◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

年末年始の生活苦、異例の臨時相談窓口…312自治体が開設 [愛の戦士★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609361577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1愛の戦士 ★2020/12/31(木) 05:52:57.57ID:+Y/bCPcO9
新型コロナウイルス感染拡大の影響で生活困窮に追い込まれる人を対象に、年末年始に電話などで異例の臨時相談窓口を開設する自治体が、少なくとも27都道府県の312自治体に上ることが30日、厚生労働省の集計で分かった。国は家賃支払いなどに関する全国共通ダイヤルでの電話相談も受け付けており、「困っている人は迷わず相談して」と呼びかけている。

■■対面でも支援

 同省によると、年末年始の臨時相談は、各自治体の「自立相談支援機関」が担い、愛知県で39自治体、大阪府35自治体、福岡県30自治体――などが対応。臨時窓口の多くは電話相談だが、東京都新宿、足立両区や大阪府豊中市など50自治体は職員が対面で話を聞く窓口を設けている。それぞれの窓口では当面の住まいなどの相談に乗っている。

 足立区では29日に12件の相談があり、「一家4人で所持金は2万円。年越しができるか不安」といった声が寄せられたという。東京都江戸川区は1月3日まで生活保護窓口を開き、相談・申請を受け付ける。

■■ホテルを用意

 年の瀬にあたり、民間団体にも切実な声が寄せられている。

 「所持金はゼロ。働きたいけど年末で仕事が見つからない」。無職男性(66)は26日、東京都内で開かれたNPO法人の相談会でパンなどの食料を受け取った。

 男性は北海道出身で、今年1月から都内の土木会社で働いていたが、今月中旬に解雇された。それから1週間は公園で寝泊まりしたといい、NPOの相談員から都が年末年始に用意したホテルの説明を受けた。都によると、ホテル利用者は26日時点で45人に上る。

■■女性専用も

 厚労省によると、コロナの影響で解雇・雇い止めとなった労働者は今年1月末からの累計で7万9522人(25日時点、見込みを含む)に上る。

 コロナ禍では小売業や宿泊・飲食サービス業など女性の非正規雇用労働者の割合が多い業種が大きな打撃を受けたこともあり、女性の働き手が苦境に陥っているケースも多いとみられる。

 労働問題を専門とする弁護士らが東京・新宿の大久保公園に開設した「年越し支援・コロナ被害相談村」では、女性専用の相談ブースを設け、女性相談員が相談に応じている。来年1月2日も同所で行われる。

 厚労省は年末年始もつながる公的機関や民間団体の相談電話などをホームページで紹介しており、担当者は「生活苦で追い詰められる前に各地の窓口に相談してほしい」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201231-00050069-yom-soci

2ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 05:54:27.57ID:qkqUsUxZ0
( ;∀;) イイハナシダナー

3憂国の記者2020/12/31(木) 05:55:26.03ID:/uINCeYe0
竹中平蔵が起こしたこの事態。説明してもらおう

「みなさんには貧しくなる自由がある」とはどういうことなのか。
https://toyokeizai.net/articles/-/11927?page=2

4ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 06:01:38.63ID:4+w3ywQc0
9~10月頃のまだ感染者が少ない時期にバカ政府が対策をしていれば 
年末年始は平和に過ごせてたのに。

5ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 06:04:26.82ID:Gv9jqfRK0
自民党って存在意義あるか?

6ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 06:11:36.31ID:q51Z7JhP0
人間の尊厳を持って生きますか
ナマポになりますか

7ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 06:12:49.06ID:3n2EtjI/0
俺も貯金減らしたくないから相談してもいい?

8ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 06:13:49.24ID:EcHMA0z20
相談させてナマポ受けさせないように説得するだけだろ
その辺の野良犬にでも相談したほうが害にならないいだけまし

9ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 06:13:51.13ID:kh8eGtsH0
>>7
俺も

10ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 06:30:03.03ID:pmaPo/GK0
なんでいつも年末だけボンビー増えるん?

11ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 06:40:39.75ID:mJfgPuLf0
今年は大寒波だから、厳しさもひとしおだね

12ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 06:42:59.25ID:0hJyp8dO0
>>10
日雇い労働者は多くの現場が止まるから日当もらえない
あと派遣も時給で働いてると会社休みになればお金もらえないだろ

13ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 06:46:51.18ID:4qBYyNdE0
小泉、竹中のせい

14ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 06:46:59.70ID:kpEC3j4+0
>>1
社会は厳しい甘えるな

15ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 06:47:22.07ID:e1czVTNx0
失望するだけ

16ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 07:00:12.90ID:WvHspWkZ0
氷河期はクモの糸ごっこで落ちたら、ここが終着駅になるわけか…

17ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 07:10:38.08ID:Ftf/8LyD0
役所に貸付金の相談にいったらなぜか民間の融資会社の利用を提案されて結局は銀行系カードローンからお金を借りた俺とかいるぜw

収納課は貧乏人を殺すところ

福祉課は貧乏人の視線を国の福祉制度から逸らすところ

こんな感じ

18ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 07:12:44.37ID:0iQ+awet0
自己責任社会における生存競争において、生活苦は甘え。

19ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 07:15:29.99ID:SI7S43JL0
相談するとどうにかなるんか?お金くれるんか

20ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 07:16:21.62ID:iqIIAfdD0
まさかナビダイヤル?
電話代も困ってそうな人に?

21ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 07:17:41.20ID:0hJyp8dO0
足立区らしい相談だなw

足立区では29日に12件の相談があり、「一家4人で所持金は2万円。年越しができるか不安」といった声が寄せられたという。

22ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 07:18:30.51ID:Ftf/8LyD0
>>19
相談に乗ってればいいだの公務員の人員削減がされなくなるから大事なのよw
市民は相談ではなく申請をしないとダメなのよ
相談だけで終わらせるのが福祉課の仕事だから申請の方法とかは公務員からは言わないのがほとんど

23ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 07:43:25.82ID:d6MPvrbm0
浜松市で 2007年11月22日、空腹のホームレスの女性が市役所に運ばれ、福祉担当職員らが取り囲むなか心肺停止状態となり、翌日死亡した。
敷地内の路上で寝かされ、市が与えた非常食も開封できないまま息絶えた。「すべきことはやった」と市は説明する。
だが、なぜあと一歩踏み込めなかったのか。女性の死は重い問いを投げかけている。
市によると、11月22日昼ごろ、以前から浜松駅周辺で野宿していた70歳の女性が駅地下街で弱っているのを警察官が見つけ、119番通報。
救急隊は女性から「4日間食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、病気の症状や外傷も見られないことから、中区社会福祉課のある市役所へ運んだ。
女性は救急車から自力で降り、花壇に腰を下ろしたが、間もなくアスファルト上に身を横たえた。
連絡を受けていた同課は、常備する非常用の乾燥米を渡した。
★食べるには袋を開け、熱湯を入れて20〜30分、水では60〜70分待つ必要がある。★
 守衛が常時見守り、同課の職員や別の課の保健師らが様子を見に訪れた。
市の高齢者施設への短期収容も検討されたが、担当課に難色を示され、対応方針を決めかねた。
運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。近寄って女性の体に触れ、呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。職員に119番通報を依頼したが、手遅れだった。
メンバーは職員に頼まれ、救急搬送に付き添った。 「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」とメンバーは振り返る。
「保健師もいたのに私が来るまで誰も体に触れて容体を調べなかった。建物内に入れたり、せめて路上に毛布を敷く配慮もないのでしょうか」。
女性に近寄った時、非常食は未開封のまま胸の上に置かれていたという。

「すべきことはやった」=緊張感を持って注視、食用には水分が必要である乾燥米を「水分無しで支給」
流石優秀なボーナス満額公務員www
介護の窮状を織り込んでこうやって負債削減に貢献してくれてたんだねw

24ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 07:44:42.40ID:d6MPvrbm0
「NPOはイメージが良いから登録した」などと話しているという。


茨城県警生活環境課などは売春防止法違反(契約、周旋)の容疑で、
NPO法人「茨城人権擁護支援会」理事長で、風俗店経営の鈴木雅也容疑者(61)
従業員の初沢宗一郎容疑者(22)の二名を逮捕し、27日に水戸地検下妻支部に送検した。
鈴木容疑者は風俗店と知らずにアルバイトの面接に訪れた女子高生の免許証をコピー
「家に行くぞ」などと脅し、自身経営のデリヘルで売春を強要していたとみられる。
生活環境課によると、風俗店の事務所として使用しているアパートの部屋は、NPO法人の事務所として下妻市に登録されており、電話番号も同一だった。風俗店の送迎用の乗用車には「茨城人権擁護支援会」と書かれたステッカーが搭載されていたという。
下妻市のホームページなどによると、茨城人権擁護支援会の活動内容は
「子どもの健全育成を図る活動」や「人権の擁護と平和の推進を図る活動」などとしているが、
活動実態はないとみられており、鈴木容疑者は県警の調べに対し
「NPOはイメージが良いから登録した」などと話しているという。

ヘルパーの派遣などを手がける大阪府箕面市のNPO法人の元職員が、利用者の生活保護費など数百万円を着服していたことがわかりました。
NPO法人「箕面市障害者の生活と労働推進協議会」の元男性職員は、ヘルパー派遣サービスを受けていた男性から、
生活保護費の一部の「他人介護料」や年金などを着服したとして先月、懲戒解雇されました。
市によりますと、元職員は男性の口座の管理を任されていて、5年ほど前から生活保護費などを自身の口座に移して流用。
被害は数百万円に上るとみられます。
市の聞き取りに「自分の小遣いと利用者の生活費の線引きができず、自分の生活費に使ってしまった」と話したといいます。

25ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 07:45:22.37ID:d6MPvrbm0
ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ

出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラ、マイナンバーはじめ「〜制度」、
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の一切リスクも責任も結果も問われない
「税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
「いや、そういうのいいからwお前等自覚無いだけでバカなんだからw民間ゴッコして税金溶かして負担増やされてツケ背負わされるのこっちだからw」
て言おうが一切ガン無視して強行www当然一切の責任も負わず予算溶かし逃げwww
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?

ハイもう一回言うね?

「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが

☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★

100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www

お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
その補填負担は回りまわって納税者w
増税されようが寄生虫ゴキブリ公務員の給与昇給ボーナス退職金福利厚生は「最優先分配」の為一切損失無しwww
何この無限最強鳥カゴコンボwww

26ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 07:46:08.22ID:d6MPvrbm0
シーソーゲーム!!
誰かが沈んだら誰かが浮く、誰かが泣いたら誰かが笑う!!
さあ!ネガティブな話はその程度にして、
祝!!寄生虫ゴキブリ公務員限定ボーナスステージスタートーーー!!!

寄生虫ゴキブリ公務員はボーナス満額の上、増税とコロナ特需によりバブル景気www

ローン破綻、休業補償、今後の減収、廃業失業、最悪自殺一家心中・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!

311震災後当時、
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
寄生虫ゴキブリ公務員wwwwwww

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

27ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 07:49:46.73ID:d6MPvrbm0
>>12
その連中含めて
「何故タイミング良く判で押したように皆一斉に<年末に>困窮するの?」って話かとw
収入激減もしくは無くなった人が増えた→わかる
その連中が限界きたのが何故か皆11月でも翌年1月でもなく12月→ ?www

28ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 07:50:17.28ID:5w/zHOei0
最悪の年末年始になったな
2020

29ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 07:54:48.65ID:QvTA00w50
お金ないけど、無料のクリック募金や検索の募金で経済を回すように努力はしてるわ

30ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 08:48:17.74ID:D7kZ0hBv0
この中にはまさか自分がってやつもいるんだろうな
お前らも明日は我が身だぞ

31ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 08:56:10.17ID:eYYppbCb0
どれだけ生活が苦しくても介護や運送みたいな底辺職だけはやりたくない(`・ω・´)

32ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 09:30:45.62ID:k5zYpdi00
昔相談した時は条件を満たしているのに利用出来ない(させない)制度が沢山あった
コロナでかなり緩くなったな

33ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 09:47:03.59ID:yf9U5ASK0
>>31
求人はあるけど応募すれば誰でも採用されるわけではないから。
不採用はかなり多いんだぞ。
福祉ってすごく人を選ぶから。
運送なんて相当な体力がないと務まらないし。
コンビニやファミレスのアルバイトでも不採用はじつはかなり多い。
自分の知る限りでは応募者の半数以上が不採用。

34ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 09:49:32.72ID:yf9U5ASK0
選り好みしなければ仕事はいくらでもあると言う人はいるけど、
求人に応募したも不採用になる人がじてはかなり多いという現実を知らないのだよ。

35ニューノーマルの名無しさん2020/12/31(木) 11:31:58.01ID:kOs9lj6x0
年末に仕事も住む場所もない人と毎年年末年始海外旅行に行く分の金を都内のホテルとか豪華おせちに振り替える人と
いつも以上に国民が2分されてるね

36ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 01:40:21.29ID:+KqWKwI10
自治労のみなさまは
アジアの子ども支援に大忙し
http://www.jichiro.gr.jp/intr/5859
非営利団体も設立
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013004521


lud20210101060930
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609361577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「年末年始の生活苦、異例の臨時相談窓口…312自治体が開設 [愛の戦士★]」を見た人も見ています:
年末年始の風物詩、餅つきイベント禁止へ 自治体規制に住民反発も [無断転載禁止]
【社会】LINEでいじめ相談窓口、大津市が自治体初 [無断転載禁止]
「年末年始はステイホームを」 小池都知事が臨時会見 [うしろのスシ太郎★]
【国際】 ジャカルタ爆発、年末年始の警戒緩んだ矢先 日本人学校は臨時休校に (SankeiBiz)
【青森】むつ市がコロナ患者への誹謗中傷対策着手/相談窓口開設、サイバーパトロールや訴訟関連費用の補助も [nita★]
【社会】生活困窮者の年末年始をサポート 大阪府内のNPOなど30日から相談会 [木ノ葉の蓮華は二度咲く★]
【なんでも相談会】「コロナで仕事なく、年末年始乗り切れない」…支援団体は炊き出しせず食料配布 東京・日比谷公園《yomiDr.》 [右大臣・大ちゃん之弼★]
新型コロナの電話相談窓口開設 神奈川県弁護士会
【年末年始】◆制作進行相談所78◆ 【控える旧正月】
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体
【納税】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体 [無断転載禁止]
LINEの説明会に450自治体が出席 約900自治体がLINEの公式アカウントを開設 [ばーど★]
害虫「トコジラミ」の相談、首都圏で急増 自治体が注意喚起 [PARADISE★]
【現金10万円給付】オンライン申請に必要な暗証番号忘れ 各地の自治体の窓口混雑 [孤高の旅人★]
【申請殺到】マイナカード申請オンラインは1日だけ延長。自治体窓口は? 総務副大臣の緊急会見 全文 [緑茶★]
【大阪・寝屋川市】苦境の飲食業界から市役所の臨時職員に ワクチン接種で多忙の自治体も「一石二鳥」 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【臨時交付金】政府「リーマン・ショック時より多く支給する」→ほとんどの自治体はリーマン以下 [ガーディス★]
【安倍】「臨時国会はやらない」 支持率低下を恐れてか 自治体からも特措法改正が求められる中、国会審議に背★6 [ramune★]
【安倍】「臨時国会はやらない」 支持率低下を恐れてか 自治体からも特措法改正が求められる中、国会審議に背★5 [ramune★]
【安倍】「臨時国会はやらない」 支持率低下を恐れてか 自治体からも特措法改正が求められる中、国会審議に背★3 [ramune★]
【動物】「アライグマの駆除を自治体に相談したら、自分で殺して燃えるごみに出してと言われた」自治体の対応に困惑。福岡県直方市★2 [記憶たどり。★]
【ヤクザ】山口組分裂2年・・・「食べていけず」組抜け組員も増加、最近は幹部からの相談も 暴力団排除条例でシノギ細り生活苦
【社会】迫る異動・引っ越しシーズン、新型コロナで自治体の窓口対応はどう変わる?
【政府・自民党】コロナ経済対策として、自治体に1兆円規模の臨時交付金を出す方針
コロナ系失職者が臨時雇用された自治体で活躍する案件発生 他者が草刈りなどする中、バス整備士の技能を活かしゴーカートのエンジン調整 [水星虫★]
【政府】PCR要否判断を全国調査へ 相談件数に比べ検査件数が低い自治体を割り出しへ
【総務省】移住希望先で新潟県が全国2位 1位長野県 3位北海道 4位富山 5位石川/自治体相談件数
【ロシア】プーチン大統領、国民の生活苦を率直に認める 弱みを見せるのは異例
新たな不具合発覚で異例の6日目突入、50自治体システム障害
【国産クラウド】50自治体で発生したシステム障害、未だ完全復旧しないまま異例の14日目突入へ
札幌の時短延長、計7週間に 年末年始の医療懸念 [蚤の市★]
「帰省が悪みたいな風潮やめて」…3割が帰省検討 年末年始を前に切実な訴えも ★2 [ばーど★]
【社会】新型コロナの影響で交通機関は静かな年末に 東海道新幹線では年末年始の指定席予約数が前年比75%減 [凜★]
【愛知】ごみ収集車から出火相次ぐ 外出自粛でごみ増加 名古屋市「年末年始並み」 [Lv][HP][MP][★]
コロナ禍の年末年始の旅行、「行かない」が85%、短期化で「1泊2日」が最多、「安近短」旅行に [首都圏の虎★]
【社会】最大9連休年末年始、JR予約3%増…空も好調
【社会】年末年始はヒマで孤独…38歳独身女子、3回目のぼっち正月
【国民生活センター】年末年始のコインパーキングに注意を 15万円の請求も
【石川】小学校で勤務中に女性教諭が死亡 公務災害認められず 時間外労働4カ月連続100時間、直近の年末年始は20時間/野々市市
【生活保護】自己破産相談窓口【ナマポ】その1
【建築基準法違反の疑い】レオパレスオーナー「被害者の会」立ち上げ 相談窓口に
【NTT】インターネットの光回線契約「光コラボ」契約に注意 トラブル後絶たず 相談半数が60歳以上 消費生活相談窓口
【NTT】インターネットの光回線契約「光コラボ」契約に注意 トラブル後絶たず 相談半数が60歳以上 消費生活相談窓口 ★3
有本香「自治体が努力しても外国人が生活保護の3割を占めることがある」 ネット「在日外国人の生活保護支給は全面禁止」
コロナ禍の生活苦で急増した「街娼」 摘発より福祉へ 警視庁が取り組み [愛の戦士★]
【不況到来】相次ぐ自粛、各地で異例の週末 無観客、臨時休業、街も閑散
高3生らに突然自衛官募集の封書「まるで赤紙」 自治体が国に忖度?★2 [愛の戦士★]
【山梨県】富士スバルラインの通行止めを2週間程度延長 一部自治体が新型コロナ感染拡大懸念し延長求める [さかい★]
ドイツに韓国系市民団体が設置した慰安婦像 日本国内の自治体からベルリン側に対応を求める働きかけが相次ぐ [Felis silvestris catus★]
【東京】「台湾での生活苦しくて」空き巣のため何度も来日 自称・台湾出身の男2人逮捕
【官邸で会談】異例 菅首相が4日連続で小泉環境相と会談 「相談相手」以上の存在か 9/2(木) 16:03配信 [孤高の旅人★]
【社会】「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出
災害時のSNS活用 自治体4年で10倍に [蚤の市★]
【社会】とうとうマイナンバー制度始まる 企業も自治体も混乱収まらず
急増するプラごみ 外出自粛が影響? 自治体に危機感 [蚤の市★]
千葉県印西市、自治体経営力で日本一に (コウダプロ調べ) [少考さん★]
迷いクジラ「残念ながら死んでいる」自治体は国に専門家派遣要請 [えりにゃん★]
生活保護の扶養照会、慎重になる自治体も 「無理にしても関係悪化」 [蚤の市★]
村上総務相「今世紀末は300市に」 自治体数で持論、県庁も不要 [少考さん★]
【速報】ワクチン接種予約始める自治体 10日から着信制限へ NTTと携帯大手各社 [孤高の旅人★]
【ふるさと納税】総務省、「国に反逆」12自治体を初公表…泉佐野市など、豪華返礼品抑制せず
【情報公開で判明】ヘイト声明のDHCが自治体には非公開求める謝罪文を提出済みだった… [BFU★]
【燃える水道水】3年間放置した自治体を動かした中国の証拠動画[11/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【厚労省】わいせつシッターの情報共有へ 自治体データベース構築 来年度からの運用を目指す [靄々★]
【政治】外国人を積極的に受け入れ、地方創生の加速化を図る自治体の先行的取組を後押ししていく-安倍首相 国家戦略会議★3
【千葉市長】#蓮舫副代表に、自治体職員がいわれのない批判を住民から受けるので慎重に願います。 [マスク着用のお願い★]
22:10:16 up 39 days, 23:13, 0 users, load average: 24.93, 36.90, 35.39

in 0.082340002059937 sec @0.082340002059937@0b7 on 022212