:SIbnNrGj0
緊急事態宣言発出なのに11カ国のビジネン関係への入国容認はそのままっておかしいよ
国民が努力しても国外からのウイルスはウェルカムって冗談にもならない
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:15:06.95ID:OM1BCwlx0
もう76みたいな奴いっぱいいて大した効果ないだろうな
罰則ないし政府は舐められてるよ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:15:10.41ID:nRxE/QyQ0
9日からじゃないのかよ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:15:14.20ID:fBcgpsN30
>>83
四十で?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:15:28.71ID:hpuNNRvB0
トイレットペーパー買っとけよ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:15:53.22ID:F2G8bEfs0
>>1
日本で新型コロナウイルスをバラまいたのは春節ウエルカムの安倍晋三だからな

しかも1−2月は甘く見てPCR検査もせずにオリンピックをマジで開こうとしていた

だから 日本の死者数は韓国900人の3倍の3500人

感染者数は中国8万7千 日本24万人

中国は1月から病院を速攻で建設してワクチン配布
日本は1-2月は会食して中国を笑っていた
そして布マスクとかマジでありえないのだが

繰り返すが春節ウエルカムでは中国人に配慮して武漢の人間にマスクさせることもなくウイルスを平気でばら撒いていたからな
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:16:12.33ID:1Ab4OJkE0
どうせこの程度の規制では役に立たず、変異株が蔓延って、逐次的に規制が厳しくなり、物流に影響してくるんだろうと予想する
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:16:16.79ID:Vam100om0
早ければ

いやおせーよバカ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:16:24.95ID:YFt0s6Gy0
自堕落な都民やその周辺民のせいだろ。
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:16:29.95ID:I2Z7iwfS0
>>92
俺はゲーミングチェアと光るキーボードで楽しくテレワークしてるよ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:16:33.20ID:EenHnO9L0
2日くらい早めても焼け石に水
首都圏はオワコン
107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:16:41.09ID:KEselVss0
外出の自粛は無しで、県をまたいでの移動もいいのね?
映画館も百貨店も劇場も規制無しなら、外出はしてね〜ってことか。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:16:55.95ID:t8oeu5VY0
現在の記者会見で明言


関連ソース
https://www.jiji.com...1010200229&;g=pol
政府は18日召集予定の通常国会に向け、特措法改正案の取りまとめを急ぐ。休業や時短の要請に応じない事業者への罰則規定の創設を検討。
月内の成立を目指す。首相周辺は「発令するとしても特措法改正で対策の実効性を担保してからだ」と指摘した。


飲食店完全に終わった
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:17:03.32ID:3Bv4Occc0
夜8時なら普通に夕飯としての外食は出来るから問題なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:17:11.96ID:5B2osAPp0
例外特例など、抜け穴つくりに時間がかかります。
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:17:12.91ID:OCWRjZdV0
スピード感あるな
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:17:18.71ID:0XIthShN0
昼外出 夜家はおk
昼家 夜外出はだめ
この科学的根拠は?
113ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:17:29.93ID:l+NPFvOk0
まだホームセンターとかスーパー空いてるぞ
明日の朝並ぶの面倒な人は行っておけ

田舎の人は通常運転で大丈夫
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:17:30.59ID:ftxUd/h00
緊急事態宣言?
緊急自粛行動要請?
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:17:44.98ID:6aMM1/1r0
>>1
ディズニーは?
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:17:45.00ID:g0ck/Imc0
>>1
関東は酷すぎたから仕方ないな
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:17:45.85ID:zSU5gOS10
木曜日数字跳ねるんだろ 土曜日からってのを木曜日にするってのは
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:17:55.18ID:nRxE/QyQ0
蓮舫@RENHO・立憲民主党 @renho_sha 1時間
はい。
見事に後手です。
日本学術会議よりもGOTOよりも優先すべき感染症対策を後回しにしすぎました。
この間に私たちは予備費を活用した医療機関支援、インフル特措法改正案提出、
緊急事態宣言を要請していましたが、菅総理は反応なし。
強く宣言とあわせた自粛への補償を求めていきます。
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:18:10.65ID:MZG9TRLF0
日中が密になる
これが政府の真の狙い目
とにかく感染を効率的に蔓延させないと免疫が付かない
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:18:10.83ID:3bNgz+cd0
つまり今日の検査結果がびっくりする数字でそれが発表される木曜に緊急事態宣言ということ?
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:18:23.50ID:t8oeu5VY0
>>64
現在の記者会見で明言


関連ソース
https://www.jiji.com...1010200229&;g=pol
政府は18日召集予定の通常国会に向け、特措法改正案の取りまとめを急ぐ。休業や時短の要請に応じない事業者への罰則規定の創設を検討。
月内の成立を目指す。首相周辺は「発令するとしても特措法改正で対策の実効性を担保してからだ」と指摘した。

今回は飲食店、罰則ある
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:18:34.87ID:nrxHfCr80
🇨🇳中国ウィルスのせいで大迷惑
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:18:48.94ID:vASg/VdN0
東京土人は移動するな!
移動するな!!
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:19:51.42ID:rlgLDSje0
えっ大阪もだろ?
大晦日年越し道頓堀のバカ騒ぎは忘れたんか
125ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:19:53.86ID:VML7IVuG0
もう関東鎖国でいいだろ。
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:19:57.90ID:u8FDd/iv0
非常事態宣言を無視しようとする飲食店ってなんなの。どのみち潰れるんだから潔く廃業しろや
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:20:05.46ID:YFt0s6Gy0
>>118
補償って、国民の借金になるだろ。
自己責任にしろ。氷河期世代は、自己責任だっただろ。
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:20:16.00ID:3Bv4Occc0
そしてまたやって来る

中国の春節の日本での爆買いラッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:20:23.07ID:cAusf3RR0
先手先手で3日後www遅えよ!!
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:20:26.17ID:1Ab4OJkE0
>>123
帰省しようかな
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:20:47.03ID:5B2osAPp0
秒速1mmくらいの速さ感じたわ。もう止められるわけないし。
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:20:52.14ID:kJ592AcE0
>>60
高校が休まないならOK
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:20:54.78ID:b7NzNqH40
持続化給付金、おかわり宜しく
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:21:00.76ID:rlgLDSje0
飲食店もとりあえず休業すればいいじゃん
従業員は休職させればいい
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:21:07.43ID:pAw+fIp80
しばらく茨城の別宅に避難するわ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:21:23.48ID:QuwvjC230
>>48
前回に似てるな(笑)
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:21:31.44ID:ZeBjOytn0
>>107
首都圏の話だから地方は関係ないよ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:21:32.14ID:3bNgz+cd0
飲食店への罰則は良いけど、ウイルス発生国への国際的な罰は与えないの?
経済制裁とか?
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:21:53.79ID:uNPsxy7n0
>>20
増税だろ。
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:22:08.89ID:O5E7hdyb0
>>118
全くどの口が。。。
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:22:13.92ID:0XIthShN0
>>126
夜でも食べる必要の人いるだろう
なぜか昼はokか、バカ
全部酒を飲んでステーキ会食奴ではないよ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:22:21.54ID:siXa3Gf00
政府、緊急事態宣言決断の背景は、年越しの渋谷のスクランブル交差点での密集で、自粛要請は無意味と判断か
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:22:26.81ID:w06NME2q0
朝からお姉ちゃんと飲み会
朝からお姉ちゃんとセックス
朝からシャンパンタワー
朝からカラオケ熱唱
朝からラーメン食べよう
朝定食始めました、ビールも冷えてます。
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:22:34.51ID:3uP08bFt0
協力した飲食店にはブルーインパルス飛ばすから
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:22:37.07ID:LgpYqYC+0
休校休園のない非常事態宣言に何の意味あるの?
146ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:22:37.72ID:nF44gocl0
>>118
なんだろ。
この僅かな文字数だけでも読んでイラッとする。
人をイラつかせるのは天才的なババァだな。
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:22:41.12ID:6i4hsp/I0
>>106
逃げるヤツちょっと減るだろ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:22:42.41ID:5gP3np1D0
知事が指揮できる県立高校・都立高校でオンライン授業を徹底させろよ。

神奈川県は県立生徒全員にG Sweet 使えるアカウント作ってるし、東京都は都立生徒全員にTeamsとか使えるアカウント作ってる。

税金使って作ったんだから!
ちゃんと使え!
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:22:44.35ID:iNWvWWVt0
>>29
それくらい腹括ってるなら大賛成だけど
ほとんどのやつは金はどっかから湧いてくると思ってんのばっかだよな
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:22:46.78ID:5B2osAPp0
>>123
週末三連休に東京札幌経由で岩手徳島島根辺り旅行してくるわ。
151ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:22:55.04ID:3Bv4Occc0
日本のコロナの始まりは

去年コロナが中国で流行始めたのに、中国人の春節の爆買いに期待して、日本に中国人を入国させたのが始まりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:23:03.06ID:OM1BCwlx0
土曜からかよ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:23:04.65ID:6i4hsp/I0
>>57
おめ!
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:23:06.80ID:+JputGyK0
実効性無き緊急事態宣言
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:23:14.26ID:mtR5Wyq30
>>112
科学的根拠は知らんけど
居酒屋と風俗店シネってこと
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:23:25.68ID:A06bB1pG0
 

【速報】都立高校で45人集団感染 運動部でクラスターか 26日から遠征 1/4 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609748792/

 
バカスガ「えー夜8時以降に出歩かないように。そうすれば収まる」



無能クソバカ

w
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:23:45.19ID:ZeBjOytn0
>>118
学術会議で騒いでたのお前らだろw
158ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:23:48.27ID:pAw+fIp80
>>138
経済制裁は難しいだろ、やるとしたら全世界の店で中国人お断りするくらいか
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:23:49.98ID:2Ycp/HPU0
緊急事態宣言エリアから出ればいいだけ。
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:24:26.56ID:SiYGkG9S0
早ければ(笑 
これが戦争なら上が対応を協議している間に前線は壊滅しちゃてるよ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:24:34.32ID:AlfRXJyt0
前回と同じ流れなら全国が緊急事態宣言発動されるのが10日後か

食料買いだめいかないといけないな
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:24:44.65ID:dWO4GJOl0
>>15
開けてくれてるならみんな行くよ
5月はいろいろ怖かったが今は別にコロナは怖い病気ではないってわかっているもんな
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:24:46.48ID:A06bB1pG0
>>118

蓮舫正論


コロナ医療予算増やせよと去年2月から言ってるのが野党
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:25:12.86ID:5B2osAPp0
こんなのを小田原評定って言うんでしょ?
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:25:13.26ID:Dh0vESlo0
これで逃げてきた奴らに北関東がやられる
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:25:13.75ID:A6pPtJsS0
ファストフードも8時までってこと?
マクドナルドとか客席は閉めてテイクアウトだけ遅くまで開けておくのかな?
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:25:17.36ID:zehyRi300
満員電車での通勤は?
通学は?
オフィス勤務は?
なんで自粛させないの?

大江戸線、大混雑して新たなクラスター発生中だよ!
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:25:19.23ID:AFiuqp4w0
>>25
富士山県と琵琶湖県
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:25:31.67ID:mtR5Wyq30
>>118
学術会議で騒いでたのはお前らというかお前だろ
政府はそんなん騒ぐ気もなかったのに
掘り返したのはお前ら
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:25:33.28ID:D57ReS3A0
>>15
個人店だとそうだろうね。チェーン店だと従わざるを得ないだろうけど。
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:25:44.00ID:9nht47s70
全国しないと意味ないんじゃ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:25:44.97ID:VbmjRZUP0
>>12
そういう飲食店はある
病院は知らん
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:25:48.86ID:KFodlK/a0
都民の民度は最悪やな
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:25:49.53ID:ZeBjOytn0
>>158
既にトランプが経済制裁やってるよ
ファーウェイ禁止とかチャイナには効いてる
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:25:58.09ID:fkivvmjh0
罰則も補償もろくに準備してない状態で自粛反対派になってる人達が自粛なんてしてくれるわけない
街ん中で自粛反対派と自粛警察の大乱闘が起きてもおかしくないから出歩く時は気を付けろ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:26:00.15ID:FI5vpLeb0
ルヴァンカップやラグビー開催してたな
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:26:01.05ID:yYVP+pTa0
タレント知事のパフォーマンス集団
経済より自分の支持率
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:26:01.36ID:BwlF6qX70
今更だが、日本にリーダー不在な事が緊急事態
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:26:01.39ID:uNPsxy7n0
>>118
国会では学術会議とサクラしかやってなかった気がするが…
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:26:06.43ID:5jLd94d40
>>138
スガ自民党はシナと科学技術で協力支援を決定してるから、とっくにシナへの国際包囲網から離脱してるよ。
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:26:09.23ID:M9wsSeL10
>>118
え…学術会議云々で邪魔しかしてなかったじゃん…
もっとマスコミに活躍してるところ選んで放送してもらった方がいいんじゃないの?
本当に糞ゴミの印象しかないよ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:26:30.49ID:5B2osAPp0
今週は出社やめてリモートに変更します。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:26:38.28ID:4oBJAoKg0
>>15
逮捕しか無いね
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:26:42.49ID:2oQAhtye0
>>27
いやん来ないで
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:26:47.19ID:mtR5Wyq30
>>163
蓮舫はコロナで感染者増えても学術会議問題を追及し続けます、と言った奴だぞ
世論でもなんでもない二枚舌
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:26:51.83ID:mPLpd3eb0
やるのは結構だが
給付金10万円を配布して協力しようという気分を出した上で
不要不急の外出には罰金1万円を一回につき課すようにしろ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:26:56.50ID:1i17Hs1e0
>>3
明らかにGoTo停止効いててワロタ
但し東京ちゃんにはGoTo停止は効かない模様
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:26:56.70ID:EDOja98f0
>>15
自粛警察のエジキに
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:27:00.34ID:6i4hsp/I0
>>138
殺されるからだろ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:27:01.52ID:bLO55C3z0
>>31
今も日テレは感動物語みたいに報じてて草
勘違いも甚だしいわ。
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:27:09.91ID:A06bB1pG0
>>185
>>118

蓮舫正論


コロナ医療予算増やせよと去年2月から言ってるのが野党
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:27:11.71ID:AfGPkXr10
やっぱ木曜2000だな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:27:24.01ID:5jLd94d40
>>179
先月12月に野党は特措法改正案と提出してるが自民党が審議拒否して閉会強行して冬休み満喫だったからな。
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:27:24.10ID:OM1BCwlx0
>>12
家賃ですぐ消えるだろw
195ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:27:26.16ID:hpuNNRvB0
関東はもう空気そのものコロナまみれでマスクなんて意味なし
関東の奴は移動すんなバーカ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:27:30.75ID:FI5vpLeb0
テレワークしないオフピーク通勤や時差勤務義務化しないと
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:27:37.48ID:w06NME2q0
朝から営業連合を作って新しい形態を作って営業します。

本日の朝定食

五穀米・きのこと薄揚げと小松菜の味噌汁・紅鮭・卵焼き・小鉢2品・香の物・牛乳
おかゆ、小鉢5品、牛乳

営業時間 午前6時〜午前9時まで。ラストオーダー 午前8時:30分
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:27:39.95ID:QXb2mC/+0
>>127
だったら休業要請なんかすんなよ
感染したやつも自己責任だろ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:27:41.96ID:ZoSKqMlI0
いま思うとアベの春節ウェルカム動画って
日本の総理史上における最悪の恥さらしだよな
あんなアホな事やってたのは世界で日本くらいじゃねえの
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:27:47.73ID:1i17Hs1e0
水曜日にまた1300ぐらい行きそうだな
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:28:06.55ID:jihlFE+e0
飲食にだけ毎日五万(月150万)支給ってマジ?零細飲食店儲かりまくりやん
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:28:11.70ID:AlfRXJyt0
>>162
死亡率2%超えててインフルより感染力強い

貴方のような人に罰則を与えることが出来る様に特措法を改正すべき
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:28:12.72ID:EjsPizZ50
また糞老害共がトイレットペーパー買いだめするんだろうなw
バカなのかなw
ケツを拭く事にホント執着してるというかw
ドンだけ糞垂れるつもりなんだろうねw
204ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:28:14.36ID:1vT4+IMB0
菅「よーし、これでまたgotoキャンペーンできるぞー」
205ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:28:18.08ID:aW+DueuV0
>>83
お前も100歳から見れば全然若造じゃねーかw
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:28:21.13ID:NkrhWpTz0
>>20
国債
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:28:31.76ID:uMhjt8cC0
>>1
成田空港、羽田空港、時短せえや。
208ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:28:52.53ID:bLO55C3z0
>>185
後出し恫喝じゃんけんで負ける逆神R4だからなぁ…
収束してほしいわ。
209ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:28:57.57ID:aLkkPP6Y0
はれのひ事件にコロナでもう止めようよ成人式文化。
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:28:58.77ID:0XIthShN0
>>155
あれはいいが
牛丼やラーメンやマックやスターバックスが問題、料理出来ない人は毎日コンビニの底上げ弁当は勘弁して
211ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:29:05.92ID:6i4hsp/I0
>>143
いや、朝から晩まで不要不急の外出は控えなさいって言われてるんだからさー
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:29:13.57ID:C0fTDwS80
なにか具体的に変わるわけじゃないし
213ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:29:20.92ID:g25Z5a1x0
「うわっ、そんなに早く!!」
って言ってもらえると考えている時点で‥‥‥‥‥‥‥
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:29:31.19ID:RmAJkIi50
ふざけんなし❗
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:29:39.51ID:AlfRXJyt0
>>185
当たり前やン
なんでコロナがあったら、問題を追及されないんだよ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:30:05.25ID:A06bB1pG0
そもそも野党は学術会議がーとか言ってるバカウヨ 、

コロナで大変なときになんでスガ自民は学術会議で変なことやってんだよ、って話だよな


w


無能さらしてる自民党政権をさんざん擁護してきたバカウヨがいつ腹切り中継やるか楽しみにしてるわ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:30:09.03ID:5B2osAPp0
もうあきらメロンのAAよろしくお願いします。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:30:11.47ID:0XIthShN0
>>187
東京は輸出側だから
輸出出来ないとされに悪化
219ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:30:14.48ID:AN9Cti9H0
@~~~
インドではコロナ感染者数が激減中

アビガンのジェネリックを承認し、国内で生産開始、国民処方後、感染者、死亡者数とも、激減か、グラフ。
https://www.worldome...virus/country/india/

インドではアビガン承認し、各家庭に無料で配布中。
http://tokiox.com/wp...-covid-19-treatment/
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:30:47.63ID:/j6Y8lPl0
マスコミの中でも、テレビの悪さが目立ってきたな。
煽るだけ煽っておいて、日本国民を恐怖に追い込む。
そのくせ自分達はマスクもしないで大声出して、グルメ番組。
政府の会食を批判しておいて、どの面さげてグルメ番組を放送するんだよ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:30:51.13ID:Qw7jiPfm0
内容と云い、期間といい
感染拡大を抑える20% ”批判を抑える”80%という感じで
緊急事態宣言の目的がおかしいよな

緊急事態宣言の解除は 10万人あたり0.5下回るまで!とかじゃないと
意味がない.
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:31:00.55ID:kJ592AcE0
>>145
マスクしているから大丈夫だよ。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:31:00.77ID:w06NME2q0
この機会だから都民全員強制PCR検査しようよ。料金は無料。
感染者は脱走困難の洋上治療船に乗せられて治るまで帰れまセン計画。
感染者は脱走困難の山奥の隔離施設で治るまで帰れまセン計画。
拒否権なし罰則付きで。
224ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:31:08.47ID:tF1YUEUP0
>>187
東京は分散できず中で密になってるからgoto停止は逆効果かも
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:31:26.15ID:gyD59Ymn0
緊急事態宣言を発令するのなら東京オリンピックを中止する義務がある
226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:31:34.19ID:TQaodPSZ0
うち6日が仕事始めだから
せめて11日以降にしてくれないと
ぐちゃぐちゃになるわー。って思ってたが
こんなユルユルなら全員休暇中の今すぐ宣言してくれてよい。
何の対策も対応もいらないだろコレw
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:31:39.17ID:5gP3np1D0
>>20
国債。
で、将来の富裕層からの税金。
228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:31:41.55ID:s5bONj2V0
最強寒波もくるしちょうどええな
229ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:31:43.12ID:1Ab4OJkE0
>>224
帰省先のある人には帰省してもらったほうがいいな
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:31:53.66ID:6i4hsp/I0
>>221
基準設けないと意味ないよな
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:32:05.57ID:tF1YUEUP0
>>225
去年の3月みたいだな
また振り出しに戻る的なw
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:32:17.00ID:5B2osAPp0
人にうつせば治るはず。
233ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:32:17.32ID:9pcg55mk0
仕事は?
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:32:28.33ID:AlfRXJyt0
>>127
はいはい菅の自助努力ですか
それで今の状況を迎えてるんだよ

政府主導でどこの国も感染拡大防ごうとしてるのに
菅はGO TOで感染拡大を促進しただけ

批判されたアベノマスクの方がまだ感染防止のためだからマシ
未だに菅を擁護できるあなたの神経が怖い
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:32:30.97ID:HNoCjJzz0
>>3
コロナを外にもっていってたのがトンキンたちってわかるな。
236ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:32:39.37ID:uNygWogu0
>>22
これ心配
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:32:41.68ID:v4uF/srR0
>>15
一日5万じゃダメなのか?
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:32:42.93ID:gdkG/RSb0
東京だけでいいだろ
他に迷惑掛けんな
239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:33:06.13ID:zGntGpZ00
成人式も中止になるのか?
それは可哀想だな。
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:33:11.72ID:IPy9QcdQ0
>>224
東京はもう無理。手の施しようがない。
東京を切ってでも日本を守らねば。
241ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:33:14.08ID:f7Bf7JM00
先手打って12月28日から1月11日までの2週間にやれば良かったものを…
年末年始と駅伝でもう完全に手遅れだわ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:33:17.21ID:bLplPWou0
>>203
前回買いだめしたご老人は、まだ家にたっぷりトイレットペーパーあると思う。
これ以上買いだめしてもww
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:33:22.48ID:ukBAc1OM0
バカは渋谷でバカ騒ぎ 少年法で浮かれた犯罪者と同じ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:33:28.12ID:oDL03ols0
自粛警察は必要
守らない飲食店はみんなで晒そう
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:33:30.73ID:dWO4GJOl0
>>202
2%たって死んでるほとんどが高齢者と持病持ちだからな
高齢でもなく持病も持っていないなら他人事だよ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:33:34.40ID:HNoCjJzz0
>>224
でも狭い範囲で終了するからいいんだわ。こんなん全国にばらまくもんちゃうで
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:33:35.85ID:bjkaSWsG0
キャバ、ホストは普通にやるだろ。
言う事聞く訳ねーじゃん。
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:33:41.16ID:s1zr+UeM0
報道のフジは他局より制作費が潤沢でキー局の中では取材力が群を抜いてるな
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:33:43.06ID:5B2osAPp0
パチンコは他県にいけばやれるわけや。どんどん行くで!
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:33:46.80ID:yXvUGE/Q0
これ失業保険の支給延長しないと生活保護か自決の二択になりそうだな
まぁ後者は生活保護を断られた場合の最後の手段だとは思うけれど
251ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:33:51.96ID:CX2UINiQ0
>>15
クズだな
252ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:34:19.60ID:4ew1VbAB0
>>12
一店舗につき5万円でハワイw
B層の妄想はお気楽でいいね〜w
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:34:26.69ID:pAw+fIp80
でも五輪はやります!

そのまんま東が言ってな、五輪やらないと政権が持たないからやるしか無いと
それが理由ならクーデター起こす奴いるなら支持するわ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:34:29.97ID:bGzTgad70
でさ、結局GOTOはどーなるのよ?
って言うのは何処に問い合わせたらいいの?
12日以降で予約してるの、俺だけじゃ無いはずなんだけどー
別にキャンセルでも補助無しでもどちらでも良いけど、金と時間の予定を立てたいんじゃ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:34:45.65ID:497mEHX30
東京減らないな、子どもも隠れコロナかねえ。
256ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:34:58.78ID:gdkG/RSb0
グループでのバカ騒ぎ会食が原因なのに
飲食店は悪くねーわ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:35:05.37ID:0uFIHNHh0
また田舎者がコロナ武器に東京叩いてる
彼らは突然コロナが東京で発生すると思ってるのかな
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:35:09.84ID:rvdi3+gJ0
パチョンコ屋休業くるー!
259ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:35:11.22ID:O1pCS+QN0
これは当然だろう東京都は機能不全に陥っている
都知事は標語作りに没頭して疲労困憊らしい
260ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:35:17.46ID:Ci+/LCHl0
早く潰れろって事だよ。
これ以上社会に迷惑かけんな
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:35:17.91ID:AlfRXJyt0
>>231
昨年の武漢の状況に近いだろ
12月ごろから増え始め中国政府が全く対策せず
1月終わりごろに対策し始めた時には医療崩壊と
世界への飛び火が始まった

未だに映画館は除外とか学校は休校にしないとか呑気な事言ってるからな
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:35:31.84ID:bjkaSWsG0
>>252
1日5万やで
逆に儲かってる店も多い
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:35:34.87ID:497mEHX30
松屋吉野家とかも20時閉店??
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:35:51.53ID:dWO4GJOl0
>>244
じゃあ俺は自粛警察を自粛させる警察をやるよ
彼らには営業する権利がある
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:35:53.32ID:u3lLhMmP0
ここで、できる会社なら明日からの出勤をまず9日までまず10日まで休みにするだろうけど
そんなこたーしないのが日本の会社よな
もともと10月くらいに休みを長くして。って国からいってんのに
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:36:05.38ID:tR7Q4jtY0
関東圏の人は保存食にハウスキンカン買ってくれ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:36:06.79ID:zG5o1vvD0
全国で出してくれや
出張行きたくないんや
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:36:14.37ID:5B2osAPp0
パチンコは山梨茨城群馬栃木でやってくるわバーカ!
269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:36:14.39ID:W/p94kLs0
さては今日の数字見てびびったな
270ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:36:16.29ID:497mEHX30
チェーン店はあんま感染源じゃないだろうなあ。
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:36:20.11ID:Ydy4J2t90
今回の補償はお金ではなくてスペシャルなギフト。
A 尾見会長の感染拡大防止メモ帳
B 1都3県の首長と西村大臣の顔写真+サインまたは花押入のクリアケース
272ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:36:23.25ID:oDL03ols0
Gotoは当然無期延期
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:36:24.42ID:5gP3np1D0
緊急事態宣言エリアの全員に20万円振り込んでくれ。
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:36:51.38ID:0XIthShN0
夜8時以後は一人客のみっでいい
275ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:37:18.03ID:bLplPWou0
>>261
せやな。
菅が、大火事になって手がつけられなくなってから消火活動を始める、みたいなww
これが先手なら、この世に後手は無い!
276ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:37:21.39ID:AlfRXJyt0
>>254
前回の緊急事態宣言は10日後に日本全国に広がった

今回もGO TOで日本全国に既にばら撒いてるから
同様に日本全国緊急事態宣言の可能性高い
277ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:37:28.34ID:bGzTgad70
>>272
という事なら事で、はよ決めて発表せーや
って思うわ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:37:31.47ID:497mEHX30
>>271
すごい加齢臭漂ってそうw
279ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:37:46.70ID:hwuVOo/w0
>>6
次の週末はセーフだよな
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:37:58.42ID:cKzwyr+80
感染の山が高いからな

春のときより何倍も時間がかかる

10万円の給付金では足りねーよ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:38:01.14ID:X/q0GDNl0
これだけ勢いあるスレがバンバン立ってんのにニュー速+は落ちないな
鯖頑張ってるやんw
282ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:38:27.39ID:3itsNK3p0
春節時に宣言しろよカス
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:38:28.02ID:rBt/WiHe0
まず尾身会長が記者会見しろよ
菅は信用できん
284ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:38:30.64ID:bBDXzqCm0
>>271
欲しい。
保管してあるアベノマスク共々、
一応とっとくw
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:38:31.34ID:bGzTgad70
>>276
頼むから分かる日本語で書いて下さいませ
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:38:35.49ID:0XIthShN0
>>272
東京以外は12からでしょう
東京は疑問
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:38:49.60ID:2oQAhtye0
>>219
リンクが無効
288ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:38:53.28ID:axnacqdH0
関東民だけ給付金ってなんなのそれ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:39:02.37ID:mMOAyLZS0
>>3
東京の人全員に見て欲しい
290ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:39:08.31ID:4ew1VbAB0
>>262
ハワイは無理だってw

で、補助金に文句言うやつは国の通貨発行権すら知らない低知能B層。
そしてB層は利権の話とか大好きで、補助金が出てるところを片っ端から叩く。
こんなクソB層どもがのさばってるからもとから不景気だったし、
コロナでも閉業や失業が続出する。

おまえらB層をもっと叩けよ。
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:39:19.53ID:tF1YUEUP0
博物館とかは閉めないでくれ
あんなとこで感染する気がしない
292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:39:22.47ID:AlfRXJyt0
>>275
武漢とダイプリのデータあるのにここまで特措法も改正せずに放置してたからな

それどころかGO TOで春節の疑似状態作った
日本全国に既に飛び火してる可能性高い
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:39:57.76ID:pAw+fIp80
>>288
出る訳ねーだろ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:39:59.84ID:5B2osAPp0
年賀状 賀正とともにコロナ撒く
295ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:40:04.55ID:ntiWCSh50
転売屋どもが一斉に品薄を煽るデマを拡散し始めたな

マスクや消毒液の不良在庫を大量に抱え込んでるんだろうなw
296ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:40:05.95ID:6nXOtUof0
神奈川が熱い!
ラーメン屋も餃子屋も、駐車場は満車で満員だ!!
コロナなんか関係無い!非常事態宣言前に駆け込み需要だ!!
297ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:40:21.00ID:KcbqKSxY0
人口と密度考慮すれば東京は少ないだろ
ゴミみたいな地方都市のほうが問題じゃん
298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:40:38.31ID:6+lQ5irg0
緊急事態宣言という名の時短営業だろ。
まあ小池がアホすぎただけだが。
299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:40:38.43ID:bLplPWou0
たしか菅は、今月中旬にはgoto再開とか言ってたよなww
できるんか?

>>253
でもな、これで政権持つと考える方がおかしい。



>>248
それで、フジは日本会議ヨイショして、国を戦争に巻き込まれるように扇動した。
何のための金じゃ?
300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:40:38.56ID:NjOYXSS50
木曜日といえば2000人突破の期待のかかる日ですねー
301ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:40:46.75ID:1pFXihzB0
金曜、新年会の馬鹿がいるからな!
先にストップ掛けたれ
302屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
2021/01/04(月) 18:41:37.72ID:h3wft0jB0
はあぁあああ これとがいばっがちんちゅーじだいせんげんさででこれ
つぎはおれらとつぐにちんちゅーじだいせんげんさだされっぺなー
あほぐんまさどこけいばらぎさよがとつぐはとがいだっべ
303ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:41:39.60ID:cKzwyr+80
どうなれば解除するのか、説明責任だな

いまは感染の山が高いからな

春のときより何倍も時間がかかる

春のときで1ヶ月半だったよな?

やはり1日の感染者を10人か20人くらいにしないとな

仕事探すのも困難になる。非正規やバイトは給与がへる。
10万円の給付金では足りねーよ
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:42:01.57ID:6nXOtUof0
駆け込み需要が凄いぞ!7日までなら深夜まで新年会や二次会もOK
早く行け!GOTOイートの券も発行済みならまだ使える!
305!id:ignore
2021/01/04(月) 18:42:28.94ID:uhCClZPE0
>>8
企業へのより強力なテレワークの実施徹底
306ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:42:38.95ID:gyD59Ymn0
自粛、ロックダウンを新年会、その他のバカ宴会に絞るべきだ
307ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:42:43.49ID:SF0fuwM70
なんでこんな決まってもいないことが
ぼろぼろぼろ情報が漏れるんだよ
情報を漏らすぐらいならさっさと宣言しろ混乱するだろう
308ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:43:07.39ID:HqOmtDHW0
また貧乏人が給付金のおねだりしているw
309ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:43:09.16ID:AlfRXJyt0
>>285
前回は4月7日に首都圏で緊急事態宣言を発動
4月16日に日本全国に発動した

前回は春節ウエルカムで日本全国に感染者ばら撒いた
今回はGOTOで日本全国に感染者ばら撒いたから
同様の道をたどって東京と3県以外が10日後には
緊急事態宣言発動される可能性高い
310ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:43:11.80ID:S4geoGJ80
>>294
座布団1枚!
311!id:ignore
2021/01/04(月) 18:43:22.89ID:uhCClZPE0
>>15
罰則入るまでやってりゃいいと思う
自由は保証されてる
312ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:43:26.60ID:5B2osAPp0
お年玉コロナも一緒にあげましょう
313ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:43:35.42ID:hPANFoNa0
GOTOトラベル推進したのは層化
このスクショを読めばわかる
ついでだからここがやらかしてる悪事の解説も付けておく
【独自】緊急事態宣言 早ければ木曜に 東京、千葉、埼玉、神奈川 1都3県で  [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【独自】緊急事態宣言 早ければ木曜に 東京、千葉、埼玉、神奈川 1都3県で  [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
あとリンク2までだから直リンできないけど、これは読むべき.
これを読んだらこの団体の本当の姿がわかるよ
i.imgur.com/lNiGULC.png

こっちはこの団体が起こしてきた問題に関する年表的な物
i.imgur.com/uzeP5t3.png
314ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:43:53.02ID:hwuVOo/w0
キャバクラとかもう潰していいよ
密だしノーマスクだし嬢も若いから感染を気にしてないし
315ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:44:00.91ID:O867UT6r0
何のエビデンスもねーよな
316ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:44:23.33ID:PGEdOLnY0
栃木は?
仲間はずれ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:44:30.26ID:HjAkzBl80
給付金出ないなら従う必要なし
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:44:30.61ID:0XIthShN0
>>301
怖くない人たちはストップでもホームパーティーやって感染、だから飲食店は関係ない
319ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:44:39.55ID:F0UegGb20
早ければって遅いだろ
今朝出せたのにまだ遊んで感染拡大させるつもりか
320ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:44:52.43ID:bLplPWou0
>>292
菅が放火犯みたいなww

わざわざ金出してコロナウィルス全国へ配達するか?
考えられん!
なのに菅は首相就任当初、デジタル化推進とか、ケータイ料金値下げとか、少子化対策にならない不妊治療の保険適用を言って来た。
関係ないことばかりやったツケが、今の混乱ww
321ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:45:03.01ID:+ag0I9Pb0
>>5
乞食はいい加減にしろ、働けバカ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:45:46.24ID:AlfRXJyt0
>>298
そんなんで収まるわけないやん
そもそも感染経路不明が60%以上で
飲食での感染は家庭内に次いで3番目で、職場感染とほぼ同じ割合だよ


飲食がスケープゴートにされてるだけ
こんな中途半端な緊急事態宣言では感染拡大は収束しない
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:45:47.73ID:wG/uES2Y0
こんな中途半端なことしていたら飲食映画館劇場全てなくなるよ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:45:55.50ID:6+lQ5irg0
箱根駅伝とかやっといて非常事態宣言して―だもんなあ。
政府も東京神奈川に呆れてるだろ。
そらザルな宣言内容になる。ある意味見せしめ。
325ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:46:00.56ID:WY1tNzY00
木曜に3000人来るかもな
326ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:46:05.24ID:c1ba2iPO0
緊急事態宣言中て、従わないと店名晒しOKじゃなかった?
327ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:46:14.23ID:+ag0I9Pb0
>>10
出来ないの、国会に事前報告が必要なの
お前そんなの知らないの?立憲が事前報告求めてこうなったのだから恨むなら立憲を恨め、そして死ね
328ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:46:20.34ID:+0tcCtU20
感染を遅らせてワクチンにつなげるんだろ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:46:26.32ID:jgWT4Rye0
>>25
名古屋県「」
330ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:46:28.64ID:cKzwyr+80
緊急事態宣言を解除するときの、

科学的な数値と理由も必要だな

1日の感染者が平均何人以下になれば解除か

50人や100人では多いだろう
331ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:46:31.35ID:BL2Hgyp+0
>>1
関西圏、中京圏も一緒にしないと穴だらけで形式だけの自粛にならない?
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:46:40.65ID:0XIthShN0
集めよう人が問題
飲食が問題ではない!
333ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:46:51.99ID:4ew1VbAB0
>>308
おまえ国に通貨発行権があることを知ってるんだろうな?
334ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:46:55.12ID:6nXOtUof0
>>324
マジで今日は夕方飲食店見てきたが、満員だ。デカい駐車場も満車。
ラーメン屋と餃子店。どこも飲食いっぱい。これが神奈川の底力だ
335ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:47:44.47ID:JJv+N5B4O
>>308
財源の赤字国債って
将来のインフレと貯金好きの日本人の貯金消滅と引き換えだろ
貯金好きなのに補償しろ給付金出せなんて言ってる奴は救いようの無い馬鹿だ
336ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:47:47.22ID:/WvbiRRF0
コロナ回復者の再発症きた?
337ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:47:51.21ID:QfgVXckN0
テッテイシテテレワークシテヨ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:47:53.36ID:fkivvmjh0
>>295
賢い人はもう十分に備えてある
もし店から商品が消えたところで転売屋の犠牲になるのは呑気なキリギリスくらいだ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:48:31.11ID:0M4gLy+T0
海外からの渡航を完全に止めた方が効果ない?
340ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:48:33.65ID:3Bv4Occc0
こんだけ飲食業界のせいにしておいて

緊急事態宣言やっても感染者が減らなかったらどうすんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:48:43.24ID:u3lLhMmP0
会社の休みをマジで最低でも26くらいから10日までにしとくべきだったんだよ
帰省にしてもお出かけにしても、それならまだ集中を少しは分散できたのに。
休みが短ければ、そりゃイオン行くんだって皆でおでかけ!するんだって
集中しやすいわ
342ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:48:45.42ID:bLplPWou0
>>295
オレんちにはトイレットペーパー当分ある。
半年くらい持つかな?
343ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:49:07.45ID:OINGM3VC0
1都3県には定額給付金をもう一度配ってほしいわ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:49:07.57ID:JUbgjE5c0
>>23
菅また原稿棒読みw
しかも後手後手で、さっさとやるべき時に何もやらないから、結局は何やっても効果が無い

後手後手=菅、老害すぎるよな
マジで原稿棒読みしか能がない
本当に歴代最悪の無能総理だぞ・・・


この3ヶ月で分かった、陰湿老害モウロクジジイ、菅の特徴

・後手後手後手後手ww

・原稿丸読み、原稿棒読みw

・説明能力ゼロだから、質問されても「今お答えしたとおりです」と答えずに逃げる卑怯者ww

・会見から逃亡
・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れw

・同じ言葉の繰り返し
・論点ずらし
・やったこと自慢

・答弁でオロオロ、、しどろもどろ
・無能・陰湿・陰険

菅、老害、モウロクジジイそのもの
345ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:49:22.37ID:BNSbcnQ20
まぁこれで宣言=給付金みたいな考えも消えて政府も緩くなるだろう
経済ガーを貫くならセットである感染拡大と一時感染に注力のイタチごっこはやるしかない
良かったんじゃない
346ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:50:13.22ID:AlfRXJyt0
>>327
半年も対策せずに放置してた菅
国会延長求めても拒否した自民

国会へ報告するなら臨時国会か緊急で委員会招致すれば明日にでも報告できる

半年手を打たなかったのに1日掛かるから立憲のせいとか、あたまおかしい
347ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:50:14.12ID:/h+FluTX0
飲食店狙い打ち

飲食店涙目wwwwww
348ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:50:16.31ID:CL+1uvOX0
>>4
一人で外食する人は普通にいるんだから壊滅するわけがない
349ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:50:28.31ID:A/U9Jd2s0
箱根の関所を復活かな?
350ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:51:21.19ID:6nXOtUof0
週末、買い占めがすげえだろう。
暇が無限にあるジジイ、ババアが早朝から並んで何でも買い占めちまう。
悪夢の再開だ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:51:30.21ID:Og0t5SLK0
>>346
屁理屈こねても事実そうなんやぞ
352ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:52:15.22ID:F0UegGb20
>>323
この機会に全て産業として潰れてもらった方がいい
全て代替手段あるしこまらない
353ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:52:26.61ID:uQx8GcMX0
頭悪い奴がいるから言っといてやるが、今回の緊急事態宣言での個人への給付金はでないって決まってるからな
354ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:52:34.75ID:5jUj4eOv0
ウイルスばら撒いているアホのトンキンだけロックダウンすれば解決するのに
他の3県はいい迷惑だわ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:52:37.27ID:AlfRXJyt0
>>351
理屈で菅の責任が重い事はっきりしてるやん
委員会なんて今日にでも招集できる
356ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:52:43.75ID:SIbnNrGj0
それにしても菅内閣は酷い布陣だなあ
菅・加藤・西村は会見見るだけで不快になるレベルだし
田村厚労大臣・小泉環境大臣・茂木外務大臣・下村政調会長は渡嘉敷議員のお金集めパーティーに出席してるし
橋本五輪担当大臣は寿司屋で多人数宴会
河野行革担当相は今も「ハンコ廃止」とやらで大騒ぎしてるのかなwww
357ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:52:47.04ID:niLAr/250
ニートだけどあつもり買うから十万よこせ
スイッチ本体も買うから
358ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:52:53.63ID:3YCshek90
また特別休暇くる?
359ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:53:03.44ID:ULhDVswE0
>>350
緊急事態宣言の意味理解してるか?

ロックダウンとは違うんだよ?買い溜めする必要ねーからw
360ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:53:38.11ID:/h+FluTX0
>>325
魔の木曜日か…
361ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:53:51.78ID:Oi5sSXEA0
今日からだろうと木曜からだろうとこんなザルじゃ意味ない
やらんほうがマシ
362ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:53:53.22ID:DuAuWEQu0
埼玉と千葉県民がどこに来るか知ってるの
茨城も出してくれよ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:54:01.07ID:0XIthShN0
意識問題
今は大半の人はコロナ怖くない
だから飲食出来なくなっても集まる
誰も風邪ぐらい影響したくないから
政府は2択だろう
1は怖くないを認めて
2は強制外出禁止
364ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:54:08.59ID:XAsSVCVd0
>>321
私人の労働や営業を制限するって言ってんだぞ
あのハゲやたぬきは
365ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:54:10.67ID:dAjPMgOG0
米国の出方待ちだろ、ゴミクズ日本現政府よ。
366ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:54:48.12ID:UxgdlM8N0
キッズ大歓喜
反面、お父さん瀕死
367ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:54:49.58ID:AlfRXJyt0
>>359
そういって前回出遅れて買いだめしそこなった
あなたのような人がいたんだよな
368ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:54:52.04ID:4ew1VbAB0
>>352
↑竹中さんがいるわ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:55:02.91ID:dNhMrPSN0
成人式対策でもあるんで
今週に発令しないとあかん
370ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:55:08.59ID:1nCIhLrF0
例の大ヒット映画はかなり怪しい。
政府は劇場や映画館などは入場制限の対象に含めない方向で調整に入りました。
コロナに盆も正月も映画館も無いと申し述べておこう。
371ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:55:19.96ID:F0UegGb20
>>344
少し前までは総理大臣は東大首席の官僚出身ばかりがなってたのに、いつから馬鹿じゃないとなれなくなったんだ?
372ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:55:32.08ID:1T2fLo5A0
>>1
何がそんなに緊急なんです?
373ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:55:37.34ID:6i4hsp/I0
>>314
マジいらねー
ホストクラブもな
374ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:55:52.06ID:CL+1uvOX0
>>14
確かに千葉県は大半が北関東並みの田舎なんで1都2県と事情が違うのはわかる
しかしいちいち分けるのは面倒なので県単位でやるしかない
375ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:56:35.66ID:j0DAJ8lo0
>>14
子分は諦めろw
376ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:56:37.49ID:0S+zzQOf0
コロナに慣れてしまった今では、罰則のない緊急事態宣言はほとんど意味なし
頭の悪い自分勝手な奴はもう従わない
もう一度やってみればそれがイヤというほどわかるだろうね
377ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:56:48.30ID:G6tiIRBn0
>>371
馬鹿な国民が馬鹿な立候補者に投票するから仕方ないね
378ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:56:49.83ID:q5H9epKD0
山手線と地下鉄止めるだけでだいぶマシになるんじゃね?
379ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:56:53.79ID:4ew1VbAB0
>>371
おまえの理想の総理なのに
何が不満なんだw
380ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:57:04.52ID:5HzUrkWl0
>>15
いいと思う。
381ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:57:08.59ID:/h+FluTX0
>>322
経路不明=飲食店
382ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:57:14.34ID:kgU+WGlI0
おい待て9日からって言ってたろ?
383ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:57:41.21ID:5B2osAPp0
>>362
パチンコ遠征行くので出玉よろしくお願いします!
384ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:57:41.35ID:6i4hsp/I0
>>366
学校あんねん
385ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:58:22.25ID:oXw7OTpu0
>>20
防衛費よりも遥かに多い 
男女共同参画の豊富な予算があるじゃないか! 
イミフな男女共同参画の予算を有効活用しようぜ!!
386ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:58:22.68ID:u3lLhMmP0
>>376
だってコロナ陽性者になった人ですら、軽症だったもんだから
でかけまくりだもん。
ソースはうちの会社の社員
一回かかったら抗体できて大丈夫っしょ。
てか、かかった所で直ぐに治るし。って感じでかかった奴や
その周辺が一番舐めてる
387ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:58:47.18ID:F0UegGb20
>>379
私立文系の馬鹿が理想な訳ないだろ
脳細胞がコロナで焼ききれてんのか?
388ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:59:02.56ID:AlfRXJyt0
>>381
その願望が正しければ収まるがな
海外見てもそんな程度では収まらんよ

イギリスはロックダウンしても終息する気配ない
貴方のような甘い考えで終息するのが遅れる
389ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:59:13.72ID:giYiGLpU0
茨城「東京も神奈川も千葉も埼玉もだっせーな」
390ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:59:36.01ID:ULhDVswE0
トイレットペーパーの時みたいに

買い溜めを煽って、不安にするような発言してると捕まるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:59:47.18ID:ntiWCSh50
>>376
いきなり法改正するより「なっ?緊急事態宣言じゃもう無理だろ?法改正するしかないだろ?」という流れを作るという意味はあるな
392ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:00:19.41ID:4ew1VbAB0
>>20,139
あ、こんなわかりやすい
国の通貨発行権すら知らない低知能B層がいたのかw
393ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:00:25.41ID:yfFEuYYH0
茨城にも出してくれよ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:00:44.39ID:LH45vDy00
アホが拡大したせいで迷惑だよな
395ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:00:46.35ID:F0UegGb20
>>386
抗体出来てまたすぐ再感染した事例が海外であったのも知らんのか?
お前のような情弱のせいで感染拡大してるのよくわかるな
396ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:01:04.12ID:AlfRXJyt0
>>391
野党も地方の自治体の首長も早く特措法改正するよう要求してたよ
ここまでそれを無視し続けた菅の責任は重い
397ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:01:08.14ID:YVRXlpWB0
いいからはよ10万くれや
398ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:01:15.74ID:ypM2zHlF0
>>390
今日一組だけカートてんこ盛りでペーパー類買ってる人見たわ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:01:36.96ID:rxH/AzUR0
少なくとも不要不急の外出は全面的に止めないと緊急事態宣言の体をなさないわな
映画館イベントOKとか意味わからんw
400ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:01:39.65ID:pAw+fIp80
>>393
とりあえずTX止めるか
401ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:01:42.22ID:e3D4J+vz0
税下げてよ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:01:46.46ID:BWD+Wd220
これさあ、飲食店は20時までの要請守れば1日5万もらえるんでしょ?

それなら奥多摩とか千葉埼玉のど田舎の家賃月5万くらいの掘立て小屋で立ち飲みバーを形だけオープンしてやっすい酒を一応置いて17時から20時まで毎日無休で3時間寝っ転がってスマホゲーとかで時間潰してたら145万くらい儲からん?
403ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:01:55.39ID:F0UegGb20
>>386
すまん
同僚のバカの話か
404ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:02:10.38ID:u3lLhMmP0
>>395
そうだよ。
だから陽性になって、一度は治ったつって出てきた奴こそ
より気を付けてろよ。って思ってる側だよ、自分はさ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:02:25.78ID:1hlryTWs0
なんと!仕事でコロナにはかかりません!だから仕事には精を出しましょう
406ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:02:27.87ID:kJ592AcE0
>>378
意味ない
407ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:02:44.41ID:5B2osAPp0
>>389
東京神奈川千葉埼玉「みんなでパチンコ遠征行くから待ってろよ!」
408ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:02:59.86ID:6nXOtUof0
>>399
罰則なんかないんだから無駄だ。
今も飲食は満員御礼。正月休み最後に楽しむよ。
自主警察に頼るしかない
409ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:03:10.82ID:+0tcCtU20
>>350
今回はみんな言うこと利かないから買い占めにはならないよ
大地震でもくれば別だけど
410ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:03:16.68ID:SxIp/EuY0
東京は糞だよ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:03:32.81ID:4ew1VbAB0
>>387
スガはおまえの望み通り、日本経済を潰してくれるよw
412ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:04:01.41ID:6VEkQHVL0
なんで1都3県なんだよ
やるなら徹底してやらなきゃ
半端に終わって意味なくなるだろう
413ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:04:04.14ID:qTRVr0pZ0
>>5
店なんかに対する給付はあるだろうが個人に対するそれはないから諦められい
414ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:04:38.77ID:tF1YUEUP0
しかし日経平均は下がらんなあw
415ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:04:42.62ID:6nXOtUof0
>>412
長野山梨シゾーカに遠征すれば問題ない。いくらでも飲食して楽しめる
416ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:04:54.35ID:p85UJWxB0
めんどくさい用事をコロナ理由に断れるから便利だわw
ヒゲそらなくていいからマスクも便利w

タダの風邪とほぼ変わらない人工ウイルス
417ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:04:56.69ID:F0UegGb20
>>404
一度かかると無症状や軽症でも呼吸器損傷で二度目は重症化するのに、そいつらにガチ説教してほしい
418ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:05:08.57ID:IWopE+/70
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-ruriko-kojima-s-nipple-gc11u8t.fullpage
419ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:05:27.81ID:5B2osAPp0
>>393
茨城ははけ口。閉めてはならない。
420ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:05:36.16ID:sk5ZO0V10
今回の休業って飲食店だけ?
421ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:05:50.31ID:AlfRXJyt0
>>404
ワクチンにも同じ懸念がある
二木が重症化を防いだり症状悪化を抑えるだけでも
ワクチンとして認められるから、感染を防ぐワクチンでなければ

むしろワクチン打ってるからと安心して出歩いて感染しても無症状や軽症で
感染拡大させかねないって

だから今日菅がワクチンに期待するようなこと言ってたが
どんなワクチンか詳細を早く明らかにすべき
422ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:06:08.16ID:+0tcCtU20
>>420
せやで
423ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:06:11.00ID:MKyDZYO70
緊急事態宣言って職場行かなくていいんだっけ?
424ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:06:46.41ID:LH45vDy00
飲食店で会食して感染拡大した人が
結果的に飲食店を潰してるんだよ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:07:07.32ID:+0tcCtU20
>>423
通常通り何も変わらない
426ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:07:08.97ID:wFfzQrGT0
水際じゃぶじゃぶ入れる癖に意味ねぇことしやがって糞ガースー
余計なことすんな!経済まわせよ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:07:23.10ID:6+lQ5irg0
>>414
ザルな緊急事態宣言じゃあさがらんわ。
午前の急落踏まえて内容見直したんだろうけどさ。
428ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:07:24.21ID:DZYN6f240
緊急事態宣言とは名ばかりのがばがばの規制になりそうだね
429ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:07:25.68ID:6nXOtUof0
埋蔵金で補償給付金ウハウハ
430ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:07:34.49ID:u3lLhMmP0
>>403
そうそう。
だって陽性だった子、ボーナスで初売りいく!!って
去年末の最後の出勤の日に喜々としてたからね
ちなみに毀滅見に行った翌週末に熱だして陽性だった
映画はたまたまだった可能性あるけど
ただホテルにいただけみたいな奴や、その周辺の奴なんて
なーんだ!って感じでより緩くなってるよ。
431ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:07:40.67ID:In13yNN10
菌が辛ねん!
謹賀新年?
432ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:08:37.11ID:WrpJtTgy0
また河川敷が大渋滞するのか
433ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:08:56.73ID:tfX4ATbO0
>>86
そうかなあ?たいして変わらないんじゃない?
年寄が買いだめするぐらいでしょ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:10:51.53ID:tzJga8L40
>>423
飲食などの自営業だけ
社畜どもは通常通りで多分給付金は無い
435ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:11:00.03ID:Dgg3nHYH0
せっかく緊急事態宣言を整備しても
自分達でその言葉の重みを減じさせてるからなぁ…
436ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:11:02.15ID:pAw+fIp80
大袈裟な専門家によると感染爆発直前らしい
ここで食い止めないと欧米諸国と同じ道を辿ると
437ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:11:12.13ID:u3lLhMmP0
>>421
もう一人陽性だった人は50代で肺炎見つかったけど退院して
その人はさすがマスクしてるけど、社長がその人だのみだから
仕事で退院早々地方に出向いかせようとしてた。
うちの会社バカしかいないから、なんで自分はまだ無傷なのか自分でも不思議だよ
438ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:11:27.75ID:SoJy2NrY0
緊急事態宣言が一週間、早かったら、日テレのバコ根駅伝は中止だったんだろうな
駒沢の大八木がテレビに映る度にふざけるな、との思いが増す
439ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:11:48.37ID:F0UegGb20
経済とか言ってるのは貯蓄もない底辺だけだろ
企業も社員もまともなところは余裕あるし、コロナ対策で在宅勤務で支障なく業務まわってるし、業績悪化もしていない
コロナで経済的に死ぬのが多少早くなっただけで元々時間の問題だったのだから、いい機会だしゾンビ企業と社畜は絶滅するばいい
440ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:12:21.80ID:9OIxM0vf0
それでいいGOTO中止効果みるのは木曜からでいい
441ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:12:26.94ID:xWiqgUxG0
緊急事態命令にして、従わない場合は自衛隊出せばみんな従うのだろうな
ただ、まあ早くベーシックインカム始めろや
442ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:12:30.58ID:CL+1uvOX0
静岡と北関東にも発令してパチンコ中毒者を精神崩壊させよう
443ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:12:33.43ID:4jtGG7Kt0
明日から企業の挨拶回りが本格化するけどみものやな
444ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:12:34.26ID:AlfRXJyt0
>>433
外食が出来なくなったら必然的に自炊が増える
テレワークや外出控えてステイホームしたら
食料品の消費が増える

物流が変わらなくても需要が増えるから食料品は不足する事になる
結果的に品薄状態になり買いだめに走る人も増える
445ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:13:00.42ID:PMIORqxr0
私は昨年4、5月の新型コロナウイルス感染拡大での緊急事態宣言で
国、自治体の要請に応えて会社の許可を得て自宅待機をしたら雇い止めにあいました。

雇い止めをしたのは大手運輸のグループ会社です。

国、自治体の要請に応えて雇い止めにあったので、今回の緊急事態宣言には応じません。

文句は運輸会社へどうぞ。
446ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:13:09.01ID:UlwwQgIG0
早すぎる。ちょっと待ってくれ。
最後にステーキ食べるから。
447ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:13:22.86ID:bLplPWou0
>>421
二木先生と言え!
448ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:13:32.54ID:Eg5VNfzZ0
ジジイババアは何かっていうと
ティッシュペーパー買い漁るのやめんか
バカ者
449ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:13:47.81ID:oEfiXSXT0
┏( .-. ┏ ) ┓【緊急事態/最短で7日】


*お台場フジテレビが
私の左側の骨盤を粉砕骨折仕掛けている
現在、皮膚が破けそう…

--

*骨盤の粉砕骨折=死に至るので

この地球が「タイムホール」に
落ちると思われる

日本政府の「7日」とは
ナナ(7、奈、菜、ダウジング、へそ曲がり)
私の数字が、7だからと思われる

木曜日は、世界樹&太陽の意味

--

*お台場フジテレビは
主に日米の開発委託拠点で
様々なタイプの古舘電子飛翔体を
作成させて、私に攻撃させて来る

他、私の車のバッテリー溶液を使い
多数の電子飛翔体を
私に密集させて
背中、臀部、両腕両脚を
レーザー針で血肉骨をミンチ肉にしてくる

-4
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1346036263426510854
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
450ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:14:25.57ID:YYD7kNrb0
はやく休校にしなさい。
451ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:14:53.66ID:NUZIB+Gr0
>>305
言うこと聞くかな
前回のテレワークで嫌気がさした管理職層が多そうでさ
452ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:14:58.57ID:aLkkPP6Y0
もうハッキリ言ってお手上げDETH!
453ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:15:07.97ID:1JjhUb+D0
あれ9じゃなかったのか
9じゃ遅いってんで早まったんだろうか

業務調整大変そうだな(他人事)
454ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:15:27.63ID:XuZj1qqL0
敗戦国の民主主義がこんなにも悲惨ってことがわかったwwwwww
455ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:15:52.32ID:2xCmXnpC0
>トラベル停止は継続 部分的再開も困難―政府

全国も停止継続のようだ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:15:54.17ID:OUgXsv960
飲食以外は通常営業なんでしょ
457ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:16:26.98ID:oXw7OTpu0
中途半端な緊急事態宣言の原因は 
前安倍首相が確保していた7兆円の 
給付金予算を使い込んじまったからだろ?
458ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:16:32.16ID:+PLJd82Q0
関東のコロナ嬢が地方に出張して感染拡大待ったなし
459ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:16:33.72ID:bLplPWou0
>>448
まぁ、オレらが必要分買い込んどきゃ良いんじゃね?
3,4ヶ月分ありゃもつわww

>>441
自衛隊の使い方が違うぞ。
従わない場合は、罰金制度とか作れば良いだけの話しだろw
過度な対応は逆効果になりかねん!
460ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:16:34.03ID:aMNuT0fY0
木曜日からで緊急なのか
つか死にかけの飲食店多いからほとんど従わないと思うが
461ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:16:55.44ID:AlfRXJyt0
>>447
朝生で三浦瑠璃が二木に討論で全く歯が立たたなかった
あの三浦瑠璃に、理論で勝つ人って貴重だわ
終始冷静だし信じるに足る人物だな
462ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:16:55.98ID:Rl8lIiE60
早急に給付金支給を全国の国民に支給しろ。緊急事態宣言なんかでコロナ収束する訳ないじゃん。給付金でみんなが笑顔になる方が免疫力が付いてコロナ対策になるわ!
463ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:17:01.41ID:6+lQ5irg0
>>455
キャンセルがめんどくさいんだけどなあ・・・
464ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:17:02.35ID:p85UJWxB0
911も311も当事者でなければ大して世の中の変化など実感できなかったけど
新型コロナは結構日常が変わったよね
なかなかうまいこと考えたと思うよw
465ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:17:15.51ID:u3lLhMmP0
12月のボーナス出た最初の週の週末は天気もよくて
たまたまその週末に近所のイオンに自転車直してにいったついでに買い物しようとしたら
人がごったがえしてた。
で、その日は早々に買い物はせず家帰ってきたけど、
5ちゃんのスレ見てたら、どこも外に出て買い物だの遊びにだの行ってる人多かったみたいで
年末年始はそれで爆発的に増えるだろうな。つってた人いたよ
で、まさに年末くらいから右肩上がり。
そんでこの冬期休暇も、イオンに買い物行くと人だらけ
自分は29日まで出勤だったから、スーパーはど年末にしかいけなくて
連日混みあってるのみてたから、多分年始もガンガン増えてるだろうね感染者
466ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:17:18.43ID:M0Tu5D1M0
ふつうに飲食店だけの休業要請でしょこれw
学校もある、劇場にも行ける。
467ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:17:48.95ID:q1JANuSv0
>>3
大阪札幌はいわゆる90日で収束する仮説の推移をしてるよね
東京がそうならなかったのは感染地域の拡大かあるいは変異株の影響か
なにかしらの別の要因が働いたためだろう
逆に言えば大阪札幌にもその要因が影響してくると再び増加に転じるだろうね
468ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:18:02.82ID:0WCK7xvT0
夜の街は全国一律で帰省しないと
首都圏のキャバ嬢が出稼ぎに地方へ行くから拡散が酷くなる
469ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:18:10.16ID:oXw7OTpu0
>>461
オウムの上祐とか
470ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:18:10.31ID:3Bv4Occc0
前と違うのは、食べ物の持ち帰りや配達が増えたからスーパーで買うっていう選択だけではなくなる
471ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:18:10.96ID:KbdKJK340
そんなのやってどーすんの?
大した効果ないのに犠牲が大きすぎるわ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:18:46.81ID:To3nAlno0
政府は緊急事態宣言の安売りするなか
後々本格的なパンデミックになった時
困るんじゃないか
473ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:18:51.92ID:hrwBFjpA0
歴史で習った士農工商エタヒニンが2021年でも残ってる。
士のためにみんな氏ねw
474ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:19:06.90ID:nAVhEseT0
全国民に金を配れ
20万円ずつで良いぞ
弱者にはもっと出せよ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:19:19.18ID:hK3oahr80
気づいたけど、無能って人を殺すんだな
476ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:19:36.03ID:bLplPWou0
>>455
goto無くても、動けるところは国民が探して動けばよい。
gotoで国にムダな金使わせるなよ。
どうせ元は国民の税金だからな。

>>457
あの判断は責められない。
コロナがこんなにもつれると予想できていなかったし、店舗閉鎖を防ぐ為の策だったからね。
477ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:20:03.33ID:fV26+UVi0
>>444
今回は休校しないからそれほど減らんと思う
テレワークだって強制しないんだろ
前回の緊急事態宣言時はガキが長期間休校だったからな
478ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:20:21.30ID:nAVhEseT0
弱者に金を配れ
そうすればみんなが笑顔になる
早くしろよ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:20:27.41ID:832kPLyX0
586 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 01:55:01.67 ID:GAJ08SAg0
日本は報道規制しているけど
いまイギリスでは0歳から39歳までのピンポイントで重症化させるタイプが蔓延しているようで
毎日基礎疾患の無い子供から30代までが山のようにICU送りになっている
20代、30代の親が、自分の小さな子供と、一つだけ幸運に開いたICUのベッドを奪い合うという地獄が展開中
皆さん、英語が読めるなら記事を検索してくださいお

731 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 02:04:12.30 ID:GAJ08SAg0
>>642
テレグラフにも出ている

Covid wards 'full of children' for first time in pandemic, warn nurses
news.yahoo.com/covid-wards-full-children-first-145710680.html?soc_src=social-sh&soc_trk=tw&tsrc=twtr

Laura Duffell, a matron at King’s College Hospital, London, said the new strain of Covid was affecting children
and younger adults with no underlying health conditions in worrying numbers.

She told Radio 5 Live on Friday: “20 to 30 year olds with no underlying conditions are coming in.
In intensive care you could have up to two or three very sick ventilated patients at the moment,
which is far beyond what you should have.

851 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 02:14:01.67 ID:GAJ08SAg0
>>813
本当ですよ
イギリスの変異株は凄いですよ
0歳から39歳までを続々と重症化させてICU送りにする一方で、60歳以降は感染率が激減するんですよ
完全に今までのイメージと逆

それともう一つ
医療崩壊してICUの奪い合いになっている病院の外には
ノーマスクの群集が押しかけて
COVID-19は嘘だ、陰謀だと病院を取り囲んでシュプレヒコールが
もうね、地獄ですよw
480ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:20:33.36ID:0WCK7xvT0
ぶっちゃけキャバ嬢風俗嬢ホストを全国一律で規制しないと悲劇的な結果になる
コイツら出稼ぎ移動をしてウイルスを運ぶからな
481ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:20:50.44ID:gCEvRbsA0
まだ検討中でしょ?
さすがの自民党も1都3県には給付金出さないと誰も言うこと聞かないで失敗に終わるってわかるでしょ
それでも出さなかったらホントに勝負の3週間と同じになるよ
人の動きは全く変わらないんだから
482ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:21:21.59ID:AlfRXJyt0
>>475
ハンコの廃止やデジタル化やGO TO推進や
学術会議の任命拒否や行革は早かったんだがな

肝心の危機対応が完璧に欠如してるから総理としては菅は向いてない
あくまで官房長官や支える側だな

一刻も早く総理を変えた方が良い
483ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:21:23.37ID:T5VdZmD20
やったぁ
明日から仕事で憂鬱だったけど2月まで在宅勤務という名の休みを満喫できそうw
484ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:21:24.73ID:u3lLhMmP0
普通の飲食店を巻き添えにするんだったら
風俗とホストやキャバ置いてる店だけでもとっとと完全自粛させときゃよかったのに
485ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:21:26.44ID:nAVhEseT0
みんな学校なんて休みになったほうが良いだろ
会社もテレワークで良い
金を配れば全て解決する
486ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:21:47.47ID:YPLSLMXM0
超法規的に今日からにしろよ
アフォか
487ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:21:48.99ID:hK3oahr80
飲食店ご自粛したらサラリーマンが昼飯行くところが失くなってコンビニ弁当。
コンビニ株買って( ゚Д゚)ウマー
488ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:22:17.74ID:6mPV0T9B0
早く給付金を!!
489ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:22:18.91ID:asc79BKu0
>>461
二木先生に総理大臣やってほしい
490ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:22:35.36ID:SoJy2NrY0
日テレのバコ根駅伝やったのに、成人式中止の自治体があるとか異常だな日本
491ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:22:37.19ID:sgW6c2IE0
強制力ないからね
切羽詰まってる飲食店は協力しないでしょう
客に罰則つけて取り締まるしかない
492ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:23:16.79ID:nAVhEseT0
政府にできることは金を出すことだ
それがいまもっともすべきこと
金を出しても財政は破綻しないから弱者にもっと金を出せよ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:23:35.99ID:fV26+UVi0
>>485
どの国も2回めのロックダウンは休校してない
休校して知能低下する方が弊害があるからな
あと休校になると集団で毎日遊ぶアホが多いから
494ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:23:49.61ID:nefFsbgU0
緊急事態宣言出したとこにだけ給付金な!はやくしろよ
495ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:23:50.66ID:bLplPWou0
>>461
二木先生と三浦瑠璃とでは、存在の確かさが違う。
二木先生は昨年コロナ問題発生から半年以上、適切な対応策をTVで広めてコロナ感染抑制に貢献した英雄。
三浦瑠璃は在日朝鮮人と口げんかで勝つレベルの、口達者だけのソフィストだからな。


>>475
そうだよ。
オレは職場で無能が偉そうに威張り散らして全体へ大きな迷惑をかけてるの体験してるから、よく分かる。
無能で偉そうにするのは表舞台から排除する必要がある。
496ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:24:10.53ID:nAVhEseT0
弱者に金をだせ
497ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:24:26.73ID:6mPV0T9B0
>>486
調整している時点で緊急じゃね〜よなぁ…


でも給付金を!!
早く給付金!!
急げ給付金!!
498ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:24:53.85ID:AlfRXJyt0
>>477
映画館も対象外だしテレワークも要請だけ
学校も休校無しでは効果が弱いから
どうせすぐに休校やイベントも中止に追い込まれる

むしろ、前回より拡大する分反動が大きくなるよ
そうなったら前回以上の買いだめが起きる
499ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:25:01.19ID:3UCfo3OL0
県境の店はやってられないだろうな
少し離れた店が対象外とかなら尚更
500ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:25:26.63ID:/h+FluTX0
今回は飲食店が早く閉まるってだけで
ほとんどの人は普通に生活できるから
10万円のお代わりはないだろうね
501ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:25:29.17ID:OoNADdhD0
緊急事態宣言の核は民間施設を新型コロナ用に強制しておさえることができること。
狙いは私立病院だろ。
私大付属の病気を新型コロナ用にすれば医療崩壊は防げる。
外出自粛なんてさほどされない。
502ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:25:33.15ID:YMDfL3od0
>>1
自衛隊、警察、海上保安庁、鉄道会社など総動員した上で1都3県の知事達に感染症法33条を早く行使させるべし
生活物資の輸送など必要性を除く他県を跨いだ人間の移動を物理的に且つ
強制的に止めない限り感染拡大は阻止できん
感染症法33条を1回行使するにあたり交通封鎖が出来るのは最大で72時間までだが、継続的に感染症法33条を
繰り返し行使する事で実質的に無期限の交通封鎖は出来るはず
県境を跨いだ人間の移動を遮断しない緊急事態宣言なんぞ全く意味を成さんぞ



感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律
第三十三条(交通の制限又は遮断)
都道府県知事は、一類感染症のまん延を防止するため緊急の必要があると認める場合であって
消毒により難いときは政令で定める基準に従い、七十二時間以内の期間を定めて、当該感染症の患者がいる場所
その他当該感染症の病原体に汚染され、又は汚染された疑いがある場所の交通を制限し、又は遮断することができる。


新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令(令和2年政令第11号)の一部改正
感染症法上の次の規定について、所要の読替えを行った上で、新型コロナウイルス感染症に適用することとする。
第33条 交通の制限又は遮断
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000615582.pdf
503ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:25:41.24ID:X7zafDsj0
>>478
いやです
504ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:25:57.41ID:nAVhEseT0
>>493
休校しても知能低下しないぞ
社畜やってるやつのほうがよほど知能低いよ
俺は無職だけど社畜どもより知能は高いことがその例証だ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:26:01.44ID:2e4iTpl00
>>1 
木曜日から何曜日までだよ、終了日も言えや無能
506ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:26:05.13ID:hK3oahr80
三浦瑠麗はTwitterで明確に宣言に反対してたから今頃「ぐぬぬ」だな。
507ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:26:10.70ID:ozV2yM6U0
>>482
誰にする?
岸田、石破、二階、西村、加藤、高市、小泉Jr.、河野、稲田朋美、杉田水脈、三原じゅん子……。
508ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:26:36.57ID://ISWoJQ0
>>23
アホだよな
509ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:26:42.44ID:4Z9Vvpyj0
緊急事態宣言が1ヶ月として
ちょうど春節を前に解除って、シナを迎え入れる気まんまんやないか
まじで1人も入国させんなよ
中国人を迎えいれる為に自粛してんちゃうぞ!!
510ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:26:52.60ID:/cT4qBjY0
大村は絶対に真似するんじゃねーぞ
511ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:26:58.54ID:UpOUPL9L0
給付金はオマエタチノ麻生がGOサイン出さないだろう
コロナ解雇された下級国民層は家賃や光熱費で助かったというのに
ちっとも消費しなかったと激おこだからな
さすがカップラーメン500円、政治家なのに国民の暮らしを知らない
512ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:27:15.56ID:7COhwNar0
>>57
渋谷でパーッと逝こうぜ!
513ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:27:16.34ID:hK3oahr80
>>507
女性議員が全員キモいのは偶然なのか?
514ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:27:16.78ID:bLplPWou0
>>489
同感!
日本には二木先生以外にも、結構な賢者がいる。
オレが注目しているのは和歌山県知事の仁坂、それとまだ若いが北海道知事の鈴木直道。
安倍とか管、橋下徹など、凄く目立つが言ってる事が論理破壊している。
国を愛する者は、こう言った偽物と本物を適切に見分けられるようになってほしい。
515ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:27:28.39ID:bHHm5Byc0
何の強制力の無い緊急事態宣言なんてあんまり意味ないと思うけど
要はお願いでしょ、軽い罰則ぐらい付けないと効果なさそう
516ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:27:29.51ID:jihlFE+e0
>>496
ガースーはステーキ食いたいので飲食業界だけは月150万与えて徹底的に助けますw
他の業界の貧乏人は全て自己責任ですwww
517ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:27:30.36ID:96Y2I9mN0
トンキンはともかく神奈川とか埼玉千葉なんか関係ないだろ。
田舎者のクセにwww
518ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:27:34.33ID:u3lLhMmP0
ていうか前の時から階段上ったり、降りたりしないと入れない店なんかは
常連が来ちゃうからーつって、明かり消してても営業してたからね。
ソースはうちの会社の知り合いの店。
元から守らないとこは守ってない
519ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:27:49.30ID:1JjhUb+D0
>>3
GoTo停止で大阪と北海道の人は真面目に受け止めたが
東京は安全バイアス全開でいつもの年末を過ごしたっていうのがよく分かる
520ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:28:01.47ID:MRDnXc6a0
>>15
通報されて炎上だなw
521ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:28:32.50ID:MjrGSN+l0
>>507
安倍晋三氏
522ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:28:33.08ID:PalhU4z60
>>481
収入減った人だけでいいよ
523ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:28:47.11ID:uGq8n/3n0
感染源は飲食の他、スポーツと芸能になっている
ので、こいつらを厳しく活動制限にしろ
524ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:29:02.21ID:0+dx4wOz0
自殺対策しないとダメだろ
テレビのコメンテーターも緊急事態煽るなら
給料半分にしてからコメントしろ
525ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:29:14.72ID:JSqoRNhI0
病院はどうなる?オンライン診療あり?
526ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:29:27.65ID:elP14Z6e0
>>466
劇場は出演者が稽古場クラスター発生させて自爆中止になるから要請して金渡すまでもない
527ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:29:32.71ID:hK3oahr80
むしろ無視して続ける店の方が将来性はあるな。給付金あてにして店閉める方が先は短かそうだ
528ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:29:50.75ID:AlfRXJyt0
>>507
公明党の山口かな短期的なら
自民で菅の泥被る人いないだろ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:29:51.09ID:yfFEuYYH0
ホテルのレストランも?
530ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:30:03.57ID:0S+zzQOf0
非常事態宣言するなら、従わないのは店名公表することにすればいい
社会的制裁に頼るしかない
それでも行く人は行くだろうけど、宣言解除後にどうなるかは客やその店次第
531ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:30:12.60ID:gjJnEp050
>>517
さっきNHKでやってたけど、年始の人出は全国的に50%以上減だったのに、関東だけが30%減だった
自業自得だよあいつら
532ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:30:29.11ID:ozV2yM6U0
>>513
一応、目立つ女性議員を集めてみた
他に野田聖子、橋本聖子、片山さつき、小渕優子、今井絵理子なんてのもいたな
533ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:31:00.39ID:hK3oahr80
>>529
ちゃんとしたホテルならまるごと閉める可能性も否定できん
534ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:31:02.15ID:n67jPZ0i0
結局パンクしてるのは医療だけなんだよな。
535ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:31:04.05ID:sgW6c2IE0
時短は無意味、問題は会話
飲食店での会話に罰金10万円
うち通報者には報酬5万円
これでどうだ
536ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:31:15.71ID:wGvpe5090
みんなは、とりあえず法律無視してどんな緊急事態宣言ならいいと思う?
537ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:31:33.49ID:OoNADdhD0
だいたい感染リスク覚悟で経済回してくれる人を規制するな。
ガンガン外出して新型コロナで沈んでくれる人が医療崩壊で重症化するのは本望だろ。
国から香典だすだけで十分。
ガンガン感染して死んでくれ。
538ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:31:45.58ID:ozV2yM6U0
>>528
とりあえず軽い神輿ってことで桜田を置物に置いとくとか
539ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:31:46.26ID:PalhU4z60
>>517
神奈川はマスクしてないの多いよ
危機感ないの多い
540ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:31:54.46ID:gsjfWdcT0
大阪、名古屋はいいのか
541ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:32:03.88ID:TgRS+6Wf0
>>510
地方も感染増加してる県があるが今回は「ワイの県も〜!」っていう知事おらんな
保障金に懲りたかな
542ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:32:04.37ID:bLO55C3z0
イトーヨーカドー凄い混んでた。
欠品してる品が多かったな
543ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:32:19.43ID:VJPlBz6F0
誰が頼んだ?やらなくていいよ。
544ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:32:19.85ID:bLplPWou0
>>521
やめとけ。
安倍は歴史の勉強不足。
日本の軍国時代に100点満点与える異常性格者!
他にもっと良いのは多い。

>>515
罰則はつけることは可能だよ。
だって、道路交通法では、スピード違反で罰金払うようになってるだろ?
あれと同じようにすればよい。
545ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:32:34.74ID:h+d6uUcN0
>>536
外出完全禁止
546ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:32:35.63ID:elP14Z6e0
>>531
去年は帰省してたのが自宅に留まった分は?
547ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:32:38.14ID:jUuVJ3yW0
どうでもいいけど、あのバズ・ライトイヤーみたいなカラーリングの作業着やめない?
548ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:32:44.08ID:X64K8z150
>>3
GOTO濡れ衣晴れたな
549ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:32:47.99ID:COj4JvVv0
これはぜんぶ株に流れるよ
550ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:32:56.50ID:ypM2zHlF0
>>479
イギリス変異株の話はツイでも出てくるわ
怖ええええ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:33:13.61ID:96Y2I9mN0
>>539
レンガ倉庫にブチ込んどけ!
552ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:34:00.77ID:Y3xoSltI0
働かせるならやる意味ねえよ
やるなら金配って外に出さないことを条件でやれ無能ゴミ政府
553ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:34:09.26ID:t0fZNsI30
>>6
来週まで待つ理由なんてないだろ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:34:16.66ID:lupvOLCn0
去年の春先からコロナが終息するには2〜3年かかると言われていて
飲食店なんてまともに営業できるわけないと分かっていたのに
休業や業態転換を進めないままいつまでも店内での営業にこだわり
行政に補償をタカり感染者を増やし続ける飲食店のクズどもと
街を出歩き会食するアホどもを大量発生させたGoTo会食しまくりの菅政権のクズどもが
1都3県の感染爆発の元凶になっている
555ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:34:43.80ID:/WvbiRRF0
>>536
感染回復者を含めコロナは竹島送り!
556ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:34:45.35ID:MjrGSN+l0
>>544
ブサヨがコロナ煽りに熱心なのは日本経済破壊したいからなんだろ
557ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:35:06.79ID:xpQa5vSw0
>>245
医療崩壊してなかったからな
558ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:35:29.42ID:tmGbY9mG0
経済を殺して老人を守り医者は診察を拒否する
どうなってるんでしょうかこの国は
559ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:35:38.14ID:Wy/8kknO0
>>540
大阪は要請する段階ではないって吉村言ってたな
560ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:36:56.05ID:H7RrjbD20
これ、飲食店ピンポイントで行くなら
飲食で働く人に別の仕事斡旋した方が良いんじゃないか?
たかだか100万ぐらいの給付金だけじゃ1ヶ月もたんぞ。
561ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:37:03.42ID:gsjfWdcT0
>>559
たらい回しで死人が出たら吉村終わりだな
562ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:37:13.45ID:sgW6c2IE0
時短要請や補償金は不要
飲食店での会話に罰金10万円
通報者に5万円キックバック
これで三方よし
563ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:38:07.33ID:TM1Pt9LI0
遅らせる意味あんの
564ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:38:14.35ID:bLplPWou0
>>556
ウヨは時代遅れww
コロナの危険性がまだわからない?
自民党と同じく鈍すぎない?


自民党は「検査絞ってコロナ感染拡大阻止」とか妄言を言い続けていた。
PCR検査を拡充する要請に対して加藤は「現有勢力で対応するのが基本」と、検査拡充を却下。
「コロナで弱るような業者は、この際廃業で」と薄情発言。
「PCR検査を一日○万件出来るようにする」と言いながら、そうなったという話しは今だ聞かない。
加藤は「マスク製造を一月6万個まで増やす」と言いながら、その兆候は無い。

今はこの自民の糞認識が完全に否定されてるからなww
オマエも完全否定される運命にある。

>>549
日本株は、どうやらこれから下落するみたいだよ。
だって、コロナをくぐりヌケられそうは状態じゃ無い。
倒産とか廃業が増えるかも知れない。
565ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:38:22.33ID:mjeo6Kdw0
まるで人類が滅亡の瀬戸際にあるかのような大騒ぎw
566ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:38:38.66ID:VJPlBz6F0
>>558
イカれてるね。大体、政治家も会社社長も暴力団の組長も大物は高齢者ばかり。こいつらに物事決めさすとこうなるのは目に見えてる。
567ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:39:04.79ID:V6Jh8iMg0
前回の10万は8割方貯蓄に回ったから、また出すのは無意味。
俺はちゃんとTVとインデックスファンド買い増しと経済に貢献したぞ。
568ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:39:24.10ID:oXAMTl8+0
やっぱドラッグストアからトイレットペーパーとティッシュ消えてるわw
569ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:39:28.78ID:jUuVJ3yW0
>>552
それならもう国民全員に一律で配らないといけない…でもそれはもうやりたくない、結果貯蓄にまわって散々だったから

違うアプローチにしなければならないと言う意思表示だよ
570ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:39:39.69ID:fkivvmjh0
>>479
日本もこうなるのかな
571ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:40:18.60ID:lupvOLCn0
>>542
これだもんなぁ
今まで緩みきって外出したり会食していたくせに
学習しないアホどもが多すぎる
572ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:41:16.37ID:7n8EZn4f0
ちょっと待って、給付金出るの?
573ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:41:44.92ID:KpF5PayZ0
>>572
出ないけど家にいろ^^
574ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:41:45.61ID:9wAJkueR0
イベントも映画も舞台もOKな緊急事態宣言(笑)とか誰が危機感持つの?
575ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:42:25.40ID:G0HVnB7C0
>>572
期待するな。ww
政府は、困窮者には本気で取り組む気なんて
更々無いだろう。
見殺しにするきだろうな。
576ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:42:25.44ID:9wAJkueR0
>>572
何で出るの
飲食店しか要請出ないのに
577ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:42:25.92ID:Jx8zE0110
飲食店に120万出すみたいだね
ムカつくからマスクなしでうろうろしてやるわ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:42:35.87ID:7n8EZn4f0
>>573
え?マジで?
教えてエロい人
579ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:42:53.60ID:XbStZ0o/0
形だけの緊急事態宣言w
効果なさそうwww
580ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:42:56.61ID:xvHp6T0l0
こんなのポーズでしかないだろ
入国制限かけろってのハゲ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:43:05.48ID:5P6IiGiT0
一日の差ww
明日からやれよ
582名無し
2021/01/04(月) 19:43:21.55ID:4yOB+cdB0
緊急事態宣言って言うだけなら意味が無い
公共交通手段全て止めてしまえ
583ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:43:28.68ID:G0HVnB7C0
国は、困窮層は見棄てる気だろう。 
584ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:43:42.73ID:AlfRXJyt0
>>572
麻生が一律給付は絶対に認めない
半年も猶予が有ったのに緊急事態宣言出した時の
給付や補償を決めてなかった菅の責任は重い

今から特措法の改正案を出させて1月18日から審議だからな
その間、国民は指をくわえて待つだけ
585ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:43:45.68ID:sgW6c2IE0
俺は一部屋を使い、半年分の食糧、トイレットペーパー、洗剤等々を備蓄し、1か月ごとに補充している
586ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:44:11.34ID:5P6IiGiT0
>>534
当たり前の事言うな
バカなの?
587ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:44:12.41ID:gsjfWdcT0
お金が出る出る詐欺
お金が届くまで店が持つのか?
588ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:44:21.25ID:7n8EZn4f0
>>583
令和新撰組に入れるしかないな
結構マジで
589ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:44:37.28ID:7RPiNfjT0
>>567
どこぞの統計では使い切った層が8割だったぞ
俺もPCに使った
麻生が嘘ついてんだよ
590ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:44:52.05ID:AEEbGVGs0
>>187
東京都は間に合わなかったって事じゃないかな
GOTOによる増加効果よりも都という集団性に因る
増加効果の方が遥かに勝る時点まで行ってしまった
そうなるとGOTOを停止しても手遅れ、あと都民が言うこと聞かないタイプ
591ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:44:59.85ID:G0HVnB7C0
>>585
賢い選択だよ。
592ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:45:25.91ID:GzKkw0xk0
人類VSウイルス
タイトルマッチのゴングは鳴った
負け続ける人類に訪れたった一度のチャンス
緊急事態宣言 ロックダウン
俺の欲しいのは自粛じゃない
日本列島をコロナで埋めつくすのだ
中国共産党のくれた夢
神と悪魔の境目に向かって俺は飛ぶ
593ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:45:32.74ID:GeuRi4H80
石川県、新たに5グループ目となるカラオケクラスター発生、
どんだけカラオケ大好きなのよ、
飛沫感染の威力すごいな
594名無し
2021/01/04(月) 19:45:49.67ID:4yOB+cdB0
麻生は馬鹿だからな
銀行に金が振り込まれるのだから
一時的に預金残高が増えるのは当たり前
595ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:46:21.76ID:TgRS+6Wf0
速報
石丸幹二と武田真二がコロナ感染 @テレ朝ニュース

芸能界も続々きたな
てかいい加減出演者にマスクさせろや
596ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:46:30.96ID:bLplPWou0
夫婦でコロナ感染しながら入院できず、家で一人が亡くなったとか事例があったからな。
後手に回るとは、そう言う事なんだよ。
で、後手に回ると、打つ手の効果があまり上がらなくなるし、沢山の手を打たなきゃ成らなくなるし。
大変だぞこれから!
597ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:47:10.65ID:AlfRXJyt0
>>574
企業に対してもテレワークの要請だけで
休校も無しだからな、効果は極めて限定的

緊急事態宣言の名を借りた飲食に対する締め付け
飲食が菅の無策のスケープゴートにされたんだよ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:48:27.17ID:P5B/zpM/0
川崎市宮前区で塾クラスター30人
感染原は塾講師だって
学校止めるべきでしょ
599ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:48:30.15ID:ySAwF6zG0
>>22
かれは蟻地獄に落ちたんですよw
600ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:48:42.82ID:KcXDHa/f0
政権批判は別にいいんだが、失政と言うなら正しい施策をした時何の数値がどうするまで言えた左翼はいない。
601ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:49:01.80ID:5KMGUcB20
>>1
全国でやれ無能
602ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:49:05.54ID:fFzZpeR50
>>559
イソジンがあるからなw
603ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:49:07.72ID:7n8EZn4f0
>>598
猿が政治回してるからもうどうしようもない
604あみ
2021/01/04(月) 19:49:25.76ID:YcTBZS1a0
月曜日に800超えってことは
木曜日は3000ぐらいかな?
605ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:49:27.82ID:aTSYafV30
持続化給付金よろしくね☆
606ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:49:51.57ID:PrXKfxSu0
>>479
怖すぎる
流行る前に疎開しなきゃ
607ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:50:05.40ID:GeuRi4H80
>>597

飲食店はマスクなしで特に飛沫とぶから、スケープゴートもなにも普通、
608ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:51:05.05ID:AlfRXJyt0
>>600
政治は結果責任だから、失敗しても成功しても
後から検証して評価すれば良い

こんど同じような場面が来た時にその検証が役に立つ
1回目の緊急事態宣言を検証もせず対策も経てなかった菅の責任は重い

直ぐにでも総理を変わるべき
609ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:51:08.82ID:l16DAvCy0
すでに正月休みは終わって行きも帰りも通勤ラッシュだったが
今日からできなかった以上、時すでに遅し
610ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:52:03.92ID:SIG1FElR0
>>589
10万円の買い物しても貯蓄に回ったとみなされる、給料から使ってないから

10万円の物を買う予定だったけど、給付金で20万円の物にグレードアップすると貯蓄に回ってないことになる
611ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:52:36.36ID:bSRS6pGH0
>>1
早いのはいいんだけど、きっちりと詰めるところ詰めてから発表しないと駄目
後からダラダラお願い続けて出しても聞かないから

イギリスでロックダウンしてるのに「友達で集まる」とかテレビでやってたぞ、何の意味もないよな
こんなんだからイギリスは毎日6万人ずつ増えるわけだよ
屋内の家々で人集めてパーティーやってんだからw

東京でもバカなリーマン2人が街頭インタビューで
「会社では忘年会をやらないように言われてるんで」
それで帰る途中なのかと思いきや、「だから有志で忘年会をやりに来た」と言ってた

バカの頭はこんなもんだから、こんなバカどもには
「会社の有志も禁止、友達同士も禁止、集まらないで帰る」と
子供でもわかるように言わないと伝わらない

春先に「不要不急」の意味が理解できなかったバカ、いっぱいいただろ
「必要な外出とは通院と買い出し、それ以外は出ないでほしい」とまで言わないと伝わらないバカがいただろ

今度の緊急事態宣言は子供でも理解できるように
再びかみ砕いて禁止事項を説明しないと、またバカが集まるぞw
612ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:52:43.19ID:bLplPWou0
オレの感触では、コロナ感染の危険性はかなり高まると思う。
早く対策を打たなければ、本当に感染者数が指数関数的に増加するぞ!
613ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:52:59.46ID:PdXUMHlJ0
成人式中止は罰だなw
614ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:53:46.31ID:0Da23MOC0
東京は良いなあ毎日5万円貰えて
俺らの方ももう少し増えれば貰えるかな?
615ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:53:53.15ID:ZmBsUVb10
えー、今週木金は出社なのに
616ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:54:25.72ID:wP7rurPx0
>>567
家族分40万もらった人乙
617ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:54:47.00ID:F0UegGb20
>>495
学者とただの女性タレントと比較するのもおこがましいよな
テレビ出る若手学者擬きはろくなのがいない
618ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:54:55.67ID:5kmpg+VG0
またスーパー混むの?!
正月でだいぶ食料減ったわ
619ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:55:27.65ID:AlfRXJyt0
>>611
決断は早くもなんともない
準備もせずに突然会見で発表しただけ

本来は次の緊急事態宣言が来たときにはどうするのか
特措法を改正して国会で審議まで済ませておくべきだった

その準備をしてなかったことを決断が早いと言うのは間違い
準備が出来てないから突拍子もない決断になっただけ
620ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:55:51.00ID:0Da23MOC0
みんなで頑張ってコロナ増やせばおカネ貰えますの?
621ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:56:18.92ID:YCPbtiz30
いやま、本当に冬はヤバいよ、って散々言われてたのになあ
622ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:56:54.66ID:V6Jh8iMg0
>>616
おっす、おっす!
コロナスレは10人くらいの常連で回っているようだなw
623ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:57:01.14ID:2apRw1QN0
警察が取り締まればいいんじゃ?出歩いてる奴ら
624ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:57:07.80ID:UlFrTxCI0
>>612
お 前 の 感 触 な ん て ク  
ソ 喰 ら え だ
625ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:57:50.95ID:xsOyUrAf0
また川超えて茨城で買い物行く人増えるじゃん
626ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:58:26.32ID:yczYE2PE0
>>76
それでいい
クソ政治家が困る事は率先してやればいい
あいつら都合良すぎ
日本人が大人しいからと甘く見てんだろクソ政治家ども
政治家こそ罹患して苦しんで死ねばいいのに
627ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:58:30.26ID:F0UegGb20
>>611
これがあるから馬鹿はどうしようもないよな
年末も帰省自粛で暇な大学生集団が大晦日にスーパーでパーティー用買い出ししてたわ
馬鹿はなぜ帰省自粛なのか分からないから、帰省してないんだからパーティーして何が悪いなんだよな
馬鹿のせいでまともな人が感染するのは納得出来ない
628ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:58:42.89ID:2G5vLRy/0
>>595
武田真治の実家がうちから近いけど正月に帰省してねえよな
629ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:59:07.22ID:bLplPWou0
>>618
まだ地方はスーパーは余裕だから、トンキンで買い物難しかったら、少し地方へ足を伸ばしてみれば?
毛利元就は、策を弄せば弄するほど結果はよくなる、みたいなこと言ってたから。
本能寺の変でクーデターを食らった信長みたいな事は起こらずに生き延びた毛利の方から学んだ方が良いぞ!
630ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:00:11.85ID:yfFEuYYH0
春節ウェルカム前提なせいか何かヌルいんだよなぁ
631ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:00:14.45ID:2G5vLRy/0
>>567
もらってないけどいつも以上に使ったぞ
632ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:00:35.86ID:hEnqSam00
>>618
スーパーで野菜すっからかんでたまたまかと思ったが買い溜めだったんかよ?!
633ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:01:04.02ID:mEi6AfbJ0
20時以降はコンビニスーパー薬局ホームセンター以外は店閉めたらいいのでは?それ以外に緊急で行く場所ある?
634ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:01:14.06ID:XUooZgcQ0
しょぼい緊急事態宣言だな意味なさそう
635ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:01:46.19ID:sqgFdS0L0
茨城も出さないと県南酷いことになりそう
636ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:02:27.26ID:yczYE2PE0
買い占めされたところで知恵のある者なら代用でなんとでもなる
一方知恵遅れはまんまと踊らされてパニクったり転売品を買う
一部の馬鹿がいる限りこの手の悪事は儲かる
637ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:03:47.19ID:F0UegGb20
>>630
そういうことか
流石に去年のことがあったからないとはじめから考慮除外してたわ
入国制限を春節前にといたら完璧にそういうことだな
638ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:04:57.33ID:efg4BDi60
>>589
麻生の発言の根拠になった月を考えたら全員が使いきっていたとしても残るだろ…
639ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:04:57.45ID:F0UegGb20
>>633
地方は通常時で8時終わりだし何も問題ないんだよな
640ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:06:03.75ID:ViCny8s80
>>597
姪っ子は四月に大学に入学してまだ学校に行ってない
641ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:06:42.31ID:KDotpQV40
なぜ千葉県も?
勘弁してよトンキン
642ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:08:26.57ID:sgW6c2IE0
そもそも8時過ぎて外出してるのは不良だけだし
643ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:09:20.69ID:V6Jh8iMg0
>>631
君は偉い。
俺はかっこつけて、半分辞退しよっかなー、
って言ったら、嫁に猛反対された。
644ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:10:31.99ID:2zdzCZYW0
>>635
今週感染者急増なら取手、守谷の市長が大井川に茨城の緊急事態宣言発出要請をするように言うはず。
取手、守谷は千葉県境にあるだけになおさら。
645ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:11:24.17ID:sfM+I/7I0
おせーよww

まさに後手後手
646ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:11:31.00ID:7RPiNfjT0
>>638
じゃあそもそも、その根拠にした月がおかしいって事だろ…
使い切れていない期間の統計を見て「ほら使ってない」は明らかにあたおかだろ…
647ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:13:32.98ID:2cSTCQoV0
こりゃ今週末の成人式も中止だな〜
648ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:14:22.56ID:yfFEuYYH0
何か足りない気がするんだが…
649ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:15:48.03ID:YbVu79Hu0
でも最大感染源の鬼滅映画の3密上映は放置したままですwwwwwwww
650ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:16:49.15ID:2zdzCZYW0
山本イタチは草津、伊香保温泉に来てと言ってるし、みなかみ町など北部にあるスキー場に滑りに来てと言ってたけど、アホ過ぎ。
651ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:18:25.54ID:sgW6c2IE0
>>650
政治家は業界団体のパシリだからしょうがない
652ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:19:01.28ID:Qka8L63e0
緊急事態宣言ったって今回は飲食店の夜の営業停止と一般人の夜は出歩かないでだけだろ
そんな時間かかるのか?
653ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:19:20.30ID:7RPiNfjT0
給付金は経済をまわす目的ではなく生活費の補填目的だから
ほとんどの人は家賃やら税やらの支払いに使わざるを得なかったわけで
麻生の言うように「8割が貯金した」なんて事ありえない
654ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:21:35.26ID:2zdzCZYW0
>>651
そもそも豪雪地帯のみなかみで感染者を出したら病院搬送まで時間が掛かる。
週末から冬型の気圧配置で群馬県北部は確実に雪。
あいつはそこまで考えてない。
655ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:21:50.86ID:4x8ZRUgE0
>>321
バカはお前だ、新型コロナを封じ込めた台湾ではロックダウンと持続的給付金配布と国民総引きこもりで世界一コロナ対策に成功したのに。
こんな匿名掲示板に無知を晒す暇があったら、少しはコロナについて勉強しろ。
656ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:22:38.11ID:Ci+/LCHl0
病院はよ?
花粉症なんだが
657ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:24:08.75ID:JfQ1+lCV0
>>656
それな。そろそろ来るぞ
無症状がウレタンマスクでくしゃみ飛沫飛ばしまくりや
658ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:28:46.79ID:RUl25Gzs0
GoTo強行しなければこんなことにはならなかったのに
659ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:31:31.25ID:ruewgK0e0
>>658
それな
「旅行行った人にだけお金配るよーどんどん旅行してねー」からの「不要不急の外出控えてください」

旅行ボーナスいらんかったやろマジでw
660ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:33:42.58ID:wP7rurPx0
>>622
んなわけあるかw
特徴ある文体は覚えてるだけだ。
661ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:34:09.10ID:2zdzCZYW0
>>659
栃木だと日光で感染者がボロボロと出てるけど、日光は完全にgotoのせい。
662ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:34:39.36ID:YCPbtiz30
>>657
あーそれはたしかに要因としてあるわ
考えてなかったわ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:37:00.42ID:daWEOSUB0
給付金10万出るの?

政府からの緊急事態宣言じゃないから出ないのかな?
664ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:37:43.41ID:yfFEuYYH0
観光地に住んでるけど観光業じゃない人はいい迷惑だね
665ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:38:24.46ID:Uyosgr0s0
愛知も頼む
666ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:39:53.82ID:/Tw97BJt0
 
政府は金出したくないから緊急事態宣言出したくないんだろ
上級国民の取り分が減るからな 
667ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:40:52.08ID:eZkpo1Cb0
群馬で飲んでくれ
668ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:42:52.87ID:Qn/1nZNn0
スガノゲート
669ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:43:32.07ID:2zdzCZYW0
>>667
知事がおいでくださいと言ってるし、前橋、高崎市長がニューイヤー駅伝の時に大丈夫と言い切ってたからな。
670ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:02:06.88ID:/zhGG8gf0
フランスとかみたいに憲兵が出るようにならんのかな?

「下々よ、刷ったカネをやるから買い物やら必要以外はフラフラしないで家でゲームでもやってろ」
くらい吠えてくれるような上の人っていないのかな?
671ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:14:40.99ID:qByxCpUd0
早ければ木曜か、先手先手先手先手
672ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:19:54.42ID:9hdFc2SQ0
そして隣県のパチンコ店には行列が
673ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:21:56.36ID:4IX6Kf2y0
いつまでやるの?2週間程度?
674ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:24:01.64ID:paCl6RbK0
>>658
関係ないな
関東はバラまく側
675ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:25:16.70ID:BF9LasAH0
これでめんどくさい出張が中止になってくれると嬉しいんだが
676ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:26:01.35ID:yfFEuYYH0
群馬は良いとこらしいから皆さん行ってみてください
677ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:26:40.30ID:1zYt/Zbp0
テレワークしない会社は、法人税増税しろや。
678ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:26:49.57ID:BF9LasAH0
やべえ今日腹下してトイレットペーパー大量に消費してしまった
679ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:27:30.84ID:ntiWCSh50
>>632
デマ拡散の転売屋さん乙
680ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:28:16.16ID:UQvElRHk0
よっしゃ!給付金ゲット!
681ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:30:22.53ID:d72McDaO0
日本の生産性下げてるの一都三県だったわけだね
この四都市はモラルも低いし
682ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:36:58.78ID:q4xXrilE0
まさか入ってきた外人を優遇させてないよな?
税金払ってきた日本人が最優先されないとおかしいからな
683ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:38:32.65ID:tuahxj6W0
>>679
ないとこはないよ
買い占めというより外食組が自炊する為にスーパーにまとめ買いかもしれないね
684ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:38:35.07ID:sQPsVw7i0
はい、残念でした。出されましたね。
飲食も真面目に予防に努めないからだよ。入口に消毒液置いただけで予防した
と言っている店が多かったからね。ちゃんとやっているところも勿論多かったが。
居酒屋は特にやってないところ多かった。入口を申し訳程度に開けているから
中が見えるが、ぎっしり詰まっていたからね。予防意識ゼロ。そりゃ拡大する。
今回のは飲食を狙いうちだから、まあ、予防しなかった報いが来たと。
685ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:48:21.94ID:WlvThOAA0
>>572
どうだろ1人ずつにだすのはきつくても
世帯ごととかならだせるのかな
686ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:51:12.06ID:QhVP5wD60
>>51
もう酒造メーカー、卸の出荷制限まで踏み込めよ。或いは酒税を10倍にするとか、考えろ無能政府
687ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:53:18.76ID:yfFEuYYH0
>>686
さすがにガッツリ献金してるでしょ
688ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:57:03.28ID:h1ukzh8I0
行動おせぇんだよ政府!
689ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:59:29.36ID:1QSjb+1D0
辛坊氏 ベッド数即答できなかった黒岩知事に「医療崩壊とか言えないでしょ?」
1/4(月) 13:31配信
デイリースポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f1ee6486b1f43b522dd5c1117c10cee8c57ba59
690ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:59:39.48ID:qMUfTzoP0
>>20
ガイジへの福祉という名の施し
691ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:01:36.74ID:qMUfTzoP0
>>45
カップや即席の麺もだな
692ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:05:43.67ID:yMmPBB+R0
崩壊、崩壊とか騒いでいるけど、それは国公立病院の話で
上級国民や公務員・議員・マスゴミ関係とか有名芸能人なんかはすぐに入院出来ているし、
私立医大の附属病院なんかでもコロナ受け入れは明らかに抑制していて、
崩壊しそうだと言いながら、チョロくてカモれるジジババの持病持ちなんかは
コロナで外来から逃げないように、電話での処方箋とか極力出さないようにして
外来に本人を来させて、過剰検査、過剰投薬で儲ける今までのビジネスモデルをいかに
継続させるかに躍起になっているからな
一体どこが医療崩壊なんだか…笑笑
693ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:06:27.62ID:O3D2xQYn0
鍋用の具材の
冷凍食品は買い占めといた方がいいな
エビ、餃子、肉団子、野菜など
694ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:10:52.06ID:/FIyCP9TO
飛沫濾過性能無いウレタンマスクやめさせない限り抑制不可
若者の感染数が減らない、経路不明の最大の理由はこれ
695ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:17:01.07ID:W2TkqPId0
gotoはどうなる?16からいくんだが
696ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:17:44.12ID:W2TkqPId0
>>45
正月は一般的に物流すくない
697ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:22:42.57ID:p85UJWxB0
トランプ大統領の調査チームはファウチ博士が1月以降の不正確な死を全てコロナウイルスのせいにするように州に強制したことを証明する証拠の山を発掘しました。
https://realrawnews.com/2020/12/trump-indicts-dr-fauci-charged-as-enemy-combatant/

捏造パニック
698ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:24:20.63ID:0gK7VXjP0
こんにちわ、ゴートゥーです(^ー^)
699ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:25:49.63ID:FRNBr5Gf0
茨城スルーか
700ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:26:21.80ID:FRNBr5Gf0
>>697
いいんじゃね?何が悪いの?
701ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:33:40.33ID:FDQ2Z7ad0
くだらねえ
702ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:35:07.90ID:V5+0cjx00
うちの会社は緊急事態宣言出ても通常業務なんだよな

去年の自粛期間中に
一部通常営業してたら、
長期休業してた競合企業のシェアをかなり奪えたから
緊急事態宣言はビジネスチャンスだと社長の鼻息も荒い。

もう、外圧に負けないとか言い出して困ったもんだ。
703ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:35:36.29ID:g0+5f9LG0
>>663
昨年、都の貯金はほぼ使いきった
だから、小池は国に丸投げしたが
国庫にもお金が無いんだな
704ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:38:05.00ID:HI8hw16a0
Gotoやらなければこんなに感染者増えなかったのかな
705ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:40:39.57ID:CQdwVkE90
>できるだけ速やかに発令に踏み切りたい
馬鹿なのか?
遅くても年末までにやっておかねばならんかったのに。

>>704
トラベルはほとんど影響なさそうだけど、イートは感染拡大に貢献してそうだな。
706ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:47:07.44ID:zm3v3YGt0
( ´△`)また慌てて食糧やトイレットペーパー買い込むのかな?最初の頃に備蓄した分年末〜三が日にかけて使いきってる独身とか多そう、独身に限らず喉元過ぎればで正常バイアスかかってる層が案外多いんじゃないかな
ほらカウントダウンも初詣も初売りもそこそこ人出があったし
707ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:48:16.51ID:6MFKCvaf0
神奈川県さ、もうほぼ、ベッド完全に埋まってるみたいよ。なんということだ!
708ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:49:46.64ID:3YCshek90
もう自治体も国庫もカネが尽きてて
無い袖振れないから茶を濁すような緊急事態宣言になるだろうな
現に飲食店のみ自粛とかグダグダだし

本音では老害見捨てて経済回してほしいんだろうね
709ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:50:11.06ID:3YCshek90
>>707
hddの整理しといたほうがいいぞマジで
710ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:52:15.00ID:V5+0cjx00
オリンピックが終わるまで
検査数絞るだけで済むのに
何やってんだか
711ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:56:32.58ID:AtS5OJ4D0
>>3
小池がいかに無能かわかるグラフだな
オリンピックはやめても駅伝はするし
712ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:57:32.24ID:V0RyB62U0
緊急事態宣言じゃねーじゃんただの時短要請じゃんw
しかも飲食店だけしかも強制力なしwww
713ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:58:17.38ID:x+43jYO80
こんなゆるゆるで収束するか?
714ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:59:53.11ID:z4jx4v/60
早ければて緊急ちゃうやん
715ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:02:49.46ID:1D10jsbK0
全国でやってよー
東京脱出するやつが各地にバラまくぞー
716ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:11:43.11ID:aX48B7rq0
首都圏封鎖してコロナが収束するなら、良いと思うけど難しいわ。戒厳令なみの強制力が必要ですね。
717ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:12:25.95ID:XbStZ0o/0
緊急事態宣言を何回でもできるような方法で行うのが狙い。
本音はお手上げ。誰がやっても収束しない。
緊急事態宣言による経済面財政面での悪影響とコロナ重病者患者の
の減少効果を比較すれば、悪影響のほうがはるかに大きい。
重病者一人減らすのにどれだけ無駄遣いしてるのか。
だけどマスコミや世論がうるさいから一応宣言出してあまりお金を
つかわないで済ませるしかないか。
718ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:13:09.33ID:GzKkw0xk0
>>715
時間の問題だよ
もう民主主義がどうこう言ってる場合じゃない
罰則の無い時短とかまあ失敗に終わるだろうね
次に打つ手は罰則付き全都民に自粛要請、実質ロックダウンだよ
しかしここまで増えてしまうとロックダウンしても
解除したらすぐに元に戻るからな
何度も繰り返すことになるだろう
ワクチンの効果が証明されるまで続くね
それも3月くらいにはっきりする
おそらく、1割減ったくらいだと思うよ
あんまり期待しない方がいい
そういうことになると最終的に奇跡的に弱毒化するのを待つか
何度も感染し国民の70%の免疫が強化されるのを待つか
それとも経済崩壊が先になるか
どちらが先に来るかで人類の未来が大きく変わる
719ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:14:06.13ID:J9tqbDsa0
致死率→インフルもコロナも同じようなもん。インフルの方が低いというやつがいるが母数の規模が違い過ぎ。
感染者数→いたるところで検査したり体温測ったりして無症状の人や軽症の人まで陽性者をあぶり出すコロナ。そりゃ増えて当然だわな。
死者数→インフルエンザはワクチンや薬があっても年間1万人。ワクチンも薬もないコロナは?

もうさ、だんだん気づいてきてる人増えてると思うけどコロナってインフルエンザと同じようなもんだよ。
インフルエンザってワクチン打たなかったり、流行期に熱がでてもめんどくさいから医者に行かなかったり、仕事優先して出歩いたりしてたでしょうに。
もうウイルス性の風邪の一種と認めて、緊急事態宣言とかやめて最低限の感染対策してふつうに暮らすべきだよ
720ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:14:12.38ID:wSrNnvZL0
とりあえずもうどうしようもないのはわかったから今回は緊急事態宣言という名称は使わないでほしい
721ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:14:43.88ID:sAgpqDeE0
小池選んだトンキンの責任w
722ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:15:02.18ID:/kjiipWX0
昼間動けるならたいして意味ないから時短とかやらんでいいよ
やるなら人の流れなくなるレベルでやらんと意味ないから我慢するだけ損
道端に張り紙がしましたレベルの緊急事態宣言ならやらん方がマシ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:16:25.04ID:wTLZ0PWW0
パチンコの営業を止めろよ
724ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:16:49.97ID:bTy8IRdd0
これで減らなかったら政府のメンツ丸つぶれ
絶対な自信があるんだろな
夜の街が感染場の大多数を占めるとの感染者データがあんだろう
725ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:17:21.05ID:NXEk83YN0
どうせトンキン人は従わないから意味なし。
全国にばら撒くな。
726ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:17:24.72ID:/kjiipWX0
>>719
一般企業はインフルは出勤停止だろう
医師の診断書無ければ出社出来ない

インフルと同様なら対策取るべき
727ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:19:06.14ID:cfBlqSNJ0
自粛の要請だけだと、箱根駅伝の沿道の応援みたいになるってわかっただろ
728ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:20:29.34ID:Qw7jiPfm0
飲食店だけ営業時間短縮させて飲食店を緊急事態にするんでしょ
729ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:21:44.85ID:J9tqbDsa0
>>726
うんだから最低限の感染対策しようって書いてるじゃん
730ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:21:46.33ID:GzKkw0xk0
俺は去年の春にわかってたけどね
何回もいっただろう
2500超えたら制御不能になり
あっという間に1万超えてくる
そうなったらワクチンの成否次第で
社会システムの変更が求められる可能性すら出る
ただの風邪とか言ってたやつらは失業するで、あいつら見ててみな

祈ろう、ワクチンの効果があることを
731ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:24:57.42ID:98NdM8uJ0
会食って不要不急だからな
必ず二人連れ以上でも離して座らせて一人のみ状態にさせるんだったら営業してもいいじゃん
店内の会話禁止で
732ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:25:31.64ID:O4AKhpWd0
スガさん命をかけた方がいいよ
これから恨まれて何されるかわからないけど正しいことやって中途半端なことしないで汚名を残さないで欲しい
733ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:26:16.55ID:XSQF0YXb0
占い師どもはコロナ収束がいつになるか占ってみろよ
できねえだろ当たらねえんだから
734ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:28:49.10ID:fYyXs4E40
茨城「同じ関東としてモラルの低さが恥ずかしいです><」
735ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:30:07.26ID:8dCLG8540
>>48
来月中国の春節あるから
月末まで延ばすことはないよ
736ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:34:22.72ID:zIwJIf5g0
さっさと、簡易病院とPCR検査所作れよ

医療逼迫がー、とずっと言ってるだけでなにもしない
737ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:34:30.48ID:XJ8AM62Q0
1か月じゃ短すぎて意味ない
738ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:44:35.05ID:rB+zUlrl0
テレビのノーマスクは許していいの?
マスクがないことによるメリットないやろ
別に口元見えなくて何が嫌なんだ
739ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:45:42.41ID:yDb7QhvK0
中国春節で受け入れたりしたら本当に終わるよ。今までの努力は全て水の泡
740ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:48:40.44ID:HRsmJ1PO0
陽性率が余裕で東京より悪いと評判の広島は非常事態に含まれないんですか?
741ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:49:40.85ID:/z3BewJy0
スダレはまだ 緊急事態宣言の発令を検討する って言っただけなんだろ?
検討の結果 やっぱ止めたわ ってのはねーの?
742ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:52:33.94ID:O1DbcaDc0
このコロナは撲滅できない

多くの人が順に感染し免疫力がある人が生き残り
何年かかけてインフルエンザ並みの脅威にしていくしかない

飲食店も全面休業じゃなくて一人客のみOKとか
会話禁止にすればいいよ
743ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:54:43.37ID:gYc05NcG0
>>3
大阪北海道と比べて東京は何がダメだったんだ?
民度?
夜の街?
744ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:55:51.40ID:mpNcGoj10
>>741
もう決めてるみたいだ


もう宣言?首相言い間違い連発&nbsp;
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381268&;nbsp;

首相は「そうしたご意見が多いことも承知している。これは結果ですから。
やはり結果には責任を持たなければならないと思っています」と力を込めた。
そのうえで、こう語った。
「ですから今回、特措法も、緊急事態宣言も、悩み悩んだなかで、
特に緊急事態宣言というのは発出させて頂いたと」。
もちろん、緊急事態宣言はまだ発出されていない。
745ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:56:52.94ID:mpNcGoj10
あ、リンクミス
https://news.yahoo.co.jp/articles/52e171e07ce0fbe2b3e8e5e14d9a2bfa0d095dbd
746ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:58:42.03ID:M730yzaC0
ただ、夜の飲食がなくなるだけで、他は今まで通りなんでしょ?意味ないと思う
747ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:59:04.05ID:hh6LXsiK0
うちの店は、ランチメインでディナーも入店早い
19時ラストオーダーなら、コロナ前と比べても70%売り上げ取れる
それに報道通り日額5万円支給なら、めっちゃ利益出る
かなり楽しみ
748ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:59:30.71ID:yAl/vN6I0
>>743

夜の街を構成する民度が低い連中と
夜の街で密な状態で楽しむ民度が低い連中がダメなんだろ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:00:14.88ID:r0IHMZFN0
ピークは12月末なので、今更感なんだが
でも、気持ちとしては人が動けば感染拡大するはずなので
もう一山あると菅ちゃんは退陣あるかもね
750ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:02:13.48ID:R7jRKbAW0
>>747
こういうとこには金渡す必要ない
代わりに医療関係へ持っていくべき
751ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:03:06.10ID:8wJqcOGX0
>>1

緊急事態宣言が、木曜に 東京、千葉、埼玉、神奈川 の1都3県で発令されたら、
成人式は中止だろうな。

晴れ着のレンタルや記念写真の撮影を行う業者にも

成人式中止に伴う補助金を支給するのか?
752ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:06:26.13ID:BPBFrt580
>>744
これから発出するのか すでに発出したのか 分かってねーのかよ やばくねw
753ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:06:36.22ID:W3mfZ7Jg0
別に緊急事態宣言出すタイミングでもないし老人もっとしんでから感染抑えればいいのでは?
年金に使うの節約できるし
飲食店や観光業してる人が自殺する割合の方が高くなりそう
754ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:07:07.26ID:8wJqcOGX0
選挙権を有する新成人達は一生に一度しか無い成人式をぶち壊された怒りを

次回の選挙で、菅総理が率いる自民党と公明党に厳しく問わないで良いのか?
755ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:08:27.10ID:YExL0D3m0
店内で喋るやつがゴミで
飲食はそうでもない
756ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:08:57.50ID:QeG0wVrg0
ちょうど店閉めてたところだから超ラッキー!お金もらえるんだろ??他人の払った税金をもらえるのって本当に飯ウマ〜〜、早く税金ばらまいてくれ〜
757ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:08:59.13ID:dHVNlbTF0
深田萌絵TV
緊急事態宣言で日本経済は二度死ぬ、竹中・菅政権に殺される!自助、共助、公害政治をやめろ!

758ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:10:43.70ID:aySrNpEz0
大学受験てどうなるの?
759ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:10:45.87ID:uZf1qX+50
>>747
そのご税金が押し寄せてくる
どこで働いても復興税みたいにずっーと付きまとうんだぜ
消費税も20パーとかになるなこりゃ、
760ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:10:57.35ID:7HbHtZY40
もう終電9時とかにしろよ
そしたらみんな帰るだろ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:11:21.36ID:BcVrqXOR0
>>7
これマジで効きそう
春節ウェルカムを今年もどうしてもやりたいんだろうしな
762ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:11:47.09ID:uZf1qX+50
給付だすより
出前館とかウーバーとか出前にクーポンだせばよいのに
飲食店なんて行くやつあんまりいない
763ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:12:18.83ID:8wJqcOGX0
>>755

集団で飲食店に来店して、ソーシャルディスタンスを取らずに密になる

無症状感染者共が感染拡大を起こしてるんだろ。

入店させる客はソーシャルディスタンスが保てる人数に制限して、店内での会話も禁止だ。

出来ないなら、閉店して転業しな。
764ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:13:30.59ID:AkoQcM6i0
罰則も強制力もない緊急事態宣言、誰も利くわけねぇよw
前回で何も学ばなかったんだな
都条令で決めとけば良かったのに
765ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:14:01.17ID:YExL0D3m0
>>763
保菌者バーカ
766ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:15:32.61ID:fp0S+OsL0
ついこの前までGoToイートやって、
税金使って飲食店での飲み食い推進政策やってたのに
今度は真逆の政策で、また税金使って飲食店で飲み食い停止しろって
バカすぎない?
767ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:16:50.74ID:AkoQcM6i0
>>766
言い出しっぺは懐温まるから馬鹿っぽくても気にしないぞ
768ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:17:26.37ID:BPBFrt580
>>758
受験とかだと かなり具合悪くて熱があったりしても 無理して出てくる奴がいるだろーなw
769ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:17:27.48ID:BcVrqXOR0
要は都市閉鎖しないと収まらないってこと
変異種が蔓延したイギリスでは近いことやってるがどうなるか
まあそれ見てからでは遅いんだけどな
770ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:17:27.66ID:OEZ7bPGg0
ピザ屋だけどクソいそがしくなるからやめてくれ
771ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:20:01.71ID:YmXmWiB60
国民を放置、国家を放置、政治を放置、の禿政権。

飲食飲酒の場でクリスマスパーティーだのクリスマスディナーコンサートだの歌や管楽器演奏でやってた奴ら、ぼちぼちだなクラスター発生。震えて眠れ


ケーザイガーGotoガーで損切り出来ず、
五輪ガーで損切り出来ず、飲食店ガーでインチキ居酒屋に100万200万、
ジャブジャブ無駄金を投入したあげくに感染爆発、
こんな馬鹿たちが国を動かしてるのかと思うとぞっとするね

後手後手ダラダラユルユルやってきたからいまこうなってるんだろが。

酒の席で感染拡大させてんのに酒の席を救済し続けてるの愚作すぎる

ちゃんと自粛守ってる人ならともかく、ウェイウェイして飲酒で遊び回ってる奴らが率先して感染して、
そこに税金使われて国費治療なんだぞ?
俺は許せないね。

居酒屋だの飲食店だのも文句だけで何一つ形態も変えないしパーテーションさえ置いてないでステッカー貼ってる。
ステッカーデザインパクって手描きの紙を貼ってる店もある。
抜き打ち検査さえしてない

低IQ愚民どもには罰金罰則とカネが効くんだよ
とっとと緊急事態宣言外出禁止にしろよ。
3月までワクチン接種できないんだから、とっとと今から2月いっぱいまで緊急事態宣言外出禁止にしろっての

ノーマスクとウレタンマスクは禁止罰金、
飲食店入店は2人まで、3人以上は入店税という上乗せ金、
飲食店個々席アクリルパーテーション無い店は罰金(重要)、
リモート授業とリモートワークは推奨で達成率決めて達成したら報奨金、
管楽器と合唱は禁止
街中やテレビで一斉にサイレン鳴らせ

20代〜50代の自由移動が感染拡大させてるとわかってるんだから、
20歳〜59歳の日本国籍有者に一律30万円配って、
首都圏1都7県と累計感染者2000人以上県は緊急事態宣言外出禁止にすればあっという間にコロナ減るだろ。
今すぐやれよ
これが一番愚民にはわかりやすいんだよ

極小インチキ飲食店に100万円も配ってる場合じゃねーだろ 
アガリ15万円で長年やってきたような店に100万円おかわりとかおかしいだろ
772ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:20:21.18ID:cULXqYQ30
>>4
>飲食店と水商売は壊滅、あけおめ

水商売はともかくだけど、現在の意見や検討案から推測するに骨抜き緊急事態宣言だぞ、コレ。
そもそも論として大規模イベントは5000人以下とか何の制限になってんだか?てレベル。
要は地下劇場やライブハウスとか一番やばそうなイベントもオッケーという始末。

公務員なんか朝方なんか暇なんだからコイツらの時差勤務を強制した方がよほどマシ。
773ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:21:28.08ID:8wJqcOGX0
>>765

オレ様は、持病も有るし家庭内感染を起こさない様に、一年近く前から外出を徹底的に避けてる。

外出を控える直前迄は、春節で帰国した中国人労働者が居た職場で働いていたから感染しない様に人一倍気を使ってる。
774ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:26:38.92ID:wlc85KyY0
>>10
それだよ。デブがいつまでも理由つけてダイエット始めないのと似ている。コロナ対策も理由つけて踏み込んだ発令を出さないんだもんな。
775ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:32:02.49ID:wAxDW1xG0
おい、小池!
お前のせいで、神奈川県もいい迷惑だよ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:32:26.19ID:8wJqcOGX0
気にしない奴らは、日本に不要な害虫だから勝手に感染して自滅すりゃいいんだよ。

医療機関が新型コロナウィルスに感染する様な愚かな患者を治療する必要有るのか?
大多数の感染者は、自らの不注意で感染した馬鹿だろ、生かしておいても

みんなが大好きな日本経済の足かせにしかならねぇぞ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:33:03.20ID:8wJqcOGX0
>>775

埼玉もとても迷惑してます。
778ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 00:40:51.12ID:JS2TPJz60
>>738
顔で売ってる
自己顕示欲の塊
それが芸能人ども
779ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 01:02:39.70ID:xCoCo/cL0
飲食店での感染リスクってつまるところ食事中の会話なわけでしょ?
実際一部のラーメン店なんかはコロナ前からやってるわけだし
昭和の中頃までは食事中は黙って食え!みたいな文化があったと思うけど
780ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 01:04:17.35ID:kvgzehxs0
飲食店の時短だけのまったく中身のない緊急事態宣言出しちゃって
これもう収まらなくなって大問題になりそ
政権ぶっ飛ぶな
781ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 01:09:46.37ID:mp64ECnu0
>>392
日本政府の存立目的は日本国民を出来るだけ苦しめる事なんだから
1ミリミクロンでも国民がラクに感じる可能性のあることをするわけが無いだろ
今まで一度でもしたことがあるか?記憶力ゼロかw?
782ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 01:16:28.72ID:u0UV3NGS0
>>781
国民が賢ければ、国民を苦しめる政治家は選挙で落ちるはずなんだがな。
民主主義の理想ははるか遠い。
783ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 01:41:02.19ID:M9nxaEto0
緊急事態宣言が出ても、飲食店ウェーイ馬鹿や駅伝沿道観客馬鹿や初詣馬鹿は
身近な人がコロナ死でもしない限りは自粛しないだろう

基礎疾患なし40代の死人も出始めたし、英国変異型は子供も重篤化するようだし、地獄を見るかも
784ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 02:27:48.63ID:OTt0ak5B0
>>768
流石に今年は会場入口で体温測るぐらいはすると思う
785ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 02:29:58.53ID:OTt0ak5B0
>>779
そうそう
黙って食えばいいんだよ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 02:38:07.16ID:LfVYGdC00
ひとりもんが外で酒も飲みながら夕食食べたくてもできないよ。
19時までの酒
20時閉店じゃ。
今回対象にならないカラオケなども酒提供は7時までだろ!
787ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 02:40:26.77ID:LfVYGdC00
成人式も中止が決まってるところが出てきてるね。
振り袖も着る機会がないねえ。
788ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 02:41:32.98ID:1IThIbs/0
成人式はどんちゃん騒ぎの場なんだから中止で当たり前だろw
789ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 02:42:53.49ID:lJaAyl7e0
仕事は早いがとりかかるのが遅い
790ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 02:44:44.14ID:9KDgc4Op0
支持率下がってるしまた給付金ばらまくのかね
791ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 02:46:38.01ID:OsH/CmO20
>>761
地方でインバウンド投資したとこは、コロナの影響で例外なく危篤状態なんだよ。
コレでインバウンド終了って感じなら、全部万歳するしかない。政治家も地元も
必死なわけ。w
792ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 02:47:29.38ID:Q8c3vax60
羽田と成田があるからな。
あそこから入って来てる。
これは仕方がない。
793ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 02:47:35.65ID:CnbcyPTa0
大阪吉村 涙目 w
お前は田舎の河内長野にすっこどれよ
794ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 02:50:26.41ID:Q8c3vax60
イベルメクチンとヒドロキシクロロキンを認可して、外国からの渡航を一切禁止すれば2週間くらいで沈静化するよ。
795ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 02:51:47.99ID:c8p2A/DA0
>>2
GOTOは1都3県外してやればいいよ。
1都3県は飲食、特に酒目的の3密に限定した緊急事態宣言出せば、いい加減GOTOで3密や風俗に流れていたバカも理解できるだろう流石に。
もともとGOTOは↓のようなコンセプトで、感染拡大防止と経済回復を同時にやろうと言うもんだったが、「GOTOやるってことはもうヒャッハーしていいんだ」というバカが湧いてしまったのが大誤算。

https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001357063.pdf
Go To トラベル事業は、ウィズコロナの時代における「新しい生活様式」に基づく旅のあり方を普 及、定着させるものです。次の内容を必ず守り、安全・安心なご旅行をお願いします。
796ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 02:53:13.77ID:Vkbisg2k0
>>792
空港の出口を塞げばいいんじゃない?
797ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:00:38.91ID:P9x6zmWI0
>>3
東京だけ明らかにヤバイカーブw
798ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:16:17.25ID:IWzcBiLL0
>>794
まともなワクチンが出来るまで
投薬かな
安全で金かからないウイルス減らせる奴って銀イオンくらい
799ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:17:09.67ID:rjloOEV50
いつまで続くの
なんか色々嫌になった
マルタイラーメン茹でて卵落として食べてくる
800ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:18:36.07ID:P9x6zmWI0
給付金あるなら協力するけど
ないなら協力しないでしょ
一ヶ月もこもれって無理だよ
飲食店だけなら緊急事態宣言する必要ないし
801ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:19:46.40ID:HZlGT60m0
何の強制力もない給付金も出ない緊急事態宣言

意味あんの?w
802ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:24:24.63ID:9hRrsmy70
緊急事態宣言で感染者減れば春節ウェルカムされてまた増えます
もう絶望しかないよ
803ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:26:50.83ID:U1WUlRyP0
嫌なら関東から出てけよ
だいたい人口過密が感染拡大の最大の要因なんだから
804ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:27:53.10ID:u0UV3NGS0
>>801
店を潰すという意味がある。
一部にこれを喜ぶ連中がいるらしいよ。
この板にもたくさんいるしね。
805ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:30:48.36ID:A0b0E7H90
一般企業をテレワークにしない限り、無駄無駄。
806ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:35:42.90ID:9QCtTYYe0
>>764
言ってることが意味不明。去年春の緊急事態宣言の時は
渋谷のスクランブル交差点でも、ほとんど人通りがなくなりましたけど?
807ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:37:05.34ID:8zx87/Se0
一般人に交付金出るん?
808ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:37:55.65ID:R9QPvPj50
今回は今まで以上に荒れそう
809ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:38:53.69ID:6LjjqFli0
感染対策しないバカが家族や同僚に感染広げてる
うんざりする
810ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:39:49.39ID:s6Ge33t/0
宣言出すとどうなるの?
811ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:39:55.38ID:KpGNhM9r0
他県への往来を禁止してくれ
そうすれば休みになるねん
俺は休みたいねん
得に変わらんからムカつくねん
やるならキッチリやれ
812ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:41:31.53ID:s6Ge33t/0
気が付いたら5日だった
まだ3日の感覚で驚いた
813ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:44:07.41ID:KpGNhM9r0
不要不急云々そういう中途半端な自粛系は却下である
強制が肝要である
814ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:52:16.44ID:MWG/eMRU0
中高学生は3年生だけで後はオンラインでいいよね
815ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:52:48.96ID:i4wLp/Kl0
緊急事態です!って会見で言うだけだろ?
816ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 03:53:42.84ID:IxRfyrft0
箱根駅伝見ても首都圏はゆるゆる
817ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 04:01:13.58ID:8jjSXwPl0
これも散々会食行っておいて
拡散は飲食です。って、国民バカにし過ぎ
自民失墜待ったなし
818ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 04:34:39.29ID:c654Ps0K0
めんどくせえのがTVで煽ると
地方でも水やトイペ品薄なることが
あるからなw
819ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 04:45:39.42ID:9CZcvv9RO
うげっ
木曜かもしれないのか
ヨーカドーに取り寄せ頼んだものを
取りにいかねばならんのに
激混みだったらやだなあこわいなあ
妙に密だなあ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 04:52:25.13ID:fhajPgr20
アホか

大阪は既に飲食店の運営時間調整してるのに

何が非常事態だ
ペテン自民党
821ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 05:45:52.03ID:r9wZ6Ztu0
>>819
DQN家族はスーパーに一家総出で遊びに行くからね
822ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 05:51:07.91ID:9CZcvv9RO
>>821
一人でご来店下さい
とアナウンスも掲示もあるのに来るよね
823ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 06:16:02.72ID:YNGQLpu/0
吉原はじめ風俗店には時短要請はしないのかね。
時短というより、営業自体の停止を求めるものだと思うが。
824ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 06:45:53.97ID:rK5WQPxf0
全国でやらないと意味ない
前回で学ばなかったのか?
825ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 07:33:18.03ID:bVB/459B0
>>1
何か発表の度に繰り上がってね?
826ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 07:52:11.35ID:7S4rLU090
感染者増えたら緊急事態やりますって始めから言ってればこんなに混乱しないのにな。
散々、緊急事態宣言は出さないって言っておいて手のひら返すから規制されるところは大混乱してる。
827ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 08:00:08.47ID:OTt0ak5B0
>>804
感染源が減ってコロナが収まるのを喜ぶのは当然だろう
828ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 08:07:31.45ID:OTt0ak5B0
>>826
もう緊急事態はやらない、やりたくないと思っていたのだろう
しかし政府の想定をはるかに上回る感染者増加、重症者増加で医療が逼迫し、
やらざるを得なくなった
馬鹿な国民の行動の結果だから受け入れるしかないよ
反発する者も多そうだが、
コロナが収まらなければ宣言が長引き制限もますます厳しくなるだけ
829ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 08:33:36.49ID:+S3JF/4t0
>>43
うちの周りは今回は全然売り切れてない
830ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 09:03:23.22ID:vTZG1Qd90
こんなザル宣言では店だけ潰れて感染は収まらないから長引いて結局他業種へも制限が広がるだけなのにな
やるなら2週間徹底的にやるべき
831ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 09:18:00.44ID:K9til87c0
GoToトラベルで感染への意識を低くしておいて
いまになって飲食店が諸悪の根源みたいな情報操作だな
832ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 09:31:39.64ID:rF1tCOr20
GOTOイートやりながら飲食店を潰す自民党。
支持率は更に急降下待ったなし。
代わりの政党がない日本は終わるな。
833ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 09:34:54.81ID:5EDxFQ5B0
また、10万円くれるのかな
834ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 09:41:17.25ID:ujm9oyDc0
>>145
休校は止めておけ
ガキどもがうようよ出歩いて運転の邪魔
835ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 09:44:13.19ID:Z3CmLwVj0
ただの風邪で緊急事態宣言ってまるでギャグ
836ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 09:45:42.96ID:LUnk8+HN0
>>830

結局近く各知事は各商業施設への休業を要請する方針を固めたとか言いそう
837ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 10:14:11.11ID:lPFh4j5r0
俺のいってる小さい個人居酒屋なんか一日の平均売り上げ5万無いと思う3万が良いとこ
そりゃあ笑顔で休みますって言うわ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 10:18:30.02ID:DWsXmnm70
>>824
昨年4、5月は1都3県による被害が一番大きかった茨城県民が怒りまくってたな。
取手や守谷のスーパーでは千葉県民を中心に商品を買い占められて地元民の怒り爆発。
ネットカフェやスポーツジムも同様の状態になり、経営者は地元住民にかなり文句を言われたそうだから。
839ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 10:24:44.60ID:P+rrhyd10
>>590
東京は大阪札幌のタイミングでGoTo停止してないぞ
840ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 11:08:22.04ID:3uE364X30
これから入試本番なのに緊急事態宣言とかきっついな
841ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 11:31:48.19ID:B6wjO0sQ0
出さないと批判!出すと更に批判!
立憲民主党です。
842ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 11:34:26.25ID:B6wjO0sQ0
パヨチンの関心はコロナ対策じゃなくてまた給付金貰えるか?だからな(´・ω・`)
843ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 11:51:05.00ID:/YUdpQ+k0
出したところで
自粛お願いなんでしょ?
しったことか
844ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 12:18:57.13ID:y762Qxir0
>>837
本当に全ての飲み屋が毎日5マンも貰えるの??
出す出す詐欺じゃないのん?
845ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 12:28:21.79ID:7aGJzj0H0
>>608
短期、中期、長期、過去現在未来の数値で批判しろっつってんだよマヌケ。
846ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 12:32:22.66ID:tUHQgjRL0
緊急事態宣言言われても満員電車が無くなるわけでもないし
会社も平常運転だからなぁ
夕飯を外で食べられなくなることぐらいかな
847ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 12:33:15.94ID:DWsXmnm70
昨日は佐賀、宮崎で過去最多を記録するなど九州でも感染者急増。
もはや首都圏だけの問題じゃない。
848ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 12:39:58.21ID:4aOz/adb0
昨日東京は何人?
849ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 12:53:10.71ID:8I034uTf0
1ヶ月ほどか
結果が楽しみだわ
850ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 12:56:20.32ID:DWsXmnm70
>>849
1都3県の感染者は少しは減るだろ。
しかし緊急事態宣言は1都3県だけなので、周辺県の感染者は急増の可能性が高い。
851ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 12:57:23.37ID:XZ70aTyW0
2月末のワクチンがなー。
これが本当に達成できたら一気に打開できそうだよね
852ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 12:59:12.79ID:DWsXmnm70
栃木は昨日の感染者が69人で、宇都宮の直近1週間の陽性率が24%と横浜よりも酷い数字。
853ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 13:00:00.42ID:UmE2ynio0
トンキンは7月まで緊急事態宣言出しとけ
854ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 13:00:42.07ID:YmXmWiB60
1都3県などという小さな範囲だけでやってまた時間の無駄になるだけじゃねーか。
首都圏1都7県と累計感染者数2000以上県で同時にやるべき
855ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 13:03:39.23ID:e3K5aQpv0
>>56
本当これ
やるなら12月からやるべきだった
856ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 13:04:26.61ID:lKgBSl7n0
>>851
ワクチン受けた人が陽性反応出てるんでしょ?
857ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 13:07:01.29ID:DWsXmnm70
>>854
埼玉なら熊谷はダメだけど、群馬県内に入ればやりたい放題。
常磐線エリアなら松戸、柏はダメだけど、取手に行けば飲食店で騒いでも許される。

1都3県だけ緊急事態宣言ではこんな事がまかり通る。
858ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 13:22:15.89ID:DWsXmnm70
昨日九州だと佐賀が過去最多の23人が感染したけど東に福岡、西に感染者急増中の長崎に挟まれてるから感染拡大の波に飲み込まれた。
関東北部や山梨県民からすれば明日は我が身と受け止めざるを得ない。
859ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 13:27:01.13ID:1WOAspPy0
>>852
確かに栃木はヤバい
なんでこうなった

【独自】緊急事態宣言 早ければ木曜に 東京、千葉、埼玉、神奈川 1都3県で  [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
860ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 13:33:19.36ID:IYyXorhA0
>>853
まだトンキンとか恥ずかしい言葉使ってんの?
861ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 13:35:11.87ID:8I034uTf0
なんにしても行動が遅すぎる
862ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 13:46:43.27ID:u0UV3NGS0
>>827 ← ほらいたw
たいてい国の通貨発行権すら知らないバカでもある
863ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 14:12:45.14ID:tEZNlq3M0
もう既に帰省で完全に地方にばら撒かれただろ。
スガはどうしてくれるんだよ。
864ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 14:57:03.97ID:LfdwzI8X0
東京人は脳死で外出しまくる
地方人は小心者で外出控える
東京人は満床なったら地方の協力がーって叫ぶ
地方人は満床なったら諦める
東京人は金がーって叫ぶ
地方人は子供がーって叫ぶ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 15:00:19.75ID:VQLbBA7c0
忘年会、正月、新年会で遊び惚けた馬鹿どものせいで、
成人式、受験にまで響いてきそうだな
866ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 15:01:12.08ID:gZSYNreU0
早ければwwwwww

既に、激押せぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 15:47:23.97ID:pwnMPzvt0
尾身!休んでる場合か。さっさと動け。
868ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 15:52:23.44ID:K9til87c0
なにげに神奈川県がヤバいw
869ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 15:52:23.88ID:pwnMPzvt0
>>560
店による小規模店舗なんか2〜3ヶ月分を超すわ。
870ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 15:54:45.13ID:pwnMPzvt0
>>859
これすべてgotoトラベルのせいだ。
震源地東京などから、全国に広まってる。
871ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 15:55:21.46ID:fh2UAwdY0
このままつづくとえらいことになりそうだな
872ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 15:57:55.85ID:4dewKFo60
箱根駅伝 無事終了
高校ラグビー もうすぐ決勝 無事終了できそう
高校サッカー 残り準決勝、決勝 無事終了できそう
高校バレー 今日開幕 過密日程で乗り切る予定
873ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 15:58:00.69ID:+wJ9ZaBy0
今回は飲食が自重するだけで一般企業は聞かなそう
874ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 16:01:57.37ID:kYHgFIlB0
>>868
なにげにやないで
東側は都内のエピセンターと変わらん陽性率や
新宿20%越えってなんでこんなん
放置しとったんや
確信犯やろ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:03:34.87ID:a1SEvldx0
コロナかからないとバカだと思われるから
周りに合わせて緊急事態宣言出してんだよ
わかってくれよ
876ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:07:28.86ID:DWsXmnm70
栃木111人、長野44人、岐阜98人、三重30人、和歌山17人、長崎55人、宮崎37人

1都3県だけ緊急事態宣言なんてもはや何の意味も無い。
全国一律でやらないとダメ。
877ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 21:07:47.75ID:zTAHBHDQ0
アメリカ時間の1/6
昭和天皇の崩御が公式に発表された日
878ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 05:36:47.98ID:Bsn80qK30
非常事態宣言だか緊急事態宣言だか、何やらメディアが騒ぎ立てていますが、
両者の違いって何ですか。
879ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 05:49:11.93ID:hkNtu/T20
>>876
全国一律でやらないと
現金支給もできない
880ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 05:52:14.45ID:3m+IVp6B0
20時以降の不要不急の外出の自粛のお願い
こんなもんに効果があるのですか
881ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 06:16:58.59ID:DoUhgh1N0
全国で時短営業させてるのに一都3県だけ協力金もらえる事態
882ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 06:38:09.62ID:WpUL0u710
また今日1日でガースーの支持率が下がった
883ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 06:40:02.88ID:Y0VHOafU0
にしても遅い
884ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 07:06:07.42ID:wCjYKvMn0
出歩いてる奴の意識変えなきゃいけない
実際感染広げてるのってどの層なの?
885ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 07:30:44.82ID:tgUaKSJ40
>>884
子供、学生かもね
若者は重症化しないから休校しない
みたいだけど
そーゆーことじゃないよねぇ

休校しなきゃ若者が
ウイルスばらまくのだからw
886ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 09:00:26.19ID:JvAHqML60
英国変異種・南ア変異種も入っちゃってるから
本当は今回こそ休校が必要なんだけど
受験シーズンだし、難しいだろうね
授業もギリギリだから再休校だと一年棒に振る
887ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 09:01:22.43ID:o60jFnBk0
それでも東京オリンピックだけはこの世にはばかるのかw
888ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 09:21:32.28ID:hIVB74XU0
神奈川の追い上げが男前過ぎるやろコレw
889ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 09:36:48.30ID:xdj/brSo0
橋封鎖して湾岸のタワマン民隔離して
890ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:43:50.20ID:WLfRCZs00
明日か・・・
891ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:07:27.62ID:2JZcD7le0
首都圏1都7県と累計感染者数2000以上県とで同時にやらないと意味ない
892ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:13:36.79ID:dB+Jqcv80
「緊急事態宣言」って何?

結局、飲食店の時短だけだろ?

「緊急事態宣言」とか誇大表示もいいとこ
騙されんなよ!普通に日常生活を送っておk!
893ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:59:01.04ID:bnh5b4zS0
>>7
たぶん中国人は来ないと思う
帰国後のペナルティがすごいから
894ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:09:33.28ID:KUfgeIwY0
従わないと名前出したろかー
これやばない?日本なのかこの国わ
895ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 00:15:40.78ID:b4AMAA1k0
もう今日からやな。。。
896ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 00:17:29.12ID:4mfzMQ7S0
なんら変わりのない日常
897ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 00:19:44.60ID:tplx/fms0
緊急事態宣言、その中身は
「飲食店が20時までの自粛営業するかもしれない。」

こんなのww
898ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 00:23:14.66ID:MmX/Tmqz0
>>897
ゆりっぺが出せって泣きつくから仕方ない
本来は県単位で対応すべき案件
899ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 00:24:22.39ID:7dJvSsO90
昨年程の宣言しないとあまり効果ないってもどうせリバウンドするからいたちごっこだよな。
900ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 00:25:48.00ID:MmX/Tmqz0
実際に医療崩壊しないと理解しないんだろ、都民は
901ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 00:35:46.62ID:OyhjyUgA0
>>886
お前ら男共がクソみたいに集まって酒飲みながら大騒ぎした結果だ
902ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 02:08:17.96ID:tAKrha2z0
>>901
さすがにこんな島国に変異種入ってきたのは酒飲みのせいじゃないだろ
903ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 09:42:24.01ID:f1cqould0
今日からやな。
904ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 09:44:06.64ID:zT5mT7mi0
東京と神奈川の一部の地域は成人式やるんですよね
矛盾を感じるのは自分だけかな(´・ω・`)
905ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 09:46:15.14ID:r5/zhaN60
47都道府県のうちのたかが4都県の事で
騒ぎすぎなんだよ まったく大袈裟だなあ
906ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 15:46:08.80ID:DznmggTW0
仕方ない・・・
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118052142
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609750740/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【独自】緊急事態宣言 早ければ木曜に 東京、千葉、埼玉、神奈川 1都3県で [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【速報】緊急事態宣言について政府が、期限を5月6日までとし、対象地域は東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、福岡7都府県★3
【緊急事態宣言】対象地域は東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県
【速報】緊急事態宣言について政府が、期限を5月6日までとし、対象地域は東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、福岡7都府県★2
【速報】緊急事態宣言について政府が、期限を5月6日までとし、対象地域は東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県
【速報】緊急事態宣言の要請は、東京都のほか埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県 [記憶たどり。★]
【速報】緊急事態宣言の要請は、東京都のほか埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県★4 [記憶たどり。★]
【速報】緊急事態宣言の要請は、東京都のほか埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県★5 [記憶たどり。★]
【速報】緊急事態宣言の要請は、東京都のほか埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県★2 [記憶たどり。★]
【速報】緊急事態宣言の要請は、東京都のほか埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県★3 [記憶たどり。★]
【速報】緊急事態宣言の要請は、東京都のほか埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県★6 [記憶たどり。★]
緊急事態宣言、北海道と東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏は継続へ 「また増えても困る」政府は第2波警戒 当面 継続する方針 [砂漠のマスカレード★]
【速報】安倍総理 緊急事態宣言の対象は 東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡 ★3
【速報】安倍総理 緊急事態宣言の対象は 東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡
【速報】安倍総理 緊急事態宣言の対象は 東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡 ★2
緊急事態宣言にSKEの愛知が入っていない!! 緊急事態宣言は東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡
【緊急事態宣言】埼玉、千葉、東京、神奈川、北海道 きょう全面解除 安倍首相会見へ ★3 [ばーど★]
神奈川・埼玉・千葉「緊急事態宣言は出さん でも東京と同じ措置を取りたい 菅総理はなんとかしろ」3県知事が要請 ← 緊急事態すれば?
【緊急事態宣言】埼玉、千葉、東京、神奈川、北海道 きょう全面解除 安倍首相会見へ [ばーど★]
【緊急事態宣言】埼玉、千葉、東京、神奈川、北海道 きょう全面解除 安倍首相会見へ ★2 [ばーど★]
【緊急事態宣言】埼玉、千葉、東京、神奈川、北海道 きょう全面解除 安倍首相会見へ ★4 [ばーど★]
【緊急事態宣言】期間は6カ月 対象区域は東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・大阪府・兵庫県
【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域に埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加。北海道、石川、兵庫、京都、福岡の5道府県にはまん防 [記憶たどり。★]
【速報】東京・埼玉・千葉・神奈川の4知事 政府に緊急事態宣言を要請へ 15時半に西村担当相と面会 ★3 [ばーど★]
【速報】東京・埼玉・千葉・神奈川 政府に緊急事態宣言を要請へ(14:55) [ばーど★]
【速報】東京・埼玉・千葉・神奈川の4知事 政府に緊急事態宣言を要請へ 15時半に西村担当相と面会 ★4 [ばーど★]
【速報】東京・埼玉・千葉・神奈川の4知事 政府に緊急事態宣言を要請へ 15時半に西村担当相と面会 ★2 [ばーど★]
緊急事態宣言の対象地域が判明、東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪
緊急事態宣言発令、政府へ今日中に要請 埼玉、神奈川両県と連携し=千葉・熊谷知事 [上級国民★]
【速報】菅義偉、小池都知事を「おてもやん」、神奈川・千葉・埼玉県知事らを「犬猿」呼ばわり 緊急事態宣言で先手うたれ恨み [スタス★]
【苦渋の決断】緊急事態宣言 今のところ埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡は民間に対し休業要請しない方針
【政府】緊急事態宣言解除へ 東京、埼玉、千葉で目安下回る [ばーど★]
【速報】埼玉・千葉・神奈川に緊急事態宣言発出へ [フラワー★]
緊急事態宣言:大阪・京都・兵庫の解除視野に検討 感染者が減少・21日に判断予定 北海道と東京、神奈川は解除は難しい見方…政府 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【緊急事態宣言の黒幕】神奈川、千葉を引きずり込んだ小池氏 西村経済再生相がターゲットに [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】千葉県 森田知事「判断は国がすべき」 1都3県の“宣言解除”めぐり [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言解除目安0.5以下】 10万人当たりの新たな感染者数、埼玉0.31人、千葉0.27人、京都0.23人、大阪0.31人、兵庫0.09人 [影のたけし軍団★]
【千葉県】東京ディズニーランド・シー、東京都での緊急事態宣言で影響は?運営は継続、お酒などの提供は停止へ [砂漠のマスカレード★]
【速報】神奈川県で73人感染 緊急事態宣言解除後、最多  30日 [首都圏の虎★]
【緊急事態宣言再延長】小池知事「緊急事態宣言」4都県2週間延長めぐり3知事“騙し討ち”の姑息!神奈川県知事が内幕暴露 [砂漠のマスカレード★]
【神奈川】県内の新規感染者、77日ぶりゼロ 緊急事態宣言以降で初 [首都圏の虎★]
【速報】神奈川県内 65人以上の感染確認 緊急事態宣言解除後最多に 22日 [首都圏の虎★]
【緊急事態宣言】サイゼリヤ、緊急事態宣言解除で夜9時閉店に、東京・神奈川は8時閉店 [砂漠のマスカレード★]
【感染症】風疹急増 厚労省が5都県に緊急通知「抗体検査を」東京、千葉、神奈川、埼玉、愛知
【神奈川】神奈川県が新たな給付制度 対象拡大、自主休業にも 緊急事態宣言延長で [爆笑ゴリラ★]
【速報】神奈川県、新たに470人感染 黒岩知事「緊急事態宣言へ準備」 1/1 [ばーど★]
【新型コロナ】神奈川県で41人の感染を確認 緊急事態宣言解除後で最多に 7月15日 ★2 [さかい★]
【速報】神奈川県、緊急事態宣言を要請へ [ボラえもん★]
【速報】菅首相、東京など1都3県に「緊急事態宣言」 会見で表明へ ★4 [ばーど★]
緊急事態宣言解除の目安 神奈川と北海道は上回る [首都圏の虎★]
【速報】菅首相、東京など1都3県に「緊急事態宣言」 週内に発令の方向で検討 ★2 [ばーど★]
【速報】菅首相、東京など1都3県に「緊急事態宣言」 週内に発令の方向で検討 ★3 [ばーど★]
【神奈川】緊急事態宣言下の成人式、横浜市と川崎市 [首都圏の虎★]
【絶望】神奈川県、緊急事態宣言での休業補償を断念 黒岩知事「ない袖は振れない」
【神奈川県】<緊急事態宣言要請も検討!>感染者急増、県独自の発令も視野... [Egg★]
【緊急事態宣言】神奈川県 原則全ての業種で休業要請解除へ 27日午前0時 [砂漠のマスカレード★]
神奈川県の緊急事態宣言解除後の方針 小池とは違い全ての業種への休業要請を解除する方針 [砂漠のマスカレード★]
【新型コロナ】緊急事態宣言2週間 神奈川は感染者数高止まり、医療逼迫(ひっぱく)… 解除まで遠く [首都圏の虎★]
【悲報】神奈川県知事、菅義偉に緊急事態宣言要請のため直接会談を強く要望→菅は会談を拒否、電話で西村大臣に指示し帰宅 [1号★]
【神奈川県】神奈川県知事「酒類の提供、一切なしの方向」鎌倉、厚木、大和、海老名、座間、綾瀬の6市を追加する方針 緊急事態宣言 [砂漠のマスカレード★]
【神奈川県】<黒岩知事>「これまでの緊急事態宣言の中身では効果がない。ロックダウンについて国で検討することを早期にしてほしい」 [Egg★]
【速報】3度目の緊急事態宣言発令へ 東京、大阪、兵庫の3都府県に★2 [孤高の旅人★]
午前0時。東京、埼玉の知事が緊急会談 緊急事態宣言の対応協議「少し調整したい事がある」 [江ノ島★]
●休業要請●東京、神奈川、埼玉、千葉の4都県で
東京、大阪、北海道、茨城、埼玉、千葉、神奈川、石川、岐阜、愛知、京都、兵庫、福岡の13都道府県を新たに「特定警戒都道府県」に★2
東京、大阪、北海道、茨城、埼玉、千葉、神奈川、石川、岐阜、愛知、京都、兵庫、福岡の13都道府県を新たに「特定警戒都道府県」に設定
東京、大阪、北海道、茨城、埼玉、千葉、神奈川、石川、岐阜、愛知、京都、兵庫、福岡の13都道府県を新たに「特定警戒都道府県」に★3
09:58:18 up 27 days, 11:01, 0 users, load average: 13.00, 17.85, 17.87

in 0.34476613998413 sec @0.34476613998413@0b7 on 020923