2020年12月30日 16時23分
産経新聞
自動車大手各社が年明けに大幅減産を余儀なくされることが30日、分かった。
部品に使用する半導体の調達が難しくなるためで、少なくとも3社の生産が来年1月以降、4〜5割程度減るとの予測も出ている。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で落ち込んだ自動車生産は、中国や国内が今年9月以降持ち直し、景気回復の牽引(けんいん)役となっている。裾野の広い自動車業界だけに、日本経済への悪影響が懸念される。
自動車大手幹部が明らかにした。今回、減産に影響するのは、横滑り防止装置やハンドル操作を助ける電動パワーステアリングに使われる半導体。横滑り防止装置は、多くのクルマに採用され始めている。
半導体不足は、宮崎県延岡市にある旭化成の工場で10月20日に発生した火災の影響が大きい。旭化成の子会社「旭化成マイクロシステム」の延岡事業所(宮崎県)のクリーンルームから出火。24日に鎮火したが、現場検証が12月30日現在も終わっておらず、自社での生産再開のめどが立たないため、「他社への代替生産を準備中」(広報部)だ。トヨタ自動車や日産自動車、ホンダなどと部品メーカーを通じて取引がある。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19463123/ これあちこちに影響でてる
製造業に関してはコロナよりも影響でかいかもしんない
無線業界も大打撃ですよ
欲しいものは早めに買っとけ
DTM業界もオーディオインターフェースが品薄になって困りそう。
>現場検証が12月30日現在も終わっておらず
え、何やってんのこいつら
とっとと終わらせろよ
税金泥棒だけじゃなく、他人の足まで引っ張るようになったのか?
発表が今日になったのも株式市場などへの影響考えてだと思う
自動車向け以外も音響系ICもかなりここに依存していて
音関係の製品が色々作れなくなってる
本気な話、音声機器とかスマホとか無線機とか色々なものに影響出るよ
3月以降在庫無いのが続出する予定ってよ
買うならそれまでに買っといた方が良いよ
>>1
>10月20日に発生した火災の影響が大きい。
>旭化成の子会社「旭化成マイクロシステム」の延岡事業所(宮崎県)のクリーンルームから出火。
>24日に鎮火したが、現場検証が12月30日現在も終わっておらず、
これ、日本経済にダメージを与えるため、ワザと現場検証の終了を遅らせてる勢力があったりしないか?
つか、日本にはそういう悪意ある工作を察知して防止する組織が無いからどうしようもねえな >>15
業界だと大騒ぎだよ。
違う分野だが去年も断熱材メーカーがトラブルで操業絞ったおかげで断熱材不足が全国で発生、建設関係が少し混乱した。 半導体製造はプロだが大本の電気設備の扱いは下手だったということかな。
>>16
現場検証は結構時間かかるぞ?特にこの手の工場内の火災だとな。
うちみたいに構内に自前の消防部署あるとこならともかく公設の消防が直で消化やると手続き面倒になる 今更?旭化成からすぐ取引先に連絡きてただろ
まともな会社ならとっくに代替品の評価入ってるよ…
1月からたくさん売れる予定がくるったから金貸して
by ○サン自動車
企業名とシェアでぐぐったら
音響機器用のパーツ製造とか強いみたいだね
減産になるの自動車だけじゃないだろこれ
>>23
自動車関連の機器の製造に影響でる。
自動車の生産よりそちらのほうが地味に大きい。 >>1
うちには関係ないよね?大丈夫だよね?って休憩中に同僚と話してたけど関係あったのか
減産はいいんだけどそのあとの卍解増産が怖いよ
また休日出勤が増えるのかね コロナで自動車を購入する経済にないし減産も問題ないだろ
.17年超の中古車を騙し騙し乗ってるから関係ないわ。
>>21
面倒だなメーカーは、車内の規格や標準変更で関連部署はドタバタさせられる。評価するよりもそっちのほうが面倒。
上役のハンコもらうハンコレースやらないといけない、この年末だと担当役員や部長クラスも帰省してたりするから所在確認して同意もらう必要ある。 カーステレオもこの火事のおかげで入荷の見通し立ってないメーカーもある
半導体製造も結構裾野広いから資材取引してる企業も今頃ドタバタしてるな。半導体は出荷に特殊なフィルム使って梱包するから納期大変やぞ?このフィルム作れるのは日本のフィルムメーカーでも限られるからこれまた面倒
選択と集中の成果なの?
特定の企業に各メーカーが依存し過ぎなんだよ。
リスク管理をしっかりしなさいよ。
半年待ちのハリアーやヤリスクロスは一体どんだけ待ちになるのよ?!
早速、中国が直ぐコピー商品を高値で売りつけるだろ。
旭化成が半導体作ってるのか
だとしたらブランド名は
>>16
現場検証とか関係ない
クリーンルームが焼け落ちたので年単位で復旧できない さぞ暴落しているだろうとみたら
全然暴落していないどころか右肩上がりとは
旭化成
>>40
ヤリスはこの前の大雪で岩手のライン止まったからな。
年明けで挽回する予定がどうなるんやろ。
597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/12/16(水) 18:40:01.09 ID:folNgS0E
岩手えらいこっちゃです。
50センチくらい積もったくらいでライン稼働停止
って。。。今後も不安です。
598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/12/16(水) 19:15:35.40 ID:osD1Xl5i
岩手も止まってるんですね。
出勤不可者多数って情報あったのと北上からの部品が来なくて大衡も停止で夜勤は非稼働になりました。
明日もどうなることやら。。。 >>17
建設だとインターホンとか防災放送設備とかが影響受けてる
一部新築は引渡し遅れがでるかもしれない 部品メーカーは自動車会社の倉庫だから
自動車会社は在庫いらなくていいんですよ。
災害大国のリスク管理がこれだからな
株価大暴落の引き金を引いて叩かれまくったらええよ
パワー半導体ってやつかな
それ使えば今までモーターブラシ使ってたAC>DC変換みたいな事が半導体でできるんだろ
高効率インバーターとかのキモらしいけど
しらんけどw
CANに絡むほどの上位のパーツならばすぐに代替品調達できるだろうし、
中間の専用演算チップならオーディオとパワステの共通部分がワカラン。
FFT/IFFTとかPWMとかのごく末端?・・・なら代替調達できるだろうしなぁ・・・ワカラン
高品質のD/A、A/Dコンバーターで高いシェアを誇ってたけど、今回の一件でアジアの他社に乗り換えが続出しそうね。
こうやって、かろうじて残ってた半導体産業も滅んでいくんだね…
>>31
いや、10月の話ですぜ?翌日には調達が騒いで、翌週には評価日程出てたよ >>11
たしかにそんな感じだな
年明ければすっかり忘れられご祝儀でまた上げるし
何て卑怯なんだ 部品に使用する半導体の調達が難しくなるためで、少なくとも3社の生産が来年1月以降、4〜5割程度減るとの予測も出ている。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で落ち込んだ自動車生産は、中国や国内が今年9月以降持ち直し、景気回復の牽引(けんいん)役となっている。裾野の広い自動車業界だけに、日本経済への悪影響が懸念される。
EVに変わったら部品が半分で
どっちみち自動車業界は終わるわな
>>35
そうこれで包装フィルム作れるのは日本ではこれまた限られてる。 新車購入したがカーナビがこの火災で不足で無理だって言われた
>>49
建設はコロナで進捗遅れていたが、ここにきてその遅れ取り戻そうと伸びてるからな。火災絡み遅れると消防署の検査もやれないから間違いなく遅れるよ。 >>65
オプションのカーナビがつかないって、そう言われた オレの勤め先も自動車部品メーカーだから、何れ影響出て来るかも
ただでさえ業績危ういのに勘弁してよ
>>61
抱き合わせメーカーオプション販売のところは、大変だな まぁMOPやDOPのナビはないっぽいけど
社外ナビなら相当数在庫あるっぽいので
MOP好きの人以外には影響ないか
問題はETCだな
>>73
ETCはオプションで大丈夫って言われた
カーナビが無理って 10月の火事が今ごろ影響するはずがないからフェイクニュース確定
>>68
今、設備の取り合いが起きてる
弱小電気屋とかが大手に器材取られたせいで
いきなり納期変更されて担当者が逆上したりしてる 日立みたいに自前の消防隊持っていないのかよ
日立消防隊員に選ばれるのはエリートの証と聞いたぞ
>>76
新車買いに行きなよ
ナビがこの火災で無理って言われるよ わざと現場検証遅らせてるな
工作員がまぎれこんでいるか
>>65
日産の軽四とか月間5000台も売れないのに2万台以上在庫抱えてるからねw
でも、コロナで繁忙期の3月4月は厳しいね リチウムイオンバッテリーを調達できないトヨタにEVは無理では?
>>76
旭化成自身が公式に発表しているのにフェイクとかアホか
チョンかワンの出来事かと思おたら我が日本かよ
なんとも情けない
>>42
旭化成が半導体作ってるとは知らなかった。 俺のヤリスクロスの納車予定がまた遅れるのか。今のところ、来年の6月って言われてるけど
7月まで伸びそうだな。
嫌になるな。
うちの会社もこの工場火災の影響で製品の設計しなおしになるらしい
>>84
25日に出してるのか?
株価に影響がないところをみると、旭化成としては損害はたいしたことないのか? >>90
MOPナビ装着車以外のライン自体には影響ないので
レスオプション車なら影響はないと思うよ >>90
72箇所ものリコールあったから更に遅れるだろうな南無南無 自動車関連でやっと生産戻りつつあったのにまた仕事無くなるんかよw
コロナの感染が広がれば雇用調整助成金の延長で誤魔化せるかもしれないけど
そろそろ下請けが死にはじめるな
>>122
エリートじゃないだろ。うちの弟も若いときに選ばれてたぞ >>96
ハイブリット車で突然パワー喪失だっけ?
不況期のトヨタ車はやばいよな そんな影響範囲が広いのに一つの工場で作っていたのか
ヤリスクロスHVはエンジンを下ろして修理するらしいよ
>>99
主なリコール問題は急加速かけると
ハイブリッドシステムが停止する問題だったな
ツイッタのつぶやきが多く上げられて
雑誌に取り上げられて早期に対応って形に
初期ロットの範囲だったのでラインには影響ないものと考えられる
ツイッタの声なかったらもっと対応遅れてただろうね ジャップざまあ!
今すぐ、スズキ・ダイハツ・イスズ・トヨタ・ホンダ・マツダ・ミツビシ・ニッサン・スバル・ブリヂストン・東芝・日立・IHI・日本製鉄・JR・JT・
セイコー・カシオ・三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行・みずほ銀行・日本郵政株式会社・JA・NTT・au・旭化成・バンダイナムコ・ソニー・任天堂・
パナソニック・キヤノン・ニコン・富士フイルム・オリンパス・日本のマスコミ・日本のテレビ局・日本の新聞社・VW・BMW・ベンツ・アウディは、全て潰れろ。
中国の自動車メーカーも今すぐすべて潰れろ。
クリーンルームの作り直しなんて1年じゃ足りないから、他社に設計から製法まですべて開示させられて、
コンパチ品作りたい放題、そこから派生の改良品も出てきて、このビジネスは終わるな。
>>76
半導体の生産って数ヶ月掛かるからごく普通だぞ? あ〜、ここのレス見てたら俺のヤリスクロスが遠ざかっていくような気がする。
納車が半年待ちってだけでもちょっと凹んでたのに・・・・。
<最悪の場合、このまま生産終了になる機種も?>
JVCケンウッド、旭化成の工場火災で「無線機のほぼ全機種の製品供給に影響」と発表
特定小電力トランシーバー、アマチュア無線機、業務用無線機のほぼ全機種の製品供給に影響が発生する見込み
>>107
昨日認定中古車みてたら
一台だけあったよ
今もあるかはわからない 宮崎県延岡市にある半導体製造工場の1つ(主な製造部品はアナログ・デジタル混載LSI)で火災が発生、半導体生産ラインなどが被害を受け、復旧に少なくとも数か月かかるという状況
旭化成マイクロシステム延岡工場火災の影響について
2020-12-18
2020年10月に発生しました「旭化成マイクロシステム」延岡工場の火災により、同社製のDACなど音響用チップの供給が滞っているため、同社製チップを使用する製品が今後品薄となる可能性がございます。
すでに各メーカーでは該当商品の調査と他社製チップへの変更を行うための設計変更にあたっているようですが、カスタム製品を採用している機器では代替に時間がかかるものと思われ、納期が不確定となる商品が出始めております。
影響は音響機器以外にも無線機(業務用無線機・特定省電力トランシーバー等)などにも出ることが予想されております。
震災で痛い目に遭ったのに、まだ在庫をほとんど持たない体制なのかよ。
努力が足りないんじゃないの?
役員はいつもそう言ってたんじゃないかな?
同業他社だけど、これのおかげでADCとDACの引き合いが増えてるわ。
10月に旭化成の半導体製造工場(宮崎県延岡市)で起きた火災の影響は、需要家の水晶部品メーカーにも広がりそうだ。旭化成は水晶部品向けIC(集積回路)を手掛けており、世界シェアも高い。
>>89
メモリ製品なんかと違ってアナログ製品は簡単に作れんよ ジャストインタイムって普通に考えたら最悪な手法だよな。
はいはいカイゼンw
同社半導体事業は、スマホと車載オーディオ向けを中心に展開。
スマホ向けでは電子コンパス、カメラモジュールのオートフォーカスや
手ぶれ補正用磁気センサーが代表製品だ。
車載オーディオ向けでは高精度A/D・D/Aコンバーター、ハンズフリー向けの
音声処理DSP内蔵LSI、高音質を実現するノイズキャンセラーなど、
高級オーディオ向けを得意とする。
微細プロセスに関しては外部ファンドリーを活用する一方、
ホールICやカーディオ用IC、水晶デバイスのTCXO(温度補償型水晶発振器)用制御IC
などは、自社で製造を続けていた。
特にホールICやTCXO用制御ICは業界シェアも高く、今後のサプライチェーンへの影響が懸念される。
工場自体も今回の火災でクリーンルーム上部の屋根が崩落するなど、壊滅的なダメージを受けており、
復旧時期は未定。
そんな重要部品を一拠点だけで生産すんな
東日本大震災のルネサス被災に何も学んでない
>>110
あのインテルだってIBM等に供給するために
セカンドソースを認めざるを得なかったのに メーカーも何か考えなきゃいけないのかな
昔なら部品並べて回路作ってたからまだ代替の余地あったけど、今は多機能ICを組合せてるからそのICのどれか1つでも使えなくなったらアウトなんだよね
予め他のICを使った別の手も用意しておくのはコスパ合わないか
>>10
AVアンプの製造に影響が出ており、他社製品に変えないといけない状況 現場検証が2ヶ月経っても終わってない?
どういうことよ
>>1
自動車じゃないけどウチの会社もちょっとしたRFチップでここの工場製のやつ使ってたけど代替はすぐ見つかった
この工場で代替の聞かないようなものなんて作ってるとは思えないんだけど、体のいい言い訳ジャネーノ >>130
カスタム品もあるし、カタログ品でもADCとかDACはそのまま他社製品使えないのが多いんだよ。 ナビの問題なのに車の生産絞らにゃいかんのか
今のナビは車両コントロールもしてるから?
>>1
ここで作ってるのって発信機とかに使う半導体だよな?
別に代替品がなかなか見つからないようなもんじゃねーと思うが 市販のナビとETCは生産できない
流通在庫は大手が取り合い
のんびりしてるとマジで夏頃までレスだぞ
>>132
>>1読め
パワステとかだよ
ナビはもう注文受けないことで対応してる >>138
あー
>>116とかだけかと思ったけど>>1に書いてあったのね
パワステとDSCっつーと何のチップだろ
電源とCPUとプリドラとインバータくらいしか載ってないだろ 宮崎からわざわざ東海や関東に運んでいるのか
効率悪
>>130
複合チップだと元々あった場所に代替品(チップ複数)が収まらないって可能性もある >>140
中国韓国から運ばれてる部品が沢山あるのに呑気だな こういうの見るとリスク管理とか嘘なんだなといつも思うわ
>>140
半導体製品はそんなの普通。
国内のFABで作って、東南アジアで組み立てテストして国内の客先へ出荷とか普通にあるし。 >>139
ステアリングの回転角とるための角度センサ
現実世界をコンピュータで処理する所にはA/D変換が必ず入る >>149
ADCなんてCPUがいくつも持ってるから
わざわざ独立したもの付けないよ >横滑り防止装置やハンドル操作を助ける電動パワーステアリングに使われる半導体
トヨタ車はほとんどジェイテクト
旭化成マイクロシステムではない
アナログ・デジタル混載LSIか
ニッチ分野だから代わりはなかなか無いよな
>>103
素晴らしい意見です!!
尊敬します!! >>151
精度が必要なのは単独チップを使うんだよ。
MCUに混載のものは性能面で使えないケースが多い。 >>153
だからそのジェイテクトやデンソーがAKMのIC使うんだろうに
製品情報見た限りでは電源、モータドライバー、磁気センサーあたりかな?
でもこの辺りは代替品がないモノでもないしな?
わからん >>156
使わねーよw
車載系電子部品は0.1円単位でコスト削ってるのに
そんな無駄なこと出来るわけないだろ
精度が足りなきゃソフトが頑張るんだよw >>158
ADCはソフトで頑張っても精度出ないぞw
うちはAKMのコンペだからよく知ってるわ。
ちなみに詳しくは書かんけど、混載したら却ってコストが上がるからあえてしてないんだわ。 >>159
それを言ったら俺は使う側だよ
だから精度上げるんじゃなくてその精度でソフトが頑張るんだよw
CPUにADC余ってるのに別に付けてもらえるとかどんな贅沢設計だよ
抵抗1個でさえ減らそうとするのに >>157
車載はピンコンパチの代替品でも信頼性試験とか認定プロセスに時間がかかるんだよね。 >>160
MCUのADCで済むんなら、そこはそれで良い用途なんでしょ。 車の部品3万個。1個でも足りなきゃ完成しません。売れません。
そんなの大昔からです。なんてことありません。
これ年明け出社したらガクブルですわ。てか年末に来月の生産台数フル生産出てたんだけど、生産管理はアホなんかな?
>>162
パワステなんて
そんなADCの精度に頼ったソフト書いてたら
まっすぐ走らんよw