全国各地の地盤強さを数値で知ることができる「地盤カルテ」が注目されている。パソコンやスマートフォンで地盤カルテにアクセスし、自宅や職場、学校など調べたい住所を入力すると、その土地の災害リスクが100点満点で何点か、スコアが示される。
地盤カルテを提供する「地盤ネットホールディングス株式会社」の山本強社長が説明する。
「このスコアは【A】地盤改良比率(補強工事の度合い)、【B】浸水リスク、【C】地震による揺れやすさ、【D】土砂災害リスク、【E】液状化リスクの5指標を総合評価して算出しています。改良工事比率などの独自データに加え、全国各自治体のハザードマップや国土地理院が作成したリスク区分などをもとに弾き出しているので、極めて信頼性が高いと自負しています」
「地盤カルテ」の特徴は、全国各地の地盤スコアをピンポイントで調べられることにある。そこで、近年のタワマン人気で脚光を浴びた武蔵小杉周辺(神奈川県川崎市)はどうか調べてみた。
2019年10月に首都圏を襲った台風19号による豪雨で、同エリアのタワマンは深刻な浸水被害に見舞われた。そんなタワマン群近辺のスコアは45点。浸水と液状化リスクはいずれも4と高かった。
地盤カルテにはスコアと並んで近隣の公示地価が記載されている。武蔵小杉駅周辺の公示地価は1平方メートルあたり139万円。先の浸水被害から現状ではまだ大きな変化は見られないが、『マンション格差』(講談社現代新書)などの著書がある不動産ジャーナリスト・榊淳司氏はいう。
「マンションの資産価値を左右するのは、駅から近いなどの立地だけでなく、近年は地盤の強弱も重要な指標になってきました。地盤のリスクを知る上で大事になるのが、そこが昔どんな場所だったかということです。被害のあったタワマン付近は、地元では『あの辺りは沼だった』と言われています。
そうした昔の地形のなごりが地名に残っているケースもあるので、『川』や『沼』といった文字が使われた地名は注意が必要です」
2020/12/17(木) 16:05
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201217-00000016-pseven-life
>>2
昔からそういう土地だったんだな。こりゃ地価もっと下がるだろ。 配電設備を設置する高さは、浸水する恐れの無い高さにしないとウンコナガレネーゼ化するから怖いな?
あのね、開発しやすい地盤のいいところから住んでいくわけよ 人って
最初から地盤悪いところに住まないの
最後の方に上京して来ればもういいところは残ってないの
今売ってるとこって・・・
こまけーこと気にすんな
逆流なんて滅多に怒らないレアケースなんだからw
新浦安はディズニーのおかげでそんなに下がってないだろ
暴落暴落と叫ばれていたが、いまだに下がらないのはなぜなんだ?
むしろどんどん新しいタワマン作ってるし。
>>1
ウンコ!ウンコ!ウンコ!ウンコ!ウンコ杉〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwww >>29
人
( __.)
( ___)
<丶`∀´> いいはなし ニダ〜♪
/ ~つ と) ここではウンコウンコ囃し立ててる奴らもリアルでは武蔵小杉住人には同情的な物言いしてるんだろうなw
>>27
武蔵小杉はなんだかんだで立地が最高なのと子どもが異常に多く住民の購買力が凄いから街としての価値が下がらない。
特に相鉄線直通で混雑緩和が大きい。 before
マリナーゼ
after
ウンコナガレネーゼ
多摩川の河川敷 な 地盤は弱いだろ
知らないのか?
地震は怖いだけのイメージだけど、ムサコ()は怖くてうんこだから一緒にするのはどうかと
下層が足立区葛飾区にくらべて良いと言ってるだけだろ?
相手にされてねえだ
2000年頃までのこの辺を知ってる人は武蔵小杉に家を買おうなんて思わない
つまりそれを知らないのは田舎から上京してきた連中しかいない
田舎者には「流行ってますよ」「みんなの憧れですよ」って言えばすぐ買う
でも美人人妻さんのウンコだと思ったら
浴びてみたいと思わん?
生まれてから今に至るまでずっと東京23区で生きてきた人間以外がムサコのことを
どうこう言うなって言ってたぞ
大型台風がきたら多摩川付近昔から沈下する
岸辺のアルバム ウィキで調べろ
武蔵小杉の地盤なんかちょっと調べりゃクソなのすぐ分かるわな。
これから大地震もくるしその時には更に価値下落する可能性大。
今の首都圏の土地価格ってよくわかんないとこあるよな
震災があったらぶっちぎりでやばそうな埋め立て地、臨海付近が無駄に高値だったり
キッチンの排水口からブリぶりぶちゅブリブリブリリリリリリリ〜
もともとゼロメートル地帯で 50年前ない所なんだよなw
埋め立てして誕生したやっつけ地帯なのだw
ごみ、下水、汚泥の埋め立て地w そこをマスごみのイメージUP作戦で
不動産価値を嘘上げして出来たごり押し物件ww 業界の人間なら誰しも知ってる
言わば事故物件なのだw それを2億円ww あほかと
>>45
それ
こういうのは貧乏がババつかまされてローンで買う
払えなくなって自己破産する
馬鹿集団 >>44
たしかに
しかも足立や葛飾は昔から河川対策してるし
安全とは言えないけど
武蔵小杉のようなハリボテ感はないかも 川だっけ?東京時層地図で見たけど
川ではなくない?
朝に歯磨きをしてると洗面化粧台の排水口からブリブリブリ〜
>>40
だめ、とは言い切れないけど、あんまし良くはない、とは思うよ。
だってさ、一昨年の台風での洪水であれだけひどいことになった一帯だよ。
被害の当該タワマンなんていまだに回復しきってないらしいしさ。
イメージ悪いに決まってるじゃん・・・ていうのもふつうにニュース見聞きしてりゃ
わかるわな?
だから、もし売りたいと思ってもすぐには売れないぞ、って覚悟しとけってことだよ。 榊のマンション批判など外してばかりで当てにならない
スレタイの土地なら、新浦安も幕張もなんでそんな無駄に高すぎな印象
新浦安とか海浜幕張とか舞浜とかあの辺の埋め立て事業エリアの土地が安定してるとは到底思えないんだけど
高い値で掴まされてる人たちって不動産屋に騙されてない?
昔の多摩川は蛇行してたんだけど真っ直ぐに改修したから等々力とか野毛とか丸子とか
川の両岸に同じ地名が点在する
>>45
そんなかといったら浦安は漁師町だよ
新しく作られた街にいちいちそんなこと… なんだこの懐かしい感じは…
このかぐわしい香りは…
浦安チバミヤンがお飾り社長でお手盛り報酬にしてたわ
楽天の流れ者が人材紹介から
他社に仕事任せて自分は何も出来ない無能社長
もう潰れたかな
>>61
本物の「田園調布」は上沼部だから
田園調布本町や田園調布南は下沼部だけどw
>>68
多摩川は何度も流路が変わってる
都内と川崎で同じような地名があるのは境界を整理した名残 >>11
あのね
開発しやすい地盤のいいところって
むかし洪水の有ったところなのね
勉強しませう >>45
会社にいた外資で横浜自宅から通ってるアホ女が武蔵小杉マンション買おうとしてたわ
田舎者よりアホな横浜県民が武蔵小杉に新規に住んでるの多い タワーマンソンのような高い建物は基礎工事はちゃんとやってるんじゃないの?
液状化で傾いたら大変なことになるだろ。浸水被害と地盤は何の関係もないし。
この時期タイムリーにカレーフェスが開催予定だったというw
ムサコ新規住民って次はどこに遊牧するのw
どこに住んでるか聞かれたとき辛いよな
「武蔵小杉」うわ、ウンコスギw
「川崎」うわw
せめて横浜なら良かったのにな
三菱地所、丸紅、 三井不動産、長谷工コーポレーション・森ビル、住友不動産・
スターツ・・・ もう”悪の商人”かと・・w アクドイ会社ww!!
武蔵小杉のタワマン買ってドヤってる連中が
もし駒込あたりを小馬鹿にしたら、俺がぶん殴ってやるわw
武蔵小杉は三井が欲を掻きすぎたんだよ
工場用地に3mでも盛土しときゃ何の問題も起きなかったのに
下水合流で溢れるとか最悪だからな
世田谷は分流だからまだまし
俺んちは古地図見ると桑畑だったらしい(´・ω・`)
地盤カルテやったら75点だった
>>1
新丸子の駅前に民団の会館がある段階でお察し 河原なんて昔は賤民が住んでいた所じゃないか
そんな所に建てた高層長屋に住んでセレブ気取りとかいい笑い物だな
夫婦合算でローン組んでるパターンが比較的多いみたく、離婚時には相当重荷になってる w
どこ住んでんの?
え 川崎
あ 川崎なんだ(朝鮮人かな?)
川崎のどこ?
武蔵小杉
あ、武蔵小杉なんだ()
なんかごめん ちょっと臭くて吐きそう
、
全く新しい ”新タウン” 小杉セレブ・・・ww ・・・もうなんて言うか・・ww
川の中に家を買うなっつーんだよ ハザードマップ見ろ
馬鹿なのか
おまえらさあ
そんなに都会のタワマンが嫌いなら
とっととクソ田舎に四角い2階建てでも建てて
引っ越せばいいじゃん
GOTOトラベル推進したのは層化
このスクショを読めばわかる
ついでだから某団体がやらかしてる悪事の解説も付けておく.
タワマンは家賃下がったんで、賃貸の人は新しく入って来てるけど、買う人はいないから売るに売れない状態なんだよな。
ウンコスギの上に災害に弱いタワマンとか詰んでるやろ
ここのタワマン売ってた営業ってみんな辞めて逃げたのかな?
顧客に説明とかできないしね
ウン小杉なんて呼び方定着したらもう無理やろ…子供いじめられるわ
>>118
津田沼は合成地名
今の「習志野市津田沼」は「久々田」 東京がいいのは写真の中だけで
実際に行くと所々うんこ臭いからだめだ
>>120
鶴見川そばで地盤脆弱
駅から遠ければOKだが不便 >>113
家相を見る時も、川のそばは凶相なんだよね
普段でも地下水流とか流れてるらしいし そもそも関東圏なんか住んじゃダメだよw
必ず首都直下型地震は来るって言われてんのに……
まだ住んでるヤツは自己責任だよ?w
液状化被災地、ゼロメートル低層地帯、汚水下水逆流水路地を・・・
、
不動産ロンダリングして”セレブ二億円物件”で好評販売中ww!!
神戸市は地震で長年苦しい思いしてきて
でそんな中川崎市は
神戸市の人口抜いたとかでえらく神戸市ディスりが多かったけど・・・
利便性の良さとかで人口増えたのだろうけど
おととしの台風で>>1悲惨な状態になったな 豊洲のマンション、完売していないのかいまだにチラシがあるな。パトレイバーみてたらあんな陸の孤島みたいなとこ
住めるはずがなかろうに。
川崎国のうん小杉ですかw
地盤というより人間性に問題ありw
もう、日本ではないだろうw
武蔵小杉をネガティブにいうスレが立つと、武蔵小杉のタワマンが羨ましくてしょうがない貧困連中が喜々としてレス付けるよな
こういう奴らは、他にする事がなくて一日中5chに張り付いてるからスレが良く伸びるなw
『みなとみらい』も同じようなもんだと思うんだが人気あるよな
22年東急新横浜線ができるから新横浜の南側の戸建てに住むのが良い。タワマンは綱島にできるが。
> 『川』や『沼』といった文字が使われた地名は注意が必要です
戦後、昔からの地名を変えることがあるから要注意だな
>>94
大手不動産屋なんか儲け第一主義だから敬遠するよね もともとウンコだったのを上手く釣り上げて馬鹿が騙されて釣られただけだろw
>>134
うちの母親の雅子が、ロイヤル小杉とか言う電気毛布とか松果炭とかの
電気カーペットを友人と買って
その情報がアメリカにだだ漏れになって雅子様とか
大塩佳織のトラブルとがあったらしい 武蔵小杉は糞溜まりより重金属汚染が…
あの街は人間が住むようなところじゃねえぞマジで
豊洲や月島とか夜すげー怖いところな
トラックとかが猛スピードで走ってるし
武蔵小杉って世田谷区ってことだけで価値を保ってるだけだろ。
東京はコロナで大変ですね、タワマンとか恥ずかしいわ。
>>137
ローン返済より価値下落の方が早いとかたまらんねw >>1
>地盤ネットホールディングス
胡散臭すぎてアウト
縄文海進のときの高台以外は負け
典型的なのが渋谷
松濤の高台以外は無価値
駅前に地下神殿は作れたけど、暗渠からの湿気は守れない
都内は川から溢れるだけじゃなくて水がたまる
雨水の排水は間に合いません >>137
武蔵小杉民しゃしゃってんのぉ、お前ら立場わかってんのか?
武蔵小杉www どれだけガワだけ持ち上げても実際にはそこら中汚物まみれとか価値も下がるわな
>>135
むしろ今は売り抜けで転売で売りに出してる
OL殺害もそうだし、豊洲の移転もそうだし、
新しいウォーターフロントとはなんなのかという。
そもそも豊洲市場できるからなんだよっていう。
スーパービバホームが美味しいだけだからな >>158
少々利便性悪くても
自然災害は避けたいよな 川沿いはあんまり良くないということだけ
わかってれば良いのでは
また榊淳司の不動産ネタかよ
こいつ散々タワマン貶しまくってんじゃん
> 『川』や『沼』といった文字が使われた地名は注意が必要です
国鉄が通ってる線路沿いの土地は地盤が良い。
津田沼も駅前は良い。
駅から外れると沼地があるから津田沼、鷺沼。
単純に聞きたいんだけど
武蔵小杉のタワマンを馬鹿にしてる人たちってどんなところに住んでるの?
まず出勤する時にバスに乗って最寄り駅に行かなきゃならない人はブザー押して
>>142
そう。このニュースの武蔵小杉とは関係ないけど、地盤不安といえば真っ先に思い出してね…
商業施設も少ないし、つまんない場所だな、っていう印象だなw >>137
いや、未だにタワマンとか(笑)
中層のマンションならまだしも、わざわざ人口密集の建物に済むとかデメリットしかないじゃないか。新築のウチの5年くらいで次々に住み替えて常に最新設備のマンションに住むとかじゃなければタワマンを選択するべきではない。 ここで農業すれば豊作間違いなしだぞ
栄養価鷹居地盤になってるからな
>>148
都内の湾岸なんだけど
どこだろう?
鳥取と島根にあるようなえらく高低差のある橋 >>160
そもそも江戸時代から何度も多摩川が氾濫して水没してるエリア。
そんな場所に住むのが間違い。 もともと貧民窟だからね。ゴミみたいなパチンコ屋とドヤ街みたいな場所しかなかったから。
東急がむりやり開発しただけだよ
多摩川があんだけパンパンになるんだから
想定が甘いわよね。
いつか溢れてもおかしくない。
ここは川は関係なくて、すり鉢の底みたいな場所だから、大雨が降ると周辺の水が全部流れ込んできて、川が溢れなくても水に沈む。
>>165
外堀通り内外の地主
もちろん勝どき晴海豊洲のタワマンも論外だ >>165
武蔵小杉は自宅から駅まで近いけどさ
利便性がいいからって
人が集まり過ぎてさ
駅に入るだけで30分待ちとか
早く目的地に着けるのかな? つーか舞浜も武蔵小杉もマンションはだいぶ値崩れおこしてるよ?4割引きは当たり前
ってかんじで、嘘だと思うなら地元の不動産屋で値引き交渉してみ。「他言無用ですよ」
とか言われて、さっさと4割引いてくれるから。表立って価格を下げないのはオーナー
から下げるなって言われてるから。がんばって。
>>165
下水からウンコ逆流してくるとこに住む馬鹿w 一度街全体がウンコまみれになったインパクトはでかすぎ
>>180
TDLは遊ぶ場所であって住む場所じゃない
って事か >>138
みなとみらいも似たようなもんだよ
横浜旧市街には住めなくて、とはいえ横浜市内に住みたい奴が手を出す事故物件
液状化もするし、内水でデスる
www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kasen-gesuido/gesuido/bousai/naisuihm.html
黄色なら平気やでー って言ってると、
黄色こそ2019年水害で荒川水系デスった地域
だから人が住んでない
www.sumaitoseikatsu.yokohama/archives/159 地盤と言うかうんこ水だろw
マニアには垂涎の土地だと思うけど、普通の人は衛生的な環境で生活したいから
ハザードマップを確認する人なら、武蔵小杉なんて絶対に住まないよ
地盤というより、肛門がゆるいイメージなんだよ。ムサコは。
武蔵小杉のあたりって
昔
東芝とかNECの会社とか工場とかあった?
>>195
ハザードマップを確認する
不動産売買するときに宅建主任から説明されているはず。
アホだからハザードマップを理解してないだけ。 >>1
災害国なんだから、地盤条件なんて家買うときは必ず気にするものだと思ってたんだがな
気にせず買う奴多いんだな
ある程度交通の便の悪さを許容しても安全な土地に住むのと、身の安全を捨ててステータス家買いするのと、どちらが賢いのかね? 多摩川で川崎側に新しい堤防作ってるんだよな
それだけ武蔵小杉がヤバい場所なんだろう
元々中国人が買い漁る予定だったし、値が下がってお求めやすくなったな。
数棟のタワマンが水とまってトイレが使えないだけなら
そこを避ければ良いって話になるけど地下鉄一つしかなくて
その地下鉄まで浸水しちゃって長蛇の列だったじゃん
アレが致命的
エリア全体の弱さが暴露されたしね
>>201
NECは今でもある
横須賀線武蔵小杉駅と向河原駅の間の土地は全部そう 都にもなった事の無い地域なんか安心して住めるわけない
>>165
ハザードマップノーカラーの高台の上の一軒家
つうか、他が低いんだけどね
去年の台風でもノンダメ
ムサコはいくらなんでも低地すぎる
川口中央部のスーパー堤防付近のほうがまだマシだからな
なんで多摩川水系とか隅田川水系沿いに住むのか本当に謎
自由が「丘」ならわかるけどな
都市大の等々力周辺とか地獄なのに。
世田谷区「玉堤」だぜ >>197
品川区の目黒区寄り
目黒線、目黒から2つ目
高田道場がある
いい所だよ 利便性 > 地盤
という価値観が既に確立しているように見えるな
>>201
昔はバラックとかスラムの様な雰囲気
電車の車庫が目印、みたいな 6000万で12年前に買って、2年前に8000万で売ったわ。
改札の混雑とエレベータのイライラに耐えられずだったけど、
水害の前で超ラッキー。
もう、タワマンには住もうと思わないな。
賃貸か、買うとしても一戸建。
そもそも川崎って日本人が差別される街だから価値なんてねーけど
多摩川がインダス川みたく氾濫して肥沃な土壌(意味深)を運んでくるからな^^
>>135
豊洲なんてバブル時代ですら誰も手を出さなかった所だからな。
ほんと恐ろしいよ。 いや、横浜市民だけど、そもそも何故武蔵小杉が人気になったのかがわからん
だって川崎だぜ?
周りで武蔵小杉を買うの検討する奴なんていねーのに、田舎もんだけでしょ、あんなところ買うの
>>166
江東区に商業施設が少ないってホントに知ってるの? そもそも日本人より韓国人が優遇される街に住むって相当勇気が要ると思う・・・
>>225
それすごいわかる
田舎から出てきたやつが不動産屋に騙されて買ってるだけ 武蔵小杉周辺のハザードマップ
災害時は完全水没エリアなんだよな
こんな場所なのに資産価値もクソもないわwww 武蔵小杉も豊洲も最初に買った奴は得してるよな
知識が邪魔して買えなかった
>>226
パトレイバーとか昭和時代のマンガのアニメ化してんだっけ。
21世紀に向けてお台場が建設中とかそういう設定。 >>225
川崎だけは。
って考えだよな。普通。
色んな意味で
危ないもんなw >>27
問い合わせて値段の話すると表向きの価格からかなり値引いてくれる。
実勢価格はかなり安くなってる。 あの辺の河川敷はハッテン場なんでしょ?
早朝に散歩すると凄いんだってよ、人糞が
>>213
山かよ、そんな聞いたことないところ住みたくないわ。
武蔵がつくところって東京アピールがすげぇな、東京が偉いんか?
単純に旧武蔵国なんやろ。
武蔵小杉とかお笑いやんかwww >>25
共働きで無理して買う武蔵小杉の購入層
新浦安はマンションの占有面積が広めだし、ターゲットが違うと思う
あんなにポンポンタワマン建ってない、もっと美しいよ街が 東急とは言わないが小田急くらい西武が沿線開発が上手だったら、、、
>>225
武蔵小杉のタワマン買うぐらいなら西大井の中古低層マンション買うよね。
それが関東圏に住んでる人間の一般的感覚。 >>229
旧河道がうっすらと赤く浮き出てるな
こういうのを見逃しちゃいかんのよね >>239
西武はあの芋臭さがいいんじゃない(´・ω・`) >>166
豊洲って、ららぽーとあるじゃん
あれじゃ足りないんか >>239
西武線って町並みが1970年代で止まってるイメージ >>195
ハザードマップ見ると、冠水するから避難所の1Fは使えないとしれっと書いてあるw
つまり避難所に避難するのに船が必要w >>1
キャーーーー><; 窓からゴジラ いややッ >>25
新浦安は昔から地盤悪くて有名だからなあそこに住みたがるのはマゾだから気にしないんだろ
地盤が良くなるわけ無いんだから次も同じ思いしたいんだろ >>235
全く取引が成立してないって聞いたよ
したところがあったけど、表に出してはマズいほどの価格
それでも売って逃げたいんだろうね
買う人はほぼいないだろうけど >>248
中原市民館ってタワマンの1Fにあったような…(´・ω・`) タワマンが出来てからは人が多すぎて最悪
その前はまあまあだった
図書館がすごく便利
>>242
西大井はさすがにないわ駅前なにもないじゃん ここって数年前まで本当に住みやすい街ナンバーワンとか言ってたよね。
でこういう有様になって今度はナンバーワンが川口と赤羽になってた。
両方とも一昨年荒川もうちょっとで決壊して武蔵小杉と同じようになってた可能性があったのに。
住みやすい街とかいうのは不動産屋のポジトークみたいなもんかな。
ここかう金あったら
文京区買うわ
山手線内が地価暴落するなら
もう日本は終わり
いくらなんでもウンコと一緒に
しないで欲しい!
幕張は住みやすい
別にイイジャン。
提灯記事に踊らされて買ってもさ、何も知らない田舎の知り合いには自慢出来ただろうし、充分元取れたろwww
オレはそんなところじゃなくて、あの大震災時でも周りより震度が1つ低い質素な場所買ったけどwww
分かりやすい、危険な地名を見分ける方法がある
多摩川を挟んで両側に同じ地名がある所はアウト
流域が変化した証拠で元川底の可能性あり
丸子全町、下沼部、等々力、下野毛、瀬田、宇奈根など
逆にまだマシなのは小杉御殿町
危ない場所に御殿は作らない
>>252
なんの根本対策もしてないからまた水害が起こればうんこまみれになることが分かってる街に住みたがるとしたら知能に問題があるんだと思う >>247
いいじゃん
私、椎名町生まれ
大人になって訪れたら本当にチマチマした街だった
こんなに道が狭かったっけ?って
でも綺麗なニュータウンより面白いよ お前ら
縄文時代の貝塚だって洪水あるから
川から少し高台で台地にあるのに
何で0m買うの?
>>251
全域が埋立地だからな、新浦安
浦安市は面積が3倍になったんだっけ >>165
元田んぼを開発した場所。
地盤緩いから戸建住宅だけど岩盤まで杭打って耐震してる
駅までバスで行ける距離なら自転車で行く派だよ
土地が悪い場所に住むならそれなりの備えと覚悟は必要だろうが、武蔵小杉タワマン便所民はそれさえ怠っていたのが露見したから馬鹿にされるんだろ >>263
ほんのちょっとだけ所沢の親戚のとこにお世話になってたから西武線の古さは懐かしい気持ちになって俺も好き 武蔵小杉wwwww
タワマン買うくらいなら一生ワンルーム賃貸契約の方が格上。
昨今の行き過ぎた『駅近』『平地』信仰もどうかと思う
>>246
豊洲からクルマで5分で有明ガーデンもあるし東雲イオンとかビバホームお台場も近いしむしろ都心に近い割りに郊外型の商業施設が充実してる 関西人なもんで神奈川の田舎マンションって
カネ持ちがアパートみたいなノリで子女を住まわせたりするのかなぁと思ってたが
ガチで住んでる人が多いと知ってビビった^^;
よく考えたら本物のカネ持ちは横浜市に住まわせるか?・・・
>>257
でも荒川と多摩川じゃ、治水対策が桁違いだよ
荒川がパンクする時は、山の手もどこも壊滅ってほどの大災害になる 江戸時代まで人が住みつかなかった所は地雷だろ
たしか鷹狩りの絶好のスポットだったとか
西武線は業務でウンコ運んでたんだよムサコは生活圏に下水が溢れたからなあ
なんせウンコカレーで街おこししようっていう地域なんだからな
ウンコ街道沿いだし
>>253
付近の小中学校の避難所は全部2階から上しか使えない。 >>1
試しに「地盤カルテ」使おうとしたけど
一々、個人情報求めてくんじゃねえよ 2F建てくらいなら大差ない。地盤が揺れを増幅するか低減するかは素人じゃ判らん。
地盤とかそんなレベルではない
川崎なんてハザードマップ見れば真っ黒でしょ
真っ赤通り越して救いようが無い黒塗り
>>275
でも歩いて楽しいところじゃない
車必須、味気ない
車ですら夜とか不気味な湾岸地域だよ
高速道路でもないの自動車専用道みたいに道路が壁で囲まれてたり、閉塞感ある
好きじゃないなぁ 川崎市と言えばの多摩川河川敷にあるという(不法占拠)韓国人村行ってみたい^^;
>>248
冠水する前にダッシュで避難所の2Fにいけってことだろ >>203
ところが当時のハザードマップは「多摩川決壊」を想定してたから、
内水には対応してない
ましてや重説において水害ハザードマップの説明義務はなんと2020年8月28日からなんだな
平成13年、2001年に洪水ハザードマップできたのに。
何にしても自力で調べない時点でバカだけどな
子どもや孫に資産で渡す、
いざとなれば中古で売り払うための資産なのに。
「タワマンなら水没しないカラー 笑」
で駅と電気装置水没してんだから笑える
それを行政に賠償請求だぜ? >>290
戸手4丁目12番地ならとっくに立ち退いたよ
タワマンに優先的に入ったり蟹ヶ谷・久末の市営住宅を紹介されたり 一番の問題は住民の質だろう
下層階の住民がやめてくれと懇願してもそれを無視してウnコ垂れ流す非道な住民
自分は清掃活動しないのにボランティアに上から監視してるぞ発言の非道な住民
ウnコまみれの汚水の中でハシャギ泳ぐとか恐ろしい住民が多すぎる
無理
>>287
地震
液状化してボコボコになるんだよ。
家は傾いて
道路は乗用車は通れなくなる。
3.11の幕張で痛感した。 ずっと北沢〜代々木上原あたりで今は代々木公園のすぐ横に住んでて谷がどうとか言われるけど
渋谷がすぐ近くだから夜道で見かけるネズミがデカイこと以外は民度も高くて
住みたいランキングに一切出てこないけど住心地は都内屈指レベルだと思ってる
>>290
あそこは税金から一軒3500万円出して出ていってもらったんじゃなかった? 小杉って名前が良くないわな
小大杉に名前変えるべき
そしたらウンが付いてくるよ
>>285
いずれにしても、水害時はどこも小中学校って、機能しないと思った方がいい
頑丈なマンションなら自宅避難 夢の島の若洲ゴルフなんてちょっと前まで埋め立てた地下からメタンガスが湧き出てくるんで禁煙だったんだぜ
豊洲や新浦安も変わらんが高速沿いは大型トラックの交通量半端なくて排ガス臭い
千葉も357から右側は全て砂浜だったらしい
自治体のハザードマップで浸水や土砂崩れの危険性の高いとこには住むなってこと
>>295
下の階より高い金出して買ったぶん気分は天上人なんだろうな
マウント取られても下の住人は困るんだろうが >>294
え?一昨年の水害の後もまだ住んでたとか見たぞ^^;
川崎の朝鮮人不法占拠村(河川敷)
地盤カルテの中の人が今後権利者に買収されたら第二の武蔵小杉が出てきそうな予感
>>27
マンション建設は何年もかけて準備する
途中で止められない
ウンコ杉になったからと言って、計画は中断できない
デペロッパーは損したくないから必死に価格を下げないよう頑張る
ひととおり建ったらその後は……分かるな? >>300
女性が夜、一人で運転するのも怖い感じ
何かあっても人家なんて近くにないから >>293
現状、
アホの集団(くれーまー)が武蔵小杉に住んでるってことだな?
よく理解した。 阪神の震災の時にあれだけ埋立地はやばいってやってたのに
>>1の画像は全部ウンコだろ?
落ちたなあ小杉
新丸子もやばかったんだろうな ウンコナガレネーゼ新浦安
ウンコアフレデーテル武蔵こそ
ブリリウンコ武蔵小杉
武蔵小杉はうんこも問題だけど
駅の混雑もやばい
今もタワマン増え続けてるし
>>289
商業地として買いに行くにはありだが、
住むとことしては商店街が発達してない
豊洲のタワマンから車でビバホームに週一に買い溜めしにいくなら
「豊洲に住まなくていいよね」ってなるんだよね
キッザニア近くてもねぇ
船橋に似たようなのあるしな
得するのは隅田川沿いで水上バス乗って行くような民だし
それとてスカイツリー行くけどな ウンコみたいな土地に田舎もんが喜びそうな集合住宅建ててさも都会ではそれが主流かのように仕立てて売りつけるやり方。
>>48
川口は川口より川上の戸田市に人工貯水池の彩湖があるからめったな事では浸水しない。 横須賀線武蔵小杉のホーム下連絡通路、まだ臭うのよね……。
武蔵小杉のタワーマンションが建てられた土地は広大な工場群だったが、
なぜ広大な土地に工場が建てられてたかというと地盤が緩く住宅用の土地には適さなかったから。
>>235
車未所有を前提とした関東進出を目的としてアパート感覚で買い叩く分には穴目かもしれない
使いようだなこれも >>320
安全と思ってるところでも、土地の高低差で浸水するよ
浸水被害って東京はみんな西の方、東の下町じゃないんだよ >>294
蟹ヶ谷、久末か
ぶっちゃけ、貧乏人が住む所
山の頂上で、どこの駅にも近くない
ある意味隔離された場所に市営住宅がある
そして、市境
色々察する 「武蔵◯◯」と言う駅名は三つしかない
武蔵小杉
武蔵大和
武蔵信濃
これ一般常識問題だから丸暗記必須です
>>313
うん
ドアホ
かばいようないもの
川崎に住むのは構わないが、
なんで元工業埋め立て地に住むんだろうな
川口元郷とか武蔵小杉、等々力、江東六区とかな
工業用水汲み上げすぎて海抜マイナスなのに。 >>328
知ってるよ。都内に住んでるけどちゃんとハザードマップ確認してるわ。 >>307
ここら辺酷いよ
多摩川沿いの道路は水はけ悪くて道路より海抜の低い沿線沿いの家に車が水たまりの水をバシャバシャ
ダンプカーなんて二階建ての家の屋根くらいまで水飛ばしながら走ってる >>324
乾かないのか、太陽光が届かないから、、絶句 >>329
河原町は空きが少なかったらしい
それでもあのバラックよりはまだ文化的生活でしょw 騙されて武蔵小杉に不動産買った情弱層
地盤なんて調べてないだろうな
小杉は水没の前にブラタモリで元は川(旧河道)だと言ってたのにな。
>>333
はっきりと悪名高い「多摩沿線道路」と書こう
川崎での通りたくない道筆頭 そもそも高度経済成長期で通常の安定地盤の土地はすでに満杯。
残るは埋立地か、元々湿地帯のようなところか、元工場で得体の知れない物質が地面に染み込んでるような土地。
そんなマトモなヤツなら買わん場所を売るんだから、開発したところはノーミソ足らないくせに
見栄だけは人一倍高いヴァカが食いつくように見てくれだけは整えるのさ。
結局自分の無知と見栄っ張りな性分を悔いるべきだと思うねwww
>>25
千葉県習志野市民だったが
あの新浦安あたり一帯は40年前は海だったよ
その北側の地下鉄東西線が走っているあたりは一面水田と蓮畑だった
もともと海抜低く、大雨降るとすぐ水浸し
地盤は最悪で東京湾沖積層の河川が運んできた砂が堆積していたところ
砂層は大量の水分を含んでいる
大地震くるとすぐその砂層が振動して地下から海水を含んだ砂が噴き出す
住宅地に最も向いていない >>335
そうだね
また秋の台風シーズンに再会しましょうw 震災で地盤悪いところ懲りたはずが数年でなかったことになってるもんなww
>>229
多摩川の河川敷の中に武蔵小杉が広がってるって感じか
いくら日常の便利がいいからって住むところじゃないわな >>322
芝川で内水氾濫してるし、
彩湖のある戸田でも緑川で氾濫してる
桜区は完全水没、南区も南浦和から南は全滅して
二週間水没
これで緑区の浦和卸売市場も水没して衛生上の管理不可
川口市全域で見るとおかしくなるよ
スーパー堤防があるのはJR川口駅から蕨までだけ
太田窪とか東川口駅前は水没 >>350
わかっていても住み続けるしかない庶民が大半なんだから仕方ないのよ >>25
あんな殺伐としたとこディズニー以外に行かんわ。
埋立地は大抵空気が殺伐としてる。感じる人いないかな >>347
>得体の知れない物質が地面に染み込んでるような土地。
豊洲のメタンガスか! >>348
昔、工学部の先生が、どんなに不動産屋が安全だとか言っても、埋立地は住んじゃだめだと言ってた。3年後に東日本大震災で浦安が液状化してて、やっぱりなと思った。 大学の時の地学の教授が「埋立地なんて豆腐の上に住んでるのと同じなのによく住めるよね」ってボソッと言ってた
新浦安のばーちゃんが最近土地売ったんだが、800万で買った土地が5000万で売れたよ
沼地を埋め立て工場を作りその後タワマンなんでしょ?
そんなとこがなんでセレブの街になるんだよw
幕張のタワマンなんか売れなくて介護施設に変更されたからな
>>229
見れば見るほど見事な沖積低地
別名「氾濫原」だからな
現代の河原乞食まんまだな
四条河原に住んでそう >>365
セレブは話題にもしてないよ
俺たち貧乏人しか話題にしない街 ウンコとともに生きる覚悟さえ決められれば武蔵小杉のタワマンを安く購入できる時代になったのか
>>356
あそこいいよね、チェーン店だから店にもよるんだろうけど
美容整形とかガン無視の肝っ玉系オモニがいたりで韓国にいった気分になれる
味は覚えてないなあ >>364
いや、もう市場クラスター(必死に否定)で評判下げまくってる >>364
震災避難民、金目の人がいまだにいるからね >>348
補足しとくと、中長期振動で「水混じりの砂が噴き出す」のではなくて、
重さに対して体積が大きい、
つまり密度が少ない軽いものが浮いてくるのが正解な
これで土管や水道管が浮いてきたので破断して、
水道管から水が漏れてマンホール内に充満、
これが吹き出してきたのよ
地下水が上がってきたわけじゃねえの こんな低地の片田舎で資産価値とか考えて買ってないでしょ。
神奈川に地縁がある人が、交通利便性を求めて買ってるだけだろ
外環自動車道の調布市の地面陥没は、そもそも国分寺崖線上だろ?
武蔵小杉は多摩川沿いで、浦安などは埋立地。
東京に生まれ育てば、治安だけでなく安全な土地とそうで無い土地の見分けは高校生でも分かる。
田舎者が都内や近郊に不動産を買うから、こーゆー事になるんだよ(笑)
>>252
うんこ事件の後に冷やかしで不動産屋に問い合わせたけど、その後何度も連絡が来たわw >>229
市区町村のほぼ全域が3m水没、場所によっては10m水没する想定とか、住む勇気凄いと思うわ
横浜市は鶴見以外は意外と沿岸部も大丈夫なのに、どうしてこんなに差があるのか 相鉄直通線が開通したから
隣駅の羽沢横浜国大駅が次の狙い目だな
東日本大震災からまだ9年しか経ってないのにもう浦安の液状化を忘れた人がいるのか
いま武蔵小杉は熱いよな
もうタワマンの時代だよ
商業施設も増えてきてタワマンも増えてきたな
>>386
地形と都市計画図ぐらい見るのが普通だよね
親父はそうしついた 調布、狛江も高台の成城にかけて河原だったんじゃないかなあ
>>387
あははははwwwねぇーよwww
管理費や修繕積立費や駐車場代等だけで、普通の賃貸並の月額やんけ、どうやって払えるのか皆目検討がつかんわwww >>390
んなこたーない
日吉あたりから通勤すればいい コロナで都心のテナントがどんどん空いて
テレワも進んだら果たしてどうなるかねぇ
>>371
怖いよなあ
特に夜に行くと生気がないと感じる >>397
布田が調布と川崎に、和泉が狛江と川崎に分かれてるからほぼそれで確定 都内であれば、お茶の水〜本郷〜本駒込
高台なので洪水に強いし、医療関係が東大病院、日大病院 順天堂等救急施設が近い
試してみたらスコア100だった
確かに東日本大震災のときも大して揺れなかったからな
日本で安全な土地って人住んでるところの1パーセントくらいしか無さそう
災害のリスクが何年周期なのか何十年何百年なのかで99%の中にグレードの違いがあるからそこの1番やばいところを引かないようにするしかない
>>397
そうだよ。
あの辺住んでたら小学校の社会科で習う なぜ豊洲のこと心配しているかというと、俺は高知県に住んでるのね。報道の通り、南海トラフ地震が起きた際
甚大な被害が出る県として認識されているわけだ(津波20メートル予想とかね)。津波の被害をもろにかぶる地域として
長浜地区、横浜地区、浦戸地区、あとは桟橋地区か。サンズイが付く地域ばかりだ。
豊洲ももちろんそうなのは明らかだけど、明らかに水害に対して何というかどうでもよい感な開発が気に入らないんだよなぁ。
>>379
ville de merde 武蔵小杉 >>399
日吉は通勤にはいいが住むには自動車の便がイマイチ。電車も東急と横浜市営地下鉄だけ
新宿や品川、東京方面にも行くなら羽沢横浜国大が便利。もうすぐ東急もつながるし、車の便は抜群にいい
ただ、まだ何もない 武蔵小杉のタワマン買った世帯の50%は、かなり無理して買ったせいで生活がカツカツという情報を見たけど、マジなん??
マンションって基礎をとんでもない深さまで打つからなぁ
中国みたく手抜きしてりゃ洪水でビルごとどんぶらこっこと流れていくけどw
>>410
うちの会社、震災の5年後に移転する時
豊洲が候補にあってアホかと思ったわ。
本当に豊洲になってたら会社辞めてた。 >>132
もともとそういう価値の無かった土地だけど、人が集まることで経済的な価値が爆上がりするから
タワマンがある事自体が地価を上げてタワマンが高く売れてたんだよな
安全で災害時にも快適さが保証されるように作れるんなら価値も保証されるんだが。 >>414
世帯年収1000-1500ぐらいで8000万だから相当キツいと思う 台風の時ムサコって書いたらメチャクチャ怒られたなうん小杉だろっ!ってなアイツ元気かな
>>1
地盤に不安の武蔵小杉で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
地盤に不安の武蔵小杉で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎ タワーマンション住みがイメージ的に良かったから買ったって人いっぱいいると思うなあ
売りつける奴らは悪どいやね
>>419
8000万のマンションだと、金利とかついて月々の返済っていくらくらいになるのかね?
月25万くらいの返済? >>322
一昨年10月の台風はやばかったけどな。
あともう少しよ。 業者がフロア買いして売り切れ宣言出した後に一般に売ってたんだろ酷いよね
23区東側の方がヤバい
23区 ハザードマップ
で検索すれば分かる
それから綱島、二子玉とかの多摩川沿いも地盤クソだから注意
>>1
武蔵小杉ってウンコくせえよなあwwwwwwwww
ギャーハーw 1億近くする高層家畜小屋だろ、タワマンて
人間の住む環境じゃないよ、それもわざわざ買って
でも何も考えずに他人と同じことやってるから家畜でいいんだろ
>>426
インフレだと毎年物価が上がるから20年で借金の実質的価値が半分になるわな
それが今はデフレだから逆に借金の価値が上がっていく+金利で20年で1.3倍ぐらいになるからな 知人が6000万出して買ってたけど50平米ない部屋だった
何を優先するかは人それぞれだけどなんだかなぁ
あと小杉の駅前ショボすぎ
その金額出すなら川崎駅のラゾーナすぐそこのマンション買えちゃうよ
武蔵小杉あたりだと年収ちょい高めのサラリーマン夫婦のダブルローンがほとんどだから
35-40歳のときに35年ローンで買って65-70歳になるまで夫婦で修繕費共益費含め22-26万を35年間払い続ける感じ
そのうち1/3は離婚して途中で脱落
それがうんこまみれになったなんてノイローゼで発狂しそう
知り合いが8000万で買ってたな
将来9000万で売るって言ってたよ
>>11
開発しやすい平地って災害時に大ダメージ喰らいやすい所だよね
水害とか
まあ本当に賢い人間は東京には住まないけど
ヤバイじゃん
上級は地方に別宅を必ず持ってるしね 新浦安と豊洲は海辺の埋立地
武蔵小杉に赤羽は河川敷
次にデベロッパーが狙うのも似たような土地なんだろな
総武線の平井あたりか
個人的には建物の外に出るのでさえ一苦労なのは嫌。玄関開けたらすぐ道路で良い。
>>436
うわあ・・・・
70歳近くまで夫婦とも健康なまま共働き かつ 給料が下がらない・倒産が無い・リストラされないなど、全ての条件をクリアしないと完走できないって、今の日本では無理ゲーじゃないか?w
子供がエリートになって、親のローンをポンと返済してくれるのなんて賭けの領域だしw タワマン住民の本性
>>439
ああいう開発は東急が得意だね
次は新駅が誕生する綱島だよ
もちろん川沿い 日本がいつまでもデフレを30年続けてるのがアホなんだよ、結局
それも竹中先生みたいな不景気で人を買いたたくのが生きがいの輩どもに
「日本は財政破綻する!!」ってだまされちゃってな
タワマンだってデフレ不景気で首都圏に集中してしまう現象の一環だろ
高級家畜小屋に詰め込まれる(自分からw)のも騙されてっからだぞ、おめーら
それも自分で負担が増えていくローン払って・・・
こういっちゃなんだが、小杉なんて2000年ちょいあたりまで、低層建物ばかりのただのきったねー貧民街みたいな町だったからな。
高い建物といったら、小杉フロムかイトーヨーカドーくらいしかなかったもんw
バスプール側のトイレはウンコまみれだったし、ヨーカドー近くの公園そばにはあやしい路上占い師がテーブル出してたりさ。
極端な話、風俗やラブホが多い新丸子の方が栄えてたwww
>>441
多摩地区でも国分寺崖線の下はアウトだな。 >>446
つまりはタワマン建ててて家畜に売りさばいてるやつらも
デフレ利得者で不景気が都合がいい奴らなんだよな
日本が不景気で首都と地方の格差が拡大する方が得な奴らもおおいわけだ >>443
上階の奴らうんこすんなよ下階のトイレ逆流してるぞ!
って書き込みがワロタ。
実際はもっと丁寧な書き方だけど、感情が滲み出てる文体だった。 あと、東日本大震災の時の車の大渋滞も考えさせられたな。津波来たら全部流されてしまうぞw
俺はいざという時がきたらバイクで逃げることを考えているけど、都民のみんなも車や電車よりも
バイクをもう少し活用したら、災害への対応が出来そうなのに、って思うね。
>>1
名前とメアドを求められる。
ヤバいぞこれ。 >>451
凄かった。池袋から笹塚まで車で4時間掛かったわ。 >>452
道路に堆積したスパイスが舞ってたもんな >>456
あの辺りって運河多いけど処理してない下水の放出場所なんじゃないの?
お台場でトライアスロン出来るかの是非についてスレたってた記憶が >>422
歩くと意外と遠い新駅一覧
浦安⇄新浦安
所沢⇄新所沢
大宮⇄新大宮 ウン小杉ちょっと北の等々力辺りを大深度でリニアのトンネル掘ってく訳だけど
パワーカップルって頭良さそうだから、勝算あってタワマン買ってると思うが違うのか?
自分はローン組みたくないから多摩地区の戸建て買って住んでるけど。
>>1
結局、収益力のない土地を維持できないから分割して売るわけで
そんな土地は昔から人が忌避するところ
いい土地は昔から人が住んでるわ 残念ながら武蔵小杉の地価は全く下がってない。そして駅周辺は土地が無くなってきたので、周辺にどんどんマンション立ってる。残念ながら世帯年収1000万程度じゃ、ファミリー向けのマンションは買えない。
縄文海進怖くなって調べたら
今は氷河期の真っ只中で、たまたま比較的暖かい間氷期
間氷期の中でも気温の変動があるらしいが、
しばらくは極端な温暖化はなさそう
「現在の異常気象の常態化は、氷期に突入した兆しかもしれない」
このように指摘するのは、中川毅・立命館大学古気候学研究センター長である。温暖化が叫ばれる昨今であるが、地球の気候は氷河時代と、北極や南極を含めて地球上に氷床が存在しない温室時代を繰り返してきた。氷河時代はさらに寒冷な氷期と比較的温暖な間氷期に分かれており、私たちは約4900万年前に始まった新生代氷河時代の中で1万1600年前に始まった間氷期の下で生活している。
中川氏は、福井県の三方五湖の一つである水月湖に堆積する「年縞」、すなわち何万年も前の出来事を年輪のように1年刻みで記録した地層をもとに10万年以上のスケールで過去の気候変動を分析してきた。それによれば、間氷期は温かいだけではなく気温の変化が少なく安定しているのに対し、氷期は寒いだけでなく寒暖の差が激しく気候全体が不安定であることがわかってきていることから、中川氏は「最近の異常気象の多発は地球が氷期に逆戻りする証左ではないか」と感じたのである。
中川氏はさらに「人類が温室効果ガスを放出することで、次の氷期を先延ばしにしているのかもしれないが、過去の間氷期に長さから勘案すると、地球はいつ氷期に戻ってもおかしくない」と警告を発している。
「現在の太陽の無黒点状態が原因で、今後20年間、地球の気温を最大2度低下し、大規模な飢饉を起きる可能性がある」と警告を発する科学者も出てきている(5月15日付ZeroHedge)。地球の気候が、今後温暖化するのか、寒冷化するかは定かではないが、私たちはこれまでとは異なる厳しい気候環境の下で暮らしていくことになるのではないだろうか。
ローン地獄とか言ってるバカが多いけど
ムサコのタワマン買うような世帯年収1500万のパワーカップルって、
親も裕福な家庭が多いから、親の援助受けて一括とかも多いからな
お前らとは住む世界が違うんだよw
渋谷も品川も横浜も10分だからな
最強だよ
>>1
ガチで汚すぎる
また強い台風きたらどうなるんだろうな >>465
10年ぐらい前に買った人たちは、
今売ると買値よりも1000万近く高く売れるって言ってた
やっぱムサコのタワマンに住むような高学歴パワーカップルは要領良いなと思った >>472
今は初期団地建て直しの最中だな
都心に向かわないで済むなら悪い選択肢じゃない >>470
上流の世田谷からの下水が溢れたみたいよ
意識高い系の住人は喜んで泳いでたけど >>472
あそこは地盤は悪くないから、再開発したら良いと思う。 ようみんな買うよね
年収900万だけど神奈川に2〜3千万の中古買って遠距離通勤する予定
うんこ水は行政の怠慢(しかも世田谷区)だから訴えればいいのにね
うんこイメージを覆すのはもう厳しいだろ
>>483
それでいいと思う
世帯年収1500ぐらいないと、正直ムサコはきついね >>472
そんなに僻地じゃないから、東京が潰れない限りそんな末路にはならない。土地勘がない田舎もんがかいてるのか? あんなにオサレエリア扱いされてたのに今や悲惨なもんだな
しっかりした地盤ということなら、成田周辺とか千葉県の内陸部が
良さそう
アフターコロナ、ニューノーマル、国際空港利用しやすい
調べたら武蔵小杉のうんこは世田谷区とは何も関係なかった
どちらかと言ったらマンション構造の問題だね
新興住宅地って不動産業界がキャンペーン打って庶民が群がって地価や家賃が高騰するんだよな
そしてキャンペーン終われば飽き風と共に終わる
古今東西こんなもん
>>495
グランツリーも水没してたから買う気になれんのよね…
あそこの紀伊国屋は広くてすきだったんだがウンコイメージでどうもなぁ >>475
立て替えるけど、住む年齢層がまた偏る
その繰り返し
>>482
同上
>>493
え?購入層が同世代で建て替えに難儀するってこと
立地が良くて売れるなら尚更リフォーム購入した層と揉めるし
売れないなら売れないで建て替えが難しい
言っている意味わかる? >>488
それぐらいの世帯年収で、30代前半じゃないと無理な感じね。なので自営業が成功してるとか、実家が金持ちとかじゃないサラリーマンだったら、夫が1人でそれぐらい稼いでいるか、30歳ぐらいで、夫妻半々か、夫850万、妻650万ぐらいの給料が貰えるそこそこいい会社に勤めてないと無理。 便利は便利
だけど地盤はヤバい
つい最近家建て替える為に地盤調査入れて良くわかったわ
杭凄い数入れろ言われたわ RC屋さんに
>>504
多摩NTの開発で年齢層が偏ることの問題が判ったので今は宅地開発ではそうならないようにするのが常識になった。
当然再開発もそうするでしょ。
あそこは聖蹟桜ヶ丘みたいにデータセンタ用途でも需要が有るしね。 多摩ニュータウンはもう都心から遠すぎて厳しい
自分がデベロッパーだったら六郷土手や鮫洲を二子玉川みたいに小奇麗にして売り出すかな
幕張って土地安いんだ。そいえば2011のときは大変だったな。実家が幕張だけど都心から近いし程よく田舎で今まで全く不満なかったわ
>>1
武蔵小杉タウン国際マンション
↓
ムサシ コスギタ ウンコ クサイ マンション
↓
武蔵濃すぎたウンコ臭いマンション >>498
北総台地エリアは所謂"揺れにくい街"ですよ 豊洲やお台場周辺ももろ埋め立て地じゃん
東京湾周辺はどこも似たようなもんだろう
>>494
地盤も洪水もダメな場所だけど、あそこら辺は自転車で銀座や日本橋に出れる距離。利便性が強くて資産価値という意味では高い。もちろん日本の不動産価格が軒並み下がると一緒に下がるだろうけど、あの周辺だけが下がるなんてことはない。 都心アクセス最強レベルの小杉がそんな雑魚共と一緒にされてもw
>>508
その前に資産価値が暴落する
安くなって初めて違う用途含めて再開発になるってこと >>495
あそこら辺の住人をこき下ろしたいんだろうけど、うんこマンションの住人はたまったもんじゃないだろうけど、それで資産価値が下がったかというと、今現在では全く下がってない。街も元気。 2人でやっと1500万ぐらいの人たちが買うのね
まあそうだろうなあ
>>513
豊洲は日本最大級の重工業会社の造船所跡地だから推して知るべし 渋谷は谷
だから高層ビルも建てにくい
新宿にあんなに高層ビルがあるのに
渋谷には少ないのは谷だったから
収益力があったり
昔から人が住む優良立地は売らないし、売っても直ぐに次の所有者に変わられるだけ
わざわざ分割細切れにして売る意味を考えなよ
>>510
気にすることないって、現実的に幕張や千葉地区は環境的に
そんなに悪くないよ
過密でもないし、ソーシャルディスタンス加味しつつ計画的に
街の整備進めていける余地は十分あると思うよ 咽喉柴咲のこすこす不倫交尾は咽喉柴咲の性欲以外の意味がない
リムジンバス乗るのに使った事ある程度だなあ
狭くて人が多くて町の看板なんかも自己啓発的で宗教臭い、あ、ウンコか(笑
>>518
ウンコ洪水後は街全体が再開発前の暗いイメージに戻った気がする
ウンコ後も意識高い系がクソ見たいなイベントを定期的に開催してたけど、
スカ線の乗り換えは不便なまま脆弱なインフラは変わらずで感度の高い住民は逃げたんじゃないかな >>483
いやいや大和とか秦野とか平塚じゃん。
マジ羨ましくない。 名前のロンダリングも多いから古い地名に当たらないとわからないよ
富士見ヶ丘とか富士見台とかお洒落な名前に変えてる
〜丘とか今風の洒落た名前になってる時はむしろロンダリングを疑った方がいい
昔からそんな洒落た名前付けてるわけないからね
武蔵小杉のタワマンて富士山見えるの?
やはり横浜の高台に邪魔されてるんだろうか
>>519
30歳前後で世帯年収2000万ぐらいあれば、もっと都心を狙ってくると思う。それこそ二子玉川とか。東京湾岸エリアとか。 >30歳ぐらいで、夫妻半々か、夫850万、妻650万ぐらいの給料が貰えるそこそこいい会社
我が家はまさにこんな感じでマンションも検討していたが、結局は郊外の駅近戸建にしたな。
土地34坪、建物32坪で7100万円、現在はアラフォーで世帯年収2000万円くらい。
>>45
豊洲も似たような感じだね。
デベロッパーが必死にセレブな土地であるかのように持ち上げて。
もともとというか今もDQN な土地柄なのに、「キャナリーゼマダム」だっけ?いたすぎる。 >>530
何が悲しいって東京勤務だと年収2000万あってもせいぜい湾岸エリアの犬小屋にしか住めないってことだよな 川崎国は貧乏インフラだから雨量により河川下水弁が逆流する仕様はかわらんらしい
>>523
会社が都心だとそんなところに住んでられないんだわ。会社が幕張から通勤40分以内ぐらいなら、住むのに全く問題ない。 うんこくせええ!! なんだここ! うんこくせえなーー!!
地名ロンダリング例
○○平、○○原→湿地
○○丘、○○台→崖、急坂
>>538
原は墓地または合戦跡地というのが歴史オタ的な常識なんだが >>526
暗いのはコロナ禍でどこもだよw
武蔵小杉のオサレイメージはスカ線ってより、東横線のイメージなんだよな。スカ線は確かに元々陰鬱としてる。 2年くらい前に行ったら駅前がきれいになってて人気あるんだろうなと思ったけど
ハザードマップ的に真っ赤だったら流石に住めないな
ルーラルライフを満喫するなら
そんなとこに住む必要もない
地方のさらに田舎の土地なんかやっすいったらありゃしない
その代わり不便だが
>>531
それで通勤が不便でなくて環境いいなら、いい選択だと思う。てか、現在アラフォーってことは10年近く前なのね。なら武蔵小杉のマンションも無理せず買えたと思う。今はマンション値上がりしすぎ。 工場跡地を再開発の容積緩和でタワマン建てまくった失敗例
官民合わせておめでとうW
>>534
流石にアラサーで世帯年収2000万あれば、ブリリアとかプラウドとかのタワマンで中層階、3LDK、70m2ぐらいは、現実的に買えるよ。それが犬小屋って言われたら何にも言えないけど。アラフォー2000万だと少し厳しいかも。 >>535
川崎国は金ある方だぞ。神奈川国はクソ貧乏だけど。
でも結局まだまだ都内最強だよ。 >>542
それがコロナ前から暗くなってたのよ
対岸の二子玉川のタワマン群と比べると惨めになるとか言ってた
あそこも楽天移転で先行き暗いけど >>551
一億払って3LDKだからな
地方ならリアルに広い庭付きの豪邸と1000万の高級車買える値段なのに >>550
時代の流れに逆行w
今から過密作ってどうするんだw >>557
二子玉川と比べたらダメだろ。
武蔵小杉駅近タワマン3LDK、中層階で8000万ぐらいだ。
二子玉川で同条件だと1億超える。 その代わり地方は世帯年収500万とかがざらだからな。
そういや元祖ウンコナガレーゼの方は下層階でウンコ吹き出さなかったん?
大田区のほうがコスパいいっしょ
腐っても東京都だし田園都市に飛行場あるし
>>561
それがウンコ水没前は二子玉川と張り合ってたんだよw
イメージは負けるけど鉄道利便性なら小杉の方が上だってさ
ウンコ水没騒動以後は見る影もない >>564
むしろ武蔵小杉より安い。
でも蒲田とか住みたいか?若者の一人暮らしならいいけど。 わざわざ東京の外に出るか?サービス糞悪いのに
南は大田区、北は練馬や板橋のほうがコスパいいぞ
>>510
>>523
幕張は今では充分な住宅地だぞ
半世紀前はさつま芋畑だったとこが総武横須賀線快速利用で40から50分で自宅から東京駅周辺へ通える >>566
それは知らんけど、そんなこと言ってたのなら、身の程知らずだな。 >>567
それなのにわざわざ武蔵小杉に住むなんてマゾか何かだな >>556
わかりやすいところだと道路
危険だから直ぐ埋めるけどな >>570
武蔵小杉から日吉ぐらいまで、田園都市線でたまプラぐらいまでは、イメージ悪くないからな。たまプラなんて、なんであんなに高いねん。 >>559
>リアルに広い庭付きの豪邸
サラリーマンやってると、この手の家に住むメリット感じないわ。
利便性のほうが遥かに重要。 >>509
はぁ?
六郷土手どういう所か知ってんのか?
うんこ連呼する前にちゃんと調べろよゴミ
どう頑張っても開発なんて出来ないからな ま都会で稼でいる人間が郊外に家買っても、その場所では次の世代が進学や就職で苦労するのがわかったし。
マンションは対策したんだろうけど、豪雨はこれから増えるんだろ?
>>509
鮫洲は無理だわw
あんた地方の人でしょ? 普段は気づかないんだよね
口八丁手八丁な不動産業者が売り出すし
一度その土地が暴れだして本性を現すと、購入を後悔する人も多くなるだろう
>>584
売ったデベは武蔵小杉はもう古いって売り文句で他の場所のタワマン建ててるよなw 咽喉小杉と柴咲の混合汚泥があふれたことを
関係ない目黒黒いと被害者に擦り付けられて本当に汚い阿部捏造宮崎マンガ
>>587
可哀想だけど当然だよね
売った後のことなんて考えてないからw >>587
武蔵小杉はもう土地がないからな。デベは土地買って建て続けることが仕事だからな。東横線沿線で武蔵小杉より東京寄りで開発できるところなんてもうないだろ。 >>578、582
無理な土地を無理矢理開発するのがデベの仕事
土地はイメージより利便性の時代だよ >>591
日吉も慶応の丘の上以外は、地盤ゆるゆるだぞ。ちょうどいまでっかいプラウド建ててるところとか。 >>591
日吉は東は慶応で行き止まり
西は狭い道と山坂で全然住みやすくない
住むならとなりの元住吉だよ >>592
トイレが流れない物件はあり得ませんよね!
ってとあるデベの営業が宣ってたな。
あそこお前の建てた所だろうにw 地名とか自然災害伝承碑をよく調べておいた方がいいよ
まぁ安心しろ
普段はどこでも住めば都
真価が問われるのは、災害、老朽化、リフォーム、建て替え
経年の出来事で価値は変わる
ウン小杉はスカトロの聖地として一部マニアには大人気だろ
災害リスクを逆手に取った街づくりをすれば良い
>>578
山谷もいまやマンションが立ち並んでるよ
時期が来たら六郷土手の安宿も売り払われて
マンションが立ち並ぶだろうよ >>593
地建者大量、工場(こうば)跡で土壌ヤバい
そんな所買い占め開発するなんて
前時代的なんだよ
コロナに対応出来てないその脳ミソ、何とかしろや >>597
元住吉は何気いいね。商店街も日吉より綺麗だし。
でも開発できるような土地はない。
てか元住吉もたけーぞ。世帯年収1500万程度のサラリーマン家族なら駅徒歩15分ぐらいの細長3階建ぐらいしか買えない。 中野区に住んでいるけど、地盤とかは特に心配したことがない。
とりあえず、自分にはまぁまぁ割安だったので。
武蔵小杉は分からないけど、京王線沿線が良かったなあ。高尾に行きやすいから。
>>602
山谷のマンション立ってるところは、工場跡地とかで大きい土地がドカンと空いたところだよ。安宿地区は相変わらずだろ。 >>605
新宿とか中心の生活なら中野いいだろうね。
阿佐ヶ谷、高円寺とかでもいい。 低地の工場跡をセレブタウン化させるのは無理がある
豊洲や辰巳あたりもバカじゃないのかと思う
京王は信号機でよく停まり時間が読めない
客同士のトラブルも多いらしい
元住は凄く良いんだけど
商店街に沿った脇道は一軒家がほとんどで
マンションを建てられる土地がなくない?
パシオスの跡地は売マンションなのかね?
アレなら買っても高く売れそう
>>607
そんなことない
バブルがはじけて労務者が減って
経営が成り立たなくなったドヤが消えた
その跡地にマンションが建ったりしてる >>605
実家が京王線沿線だけど、最近は事故で止まってもなかなか復旧しないんだよ。
昔は雪降っても止まらないし人轢いても15分くらいで復旧してたのに。
中野の方がいいよ。 川崎が東京圏で一番日本人の人口が増加してしまう!
総務省の国勢調査で日本人増加数1位が川崎市だと判明
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62324060V00C20A8L83000?s=4
日本人人口は19年は1都3県とも増加したが、20年は埼玉、千葉両県が微減だった。東京圏の増加数は0.19%増の6万7301人で、増加率は年々縮小している。
一方、外国人は1都3県ともに増加し、東京圏全体の増加数は6万8161人と日本人を上回った。増加率も6.23%と高水準を維持している。国内に暮らす外国人のうち、東京圏が占める割合は4割を上回る状態が続いている。
市区町村別の日本人の増加数は東京圏では川崎市(9864人)が最も多く、さいたま市(9636人)、東京都世田谷区(6924人)が続いた。外国人の増加数は横浜市(6501人)が東京圏トップだった。 >>603
京急の品川〜蒲田間は将来大化けするよ
コロナで消えるのは郊外型ニュータウンだ >>410
みんな地震にビビってるけど本当に怖いのは水害だよな
東日本で何を学んだのか 南千住車庫あたりの商店街も
さびれまくってるから
山谷のドヤあたり以外でも
まだまだ再開発されるだろう
>>617
京急は穴場なんだけど駅が軒並み弱いくて、結果街も弱いんだよな。京急って感じがする。 >>610
大地震きたら液状化どころか地盤沈下で海水に浸るかもね
孤島になる >>618
正直、武蔵小杉のタワマンも豊洲とか有明のタワマンも、手抜き工場してなければ、地震で倒壊はほぼはないからな。水害はどうしようも無い。 武蔵小杉みたいな河川付近はバクチだけど
海沿いの埋め立て地は確実に液状化くるからね
>>577
>>610
武蔵小杉も横須賀線で通過してると新川崎から多摩川陸橋まで工場跡地だよな、不二サッシとかの諸々工場跡地だろ 横浜と横須賀臭いっていうけど
あれやっぱり活断層から臭いがでてたんだね
最近噴火や地震が増えてきてるじゃん
武蔵小杉なんか、人の住むところではない
現に今でも朝鮮人や中国人が住んでるだろ?
>>621
手抜き工場してなければ、地盤沈下しない地盤に杭打ってるから沈まないよ。周りは沈んで孤島にはなるけど。 地下にはさらに大関東ガス田があるからね
どんなことになるか想像つかん
>>627
ダメじゃん
タワマン往復するフェリー定期便が誕生するかも >>577
サラリーマンの仕事が東京にしかないからな
完全テレワークが進めば少しは代わりそうではある >>627
もちろんそうだよ
周りが沈めば同じこと、資産価値は無くなる >>620
沿線に学校が少ないから富裕層が集まらなくて暗いのよね
その点、武蔵小杉は法政の附属があって隣に慶応、少し離れて東工大
アッパーミドル層を惹きつける魅力があった 学校が多いわりに志木新座あたりが
相変わらず安いのは何故だろう
イメージ的にさいたまだから安いのだったら
利便性で選ぶ方が賢いというわけだ
>>636
今は東上線から副都心線直通で行けるから
そんなに遠くないよ >>624
東京機械→グランツリー
野球場跡地→駅前ロータリーとフォレストタワー
中小婦人会館跡地→ウィングタワー
東京銀行福利施設プール跡地→ミッドタワー
東急社宅?→移動してブリリア
だった記憶 昔は真っ暗な工場地帯 買った時が最高の状態
そこから経年変化の難易度で差が出る
>>246
商業は地方のショッピングモールか新宿池袋渋谷のほうが好きだな
東京なのに無理にベイエリアをベッドタウンにしてベッドタウンのショッピングモール風にしてて中途半端になってて不便だ 素人的には江戸時代の旧街道添えの宿場町なら安心かも知れない
元々工業地域で工場跡地だった所にタワマン建てまくって無理矢理資産価値上げただけだしな
全てのインフラがキャパオーバーしてるのに価値は下がっても上がるわけが無い
>>597
ショッピングセンターがなくてあまり綺麗じゃないから
そんなに良い街じゃないと言っていた地元の不動産屋が居たなw 調布でも空洞部分が見つかったか、外環道のトンネル工事でできちゃったくらいだもんね
>>1
武蔵小杉をムサコとは強烈な違和感がある。
ムサコとは武蔵小金井で武蔵小杉はコスギだ。
ウンコタワーが出来た頃からか
武蔵小杉をムサコと言い始めたのは。 >>645
調布ら辺ってやはり地盤で多摩川沿いの活断層の影響があるんじゃないのか 工場跡地でしょ?
御両親はマンション買うのをやめさせなかったのだろうか。
南武線の薄暗い駅で裏寂れてて…
>>346
いやもっと酷い街になるだろう。移民の巣窟になる。
一棟一棟が◯◯国のタウンと呼ばれる。
彼ら便のいい集合住宅に寄り集まる習性がある。もっと建物がボロくなってクーロン城のようになるだろう。しかも共用部分で立ちション。 >>648
あそこは野川沿いだからねぇ。
自転車で走るとよくわかるよ。 水害低地は、もう不動産価値なんて、低下どころか無いと思うわ
>>605
自分も中野駅近辺だけどなんでまた高尾にw
中央線にしてももうちょい西の方では考えなかったの? ムサコの地盤自体はかつて多摩川が暴れまくった時代に川砂が隆りて
緩いけど川砂の下はすぐ岩盤になってる
タワマンはその岩盤の上に直接セメントで接着してるので倒れようがない
杭を深く打ち込む基礎と違い経年劣化も起きず都庁やランドマークなど
重要な公共物件もこの方式で作ってる
外環って東名と繋げるからな調布が話題になってるけど
世田谷区の地下も工事してて今は区が事業者に調布の陥没と同様の場所がないか確認するよう依頼してるよ
野川沿いに巨大な壁みたいな建物建ってるもんね
>>633
東京と埼玉では福祉サービスが段違いなので
都県境付近では埼玉側は人気無い 奴らに散々直言してやったけど、聞く耳持たなかったなw
まあ、買った時点で手遅れだったんだけどw
>>658
それは大きいかもしれない
ということは神奈川は東京に比して
福祉サービスはいいということなのだろうか 栄えある東横線特急停車駅だからね。おまけにJR横須賀線や特急も止まる
ロケーションは自由が丘、田園調布といった都心超1等地に隣接
都心ほどゴミゴミしてなく多摩川が近いので東京みたく空気も臭くない
元工業都市だったので土地が纏まってて1から再開発した真新しい次世代都市
全ては上がる要素で下る要素は一つも無い世界最強の街
ぐぐったら社会福祉費ランキングで
東京大阪に次いで3位なんだね
なるほど
>>661
これからは墓苑とかお寺新設ラッシュが来そうだな
最初は取り敢えずの生活ってことで買い物商店等作りで忙しいけど >>660
東京最強だよ。神奈川は埼玉より悪いかも。 >>656
理屈は分かる。が、ケチが染みついている俺のような人間だと、どうせセメント接着も所詮人工物、と白けてしまう。
人工物はいつか何かの拍子でどうにかなってしまう。建物において、どうにかなってしまう原因の多くが自然災害と思うととても人間が制御しきれるものではない。
自分の住まいはそういうものにしたくない。金持ちなら台風など予想できるものに対してさっさと快適な環境に避難できるんだろうけどね。 >>664
社会福祉費では
神奈川の方が上だったね >>668
まー神奈川に住んだ方が多少いいかなという感じ >>15
まーしばらくは来ないしウンコ逆流も対策されてるだろうしな >>669
ギリでそうだね。ただし横浜は未だに公立中学校の給食は無いのだ。重いアレルギー持ちの子の家庭なら逆に皆から浮きにくくて良いかもしれない。
しかしみどり税、あれは閉口。あんなの他の自治体でなんか無いね。 >>672
神奈川の海沿いよりは荒川近辺以外の
埼玉南部あたりの方が地盤的に有利なんで、
そういうとことどう兼ね合いをつけるかってとこですかね 幕張は駅北側の居酒屋からの下水の臭いが酷い
朝でも臭いが消えてない
杉並区の阿佐ヶ谷に一戸建て建てたの俺の目は確かだったな
俺は勝ち組だな
湾岸のタワマン買ってる奴もバカだと思う
俺は天下のJR中央線の阿佐ヶ谷駅から徒歩12分に土地28坪買って家建てたぜ
新宿までたった9分だぜ
東京駅も27分だ
家の広さは85平米の2階建て4LDK
もちろん駐車場ありで大型車も駐車できる
8000万円キャッシュで払ったよ
お前ら羨ましいだろ?
手放したくてもダブルバインド状態で手放せない連中がほとんどだろ
>>674
神奈川vs埼玉南部だったら埼玉アリ。川沿いを避けて低地でないところを大いに漁るべきだね。
春日部地下神殿も数年前の大雨台風ではどうにも防げなかったもんな。 >>677
キャッシュは凄いね
でも家の中狭そう
建ぺい率50かな >>677 駅から徒歩5分の一軒家に棲んでるから、徒歩12分は憧れないな。
でもキャッシュは凄いね。 新宿周辺が勤務地ならば神奈川とか埼玉とか考えずに西の方一択。坂があまりない地域であればチビも老人も長く楽しく住める。
武蔵小杉。
昔の国道地理院地図を見ると、現在の高層マンション群付近まで、多摩川方向から湾曲しながら東京都と神奈川県の都県境が引かれてるもんな(その後境界変更したのかと)。
要は旧河道跡。
まあ、低地なのは仕方がないとは言えリバーサイドで景色も良い(?)から良いんじゃないの?
杭も支持層まで達していればだけど・・・
>>403
上京前のころと上京したばかりのころは人工的な地域に憧れてたな
豊洲のタワマンや品川に浦安
行ってみると臭いし少し不便だし魅力あんまりないし、深夜にテレビ局から帰宅すると不便で高いって話を聞くと住むのも働くのもないなって思った
新宿池袋渋谷日暮里新大久保原宿のほうが馴染みやすく地域色あって魅力あるしグローバルだから居心地いいわ
いま思えば新興ベイエリアベッドタウンになんで憧れたのかわかんねーわ ちなみなうちは駅まで徒歩10分、新宿5分で土地もっと広い
60、150の土地だから家の中の広さは2倍近い
もちろん8000では到底買えない家の駐車場にはベンツEクラスとめてるよ
自治体がインフラ整えないうちにタワマン建てまくるから歪みが生まれてるんだろ。
タワマン建てさせるならインフラ整備費をデベに負担させろよ。
>>687
ベッドタウンよな
働き詰めのテレビ局関係者がトボトボ歩いてるのだけが生き物の気配
新宿や渋谷なんかはまだ生き物の気配があるけどそれすらないから異質
そういうの一周回ってカッコイイのもあるけど、肌にその空気を感じると本能的な恐怖が勝る 元沼地ってのは、海抜が低いから水がたまるって意味理解してるか?
いくら開発しても、海抜が低すぎてたいした水害じゃなくても水が集まるエリアなんだよ。
住むことがそもそもおかしい。
都内とか住宅地は道が狭すぎてビックリする
法規上4mの幅員は確保出来てなく舗装されててクルマ同士すれ違えない
おまけに変異種コロナに対してよくも能天気でヘラヘラしていられる
おかげでトン菌は不潔でバカしか居ないというイメージが全国的に定着してしまった
>>235
最近の新築マンションチラシは価格載ってないのもあるな
紙も厚めで大きく豪華なチラシなのに不思議 >>692
家庭菜園作れる畑10〜20坪を家の東か南側に在って、犬猫も飼える環境じゃないとダメだよ
街ナカのマンション暮らしで働いてるだけなんてゆとりなさ過ぎる 地名で危険度がある程度わかる仕組みになっていたのに。
今ではまるで住めない地域を別名つけてあたかも、いい場所のように地名を変えてマンション売ってる。
その典型が武蔵小杉。その実態にきずけよ。
元から武蔵小杉は、水害確率の最も高い多摩川の川底という最低レベルのエリアだからな。
>>693
うちの実家の航空写真を眺めていたら、建つ前はモロに沼地w
毎年夏になると畳敷きの居間が異臭に包まれる。どうしても関連性を疑ってしまうよ。 >>687
豊洲みたいな埋立地でほぼ海抜0メートル地域は水害が怖いしな
近代的でモールも有るから平常時は便利かもだけど
関東で賃貸探すときはハザードマップで問題ないところ+3階以上で住むとこ探したよ >>695
マンションのすぐ近くにもうすぐ焼却炉が完成・稼働するのにチラシでは触れていない。隣の公園はアピール何ちゃって地図に載せているのに手前のマンションに近い焼却炉の部分は何もない。
基礎とかもう作り出していて完成するのは確定なのにな。
マンソン業者は阿漕度合いがエゲツない。 うちの近所にゴミ処理場あるけど、
みんな元気に暮らしてるよ
もちろん処理場の近くはプールがある
>>403
ベイエリアは風がいつもある。昔からの地域なら良いがタワマンばかりの地域はその風が夜や夕暮れ時に吹くといいようのない虚しさを感じる。
強烈な縁でもなければ近寄らなくていい場所だ。 さいたま市も一昨年の台風で内水氾濫。
1000戸以上浸水、
砂、岸、浦などの地名に沼も川も多い。
トレンド敏感ムサコマダム それは、最先端を行くブリブリまみれ
最先端トレンドを行くムサコマダム!そう、それがブリブリ!
>>697
この頃は開発業者が地名を勝手に作ったり自治体が住居表示を変更して宅地開発するとこあるんだよな
昔かおら地名表記って有意なのにそれと全く無関係な住居表示にしてる
あれはダメだわ もともと23区内に増えすぎて
神奈川や千葉に住まなきゃいけなくなっただけ
住みたくて住んでたわけでもない
>>1
武蔵小杉みたいにけっこう便利そうに見えるところで
バブル時に本格的に開発されなかったのは
いろいろ理由があるからだって
前々から言われてたのに 世の中には川と川の間に挟まれた狭いところに建てられたマンションに
都内だからとはいえ喜んで住む人たちがたくさんいたりします
>>711
そうね
それ以前にニュータウン開発されたところなんかは、地盤は良いところを使ってるな
今から見ると贅沢にみえるw >>710
都心部やその近傍に効率よく住空間が供給されるようになれば
地盤云々は二の次でそこに向かって集中するのは当然だろうな >>698
埼玉だと春日部あたり
ここ30年くらいの住宅街はそんな感じのとこに
建ってるかも >>438
ベイエリアのタワマンは地方や海外の富裕層が別宅や夜景見たいための別荘として利用してるけど
それでも電車移動に便利とか宣ったタワマンを別荘にするって聞かないし近隣県はまず聞かない
ほとんど港区でたまに渋谷新宿だよ
武蔵小杉のタワマンだとみんな会社勤めなんじゃないかな
被害にあった武蔵小杉のタワマン住民は弁償もなく住むわけでもなく高い家賃などを支払い続けさせられるって刑罰よりひどいじゃん 不動産会社は売り逃げれてよかったな
あとのことは知らん顔(´・ω・`)
武蔵小杉は河川敷
調布陥没は河岸段丘
サルでもわかる
>>716
当たりだよ。春日部の地下貯水施設が出来るまでは伊勢崎線沿いの水害はそりゃあすごかった。
松原団地を車内から眺めるとその集合住宅以外全部黄色い水。圧巻だね。
施設が出来ても数年前は結局冠水。沿線駅前がライブ中継されていたがいつになっても水がひかないときたもんだ。
土地改良したって所詮大災害の前ではこんなもんよ。車も水に浸かったらオシマイ。事前に高いところに移動させるのもしんどいよ。帰りは歩きだしw >>677
建蔽率100%かな だなwww
大阪では文化住宅という。まー東京はおしゃれに
ビルっぽいのだろうけど。 >>717
タワマン/オフィスビルのせいか豊洲で乗り降りする人めっちゃ多かったけど地下鉄のホーム狭すぎてやばかった
コロナで行くことも無くなったけど、交通インフラが追いついてない印象はあったな >>692
中国韓国の無機質なタワマン群に似てるよ
人工的なベッドタウンなんだよな
まだ中国韓国のタワマン郡は住民に人間らしさがあるけど
日本のタワマンって上品(静か)にしようって雰囲気があるから余計に味気ない 砂質土の土地に高層マンション建てるとかアホだろ?大地震きたら液状化でぶっ倒れるぞって、
人並みの知性があれば想像つくよな?
高級マンションを買うだけの、財力も知能もありそうな人達が、何故買のか、ほんと不思議。
>>677
これで土日も快速停まれば完璧なんだけどな あんなに駅からはみ出て電車を待つんだから。そろそろ駅やホームを拡張したっていいんじゃないか?
ま、構内に朝のラッシュ客を全員押し込めたとしても電車を何本か見送ってからしか乗車できないかな。
>>725
そんな高層マンションなんぼでもあるのでは?
つまり日本でそんなこといってたらどこにも住めん
なるようになるということでは >>723
豊洲のタワマン在住が都心などで勤務してるとすると
職場の最寄り駅からサラリーマンの人混みの雑踏から電車で帰って、自宅最寄り駅に着いてもサラリーマンの人混みの雑踏を通過してマンションに着いてエレベーターに乗ってようやく帰れるんだよな
かなり疲れるだろう >>723
豊洲はIHI撤収後の30年前からでも新たな事業所出来てそれがずーっと続いてるよね
労働者人口多いよ ロクな物件がないから選びようがなく、考えが迷走しているうちに小杉とか買ってまう病気
新浦安の高級埋立住宅街は、震災以降行政が総力を上げて道を迅速に直した。もともと高くてバブルだったぶんが若干安くなった程度。まだまだ人気あるし高い。
大手の寮とかも多いんだよな。。
でも東京湾直下地震がきたら、また崩壊するんだろうな。
>>732
みんなも在るのを知ってるだろけど駅上のNTTデータとか駅交差点東南方向のドコモ運用電算センターとか西方向歩いた事業所ビルとかで 板橋区本町でやってみたらスコア90だったわ
どうりで人通りがどんどん増えていくわけだ
>>735
田舎から出てきたばかりなら最初は都会的で新鮮なんだろうけど住み続けると休みでも会社労働を感じることに気付くだろうな
住むのは田舎がいいし働くにしても都市郊外の田舎がいい
欧米の都市はなるべく混雑しないように区画配置され企業は都市郊外の田舎に移り低層オフィスを置く傾向がある
そのほうが健康的だし経済循環にもいい
日本は企業も上級もチンピラもなんでも東京に集まり過ぎなんだよ >>721
なんとなく書き込み見てピンと来たんだわ。
都会の宅地開発は
ほんとうにいろいろとひどい。 >>1
街やマンション内部もウンコでいっぱい溢れている…
まさに糞まみれw >>559
港区や新宿のタワマンでもあんまり広くないからな
行くとたまに思ったより狭くて驚くとこもある
欧米の人からしたら安いんだろう こんなのマンション前に並んでて
そこに住人並ぶんだろ
悲惨
>>677
リモート可能な仕事でキャッシュで8000万あれば
首都圏の雑居ビル風景とクソ交通事情から抜け出せそうなのにくっそ惜しい
自然豊かな好条件エリアに移住出来るガチ富裕層まであと一歩 広まり過ぎたもんなあ…
確かに武蔵小杉には住みたくないわw
>>744
日々、高い人口密度や労働に耐えて高い家賃を払い支出が多く出した賞
王座 基本。水害にあいそうな地域は土地も安いのだが、
賢い建築会社はあえてそういう面倒な土地を買って、
水害対策をしないといけないような建築費用が掛かりそうな費用をかけてでも
その周辺土地に建てている。と、個人的にはかんじた。
ムサコなんて今後50年は地価下がらないから心配要らぬ
川崎市全体の人口増をけん引してるほど人口増加で地元需要だけでもキャパオーバー
それより東京五輪崩壊したら晴海選手村の団地群なんてどうなるんだろ?
6000戸なんてムサコですらすぐには捌けないぞ
ムサコ隣の新川崎って所にゴクレが3000戸の分譲団地捌くのに10年掛かってる
需要はあるから徐々に売れては行ってるが
>>577
だったら港区の庭付き戸建てでいいじゃない
メリットとかなんとか言ってるけど自分が勝てる範囲で魅力を作ってるだけ >>750
選手村の一般向販売は既に完売してるのではないか
購入者がテレビ内で、早く住みたい、とか話してた >>750
それにムサコでは捌けないけど晴海なら捌ける
交通網は虎ノ門へ直結だぞ >>723
豊洲勝どきはやばいね
勝どきは拡張したけど焼け石に水 食事中に武蔵小杉の話をしないでくれるかな!
非常識だろ。
>>731
小杉に住むようなのはブランドを買ってブランドでマウントしたいタイプだからブランドのない土地の良質な家じゃ周囲に勝てないからね(うらやましいと思ってもらえない) 同じ武蔵小杉でも、将軍のお屋敷があった小杉御殿の方にしておけばよかったのにね。
この前武蔵小杉に行ったらウンコのにおいが漂よっていた
汚水処理場の近所見たい
まだ排泄物の粒子が漂っているんか。ナウシカの腐海やないか!
うちのマンション買う時不動産屋はデメリットもちゃんと話してくれたよ
昔は沼地だったって
地番よりもゴミゴミした街並みが気に入らない。
郊外の再開発エリアの広々とした空間には敵わない
元々、首都圏へのアクセスも価値の一つだったのにそれもテレワークが浸透してきた今となっては微妙だからなぁ 詰んでる感はある
東横なら日吉あたりまで行っちゃった方が良いんだけどな。
手前は無理でしょ。
>>768
だからこぞって売り逃げようと必死だけど需要がなくなった町なのにさらに新しいマンションは立つし売り出す中古に対して買い手が全くいないから売るにも売れない状態
そうなるともっと値下げするから更に民度の低い定収入層が流入してスラム化 周りもみんな6大学出身の大企業勤めで勝ち組だったなら町にブランドを感じていたのに隣に南武線沿線勤めの偏差値の低い高卒が次々に移り住んできたらどうなるか
>>765
町並みなら都市再生機構、昔の住宅公団が良いだろ ただでさえ冠水歴ありの武蔵小杉スラムは地盤も悪いのか
二子玉川スラムもダメってことだな
二子玉川もついこないだまで駅前にワンニャンランドがあったような町なのに再開発によって
勝ち組と呼ばれると高揚するような人たちが好みそうな町並みになったから
地名中原だから騙されるかもしれんが、中原へ行く道の入り口で本当の中原じゃないんだよね
これ、めちゃくちゃだな。
武蔵小杉、新浦安、幕張
全然違う。
武蔵小杉は洪水で下水垂れ流し、新浦安と幕張は地震で液状化。全く違うんだけど。
あと、幕張は住宅地はたいして液状化してない。
あと、幕張って範囲広いし。
総武線の幕張は埋め立てじゃない古い町だし。
更にリニア用トンネルのシールド掘削が始まるしな。
調布の地盤空洞の件もあるし、不安要素しか無いだろ。
問題があるのは旧河床地域。新浦安は戦後の埋め立て地。マンション買うときは
必ず地盤を確認しろと言うことだよな。ちなみにワシも浦安だが新浦安は避けて
江戸時代から陸地だった方に買った。もちろん液状化は起きなかった。
地下深く工場のヤバイ排水を濃縮した残土とかあるだろ。
洪水の度び浮いてくるよ。
人が暮らしちゃいけない場所なんだよ・・・・・。
ワイハーで優雅に暮らす層からしたら
東京でせせこましく働く層なんて全部働きアリみてーなもんだし、
まあコマケーことをそんなに気にするな
そんな些細なことより貧乏人は健康に気を遣え
>>444
綱島はハザードマップがヤバい
オシャレな街イメージに騙されるなよ あんな海沿いの埋め立て地住んだら判るが何と言うか自分がゲームのNPCに思えて来るんだよ
昼と夜のギャップが凄くて夜なんか人の気配なく人工物で囲まれ感が薄気味悪いんだわ
天王洲とお台場に住んだけど長くは無理
>>1
うんちとヘドロかなこれ、
さすがうん小杉ですわ >>6
そうそう。こんなのに答えたら
メールがガンガン送られてくる
からスコアは出せない。
皆、引っかかるなよwww 糞が溢れる町に住んでる人たち「底辺が嫉妬してる」
底辺「うんこ粒子吸いながら暮らすことが勝ち組?w」
>>771
街を形成するのは住む人の民度で様変わりなんだよな
高学歴高所得者だと煌びやか過ぎず閑静
中間層はミーハーなオシャレ感
底辺はゴミゴミした生活感丸出し
類は友を呼ぶ状態なんだけど、流行りに乗じてマンションを乱立させ
価格が割安になってくるとどんどん下っ端が集まってきて
希少性を失った街の価値が下がっていくんだわ >>792
南武線沿線の労働者からしたら新興の小杉民なんて「黙れガリ勉」なのに
田舎のそんな人たちが嫌で必死に勉強して上京した結果
そんな人たちが移り住んで隣で結局ガリ勉呼ばわりされていじめられる毎日 >>781
当代島以外は水害リスクはあるな。
高潮や津波は埋立地が防波堤みたいなもんだけど。 >>790
数ある垢の中のどうでもいい垢から偽名で出した
平均値だったからまあまあかな 昔の地図を見ると分かるが多摩川は今みたいに真っ直ぐじゃなく蛇行して流れてた
タワマンの辺りは川だったのよ
南武線の武蔵小杉だったのは10年以上の昔
今や東横線と横須賀線湘南新宿ラインのムサコなんだよ
これから10年以上再開発のロードマップは埋まってる
JR駅は巨大ルミネに立て替え(アトレはちょっと・・なので)
横須賀駅のすぐ裏手NECルネサスの広大な事業場はタワマン20本は軽い
相鉄直通に東京上野ラインも直通するしムサコ発展の楽しみは尽きない
>>773
二子玉川は堤防が無いという他とは違う特殊事情だった
しかも明治時代からある2つ目の堤防の内側にある住宅街は無傷
浸かったのは堤防の外側のほんとは建てちゃいけない地域
武蔵小杉や田園調布は堤防もあるのに正規の住宅が浸かった 豆知識
黄色い総武線が昔の海岸線
ディズニーランドの京浜線が昔海の中
>>797
東横線武蔵小杉も50年くらい前からある >>781
浦安の埋め立て地と言っても、TDRは液状化無かったし、
宅地業者の液状化対策の強度に依るんじゃないの
震災後はどの業者も、それなりに相当気を使ってると思うけど >>797
最後の田舎まで木を切り倒してコンクリートジャングルにしたのが
武蔵小杉
山の上まで木を切り払ってコンクリートジャングル住宅地にするのが
クズ東京の感覚
狂ってる 昔からの高級住宅街に買うのが1番
なぜ昔の金持ちが良い地盤を知ってたのかわからないけど
>>797
50mのボーリングをして基盤迄達しなければ、地震の度にみずが溢れるごみ土地だわ。
ゴミ土地に浮かぶ、遊興施設。
>>805
駐車場はあった。
金をかけて、施設の重量に合う強化策を取れば不可能では無い。
其れが、住宅地として使える費用に収まるかは別問題。 >>137
武蔵小杉をディスるのは勝手だけど、
じゃあどういうところがお薦めなのか書いてほしいよね。
東京とその近郊に住むな、はなしで。 元々が沼や湿地帯だからな
地盤の弱さは埋め立ての新浦安と変わらんだろ…
>>797
コロナで事情変更だろう
密回避は至上命令だよ >>807
そら、氾濫で毎年水浸しになってる場所とそれ以外なんてすぐわかるでしょ。 >>816
ちなみにおまいらがうんこうんこ騒いだ後も全然値下がりしてない。 舞浜はウンコナガレネーゼで
武蔵小杉はなんてあだ名ついたの?
>>811
千代田、中央、港
以上だ。
神奈川なら横浜・中西のみ この騒ぎが起きる前から武蔵小杉に不動産投資
物件を抱えている。
かなり涙目。まぁ親からの資産相続なのだが。
コロナ禍が沈静化したら売り飛ばして別な場所で
アパート経営でもするかな。
都内にはマンション買えないけど、通勤時間は短くしたいような、お金にも精神的にも余裕が無い人が住むのが武蔵小杉。
東京で新規に住宅開発されてる土地はやばいよね
それまで宅地がなかったということは、宅地にならない理由がある
高島平とか南北線の北区部分とか広い意味で川の中に住んでる
>>812
もともとが沼や湿地帯ってもっと地盤はマシ
ここは旧河川流域で家屋倒壊等氾濫想定区域というお墨付きがついた危険地域だよ
河川の中でも多摩川がヤバいってのもこの1年2年でわかってきたことだな ウンコが流せず埋もれた浦安
ウンコが逆流し没した武蔵小杉
くっさwwwwww
>>825
武蔵小杉はプレミアが付いて都心のマンション価格だった
マンションはプロが買うんじゃなくて素人が買うので、なんでこの場所でこんなに高いのってのはたまにある
でも、長い目で見ると必ずその土地なりの価格に落ちる
武蔵小杉の不動産価格が川崎の不動産価格に落ち着くのは必然
似たような価格で勝どきのタワマン買った人は勝ち組
あそこは都心に近いから、武蔵小杉みたいに暴落しない 東京都では国分寺市が地盤(強固)ランキング1位だよ
地元民的に、自慢できることがあってよかったわ
都心と比べて、冬がかなり寒いのが難点だけど
もう武蔵小杉のタワマン住民はセレブなんて言えないよ
東京はこれ見れば分かりやすい
>>820
「クサシウンコスギ」とか「ウンコナガセネーゼ」とか? >>811
普通に環六の内側で山の手の
地盤が良い武蔵野台地上がお勧め
あえて名前をあげれば
白山、巣鴨、目白など
ただ小杉よりかなり高い >>778
それを言うんなら千葉街道14号線の海側じゃないか
京葉線そのものが海の上なもで どこまーでもー美しいーシズオーカー♪
県民の心さえも美しい「ふじのくに静岡県」
【静岡県への移住相談件数、過去最高】
アフターコロナで、名実ともに清潔感溢れる静岡県の人気急上昇。
東京から近過ぎず遠過ぎない絶妙な距離感。かつて徳川宗家にも愛され、まかり間違えば江戸になっていたかもしれない拠点性、温暖で穏やかな気候、肥沃で災害にも強い土地、振り返ればそびえ立つ富士山という抜群のロケーションで治安も良好。
日本3大美港である清水港、屈指の温泉観光地、伊豆、熱海を有し富士山至近、中部横断道開通でスキーリゾートも身近になり、外国人受けもいい。
静岡県の医薬品・医療機器生産額は全国の都道府県でトップ。富士山や南アルプスを源流とする純度の高い水と首都圏や他地域へのアクセスの良さが強み。県は東部地域を「ファルマバレー」と名付け医療関連産業の誘致や振興に力を入れている。
また駿河湾の恵まれた海洋資源を背景に微生物や魚類など未知の部分が多い海洋生物が持っている働きを、産業や環境など人々の暮らしに役立てる技術、マリンバイオテクノロジーを「水産」、「食品」、「創薬」、「環境・エネルギー」など様々な産業に応用していくためのプロジェクト「マリンオープンイノベーション(MaOI)プロジェクト」も始まっている。
圧倒的な清潔感と良好な治安、暮らしやすさから、今後もコロナ禍によるテレワークの普及を追い風に移住が増えそう。
静岡市内の不動産会社にも東京、名古屋辺りから物件の照会増加中。
静岡県がこのほど発表した2019年度の県外からの移住者数で、富士市が102人(前年度比7人増)と自治体別移住者数で2年連続のトップになった。
県外から県内への移住者は19年度は1283人(同8人減)で、3年連続千人以上を維持した。世帯主の年代は20〜40代の子育て世代が8割超を占めた。移住相談件数は1万85件(同104件増)と過去最多だった。
富士を除く上位の自治体は、沼津市が94人(同8人増)、藤枝市が86人(同11人増)、三島市が79人(同12人減)、湖西市が77人(同42人増)。いずれも住宅助成を実施している自治体だった。
富士市は最大200万円の住宅助成制度に加え、18年度に市が創設した「移住定住促進室」の相談者からの移住が24人(同19人増)と急増したことが要因とみる。新型コロナウイルス感染拡大を受け、今後はオンライン移住相談を進める方針
>>836
セレブと言われるとまんざらでもなくウキウキしていた小杉住民「セレブなんて思ってません!周りが勝手に言ってるだけです!」 >>843
うんこが溢れたというパワーワードは面白すぎて100年は語られるし
うんこが溢れたあとから糞タウンに新規で住みたがるとしたら知能に問題がある
つまり地価は下落してく一方 セレブ・・・もともと朝鮮部落だぞここ・・ww 腹痛いww
川崎朝鮮部落・・土地が粗悪な場所だから
日本人はいない最悪な土地とゲットー地区で朝鮮部落よw・・
何が哀しくて”セレブ武蔵小杉” www 頭おかしい
沼のつく場所はぜんそくも多い
カビが発生しやすいから
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
チョン殺せチョン首つれチョンレイプしろ!
わざわざ旭日旗をもってヘイトスピーチアピール大騒ぎ大騒ぎ
俺たちネトウヨ日本人はこんなに悪質だアピール大暴れ大騒ぎ
炭坑労働で強制連行されたと捏造
ゆすりたかり恫喝恐喝
在日朝鮮、穢多朝鮮非人ヒトモドキ
案の定
星田英利みたいな醜い連中だらけ
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
ヘイトスピーチアピール大暴れ大騒ぎ
俺たちネトウヨ日本人はこんなに悪質だアピール大暴れ大騒ぎ
在日朝鮮、穢多朝鮮非人ヒトモドキに、
しばきなんちゃら在日朝鮮、穢多朝鮮非人ヒトモドキや香山こと金梨花が対決アピール大暴れ大騒ぎ
毎度おなじみ
ヒトモドキの茶番劇で有名な
在日朝鮮、穢多朝鮮非人都市
川崎〜
>>846
西武線とか東武線が
うんこ運んでたのは
鉄ヲタ除いて忘れてる (・∀・)(・∀・)(・∀・)
在日朝鮮、穢多朝鮮非人は馬鹿だからすぐに大暴れ大騒ぎ
日本人は、
レイプされたと捏造し大暴れ
畜生とも交尾ができる
親が誰かわからんガキを産む
ほんとに財産根こそぎ奪う
生まれながらの売春朝鮮畜生股なんか
気持ち悪くてレイプしたいって思わないと思うぞ〜
ヒトモドキ
>>837
都内は京浜東北が台地の縁に沿って走ってるから、そこがハザードリスクの境目
京浜東北の西は安全、東は危険
荒川超えてさいたまに入っちゃうと全部低地で駄目 (・∀・)(・∀・)(・∀・)
日本人より
あらゆる捏造
あらゆる犯罪をくりかえす
在日朝鮮、穢多朝鮮非人の人権優先
在日朝鮮、穢多朝鮮非人都市川崎に
神様からの贈りもの
ウンコ
よかったなあ在日朝鮮、穢多朝鮮非人川崎
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
出身が川崎ってきいたら
因縁つけられないように
巧妙に採用断われよ
在日朝鮮、穢多朝鮮非人ヤクザとつるんでてめちゃくちゃにするからなー
出身が川崎ってきいたら結婚するなよ
財産根こそぎ奪うからなー
>>1
もう忘れてやれよ。
明けて一昨年の話だぜwww 試してみたら85点だった
なお日本の平均は63点らしい
所詮河川敷。しかも河口近く。殆ど海の低地。
大地震が起きると、液状化と津波でえらい事になる地域。
>>855
富士山の頂上にも水溜まりができるように標高だけではダメ
地形や周辺との高低差が重要 1924年(大正13年)4月20日 - 武蔵小山駅に改称
1926年(大正15年)1月15日:停車場に昇格、武蔵小金井駅となる
1945年(昭和20年)6月16日:南武線との交点に東急の武蔵小杉駅が開業
勝どきあたりのタワマンはおおむね分譲と賃貸二棟建てセットの物件が多く、分譲棟に住んで賃貸棟に事務所持ってる等の富裕層が多い
だいたい同じタワーが二つ並んでるだろ?
一方でウンコ塗れの狭い地域に一棟建ての分譲タイプのみ乱立、上層民と下層民がウンコを投げ合ってる見世物小屋状態
理解できない場所であるが、元々ウンコに価値があるお国の人が多いからそうなのかと納得するしかない
武蔵小杉が軟弱地盤というなら
関東全域のほとんどがアウトだろうに
富士山噴火時の火山灰堆積層もある
下流域の横浜も地震に弱い
>>863
国分寺が地盤が最高といわれるが駅前はハザード地域ってな感じだな >>847
神奈川でセレブってのは
葉山、鎌倉〜小田原方面だしな
繁華街のある横浜、川崎の事ではない >>729
新橋周辺だけど、自転車だよ。25分ぐらい。 >>734
武蔵小杉も大手の寮多い。多分浦安より多い。 外人墓地とかある、中華街のさらに先(南)の方かな
あちら方面はあんま行かないので自信ない
>>873
え?横浜は山の手だろ
湘南葉山鎌倉なんてセレブが週末遊びに出かける所だろ、ヨットとかさ
一本裏道入れば低海抜からのりめんにまで兎小屋がまるでコロナウィルスの様にビッチリ コロナ流行当初も書いたが
世界中で経済止まってるから今年は去年みたいな水害は起こらないよ、と
果たしてその通りになったろ?
去年までは"これからは12月に台風が来るようになる!"なんて言っててさ
まあコロナと経済停滞が続いても困るんだろうが
結局キミたちは長い夢を見てたんだよ( ´・∀・`)
>>868
地盤弱いってより低地なのが良くない。
高台が良いけど、谷を埋めてたりする事も有るから調べる必要があるんだよね。 >>884
ああ、穴掘ると冷蔵庫とか電子レンジ出てくる >>885
最近は外で飲んでないけど、銀座で飲んだら歩いて帰ることが多い。金曜日。 秀逸すぎたのでとっておいた
武蔵小杉の地盤とか何も知らないけど、川沿いだからそりゃ浸水の被害は起きうるだろうとは思う。
崖の上の田園調布を選ぶか、下の二子玉川や武蔵小杉を選ぶか。
こういう土地だと明らかになった後でも買いたい人は地盤より頭が弱いんだろ
毎年豪雨が降る梅雨から夏になる頃は恐ろしい思いをしなくちゃならん
ド素人だけど、西東京だと、台地の上、台地と沢や川の間(大げさにいうと崖)、谷(沢や川)があるんだろうか?
武蔵野台地の上は関東ローム層がすでに固まってどちらかというと安全。崖は下よりは安全だが崩れやすい。谷は水で削られた後なので比較的危険。みたいな感じなのかな?
でも、駅やら商業施設といった施設が低いところに多かったりして生活の便はまた別だったりしそう。
あとは、盛り土の有無とか。
素人の個人の見解です。
地盤がうんたら言うなら、関東平野に住んじゃいかんよ
基盤岩が数百年間沈み続けて出来た巨大なボウルに水と土砂で出来たぷるぷるゼリーが溜まってるようなもの
これの青系じゃない色のところに住むしかない >>893
武蔵野台地でも、川沿いは水害も多いし地盤も悪い。この間、外環のトンネル工事で陥没した調布のあたりも、川沿いの湿地帯を埋め立てた場所。 江戸は湿原を埋め立てて作ったからな
ソースは徳川家康
谷とか全部低地
なんとなく分かった
低地なだけでも
> 地盤も悪い
って、そもそもバズワードが使いまくられてるのね
日本は豊葦原の中津国だからな
豊葦原というのは、水田に向いた低い湿地が沢山あるということ
>>896
それは台地の上ではないということだよね?
野川が流れてるでしょう? 元は工場地帯だろ
住宅好適地なら古くから開けてたはずだぜ
>>814
あんたが>>514で常識とまで言ってる下末吉台地は青系のところだぞw
むしろその横須賀あたりの三浦半島の緑の部分は活断層がむき出しになってるところだよ >>902
そもそも
なんで広大な工業用地として空いてたのかという >>894
そういうのは、「治安が心配なら、常に防弾チョッキ」とかみたいな極端な議論では?
個々人でどこかで割り切って生活するんだぜ。そしてほとんどの人は「地盤が心配だが、まだしもいいところに住むかー」みたいに考えてるんじゃないかな。 >>884
どんなに治水対策してても、想定以上の雨が降れば、下水や川が溢れて、標高の一番低い土地に溜まっていくからな。周辺で一番低い場所は絶対買っちゃダメ。 >>848
まじですか…
元沼地の実家、前の持ち主と不動産挟んで連絡したときそこでそういう呼吸器系の病気をしていたが、長野に移住したら良くなったって。
呼吸器系と言ったけど多分喘息。多分ね。
沼って何なんだ。何かやっぱり湿気がよくないのかな。 一時期通勤してたけど、本当に最悪の街
住むのはありえないし、通勤で行くのも嫌
買う時は古地図見て元の地形や地名を確認して買わんとダメって事ね
さんずい、水に関わる地名に要注意
大阪の人にわかりやすく説明すると武蔵小杉は大阪で例えるなら芦屋みたいな所です
>>786
あの辺ならやや不便でも日吉本町に住むべきだな 地下に穴を掘られて、家が傾くところもあるから、東京は怖いよ。
>>904
銭ゲバ東急が開発してなかった時点でお察し 大阪は沼地に産廃捨てて土かぶせて
高級住宅地で売ってるのがアキエのおかげで分かった
>>743
中身が田舎のマンションとあんまりかわらないんだよな本当に
中入ると毎回安っぽさにビビる 川崎、川沿い、元工場地帯、南武線沿線の役満クラスの荒地だぞ、武蔵小杉w
ステマで造られた街のボロは隠せないw
>>709
高輪ゲートウェイ開発も酷いものあるな
あそこも地番変えただろ 戸建て新築なら地盤調査はするもんね
でもマンション買う時は地盤の情報は貰えないのでは?
旧河川と水害の位置が合ってる。
地方なんだけど地区で1番地価が高く1番人気校区で1番治安がいいとこに住んでるけど、安心感半端ないよ。子供らもみんな第一志望のとこに受かったし、土地の高さが地区で高いとこにあるため浸水することはない。高さがあるとかはそこまでは感じないけどもね。
>>890
明らかも何も
一般に明らかになる以前に
買おうと思ったなら
このくらいのことは調べておかなきゃまずいだろ
もともと頭が悪い タワーマンションが立つ場所は訳ありな場所ばかりだよ。
まああと30年くらいしないと価値は戻らないでしょ
そのぐらいイメージ悪化した
そもそも神奈川とかド田舎によく住みたいと思うね
東京でいいじゃん
>>779
だな。
一口に幕張と言っても、地盤で見ると総武線側と京葉線側で違うはず。 2000年代以降に建てられたタワマンが続々と大規模修繕を迎えるという問題
構造上、普段から強風、揺れ、潮に晒され水漏れやヒビなど劣化が激しいのに建物としては非常にメンテナンスしづらく費用も馬鹿高い
>>928
住みたがるんじゃなくて古今東西貧民は低地に住むしか選択肢が無い >>929
南千住の回向院の前にもタワマンがあるのな・・・ イメージが
ウ○コでお馴染みの街
だからな
ホントは田園調布も大変だったらしいけどw
>>924
なんか色々自慢したいんだな
かわいいなw >>1 地下鉄や地下街のある都市は地下何十か何百メートル以上は自治体が開発自由にするとかダメ法律がある 令和の今どき後それ利用して頭狂なんかは洪水防止廃水で巨大空洞なってる上の土地に 更にその上に人が住んだり仕事したり高層ビルとか狂っとる >>2
昔の名前は意味があるんだなあ
広島安芸区の土砂崩れの所もそういう名前だった
川が氾濫した鬼怒川も鬼が怒るだし 千葉から横浜の沿岸部は工場地帯と埋め立て地
勤務地が近い人が賃貸で住むとこで、ローン組んでまで買う場所でもないかなぁ
>>948
みなとみらいのマンションを買った奴は… >>947
マンションとか空気が澱むところはたまに臭う >>930
名物はカレーに沈むご飯タワータワマンカレーです。 行ってみると分かるけど周りから水が流れ込んでくる立地だよな
都心に近くもともとアーケード商店街だけ発展していた23区内武蔵小山が
再開発されて広い駅前広場と新しい高層施設ができたら、所詮は川崎
でしかない武蔵小杉の地位は落ちてまた元の位置に戻る
ムサコといったら武蔵小山になる
おまえらも、もう許してやれよ
また勘違いして偉そうな事言い出したらでいいじゃないの
・腹痛い、ムサコ漏れそう!
・「何者だ!」「ムサコです」「通すわけにはいかん!」
・<ヽ`∀´>「おいしそうなムサコニダ」
・犬のムサコは飼い主が持ち帰りましょう
・屁こいたらムサコちびったorz
・トイレが詰まってムサコった
豊洲のマンション買った爪塗り屋の
女社長がマンションから
下界を見下ろすのが好みと言っていてこいつ
成り上がりのアフォだなぁ〜と思った
>>957
東京オリンピック決定前
豊洲のマンションがダブついているときには
香川県まで買ってくれって
ダイレクトメールが来てたからなw
当時の事知ってたら、
誰も買わないってw 代々小杉の土着民だけど、先ず川崎は多摩川の扇状地で、砂地か沼地が多いんだよ。
あの辺りは戦前は工業地帯で、その他南部池、東横第三病院(精神病院)、日石の社宅とグランド
の跡地。タワマン計画を知った30年程前は、地元じゃ軟弱地盤だから倒れるとか、買う奴居ないだろ?とか散々言われてた。
地元出身であの辺のタワマン買った人って、居ないよ。
>>959
その東京五輪も開催されないし、無理矢理開催しても国民の大赤字が増えるだけだけどね
いつまでも東京への国家投資を続けるしか能の無い中央集権政府で国民滅ぶ 武蔵小杉にそんなに悪いイメージはないが、
公園や緑地といった公共スペースが周辺地域を含めて全くないのが非常に残念。
>>912
芦屋と言っても浜のほうな
大潮満潮と台風に伴う高潮が重なると浸水する地域 Youtubeにある地震、台風時のタワーマンション高層階の映像を見ておくといい
もう見た?更にこの恐怖体験に停電と断水と階段移動。毎年抱える被災リスクなのである
>>137
>>165
代官山の低層マンションに住んでるけど
武蔵小杉はお金出されても住みたいとは思わんよ
ちなみに渋谷駅も恵比寿駅も代官山駅も徒歩圏内 同じ道だとしても物件を作り続けなきゃ経済が死ぬ
完全に詰み
武蔵小杉でも駅周辺じゃなくて中原街道沿いなら大丈夫なんだけどね
何だかんだ昔からある町は強い
小杉
新横
みなとみらい
神奈川県民でマンション買う奴いないよ
みんな知ってるからね
買ってるの田舎もんばっかだよ
>>959
今は、豊洲のブリリアタワーも値段上げてるよ。デベが思ったより需要あって強気でもうれることを知って。 >>968
そんなとこに住めるやつはこのスレみんなよ。 タワマン水没が無ければここまで資産価値が減ることは無かっただろうけど
>>971
うんこ逆流したのそっち側のマンションじゃん? >>3
埋め立て地は液状化を繰り返しながら地盤が締まっていくというから、一回締まったというのは好材料なんだよね
元々の軟弱地盤の方が長期的にはかえって厄介らしい >>960
自称勝ち組の田舎者が騙されて買いました。 昔の多摩川はまっすぐじゃなかったからね。
このあたりもくねくねしてて川だったり。
>>979
違う
浸水したのは新丸子東のタワマン
あそこは小杉ではない