◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【愛知】コロナ軽症施設で高齢者死亡 夜連絡は変わった様子なく、朝に遺体で発見 テレビついたまま 26日夕入所時は無症状 名古屋 [ばーど★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609188618/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/12/29(火) 05:50:18.90ID:jKWwCSrU9
※毎日新聞

新型コロナウイルス感染症の軽症者用療養施設で28日、高齢者が死亡しているのが見つかったと、名古屋市が発表した。市によると軽症者用療養施設内での死亡は愛知県内で初めて。26日夕に入所した時は無症状だったという。

 28日午前8時45分ごろ、ベッド上で心肺停止の状態で見つかった。看護師が心臓マッサージを施したが、既に死後硬直がみられた。県警は新型コロナ感染症で死亡したとみている。死亡推定時刻は28日午前0時ごろ。

 市によると、27日午後9時ごろの電話連絡では、変わった様子はなかった。だが28日午前7時半から同8時にかけ、健康観察のため何度も電話したが連絡がつかず、看護師が防護服を着用して入室したところ、あおむけに倒れていた。テレビがついていたという。

 市は、遺族と連絡がついていないことから高齢者の年代や性別、基礎疾患の有無を公表していない。【岡正勝】

2020年12月28日 21時20分(最終更新 12月28日 21時20分)
https://mainichi.jp/articles/20201228/k00/00m/040/339000c
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:51:29.07ID:EEmrCkha0
どんどん死ぬな
どうすんのこれすだれハゲ!
会食してんじゃねーよ
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:51:33.44ID:CCflLbmw0
寿命ですありがとうございました
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:51:41.72ID:iRlNp4cS0
何見てたんだろ
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:51:51.52ID:MixEN3sB0
>>1
入所してみえる方、みえますか?
6ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:52:30.29ID:S2T6kev40
>>2
仕方ないだろ
どうしろと言うんだ?
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:54:25.98ID:e0JPo+920
>>4
ウイークエンダー
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:54:33.57ID:Dcu85SIa0
ただ個室に閉じ込めとくだけか
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:54:35.25ID:Hj6Q593P0
老人じゃしょうがない
寿命だ
10ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:54:37.26ID:h4trYCn30
1年経って
ようやく武漢化して来たな

道端で倒れて死んでるやつとか続々現れて来そう
11ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:55:06.72ID:wghpsUiH0
午後9時には変わったことなくて
夜12時には死んじゃうのか
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:55:09.38ID:ms/eEeoj0
>>1
少し前に僞薬を与えられたのにプラシーボ効果で勝手に死んだ話があったじゃん、つまり自己暗示だけで自殺できることが証明されたようなものだよ
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:55:23.32ID:fdX3tmmr0
サイトカインストームか
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:55:24.82ID:FqrlmZXx0
あのホテルのやつと違うんか
15ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:55:34.43ID:ag/MkseV0
診察で軽症でも急に悪化するのか
怖すぎるだろ
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:55:34.75ID:sVI3+9gI0
長期間苦しまずにコロっと逝く。高齢になって弱ったらこういう死に方したいな。
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:55:47.42ID:nM4G/0yQ0
>>2
先手先手で対応中
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:55:58.35ID:ZIXxEQno0
>>1
>市は、遺族と連絡がついていないことから
>高齢者の年代や性別、基礎疾患の有無を公表していない。

なら、なおさら名前・年齢を公表した方がよくね?
一般市民への注意喚起にもなるし・・・
やる気あんの?
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:56:00.85ID:dAp291uZ0
>>1
> 市は、遺族と連絡がついていないことから高齢者の年代や性別、基礎疾患の有無を公表していない。


これ遺族の許可要らねーことにしろよ
名前を公表するわけじゃねぇんだから
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:56:06.34ID:KLEPY6bX0
貞子か?
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:57:00.64ID:zIaK9aPU0
この方式だとただただ死体量産するだけで、防げる仕組みがないってことじゃん
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:57:31.25ID:tkXB9F2d0
>>1
隠蔽体質
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:57:35.43ID:fefB2mYt0
>>6
全力で対応してたのなら仕方ないといえるが…そうじゃないからとても仕方ないとは言えんわなぁ
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:57:38.03ID:e2CckjT10
殆ど突然死だな
良い死に方だ
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:57:48.81ID:FqrlmZXx0
貞子わろた
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:59:11.62ID:Hf1D5B0W0
前日普通でこれはヤバいな
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:59:16.23ID:MKPo1wcF0
ホラー映画の導入部分みたいだ
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:59:21.57ID:d8KkMUrP0
軽症者ホテルは引き受け手がなくなるぞ
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:59:24.76ID:YztTnef00
>>1
ホラー映画すぎる
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:59:33.10ID:UPjTIrUh0
スガーリンの高齢者粛清作戦
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:59:49.08ID:/xrusdUI0
ヤバイ人類最大クラスの危機
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 05:59:58.78ID:N4hbFTpz0
寿命だろ
たまたまや
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:00:37.76ID:MecA1FU50
時代が時代なら人口が半分くらいになってそう
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:00:38.49ID:gOhgZJPX0
実質収容所だよな
こんな話聞いて入所する人間が増えるわけない
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:00:40.08ID:AdAIcdaw0
テレビ付いたまま死亡とか怖え
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:01:07.36ID:rNm/8Ork0
>>28
事故物件だよね
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:01:09.86ID:N2ZVUR0KO
血中酸素濃度は測らせているのだろうか
それとも測っても急変するからダメなのか
38ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:01:31.44ID:tnlU0DU90
受け入れホテル軒並み事故物件てことになるなあ
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:01:40.23ID:L0ruOY4Q0
新コロ急変しすぎ問題
40ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:02:06.12ID:AdAIcdaw0
>>32
これからたまたまが増えるとしたらたまたまでなくなる
41ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:02:14.29ID:tf/tbhgF0
>>10
初期に出回ってた、道端で突然倒れるやつ
あれは何だったんだろうと思っていたが
42ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:02:44.33ID:+4NDKzr20
コロナは突然容態が急変するらしいからね
43ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:03:02.98ID:H8d+nH6G0
ピンピンコロナやん…
長く苦しむよりはまだマシなのが救いだろうか
44ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:03:04.32ID:ldbvEBoN0
高齢者って年齢も出せないのか?
医療施設の管理体制の問題
隠匿するための深過ぎる闇を感じざるをえんのだが?
45ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:03:13.27ID:h/MqPlc50
26夕方無症状で
27夜の連絡で異常無し
28日朝に遺体で発見

寿命でもこんな即死ある?
前日に症状無いのに死ぬとかナースコールも押せずに死ぬとか本当に寿命か?
46ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:03:26.88ID:gOhgZJPX0
>>39
ぶっちゃけいま感染広がってるのは強毒化した変異ウイルスじゃないかと思う
47ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:03:31.05ID:LHSIZUOe0
11月以降人混みに3分以上いた人は手を挙げなさい
48ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:03:33.58ID:FqrlmZXx0
午後9時に話せてテレビも見れて0時には死んでるんや
49ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:03:44.39ID:OR/MVDFT0
>>42
原因はなんなんだろ?
血栓とか?
直接死因公表しないと意味がないと思うんだがなー
50ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:04:11.80ID:AdAIcdaw0
あっちでもたまたま
こっちでもたまたま
そのたまたまって何?ってなったとき答えが新型コロナ
51ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:04:14.05ID:GGDuxcBj0
>>37
入所時に測らないわけないし、一人一人渡されて定期的に電話で報告するようになってる
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:04:17.46ID:0qKNwqLc0
高齢者はコロナ軽症でもアビガン飲んだほうが良くないか
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:05:17.50ID:rNYKWLxb0
血栓
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:05:57.73ID:MuKkFYS20
新型コロナのここがいやらしい

・感染しても若者なら無症状が多い(不顕性感染)から感染を広げやすい
・発症すると回復しても約5割で後遺症が見られる(和歌山県調査)
・いきなり重症化しやすい
・重症化しても自覚症状に乏しいことがある
・いったん重症化すると回復まで1ヶ月以上かかるケースが多く、病院がすぐ満杯になる
55ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:06:05.60ID:g05WhQMP0
無症状でもいきなり死ぬ
エボラHIVハイブリッド?
56ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:06:11.24ID:pdmM4zdY0
>>45
風邪も朝起きたらメッチャ症状出てるとかあるしな
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:06:11.40ID:ldbvEBoN0
>>42
突然じゃなくて
病気が進行しているのにもかかわらず気付かず
気付いた時は遅かった
ってパターンなんじゃね?
58ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:06:12.52ID:Y5qctrCu0
高齢者 97歳とかだったら。。。
59ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:06:35.99ID:LHSIZUOe0
悪魔が来たりて笛を吹く
60ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:06:50.14ID:UfPHdjLW0
苦しまずに死ねたんだろうか
61ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:06:51.48ID:bcQN3W2U0
高齢者65歳と高齢者90歳では意味が全然違う
62ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:06:58.09ID:pdmM4zdY0
羽田もまさか呼吸ができなくなるとは思っても見なかっただろう
63ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:07:18.93ID:gOAz/LXs0
>>45
老人って結構そんな感じでポンポン死んじゃうからな
その死のリスクがひとつ増えたって感じ
しかもコロナは簡単に罹患しちゃうから老人にとっては結構厄介
64ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:07:22.76ID:h/MqPlc50
>>53
血栓は日曜日ってバカヤロウー
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:08:12.04ID:fmyePx9P0
今後こんなのが連日続くんかなぁ
66ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:08:33.73ID:Z5zHZPan0
どこの誰とかどうでもいいから年齢と基礎疾患の有無は公表しろよ
それが公益だろ
67ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:08:38.37ID:+4NDKzr20
>>49
原因は分からないけどバンキシャでアメリカのICU病棟についてやってて、
容態が急変してあっけなく逝った患者さんがいたよ
68ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:09:00.61ID:N2ZVUR0KO
>>51
教えてくれてありがとう
まあ結局は確率の問題だとしても、なんか兆候みたいなのもないのかなと
69ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:09:14.26ID:pH1weodh0
貞子かもな
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:09:18.00ID:cdpx7rF50
意識不明で集中治療室に入るまでは軽症
71ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:09:19.99ID:aJcLamLn0
インフルエンザで毎年3000人は死んでたんだから、これくらいは許容範囲だろ
72ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:09:25.18ID:i7uckfuA0
>>既に死後硬直がみられた
こんなんで心臓マッサージしても間に合う(助かる)ことも有るのか?
73ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:09:38.27ID:h/MqPlc50
>>61
いや90才でも無症状で
夜の報告時に無事で(寝るまでに)テレビ見ながら即死とかねえよ
74ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:09:47.71ID:cNcn9WQc0
ただの風邪だな  
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:10:17.94ID:jOMGUg470
95歳ぐらいだろ
76ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:10:25.98ID:rr/9D9sw0
突然に見えるけど実は本人が鈍くて症状気づいてなかっただけってパターンはあるらしいな
高齢者だと発熱も気づきにくいとか
若者も逆に気づきにくい
細かいこと気にしないタイプもいるし
77ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:10:35.29ID:Gl5NDNIc0
>>1
高齢者が死んだだけでニュースになるの?
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:10:57.45ID:TFfLeWLU0
いつコロナであの世にいくかわかんねえから、とりあえず身辺整理しとかないとなあ
死んでから遺品整理で辱められたくないわ
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:11:00.74ID:13ibA3hdO
これはさすがに寿命だけど、若い人が死んだ時は大変だろな
80ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:11:27.60ID:nlMpfmoB0
急にくるケースもあるんだな
これ増えるとパニックなるんちゃうか
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:11:44.81ID:5Wzg36DD0
少年預言者の予言通り変異種は数時間から数日で死ぬってのがマジだったらこれからバタバタ逝くわ
82ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:11:47.16ID:N2ZVUR0KO
血栓が出来やすい病気だから、心筋梗塞、脳梗塞での即死はありうる
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:11:52.81ID:PiAEmG2b0
ただの孤独死
84ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:12:03.65ID:2sewKTZ10
きっとくる
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:12:17.47ID:jOMGUg470
ワクチンより早くタミフルやリレンザみたいな治療薬を作らないと
86ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:12:37.63ID:2kAH6zm50
事故物件
87ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:12:49.60ID:241x+D/00
>>68
血栓症ですから。
兆候は「うっ・・・苦しい。」
で、数分後にはご冥福です。
88ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:12:56.67ID:d3kQgpJX0
>>77
なるに決まってるだろ
『軽症者は自宅待機させとけ』という前提が崩れるから
そんなもんとっくに崩れてるのは現場じゃ常識だったけどスダレハゲの官邸はずっと無視して来たからな
89ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:13:05.08ID:1bqg/tsR0
>>2
会食を目的としていない、情報交換の為にしているといえばおk
90ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:13:06.38ID:TB8ij+lL0
いまさら何言ってるんだよ。
最初からこういう話をしていたじゃないか。。。。
医療側からは守秘義務で話せないことばかりなんだよ。。。。
いくらオリンピックだって言っても、もっと行政は発信してほしい。

ただ、ホテル隔離は仕方ないと思っている。
こういう症例を救おうとリスク低い症例も病院入れたら、第1波で見事に破綻していた。
問題は変異種で若者も重症しやすくなったときにこのやり方を許容できるか。。。
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:13:08.55ID:ZkWJbcWA0
こんにちは、ガースーですw
92ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:13:25.66ID:Eyas37OB0
コロナ血栓?
なんか予防とか出来んのかね
93ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:13:52.22ID:sHQRTw900
コロナやっぱり怖いよ
94ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:14:06.58ID:PhgxhGM00
いつもある突然死
95ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:14:17.19ID:33MxFJHh0
>>1
テレビで菅総理がアホみたいな会見してるの見て腹が立ってカッとなって死んだんやろな
96ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:14:32.94ID:c1EdbuZH0
そういやセントレアってのがあったな国際空港
97ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:14:41.16ID:edKNDEmO0
コロナ報道は金になる
98ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:15:38.83ID:fTJNtHrO0
コロナは老人殺傷専門ウイルス
50歳以下にはただの風邪
99ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:15:58.99ID:2gM8J4Yk0
>>4
「ドキッ!丸ごと水着 女だらけの水泳大会」はお年寄りの心臓には刺激が強すぎたか
100ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:16:31.16ID:jOMGUg470
コロナの血栓って自分の最終兵器の抗体が自分の血管や内臓を
傷つけてるだけだからな どうにもならん
だからアビガン配れよ
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:16:35.42ID:iZ4sd/YB0
武漢でいきなり人が倒れる映像思い出した
ホテルてことは濃厚接触者でPCR受けたのか
102ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:17:26.41ID:c1EdbuZH0
>>98
妊婦出産が非常にまずい
103ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:17:29.34ID:hLvY6Wy50
本当は承認さえされてれば、予防的にアビガン飲めたんじゃないの?
例えば医療従事者はインフル予防でタミフル飲んだりするよね?
104ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:18:31.22ID:h4trYCn30
>>98
いや、最近は40代の重症もチラホラと出て来てるぞ

しかも基礎疾患なしで重症化
105ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:18:47.49ID:WVHe9ZwN0
>>2
どうしようもないわw
106ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:19:09.01ID:Sj48QC6o0
なんでいつまでも体調確認が電話の定時連絡なんだ?
軽症者用療養施設がホテルならWiFiぐらいついてるだろうし、
入所者の心拍数やSpO2を24時間集中モニタするぐらい、そう手間かけずにできるだろ
その方が看護師の負担も減るし
SpO2が無理なら心拍数だけでも測ってれば心停止のまま一晩放置とかないだろうに
107ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:19:09.54ID:HM3dU/Ff0
サイトカイン?
あのビクンッビクンッってなるやつ?
108ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:19:25.65ID:WfxKQqXq0
武漢ウイルス「そろそろ本気出すでー」
109ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:20:05.15ID:UxMSZ8F30
だから東京は閉鎖してくれ
110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:20:11.42ID:2gM8J4Yk0
>>37
逆に、測ることによって確率が収束してしまうので血中酸素濃度が確定してしまう。
よって、敢えて計測しない事により濃度が高い状態と低い状態が重なりあっているため、生きていたのかも知れない。
111ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:20:17.67ID:TB8ij+lL0
>>103
予防投与はいい案だが、副作用が多すぎるな、、、
その使い方するには催奇形性がきつい。
112ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:20:27.23ID:JNSo3WXj0
>>10
無症状だから2度目の感染でアナルフェラキショイショックでアボーンだろうな。
113ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:21:01.67ID:vH3aFpTy0
羽田議員もこの感じなんだろうな、、、
114ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:21:09.03ID:5pWSHn0C0
>>15
もし変異種がその特徴を強化しているとしたら厄介だな・・・
115ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:21:28.98ID:JJXF46Q20
>>45
老人だとあるぞ
116ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:22:09.01ID:ZgOpAp4U0
日本でも始まったな。
GoTo効果。
117ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:22:16.73ID:rrBIqdpp0
復活の日の復活か
118ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:22:43.39ID:mp/TP/GB0
ホテル閉じ込められて何もできないるより家で死にたいよな。
119ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:23:08.00ID:Qei6CeKV0
>>117
でももう南極も汚染されてるんだよなあ
120ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:23:17.38ID:9HTl3JEm0
ヤバイことになってきてるな

無症状や軽症を舐めてはいけない
121ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:23:18.75ID:jOMGUg470
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は
サイトカインストーム症候群である

でぐぐればわかる
122ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:23:23.65ID:5pWSHn0C0
>>109
この症例が明らかに頻発しないかぎりは封鎖しないだろうね
しかもその時点で封鎖しても完全に手遅れ
123ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:23:26.93ID:1SPyNbJv0
何度もって
死ぬまで電話したってことか?
電話に出られない状態なら危険なわけだろ
124ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:24:39.72ID:fTJNtHrO0
コロナの50歳以下の致死率は0.1% 
でも検査してない無症状の感染者が水面下に10倍以上はいるから、致死率は0.01%以下になる 
数値を見れば(50歳以下には)コロナはただの風邪という事がわかる 

ちなみにインフルエンザの致死率は0.1%で、全年齢で死ぬ(インフルエンザはコロナの10倍以上の致死率)
125ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:24:49.45ID:n4LFZfEF0
スマートバンドで心拍や血圧測って
遠隔監視するシステムでも作れば良いのに
126ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:24:52.54ID:fF5G80WtO
ヤバいヤバい
いろんな後手後手すぎて日本ヤバい
127ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:25:04.91ID:jxsrzyGQ0
コロッと逝くからコロナって言うらしいな
128ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:25:36.03ID:o8QB0IYX0
医療崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:26:18.31ID:cMgFofdS0
寿命では
130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:26:35.07ID:Nhnppk+Q0
少し昔、海外のニュースでアップルウォッチ着けてた人が急な体調不良かなんかで倒れたけど、モニタリングしてた時計の方で通報だかしてくれて助かった、みたいなの見たけど、日本で流通しているスマートウォッチにはそういう事出来ないの?
131ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:26:36.75ID:arhM69Fk0
高齢者なのに軽症なら入院させなくてもいいんだっけ?
132ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:27:45.65ID:45jCTx+v0
>>73
お前みたいに人間は不死身だと思ってる奴って結構居るよな
さすがに今流行ってる新型コロナと同じとは言わないが普通の風邪だってあっという間に老人だと逝っちまう事あるんだぜ。
133ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:27:56.48ID:arhM69Fk0
あ、愛知か。
134ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:28:08.43ID:k1m0ImhY0
単なるら老衰定期
135ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:28:16.87ID:ydQ6MO/L0
>>72
低体温症とかでない限りまず間に合わないけど医師しか死亡宣告できないから救命措置をするしかない
気道確保したときに顎が既に固かったとかだと思うけど苦しい仕事だね
136ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:28:21.47ID:v2zqtHFV0
これ新型新型コロナ
いや新型新型新型コロナかも
日本変異種
137ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:29:22.01ID:ALg5shMk0
そりゃいきなり呼吸できなくなる人もいるからな
陽性者の肺の状態(正常な肺胞腔の数)まで考慮しないと無理だと思うわ
138ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:29:37.25ID:Ef39Ly0E0
南アフリカのやつか?
139ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:30:15.88ID:BCd2Mc/f0
>>129
半年後に死ぬ予定が早まっただけかもしれん

日本が高齢者の延命にコスト掛けすぎのような気もするし
世界的には「年だから諦めろ」のレベルだろう
140ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:30:21.94ID:jxsrzyGQ0
死んだような奴のコロナは確実に遺伝子解析にかけられる
141ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:30:32.76ID:WcOMiqnL0
な?孤独死するだろ?
142ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:30:44.73ID:N2BgLNwy0
施設に入ると救急車も呼べないから自宅の方が安全だと言う皮肉
143ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:31:04.01ID:mb/KWIgB0
無症状患者が死ぬって聞いてないんですけど
144ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:31:18.54ID:lqm+UejO0
26日夕に無症状で28日朝に心肺停止で発見
ただ隔離されただけ
145ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:31:45.57ID:CS87FIku0
こないだ微熱が出て病院行ったけど風邪薬だけだった。

薬飲んだらなおった。

けど、こえーな。病院には迷惑かけるけど、体調不良あったら直ぐに発熱外来に相談するようにしないとな。
146ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:31:50.16ID:y0o2bkl00
(新型コロナ)自宅で健康観察中の高齢者が容体急変し死亡/群馬(12月28日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/150ad78e7b26a0aed49fdde6b5400c945a82524d
147ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:32:12.30ID:iptEqMy/0
見逃した言い訳じゃね
148ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:32:16.16ID:qrtoujpd0
テレビが怪しいな
149ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:32:19.16ID:jOMGUg470
高齢者は熱がでないからな
150ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:32:24.93ID:5WyaE+Sh0
くーるー
きっとくるー
151ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:32:28.13ID:zYG6SiLn0
ピンピンコロリで羨ましい
152ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:33:01.76ID:xU4Rb5Ar0
歳による、うちの爺さんだって剪定作業中に…ただの庭掃除だけどぶっ倒れたことあるし。70ちょいだったと思うけど。
153ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:33:32.32ID:CoJ2fFhR0
>>4
たまたまそこに放置されてたVHSのビデオに決まってんだろ。
154ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:33:32.46ID:MSYCAeC/0
電話も掛けられなかったって事は眠る感覚で亡くなったのかな 合掌
155ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:33:45.59ID:N2ZVUR0KO
血栓による心筋梗塞などでの急死もある
肺炎が進行しているが自覚症状がないための呼吸困難による急死もある
後者は血中酸素濃度をモニタリングしても回避できない(?)
156ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:34:15.18ID:Q3YVZAMV0
スナックのママがかわいそう
初詣は年始にしたい

とか河村言ってたからガス並みに緊張感はない
157ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:34:22.22ID:NAB4Ttek0
長く苦しまなくて良かったな
158ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:34:25.20ID:Hjcwi4fq0
血栓って怖いよな。コロナウイルスはなかなか狡猾なやり方を選んだ物だ
159ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:34:27.22ID:ydQ6MO/L0
>>130
医療機器を有資格者しか取り扱えない法律の関係で日本仕様は酸素飽和度測定装置の機能を潰してあるんだよね
例えばガーミンの時計とかそう
160ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:34:49.05ID:QAwPYs6l0
>>51
あんなのみんなまともに測ってるのか?
自分だったら毎日面倒臭くて
適当な数値を電話で答えると思うわ
というかそれ以前に
電話に出るのが面倒臭くなるかも
161ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:34:50.10ID:7Av95cdt0
南アフリカ型入って来たから若者も同じことが起きるな
162ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:36:00.25ID:mb/KWIgB0
>>160
死ぬかもしれない状況なのにお気楽だなw
163ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:36:04.55ID:NiNJCbDm0
もう長生きできない時代に突入するんだな
164ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:36:36.65ID:TcudsX6w0
こうなってくるとどんどん逝ってしまいそうだな
165ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:36:47.34ID:XkNYH2Iq0
そんな死に方はいやじゃ!
ワシは家で家族に看取られたいんじゃ!
166ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:36:55.78ID:QAwPYs6l0
>>142
これはそうだね
このケースでも自宅なら
急変したときに婆さんに見つかって
少なくとも人生の最後に
孤独死だけは
しなかったはず
167ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:37:10.48ID:iLIZyjLn0
>>2
誰が総理大臣でも遅かれ早かれこうなってた
世界を見てみ?
押さえ込みに成功してる国なんて一つも無いだろ?
168ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:37:28.50ID:QAwPYs6l0
>>162
だってホテルに監禁されてるだけだもの
169ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:38:32.84ID:txpa4L5e0
菅、二階、安倍がコロナで死ぬより先に死んだら負け
170ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:39:03.01ID:uRBeqNB50
>>167
発生源の中国の余裕はなんだろう
171ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:39:04.56ID:N2ZVUR0KO
>>163
日本の全死亡は減ってるようだと、日経報道
コロナ死以上に普通の肺炎、インフル死が激減
ニューノーマルは今のところむしろ長生き化

ただ来年以降、受診控えにより持病悪化の人が増えるか、ともあったが
172ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:39:59.54ID:Q3YVZAMV0
愛知の老人はまだその辺フラフラしてるからな。
ダメだろうな。
173ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:40:39.18ID:B2Lf4BWa0
冬のコロナは毒が多くなるのかも
174ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:40:44.88ID:JNSo3WXj0
>>163
今までが医療で無駄に長生きさせていただけだ。
175ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:41:37.24ID:XAMyaRx+0
次はおまえな
176ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:41:43.19ID:m9Ej1NXaO
容態が急変するケースがけっこうあるみたいだなあ
177ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:41:50.41ID:Jtl7y1Y90
>>10
むしろ今までなってなかったことが奇跡なのにな
準備期間1年もあったのに医療崩壊寸前とか無能すぎないですかね
178ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:41:52.97ID:g2qQopWL0
不謹慎ながら

テレビ見たままベッドの上で死ぬ
理想の死に方
179ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:42:21.34ID:rllF1vYw0
日本も人がどんどん死ぬフェーズに突入するのかな
180ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:43:08.71ID:nrjy2tGZ0
取り敢えず、2類指定を5類指定に変えてみてくれ
それから考えよう
181ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:43:46.29ID:L+lC6NdF0
高齢基礎疾患持ちはコロナから逃げ切れよ
アディオス
182ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:44:09.52ID:My6Qt90j0
世界的なコロナ軽視国・ニッポン^^/ の実情

欧米で死にまくってるのにいまだ日本ではコロナは風邪らしい

政府はコロナ対策を何一つせずにコロナを拡散する政策ばかり
183ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:44:25.05ID:CS87FIku0
数時間で容態急変するってよく聞くけど、普通に会話した後2〜3時間で死去って
実際はその前からかなり蝕んでたんだろうか
184ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:44:41.02ID:b3WpUmTU0
>>167
台湾は国と国民との統率が効いて成功してるぞ
185ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:44:52.89ID:2t8FvSgM0
御同情申し上げる。外出・家庭内感染じゃなく、院内感染でうつされた人なら、だが。
186ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:45:17.13ID:fEhJ9cXt0
いちいち高齢者の死亡をニュースにしなくていいよ
187ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:45:37.91ID:XsM0yahc0
>>167
創価よ工作員wwwwwwwwwwwww
188(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2020/12/29(火) 06:45:59.65ID:QKFkpac70
あっ タヒろしたな!
189ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:46:04.56ID:zH2bFq9C0
高齢者だからな
80なのか90なのかわからないが
190ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:46:27.26ID:5ydPQSHH0
寒い季節は風呂入るだけで亡くなる老人も多いから。
191ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:47:00.49ID:ri/3F30r0
どうせ嘘ついて無症状装ってたんだろ
192ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:47:01.59ID:ykI3bazU0
老衰が早まっただけ
193ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:47:09.94ID:vf1c2d/F0
軽症者施設のホテルとか二度と使えんな、幽霊でそう
194ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:47:32.01ID:nVrFpwRj0
どうせ幽閉しているんだから定時巡回は夜中もやったほうがいいな。
サチュレーションモニタ希望者に装着しておくとか。
病院でも朝見たら死んでたってよくあるけど巡回間隔は数時間だからな。
195ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:47:40.06ID:+tIZQ1WV0
>入所した時は無症状だったという。

すげえなw
健康でも一気にやられるのか
これ、エボラより強いと思われるがw
196ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:48:08.10ID:5ydPQSHH0
>>178
これぞピンピンコロナ
197ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:48:09.54ID:8lrbhi8A0
普通に事故物件やん
198ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:48:18.35ID:eNaEWttj0
死ぬ時は一人
大体苦しんで死ぬ

怖いなぁ
確実に将来死ぬってのになんで生まれてきちゃったんだか
199ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:48:52.12ID:Jtl7y1Y90
無自覚でしぬなら車運転中にころっとしんでアクセル踏みっぱなし暴走とかもあり得る話だよな
200ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:49:31.51ID:K7fFfoVw0
(´・ω・`)世の中、インターネットとか技術革新で便利になってるのかとみんな勘違いしてるよな。
100年前と変わらんマスクで予防、年寄りの入院患者の状態を直接監視でないと容態不明。

いわゆる「頭が良い人」ってホントに頭が良いの?
201カルトの工作員 元気か?
2020/12/29(火) 06:52:09.65ID:XsM0yahc0
これの典型だな。
確か3月くらいの自衛隊中央病院の臨床報告だが、
バカ政府と自治体とメディアは五輪に目がくらんで
ろくろく半年以上も対策もしてなかったと言うことだろうな。

https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
我々は無症状あるいは軽微な症状にもかかわらずCT検査で異常陰影を
認める病態を「Silent Pneumonia」と呼んでいる。「Silent Pneumonia」
から「Apparent」になる際は、発熱や咳嗽の増悪や呼吸困難の出現ではなく、
高齢者ではSpO2の低下、若年者では頻呼吸の出現で気付くことが多かった。
 また、症状増悪は初発から7〜10日目であることが多く、比較的病状は
ゆっくりと進行した。このため疾患の増悪に気付きにくい恐れがあり、
このことが、高齢者の死亡率上昇に関係している可能性も考えられた。
202ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:52:12.36ID:g9gQwluM0
ピンピンコロリか
203ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:52:18.47ID:ajI/I7dX0
急変は当たり前だからな
204ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:52:33.69ID:o8QB0IYX0
みんなどんどん死んでいくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:53:26.42ID:j6dAtfgI0
高齢者なんてどんな要因でもすぐ死ぬのにコロナだとやたら騒がれて不安を煽る
まあ今の流行りだから仕方ないけど
206ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:53:30.57ID:L+lC6NdF0
発熱くらいはあったんだろ?
インフルエンザよりきつい症状出るって見たけど
マジで無症状からいきなり急変したのかな
こえーなw
207ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:53:42.88ID:ECCLHrYt0
ただの風邪厨息しとるかー?wwwwwwwww
208ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:53:42.92ID:COlgUNzD0
遺族と連絡がついてないのは草
209ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:53:52.12ID:ukM/4DuQ0
>>10
東京でも路上で突然死出てる
直前までコンビニで買い物してたコンビニ店員によるとフラフラしてたと
羽田議員と同じ

<新型コロナ>路上 突然の最期 都内の66歳男性、死後に感染判明
https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/17062
210ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:54:23.44ID:QBKa0bVx0
軽症者が3時間で急変して死亡か、ちょっと怖いな
211ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:54:43.11ID:RqtcJuS10
>>193
てる量産中
212ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:54:48.78ID:RvoX5vlP0
>>60
溺れ死ぬような苦しさじゃないの?
213ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:55:00.04ID:XsM0yahc0
>>180
5類にこの手の感染症はねーなww

https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
我々は無症状あるいは軽微な症状にもかかわらずCT検査で異常陰影を
認める病態を「Silent Pneumonia」と呼んでいる。「Silent Pneumonia」
から「Apparent」になる際は、発熱や咳嗽の増悪や呼吸困難の出現ではなく、
高齢者ではSpO2の低下、若年者では頻呼吸の出現で気付くことが多かった。
 また、症状増悪は初発から7〜10日目であることが多く、比較的病状は
ゆっくりと進行した。このため疾患の増悪に気付きにくい恐れがあり、
このことが、高齢者の死亡率上昇に関係している可能性も考えられた。
214ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:55:12.96ID:kSnnG3b30
こういうのは血栓が出来て体のどっかで梗塞が起きてるんでしょうか?
215ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:55:43.28ID:lMxNZb6F0
うちのジジババもコロッといかねーかなー
216ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:56:01.74ID:XsM0yahc0
>>176
だからコレだよ。3月から言われていたこと。

https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
我々は無症状あるいは軽微な症状にもかかわらずCT検査で異常陰影を
認める病態を「Silent Pneumonia」と呼んでいる。「Silent Pneumonia」
から「Apparent」になる際は、発熱や咳嗽の増悪や呼吸困難の出現ではなく、
高齢者ではSpO2の低下、若年者では頻呼吸の出現で気付くことが多かった。
 また、症状増悪は初発から7〜10日目であることが多く、比較的病状は
ゆっくりと進行した。このため疾患の増悪に気付きにくい恐れがあり、
このことが、高齢者の死亡率上昇に関係している可能性も考えられた。
217ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:56:28.77ID:L+lC6NdF0
そら高齢化で60代以上が大半占めてんだから大騒ぎするわなw
でも高齢でも健康体なら問題なく生還してるだろ。
しかし糖尿病や高血圧、あれはダメだな
218ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:56:51.71ID:RqtcJuS10
ロシアンルーレット二丁拳銃ってやつか
一回目のやつは回転式拳銃、二回目のはオートマチック拳銃
219ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:57:14.42ID:Jly5YvGN0
管に繋がれ長期間苦しんで死ぬよりマシ
220ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:57:59.70ID:yCT2rGUS0
何が起こったのかしりたいね
連絡も出来ない異常でしょ?
221ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:58:32.81ID:wfVBngtR0
結局俺らはオリンピックのために見捨てられるんかなぁ
222ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:58:54.85ID:EHVNIMAh0
老衰では…
223ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:59:01.95ID:QBKa0bVx0
直接的な死因は解剖しないと判らないんだろうな
脳血栓とか心筋炎とか急死しそうな症例も多い病気だし
224ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:59:49.03ID:9t9JkYFq0
こんなに急激に容態悪化するとは恐ろしいな
225ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:59:49.29ID:RqtcJuS10
はいだしょうこのお兄さんもあっという間だったな
226ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:59:56.20ID:uy7s4mpF0
>>1
じつさいにはこーゆーのがポックリ死として日常に蔓延してるんしや?
227ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 06:59:57.77ID:xLbkqHoD0
死ぬまで、あっという間!
228ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:00:22.27ID:Oc4k3diX0
>>1
これ軽症施設って、重症予防的な投薬ってされてないのか、されてるのかを知りたい。
229ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:01:22.79ID:XwJPKyjR0
菅が鎖国しなかったのでイギリスと南アフリカの変異2種もう入れたので
60歳未満が多いやつだからこういうのが老人だけでもなくなるかも
歌のおにいさんもコロナだったら既に市中感染はじまってることになるから終わる
230ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:01:43.47ID:UxMSZ8F30
>>122
理屈はいいんだよ
ただの嫌がらせ、意地悪でいいんだよ
231ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:02:06.83ID:Eyas37OB0
>>110
シュレーディンガーのコロナか
232ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:02:43.76ID:QgEfHPtD0
>>170
1000万人でも最初からいなかった事に出来る国だし
233ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:02:56.27ID:C2MKls7R0
いい氏にかたじゃんか
234ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:03:59.50ID:RqtcJuS10
秘蔵のお宝処分する暇もない
235ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:04:17.93ID:B8vLaa5i0
家庭内感染の高齢者と遊びで出歩いて感染する高齢者の割合を知りたいわ
後者は自業自得
236ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:04:23.88ID:aT/tVDh/0
>>194
いままでなかったものに1年や2年で人も金も建物も物もリソース割ける余裕が日本の病院にはない
皆保険制度やめりゃ余裕つくれるだろうが即効性はないし国民全員が病院に行って現存する治療法を選べる時代は終わる
237ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:04:34.34ID:XsM0yahc0
>>51
本人が自覚症状が出ないわけだから無理だろうな。
そもそも血中酸素濃度は医師が見極める基準だよ。
そんなもの本人や看護師にやらせている方がおかしい。
医師だって簡単にはわからない。

もともと感染症専門医が1550人しか居なくて足りないんだよ。
だから以下のようなことは10カ月近く前にわかっているのに何も
できない。マニュアルだけで済まそうとしていて診察なんかしてないだろ。

https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
我々は無症状あるいは軽微な症状にもかかわらずCT検査で異常陰影を認める病態を
「Silent Pneumonia」と呼んでいる。「Silent Pneumonia」から「Apparent」になる際は、
発熱や咳嗽の増悪や呼吸困難の出現ではなく、高齢者ではSpO2の低下、若年者では頻呼吸の
出現で気付くことが多かった。
 また、症状増悪は初発から7〜10日目であることが多く、比較的病状はゆっくりと進行した。
このため疾患の増悪に気付きにくい恐れがあり、このことが、高齢者の死亡率上昇に関係して
いる可能性も考えられた。COVID-19の死亡のリスクファクターとして年齢と基礎疾患の有無と
する報告が多いが、クルーズ船以外の症例を含めた自験例では、重症で救命できた症例
の中には、基礎疾患もなく、年齢もそれほど高齢でない症例が少なからず見られている。
238ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:04:39.21ID:Iy/Zdq6B0
>>6
仕方ない?
学術会議とか携帯料金とかGOTOとか、今やらなくてもいいことをやるようなマヌケが仕方ない?
239ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:05:19.57ID:a2JJI4oY0
CTは撮っていたのか。
240ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:05:53.28ID:xMX/o6uP0
怖いよ〜〜
241ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:06:04.37ID:rnoljSX10
>>212
怖いこと言うなよ
242ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:06:13.69ID:7Ric+Hj40
そらこういう施設は看護師1人に対して患者が多すぎるだろう
数の暴力だ
疲弊もするし観察が怠るわ
243ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:06:23.46ID:Eyas37OB0
血中酸素濃度計付きのスマートウォッチが買い占められたりすんのかね?
244ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:07:01.44ID:QwgB9RGP0
朝様子見に行ったら死んでたってコロナという存在がまだわかってなかったら中々の奇病ということにされてたろうな
245ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:08:00.54ID:v8h5R7nL0
>>1
不謹慎だがぽっくりって感じで羨ましい
代わってやりたかった
246ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:08:01.75ID:ukM/4DuQ0
以前から発熱や自覚症状だけで軽症判断しない方がいいと言われてるからね
血中酸素濃度でも判断する様にしてるはず
微熱程度や自覚症状ほとんどないまま突然死ぬ


新型コロナ軽症者が急死する「幸せな低酸素症」とは?医師が解説します。
https://www.clinicfor.life/articles/covid-033/
247ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:08:09.37ID:I8+h7R8d0
>>24
陸で溺死するような亡くなり方 であっても?
248ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:08:21.01ID:XGbqSjMY0
理想的な死に方じゃんww
249ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:08:32.78ID:4F/u70Vi0
二階は中国と韓国の入国を認めさせて
コロナウィルス拡大させた元凶
250ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:08:49.42ID:Dq3Ksr1l0
ぽっくりいけてよかったよかった?
251ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:09:01.37ID:K7fFfoVw0
(´・ω・`)オマイラはHDDの破壊スイッチのパスワードを信用出来るツレに教えてるか?
252ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:09:07.17ID:I7auM/+L0
マスゴミは極めて稀な例外的事例ばかり恣意的に報道するよね。
全体の死亡者数は前年同期比で14000人減少、内7割が呼吸器系疾患。
マスク、手洗い、消毒、換気、基本的なことをやったらトータルの死亡者数は減少。
少しはマクロで考えろ、コロナ脳の辞書には大局観て言葉は無いのか?
253ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:09:08.38ID:OeGe9/O+0
夜9時に変わった様子が無く 午前0時死亡 朝連絡が取れずに死亡確認
これだとどうしようもないな。

全室ナースコールを付けるくらいか?
254ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:09:14.34ID:voma7Pru0
>>200
頭が悪い人よりは頭が良いよ
255ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:09:15.30ID:m6AumRR+0
冬で風呂時等で血圧上がりやすいのに関係あんのかね
256ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:10:01.21ID:QpHIO1FX0
これが新型コロナですよ
257ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:10:07.92ID:5raYYQzJ0
2月の武漢みたいになってきたな
258ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:10:08.00ID:AamxH68l0
よく考えたらインフルエンザでも同じだからコロナに限った話でもないんだよね
何故かコロナが究極悪みたいな報道するのには違和感ある
259ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:10:09.12ID:lQ8aEqSyO
人生の最後にこんな亡くなり方になるとは、思ってもみなかったろう
気の毒に
260仮面民族日本人
2020/12/29(火) 07:10:11.13ID:XsM0yahc0
>>228
されるわけない。ホテルで医師は診察なんかして無い。
診察しないで投薬なんかあるわけない。

これは療養施設とは名ばかりの隔離施設なんだよ。

なにもわかってねーな、日本的偽善の実態を。

https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
我々は無症状あるいは軽微な症状にもかかわらずCT検査で
異常陰影を認める病態を「Silent Pneumonia」と呼んでいる。
「Silent Pneumonia」から「Apparent」になる際は、発熱や咳嗽
の増悪や呼吸困難の出現ではなく、高齢者ではSpO2の低下、若年者
では頻呼吸の出現で気付くことが多かった。
 また、症状増悪は初発から7〜10日目であることが多く、比較的病状は
ゆっくりと進行した。このため疾患の増悪に気付きにくい恐れがあり、
このことが、高齢者の死亡率上昇に関係している可能性も考えられた。
261ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:12:31.42ID:K7fFfoVw0
>>254
(´・ω・`)頭が悪いのは分かった。
262ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:12:31.72ID:fBDT/48f0
施設に入れてもこんな急変したら無理だな
パルスオキシメーター買って自衛しないと
263ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:12:52.07ID:8ZGagRA70
この前の議員もそうだけど助けを呼ぶ間もなく本当にコロッと逝くんだな
264ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:12:53.23ID:QpHIO1FX0
>>252
新型コロナというミクロ事象においては
このじいさんとか羽田雄一郎みたいな
突然の容態急変による死亡がありふれているってのは知っておくべきだろう
265ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:13:26.54ID:sVI3+9gI0
>>226
年とってると元気だったのに突然亡くなることはあるよ
今借りてるアパートの不動産屋と懇意な電機屋のおじいさん、うちのエアコン修理してくれた次の日に突然亡くなってびっくりした
近所の歴史ある自転車屋の店主さんも元気だったのに急に亡くなって閉店
266ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:13:43.58ID:I8+h7R8d0
>>48
浄土真宗のお経の中に
朝は紅顔で夕べには白骨になって云々
という一節があるが、新型コロナはわずか3時間でこの変わりよう、恐ろしい。
267ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:13:50.76ID:kDFpJHn10
初期の武漢型が流行するのか...
268ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:14:00.79ID:tyQBYibO0
ただのかぜじゃん
269ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:14:52.45ID:IxYIjv940
肺炎で高齢者が死んだからってニュースにするな
270ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:15:08.62ID:QpHIO1FX0
>>262
新型コロナの面白いとこだよね

呼吸困難なのに痛み止めでも飲んだかのように落ち着いてる
限界越えた時には手遅れ
271ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:15:10.19ID:B0eacO/n0
また突然死かよ
272ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:15:35.91ID:c1EdbuZH0
苦労多かった人の通夜では夜眠って
そのまま朝起きないという話しを何度か聞いた
273ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:16:36.87ID:I7auM/+L0
>>264
ありふれてる?
コロナ関連死の約3000人中、このように死んだ人は何%なの?
まさか1%にも満たないとかそんなことないよね?
274ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:17:09.27ID:Y7LptlOn0
夜中に急変したら終わりやん

この仕組み
275ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:17:27.96ID:HXnf7BzXO
>>110 はいはい猫猫〜ヲタクは好きだな シュタインズゲート キモいんだが
276ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:17:37.80ID:hUCjKrEG0
夜から朝まで10時間くらい空いてるしこの間どうすりゃいいの
277ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:18:05.26ID:fwc8GDOW0
瘧は死因が多すぎてさっぱりわからん 
呼吸器にしても血栓でにしてもでもどれもある程度の経過はたどって
突然死ってのは数パーセントなんだけどな
隔離施設だから色々な型番があるだろうから
中だから大丈夫だよねってのでちょろちょろ動きまわって散歩をしたり
あまりに暇だから交流もって感染者同士退屈ですねと会話でもしたり
あまりにひどいのだと隔離施設の意味無いだろというような
患者同士でも通常より接触禁止なのにみんな集まってレクレーションやったりと
異種同時感染起こして許容量越えてショック死したか
それくらいしか思いつかないな
278ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:18:58.26ID:pk41HgVD0
なんか変ったんだろうな
279ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:19:08.05ID:5ydPQSHH0
餅食ってる間に容態急変する人もいるんやでーー
280ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:19:11.56ID:y4Hyxgb10
ほんと厄介なもんを産み出したわ中国は
281ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:19:26.47ID:0uKBWaCL0
医療崩壊中だからな。調子悪くても病院は見てくれねーから、あとは運だな。
容態が急変したら95%の確率で死亡。
282ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:19:33.71ID:q38K3o080
3時間で死んでしまうんか
もうカラータイマーつけなあかん
283ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:19:43.91ID:KGt28vSV0
ほんとこのウィルスなんなんだよ
いきなり死ぬとかさあ
284ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:20:15.09ID:wXghNSlN0
>>276
施設入れずに家族が自宅で1時間起きにでも起きてチェックしてみてあげるしか
285ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:20:15.19ID:Jtl7y1Y90
>>252
マクロで考えるなら全世界で語ってくれよ
感染者が増え始めた日本だけで語るのは視点がミクロじゃないか?
286ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:20:19.21ID:2Uyaa3md0
外見上の症状が出るまでなにもないんだ…
この状況ではワクチンより治療薬のほうが大事では
287ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:20:20.50ID:S1NliiBI0
隔離して治療なく生か死か
288ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:20:45.01ID:HQ/YWQbf0
まぁ孤独死よりかはいいんじゃないか
289ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:21:01.22ID:fJVeTt4x0
コロナは血栓ができやすいから心筋梗塞が多いぞ
290ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:21:02.82ID:ByRLyHLR0
70歳以上なら寿命だろ
291ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:21:05.69ID:XsM0yahc0
>>252
無知なバカ工作員は少し黙っといた方がいい。カルトの烙印押されるぞ。
こんな話は3月から報告されている。
クルーズ船の患者の治療の時からある話。
以下はな自衛隊中央病院が医療関係者向けに出している
臨床報告だ。素人向けじゃねーんだよ。
だから素人と看護師程度しか居ない場所での対応は
前提にしてない。病院での対応が前提になる。
特にCTスキャンによる悪化の程度観察なんかホテルでできるわけ無い。
以下のX線画像Fig1,Fig2をよく見てみろ。
お前みたいなバカでもよく見ればわかるが、CTスキャンが無いと
医師でもわからない。

この愛知県の施設は単なる隔離施設だ。だから以下の対応は
当然不可能だ。

https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
陰影は両側末梢胸膜下に生じるすりガラス様陰影が特徴で、胸部単純
レントゲン写真では異常を指摘できない症例が多かった(Fig1,Fig2)。
無症候性陽性者及び軽微な症状を有する症例で、CT検査で異常影を
認めたうち、約3分の2はそのまま症状が変化することなく軽快し、
約3分の1は症状が増悪した。増悪する場合の画像変化は、経過とともに
すりガラス様陰影の範囲が広がり、徐々に濃厚なair-space consolidationを
呈することであった(Fig3)。

我々は無症状あるいは軽微な症状にもかかわらずCT検査で
異常陰影を認める病態を「Silent Pneumonia」と呼んでいる。
「Silent Pneumonia」から「Apparent」になる際は、発熱や咳嗽
の増悪や呼吸困難の出現ではなく、高齢者ではSpO2の低下、若年者
では頻呼吸の出現で気付くことが多かった。
 また、症状増悪は初発から7〜10日目であることが多く、比較的病状は
ゆっくりと進行した。このため疾患の増悪に気付きにくい恐れがあり、
このことが、高齢者の死亡率上昇に関係している可能性も考えられた。
292ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:21:06.06ID:kDFpJHn10
軽症者にはどのような治療、対策をしてるのかしらね...
293ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:21:09.30ID:KvPNkkUj0
うつ伏せ寝、横向き寝を推奨して口すぼめ呼吸も教えとけ
294ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:21:59.64ID:S1NliiBI0
防護服着用で死を確認しに行く
まさにパンデミックなシーンだな
295ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:22:42.47ID:0uKBWaCL0
医療崩壊中だから、間違いなく新型コロナの致死率は上がってる。
ただの風邪で終わるものが多いのは事実だが、2割くらいは容態が急変する
みたいだな。ようは自力の場合はその二割は95%の確率で死亡。
296ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:24:17.91ID:n4LFZfEF0
いつ眠るか死ぬかするか分からないから
テレビはタイマー付きにしないとダメ
297ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:24:20.60ID:Jtl7y1Y90
>>295
医療崩壊してその2割に人工呼吸器が行き渡らなくなると考えると恐ろしい
298ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:24:39.21ID:Wo9o5nnN0
急変するんだわ
この前のテレビでやってた海外のコロナ病床の状態だな、人工呼吸器外れて快方かと思ったら医師と会話してた患者さんが急変して亡くなってしまった
299ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:24:43.71ID:QpHIO1FX0
>>273
すまないね
ありふれていると言ったくせにそのようなデータは持ち合わせてない

新型コロナ初期から取り上げられる医師の言葉や突然死の情報から
新型コロナの怖い特徴だと思っているのが>>270
本人の感覚でなくパルスオキシメーターで異常値出たら緊急治療室って流れが理想なんだろうな
300ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:25:00.91ID:VPw91jfc0
高齢者の年齢だよな
正直お年寄りが病気でお亡くなりになるのは寿命だよね
301ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:25:28.22ID:o0UwnD5N0
国会議員の羽田といい、この人といい、容体がこんなに急に悪化して死ぬって・・・
これって変異種なんじゃね?
302ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:25:33.78ID:MSfLI7RD0
肺塞栓だろ
303ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:26:06.14ID:DhCM0m4G0
>>153
貞子…
304ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:26:06.95ID:DsxjR7000
無症状でも一応遺言書書いたといた方が良いか
305ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:26:10.77ID:OFxZbDgi0
コロッとナ
306ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:26:15.52ID:cr4+NhLB0
>>301
このスレタイの人は高齢だから、まあ寿命もあるんだろうけど
羽田は若いからな…
怖いよなコロナ
307ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:26:34.30ID:Y8OHB/3o0
入室しても、急変したらアウトだよね。誰も呼べないから
308ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:26:36.03ID:0uKBWaCL0
>>297
その恐ろしいことが既に起きているんだわ。あと新型コロナの変異スピードを
考えると何度も感染するから、一回目は大したことなくても二回目は重症化する
いったことが増える。
309ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:26:47.19ID:3lwpD3fF0
症状の急変だよな

この人は基礎疾患はあったのかね
310ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:27:39.12ID:RqtcJuS10
秘書がつきっきりな上級国民でも急変に対応できない
311ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:27:41.62ID:f7UL7vxK0
>>301
寿命です。
312ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:28:26.23ID:DhCM0m4G0
>>301
イギリスやアフリカ帰りじゃ無くてもコロナなんて簡単に変異するものだし
313ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:28:26.74ID:f7UL7vxK0
>>283
寿命です。
314ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:28:59.68ID:ByRLyHLR0
>>309
高齢そのものが基礎疾患
315ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:29:04.12ID:QpHIO1FX0
>>306
羽田は糖尿病、高脂血症、高血圧と新型コロナの弱点揃えたバカヤローだし
316ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:29:13.41ID:XsM0yahc0
>>273
おい馬鹿、以下のレポート読めばお前みたいなバカ工作員でも
割合はわかる。表2には観察期間1カ月弱程度のデータもある。
この病院では死者はいないが隔離施設等で放置しとけば当然死ぬ。

普段からろくろくデータに関心も無いバカの癖に突然マニュアルにそう
あるもんだからと言って宣伝のために関心持とうとしても無駄だけどなww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
無症状の感染者であっても、胸部単純CT検査にて異常影が観察される
ことがある【1】。当院でも来院時のCT検査では全体の67.0%、
無症候性陽性者及び軽微な症状を有する症例に限定しても、約半数に
異常陰影を認めた。陰影は両側末梢胸膜下に生じるすりガラス様陰影が特徴で、
胸部単純レントゲン写真では異常を指摘できない症例が多かった(Fig1,Fig2)。
無症候性陽性者及び軽微な症状を有する症例で、CT検査で異常影を認めたうち、
約3分の2はそのまま症状が変化することなく軽快し、約3分の1は症状が増悪した。
317ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:29:25.09ID:KZyctdj90
軽症でもまるで突然死のようにふっとしぬんだな
コロナこえー
318ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:29:32.67ID:DcWRO0tW0
長い時間苦しまないで逝けるのはありだけど
オナホ捨ててエロ動画履歴削除する時間は欲しい
319ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:29:46.37ID:LfTYUd2z0
>>1
癌で何か月も苦しむのよりいい死に方じゃないかと思えてきた
320ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:29:55.71ID:Jtl7y1Y90
>>313
通り魔に殺されても寿命っていいそうだなお前
321ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:30:32.13ID:0uKBWaCL0
羽田の死を寿命と言っているのいるが、寿命ではなくマジでコロナ死だろ。
正式にコロナ感染と伝えているじゃねーか。日本で羽田くらいの持病持っている
人は凄まじくいるわけだしな。50代で死ぬとかすげー時代になったとみていい。
持病持っている人のコロナ死の確率は凄く上がるということだ。物凄く守られて
いた国会議員でも持病があれば完全アウト。
322ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:30:35.33ID:9eubl0dJ0
>>304
なんか基礎疾患あるヤツは、ほんのちょっとだけコロナの後押しするみたいだから
書いといた方が良いかもな
323ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:31:06.03ID:XsM0yahc0
>>314
そうとは限らない。

https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
COVID-19の死亡のリスクファクターとして年齢と基礎疾患の有無とする報告が
多いが【2,3】、クルーズ船以外の症例を含めた自験例では、重症で救命できた
症例の中には、基礎疾患もなく、年齢もそれほど高齢でない症例が少なからず
見られている。
324ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:31:13.14ID:QqkL01qN0
感染力が低いせいで無駄な努力だな
仮に日本国内で呼吸したら感染する不可避レベルだったら…2%の劣等種は絶滅してもうすでにコロナ禍は終わった話だ
325ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:31:56.79ID:ByRLyHLR0
>>318
オナニーしてる途中で死ぬのもよくある話だから
安心して死んでくれ
326ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:32:13.65ID:VZFFxWLN0
ひっひえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
327ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:33:02.32ID:9JsiWURP0
高齢だと自分の体調の変化に鈍感なのかな
328ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:33:19.41ID:voma7Pru0
>>323
救命できたのは高齢でない症例が少なからず
だから、高齢は救命できない場合が多いということでしょう
329ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:33:30.45ID:L+lC6NdF0
死ぬかどうかは基礎疾患と年齢、最初のウイルス暴露量にもよると思うわ
健康体でもウイルスを大量に浴びると免疫が勝てなくて死ぬんでねーの
330ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:34:35.28ID:E+PY9Ima0
働けない病弱な乞食は死ねばよい。
331ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:35:41.99ID:0uKBWaCL0
新型コロナはクマネズミ駆除するくらいに難しいものだと思っている。
クマネズミは強かで相手によって作戦変えてくる。ありふれた罠は全部見破る。
それと新型コロナはよく似ているな。人間の対応を見透かしたように作戦を変えてくる。
変異もそれだろ。このウィルス相当賢いよ。
332ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:35:50.34ID:ByRLyHLR0
>>327
熱があっても気が付かない
水分不足しても気が付かない
年を取ると色々と起きるよ
333ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:36:22.27ID:wcbSHQD20
さすがにこれは寿命みたいなモンだ
334ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:36:40.27ID:LL2a7IqA0
基礎疾患の有無と年齢が分からないと何とも言えないな
335ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:37:29.42ID:wcbSHQD20
>>332
お風呂もクソ熱いのになっていくね
336ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:37:43.85ID:I7auM/+L0
>>316
随分古いものを持ち出してきたねw
河野さんが防衛大臣のときに医療機関の参考になればとダイプリの感染者を受け入れたときのデータだね。

今は肺だけじゃなくて血液や血管にも注目しなくてはいけないとわかっている。
それがわかってから治療効果は格段に上がっているよ。

コロナ脳の症状はデータが更新されないのも特徴。
いつまで8ヶ月前で止まってんのかねw
337ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:37:54.66ID:Rq2UR5hw0
Apple Watchみたいなのを渡して、何か異変があったら分かるようなシステムにしておけよ
何のための療養施設だよ
政治家無能過ぎるわ
338ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:37:59.08ID:g9Kv1f6B0
私が看護師ならモニター見ながら死ぬ様相を見てみたいな、助けない。他人が死ぬ瞬間を。
339ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:38:31.73ID:f7UL7vxK0
>>320
それってあなたの感想ですよね?
340ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:39:01.23ID:ayZ07Pqa0
ピンピンコロナ禍よ
341ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:39:52.31ID:5A+1x5CB0
老人施設でしょ。
寿命としか、、、
342ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:40:28.28ID:ByRLyHLR0
50代 まだ若いのに
60代 まだ早いだろ
70代 もう少し生きれたのに
80代 寿命だな
90代 大往生だ
343ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:40:46.01ID:pzbrNLL70
毎朝「あと13年も働かなきゃならんのか…嫌だな」とか思いながら会社行ってるんだが、コロナで急死ってのもそんなに悪くないと思えてきた
死は安息なのかもしれない
344ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:40:51.24ID:LfTYUd2z0
スマートウォッチで心拍とか体温とか酸素濃度とかモニターしとけよ
電話とかめんどくさいだろ
345ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:41:08.27ID:Jtl7y1Y90
>>337
部屋丸ごとコロナで失業した人税金で雇ってオンラインでモニタリングさせればいいのに
winwinじゃん
346ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:41:33.71ID:fZfmBrET0
ただの風邪厨は
この急変の仕方をどう説明するのやら。

まあ彼らも麻生やトランプの「ただの風邪」を真に受けた
情弱なんだろうけど。
347ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:41:57.25ID:mGFSv4vT0
森元なら明るいニュースなのに
348ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:42:24.88ID:0uKBWaCL0
>>343
守るものがあるないで変わってくるわなw 守るものがないのにダラダラ
働いて生きるほうが実は残酷だったりするからな。
349ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:42:27.62ID:Jtl7y1Y90
>>339
だから何?
質問に答えろよ
350ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:42:35.55ID:enRQIorv0
死ぬのは仕方ないけど何処で遊び歩いてたか公表しろよ
351ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:42:39.28ID:tBw9SO8k0
死ぬ人は感染後1週間〜10日後に急変してぽっくり病だよね
感染して発症するまで数日、発症してから陽性判定まで早くて3日入院入所に数日
だから入ったらすぐ死ぬ
陽性判定後リスクある人は経過観察をもっと厳しくできる状態が望ましいけど
352ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:42:56.85ID:11ReiPEA0
いいから妊婦以外の全ての軽症者にアビガン適応出せや
353ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:43:06.73ID:4ex62YSA0
俺も美人看護師にマッサージされたいわ>>1
354ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:43:08.74ID:J4RcLiBF0
>>346
ここまでコロナが蔓延したのも麻生の責任
【愛知】コロナ軽症施設で高齢者死亡 夜連絡は変わった様子なく、朝に遺体で発見 テレビついたまま 26日夕入所時は無症状 名古屋  [ばーど★]->画像>4枚
355ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:43:20.14ID:UOqIM9mS0
いくつの高齢か知らんけど普通のカゼでも高齢者がかかればあっという間に急変とかあるからな
コロナだけいちいち報じるな
356ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:44:38.48ID:0uKBWaCL0
43歳のゆうぞうお兄さんが結膜出血死んだけど、どうもコロナ臭いんだよな。
357ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:44:49.47ID:cQs2/obo0
無症状なんて入院させんなよ
358ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:45:09.15ID:BNXbU/ej0
コロナがなけりゃまったく無関心の記事だよなw
359ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:45:24.09ID:/TgH1igO0
>>346
無症状者が心筋梗塞で死亡

コロナ脳「死因はコロナだからー!どーすんのこれ?ねぇどーすんの?」

これも所謂願望だよね
360ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:46:30.81ID:z6I3D5/30
肺炎は年寄りの死因トップ5
361ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:46:39.40ID:J4RcLiBF0
政府は10万円の再給付をするべき

ここまで出し渋る国は日本ぐらいやろ

上級国民は連日、高級ステーキ食ったり 宴会でコンパニオンを付けて大人数で騒いだり

ふざけんな
362ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:46:39.89ID:I7auM/+L0
>>285
そういうことは比較可能なデータを持ってきてから言おうな。
せめてPCR検査のct値くらい世界統一基準でやってくれないとw
363ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:46:56.47ID:gn2JQoS50
呼吸できなくなるんなら、おかしくなり始めたとこで連絡できそうな気がする。
血栓かな?
364ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:47:02.20ID:Oxdbchhj0
東横かよ朝のバイキング好きだったのに残念だな
365ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:47:17.69ID:RyNFMnxR0
まあ入院して何日も苦しむよりはマシかもしれん
366ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:47:18.35ID:taryc09J0
個室やめれば?
同室の人いたほうがいい
367ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:47:18.38ID:I72ckKaT0
これもう安楽死だろ
368ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:47:21.12ID:1lMnsrG90
ピンピンコロナ
369ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:47:39.80ID:IvrB6i9P0
>>45
心臓の血管詰まれば即死あるで
370ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:47:44.89ID:duqXWi6F0
急変怖いしこの死に方だけは嫌なんだが
371ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:47:58.34ID:NL/1E4pF0
一回、連絡つかなかったら、すぐに診察しなければ
ならない病気なのに、何回繰り返せば気が済むのか?
372ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:48:19.42ID:K2yVAlVY0
変異型やべ〜な
1晩で死に追い込むんだもんな
373ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:48:29.31ID:sfra3FeW0
いきなり倒れる例のやつか
始まったと認識していいな
374ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:48:48.71ID:5sYmeC+e0
「症状にお変わりはありませんか?」
「ヒューヒュー」
「ヨシッ」
375ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:49:14.09ID:Oxdbchhj0
三食昼寝付て贅沢病だろ
376ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:49:15.66ID:taryc09J0
こういう死者がどんどん増えそう、全国的に。高齢者に限らずもっと若い世代でも
377ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:49:31.88ID:0uKBWaCL0
>>371
医療崩壊中の日本では、いままで常識が通用しないんだわ。
まずコロナの疑いがある段階でたらい回しにされて、その間に
容態が急変して死亡が激増中。
378ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:49:34.30ID:OKjaO0Vc0
電話以外の方法を考えなきゃだめだな
379ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:49:41.87ID:FKtgVH+E0
もはや感染したら死ぬくらいの気構えが必要
380ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:50:07.11ID:cpy+1F3A0
年寄りはもう遺書書いとけ
381ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:50:10.33ID:ix+gln6T0
遺伝子解析はよ
382ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:50:27.43ID:2cfMX2YF0
羽田氏もだけど、解熱剤を飲ませたから安定して見えたのが実際には進んでいたんやろ🥸
383ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:50:31.58ID:/TgH1igO0
>>371
>>372
前例がないレベルで検査して感染者を炙り出してるので、
元々持病でその日に死ぬ予定だった人もコロナ死扱いにされてるだけな気もする
384ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:50:35.10ID:I7auM/+L0
>>45
急性心筋梗塞 ゴールデンタイム で検索してみなよ。
ちなみに年間3万人以上死んでるから。
385ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:51:19.19ID:ZEtr4SqJ0
春節ウェルカムをはじめとする水際対策の不徹底の犠牲者がまたもや出たか。
東アジアの島国という利点を活かして制御した台湾と大違いだな。
コロナのときに安倍が総理だったという不幸を日本人は何年に渡って背負うことになるのだろう?
386ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:51:42.44ID:J4RcLiBF0
ただの風邪厨がよく2019年のインフルエンザのデータを出してコロナはただの風邪やから経済を止めるなとか言うんだけど

データを出すなら2020年のインフルエンザを出せよって指摘すると【経済を止めるなー】って発狂して論点を変えんのよ

感染対策をしていなかった2019年のインフルエンザは感染対策をした2020年ではほぼ減った

感染対策をしても尚、増え続けているのがコロナ

ただの風邪じゃないのは明白
387ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:51:45.66ID:0uKBWaCL0
>>382
普段から薬漬けのオヤジに解熱剤は新型コロナでは死亡フラグ。
388ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:51:52.86ID:XsM0yahc0
これからこの種の患者は無数に出てくる。
なぜなら以下のデータでもわかるが、どこも入院数は
大して増えないのに療養や調整中つまり待機患者が異常に
増えているからだ。当然入院に限界が出ているからだな。

東京はよく平時の4倍の患者まで入院させたが、北海道や
大阪は2-3倍でパンクした。人材の違いだよ。
病床はむしろ東京の方が人口比では少ないからな。
愛知は2.5倍だから限界だろうな。

これから全国で入院が遅れるようなケースは無数に出てくる。

愛知は入院に対して療養が3倍、東京は2倍にも満たないが待機を
含めると2倍以上、愛知は3倍以上。つまりな、愛知県は無理して
療養に回していると評価できる。
だから当然こう言う事態が起きる。

https://stopcovid19.code4.nagoya/

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
389ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:51:55.38ID:McmQVlbx0
広島 14日受診後に歩いて帰宅→自宅待機中の15日深夜死亡

群馬 自宅療養中の25日に息苦しいとの相談を受けた保健所が救急車を呼んだが搬送後に死亡確認

シャワー後に車で検査に向かう途中「俺、肺炎かな」→死亡
390ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:51:59.56ID:UOqIM9mS0
コロナ教はすべての死因をコロナにします
彼らには、亡くなった人がたまたまコロナだったという概念がありません
コロナがどこにでもいるザコウイルスという概念もありません

いずれ交通事故もコロナのせいにするでしょう
なぜなら運転中の頓死や意識低下も、操作や判断ミスも、彼らにとっては全てコロナのせいにできるからです
391ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:52:17.54ID:LfTYUd2z0
大往生
正直なところ一番よい死に方
392ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:52:45.41ID:Hc9mLenl0
>>79
家で心筋梗塞だろうで死んだ60代の知人はこんな感じだよ。
コロナ前だから、コロナは関係ない頃なんだけど。
前の日、普通に夕飯食べて、いつもとかわりなく寝て、次の朝起きてこなかった。
393ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:52:54.25ID:bzhNKauS0
同じ死ぬならピンピンコロリのこのパターンがいいな
394ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:52:57.16ID:Jtl7y1Y90
>>362
視点が狭いって指摘してる割には視点が大して広くなかったことについて指摘してるだけなんだけどね
395ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:53:01.13ID:MRk8mbVo0
例え高齢者だろうとこんな急死するようなウイルスをただの風邪扱いしてる方が病気やな
396ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:53:27.27ID:Oxdbchhj0
俺は家で死にたいに
今朝も飲酒と睡眠導入剤(安定剤の代わり)
もう車でお出かけできないw
暇だ
397ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:53:35.29ID:hOvhMKHb0
普通にホームに入居して介護されてると0時とか朝5時とかにも巡回で様子見にくるから、心筋梗塞起こしててもすぐ発見されたりするけどね、うちの親がそうだったけど
隔離されて介護士でなく看護師が見なきゃならないでは高齢者はかえってリスク高いのでは?
398ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:54:37.52ID:J4RcLiBF0
>>390がアホなのはわかった

ただの風邪厨って思考回路イカレてるな
399ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:54:39.87ID:NUjvZsAr0
>>45
年寄りなんてそんなもん
「いつもと同じ食事して寝て次の日朝亡くなってた
うらやましい理想的な死に方」
って持ち上げられるじゃん

年寄りも家でコロナに罹ったかとなったら
自宅介護がいいかもね
入院させて最後の別れも出来ないのは辛いだろう

自宅看取り死後コロナでサクッと葬儀が理想だな
400ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:54:58.68ID:RtP6EfYd0
患者を見殺しジャップメディカル
401ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:55:03.80ID:Oxdbchhj0
1年経過してるのに何もわかってないのでは
日本の医療も怪しいものだな
医師会も名前だけだろボッタクリ
402ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:55:10.36ID:6CkYaYwo0
いよいよだな
403ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:55:20.53ID:HGQmnK3J0
軽症って医療素人が想像してる軽いかぜ、ではないからな
普段なら入院してるレベル
それを病床足りないからビジネスホテル借り上げて押し込めてるだけで
404ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:55:29.88ID:XsM0yahc0
>>328
バカ。この病院では死者は出ていない。
重症に高齢ではない人間が少なくなかったと言うことだよ。

お前は日本語も読めないバカなのかよww
405ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:55:59.08ID:UOqIM9mS0
>>387
厚労省は否定してたけど初期の頃にあった解熱薬によるサイトカインストーム説はがちであるような気がする
406ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:56:34.19ID:0uKBWaCL0
>>400
菅二階公明党政権がGOTOやって全国で新型コロナを拡大させてしまったからな。
これで医療崩壊してしまった。医療関係者を責めるのは酷というものだ。
407ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:56:39.22ID:Z5FKKKH/0
一人暮らし老人は都会には山ほどいるからな。
誰にも気づかれず死んでも、もうすぐ話題にもならなくなるんだろうな。
408ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:57:05.79ID:5GNeEnrt0
>>404
病院じゃないだろこれ
409ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:57:10.17ID:S3kmG+4h0
始まってしまったか、悪夢が
410ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:57:53.97ID:UOqIM9mS0
>>398
給付金おかわり欲しさにビビったふりするあなたにイカれてると言われましても・・・
411ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:58:07.25ID:I86jw4nZ0
リング見てたんだろ
死因は貞子
412ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:58:22.18ID:qmhXLCVY0
軽症と言えど入院出来ないのはヤバイな。
家族が居るなら感染させるリスクはあるが家で療養の方が良いかもな。
413ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:58:25.06ID:I7auM/+L0
>>394
比較可能な範囲までは拡げて比較してるつもりだけど?
414ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:58:36.61ID:McmQVlbx0
神奈川 8日に感染確認、9日からホテル療養、11日午前中は電話で応答→午後死亡
415ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:58:39.45ID:1ZdtLXD40
俺ももしかしたら気付かず死んでるのかな
これはもう幻なのかな
416ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:59:21.85ID:9WbFms7r0
>>411
チー牛顔のキモヲタ臭が半端ないな

しねよってぐらい滑ってるやん

キミ頭大丈夫?
417ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 07:59:30.79ID:Jtl7y1Y90
>>398
多分スペイン風邪もただの風邪って言うと思うよ頭悪いから
418ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:00:09.04ID:f7UL7vxK0
>>349
勝手に決めないでもらえるかな?さすがにそのケースでは言わないよ。
419ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:00:18.35ID:uISpzJ4I0
うちのじいちゃんも昼間ピンピンしてたけど次の朝死んでたな
80過ぎならそういうこともあるんじゃない
420ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:00:20.29ID:0uKBWaCL0
>>405
免疫暴走が原因で死んでいるの多いけど、解熱剤が関係しているかはよくわからん
けど、普段から薬漬けの人は逆効果のように見える。ようは普段から薬漬けの人は
新型コロナに感染したらおそらく相当な確率で死亡するとみているけどな。
421ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:01:00.83ID:ivT+foLL0
>>354 

いまだに口元だけの透明マウスシールドつけてるしね…
あれは、真夏に暑くてどうしてもマスク付けられない人達の為だったのに

うちの近所のイオンは真夏の倒れそうな暑さの駐車場の誘導でも、誘導員はしっかりマスクしてた。たまに見かけた道路工事の人もマスク。子供はマスク無しでも良いと言われてもマスクして集団登下校してた。

まぁ、夏にあれだけマスクしてた子どもたち最近全然付けてないけど。
422ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:01:15.19ID:PxgLEEKA0
いちいち騒ぐなよ
軽症でも血管が詰まったら即死で終わりだよ
まだ勘違いしてるのか
感染したら生き残っても後遺症で死ぬこともあるくらいの感染症だぞ
423ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:01:16.51ID:FORm0ge+0
>>10
これ
424ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:02:15.99ID:IzH1+hna0
聞いてたより凶暴化してないかこれ?
425ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:02:16.51ID:9yquSK5J0
悪夢のようなガースー政権だわ
426ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:03:00.35ID:BsiG10Ak0
>>10
コロピク見れるのか
427ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:03:05.70ID:u7SLxwDp0
>>5
名古屋人は本当に冷酷だな。
428ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:03:22.84ID:SexVzc1d0
何歳なの
429ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:03:53.41ID:PxgLEEKA0
>>424
初期の頃と変わっていない
川崎病に似て血管が詰まるとバタバタ死ぬ
血栓ができやすくなる
430ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:04:05.55ID:XsM0yahc0
>>399
いいわけ無いだろ馬鹿ww
家庭内で十分な隔離なんかできるわけない。
ウサギ小屋でどうやって隔離するんだ?
431ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:04:16.34ID:mwWNpemN0
>>111
老人は良くない?
432ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:04:23.54ID:N0gLiqsc0
???「軽症だからコロナは関係ないな!」
433ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:04:38.43ID:xnuoeVio0
テレビ見てたらあれ?ゴホゴホ死んだー!
って感じならあやかりたい
434ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:04:59.68ID:SexVzc1d0
自宅や病院ならまだしも、ホテルに監禁されて孤独死は嫌だなあ
435ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:05:14.57ID:Tg+WFu4B0
何年か後だろうけどコロナの超過死亡に脳梗塞と心筋梗塞と肺塞栓症と肺炎が加わってインフルよりも多い数字を出すんだろうな
436ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:05:29.66ID:zcLF2/iG0
無症状のまま急死
437ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:05:46.28ID:XsM0yahc0
>>408
>>323は病院のレポートだよ単発バカw
438ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:05:49.09ID:fd3gktjN0
よく考えられたウイルスだなあ
439ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:06:10.89ID:CtD27Mxe0
心筋炎か隠れ肺炎だろ
440ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:06:21.52ID:N0gLiqsc0
歌のお兄さんの脳内出血の件もそうだけど、1回コロナになったら、体中の血管に
攻撃されてボロボロになってジリジリと体弱っていっていくんだろな。
短期でも死ぬし 長期でも後遺症残るしまじでどないしてくれんねん、
441ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:07:04.69ID:cJGKrDnxO
こんなん防ぐには
リアルタイムで体温やら脈やら酸素やらモニターして
異変あれば即かけつけるようなシステム導入するしかないだろ
しかも軽症者全員に
万が一まで考えるなら対応する人員確保も問題だろうな
それこそ機器の不具合や患者が変に弄ったりしたのに全部対応していかないといけないし感染対策の知識も要求される
夜だから夜勤対応だし無茶を要求すれば対応する人員の労働環境が問題になるしな
442ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:07:49.10ID:Ei+ji54h0
中国以外の各国は中国をなぜ訴えないのか
443ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:08:26.29ID:rWN6TkaL0
コロナにかかると血栓ができやすくなるから脳梗塞になりやすい
まあこれも寿命でしょ
444ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:08:47.64ID:Jtl7y1Y90
>>418
病気で死んだ人に寿命寿命言ってるのも同じようなもんだぞ
データとか統計の話してる訳じゃないし個人の感想で駄目な理由あるのか?
445ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:08:55.54ID:XvqlVaXd0
パルスオキシメーター渡してなかったんかな
コロナは悪化しても呼吸困難感じにくいてさんざん言われてるのに
446ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:08:58.90ID:qVLgz70+0
>>1
高齢者って何歳なんだよ
447ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:09:24.48ID:qpqHkfHj0
おいくつ?
448ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:09:50.87ID:I72+/pvB0
これ考えようによってはいい死に方だよな(´・ω・)
449ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:10:13.92ID:LfTYUd2z0
防護服着たり大変だから
看護師の負担を減らす方法考えんとな
450ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:11:13.05ID:Jtl7y1Y90
>>413
その比較可能だと判断している範囲が狭いのに相手に狭いと指摘していることが滑稽だってこと
451ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:11:23.95ID:TK16qcTf0
>>2
文句は大村に言え
452ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:11:58.19ID:s83xWCpj0
高齢者っていうぐらいだから110才はこしてるな
453ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:12:18.40ID:+BL0DX610
タには紅顔ありて、朝には白骨となれる身なり。
454ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:12:46.04ID:P91BVXu20
これからは免疫力の弱い奴はバタバタ死んでいくな
455ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:12:58.41ID:ziM8aw0n0
暗い部屋で一人〜
456ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:13:22.85ID:whR2VNBN0
脳梗塞とか心筋梗塞じゃねーの?
コロナ関係ない病気
457ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:13:36.08ID:h4trYCn30
道に倒れて誰かの名を
呼び続けた事がありますか

他人事にいうほどウイルスは
優しい症状じゃありません

コロナはいつも着いてくる
人の吐いた息に付いてくる
それが私に付着して
気が付けばいつか死ねる

貴方もコロナを身に着けて
繁華街あたりで根を上げる

眠ってる間に死んでいる
いつの間にか 今夜も死んでいる
458ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:13:40.54ID:PIEDI3s90
リアルタイムのバイタルチェックしてないの?
別に医療用じゃなくてもアップルウォッチとかでいいんだけど
459ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:13:42.87ID:P91BVXu20
南アコロナなら若者もバタバタ死んでいく
460ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:13:54.54ID:YNsIM1ig0
コロナ本気出しすぎだろ
461ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:14:00.05ID:wvF2M0EZ0
>>438
その上変異種が発生。
さらに感染力アップ。
最終的には人類のほとんどは感染して・・
462ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:14:05.31ID:N0gLiqsc0
重症・死亡者重視の政策だったら死亡者の数をしっかりと把握して明確に出すべきだった。
どう考えても死亡者数少ないからこういう突然死系で生前に検査してない人を
政府の圧力等で単なる突然死と処理された人が相当数いたと推測される。 

そんなことしてたら国民はまた、この病気平気なんじゃね、となり油断する。
追い打ちにGOTOとかいう地獄のような政策。

無策・無能・無価値の史上最悪の政策でバカでも予測できるであろう展開に、
463ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:14:50.58ID:ZMNWnpKC0
>>81
何それkwsk
464ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:14:54.56ID:ad7w4KyW0
老人は死ぬもの
なにもおかしくない
465ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:14:59.64ID:LbI2LRPh0
寿命っていう人いるけど
感染しなかったら後10年生きれたとかそういうレベルのもの

早く死ぬのは相対的に弱いから
羽田とかもね
466ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:15:01.55ID:N2/ehxXW0
>>178
何年も前に婆さんが似たような状況で突然死んだんだが遺書みたいなのがあってな
たった3時間程度なんだがどうも苦しんだみたいでな、大往生なんて幻想だなって思ったわ
467ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:15:05.25ID:U1dK5AXA0
>>2
日本人が死ぬとよろこぶチョン
46851歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2020/12/29(火) 08:16:29.22ID:prF1+s6R0
病院では最低3時間に一回は見回りするから、こんな事故防げるんだがなぁ

老人ホームは飯、風呂、遊戯以外は自己管理だからなぁ
469ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:17:01.25ID:LbI2LRPh0
進化とはトライアンドエラーの結果
試行回数を増やしまくってたウイルスほど怖いものはない
470ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:17:09.45ID:5/pqizba0
羽田と同じで即死するウイルスなんじゃん!!!
471ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:18:38.79ID:nm5sBzjo0
1年前に7000円程度で買ったスマートバンドにすら酸素濃度測定できんのに
472ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:19:06.49ID:X6c2TQ/a0
高齢者ならままある。
声優の永井一郎氏(サザエさんの波平、ガンダムのナレーション)は、
仕事で滞在していたホテルで急死した。
その前に、なんの体調不良もなかったのにね。
473ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:19:31.21ID:P91BVXu20
38度超えたら危険
覚えておけ
474ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:19:33.42ID:hjeCubne0
>>19
個人情報保護が過ぎるな。コロナに関しては、個人名特定に至らない一般的な情報は公表を義務づけるべき。
475ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:19:50.98ID:h4trYCn30
>>470
即死というか 時限爆弾かな
発症したら死へのカウントダウンが始まる
476ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:20:29.77ID:ZEtr4SqJ0
>>406
入院前に急死例の出た広島が典型例だな。
477ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:20:49.06ID:jYLWO94I0
(スペイン風邪)第2波となるウイルスの変異は8月で、不思議なことにアフリカ、フランス、米国東海岸の離れた3カ所で同時に発生した。
見るからに健康そうな若者が、38度から40度の高熱を発して、発症からわずか1〜2時間で動けなくなり、ばたばたと死んだ。
あまりに急激な容体の変化に、米東海岸のボストンではドイツ軍が毒をまいたと信じられていたほどである。
(エコノミスト 2020年5月26日号)より
478ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:20:50.58ID:j9C8zTay0
東横インも大変だな
479ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:20:54.65ID:Jtl7y1Y90
>>474
地域非公表とか愚の骨頂だよな
480ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:21:16.92ID:THg2XJBH0
軽症といっても、38度くらいの熱、のどの痛みやせき、体のだるさが起きる

楽な症状じゃないぞ
481ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:21:20.56ID:Zar0Od6J0
>>15
軽症の間にばら撒かせて十分ばら撒いた後の用済み個体は一瞬で殺すように出来てるんだろうねえ
作った人は天才だと思う
作った人を早く特定してワクチン作らせろ
482ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:21:49.05ID:8WFU9hDi0
血中酸素飽和度は計っていたのか?
計っていたなら、数値に異常はなかったのか。
483ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:22:17.95ID:XsM0yahc0
>>445
それはな、医師が判断する基準として有効なんで、
素人や看護師でも診断ができるというものではない。
以下よく読め。特に医師に向けて出しているレポートだ。
100回くらい読んどけ。世界的に見てもよくできた臨床報告だよ。

端的に言うとだな、CTスキャンによる画像の時系列の変化と
頻呼吸やSpO2で評価しているのであってSpO2万能なんて
どこにも書いてない。特にFig3の上下の画像変化をよく見てみろ。

https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
無症状の感染者であっても、胸部単純CT検査にて異常影が観察されることがある【1】。
当院でも来院時のCT検査では全体の67.0%、無症候性陽性者及び軽微な症状を有する
症例に限定しても、約半数に異常陰影を認めた。陰影は両側末梢胸膜下に生じる
すりガラス様陰影が特徴で、胸部単純レントゲン写真では異常を指摘できない症例が
多かった(Fig1,Fig2)。無症候性陽性者及び軽微な症状を有する症例で、CT検査で
異常影を認めたうち、約3分の2はそのまま症状が変化することなく軽快し、約3分の1は
症状が増悪した。

増悪する場合の画像変化は、経過とともにすりガラス様陰影の範囲が
広がり、徐々に濃厚なair-space consolidationを呈することであった(Fig3)。

我々は無症状あるいは軽微な症状にもかかわらずCT検査で異常陰影を認める病態を「Silent
Pneumonia」と呼んでいる(Fig4)。「Silent Pneumonia」から「Apparent」になる際は、
発熱や咳嗽の増悪や呼吸困難の出現ではなく、高齢者ではSpO2の低下、若年者では頻呼吸
の出現で気付くことが多かった。
 また、症状増悪は初発から7〜10日目であることが多く、比較的病状はゆっくりと進行した。
このため疾患の増悪に気付きにくい恐れがあり、このことが、高齢者の死亡率上昇に関係している可能性も考えられた。
484ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:22:45.73ID:jqrxnKM70
周「なかなか有能ではないか菅は」
485ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:22:50.77ID:THg2XJBH0
感冒やインフルは約1週間くらいで治るがNewコロナは2週間くらい苦しむ

なめたらダメ
486ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:23:04.94ID:CfBLw2qy0
無症状が死ぬって聞いてないぞ 無症状なら大丈夫じゃなかったのか?
487ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:23:29.58ID:rWN6TkaL0
持病がないってことが最重要だよね
もしあるのに不特定多数の人とマスク無しで接触するとか会食してたら
もうそれは自殺ってことでいいと思う
持病持ちや年齢によるトリアージも始めていいと思う
488ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:25:09.13ID:NO7OreSS0
老衰だったらコロナ関係ないよね
489ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:25:38.27ID:C8KJVf4K0
コロナ病棟=姨捨山だろ
490ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:25:41.36ID:4vttX2wT0
>>483
SPO2で低下してりゃ病院駆け込む理由になるだろ
491ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:26:07.65ID:/DiohFL50
>>244
インフルでもある
インフルの場合若年層でも起こる
492ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:26:50.45ID:o2Kq8kDm0
薬はなく感染したらどのみち死ぬんだから
陽性ならその場で安楽死でいい
医療リソース浪費
数日延命させて意味あるの?
493ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:27:30.13ID:pVHsoVPH0
症状急変するの流行ってんなー
でも大事を取って入院ってのも病院パンパンで無理とか
オワオワやね
494ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:27:39.66ID:8WFU9hDi0
軽症とは言っても、自覚症状が軽症なのか、コロナ肺炎が軽症なのか
は別の話し。
とくに高齢者は、熱とか息苦しさのような自覚症状が出ない場合が多い。
一方、自覚症状はないか軽くても、血中酸素飽和度や肺のCTスキャン画像みると
重症化している場合もある。
高齢者が急に容態が悪化っていうのは、自覚症状のこと言っているのであって、
自覚症状でるまえから重症化している可能性が高い。
495ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:27:44.78ID:djJbb0KD0
高齢って何歳よ そういうの発表しないと 90とかなら驚かないけど 70とかなら ちょっとショックだな
496ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:27:58.16ID:gn2JQoS50
軽症者でも、スマートウォッチで監視するとかしないとだめなんじゃないかな。
心拍数や血中酸素濃度くらいなら連続で監視できるだろ。
値の精度は低いけど傾向くらいは見られる。
497ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:28:38.86ID:Bz0/HUeB0
>>486
何度も言っているでしょう?

無症状だろうと軽症だろうと、容体が急変するんですよ

無症状でも軽症でも、ウイルスは肺や血管で増殖していて、急死や重症化、後遺症に至らしめる危険な状態が静かに進行しているのでしょう
498ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:29:53.79ID:THg2XJBH0
おまえらは重症から治った人の病状を聞いた事があるのか?

息を吸うたびに肺が細かいガラス片でかき回される感じだとよ
かなり厳しい症状だぞ、ナメたらあかんよ
499ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:30:00.97ID:XvqlVaXd0
しかし死に方としては理想よな
何年も誰かの世話になって死ぬよりいい
身辺整理さえ出来てたら
500ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:30:19.52ID:CfBLw2qy0
変異種なのかもわからないな
501ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:30:57.27ID:XsM0yahc0
>>490
CTスキャンの映像でもわかる。
少なくとも医師はそれらで総合的に判断している。
看護師等がより少ない情報で判断するのは無理がある。
この場合判断と言うよりは診察になると思うが、通常は
医師がやるもので、問題は隔離施設に医師が居て判断しているか
どうかだ。少なくとも専門医は居ないだろうなw
502ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:31:42.36ID:2xRnBmcW0
神奈川のときと違って、この件はどうしようもねーな。
軽症、夜9時異常なし→午前0時死亡って、ちょっと予測できない。
監視カメラ付けて24時間監視する?プライバシー無さ過ぎて嫌過ぎるよな。
503ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:32:00.12ID:odwovqI10
病院に収容できない場合は
監視カメラで確認して
人権ガー対策に人が見るんじゃなくて
AIで不審な行動を監視するとかしないとさ
504ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:32:35.66ID:CtD27Mxe0
>>37
計ってないでしょ
本人が何ともないと思ってても計ったら即入院レベルってのかなり出てるみたいだし
505ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:33:22.13ID:Jtl7y1Y90
>>502
陽性で隔離中ならむしろ24時間体制で見ておいて欲しい
506ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:33:32.05ID:XvqlVaXd0
>>483
発熱や咳嗽の増悪や呼吸困難の出現ではなく、高齢者ではSpO2の低下、若年者では頻呼吸
の出現で気付くことが多かった。

パルスオキシメーター有効ってことやん?
507ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:33:37.71ID:CtD27Mxe0
>>41
心筋炎か血中酸素不足じゃねーかなと思う
508ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:33:48.07ID:IEx+gji40
うらやましいレベルのピンピンコロリ
509ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:34:18.40ID:CfBLw2qy0
この老人殺しは誰の責任なんだ?
510ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:34:25.39ID:5/pqizba0
なるほど。南ア型はFFで言うと「しのせんこく」と同じ効果なわけね。
511ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:34:49.39ID:6CkYaYwo0
弱い個体は淘汰されてる感じだな
コロナに限らず何億年も続いてきた営みだ
進化の過程で必要なこと
512ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:35:21.77ID:8WFU9hDi0
>>502
午後9時以前の時点の血中酸素飽和度を計れば異常値だった可能性が高い。
それも計っていないなら、単に閉じ込めていただけになる。
513ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:36:04.17ID:CtD27Mxe0
>>49
心筋炎か隠れ肺炎からの血中酸素が急激低下じゃねーかと思ってる
514ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:36:22.59ID:4vttX2wT0
>>501
いや医者にかかるトリガーだよ
SPO2が90下回るようなら集中治療室レベルなんだから
さっさと医者の診断を受けなきゃならんでしょ
515ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:37:09.33ID:mhi71/is0
>>45
例えば酸素飽和度が下がってても無意識に呼吸を調整しちゃってるから本人じゃ分からない
電話連絡で聞き取り?ふざけんなよって感じ

医者が診察しないと駄目なんだよ
516ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:37:15.39ID:1X0tP02k0
>>508
そんな笑い話はニュース速報+の高齢者にはキツいお言葉でしょ

こんなスレが5ちゃんねるに有ったのね
ピンピンコロリで逝くのが理想
http://2chb.net/r/cafe60/1507682651/>>1
517ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:37:21.45ID:cKbf5VEd0
こんなのコロナ関係なく救うの無理だろ
518ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:38:10.29ID:hU7T9M5k0
サイレントキラーっすな。
デスノートかよ。
519ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:38:30.88ID:vBU6YA7/0
ピンピンコロリは実は幸せやで
520ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:38:31.35ID:XsM0yahc0
>>502
本来は入院させるべき患者がもう入院させられないと
言うことなの。
それを綺麗事ほざいて療養と言っているだけなの。
実態は単なる隔離施設で治療は勿論医師の診断も無しだろ。
この感染症の表面的な急変は10カ月前から言われていることで、
実態は悪化が緩慢に進行しすぎていて本人は勿論医師でさえも気づかない
ことが多いの。本人の自覚症状が急激なだけで体内ではむしろ緩慢に
悪化していて気づかないんだよ。
521ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:40:45.82ID:hU7T9M5k0
TV見れるほど余裕あったのに急死か。
522ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:41:23.13ID:mhi71/is0
>>506
パルスオキシメーターを使えば安心ってわけじゃないが
異常が出たら速攻で対処すりゃ重症化を免れるって事例は相当多いハズ
つか、呼吸さえちゃんと補助すりゃ死者激減なんて話は初期から出てるんだよな

だから、発熱者には全員持たせろ、大増産をかけろって話だったのに
523ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:41:49.80ID:gOhViuCk0
国産治療薬も早く来てくれ
ワクチンも必要だが、最終的には罹った時の治療薬だ
結核やエイズやノーベル賞受賞となったイベルメクチンやオプジーボ等、治療薬開発は日本の得意分野だ
524ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:42:26.16ID:odwovqI10
>>506
ニューヨークの医者が感染体験談として語ってたけど
感染して軽症自宅療養中、自覚症状が無くSPO96とか95だったとき
急に息が苦しくなり自分では全く動けなくなり
ECMOに繋がれたりして
一月程は全く記憶にないとか言ってた
医者でもSPOで判断するのは難しいそう
525ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:42:33.64ID:XsM0yahc0
>>520だから経過観察が非常に重要になるわけ。
素人や看護師なんかにできるわけ無いし、本来は医師による
もののはずだからさせてはいけない。法的にも問題ありだろ。

つまり有事だから例外的にしていることだろうな。
それもわかってないようだから平和ボケと言うわけwwwwwwwwwwwww
526ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:42:49.70ID:C8KJVf4K0
突然昏睡状態になれば良いが
10分でも苦しむなら首吊った方が良い
527ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:43:01.04ID:PFGvC6e60
歌舞伎町に増える
528ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:44:03.22ID:4vttX2wT0
>>515
だからパルスオキシメーター配ってるんだろ
529ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:44:11.14ID:XvqlVaXd0
>>522
そうそう
肺炎悪化の目安にはなるんだからどんどん使えばいい
530ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:45:27.80ID:XvqlVaXd0
>>524
そのケースは無理かもだけど、酸素が減ってても自覚症状がないケースには有効なんじゃ?って話よ
531ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:47:19.12ID:BLWvbXxJ0
神奈川の軽症50代が隔離ホテルで急死
50代国会議員が発熱から数日で急死
軽症高齢者が隔離施設で急死
これらはレアケース扱いでいいんだろうか
532ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:47:56.78ID:BsuDvUf50
酸素飽和度を計らないと意味ない気がする
70くらいでも自覚症状なかったりするらしい
でいきなり酸欠
533ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:48:16.47ID:Uingt9RY0
遺族に連絡がとれないってことは
独居老人かヘタしたら浮浪者だろ
コロナが直接の原因かどうかもわからんよ
534ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:48:44.48ID:scxhf3Gv0
変異?
535ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:48:55.22ID:odwovqI10
>>530
わいはまぁ感染してないと思うけど
ニッセキのやつで毎日測ってる
普段は99とか98だけど
これが96になったからといって
入院はさせてくれないだろうなあ
と微妙な気持ちで測ってるわ
536ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:50:18.66ID:7DKubxdj0
昔は人生50年だ
537ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:50:20.69ID:BKd8zgJm0
Gotoの効果が出てきたな
538ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:51:05.68ID:xDtA4Und0
いやいやいやいや
なんだよこれ…怖すぎだろ…
539ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:52:10.21ID:jiq2rw6m0
経済を守るために感染拡大防止に全力を尽くさず、医療崩壊を防ぐためには、このようなことが日常的におこることを受け入れるしかないよ。
540ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:52:11.62ID:JyiOH65T0
>>538
酸素不足になって意識が薄れていくんだよ
541ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:52:31.96ID:2B7YrlaW0
またコロナ窒息か。
路上バタバタが隔離所でバタバタになってるだけだな
542ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:52:36.37ID:XvqlVaXd0
>>535
まあ96は無理だろね
その数値は異常ではないから
熱や咳があるとかなら検査してくれるんでは?
543ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:52:48.13ID:E+BTdIvb0
遺族に連絡が取れないw

死にかけだったジジイが死んだだけやん
544ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:53:32.41ID:JOs/b8lS0
マスクしてるといつも96くらいの気分
苦しい
545ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:55:02.94ID:QBKa0bVx0
>>267
そんな感染力の弱い糞雑魚では、今の世界を生きられないだろうな
既に武漢型は絶滅してるんじゃねぇのか?
546ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:56:06.32ID:2B7YrlaW0
>>544
苦しいと思うのは体内に二酸化炭素が貯まるから
コロナはその予兆発生せずに酸欠に陥る
だからバタバタ死ぬ。

言うなれば酸素が薄い井戸や洞窟に放り込まれるようなものか
547ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:56:18.49ID:dY+cgMgs0
高齢者は寿命だと言ってるだろうが
人間50年というだろう
50年も生きたら死ぬ覚悟ぐらいしておけ
548ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:56:31.28ID:2nG2fUfk0
さすがは先手先手のガースー黒光り政権!
549ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:57:12.59ID:v+4or4G50
毎年毎年この時期これは普通の光景なんだがな
何か煽ってるアホがいるが
550ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:57:58.68ID:uS6SVCpr0
>>342
だいたいあってる
551ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:58:00.62ID:JOs/b8lS0
でもPCRだけでは新型コロナかどうかは分からない
旧型コロナはいつもの風邪だけど「コロナパンデミック」にカウントされる
552ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:58:03.31ID:mlGvGKjW0
ガースー「これが先手だ」
553ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:58:16.70ID:XsM0yahc0
>>549
創価よ単発バカwwwwwwwwwwwwww
554ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:58:37.11ID:2B7YrlaW0
>>531
43才医師も急死
555ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:59:19.29ID:mlGvGKjW0
寿命だな。冥福をお祈りします。
556ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:59:21.94ID:BLWvbXxJ0
軽症から一気に死亡させるウイルスが出てきてるのか
557ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:59:27.74ID:V570Di620
>>531
軽症・療養者からの割合だとレアケースではあるだろうけど
武漢でもいきなり倒れて死亡動画みたいなのあったしなあ
558ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 08:59:30.97ID:bvdtvJoX0
この老人が体調不良を感じとれなかったのでは?
無症状ではなくボケててわからなくなってたパターン
559ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:00:03.79ID:scxhf3Gv0
検査してない無症状の人が、自宅で死んでる事も起こるわけか
560ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:00:12.95ID:i64W0RSu0
エコノミー症候群もこんな感じで
え?と言う間に死んでる
561ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:00:44.45ID:4vttX2wT0
>>546
山の上の方がイメージしやすいんじゃね?
562ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:00:45.49ID:JyiOH65T0
>>556
表に出てくる症状が軽くても肺でかなり進行しているのは今までにも言われていた話
563ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:00:50.02ID:5uKG/jlK0
河村「愛知県知事は何をやっとるんだぎゃー、とろくさい」
564ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:01:27.23ID:BW+6nkSI0
>>549
インフルはワクチンや治療薬あるのに
子供も急死する事があるのにな
565ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:01:33.08ID:k21yDfqX0
大変なことだよ
これがまさに医療崩壊だ
566ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:02:01.98ID:mlGvGKjW0
>>561
3000mくらいになると割と苦しいときがあるんだけどね。
567ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:02:16.23ID:k21yDfqX0
>>564
インフルで死んだ有名人なんていないよ
568ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:02:18.03ID:2B7YrlaW0
>>556
10分酸素補給出来なければ殆どの人は死ぬからな
569ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:03:15.45ID:REaybRXE0
まぁ高齢者は亡くなるものだよな
お世話するナースが大変だよ
御苦労です
570ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:03:35.81ID:DKXjkx/z0
ガンと同じだな 自覚症状が出たときにはすでに重症
571ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:04:01.03ID:dV3HssTU0
>>515
医者は感染して良いとでも?
572ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:04:33.37ID:JyiOH65T0
>>571
もうちょっと考えてからレスしなよ
573ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:05:23.93ID:AO47iYXb0
肺炎になれば呼吸不全で死ぬのはそんなに時間はかからないからな。ちょっとでも怪しかったら抗炎症剤を投与した方がいいのではなかろうか
574ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:06:09.37ID:i64W0RSu0
無症状は
パニック防止のミスリードだから
現実は無自覚感染
575ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:06:14.32ID:VmR7k+YH0
入所者はパルスオキシメーター常時装着にして、無線でデータ飛ばして24時間監視にできないのかね
576ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:06:14.47ID:JOs/b8lS0
>>316
その軽症者の異常な影というのを治療して影が無くなったという
データはどこにあるの?
ちょっと見つからない
あとどの位の割合でいるのかな?
年令とか既往症とかでも変わってくるよね
だから年に一度の会社の健康診断でも必ずレントゲンやるんだし
隠れ結核とか多いからね
ちなみに結核で亡くなる人ってメッチャ多いんだね
これも怖いわ
577ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:06:16.15ID:mlGvGKjW0
リモート診察、モニタリングで感知出来ないの?心拍数の画面をzoomで送らせるとか。
578ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:06:44.44ID:FatWcIsw0
53歳の議員も軽症施設に入れていたらそんな感じで死んでたよねきっと
579ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:07:00.54ID:86ytG5zC0
ヒトって長生きしたらしたで今度は癌で体が痛くて痛くて早く死にたいお!って思う地獄パターンを経験するヒトもいるしなぁ
痛みだけならまだしも体の一部が腐ったりタンが酷かったり
問題は新型コロナウイルスかもってヒトが自宅で孤独死パターンだけは増えてほしくないな
賃貸なら貸してる側もこまめに連絡取り合って今シーズンの冬を乗り切らないとなw
580ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:07:14.81ID:s6LkZg0o0
>>566
チャリだからいつも5合目までしか行けないんだけど
上行くと実感あるのかー
トレイル走ってみたいわ
581ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:07:45.07ID:i64W0RSu0
こう言うのは
医療崩壊とは言わないらしい
あくまで医療機関の崩壊を防ぐために
密室で死んでくれた方が良いわけだよ
582ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:07:51.51ID:4vttX2wT0
>>566
そりゃ酸素足りてないもん
コロナでSPO2下がってるときも階段上がればすぐ息切れする

富士山の上でも平静にしてれば苦しくはないだろ
583ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:08:24.54ID:UqdaQIhw0
関連スレ
陽性の高齢者 1日70人超入院できず 東京都 病床がひっ迫 ★4
584ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:08:28.29ID:2kAH6zm50
高齢者とはいえ軽症で夜まで普通だったのに朝には死んでたとか恐ろしい
動かなすぎるエコノミー症候群とかの可能性もあるのかな?
585ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:09:11.68ID:kRBAoVUx0
こういうのはピンピンコロリの部類に入るのかもな
586ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:09:16.64ID:eVWf9toS0
>>170
あいつら信用してる奴なんてお前くらいだろ
シナ人本人達も信用してないだろうし
587ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:09:29.30ID:xUk91U6z0
監視カメラ設置しかないね
部屋に入れないんだし
588ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:10:47.24ID:mlGvGKjW0
>>582
>富士山の上でも平静にしてれば苦しくはないだろ
それはそうだね。苦しいのは登攀中。
589ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:10:49.89ID:UqdaQIhw0
関連スレ
【羽田雄一郎議員死去】「俺、肺炎かな」検査への車中急変、会話途切れ... 当日朝の体温は36.1℃
590ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:11:32.86ID:2kAH6zm50
あら
ID被ってる
591ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:12:27.62ID:kRBAoVUx0
>>587
カメラあってもわからんかも
spO2含めたモニター装着で監視しか急変には気付かないんじゃないかね
592ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:12:46.99ID:i64W0RSu0
>>584
血栓ができて臓器に詰まる
サイトカインストリーム
で急死するらしい
エコノミー症候群と同じ
593ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:12:54.78ID:QBKa0bVx0
春先には病院へ行く途中の道端で死んだ人も居たよな
コロナ・ウィルスは血流に乗って全身に回る
当たり所が悪ければ、急変の間もなく死ぬ人も出るんじゃねぇの?
594ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:14:58.21ID:2kAH6zm50
>>589
36.1!高熱出てもすぐに下がる人が多いのが逆に恐ろしいわコロナ
熱がさがった大丈夫だとならないのがこわい
595ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:15:33.09ID:JOs/b8lS0
>>592
一昨年プール熱で苦しんだけど、そういうヤツかな
本当に地獄みたいに辛かった
596ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:15:40.20ID:5hBXqnTr0
苦しまずに急死ならいいや
何週間も肺炎とかエクモ?とかやだよ
597ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:18:20.39ID:Izg8hXFq0
遺族と連絡がつかない高齢者か
悲しいねえ
598ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:19:57.03ID:4TtRPzcJ0
ほう
ニューヨークが始まったな。
599ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:20:20.53ID:4czFtiE00
>>112
なんかフイタ
600ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:20:58.82ID:ssQfLLct0
年齢を公開しない高齢者ね
はいはい(笑)
601ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:23:05.55ID:aFgVFKKA0
>>73
めちゃくちゃ普通にある
別にみんなジワジワ苦しんで死ぬわけじゃない
警官か消防に知り合いいたら聞いてみな
602ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:23:22.79ID:4TtRPzcJ0
>>173
寒くなると人間の抗体生成力が落ちる。
603ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:24:34.73ID:XsM0yahc0
>>576
そこには悪化の程度があるんであって改善の過程は
出ていない。文句があるなら自衛隊にでも言えww
604ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:24:52.58ID:4vttX2wT0
>>73
高齢なら昨日まで元気だったのに翌朝ポックリなんて割と聞く話だろ
605ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:25:11.87ID:ltEc1Keh0
>>1

そんなのが日常になるよ
606ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:25:37.94ID:ad7w4KyW0
老人なら転んだだけで死ぬもんな(笑)
607ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:26:16.33ID:HlYmMQbR0
>>10
二週間後の東京!とか言われつつ一年ももったのに
なあーんの対策もしてない様子が怖い
608ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:26:43.39ID:YAPq+NUH0
スガーリンと暗殺ウイルス
609ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:27:54.24ID:FqrlmZXx0
やっぱコロナ怖いわ
普通にテレビ見てた奴が3時間後に死んでるねんで
610ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:28:31.51ID:pk0o6Dk/0
誰でも最初は無症状
611ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:28:54.04ID:HlYmMQbR0
>>12
思い込みで悪い効果でちゃうのはノセボとかいうのでは
612ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:29:20.00ID:Kh8q3nI90
コロナ関係なくままあることだからな
気をつけないと
613ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:30:16.68ID:2kAH6zm50
>>73
あるでしょ
コロナなくても朝起こしにいったら
死んでたとか
コロナなければ眠るように死ねて良かったねってなる
614ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:30:59.47ID:ZTcac1yA0
病院はにいても死ぬならもうどうにもならんな
俺もスパッと逝きたいもんだ
615ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:31:29.74ID:4+xQ/ehX0
少なくてもテレビをつけた時点では死ぬと思っていなかったんだろうな
616ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:31:32.73ID:K+aVdNyz0
変異型コロナヤバすぎワロタ
617ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:31:34.35ID:j9C8zTay0
>>613
警察が来るパターンや
618ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:32:19.34ID:2kAH6zm50
>>617
うん一応ね
619ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:33:33.95ID:dXh0zRLR0
やっぱ風邪と違うのは血栓だな
危なすぎる
620ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:34:01.86ID:gytwaR/U0
寿命だって、騒ぐほどじゃないだろう
621ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:35:56.00ID:QBKa0bVx0
>>614
病院ではなくホテルだろ
病院ほど目が届かないからなぁ・・・
622ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:36:45.67ID:DnSHCewx0
3日で急死ってのが多すぎ
623ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:40:08.60ID:kPQ1l5Al0
なんだ愛知か
朗報じゃないか
624ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:40:36.48ID:vu3xb0TA0
トランプは感染してもピンピンしてるぜ
625ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:40:44.74ID:C/OACW570
軽症扱いで急死するすぐらいだから入院してても同じだっただろうな
626ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:41:47.95ID:fZeiiN6N0
東京はすでに高齢者も自宅待機だからましなほうじゃね
文句あるなら政府と役所に言え訴訟起こせ
627ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:42:13.42ID:QBKa0bVx0
本来は病院へ入れるべき患者をホテルに入れざる得ない状況になってるもんな
急変して死ぬ患者も出るだろさ
628ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:42:37.62ID:EXLx3WKv0
>>474
個人情報を盾にした隠蔽だからね
629ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:43:09.83ID:YfkVFAFG0
せっかくSPO2測るやつ買ったけど低くなって救急車呼んでも到着前にしんでしまうから無意味だな
630ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:45:15.66ID:4UcKq1I20
助けを求めるまもなく死ぬのは怖いな。
軽症施設だとナースコール的なものは無いのか。
ホテルならフロント電話はあるだろうが、とっさの時に番号わからなかったらアウトか。
631ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:47:09.30ID:dHabd8za0
>>16
ナカーマ。
ただ、後4年は生きたい。
632ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:47:40.37ID:oPwiFHzm0
>>6
どうしようも無い時はあるが
このパターンを仕方ないで片付け過ぎると
感染者の入所拒否が増えて隔離の役割すらろくに果たせなくなるで
633ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:49:19.27ID:vJomOykB0
>>624
アメリカの威信をかけて最良の治療したからだろ
634ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:50:40.70ID:06Tjdpnd0
無症状から急変は怖いな
635ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:50:54.57ID:wnB7nYJN0
あらためて

こえー病気だな
636ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:51:52.77ID:K+aVdNyz0
窒息して意識失うから速攻で死ぬのか
637ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:52:32.18ID:2kAH6zm50
>>634
年齢によってはたまたまコロナ感染しただけで
コロナ感染してなくても
コロッと逝ってたかもしれないけどね
638ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:52:38.64ID:SCSsTgHR0
軽症施設で流石に重症化因子に該当する65歳以上・基礎疾患持ちはないだろ

平均寿命が80をゆうに超える日本で
65歳より下で寿命はねえよ
639ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:53:08.82ID:Rk0anj4c0
PPKならむしろあやかりたいというか羨ましい
640ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:53:45.08ID:8YzaJgfR0
血中酸素濃度が下がってるんだろうな
マスクしてると余計危ないよね
641ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:54:45.75ID:/axyh0/j0
>>2
例年はインフルエンザでもっともっと死んでる
642ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:56:21.90ID:2kAH6zm50
>>638
まぁそれもそうか

けど無症状だったみたいだし
入院調整中とかかもしれない
けど基礎疾患はないならないと発表してもよさげな気がするけどな
あるなら個人情報だけど
643ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:56:49.81ID:rixtHVQ30
群馬も自宅療養中の高齢者お亡くなり
高齢者が自宅療養?ただ入院できないだけでしょ
ポツポツこういうケース増えだしたな
春先の教訓があって高齢者は原則入院だったのにな
644ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:59:02.42ID:oPiJ3Kvw0
コロナは突然死ぬ
645ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:59:08.09ID:JPEqAW/l0
ぶっちゃけ理想的な死に方だよな
寝て起きたらもう死んでるとか
646ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 09:59:57.93ID:FWXApkQD0
ガチで強毒化してるなこれは
647ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:01:20.55ID:2kAH6zm50
入所時無症状ってどういう理由で検査出来たのかな?濃厚接触者なのかな?
648ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:02:13.10ID:b3fwXhot0
10時間以上空白の時間があるん
長すぎだろ
649ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:03:14.00ID:f+LKHawJ0
台湾:初動とその後の取り組みによって大成功をして世界の理想
韓国:二度の右派宗教団体による大規模アウトブレイクの奇襲を喰らいながらも制圧に成功し、世界の模範
日本:あらゆる点で誤り失敗し続けて来ており失敗を正すことも出来ずスウェーデンと並んで大失敗の見世物
650ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:03:42.71ID:txpa4L5e0
>>645
テレビつけっぱなら苦しんで死んだんじゃないの?
寝るなら消すだろ
651ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:04:37.22ID:y/krFCDC0
ピンピンコロリだ
ありがてえな
652ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:04:49.13ID:59c3Nseq0
みんな高齢者は軽症の施設いれようぜ
653ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:05:23.65ID:2kAH6zm50
>>648
べつに8時間睡眠してたと考えたら
空白は2時間ほど
この前の神奈川?50代の症状あった男性のとは違う
654ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:06:05.33ID:59c3Nseq0
>>648
寝てる時間帯だしそんなのまで見回ってられんよ
自分は医療関係者の苦労も知らずにやる気もないくせに何言ってんだ
655ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:06:27.64ID:1Buzh2A90
サイトカインストームか
これはバタバタと死ぬぞ
656ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:07:01.84ID:UkJ0ktKu0
>>2
数字で見ればたいしたことない
657ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:08:00.06ID:UkJ0ktKu0
>>16
コロットナ
658ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:08:33.16ID:2kAH6zm50
>>650
普段からつけっぱなしで寝る人
横になってて寝てしまった場合もあるし消すとは限らない
659ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:10:50.30ID:UkJ0ktKu0
>>658
結構いるよね
660ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:11:17.02ID:txpa4L5e0
>>658
まぁ自分が死んだ時もそう思われていいんならそれでいいと思うよ
661ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:12:13.47ID:2kAH6zm50
>>660
たかがテレビついてた消えてたでアホかな?小学生かな?
662ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:13:16.54ID:txpa4L5e0
>>661
え、肯定してあげたのにショック受けちゃったの?w
663ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:15:01.61ID:uGoZxlMf0
元気に旅行してたおばあちゃんが朝方宿の部屋のトイレに座ったまま亡くなってたとか昔からっからよくある話だよコロナ関係ないんじゃないの
664ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:15:39.94ID:2kAH6zm50
あらあら本物の馬鹿だったか
665ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:17:00.61ID:tBw9SO8k0
この感染症の特効薬って数十年後には出るのかな
インフルエンザで言うところのインフルエンザ脳症になる人もいるよ、って感じに脳梗塞、心筋梗塞になるよって確率かな
666ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:17:13.26ID:JyiOH65T0
>>663
風呂とかトイレで急死はよくある話だけどこれとは別
667ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:17:59.89ID:c2NWdnGg0
死への速さからADEなのかな
普通の感染者とは違うよな
668ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:28:54.20ID:TuYubyQa0
軽症者の方が怖いな
苦しんでても誰にも気付いてもらえずひっそりと死亡
669ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:29:43.10ID:HFcy3jJT0
ただの多臓器不全ジャネーノ?
670ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:37:44.15ID:z6XyYyxI0
死んだ国会議員も当日まで普通に生活してたし、
コロナってもっと普及常駐させるべきウイルスじゃね?
若い者には効かず、老人やいつ往ってもおかしくない
疾患餅を速やかに最少の苦痛期間で即死させる。
ある意味、自動寿命察知型安楽死ウイルスと言える。
671ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:38:01.00ID:B6RSJrxG0
テレビが原因か
672ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:38:18.12ID:Hjk5p+n10
周囲に迷惑をかけないいい死に方だな。
673ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:39:22.72ID:+BLxxlkO0
高齢者は、諦めよう。
674ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:39:56.52ID:2LBrDfcl0
どういう体制だったら良かった?
コロナのせいではなく年寄りだから普通の心筋梗塞とか?
675ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:41:28.72ID:t2f7oDkm0
うぁお 子持ちが 車一台タバコ代でと喜んでたはずだが そのタバコの吸わなかったせいで 1日で 肺炎で死ぬ まさか 去年から 逆転するとはね てか 日々のタバコの積み重ねって1番大事な件
676ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:42:33.50ID:UkJ0ktKu0
脳梗塞で急死しても話題にならないのにね
677ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:43:09.68ID:b95ZA2qC0
>>670
年寄りや基礎疾患持ちが苦しまず死ぬだけならまだいいけど、普通の若者が重度の後遺症持ちになったり、子供食わせないといけない働き盛りの親が休業や失業したり、マイナス要因の方がはるかに大きいので却下
678ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:43:50.51ID:z6XyYyxI0
コロナって名付けた奴誰か知らんが、
コロッて成る→コロナ ナイスなネーミングだ
679ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:44:24.10ID:IeY5KB3F0
高齢者っていくつなの?
そもそも以前なら高齢者は症状の有無に関わらず即入院だったはずだけど
やはりこれは医療崩壊の一端かね
これからも出てくるだろう
680ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:44:48.07ID:sAKdT3Pj0
空恐ろしい死に方をする人が出始めたな。
こりゃあ自分もいつ死ぬかわからないという想定で生きないといけなくなった。
今年は越せたとて、おまえらも2021年を越せるかどうかは
神のみぞ知る。
681ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:44:56.35ID:lRr/mnNW0
巣ごもり中にコロコロ死ぬようになるのか
682ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:46:28.02ID:SHxolGhx0
日本人が半分な
683ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:48:14.38ID:GQbvctbc0
河村「営業時間短縮反対!スナックのママさん気の毒だがね」
684ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:49:14.43ID:yueEhSfT0
始まったな。
しばらく続くぞ。
685ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:49:18.27ID:LStrbtdh0
コロナって基礎疾患があっても無くても
亡くなる人は亡くなっちゃう
686ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:50:23.18ID:YfIighA7O
次は>>656
687ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:52:10.08ID:5XM7ihLR0
これはもうしかたないよね。病院だって手一杯なんだから。諦めが肝心だよ。

おまえは諦めつくのかって?もちろん。家でゆっくりするよ。
688ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:52:52.88ID:trykMBhB0
>>575
パルスオキシメーターまでは、できてもその先の無線で飛ばす辺りができないのが日本。
WIFIやネットワーク系が貧弱。だからIT後進国と呼ばれてる
689ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:53:24.79ID:ZYD+/A4F0
>>303
死因は呪い
690ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:53:45.73ID:rVo4wBeF0
テレビがついてたってことはテレビがコロナの症状を悪化させてトドメになったってことだろう
テレビばかり見ている老人の死亡率が高いのがこれで説明できる
テレビから発生する電磁波がコロナウィルスの波長と合い、活動を活性化させている
実際、テレビの普及していない東北や中国地方の日本海側はコロナの感染者が少ない
この事実を公表し、コロナ感染集結までテレビ放送を停止するべき
691ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:54:35.09ID:jDvRDmu50
年末年始は毎日コロナ死亡が100人こえだったらこわいな。
それも毎日記録更新
692ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 10:57:28.32ID:UkJ0ktKu0
>>691
驚くような数字じゃない
693ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:00:47.08ID:DIXopgoI0
あーあ
また死人がでちゃったね。コロナはただの風邪と言ってる人の言い訳聞きたい
694ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:04:20.49ID:bqhoqGJ60
心拍測る位の事は中華激安スマートバンドでも出来てるのになんで1年近く経ってモニター出来てないんだ?
695ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:04:51.00ID:n4Cpg5HB0
他殺ならつじつまが合う。犯人はテレビをつけっぱなしにすることで犯行時の物音をかき消したのだろう。
696ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:06:42.86ID:NYpFy0Vl0
>>645
寝た状態で発見されたら「ベットで仰向けの状態」って発表されるんじゃない?
697ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:08:14.17ID:NYpFy0Vl0
コロナ感染わからないままこうやって亡くなってる方
実はかなりいるんじゃないの?
698ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:10:08.48ID:THF8MK3H0
>>676
脳梗塞は感染しないからな
馬鹿なの?
699ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:13:28.76ID:pTZ55dQf0
パルオキシスメーターで定期的に計測してなかったの?
血中酸素濃度を
これ測ってなかったら問題点だぞ!
700ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:13:29.88ID:2dzcWjBr0
>>1
それ、ただの衰弱死やろ・・・
701ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:14:07.22ID:UkJ0ktKu0
>>698
人のことバカ呼ばわりして、頭いかれてない?
702ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:15:00.10ID:b1GJF5B10
羽田さんは、前触れあったけど。。
無症状からの急変〜即死は、ヤバくね?
703ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:22:46.44ID:+xs4o7Fr0
羽田の件といい、ついに始まったか?
704ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:27:12.27ID:2kAH6zm50
>>701
かまってもらいたいカスなんだよきっと
705ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:29:06.31ID:2dzcWjBr0
>>1には年齢の記載がそもそもないが
高齢者なら普通に年齢的な理由で死んでそうなもんだけど
コロナに感染してたらなんでもかんでもコロナのせいにしてそうだな
706ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:29:29.62ID:CQDFQkU50
死ぬならこんな感じでいいな
なにか責任あるわけでもなく
身内も「コロナだから葬式できなくても仕方ないよね」て感じで手間もかけず
子供や家族、親しい人間と隔離された状況てのがちと寂しいか
707ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:31:30.03ID:CD/lhtox0
年始辺りからはトンキンの市中で突然のコロナ死が見られるようになるかもな
708ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:36:02.01ID:qqzzlTiu0
https://www.pref.gunma.jp/07/z87g_00025.html

新型コロナウイルス感染症関連死(推定)

濃厚接触者としてPCR検査を実施し、陽性が判明した。既に退院基準を満たしていたため、入院勧告や宿泊療養は行わないこととした。

一方で、基礎疾患があり、軽度の症状が残存していたため、健康観察を継続することとした。

12月24日に、管轄保健所が、当該者に電話連絡し、容態が安定していることを確認した。
12月25日に、当該者から症状が急に悪化した旨の連絡があり、管轄保健所が救急車を要請。医療機関搬送後、
死亡が確認された。
709ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:37:18.11ID:STQVKr+y0
ジジイババアはピンコロが理想的な死に方
ピンコロナだけど似たようなもんwww
710ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:39:26.97ID:jMrhNZfA0
これもしかしたらコロナで孤独死した死体が日本中で腐るんじゃねーの?
711ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:45:35.63ID:5kV7HgPR0
>>672
それはちょっと違うだろw
712ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:46:41.09ID:Gn5cMoUO0
>>1

ピンピンコロナじゃん
理想の最期
713ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:46:42.97ID:XIjudaCl0
刑務所で囚人どもを万単位で殺せよ
俺コロナを一人殺しただけじゃねえか、使えないコロナだ
714ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:47:29.49ID:sBGDVQ3A0
このパターン増えるで
715ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:49:00.08ID:acFIW//U0
一時間に一回カメラとかで確認できないのかな
716ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:49:59.00ID:cXo0rOKR0
>>1
羽田議員の死亡した経緯を知ると
コロナは病状急変で、あっという間に死ぬんだと
実感したわ
もういつ死んでも遺族が恥ずかしい思いをしないように
宝物は捨てておくわ
717ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:52:13.54ID:43k+7p450
無症状でも急激に悪化することは初期から言荒れてたからな
718ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:56:03.01ID:Oxdbchhj0
朝テレビ報道見たよ東横インの看板写してただろ
どこか判明しないと今後利用できないだろ
俺が良く利用するのは久居
719ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:57:29.78ID:PI5MJsAJ0
>>10
そして玄関前に死体袋が転がるのか。胸熱だな。
720ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 11:58:43.74ID:Gs1PcOfN0
>>718
そんなの気にしてたら都内のホテル使えねーよ
事件でもなければニュースにならないだけで人が死ぬのって普通によくあるし
721ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:00:12.02ID:reNkHfUy0
26日無症状で27日夜に変わった様子はなかった=無症状、で、28日朝には死んでたわけだろ
これ、市中感染で気付いてなければ突然死もいいとこじゃねえか
マジで恐ろしいな
(´・ω・`)
722ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:00:41.77ID:AVoS8k1p0
愛知変異型ウイルス
723ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:00:50.99ID:5jr9vPWZ0
体が弱いので2017年に明るめの遺書書いてた。
最近母にそれを読んだら、ちょっとホッとしたって言ってた
楽しいことがいっぱいあったとか書いてたからと思う
今年始めも遺書書いたが失くしたーもっかい書くかな。
724ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:04:16.01ID:5VXMtkNK0
>>160
指に挟むだけだぞ、おまえみたいなバカ×非常識×悪びれないクソDQNが社会の大多数のマトモな人たちの負担を増やしてるんだぞ
早く死ね
死にたくなかったら少しはシュンとして改心しろ
子供の頃はかわいかったんだろ?
725ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:07:06.49ID:KAdJVm5xO
(´・ω・`)
726ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:07:47.53ID:cpC8Q5juO
基礎疾患あっても黙ってた可能性ありだわな
727ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:09:55.06ID:7DKubxdj0
長患いでもなくいい逝きかただ
生前善行を積んだのだろう
728ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:10:28.04ID:s1FXWw/T0
こんな死に方がだんだん普通になっていくのかな
729ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:11:12.35ID:5VXMtkNK0
>>708
県内死亡例36ってやつか
羽田議員と同じパターンだな
年代公表しろよバカ遺族
730ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:11:42.90ID:brTRSbP+0
>>728
チンチンポロリ?
731ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:15:07.56ID:2PluNSLd0
>>160
でも分かるわ
計らなくても分かるしね
732ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:16:53.84ID:V/eU6Azv0
武漢でさ、歩いてる人達が突然バタバタと倒れて死んでく動画いっぱい出ていたじゃん
あれと同じようなことが起こったのかね?
733ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:25:24.42ID:cXo0rOKR0
>>732
東京で重症患者70人が
入院できない状態になっているとかニュースになっていたからな
もうそんな人たちは医療にかかれずに自宅でそのまま死んでしまう人
多発するだろ
734ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:25:50.50ID:OboNtACq0
また名古屋コロナビームの被害者か
735ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:26:09.33ID:5VXMtkNK0
>>731
なにが分かるんやwwwおまえはアホけ???

息止めてたら苦しくなるのはPaCO2が上がるからやで

コロナではCO2はそのままなのに酸素濃度が激しく下がるんや

だから全然苦しさを感じないのに、SpO2計ってみると80%切っててヤバすぎw即入院wwwとかけっこうあるんよ

本人はほんとに苦しくない

知らんくせに素人がウソを流布させるのは害悪だからやめれ
736ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:26:59.15ID:3AId0uUV0
>>2
あなたは死なないわ
737ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:27:44.76ID:5VXMtkNK0
>>731
というわけでサチュレーションモニターでの定期的な監視は、重症化を検出する上で極めて有用
738ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:29:01.84ID:3AId0uUV0
こういう掲示板で悪態ついてるやつらが消滅するならコロナも良い病気
739ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:30:51.79ID:azBIuknv0
高山病で気がついたら死にそうになっているのと同じ原理。
740ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:31:29.54ID:7xf3uNfW0
前に入所者の脱出騒ぎがあった三河安城駅前の東横インがコロナ宿なんだけど安全なワクチンが開発され今の騒ぎが収まっても泊まる気にはなれんわな
どうするつもりなんやろ?
741ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:35:21.54ID:y/RJT7SF0
>>723
遺書よりちゃんとした遺言書書きなさいよ
742ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:48:40.85ID:f7UL7vxK0
>>738
君は?って突っ込んでやればいいよ。そいつらには。
743ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:50:45.72ID:sWQCko2t0
風邪厨さんがこれからドンドン
744ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:54:02.29ID:svVL1Bfw0
>>1
アビガンは?
745ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 12:54:30.36ID:sWQCko2t0
エンドレスでエロビデオ観ながら突然氏するくらいなら氏んだほうがましだ
746ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:13:02.19ID:OKH2tjTX0
全くだよ、パルスオキシメーターなんて5000円もしないんだから買っておけってことだよな
本当に命に関わることなのに、そういうところにお金はかけるべき
747ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:14:45.82ID:OKH2tjTX0
>>732
医者も言ってたけど、ついさっきまで普通に喋ってた人が急変するらしい
本当に怖いなw
748ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:21:22.99ID:jiq2rw6m0
こういうことが日常になり、ニュースにもならない時がせまっているように感じる。
749ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:22:00.12ID:RMYsG9aX0
>>21
イベルメクチン
なぜか処方されない
750ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:23:17.88ID:Bm3rMFZY0
国会議員の死んじゃった人も当日まで平熱だったんでしょ
確実に強毒化してるだろ
致死率高い南ア型が蔓延してるのかも
751ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:29:51.65ID:Sj48QC6o0
>>724
指に挟むだけなんだからついでにネットに飛ばして24時間集中管理すればいいのにな
異常値検知してアラーム出した入所者だけ面倒みていれば施設に詰めてる看護師もどれだけ楽か
TVで軽症施設の様子を取材したが何人も相手に一日何度も何度も電話して本当に大変そうだったわ
752ニューアイムジャグラー
2020/12/29(火) 13:32:46.34ID:qgpQBomJ0
>>1
そんな死に方の高齢者は毎年毎年何百人って居たんだけども…
753ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:33:32.54ID:KErMGYxn0
俺が家族ならとりあえず訴訟してみるかな
754ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:37:38.78ID:2fb/jqYs0
>>705
そうだよ。
交通事故死でも自殺でも、検査して陽性なら
コロナの死亡者に入れられる。
必ずコロナの検査しないと、お葬式でクラスターになると困るから。
日本だけでなくどこの国でも同じだと思う。
755ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:38:18.64ID:CKpkavyT0
>>751
別に熱なんて関係無い。
基礎疾患、特に血管系統の
障害みたいなのがあると、
死にやすい
756ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:39:13.28ID:H8I75YQV0
心筋梗塞か?
757ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:45:26.74ID:gAFELFHG0
年齢不明の死者が増えた
758ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:48:30.98ID:d8nIy3a00
感染者がこれだけいたら突然死する人間も何人かは出てくるわな
759ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:50:38.65ID:gAFELFHG0
ウェアラブルデバイスでモニターするしかない
760ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:50:51.67ID:ProYao560
仕方がない。
医療崩壊だから。
病院で死んでも文句言わないでね。
761ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:51:32.61ID:oKfCWIYQ0
>>732
あれ今年の2月頭に出回ってたな
これから日本でも起こるのかもね
762ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:51:54.85ID:ntBQ5rSC0
まあお前らもある程度は覚悟して身の回りの整理しとけよ
763ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:53:19.59ID:yQ43VjeK0
仕方ない。
この一言に尽きる。
764ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:55:34.14ID:mV81v5Fw0
統計的に不自然な数字でなければ
問題はない
765ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:55:53.04ID:ZydHFQrD0
結局立憲の国会議員もPCRで陽性がわかってたとしても死んでそうだよな
766ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:57:37.93ID:eE1dmU7S0
こんなところで最後の時を迎えたくないな。
どうせ死ぬなら、家で死にたい。
767ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:57:38.72ID:JUsvOzYt0
>>7
それ、土曜日放映じゃ?
768ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:58:16.89ID:LXziVfxR0
コロナで騒ぎたいのはメディアですってニュースだな
769ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 13:59:36.47ID:eE1dmU7S0
変異したウィルスは感染力も毒性も高いらしいな。
770ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 14:00:12.10ID:eE1dmU7S0
とりあえず合掌
771ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 14:01:28.51ID:acKiP7nw0
>>769
適当なこと書くな
感染力は5-70%強いかもしれないが、毒性に関しては不明だ
772ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 14:04:04.36ID:txpa4L5e0
>>771
弱毒化してたら騒ぎにならんと思うんだが
773ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 14:04:25.16ID:acKiP7nw0
>>1
高齢者も入院ではなく軽症施設に入るようになったのか
まあ病院をパンクさせない為には妥当だが
急変に関しては多分入院していても回復しなかったんじゃないかな
現状治療薬はないし、急変したら終了
774ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 14:06:02.92ID:acKiP7nw0
>>772
毒性がどうなってるか分からなくても、感染力が50-70%も強まっていればそれだけで騒ぎになるだろうに
775ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 14:12:45.20ID:JOs/b8lS0
でも死因はホラー映画を観ての心臓発作かも知れない
776ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 14:18:59.99ID:2R99EmoO0
全世界でこれだけ支那肺炎菌に殺されてるのに
騒ぐ必要ないとか言うのは馬鹿なの?支那共産党員なの?
777ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 14:21:10.86ID:QZakmNBQ0
>>762
それな。
部屋の掃除して遺書書いたわ
778ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 14:24:50.79ID:HlYmMQbR0
>>706
最近犬を看取ったんだが
目を見開いて開いたままの口から舌がだらりと垂れ下がって可哀想な見た目だった
可愛がっていた父親が帰宅するまでにタオル等を使って安らかな顔にしてあげた
おしっことうんちもしてた
その経験からすると本当の死に目は見られたくないな
779ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 14:32:41.50ID:9SB04Rof0
>>58
続報きて60代だって
心疾患あったもののコロナに影響しない疾患だったため
基礎疾患はなしだそうだ
780ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 14:41:36.28ID:9SB04Rof0
名古屋市「満床」状態 コロナの市民182人入院 愛知県「病床確保の努力を」
https://mainichi.jp/articles/20201207/k00/00m/040/258000c

名古屋は12月7日時点でこの状況だったから
こういう事態が起きるのは仕方ない
781ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 14:49:21.55ID:JOs/b8lS0
>>778
うちの犬は美しく眠るように死んだから時と場合によるのでは・・・
782ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 14:54:47.39ID:7Samvkvz0
仕事が速いコロナ
783ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 15:29:55.81ID:4J06xdJ90
>心肺停止の状態で見つかった。
>あおむけに倒れていた。テレビがついていたという。

貞子のビデオかよ
784ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 15:31:59.65ID:RdGNZ2TCO
>>732
だいきげんだかのようつべ動画でも最近中国で突然倒れる人増加ってやってたな
785ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 16:11:59.43ID:SWkex2xb0
病院みたいに大掛かりな装置じゃなくても脈拍だけモニタリングするとかは出来るだろやれよ
病院が満床で緊急避難的にホテル使ってるんだからそれくらいの設備投資はしろよ一台数万で出来るだろうに
786ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 16:12:47.10ID:P3lFgvrT0
>>41
突然意識を失う病気なんて今まで存在しなかった
コロナは恐ろしい
787ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 17:32:22.34ID:v1bGcrft0
スマートウォッチのようなものが使えないかな
788ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 17:34:42.26ID:Ybyebr860
オナニーして出した瞬間に死にたいなあ
789ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 18:37:36.71ID:2kAH6zm50
>>779
岡江久美子さんも心臓の病気?あったけど関係ないとか言われてたような
790ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 19:01:27.13ID:AL6YTCVh0
隔離されて暇だったので普段は全く見ていないテレビ番組を見てしまって
あまりのくだらなさに衝撃を受けてショック死あるいは笑死という
可能性も捨てきれないきょうこのごろ
791ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 19:05:06.92ID:OpbYzgbQ0
>>786
割とよくある
ちなみにセックスやオナニーしてるだけで突然意識を失う人もいる
792ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 19:19:24.16ID:46JYMDtG0
こんな突然死ぬのは基礎疾患+喫煙者のダブルリスクありの人だと思う
特に高齢の喫煙者
793ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 19:23:27.21ID:i7zUhHDs0
>>2
半分うなぎ犬のせいだろ?
794ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 19:25:01.29ID:zCiWkGfm0
急激に武漢化してるな。
これは死体が転がる日が近い。
795ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 19:25:56.66ID:QTdZe5Zt0
コロナの急変こええな
羽田議員と一緒だわ
こんな「ただの風邪」はありえんわ
796ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 19:26:28.06ID:6Ne53q1A0
>>2
頭悪っ
797ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 19:29:21.71ID:VxFUowcM0
>>6
陸上の国境もない島国で仕方ない
はないだろう
人災だよこれ
798ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 19:35:20.07ID:QTdZe5Zt0
島国の利点を全く生かしきれてないよな
無能政府すぎる
799ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 19:44:07.44ID:VvNfFH390
>>780
愛知はホテルが50人まちだもん、病院から軽症者移動できないし
多少リスクがあっても軽症者用の隔離施設増やすべきなんだけどねえ
800ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 19:45:03.02ID:DOevO8Qh0
3日で無症状からあっという間に・・・
801ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 19:51:00.52ID:xWymMc+80
病院なら当たり前に人が死ぬことは有るけど、そういう施設外で死人が出ると大島てる物件になってしまう。
困ったもんだ。
802ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 19:56:28.24ID:JOs/b8lS0
>>238
学術会議は利権に目が眩んだヤツらが騒いだだけ
携帯料金は収入が減った人達もいるんだから安くして当然
Gotoやeatは収入が減った人達もいるんだから何とかしないと、との思いから

そもそもひっきりなしに会食してるガスが感染しないで暇をもて余してる
民主党が感染する不思議
ここ1ヶ月の足取りを全て公表して欲しいね
803ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 19:58:58.07ID:BRsaHu+f0
武漢卒倒動画みたいに、本人が知らない間に感染するんだろうな
804ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 20:05:11.58ID:AhAAEWZi0
テレビつけたまま死ぬなよ
805ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 20:09:41.45ID:pNbqYMPW0
春の時は突然倒れて死んだ人がでて、コロナに対する警戒が上がった
最近突然死が出てきたけど今度はどうかな?
基礎疾患持ちしかならないって雰囲気あるから変わらないかな
806ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 20:10:04.12ID:e0vpM1kT0
こうなると予見は無理だな
コロナどうこう以前に寿命だったんだよ
807ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 20:14:59.14ID:93Y5hplt0
京都のように老人パス取り上げないとボケてる徘徊老人が始発から終電までずっと乗ってコロナバラ撒いてるんだよ。都市部の無料パスはもう無理だよコロナ時代はせめて子ども料金半額までだな
老人無料パスは廃止にしないと死ぬまで永久にコロナ運ぶだけの媒介者
808ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 20:39:08.95ID:Oxdbchhj0
名古屋人は冷たいからね
九州人や四国人が混じり合って調和されてるだけで名古屋人だけなら
ゴーストタウン化してるよ
809ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 20:56:59.98ID:rnoljSX10
>>1
利権の二階のせいでどんどん日本人が死んでいく…。
810ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 20:59:07.68ID:HHOGC7GO0
施設のエアコンで変異種が撒き散らされてる説
811ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 21:14:46.96ID:BYcfdHfd0
もういいや
早くかかって終わらせたい
812ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 21:31:06.43ID:CCeGWOR80
ホテル=1日2回しか連絡無く、急変したらすぐ死ぬ
自宅=急変しても家族が気付き救急で助かる可能性もある

って感じ?
813ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 21:38:07.45ID:OKZOscWv0
医療施設ではなく隔離施設だからな
なんか勘違いしてるのか自分から隔離されたがってる奴いるけど
814ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 21:43:06.12ID:40hLd7K60
なんか最近凶暴化してないか?ついでに菅と麻生も死ねばいいのに。
815ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 21:45:11.34ID:40hLd7K60
夏場は汗で侵入したウィルスを洗い流せるんだろうけど冬は汗かかないからかな。
816ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 21:47:39.57ID:e0vpM1kT0
>>815
え?末端労働者だけど昼間ガッツリ汗かくよ?
室内と室外の気温差に辟易するぐらい
817ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:06:06.65ID:Vla9Y/AV0
>>1
そりゃそう言うケースもあるだろよ、もう集団ヒステリー超えてきてるな
818ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:15:50.94ID:2PKKwHwu0
無症状のコロナしの方々の共通点がそろそろ見えてきてんじゃないのかね
慢性疾患以外で
819ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:18:34.86ID:4KMRyIzr0
朝には遺体

夕刻には白骨
820ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:24:26.70ID:e0vpM1kT0
人はいずれ死ぬ
どのみち逝くなら意味不明、不遇な死因よりコロナに絡まった方がマシな気がしてきた
コロナ死ってことで少なくとも国の史実には刻まれるから
821ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:28:33.76ID:SexVzc1d0
>>801
いやいや、病院なら朝見に行ったら死んでたってのはそうないんじゃないの?
手術で3回入院したけど夜中に何度も看護師さんが様子見にきたよ
その度に目が覚めてしまうんだけど、退院前日まで続いた
822ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:31:17.68ID:PQbcpo3p0
ここから施設内の地獄が始まります
823ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:56:41.70ID:Vla9Y/AV0
>>815
斬新な説だな、DQNの思考は常に斜め上をいく
824ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:08:04.07ID:GFO1yQUk0
武漢で映像が残ってたのとかガチで本物紛れ込んでたんだろうな
羽田議員とかまんまいきなり倒れるやつと同じこと起こった感じでしょ
825ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:31:27.13ID:v1j3XwVx0
これ、テレビが原因なんじゃないのか??
826ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:34:10.86ID:v1j3XwVx0
>>823
菌に限った話しだと、いつも汗でベタベタな人の手は雑菌の数が非常に少ない。
逆に、乾燥肌、アトピーの人の肌には雑菌がものすごく多い。

汗で洗い流すとは違うかも知れんけど、だいたい合っとる。
827ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:35:41.29ID:NjB99IL60
>>7
新聞によりますと〜
828ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:36:13.67ID:JJ5xpXhp0
こう言っては語弊があるのかもしれないけど、85歳以上の高齢者なら
割と理想的な亡くなり方だなって思ったわ
少なくとも誰かには気にかけてもらっていたわけだし
829ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:53:25.02ID:pr4JiaRq0
夜中はスルーかよw
なんかお目出度い運営だな

それにしても河村市長はコメントしないな
飲食店守るのに必至でコロナ死する老害なんて相手してられないのか?
830なぜ 猫をして来なかったんだろう?
2020/12/30(水) 02:59:28.16ID:iQsfldwAO
監視カメラで、ホテル待機者の容態を見張るアルバイトの予算付けたら?
831ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 03:04:48.27ID:a3c8JUrh0
>>9
やかましいな
お前も寿命だ
この人60代だろ
死ぬような歳じゃない
832ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 03:14:18.78ID:pxwN72dE0
>>810
それだ!よく考えたら簡易ホテルなんて陸のダイプリじゃねえか。結局健康体だった人が強毒異変種(若しくは再入国して来た武漢由来の凶毒在来種)感染させられたって説あるわ
厳密に言うと病院も病室毎に空調が独立してないと相当ヤバいよな
日本人が失職してるのになんでまた移民入れてんだよブラック企業が殲滅されればいいのに
833ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 03:27:09.00ID:pa23qG170
ホテル軟禁されて、寝たら死ぬとか怖すぎw
834ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 04:24:22.20ID:u6ZM0Z2h0
>>515
本人もわからない
医者も見た目ではわからない

パルスオキシメーター頼りじゃね
835ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 04:35:25.59ID:zVdJPMXZ0
>>821
モニタ付けておけばすぐ発見できるけど見回りの間を縫って死ぬ人はいるよ。当たり前だが。
836ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 04:48:34.50ID:ohVV4Oc40
死後硬直始まってるのに心臓マッサージしたの?
837ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 04:54:27.03ID:1HcyIrv60
>>826
それ体内に出たり入ったりする訳じゃないから
粘膜とか触るならウイルス感染には影響するけどさ
838ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:17:25.32ID:48pxFkIB0
>>1
ご遺族は誠に遺憾だったと思います…。

菅自民は何人◯したら気がすむんでしょうね。
裏では幅きかせてる和歌山の老ぼれが日本のがん
839ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:40:23.33ID:djW5Hh3q0
社会保障費が減ってよかったじゃん
840ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:41:38.55ID:dYUYr1N10
河村たかしどうすんだよ!?
841ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:43:30.62ID:44RXgo1s0
これじゃ施設側もどうしようもないだろ
入所しなくても亡くなっていたよ
842ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:44:02.53ID:PklZcIhn0
普通の人間なら助けを呼べるだろうけど高齢者なら異常があっても助けを呼べるもんだろうか
843ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:48:45.76ID:wJubUJ/6O
高齢者は仕方ないじゃん
844ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:58:40.01ID:u6ZM0Z2h0
>>841
本気でやるなら
耳に挟むパルスオキシメーターか
ブレスレットタイプのパルスオキシメーターで
間欠運転でBluetooth飛ばして
24時間定期的にチェックしてアラートできるようにシステムするしかないけど
そこまで国がシステムづくりの支援できるかだな
845ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 06:04:01.87ID:W2HbZhyQ0
飲食店でマスクもせず会話するDQN(感染源)
846ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 06:08:01.77ID:Y/xmZs/80
>>821
9時に無事が確認されていて三時間後の0時が死亡推定時刻なら
病院にいても死んでいた可能性は高いよ
そもそも治療の必要がないなら入院させる必要がないのは他の疾病でも同じ
急変が怖いなら家にいて家族に見守ってもらうしかない
847ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 06:11:07.11ID:NtOUwBFE0
アビガンは飲ませたのか?
848ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 06:11:40.46ID:W2HbZhyQ0
>>846
病院だと死んでないよ
ナースをなめるなよ
849ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 06:15:41.79ID:JCJf1uvP0
朝に板井となって発見。
目撃者「しこを踏んでいました」
850ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 06:31:50.90ID:3/VBG5UK0
>>515
医者が見たって何もわからんだろw
パルスオキシメーター使えばわかるけど、それなら医者いらんし
そもそも、こんなにさっと死んでる時点で肺炎が理由じゃなくてエコノミー症候群とかだろ
一人にしないか監視カメラ付けるかパルスオキシメーターを常時付けさせて監視するしかねーよ
851ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 07:10:18.56ID:fZFfzNgu0
>>840
ツイッターも静かだな。最近。
852ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 07:45:09.60ID:EEdJqQPxO
>>845
電車でも
いまだにマスクしてないDQNいるわ
法律とかで規制できないかね
853ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 10:01:08.38ID:um58QAL10
>>846
まぁSPO2を常時監視してれば急変に気付くわな
854ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 10:02:45.90ID:um58QAL10
>>850
ぼっくり行くって事は肺炎が進んでるだろうから
レントゲンなりCT見れば重症化判定されてただろう
855ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 15:23:13.11ID:U5SCu+130
完全に医療崩壊
856
2020/12/30(水) 16:27:36.20ID:Z/5jh0980
菅は責任を取らない。何故なら彼もまた死ぬから。
857
2020/12/30(水) 16:28:56.83ID:Z/5jh0980
無駄手、無駄手で頑張っています。
858ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:34:50.86ID:6XKoow6+0
119番すればいいのにな
深夜だから迷惑なんて思い込みなのに、死んだらはいそれまでよ
859ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:35:31.77ID:w5FXP8LB0
高齢者は諦めろ
860ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:35:40.26ID:cp15eTcD0
ニューヨークの医者が言ってた。
コロナウイルスは酸欠状態を悟られない物質を肺胞に放出していると。
だから患者はスマホを弄りながら入院してくるが既に身体は末期的状況にある。
人工呼吸器を装着すると宣言すると「そんな馬鹿な!」と言う。結局それが最期の言葉になると。
861ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:35:52.42ID:ubP3UeED0
コロナで死んだ人の平均年齢79歳
なんかただの風邪より弱いウィルスじゃねい?
862ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:37:28.51ID:6XKoow6+0
暖房は着けてたんだろうか、高齢者ならホテルの暖房の着け方が分からなかったり暖房を着けるという選択がない可能性あるぞ
863ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:37:32.20ID:FV33iq+A0
ポックリ死ねるとか羨ましい
864ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:38:19.60ID:fi/PRdDi0
なんか急に死亡率上がってきてねえか?
865ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:39:49.13ID:cp15eTcD0
コロナに感染した人間は酸欠状態を認識できない
武漢で歩いてた人間が倒れて死ぬのはそれ
既に身体は死んでるけど死を認識できないの
倒れるまで
866ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:40:55.89ID:0TsP0CHO0
弱い奴は死ぬ
これから数か月はそうなる
867ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:41:38.30ID:+DVb/1Ig0
>>1
年齢言わな
868ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:54:24.27ID:6XKoow6+0
>>865
僕の考えたコロナ論?
869ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:55:15.52ID:Z1/Ulg7F0
ピンピンころり
870ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 17:03:04.21ID:YFhFh33C0
長患いすることなく。ピンピンコロリ、ポックリ逝きたいっていう年寄は多いけど
こういうのはポックリ逝ったということで良いのかな?
871ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 17:22:00.50ID:6XKoow6+0
>>870
いいよ、ただ地獄の24時間だったろうけどな
872ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 17:58:30.32ID:vVqapP9O0
とっとと緊急事態宣言外出禁止にすればいいのに
873ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 18:01:48.51ID:OBeJgOuP0
日本では毎年7.9万人、1日200人以上が突然死してる
874ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 19:44:07.23ID:C5a7Nq0X0
>>1
GOTOトラベル推進したのは層化
このスクショを読めばわかる
ついでだから某団体がやらかしてる悪事の解説も付けておく
【愛知】コロナ軽症施設で高齢者死亡 夜連絡は変わった様子なく、朝に遺体で発見 テレビついたまま 26日夕入所時は無症状 名古屋  [ばーど★]->画像>4枚
【愛知】コロナ軽症施設で高齢者死亡 夜連絡は変わった様子なく、朝に遺体で発見 テレビついたまま 26日夕入所時は無症状 名古屋  [ばーど★]->画像>4枚
875ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 19:49:01.53ID:6t23F/tO0
>夜連絡は変わった様子なく、朝に遺体で発見 テレビついたまま
安楽死やんか
876ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 19:54:12.46ID:TA5vwdhp0
国会議員のケースでも急に来るみたいだからな
877ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 20:06:06.52ID:g6uiB7B40
>>127
アホか😩
878ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 20:07:42.14ID:pOlIWsTU0
高齢者ならよくあることだろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210204655
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609188618/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【愛知】コロナ軽症施設で高齢者死亡 夜連絡は変わった様子なく、朝に遺体で発見 テレビついたまま 26日夕入所時は無症状 名古屋 [ばーど★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【福岡】高齢者の車(エスティマ)逆走し多重事故 2人死亡 ドラレコに事故瞬間の様子 ※動画
【大阪】老老介護の末の無理心中か…高齢夫婦を遺体で発見 女性の首に絞められた痕 東成区
【西日本新聞】引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 「一体どうすれば」自問自答続ける親★9 [暇人倶楽部★]
【西日本新聞】引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 「一体どうすれば」自問自答続ける親★3 [暇人倶楽部★]
【茨城】近くの沢へ様子を見に行った71歳男性が行方不明 用水路近くで懐中電灯発見 常陸大宮市
【中国】「夜間に霊きゅう車6台見た」・・・上海の高齢者施設、コロナで多数の患者死亡か [影のたけし軍団★]
【野球】<コロナ感染の梨田昌孝氏>人工呼吸器付け治療!ICU入ったまま...関係者「状況は変わっていない」1日に感染
【防災】高齢者暮らす施設で火災相次ぐ「社会全体で対策を」
【インド】インドの一家7人、首つった遺体で発見 生活苦で心中か
【イタリア】コロナ「隠れ死者」増加、高齢者施設で不自然な死者数の増加
【USA】米コロンバイン乱射に心酔し学校脅迫の疑い 容疑者女性、遺体で発見
【愛知】夫がハンドル操作誤ったか…高齢夫婦乗った車が街路樹に突っ込む 後部座席の妻死亡 名古屋市
【テレビ】NHKのコント番組『LIFE!』で年金問題を痛烈風刺 3人の高齢者を2人で支えている「よくこのネタやったなぁ」
【インド】水中脱出マジックに失敗続きの注目を集める男「もし鎖を解けたなら魔法だ。もし解けなかったら悲劇だ。」 → 遺体で発見
【インド】オーストラリア帰りの男性、病院で遺体で発見される…新型コロナ疑い苦に自殺した可能性
【ボクわかっちゃった】 「夜の海で3歳息子のケツを洗ってたら行方不明になった」 → 遺体で発見
【速報】神奈川で80代女性の新型コロナ感染確認、女性はきょう死亡 感染者死亡は国内初 ★10
【沖縄】50代女性は死亡後にコロナ判明 不調訴え帰宅した5日後に発見 死亡相次ぐ [WATeR★]
【韓国】 元KARAのク・ハラさん 自宅で遺体で発見・・・警察は自殺を図った可能性を念頭に置き調べ
【鹿児島】自転車の高齢男性はねられ死亡 医師が車を運転 「前をよく見ていなかったかもしれない」 鹿児島市
男性遺体、川に浮く…舟に乗った釣り人が発見 橋から1.4キロ離れた場所 数日前に死亡、40~80代 富士見市 [powder snow★]
【新型コロナ】入院感染者が病院を一時脱走。看護師に「患者の家族です」と嘘つき逃げる。川越市内の入浴施設で発見。埼玉県羽生市 [記憶たどり。★]
【コロナ】 クラスター発生場所、35.3%病院、26.1%高齢者施設、17.2%飲食店、3施設で全体の8割弱・・・全国知事会集計 [影のたけし軍団★]
【悲報】韓国人「生まれ変わったら韓国人じゃなくて日本人になりたい」
【中央日報】韓国三陟市、訪問客増加で菜の花を処分…コロナ拡大を懸念 作業開始から2時間後には「荒野」に変わった [4/4]
【米テレビ局】日本モデルに注目「ロックダウンを回避しただけでなく、コロナの大規模検査も避けた」米市民から日本を讃える声 [緑の人★]
【東京】朝異変なく 夜死亡で発見 自宅療養の57歳男性 新型コロナ ★3 [首都圏の虎★]
日雇い派遣60代男「コロナで仕事がなくなり腹が減った」閉店後のスーパーに侵入し食料品盗み逮捕
【速報】ハラさん、遺体で発見
おぎゃあ!金ピカ先生こと佐藤忠志くんが遺体で発見
【韓国】俳優チャ・インハ(28)、自宅で遺体で発見
【福岡】標高597m、油山で遭難の60代女性 遺体で発見 
【宮崎】サーフィン中に溺れたか 20歳男性を遺体で発見
【静岡】静岡の海岸 不明の女子学生、遺体で発見 ★4
指名手配中の毛容疑者が遺体で発見される 首吊り自殺か あっ
【広島】90歳の女性が就寝中に死亡 家族が発見 
【訃報】 元KARAのク・ハラさん 遺体で発見 自殺か ★3
77歳登山女性「私は私の道を行く」⇢遺体で発見 愛媛
人気Kpopアイドル、元f(x)ソルリさん自宅で遺体で発見
【埼玉】70代の男性受刑者死亡 呼吸器系の疾患 川越少年刑務所
【速報】横浜国立大の中国人留学生、山中で遺体で発見 [無断転載禁止]
【群馬】O157で90代女性死亡 群馬・伊勢崎の高齢者施設
ワニに襲われた2歳児、遺体で発見 米ディズニー旅行が一転悲劇に!
【日本の縮図】“5人に1人が高齢者” 刑務所がまるで介護施設
【メキシコ】拉致のジャーナリストが遺体で発見、今年7人目 
尼崎東署に捜索願いが出されていた男性、尼崎東署の駐車場で遺体で発見される
【韓国】「経済的に苦しい」 1家3人が遺体で発見(62歳、37歳、8歳)
【大阪】足を滑らせて川に落ちた9歳息子を助けに… 母親が遺体で発見 [ばーど★]
海水浴で行方不明の米海兵隊員、遺体で発見 島根・浜田の海岸 [ひよこ★]
【海外】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される
【大阪】「客からしつこくされている」 遺体で発見された女性経営者 ★3 [首都圏の虎★]
【韓国】『特殊学校の教師が授業中に性暴行?』・・・の校長が遺体で発見される[07/20]
【富山】北電の用水路に流された男性(58)、800メートル下流で遺体で発見/立山
【長野】タケノコ採りで行方不明の73歳男性、遺体で発見 死亡を確認 崖から落下か [無断転載禁止]
【高知】四万十川、男子学生(21)も遺体で発見…橋から飛び込み溺れた女子学生を助けようと飛び込む ★2
【エボラ】コンゴ大都市でエボラ出血熱患者死亡 大都市で確認された初の感染者 さらなる感染拡大も懸念
【神奈川】相模川で25人でバーベキュー、服のまま川に入り対岸に渡ろうとした男性(25)が流され死亡 50m下流で発見 ★4 [ばーど★]
【韓国/サッカー】”審判に裏金”Kリーグ・全北現代の前スカウト担当、スタジアム内で遺体で発見[06/16] [無断転載禁止]
【訃報】登山家 栗城史多さん(35) エベレスト下山中に遭難 キャンプIIで遺体で発見 所属事務所が発表 ※コメント全文★9
【訃報】登山家 栗城史多さん(35) エベレスト下山中に遭難 キャンプIIで遺体で発見 所属事務所が発表 ※コメント全文★6
【英国】日本刀専門家のアランさん、とある日本刀を手にしてから様子がおかしくなり体重が減り、実家の寝室で切腹 死亡
新潟で親子が行方不明になり遺体で発見された五頭連山のコクラ沢 過去にも遭難した親子がいて親子地蔵が建っていた
【日韓】 元暁の『判比量論』 未公開推定部を東京で発見 〜「日本の片仮名は新羅に由来」説の重要な根拠となる[04/21]
【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される ★ 9
【埼玉】山道から滑落 釣りに来ていた男性死亡 友人が通報、山岳救助隊が山道から100メートル下で発見 秩父 [ばーど★]
【岐阜県・朝日大病院】「ワクチン接種完了 高齢者のほとんどが軽症、重症化が予想される高齢者はほぼいない」 [影のたけし軍団★]
04:10:58 up 39 days, 5:14, 0 users, load average: 5.71, 6.50, 7.31

in 0.11249303817749 sec @0.11249303817749@0b7 on 022118