どうしても電車移動したい奴は新青森から奥津軽いまべつまで新幹線使えやグラァ!
全線ってことは青森から一部が津軽線の津軽海峡線もストップ?(°∇°;)
3大タイトルに津軽の付く名曲
津軽恋女
津軽のふるさと
津軽平野
津軽線が1日くらい止まっても実態はあまり影響無いのでは?
竜飛岬行く気無いなら終日運休でもなんら影響なし。
青函渡るならフェリーで2000円使ってワープだしな
今のところ、
五稜郭のEH800も、仙台のEH500も、富山のEF510も全機、運休している
青函周辺の貨物は一本も動いていない。
蟹田より先ではなくて全線運転しないのか。
貨物が走らない正月しかできない措置だな。
ぐぐったらアフリカのジャングルみてーなとこ走ってんのな
大湊線と言うのに乗ったことがあるが景色は新幹線よりきれいだった
新青森⇔大平駅付近 新幹線だと8分通過
新青森⇔奥つがるいまべつ(津軽二股) 在来線共用のため15分
貨物を気にしなければ早くなるのに勿体ないなぁ…
津軽線も結構時間かかるんだったな。
上越線
水上ー長岡も昨日と今日
運休なのに話題にもならんw
貨物列車なければこんなもんだよな
新中小国より先なんて被災したら終わりだろうし
青森最果ての今別の今が気になる
風強くて外に出られなさそう
ちぇっ、せっかく黄金崎不老ふ死温泉いこうと思ったのに
秋田新幹線も止まってるな
駅間で抑止されてないよな
だったら、この大雪警報でてるんだから
早々に停めなければあかんやろ
救出部隊は向かえんぞ。
【交通】JR津軽線、大雪のため、本日2日、全裸で最終列車まで運休します
酸ヶ湯とかもう積雪8000mくらいあるんじゃないの
「全裸で最終列車まで運休します」に空見して凍えそうになった。
20年前までは意地でも止めない上越線が、気分で止める上越線に成り下がったのは情けない
豪雪地帯を走る電車とは思えない
三厩はいつの間にみうまやからみんまやになったどですか