◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米上院選】ジョージア州決選投票(現地5日) 支持率は民主党候補が2議席とも僅差でリード 過半数確保へ激戦 [ボラえもん★]->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609746725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ボラえもん ★
2021/01/04(月) 16:52:05.21ID:G7/8goDu9
 【ワシントン=黒瀬悦成】米南部ジョージア州で5日、上院選2議席の決選投票が行われる。3日に開会した新議会(第117議会)での上院(定数100)の勢力は共和党50、民主党48(同党系無所属2を含む)。
共和党が1議席でも確保すれば多数派を維持できる一方、民主党は4年ぶりに奪還する政権の円滑な運営に2議席獲得が課題だ。
両党は次期政権下での上院の主導権確保に向け、昨年の大統領選の延長戦さながらの激しい選挙戦を展開している。

 上院では、全米50州に2人ずつ割り当てられた議員(任期6年)が2年ごとに3分の1ずつ改選される。通常は一つの州で2議席が同時に改選されることはない。

 しかし、ジョージア州では今回、改選を迎えた1議席と、引退議員の補欠選挙(任期は23年まで)が同時に行われる異例の展開を迎えた。
昨年11月の選挙では、いずれも過半数の票を獲得した候補がおらず、それぞれ得票率が1位と2位の候補が5日の決選投票に臨むことになった。

 改選議席をめぐる通常の選挙では、共和党現職のデービッド・パーデュー氏に民主党新人のジョン・オソフ氏が挑む。
補選では、選出議員の辞職に伴い州知事から補選までの期間限定で議員に指名された共和党のケリー・ロフラー氏と、民主党のラファエル・ウォーノック氏が対決する構図だ。

 民主党が両議席を確保して上院で両党の勢力が50対50となった場合、上院議長を兼務する副大統領が採決に加わることができる。このため、ハリス上院議員が副大統領に就くことが確実な民主党は上院の多数派を確立することになる。

 民主党は下院で過半数を確保済み。加えて上院も制すれば、少なくとも2年後の中間選挙までは法案や閣僚の人事案を自由に通過させることが可能だ。

 一方、共和党としては上院の多数派を死守し、次期大統領への選出が確実なバイデン前副大統領らが唱える急進的な気候変動対策や、左派勢力の主導による富裕層への課税強化、警察組織の弱体化などにつながる政策を阻止したい考えだ。

 政治専門サイト「リアル・クリア・ポリティクス」がまとめた平均支持率(3日現在)では、民主党のオソフ氏が49・3%、ウォーノック氏が49・8%で、共和党候補をそれぞれ0・8ポイント、1・8ポイント上回っている。
選挙専門家のチャーリー・クック氏は「何が起きるか分からない接戦だ」と指摘する。

 郵便投票と期日前投票を合わせた事前投票は1日現在で300万票を突破し、2008年の前回上院選での同州の投票者総数(約210万人)を大きく上回るなど、有権者の関心は高い。
トランプ大統領とバイデン氏は4日にそれぞれジョージア入りし、支持者らに自党の候補への投票を呼びかける予定だ。

https://www.sankei.com/world/news/210104/wor2101040014-n2.html
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 16:53:00.17ID:+eZgU3V70
ネトウヨ今どんな気持ち?w
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 16:53:02.78ID:a1EdRrRY0
これもまたドミニオン
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 16:54:41.67ID:55w/zWTO0
トランプの取り巻き弁護士が共和党候補を攻撃しまくったからな
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 16:54:59.33ID:oBVFxF1F0
共和党は名ばかり共和党議員といって重要法案で民主党に賛成する議員がいるから、今回1議席でも取れば実質民主の勝ち
両方取れば大勝利
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 16:55:33.27ID:lM9N/rVv0
産経にも見捨てられて大紀元にすがるネトウヨw
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 16:55:49.44ID:rN59KF5m0
ネトウヨどうすんのこれ?w
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 16:56:52.69ID:oKASelUE0
またフェイクメデェアの世論操作か、共和党の圧勝だろうが
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 16:57:18.53ID:jrDEdPLS0
民主党が2議席とも取って上院で逆転するならトランプ・ショックが実現しちゃうね。
本来ならバイデン・ショックと呼ぶべきなんだろうけど、あの人が何をしたわけでもないからねえ。
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 16:57:23.82ID:zFdlmhZM0
知ってたよ

不正の事をな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 16:57:45.57ID:XJlwQTrF0
まあ、「トランプサン」って、
俺が俺が・てなトークが
強すぎたようにも思います。
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 16:58:26.20ID:NefXPsZT0
じゃあその分のワクチンは日本が貰うわ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 16:58:46.96ID:VYOQq7x90
ドミニオン使ってんだもんw
そりゃそうだろ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 16:59:05.04ID:zFdlmhZM0
アメリカさんへ

個々の板のカキコで このジョージア州上院選挙の事を 仄めかしている内容

全て調べてみてね

答えを言っているから

だから 嘘は言っていないだろうよ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:00:26.88ID:/Kpce2ur0
>>2
ぉまんこペロペロ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:00:39.08ID:rN59KF5m0
>>8
大統領選でトランプ優勢と予測してた共和党寄りのトラファルガーですら民主優勢の調査結果出してるが
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:01:17.28ID:if9Bbg8t0
またヤバイデンジャンプするの?
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:01:47.13ID:zFdlmhZM0
三国人の反米のカルト国際犯罪テロリスト が 今まで主張してきた アメリカが・・・・・・陰謀論を含めて

正しかったか? 間違っていたか?

答えが出ていますよね

日本人ですよ 犯人は
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:01:49.29ID:rBnuQJKQ0
>>8
違うぞ
トランプサイドの弁護士リンウッドがジョージア州の共和党議員を不正に加担してると批判して選挙のボイコットを呼び掛けてたのが原因
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:03:32.80ID:ZSyinNgQ0
注目されて投票率が上がれば上がるほど共和党は苦しい
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:03:50.59ID:KHJie0X20
また有権者数を大きく上回って
民主党が圧勝するんだろう
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:04:07.59ID:jQiJkXNx0
「ドイツ・フランクフルトのドミニオン社のサーバーを米軍が押収した」
「その際、死傷者が出た」

これ、ウソだったよな?
陰謀論者の言ってることにファクトもエビデンスもない
イー加減にしとけよ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:05:44.05ID:q3g+5uHO0
>>13
さすがにそこまでマヌケなら擁護出来ん
今回は不正出来ないようにガチガチに対策してるだろ
使ってんの?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:06:14.70ID:OziPq4G30
>>2
おいおい、昨日仏罰が下されて優勝逃したのに何をオナニーしてくれてんの?

反日韓国国家情報院@嘗糞中共と中共が破壊される音が実に心地よいな
粘りに粘って中共とミンスの悪事を全面開示してゆくトランプは再選されようがされまいがいい仕事をしているわ
共和党がある限り愚劣なミンスは必ず壊滅するわなあ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:06:39.89ID:zFdlmhZM0
なにも躊躇うことはもう無いと思いますよ

全員を逮捕しかないと思うよ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:07:20.39ID:VQy3ifmE0
ドミニオンなら民主党勝利で確定
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:07:27.49ID:u26TaUxL0
最近の産経の記事、少し偏向してないか?
部数減るんじゃないの。
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:08:00.38ID:tACfLQn30
日本も民主党政権に戻そうぜ!
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:08:04.24ID:OziPq4G30
>>22
仏罰下されても必死に公開オナニー
それは羞恥プレイというご褒美か?
お前の性生活はコスト安くていいなあ
愚劣な反日中共、反日韓国国家情報院wwwwwwwww
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:08:04.83ID:u3qoU3ue0
米国上院で民主党が過半数取る様な事になったら、日本は独自に核武装しないと、香港と同じ状態になるぞ
憲法改正などすっ飛ばして、IAEAなど無視して、防衛の為に核武装すべき

国連やIAEAが文句言ってきたら、中国ロシア北朝鮮も核武装解除するなら日本も解除すると答えればオシマイ
これならサヨクも文句ないだろ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:08:13.33ID:mztuLiIb0
アホなことしたからトリプルブルーの可能性出てきてて草
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:08:20.28ID:+0p/9AOk0
そらねじれスタートなら確実に一期で終わるから必死になるだろ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:08:22.46ID:ZSyinNgQ0
>>27
ネトウヨが斜め上に偏向しまくってるんだよw
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:08:22.79ID:TkHRqb/b0
トラファルガー最新調査
https://www.thetrafalgargroup.org/news/ga-sen-122/
【米上院選】ジョージア州決選投票(現地5日) 支持率は民主党候補が2議席とも僅差でリード 過半数確保へ激戦  [ボラえもん★]->画像>8枚

トラファルガーでこれ
しかもこのあとにトランプのジョージア州への電話が流出した
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:09:05.33ID:TkHRqb/b0
Odds

#GAsen Runoffs:

Warnock (D) 50% (+3)
Loeffler (R-inc) 47%
.
Ossoff (D) 50% (+3)
Perdue (R-inc) 47%

Mellman Group/@DemMaj4Israel (D), LV, 12/18-22
https://twitter.com/GPJaysfan/status/1345129857403944960?s=19

こりゃ上院も民主党の勝ちかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:09:15.34ID:4FMVhS7K0
思想が偏ってると何でも偏向に見えてくるのは当然の摂理
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:09:16.45ID:h6CU6Dop0
民主党が勝つわ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:09:38.82ID:mqjo0SXs0
>>4
これよな
完全にトランプのせい
民主党側はなんもポイント稼いでないのにトランプのせいで共和党候補が意味もなく身内から下げられてる
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:09:43.55ID:LcaMpCoW0
>>21
それな。
これからずっと民主党優勢、民主党政権が半世紀は続くんじゃね?
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:09:45.96ID:ZSyinNgQ0
>>34
トラファルガーでこれなら民主両取りほぼ決まりだな
今日明日中にEVや再エネ関連のバイデン銘柄仕込んでおくべき
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:10:21.18ID:TkHRqb/b0
>>22
>>29
ジュリアーニ「サーバーを無くした」

「集計した票はドイツ・フランクフルトに送られたが、アルファベットエージェンシーによって押収されたはずのサーバーは紛失した」
https://boards.4chan.org/pol/thread/297680398#p297689045

ソース
https://wabcradio.com/podcast/uncovering-the-truth-with-rudy-giuliani-maria-ryan/
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:10:23.31ID:Quriw3vK0
トランプが見苦しく足引っ張らなければ、優勢だっただろうに
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:10:48.11ID:B7NYzyJC0
でまたドミニオン使うの?
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:11:11.57ID:A/U9Jd2s0
ブルーウェーブ実現だから
富裕層大増税、企業大増税、皆保険、ロックダウン
くるぞ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:11:33.09ID:sE/tSIk80
>>38
トランプは応援演説とかやってる
アホ弁護士が暴走してる
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:11:48.02ID:TkHRqb/b0
>>40>>34
他の調査もざっとみたけど、トラファルガーが一番共和党に甘めだった
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:12:02.13ID:LcaMpCoW0
トランプ関係ないよ。
これからはアメリカ人の民意に反してもずっと大統領は民主党、議会も民主党だろ?
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:12:51.29ID:QwRZkSaj0
なんだよ上院でもトランプ派が負けるのか
しょぼいのう
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:13:30.73ID:TkHRqb/b0
>>4>>45
あと、共和党候補がコロナ感染したり、スキャンダルが暴露されたりしてる

その上でこの爆弾が破裂した

トランプ大統領がジョージア州に「票を追加しろ」と圧力 電話音声が公開される★2
http://2chb.net/r/newsplus/1609736885/
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:13:55.36ID:LcaMpCoW0
>>30
核武装を米民主党が許すわけ無いだろ。香港と同じく日本も中国に引き渡されてオシマイ。
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:13:59.26ID:ZSyinNgQ0
一つ注意すべきなのは、今回も郵便投票が多いから開票直後は共和党がリードして、徐々に民主党が詰めていく流れになる
大統領選のジョージア州と同じ展開
大統領選の時のジョージア州ではトランプ大幅リードの時からニューヨーク・タイムズが唯一バイデン逆転の予測出してたので、今回もニューヨーク・タイムズには要注目
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:14:33.05ID:lwu+OED+0
トランプとその支持者が「不正だ」と地元の共和党関係者と揉めたからな。ジョージアの共和党からしたらふざけるなというレベル
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:14:53.07ID:ZSyinNgQ0
>>47
人口動態的に高齢白人中心の共和党はジリ貧
若い世代と移民はリベラルが圧倒的に多い
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:15:41.81ID:HRqFYSJU0
大統領選で選挙への不信煽ってボイコット呼びかけて自爆とか
本当に馬鹿は始末に負えねえな
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:15:48.14ID:A/U9Jd2s0
まあトランプ負けてくれないと
googleとかyou tubeとか規制されて使いにくくなるし
アメリカではいつまでもコロナ蔓延し続けるし
富裕層増税とかしないから金持ちやりたい放題が続くから
いいことだわ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:16:20.21ID:yVFCHCex0
GOTOトラベル推進したのは層化
このスクショを読めばわかる
ついでだからここがやらかしてる悪事の解説も付けておく
【米上院選】ジョージア州決選投票(現地5日) 支持率は民主党候補が2議席とも僅差でリード 過半数確保へ激戦  [ボラえもん★]->画像>8枚
【米上院選】ジョージア州決選投票(現地5日) 支持率は民主党候補が2議席とも僅差でリード 過半数確保へ激戦  [ボラえもん★]->画像>8枚
あとリンク2までだから直リンできないけど、これは読むべき
これを読んだらこの団体の本当の姿がわかるよ
i.imgur.com/lNiGULC.png

こっちはこの団体が起こしてきた問題に関する年表的な物.
i.imgur.com/uzeP5t3.png
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:16:47.92ID:lwu+OED+0
日本でいえば、本土のパヨクが沖縄の選挙に口出し地元から顰蹙買ったようなもんだからな。
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:18:39.11ID:Omfr/WrR0
就任式の日にネトウヨが大量死すると思うとチンチャ草
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:23:28.86ID:lwu+OED+0
>>58
6日に憤死するんじゃね?6日に連邦議会で各州の投票結果が報告されるからな。ネトウヨはなぜがここで逆転できるとか妄想しとる。
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:25:10.07ID:Yfyn4h/H0
6日に島関連大量投下とかリンウッド言ってるから大半の売国奴は死ぬでしょ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:26:25.64ID:uZ7FO9nD0
ドミニオン最強伝説?
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:26:57.45ID:NOoiIx9Q0
>>60
これな。一日中早めるしかない。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:27:37.78ID:Quriw3vK0
ありもしないペンスカードとか信じてるから、支持者の連中は
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:27:48.63ID:uZ7FO9nD0
>>59
失格になるのは逆転じゃないでしょ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:30:19.90ID:STN+HXII0
>>2
クソってどんな味?
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:30:21.92ID:w41On5K70
>>58
朝鮮人のフリは楽しいですか五毛さん^^
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:33:12.32ID:cmRPnpoI0
前回の選挙でジョージア州の州務長官が署名確認で不正やったけど、あれ何の為だったんだ?
今からでも犯行の動機を確かめるべき。

刑事事件としてトランプ大統領に追及されていることで脅されていると被害者づらしているけど
今度は署名確認を適正に行いますと言っても、もう遅いだろな。

民主党陣営は集団移住しているし、共和党は戦意喪失だし、民主主義に対する最悪の冒涜行為だ。
州務長官がクズ過ぎて呆れる。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:38:16.71ID:u3v0F2Br0
売電勝ったら、台湾すぐに攻略されるかもね
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:40:29.37ID:Yw+17l4i0
高須先生の予想を待ちたい
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:41:50.77ID:4mfdjQ2F0
でも議会は中国へ強硬な対応を要求してる
中国の犬バイデンも議会の意向は無視出来ない
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:43:23.96ID:ShzbwlSP0
>>69
んなもん 共和党が勝つって言うに決まってるじゃねーかw
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:43:48.89ID:bkuAbOco0
>>60
100人ほどいるんだっけな
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:44:30.02ID:kbhTiPhr0
リンウッドを信じるならペンスが裏切り者となるけど
あれか、2F みたいに嫁経由でDS に加担してるのか
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:46:18.91ID:wyzQih670
どうせミンスお得意の
不正とインチキとでっち上げでしょ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:46:38.78ID:h7rq4VwA0
>>35
この4人はタイプが全く違うので面白い
レフラーは、トランプお気に入り典型的WASP女性
気が強そう

パーデューは、トランプ内閣の農務長官の従兄弟
公開討論会に出てこなかったり、金持ちボンボンタイプ

ウォーノックは、キング牧師の教会の牧師
素行は良くない

オソフは、サンダースの所でインターンした若いインテリ
Mrビーンに似てる
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:49:00.88ID:A/U9Jd2s0
どう考えてもバイデンのがマシなんだな

ロックダウンしてコロナ収束させ
富裕層に大増税して格差縮小させ財源作り
皆保険実施して貧困層にも医療を確保し
youtubeやgoogleの現状維持してネットを守り
コロナ収束後特大公共事業実施して経済回復する

多少つまらなくてスキャンダルが多いくらいどうでもいいわ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:51:31.90ID:hNBLjhib0
トランプの取り巻きが投票するなと呼びかけていたからな
そらこうなるわな
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:52:14.21ID:raBgouMD0
共和党か民主党の議員でタイーホされるのがいっぱいいると思うな。
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:52:32.02ID:OecioU4I0
ネトウヨ、神風が吹くといいなw
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:52:38.35ID:u4f0NuaC0
ここでも米ミンスは不正投票やるの?
軍に監視させろよ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:53:45.10ID:vjJD+Wfd0
カルフォルニア55の違法用紙反対!!不法移民の分もおかしいだろ!おもいっきり選挙違反だろ!バーロー
■予定(日米の時差は半日) 
01/04(月) ジョージア州でラリー
01/05(火) ジョージア州上院議員決戦投票(12/17〜期日前投票開始)
01/06(水) 開票(上下院議員拒否権とペンス拒否権)。上院議員の選挙
01/20(水) 大統領就任式

■注目1.Shiva Ayyadurai博士、リンウッド、シドニー・パウエル、ジュリアーニなどの訴訟、テキサス連合によるGoogle提訴、テッドクルーズ軍団
■注目2.ナバロとラトクリフ報告書とトランプ戒厳令と反乱法、行政の怠慢と司法の腐敗、グアンタナモ収容所と軍事法廷
■注目3.カルフォルニア選挙人55全滅か?USB証券、スマートマティックとSolarWindsとドミニオンとハッカー、ナッシュビル爆発、外国の選挙介入
■注目4.フランシスコ教皇は辞任か?悪魔崇拝とロリペド、エプスタインとマックスウェル、上級国民のSESの終身制
■注目5.ハンターチンコ

お勧めの現地バイリンガル動画もはっとくど!
検閲されてるから視聴はお早めに(〜^^)〜

■Harano Times Official Channel
youtube.com/channel/UC6uzoOQ3Pitm5uhbdig8GYA/videos

■カナダ人ニュース
youtube.com/channel/UCtMcFmuTmrXpdTAMnr25xdA/videos

■日系仮面チャンネル-Nikkei Kamen
youtube.com/channel/UCkFfzS9xKNfCJkmvgTt2gRw/videos
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:53:47.90ID:u4f0NuaC0
>>76
ウクライナからバイデンが個人的に借りた金を米国民の血税で返させるの?
違法行為だよね、これ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:54:51.19ID:wfpwUydU0
1/5オールブルーで上院負けか
1/6 下院民主で負けか1日前後するだけ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:55:53.67ID:vjJD+Wfd0
1/6はなんだか大変そうだねぇ。日本時間7日の深夜3時からかな。
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:59:18.58ID:kbhTiPhr0
バイデンがアメリカ合衆国第46代大統領に就任
トランプがアメリカ連邦共和国初代大統領に就任
1/6は新しい国の誕生日かも
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 17:59:41.98ID:X6el9GVC0
株価やべえな
ねじれを予想して高騰してるのに
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:00:05.36ID:b5d3HXe+0
選挙制を適正なものに改正しないと中国勢に侵略され続けるぞ
なによろ民主党が国家への反逆をやめない限りいずれは中国のものになる
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:09:12.16ID:cmRPnpoI0
>>86
世界大恐慌も十分あり得る状態になったね。
そうなったらケンプとラッフェンスパーガーは100万回獄門刑でも償えない罪を犯したことになる。
どうしてこいつらは平気でいられるのか?
どうして今なおこの状況でも被害者づらができるのか?
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:12:38.77ID:Yfyn4h/H0
潜入捜査官が明日動画出すって投票前に死ぬのか民主党候補…
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:23:35.89ID:/UALhfA70
>>20
郵便投票の事前登録の時点で
100万人超えてるから
めっちゃ民主支持者とアンチトランプに注目されてるな
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:23:59.00ID:b9Px+S680
ぶっちゃけトランプが負ける事よりダメージ大きいぞこれ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:24:11.48ID:wlyvncSI0
また郵便投票ドミニオン使用?
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:26:12.35ID:MPa9OsCK0
>>19
リンウッドってトロイの木馬だと思うんだよ。何を思ったかペンス批判までやってるからな
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:31:10.34ID:NmA+Attd0
ネトウヨが支持しだすと負ける法則 そういう連中しか支持層にいないともいえる
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:33:11.24ID:p1lq0zX40
>>64
憲法や連邦法で守られている
結果を失格に出来るような法的根拠も権限もありません
ネトウヨ必殺の都合のいい勝手な法解釈ですか?w
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:35:35.82ID:yei8oU6a0
不正されてるんだから勝てるわけねーだろ




97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:37:23.08ID:ukBAc1OM0
オンマイマイン〜(^^♪
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:37:37.34ID:0a0QFfu30
誰か一万票用意しろと言わなかったっけ?
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:40:28.85ID:Vn/z0O+60
この選挙で民主党が勝ったら法案通し放題だろ
当然、中国共産党が不正を仕掛けてきますよね?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:41:02.78ID:28gZ6G0i0
下手な芝居はもう良いよ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 18:42:18.19ID:A/U9Jd2s0
株価暴落した時点で
世界各国一致して預金封鎖したら
面白いことになるだろうね

どの国も一気に債務消えるから
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:00:25.31ID:r/URffjp0
トラソプが不正を仕掛けて来る可能性があるから要注意だな。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:05:15.30ID:lHvAKexy0
>>65
まず苦い
次にコクがある
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:18:39.90ID:2OTn3y7f0
>>1
立憲?国民?
105憂国の記者
2021/01/04(月) 19:20:10.02ID:xf0pQNMq0
トランプは脅迫テープがある以上もはや大統領とは言えない。脅迫犯だ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:30:25.10ID:hpXYyBet0
ガンバレ日米の陰謀厨w

基地外が多すぎて本当に参る
107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:31:04.72ID:I6R/rWS40
>>105
あれは脅迫ってより
強要罪だろう
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:36:14.38ID:sZ4D5h0v0
この期に及んで民主党に入れるのか?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:46:38.02ID:hpXYyBet0
>>108
>>この期に及んで

オマエのアタマの中って一体どうなってんだ? w
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 19:48:14.78ID:+wSt7bvw0
終わったーw
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:21:44.80ID:yWRbRqZN0
ネトウヨまた負けたのかwwwww
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:29:29.06ID:YOII0ocR0
また不正つかってるってすごい根性だよな
113ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:32:24.60ID:Jt0canYs0
不正ガー
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:34:24.71ID:E27asQuP0
左翼の人は転居してまで勝ちを取りに来るからな
沖縄もそんな感じだしな
組織力は強いわ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:48:57.81ID:EaU56m8K0
>>47
日本が殆どずっと自民党のように、
アメリカもそうなるんだね
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 20:55:51.53ID:o+HKxRTC0
うねりは変わらない

一喜一憂の必要なし

正義を信じて寝て待とう
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 21:57:44.63ID:g3mUvqGK0
ドミニオン使ってるから不正し放題
トランプ陣営はクラーケンで証拠を押さえてるだろうけど
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:18:13.46ID:Rpv4zBJ+0
>>1、え?

まだ選挙継続!?
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 22:45:34.93ID:ShzbwlSP0
>>109
デマでいっぱい
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:31:34.28ID:I9Lyp7X+0
不正選挙と言えば、「自民党」と「公明党」!!! だよねw

トランプは入院コ〜スか?w
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:33:16.93ID:OSBG9PzE0
>>107
証拠隠滅してたらそりゃきれる
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:34:30.63ID:7mzfLLUT0
今回は開票中にネット遮断するかな
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:44:55.25ID:shjDYFWI0
>>14
せめて英語で書けよ
能無しネトウヨ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:45:58.55ID:NUZIB+Gr0
ドミニオン使ってまーーーす
125ニューノーマルの名無しさん
2021/01/04(月) 23:51:18.51ID:S+xfBSUk0
なるほど!トランプのゆすりの声を出したのは!これだったのか!!

陰謀まみれだな!民主党!お得意の!!
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 01:38:42.42ID:vPrVdttP0
>>120
亡命コースじゃね?
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 01:38:47.49ID:EfMPAFkG0
政治専門サイトとやらがまとめた調査をだしてきて、既成事実化する手口も汚い
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 10:15:06.03ID:MkYnV07c0
>>121
根も葉もない言いがかりで終わったけどな
129ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 10:20:52.16ID:E5Qw/vdl0
>>88
ねぇよアホ
さっさと帰国しろよ糞在日
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 13:55:34.77ID:YkmgRf910
こういう状況下になることが読めていたから共和党の上院議員は必死にトランプ説得していたわけか
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 14:11:18.51ID:CP+/sg6d0
黒瀬って自らの足で取材してないだろ!
産経も無能な奴を雇ってんじゃねーよ!
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 14:29:38.00ID:+TUeE8tH0
トランプが無茶苦茶やってジョージア州共和党分裂させなければ余裕で共和党候補勝ってたのにな。
録音テープ流出が致命傷になる可能性大だし
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 14:31:27.29ID:+TUeE8tH0
>>4
ほんとこれ。トランプの往生際の悪さが共和党自体を破壊してしまってる。
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 14:34:30.37ID:P0VbawN20
中国が勝つわ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 16:06:29.51ID:yxBpjVXc0
トリプルブルーだね
年齢的にけっきょく2期はないだろうけど
金融緩和が止まるから日本の株価は下がるよ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 16:58:32.57ID:ktNbuZu10
トランプがダダこねなきゃ楽勝だったのに。
コイツのバカな不正キャンペーンで共和党が沈みつつある
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:04:21.09ID:s+vPRB7K0
>>92
ホワイトハッカーに「使うとるがな」と
指摘されても外部に接続し続けとったぞ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:05:08.64ID:HWSgQAbV0
お前らさぁ、選挙は不正だらけ、選管も裁判所も議会も全部グルって大統領が毎日主張してて、
自分が大統領支持者だったら、よっしゃ選挙行こうって思う?

トランプおやびんありがとうwwwwwwwwwwwwwwwww
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:05:18.69ID:PUQ0dz+R0
トラックでバイデン票だけを大量に運んだのはジョージア?
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:06:33.23ID:SGFAk1920
今度はここが本スレ?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:07:37.39ID:0vmgVxZI0
>>16
でも結局バイデンが勝つんでしょ?
トランプ勝つって言ってたトラファルガーなんて信用できないじゃない
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:11:38.86ID:HWSgQAbV0
>>141
共和党有利って回答してる世論調査はない
共和党に最も有利なトラファルガーですら民主僅差有利で、
民主寄りの調査だと+7%とか出してるところもあるレベル

トランプが共和党を破壊した
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:15:28.61ID:f6nvR9cK0
また机の下の隠しバッグ使えばバイデン余裕だろw
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:17:42.78ID:QDNCZQvK0
トランプ「ねえねえ僕のことは忘れたの皆?」
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:18:53.64ID:2v8KLZ1F0
現地ではトランプが疫病神扱いされてるみたいやな。実際、トランプがジョージアで応援演説した後に世論調査が逆転されたw
146ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:19:15.68ID:w2GLXYxA0
本スレない上にパヨの巣窟になってるから
反論したり消すのが疲れるぞ
多分少数でID変えながら自演してんだろうけどな
何しろ煽りの内容の程度が低いく
いや知能が低いので似たような煽りしかできないのかw
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:19:21.39ID:YLiCICbZ0
>>86
株価はトリプルブルーを見越して上がってるんだよw
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:19:34.63ID:w7ulsEeJ0
フェイクニュース
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:20:48.07ID:mNmPNJi70
ドミニオンがあるのに負けるわけが無い
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:22:10.98ID:w2GLXYxA0
パヨからは一種の狂気やら
色々やばさを感じるな
実生活これでまともにやれているとは
到底思えないくらい気狂いじみている
151ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:22:20.37ID:YLiCICbZ0
>>149
サーバー押収されたんだろ?
ドミニオンは使えないんじゃないの?
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:22:51.69ID:ayt/A2nI0
1月6日に上院で共和党が上回っていることが大事(上院仮議長が鍵)だから
それに影響が無いこの選挙はそれほど重要ではない
1月20日までに証拠を出して戒厳令でバイデン陣営一網打尽にすれば決着がつく
6日のペンスの開票もバイデンの勝利認定で問題ない
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:22:54.53ID:HWSgQAbV0
>>145
知事や州議会は地元民が選挙で選んだ代表やぞ?
それを公然と非難するのだから、州民を侮辱するに等しい

州政府が率先して選挙で不正してて、州議会も黙認して片棒を担いでいる、
お前らの投票なんぞ無効にすべきって連呼してるやつがおるとして、
こいつの仲間のために投票しようとか思わんやろwwwwwww
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:22:58.85ID:2v8KLZ1F0
これで民主に2議席持ってかれたら共和党もトランプを切り捨てるだろうね
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:24:25.90ID:YmBwyHi60
共和党終わったな・・・まぁ自業自得か
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:24:26.35ID:+n7czebb0
日本も不正選挙

NHKは開票0分で当確 △👁
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:25:19.70ID:benb8wN40
>>138
もちろん投票行くよ
不正票にまけないために投票するのは当然
158ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:25:27.05ID:mNmPNJi70
>>151
ガバガバでハッキングし放題だって
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:26:05.13ID:Fa7scvu40
これでドミニオンの疑惑が確定したな!
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:27:51.34ID:ayt/A2nI0
トラファルガーのデータでは黒人と女性の回答が少し多くなってるから
実質共和党有利
先日のフェイクニュースがどう影響出るか
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:30:45.84ID:HWSgQAbV0
>>157
無駄な努力だなw
お前の投票は書き換えられて敵対候補のものになる
証拠はもちろん完全隠滅し、裁判所もグルなので不正はなかったと認定

負けとるぞwwwww
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:38:06.80ID:q/YVo4Bd0
>>76
> どう考えてもバイデンのがマシなんだな
>
> ロックダウンしてコロナ収束させ
> 富裕層に大増税して格差縮小させ財源作り
> 皆保険実施して貧困層にも医療を確保し

おまえ頭腐ってるぞw
武漢肺炎大都市で蔓延さえ他の民主知事だし、
トランプが素早く中国人入国禁止たのを「佐部だ!」と非難したのはバイデンとカマラハリスだい
オバマケアは製薬会社がもうかる仕組みで国民負担増だし
大手マスゴミに洗脳されるなよw
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:38:52.73ID:ayt/A2nI0
民主党は2人増えても2人確実に減るからな
無駄な抵抗だよ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:40:12.07ID:9KfQXrW/0
また不正かよ
味を占めたな
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:44:20.54ID:sk7uUctZ0
バイデンのお陰で、今後普通に選挙しても民主党の票は不正扱いされてかわいそうだな
まぁ自業自得だな
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:44:52.40ID:vZHYnwDl0
なんでトランプ擁護する人は日本語あやしいの?
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:45:06.14ID:ayt/A2nI0
バイデンが大統領になれない=バイデンとオカマラが逮捕されるってことだから
民主上院は確実に2人減るということ
それだけにとどまるわけがなく大量逮捕となると関係なくなる

逮捕するには戒厳令が必要だけど、根拠となる証拠を出すことになる
それがJFKジュニアとエプスタイン
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:47:25.63ID:wLFULiCB0
ID:ayt/A2nI0

これが頭Qというやつか
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:49:29.81ID:ayt/A2nI0
トランプ陣営は2年以上前から言ってる
膿を出しきると
最後は軍事裁判で決着が着くと
6〜20日の間に証拠を出して戒厳令
20日に臨時大統領に上院仮議長が就任する
大物クラスの軍事裁判を一か月くらいかけてやって、大統領就任は3月
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:50:44.27ID:benb8wN40
>>161
不正は無い設定だったんじゃなかったのか?
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:50:52.43ID:ktNbuZu10
ジョージア州トップのケンプとトランプがバトルしてる時点で勝ち目無いわ。
天の時も人の和も無い共和党はオワコンになりつつある。
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:53:21.75ID:benb8wN40
>>160
最高裁やコロナワクチンの製薬会社
選挙に影響を与えるべきでないから公表遅らせたという連中は
何故か選挙に直接影響を与える行為であるラフェンスバーカーの契約違反の情報漏洩は批判しないんだよね
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:54:08.59ID:hbjX5e1h0
この選挙重要なのか正直よくわからん
トランプの周囲が普通に共和党関係批判してるしな……
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:54:20.28ID:08XvoFCq0
ここからバイデンが大統領になって
トランプ陣営の言い分は全部嘘と与太話
とかなったら恐ろしすぎてふるえるわ
宣誓供述した人とか、死ぬまでホラ吹き扱いで
八分にされるか、すぐ消されるかするだろうし
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:55:49.92ID:Uu6aPuaR0
どうせ、史上最大の選挙不正組織がフル回転するんだろ。
176ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:56:11.09ID:HWSgQAbV0
>>170
「トランプが正しいなら」という仮定の話だろ?
トランプの主張するように、組織的かつ大規模な不正があり、州政府も裁判所も議会も加担しているとなれば、
投票する意味など一切ない、という話をしたまで
事実、リンウッドがそのように主張し、共和党候補はDSとグルなので投票をボイコットしろと呼びかけていた

そして、選挙や共和党への不信感が広がり、共和党側は分裂し、
民主党に追い風をもたらした

これが結果だw
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:57:03.43ID:ktNbuZu10
>>173
民主党候補が勝ったら上院も民主党が過半数。バイデンが政策立案でフリーハンド得るから滅茶苦茶重要だよ。
そんな極めて重要な選挙で足引っ張ってるのがトランプの馬鹿なわけ。
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 17:59:49.72ID:ktNbuZu10
>>176
選挙応援集会でも終始ケンプ知事と州務長官の批判してたそうで。
こんなんで選挙に向けて団結とか絶対無理(笑)
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:00:43.38ID:at1Mud4m0
>>177
でも民主党が過半数とると
民主党の左派が政策を実行させようとせまるから
バイデンは痛しかゆし
みたいな記事は読んだよ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:05:42.77ID:ktNbuZu10
>>179
その恐れはもちろんあるがそれでも共和党員説得するよりは遙かに楽よ。
大統領職に上下院民主党に制されるトリプルブルーは共和党にとっちゃ悪夢でしかない

トランプは自分の事しか考えない自分ファーストのクズだから共和党がどうなろうと知ったこっちゃないだろうが。
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:06:21.18ID:benb8wN40
>>176
何か勘違いしてるようだな
もともと共和党は分裂というか滅茶苦茶になってたんだ
だから外様のトランプが代表になれたんだぞ

むしろトランプの下でまとまってただけで、トランプ追い出したら元通りに分裂するってのが正しい見方
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:12:13.16ID:StMPAUQ90
>>136
ダダをこねてもこねなくても不正をやるだろ民主党は
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:15:04.77ID:sGR9aVJ/0
>>181
トランプの下でまとまってなんか居ないよ。w
共和党穏健派は最初から離反しているし、かつて主流だった中道も離反しだしている。

残っているのは茶会の影響が強い連中くらいのもんじゃね?
そしてそれが今の共和党の中心になっているところが、共和党が滅茶苦茶になっている
動かぬ証拠でもある。
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:17:40.33ID:tMiCaj6h0
>>93
> リンウッドってトロイの木馬だと思うんだよ。

いやいや、それは君、考えすぎだよw

事実は、もっとシンプル。

彼は、スパイみたいな高度なことは出来ない。
単なる「無能な味方」であっただけ。
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:22:48.17ID:2ZNO83TL0
この選挙だってドミニオンの集計器使っているんだろ
戒厳令出して選挙を止めなきゃ駄目だろ

DS勢力排除するまで、アメリカは選挙禁止だな
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:24:40.44ID:q/YVo4Bd0
>>173
アメリカの民主主義の崩壊だよ。とくに深刻なのは連邦最高裁が職責を放棄したこと
憲法に関わる州と州の争訟は、州内の裁判所じゃ扱えないでしょ?
だから連邦最高裁が裁定するしかないんだよ。ところが、最高裁はその職責を放棄した。
ということは、争訟の決着が不可能か、あるいは、州と州の間の「内乱状態」しかない、ということになる
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:28:58.15ID:kpX/8Cg/0
だって不正なんだからどうやたって民主が勝つだろ。
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:35:42.26ID:H+DVeACF0
まあバレない程度の「調整」が入って民主党候補が勝つんじゃね?w
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:40:09.47ID:Z9/QjVNZ0
保守派でろくな不正の証拠を出せないトランプにが嫌気が差すのもそれなりにいるだろうから
その分をトランプは取り逃すのね
これで両方民主になったその最大の功労者はトランプだな  
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:43:14.25ID:ktNbuZu10
こんだけ見苦しい政争やってたら無党派層も民主に流れるだろうしな
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:44:12.44ID:dfI9SQ810
>>189
無茶苦茶出てるで
お前はなにを見てきたんや
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:49:48.70ID:GbihiZfB0
ミンス2議席獲得でEVENかな?
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:54:43.56ID:YkmgRf910
リンウッドが一生懸命投票するなポイコットしろとトランプ支持者に呼びかけているからなw
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 18:56:49.89ID:h2PHamvK0
>>167
JFKジュニアが死んだのは前世紀だぞw
どういう頭の構造していたらそんな狂った妄想できるんだw
195ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 19:02:56.61ID:rkZ6tGvq0
>>152
この2議席を民主党が取ると上院も下院も民主党が多数
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 19:05:14.46ID:h2PHamvK0
>>152
>1月20日までに証拠を出して戒厳令でバイデン陣営一網打尽にすれば決着がつく
>6日のペンスの開票もバイデンの勝利認定で問題ない

6日の開票で決まると言っていたのが、また20日に伸びたのかw
次はいつに伸びるんだろうなw
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 19:06:17.12ID:eJPkQFaw0
>>189
どこまで水準を下げているんだ?ってレベルで違法な証拠が挙げられても認めないだけだろ。

例えばネット接続等が法で禁止されているのに非公式集計の為なら問題ないとの認識でしたと州政府が表明。
「ドミニオンはネット接続できない」はずではなかったのか?
矛盾点だらけとかではなく、真実である部分があるのか?と言う、とんでもなく低い次元でも不正ではないと認定。

機器がネット接続されていたなら信頼性はゼロであり違憲だし違法だ。

これが司法と呼べると言うなら絶対王政時代の裁判所制度こそが司法のあるべき崇高な姿だと言うことになる。
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 19:07:49.34ID:iI1liglF0
また不正選挙やっとるんか
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 19:15:24.99ID:sGR9aVJ/0
>>192
EVENとなった場合には上院議長を務める副大統領に決定権が与えられるので
上院がEVEN=民主党過半数だよ。もちろん、双方に造反が出ない前提条件つき
だけどな。
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 19:21:12.24ID:CQn9nCce0
1月6日が過ぎると20日にゴールポストをずらし、20日を過ぎると次の大統領選時期までずらすんだろw
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 22:22:08.71ID:DdQfPUgJ0
このスレなんで伸びないの?
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 22:30:32.56ID:EZgf/+m00
>>201
ドミニオンを使ってるんで
結果なんかどーでも良い
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/05(火) 22:31:24.36ID:1Ivj52730
共和党がハッキングして100対0で共和党が勝つんだろ
色々情報集めた結果そうなる
204ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 07:39:52.51ID:x7HJ0pli0
>>203
いいえ、バイデンサイドのなすがままにさせて置いて民主党議員に勝利させます
しかし今回は、そのすべてをトランプサイドは監視してます
要は現行犯で押さえ、それを6日のイベントで証拠として晒すので
205ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 07:41:39.87ID:2UkBielr0
ジョージア出身の大統領といえばカーター
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 07:55:32.60ID:Q3YwmAQ40
リンウッド・パウエル「決戦投票でも不正が行われる!こんな選挙はボイコットしろ!」

そら負けるわ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 08:22:20.38ID:pYo1+Tio0
また不正してるのかw
選挙の意味ないよ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 08:45:37.89ID:o+NRaTVk0
不正の温床、郵便投票
209ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 09:21:04.91ID:DTryddXC0
ドミニオン利用してるんだから呆れる
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 10:18:30.85ID:LO5Br0Vw0
現職まで負けるんか
完全にトランプのせいやな
211ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 10:20:25.28ID:YNzOMtsT0
どちらも10ポイント以上の差を付けられてますね
開票率40%でこれの差だから残念ながら挽回は不能ですね
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 10:34:23.02ID:G1vfrDuY0
何万人もあとから引っ越してきてるからね
213ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 10:35:02.40ID:wqDezCHg0
昨日、イギリス政府が、ジュリアン・アサンジの釈放を決定して、司法取引に応じて
CIAとドミニオン暴露すれば、ドミニオン終了でこれを使った選挙は無効になる。
https://twitter.com/yukou_takahashi/status/1346403629704437760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 10:49:34.17ID:Y8bvon+Y0
環境株が伸びてくるだろうけど、富裕層課税などで一波乱あるかもしれないなあ
理想としては、一度下がって買い場ができてからの長期上昇だけど

ポジション整理して少し様子見がいいかもわからんね
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 10:50:49.48ID:r4Vpnidx0
トランプがジョージアの共和党系知事や州務長官を攻撃して当地の共和党組織を分裂させてしまったからな。
そら団結してる民主党に勝てるわけがない
216ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:09:36.13ID:X2KiyRsx0
両議席共に民主党の勝ちだね
トランプがガイガイ音頭踊らなければPerdueは勝てたかもしれないのに
217ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:23:15.04ID:Y8bvon+Y0
しっかしトランピーは本当に疫病神だねぇ
共和党をぶっ壊してくれてありがとうの言葉しかねぇわ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:25:29.71ID:pVMhz62e0
トランプが悪あがきするせいで
共和党のイメージ低下してるからな
219ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:26:06.43ID:qZUuvqZh0
高い投票率の必勝システム

すでに発動中だ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:27:30.43ID:OTvpVslR0
バイデンの集会はガラガラだったのに?w>1
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:28:14.37ID:qZUuvqZh0
トランプ大統領は

誘拐や臓器売買のない世界のために頑張ってる

悪あがきとか、言うなよ。 生贄儀式を容認するのは人類の敵
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:28:29.36ID:QY/S47vt0
これまでの米大統領選挙の世論調査と結果の差から見ると
本音は共和党支持だけど民主党と答えてる人がある程度、いると予想。

世論調査で接戦なら共和党がわずかにリードと予想。
民主党支持でも銃規制強化に反対の人はある程度
共和党に流れるんじゃないかな。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:29:50.01ID:gJ4Si1l30
いつもなら共和党楽勝だったのにな
地元の共和党を分裂させてさらに投票ボイコット呼びかけたトランプ流石だなw
224ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:31:12.29ID:qZUuvqZh0
必勝システムの精度が上がってるんじゃ、、、

日本でも、票を取りまとめる団体への扱いが冷たくなるんだろうな

必勝システムがあれば、選挙人は不要だし
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:31:33.33ID:X2KiyRsx0
>>222
世論調査どころかもう開票は始まっていて
開票済みの分が大統領選挙のときより民主党にスイングしているから民主党の勝ちっす
226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:33:40.11ID:yc8YosHY0
ライブで見てるけど
87%開票で、2議席とも51vs49でトランプ陣営(赤色)がリードしてるぞ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:33:49.80ID:qZUuvqZh0
世論調査の水増ししたら
開票結果との乖離がひどかった

じゃ、、開票結果を水増しすれば、、、、

辻褄が合う。 それが必勝システム
228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:35:15.99ID:B9Mnzxdn0
都市部開票が最後にくるからバイデンが逆転するよ間違いなく
229ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:36:12.31ID:qZUuvqZh0
日本でも、むさし、、とかいうドミオン票集計が、導入されたるんだろ?

もう、、、まとまな選挙は実施されないな
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:36:36.63ID:uEcb+9/K0
( ^∀^)「我が軍は圧倒的じゃまいか」
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:37:19.00ID:pMcx0qZx0
まーた票を捏造してるのか
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:38:17.05ID:qZUuvqZh0
必勝どみおん集計システム

悪貨は良貨を駆逐するってことだ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:38:39.61ID:r4Vpnidx0
>>226
肝心な州都アトランタと周辺開票まだだからな。
いつものレッドミラージュよ。
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:38:58.06ID:fF5lz74G0
向こうの予想家軒並み民主勝利
戦いは終わった、トリプルブルー達成ですわ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:39:24.65ID:xj9M4qlJ0
>>226
まだ開票終わってない地域は都市部だからどうなるか分からんよ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:41:47.45ID:qZUuvqZh0
不正水増しが常態化してたら
選挙自体が、茶番になるな
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:43:04.11ID:xj9M4qlJ0
>>234
トリプルブルーになればワシントンD.C.の州への移行も進むかもしれんから共和党大統領候補の勝ち目は数十年単位で消えそうだな
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:44:36.58ID:X2KiyRsx0
>>226
もう共和党が強い地方票は開票がほぼ終わった
残りは民主党が強い都市部の未開票分
そしてその未開票分で民主党がまくる可能性が高い
これが見やすい
アトランタのDekalb郡
【米上院選】ジョージア州決選投票(現地5日) 支持率は民主党候補が2議席とも僅差でリード 過半数確保へ激戦  [ボラえもん★]->画像>8枚
https://www.nytimes.com/interactive/2021/01/05/us/elections/forecast-georgia-senate-runoff.html
239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:46:29.19ID:qZUuvqZh0
それを理由に、売電チャートを発動するのか
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:47:07.47ID:tLik8w5e0
トリプルブルーになったら最高裁判事の数も増やして民主推薦の判事多数になるだろう。
共和党は絶対負けられない。
241ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:48:47.71ID:qZUuvqZh0
そもそも、都市部は民主が強い

この定説は、、、本当なんかね?

売電チャートのタメの布石でしょ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:49:58.44ID:NHFqYluT0
リードが開いてきたね
共和党見捨てられた
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 12:52:21.63ID:qZUuvqZh0
こりゃ、必勝システムの精度が上がって
日本や他国にも導入されるな
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:07:05.65ID:uEcb+9/K0
( ^∀^)「トランプ先生の次回作にご期待ください」
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:08:14.93ID:Zb2yJSf00
>>235

真っ先に開票されているのは都市部アトランタだw
ハゲ
まだ開いていないのは中央郡部だ

>まだ開票終わってない地域は都市部だからどうなるか分からんよ
中国製の例のヤツが開票されていないならそうかもな
246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:13:44.27ID:wY3M/S+n0
諸君!
いよいよガイ厳令やな!!

ショー期待しとるで
半端なことはするなよ?
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:14:17.43ID:cGNwu1cB0
abcとかワシントンポストのLiveでは共和党側が2%程リード
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:17:48.25ID:1Y3j56mT0
開票率91%
51%と51.4%で両方とも共和党候補がリード
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:18:47.29ID:1Y3j56mT0
ジャンプしやがった
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:20:58.22ID:cGNwu1cB0
何で差が縮まった?
251ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:21:46.85ID:X2KiyRsx0
はい追い抜きました
252ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:22:12.73ID:X2KiyRsx0
>>250
Dekalb郡などの民主党が強いとこの開票結果が入ってきた
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:22:32.85ID:fF5lz74G0
だからもう民主勝利確定だっつってたじゃん
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:22:59.78ID:X2KiyRsx0
Dekalb郡の開票率が一気に93%に跳ね上がった
ここは8割が民主党支持の人工がめちゃくちゃ多い地域
255ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:23:48.29ID:cGNwu1cB0
ケリー候補が追い抜かれた
256ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:24:44.12ID:Vh468a2I0
しかし、毎回副大統領が出てくるのか。
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:28:59.82ID:yc8YosHY0
1勝1敗になるのか?
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:35:14.51ID:GuF2nXTJ0
>>257
民主2枚抜きの可能性が高い
259ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:36:17.01ID:RkA1sGtM0
またあれ?
260ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:36:37.47ID:iwWBxA1u0
どっちが勝っても意味なくないか?
 
まだドミニオン使ってるわけだろ?
もう選挙結果が信用できる状況じゃない
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:37:11.44ID:yc8YosHY0
でも96%開票済やけど・・・
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:38:27.45ID:cGNwu1cB0
デヴィッド候補も逆転されそう
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:39:45.29ID:/P65fQ8g0
そもそもやる前から左翼マスゴミがミンス勝利宣言してる時点で、

ヤル

ことが確定してたんだよ。
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:40:59.31ID:0mQn15aU0
500票差
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:42:03.35ID:1Y3j56mT0
今回も票の動きが怪しい
https://twitter.com/mrhodes9/status/1346643751293366274?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:42:40.23ID:W3kRhttZ0
期日前投票でシュレッダーかけられた不正票が民主議員票だから勝てるわけない
民主党2席獲得だよ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:43:50.66ID:gjsnLI/F0
身内に喧嘩売って、おまけにあのアホ電話公開されたからな
上院陥落じゃねーの
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:44:49.26ID:Rsx1aMGP0
票動かない・・・眠い
大統領選のおかげで寝不足だ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:45:39.91ID:CWhiNcxV0
バイデンジャンプ来ましたね。
270ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:47:11.68ID:Ghgib/YY0
>>241
それは昔から続いてること
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:47:33.24ID:GDaBUlh+0
わざと不正を見せて悪を演出させるプロパガンダ
逆側は近々生贄になりそう。モレク信者はまだ気づいてないのか
272ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:48:23.66ID:cGNwu1cB0
民主、共和 一人ずつで確定か
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:49:13.01ID:NPqHxbOH0
ところで今回は監視員はちゃんと至近距離にいるの?
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:49:26.64ID:yc8YosHY0
98%開票済 これもう確定かな
275ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:49:49.31ID:0zyMtCg00
ネトウヨ死亡確認
276ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:50:18.37ID:PGwDWw2h0
で、6日にワイルドになるとかいうトランプ予言はどうなったん

もはや20日の退任後、国政ひっかきまわしたオトシマエで徹底的に追訴されて
破産して家族からも見放されてそれでも敗北を認めず一部の過激派と結託して
無様なお騒がせ男に転落した挙句変死体になるくらいの未来しか見えんのだが

っていうか無駄に支持者を三密に陥れて無駄に減らしてるんだから世話ねーわ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:51:12.23ID:GAVgL1R00
こんな僅差で勝敗が決まるとか意味あんのかよ、民主主義っておかしいだろ。
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:51:21.21ID:iwWBxA1u0
実質は共和党の負け
 
そもそも不正が発覚した開票集計機をまた使ってる時点で結果なんか信用度ゼロ
 
アメリカはベネズエラと同レベルの国に堕ちたってこと
279ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:52:06.99ID:myUCJSuj0
どうやら民主2議席取りそうだな
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:52:28.39ID:aVd19WHE0
ネトウヨさん次はどう言ってごねるの?
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:52:44.34ID:YYB+B9JP0
ネトウヨの努力と時間が全部無駄w
282ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:53:24.05ID:XGDGdMeS0
アメリカ人はそのうちわかるよ
抑圧される事の重みをな
我が侭なくらい自由な社会に生きていたアメリカの人々はそれがどれだけの苦痛を伴うかたっぷりと味わうがいい
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:53:26.21ID:SNXpPs3k0
これホワイトハッカーに大統領選挙の再現やらせてるんじゃないかと思ってる
284ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:54:26.17ID:Nx/h4k7Z0
だめだ、2つ取られた!
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:55:54.76ID:myUCJSuj0
やっぱ都市部と郵便票で強い民主は後から票が開くわ
当たり前なのにそれを不正と言い立てるトランプ陣営
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:56:08.58ID:wxLEZR8v0
「むぅ…あれが世に聞く“voter dump”」
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:56:21.14ID:II0v/UMc0
バイデン勝利!
もう覆せないよ
ネトウヨどんな気持ち?w
288ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:57:40.85ID:zL7QJRWk0
>>285
え、今回郵便票先に開票した体だけど
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:58:19.42ID:x1cSYkBO0
>>283
何故そんなことを?
290ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 13:58:23.50ID:XGDGdMeS0
アブラハムの言葉に耳を貸さなかった民は国もろともヤハウェの裁きを受けるがいいさ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:01:44.34ID:wxLEZR8v0
>>290
神様が裁くのは全世界だよ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:02:03.60ID:myUCJSuj0
>>288
じゃあ訂正。アトランタなど大都市の票
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:06:14.12ID:G1vfrDuY0
96%開票で1%と1.8%差で一応共和党が勝ってはいるが、
まだわからない
294ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:07:15.49ID:Tp2rr/+n0
98%で共和パーデューが1888票リード。粘ってるなw
295ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:08:37.45ID:Nx/h4k7Z0
嗚呼!2議席民主だ!
296ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:09:23.06ID:QZQzklUF0
またジャンプするの?
297ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:09:50.35ID:Nx/h4k7Z0
https://graphics.reuters.com/USA-ELECTION/GEORGIA-LJA/gjnpwkonqpw/index.html
ここ早い
298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:10:59.93ID:uUyvKDU80
今回は前回の反省を活かして、ちょこんと可愛いジャンプをお届けします
299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:11:30.53ID:mqpWQQN50
がんばえー
昨日不穏なレスを見かけたけど信じるわ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:11:31.32ID:mECWff5L0
Perdue
50.0%
2,189,226
Ossoff
50.0%
2,187,338

https://edition.cnn.com/election/2020/results/state/georgia/senate-runoff

こっちにかかってるのか。
もう1つは民主っぽいな。
301ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:11:58.19ID:0mQn15aU0
>>297
トランプが大統領の間に、面積で決めるようにしとくべきだったなw
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:12:10.19ID:dpweQt6z0
これだけ僅差だとどっちにしても票の数え直しになるから、
今日中には決まらんだろ。
中途半端になるけどしゃーない。
303ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:13:31.91ID:dqGObQ/00
潔く敗北宣言してればこんな苦戦してないだろバカすぎワロタ
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:15:20.05ID:1Y3j56mT0
>>268
本番は今夜だぞ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:15:36.77ID:mECWff5L0
アメリカは開票率が当てにならないというのが困っちゃうね。
306ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:16:19.08ID:irGd3uVI0
Just happened to have found another 4000 ballots from Fulton County. Here we go!

トランプ大統領が意味深なツイートを…
307ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:20:49.79ID:irGd3uVI0
>>302
しかも今集計中止してるんだとさ
まだ夜12時なのに変だね
308ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:24:07.52ID:h6olmeaG0
>>219
カイジの沼を思い出した。
309ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:26:25.00ID:0rIVNo5V0
>>306
【米上院選】ジョージア州決選投票(現地5日) 支持率は民主党候補が2議席とも僅差でリード 過半数確保へ激戦  [ボラえもん★]->画像>8枚
310ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:26:37.78ID:yc8YosHY0
これだけ僅差だとトラブルの予感しかないな
311ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:27:49.29ID:9ZLOvuvy0
【剛速球簡易まとめ】$$$

もうプログラミングされてる事だから弄れない
誰かがこのタイミングでスイッチを入れて民主党が勝つように数字を入力してボタンを押してるのではなく
オートマチックに集計が始まってからある程度段階が進んだら自動で最終的に民主党候補が勝つようにプログラミングされてるんだと思う

ドミニオンのチートプログラムは今からは改ざんできないので、使い続ける限り自動的に民主党にジャンプするようになってるんだよw
ドミニオン使う上院選挙には行くなってリン・ウッドが言ってた意味がわかるだろw
州務長官は間違いなく終身刑になるよw

そう。
ソースコードをコンパイルしたバイナリを実行してるだけだからソースを書き換えて再コンパイル再インストールしないとダメ
しかもドミニオン社はもうペンタゴンに手配されてて何もできない

ここでみんなに楽しい楽しいドミニオンの仕様について説明しよう!
ドミニオンはネットワーク上に繋がれているため、投票用紙を通した側からカウントされていき、一定時間毎に纏めて合計数にカウントされていく!
GAが過去に帳尻合わせのためにスタンドアローン運用しようとしてネットワーク上から切り離したらエラー吐いて集計出来なかったのが今回の大統領選の話だ!
つまりこの10万票は設定されている更新期間中に纏めてカウントされた数字なのだ!
ドミニオンの確認速度すげー!

バイデンジャンプ2021@ABC live
共和党パーデュー11万4354票リード
5秒後↓
たった2140票リードにまでJUMP!
共和党ロフラー8万1867票リード
5秒後↓
民主党ワーノック3万2214票リードに大ジャンプ!
すべて1分内に起こった出来事でござる

なぜ共和を減らしたかって?
民主を増やすだけだと
投票率が100% 超えちゃうだろwww

1/5でCIA切った意味がやっとわかった
待ち構えてたな、これを

11/3のログは消去できてもプログラムのアプデは理由もなくできないだろうからな
ドミニオンに異常がないと主張してきた不正者側はプログラムアプデの機会を逸して墓穴を掘ってしまった
312ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:29:46.23ID:mhwbKtu40
ニュース速報:米ジョージア州務長官がCNNに表明、「集計作業はあと1時間で中断し翌朝再開へ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:30:50.03ID:yc8YosHY0
【USA】ジョージア州務長官がCNNに表明、集計作業はあと1時間で中断し翌朝再開へ」
http://2chb.net/r/newsplus/1609909987/
314ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:32:57.83ID:pgwsI2HL0
ペンス氏、バイデン次期大統領を認定へ トランプ氏の圧力でも [puriketu★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609889191/
315ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:38:40.58ID:1Y3j56mT0
>>307
また水漏れ?
316ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:49:30.94ID:pImQ61bJ0
>>303
だよな
バイデってのは本当に馬鹿だわwww
317ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 14:52:05.35ID:pImQ61bJ0
>>276
バイデンがなwww
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:00:46.92ID:oroAJU0F0
リン・ウッドが不正選挙だから投票行くなって騒いだのも民主党的には超ラッキーだったろうな
ワシントンポストのスクープとかケンプ知事へのトランプの圧力も独立心が強い南部の共和党支持者の離反を招いたのかね
どっちにしろトランプの求心力はかなり落ちるな
319ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:24:43.95ID:4IGHNFSO0
まさかのトリプルブルー
これでサンダースは圧力かけやすくなる
320ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:28:46.51ID:Zn+EguUY0
>>311
全アメリカ国民、全世界の国民が注目する中、バイデンジャンプショーがうやうやしく とり行われた。
空前絶後、前代未聞、すげーな、おったまげたな。
321ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:34:00.54ID:YNzOMtsT0
デビッド・パーデュー* 共和 2,191,369 50.0%
ジョン・オソフ 民主 2,190,047 50.0%
98%開票

*現職

ラファエル・ワーノック 民主 2,208,580 50.4%
ケリー・ロフラー* 共和 2,172,931 49.6%
98%開票

*現職
322ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:40:27.13ID:C3fi69uR0
>>321
ここで中断?
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:48:07.21ID:8vAYPSFT0
>>311

マスコミはトランプの主張を決して報道しないから
全国民に目に見える形で不正の証拠を見せたってことだな・・・
だからこその明日か

頭いいんだよな
やっぱり
324ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:20:27.64ID:C3fi69uR0
ブルーの当確でた
【米上院選】ジョージア州決選投票(現地5日) 支持率は民主党候補が2議席とも僅差でリード 過半数確保へ激戦  [ボラえもん★]->画像>8枚
325ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:52:21.60ID:5BdGTqLJ0
>>318
まだ言ってんの?
326ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:56:53.69ID:I8qLdnSR0
>>288
日付を超えて最後になるのは期日前投票だな。
ただこれも、郵便票ほどじゃないけど民主党票が多いと言われている。
(だからテキサス州知事は半日以上並ばないと期日前投票できない選挙妨害をした)
327ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:06:55.43ID:9EgaSSx10
✖大統領選挙
✖大阪都構想
✖愛知県知事リコール
✖リコール不正発覚
✖ジョージア州上院選挙 New!!

何度負ければ気が済むんだネトウヨwww
328ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:19:16.20ID:GhtPSnBM0
そもそもウィスコンシンとペンシルベニア寝返り。この2州がドミニオンやばいでーっていったら今回の選挙も何かしらの対応迫られそうだよなw
ジョージア州の11日州議会が楽しみ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:24:14.29ID:4LQpDtV20
さあガイキチ・トラソプが一体どういう「勝利宣言」をするのか楽しみだわ。
330ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:28:33.02ID:QY/S47vt0
>>327
>何度負ければ気が済むんだネトウヨwww
都構想で負けたのはネトウヨじゃなくてネオリベ
331ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:30:32.66ID:7ddHxqzu0
2議席 民主党で決まった

https://www.washingtonpost.com/elections/election-results/georgia-senate-runoffs-2021/?itid=lk_elections_live_results


Ossoff DEM 2,205,082  50.1%
Perdue GOP 2,192,276 49.9%

Raphael Warnock (D) has won.確定
Warnock DEM 2,223,649 50.6% 〇
Loeffler GOP 2,173,804  49.4% X

The Post estimates 97% of votes cast have been counted here.
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:32:13.64ID:XCJSkyng0
>>331
トランプありがとさん
333ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:34:32.37ID:GhtPSnBM0
バイデンジャンプの着地点がトランプデモのまっただ中になって草
おとなしくしてた方が傷口広がらなかっただろうに(既に瀕死だけど)
334ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:13:26.63ID:C3fi69uR0
>>331
共和党を生殺しにして、明日の両院の開票中に民主党2議席勝利にするとおもう
335ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:14:42.96ID:MTA3ywjF0
産経は、一人は民主で確定と速報だしたぞ
336ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:15:15.81ID:4amMLG2J0
トランプが暴れたからこの選挙も民主党が勝ったんじゃないか?
トランプが大人しくしてれば反トランプが起きずに共和党が勝ってたろうに
337ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:16:01.21ID:NlnPQr8D0
https://realrawnews.com/2021/01/trump-orders-military-tribunal-for-brad-raffensperger/

ジョージア州の州務長官は軍事裁判行き
338ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:16:25.23ID:C3fi69uR0
>>336
凱旋右翼がぎゃーぎゃーヘイトスピーチしたら票が減るのと同じだよな
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:18:24.97ID:4zuV/kAP0
スイングステートを全部トランプ優勢としてた
トラファルガーで民主優勢予想だったからむべなるかな
340ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:19:01.86ID:/VGrqgSs0
あらら五毛ちゃん、トランプは嫌われもの!!連呼に戻っちゃったw
もう完全否定されてんのにw
341ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:19:20.53ID:6PYRK6jA0
やったね

トランプ大統領
342ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:20:39.32ID:S5KVmJJ00
世界が、極左に乗っ取られるぞ!!


ヤバいぞ!!  何やってんだ?

共和党!!  バカだな!!
343ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:36:06.46ID:DvFXBn6Y0
https://twitter.com/oikawa_yukihisa/status/1346713789169762304

まーたやらかしおった。こんだけこじれて監視されてるの分かってるのにもう投票なんて糞くらえ状態だな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
344ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:38:13.77ID:FMMLtPSK0
売電は左派の言いなりになるしかないな。
345ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 19:15:54.36ID:0mQn15aU0
>>336
NBCの出口調査の結果

In the 2020 election for president, did you vote for:
Joe Biden (Dem) (47%) Ossoff 96% Perdue 4%
Donald Trump (Rep) (48%) Ossoff 5% Perdue 95%
Other (3%) Ossoff 51% Perdue 49%
Did not vote (2%) Ossoff 66% Perdue 34% ← 多分票差がこれで決まるくらいになると思う
346ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 00:47:19.53ID:EsTz8cqd0
>>221
3〜10歳の性的奴隷を大量に救出したり、性犯罪目的の自動売買犯人逮捕数、オバマの約三倍だからな
347ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 01:07:20.67ID:qWB6+qYM0
オール民主とカマラハリス

ネトウヨ死んだー❗
348ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 08:43:36.16ID:ay72f47U0
増減操作されたみたい
349ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 08:48:52.68ID:8nH8yUEX0
アメリカの民主党は左派ではないぞ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 14:55:45.38ID:nEyaMHJ20
>>349
これから左派が勢いを増してきて、最終的に社会民主主義政党になります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241205102330
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609746725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米上院選】ジョージア州決選投票(現地5日) 支持率は民主党候補が2議席とも僅差でリード 過半数確保へ激戦 [ボラえもん★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【訃報】ジョン・マケイン米上院議員が死去 81歳
【速報】米大統領選 上院選のジョージア州決選投票で、民主党候補1人が当選確実 [ばーど★]
【速報】米大統領選、上院のジョージア州決選投票 民主党候補1人が当選確実 ★3 [ばーど★]
【アメリカ】共和党上院議員ジョンマケインの未亡人であるシンディ・マケインは、ジョーバイデンを支持 [首都圏の虎★]
【米国】米上院委、“バイデン疑惑”証人の信憑性を確認 ジョンソン委員長「これらの材料の内容が虚偽であることを示すものは何もない」 [樽悶★]
【USA】米上院、非常事態宣言無効を可決
米上院、銃規制強化4法案いずれも否決
【大統領選挙】 米上院司法委員会、不正投票を調査 ★8 [さかい★]
ウイグル人権法案を可決 米上院 [爆笑ゴリラ★]
【北朝鮮情勢】米上院議員「在韓米軍の家族を韓国国外へ退避させ始めるときが来た」
【米国】米上院、法人税軽減法案を可決 成立へ下院と一本化協議
【大統領選挙】 米上院司法委員会、不正投票を調査★7 [さかい★]
【米上院】TikTok禁止法案を可決 大統領に送付 [香味焙煎★]
【大統領選挙】 米上院司法委員会、不正投票を調査 ★9 [さかい★]
【大統領選挙】 米上院司法委員会、不正投票を調査 ★13 [さかい★]
米上院決選投票で民主現職が当選確実 [首都圏の虎★]
【国際】米ニューヨーク州上院「東海併記法」通過、反対1票だけ…セウォル号哀悼決議も
【国際】北朝鮮制裁強化を可決 米上院、オバマ政権に圧力
【米国】FBI、CIA、NSAがHuawei、ZTEの携帯利用に上院で警告 情報流出の恐れ 「米国市民は使用するべきではない」★2
【USA】人種差別によるリンチ殺人を犯罪と規定、米上院で歴史的法案可決
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★6 [ばーど★]
【USA】米FRB副議長にピムコのクラリダ氏 上院が承認
【大統領選挙】 米上院司法委員会、不正投票を調査 ★11 [さかい★]
【宇宙ヤバい】米上院、宇宙軍司令官を承認 空軍大将のレイモンド氏
【速報】トランプ前大統領の弾劾裁判は合憲と可決 米議会上院 [ばーど★]
【米国】民主、下院過半数の勢い=上院は共和現有増も−6日の米中間選挙
【米議会】米上院委、バイデン氏息子とウクライナ企業の関係巡り文書提出要請も
【ウクライナ侵攻】米上院議員ら、ロシア産ウラン禁輸法案を提出 [樽悶★]
【USA】米最高裁判事候補と10代の頃の性暴力被害を訴える女性、共に上院で証言へ
【アメリカ上院補選】トランプ氏支持の候補が予備選で敗北 南部アラバマ州
【国際】引退表明したドゥテルテ大統領 一転して上院議員選に立候補 [ブギー★]
【速報】トランプ大統領を弾劾訴追 米議会下院 史上3人目 来月にも上院で弾劾裁判へ
【アメリカ】 マケイン米上院議員、トランプ氏の徴兵逃れ疑惑を非難? 舌戦に拍車
【友人として来た】米上院議員団が台湾訪問 ワクチン75万回分の提供発表 [ブギー★]
【アメリカ】米上院、オバマケアの廃止範囲縮小案を否決 共和党議員3人が反対
仏、ペット店で犬猫販売禁止へ 動物愛護で24年から【フランス上院】 [少考さん★]
米超党派上院議員、中国の米企業検閲に対抗する法案提出へ [Felis silvestris catus★]
【米下院トランプ大統領弾劾】史上3人目 上院裁判は「無罪」見通し―ウクライナ疑惑
【米国】暴力ゲーム規制法案を作成したリーランド・イー米上院議員、銃器密売容疑で逮捕
【大麻合法化】医療用大麻、上院議長は容認 早期に使用を解禁すべきとの見解を明らかに フィリピン
【ウクライナ疑惑】米上院委、バイデン氏息子の不正疑惑調査で関連企業に情報求める召喚状 [樽悶★]
【トランプが弾劾裁判で「有罪」招きかねない要素】 共和党が過半数握る上院は安泰のはずだが
【米中間選挙】民主が上院アリゾナ州で勝利、あと1州で多数派確保 下院も積み増し [蚤の市★]
【中東】レバノン訪問の米上院議員代表団、ヒズボラを「悪性の癌のようなテロ組織」と非難 [上級国民★]
【香港デモ】米議会、香港の特別貿易措置撤回も 中国がデモ弾圧なら=米民主党カーディン上院議員
【国際】 米駆逐艦「イノウエ」就役 初の日系人名 元上院議員の功績たたえ [朝一から閉店までφ★]
【航空万能論】米国上院がウクライナ支援のため、第二次世界大戦の武器貸与法の復活を全会一致で可決 [みの★]
【米大統領選挙】急速に支持を伸ばしている野党・民主党のウォーレン上院議員「日本は重要な同盟国だ」
【USA】バーニー・サンダース上院議員、トランプ大統領を人種差別主義者で詐欺師、性差別主義者だと述べる
【悲報】米共和党上院議員、「ロシアにブルータスはいないのか?」とプーチン氏の暗殺を呼び掛け [oops★]
【時事】ブリンケン米国務長官が上院外交委員会公聴会で、6月下旬のNATO首脳会談に日本参加と明かす [みの★]
【米新政権】国家情報長官にヘインズ氏 バイデン政権初の人事承認―米上院 、QAnonの外国勢力を調べる [みつを★]
【LIVE】<米中間選挙> 速報中 上院はトランプ大統領の共和党が多数派維持 下院は民主党が多数派奪還確実★5
【米国】【上院初】共和党大物 ランド・ポール上院議員がコロナ陽性 議員らと昼食、上院のジムでプールも  
【米国】共和党上院議員たち「ウクライナにポーランドの戦闘機を送るべきだ」 バイデン氏に「圧力」 ★3 [樽悶★]
【核戦争】 グラハム米上院議員 「どちらかを選ばなければならなければ、トランプ大統領は、(北東アジア)地域よりも、米国を選ぶ」
【米国】マンチン上院議員、ラスキン氏のFRB副議長就任に不支持表明 バイデン政権、身内の造反で痛手 [樽悶★]
【梯子】トランプ大統領、次期国防長官に普天間移設見直しを訴えた知日派のジム・ウェッブ元民主党上院議員(72)の起用を検討
【海外】米上院 共和党トップマコネル氏、現金給付2000ドルへの引き上げ案の採決急がず 法案失効の可能性 [あずささん★]
【米中】米上院、対中制裁法案を全会一致で可決 香港安全法制けん制 香港問題関与の中国当局者と取引する銀行も制裁の対象 [ごまカンパチ★]
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★8 [ばーど★]
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★4 [ばーど★]
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★3 [ばーど★]
【LIVE】<米中間選挙> 速報中 上院はトランプ大統領の共和党が多数派維持 下院は民主党が過半数確実 8年ぶりの「ねじれ」に★13
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★9 [ばーど★]
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★20 [ばーど★]
07:58:39 up 37 days, 9:02, 3 users, load average: 65.53, 59.02, 61.89

in 0.077799081802368 sec @0.077799081802368@0b7 on 021921