◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米国】米でチベット人権法成立 大統領署名、中国は反発 産経新聞 [noinnoin★]YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609170001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1noinnoin ★2020/12/29(火) 00:40:01.29ID:ZK7p3SXQ9
[産経新聞 28日]-米国で27日、中国チベット自治区での人権弾圧を批判し人権や信教の自由を擁護する法が成立した。トランプ大統領が同日署名した。中国外務省の趙立堅副報道局長は28日の記者会見で「純粋に中国の内政であり、いかなる外部勢力の干渉も容認しない」と反発した。

 同法は、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世(85)の後継者選出に中国当局者が介入した場合、制裁を検討すると規定。チベット自治区の区都ラサに米領事館設置を中国が認めない限り、米政府も新たな在米中国領事館の設置を許可しないとしている。

 共和、民主両党の超党派の議員が提出。上下両院が21日に可決し、ホワイトハウスに送付していた。(共同)

2020.12.28 18:49
https://www.sankei.com/world/news/201228/wor2012280015-n1.html

2ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:40:43.99ID:NCd1Nxm20
バイデンどうすんのこれ

3ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:41:08.70ID:0FHu0yRL0
ぱよくど−すんのこれ

4ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:41:08.83ID:hScNbbDO0
パヨクが反対するwww糞組織ども

5ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:41:23.37ID:YRsHEHha0
そりゃ中国が全力でトランプ潰しするわけだ

6ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:41:24.56ID:AMu6Y/RM0
自称人権派、ダンマリ

7ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:41:55.15ID:pWukJVmK0
>>1アメリカはんやったれやったれ

8ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:43:39.67ID:/nO84Wpa0
バイデンが破棄してくれるアルヨ

9ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:43:48.04ID:lQ8aEqSy0
全議会反中強硬なのが笑える
もうバイデンでも関係ないわ

10ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:44:40.86ID:iE5/xEYf0
日本もつくれ

11ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:45:34.94ID:DwpNRbu40
全反中の呼吸

12ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:46:04.47ID:X2+gKYBU0
日本の在日韓国人弾圧も決議してください

13ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:46:32.14ID:tXsUryK30
>>6
むしろチベットが人権無視してやりたい放題やってたんだが

14ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:46:49.35ID:8uDkafNx0
明らかに中国だけが戦争リスクが異様に高いからな
中国を衰退させるのが全人類の平和のためだわな

15ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:47:20.81ID:pII7E9Uv0
日本もその波に速やかに乗ろうや

16ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:47:24.15ID:Tl9yDTzS0
>>8
それやるとアカなのがバレて終わり

17ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:47:35.28ID:aNX76ZhU0
トランプでなければ成立しなかっただろうな。オバマェ...

18ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:47:44.89ID:R5sBxeYzO
米議会は中国に厳しいって話は本当だったのか
よく考えたら議員全員買収やハニトラなんて無理だからまともな議員の方が多いわな

19ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:47:49.79ID:q40Y+uTR0
中国は絶対許さないという姿勢は評価する

20ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:48:22.21ID:hT/yE12P0
フリーチベット!

21ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:48:55.65ID:dZzPode40
そうだぞ!チベットも解放してやれよ

22ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:49:33.48ID:DwpNRbu40
まあ遅すぎるわけだが
オバマの頃やっていたらな

23ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:49:56.49ID:3mp7yWHO0
一方日本は世界からの新規入国を中止にしつつ
中国からの入国は例外として無検査としたのであった

24ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:50:24.20ID:tXsUryK30
>>21
前時代的な宗教支配からチベットを解放したのが中国

25ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:51:37.29ID:tXsUryK30
ネトウヨってさ、中国が民主化する前のチベットとか
歴史的な経緯はぜんぜん知らないのよね
しょせん中国が憎いだけの頭からっぽオナニー猿w

26ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:53:07.34ID:wtxtzUhQ0
チベットは独立だな
当たり前だけど

27ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:54:17.66ID:WJLk3a770
素晴らしい法律だな。

オバマ政権よりも100000倍良い。

28ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:54:46.74ID:Sw46/SU70
次はウイグル

29ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:55:04.01ID:tXsUryK30
>>26
沖縄の独立派はパヨク!

30ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:55:40.50ID:WJLk3a770
オバマ政権は口だけでチベットのために何もして来なかったからな。

トランプ政権は素晴らしい。

31ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:55:43.10ID:DwpNRbu40
中国がチベットを民主化(笑)
中国は民主主義国家でもないのにどうやって民主化するの(笑)
北朝鮮を共和国という類の人かな(笑)

32ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:55:54.50ID:WWkXJUyr0
大統領署名だけでの成立じゃ、バイデンなったら捨てられるだけやな

33ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:56:25.88ID:pdkox8t00
内政干渉アル
認めないアル
チベットにはひどいことしてないアル
アメリカ暴走すんなアル

あと何か言うかな報道官は

34ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:57:13.44ID:m2DDvKm/0
両党超党派議員

日本も見習ったらコロナ退散家内安全子孫繁栄だな

35ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:57:35.82ID:zCp2Kl340
ビジネスが一番なんだろうけど
トランプはアメリカのためならおかしいことやってくる敵対勢力に対しては毅然と対応できるんだよなぁ
バイデンがそれをちゃんと引き継ぐのか、もっと抵抗するのか
もしくは賄賂もらってるから緩めるのか

36ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:58:02.83ID:buMWnkxr0
トランプさん、やるなぁ〜!!!!!
次は是非ともウィグルに。

37ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:58:27.05ID:r9axz19Z0
>米移民収容施設、メキシコ人女性に同意ない不妊手術実施か
>https://www.afpbb.com/articles/-/3309290

中国に偉そうな事をいう前にまずアメリカがメキシコ人女性に行っている民族浄化をやめるべきなんだよ

38ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 00:59:16.22ID:xOpCExKL0
中国のことにアメリカ国内の法律でどうしようっていうの?

39ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:00:16.46ID:gJ3M0J3l0
アメリカンファースト?

40ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:00:34.41ID:tXsUryK30
>>36
ウイグルってネトウヨの嫌いなイスラム、テロリズムなんだが?
ネトウヨ危険思想すぎないか?

41ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:01:55.01ID:aFW5fsby0
法案成立するだけで面の皮が厚い中国の面子をグチュグチュにするのが狙いだね

42ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:01:59.35ID:LW8yUBP50
何をどうしたら中国共産党を援護する発想が出てくるのか不思議でたまらない

43ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:02:04.54ID:WJLk3a770
>>25
いっぱい知っている。

チベットと中国は不可侵条約を締結していたのに、
中国の軍隊は一方的にチベットに侵略してきた。

中国は条約や約束を守らない国なので、欧米諸国の軍隊が中国を包囲し始めた。

中国は日本を利用して欧米諸国の怒りを沈めようとするが、今回の日本は土壇場で中国を切る覚悟を固めてきたからな。

44ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:02:09.93ID:pB0zO4Yr0
>>12
それも深刻な人権弾圧だね。早く祖国に返してあげないと!

45ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:04:05.20ID:WJLk3a770
>>40
日本はイランやサウジアラビアやインドネシアなどのイスラム教国とも仲が良い。

46ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:04:13.13ID:tgpxDqea0
対中経済圧力法案は、撤回しても「自由経済を守るため」とか言い訳できるが
これ撤回したら人権弾圧まるわかりだからどうしようもない
バイバイデーン

47ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:04:13.48ID:M7dNXz1T0
またカスの集まりアカヒはだんまりかよ

48ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:04:54.61ID:WJLk3a770
>>12
さっさと母国に帰っていいぞ。

49ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:06:38.35ID:Y9T7+/260
もうすぐ習近平は失脚だね

50ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:07:12.89ID:WJLk3a770
>>46
バイデン政権、中共マネーもらえなくなって半泣きだな。

米国議会は素晴らしい。

51ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:07:34.07ID:hsUOaDoN0
人権派パヨク、だんまり(笑)

52ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:07:44.20ID:BKyKegXb0
>>23
はやく二階を潰さないとな
西側が結束して中国包囲網を作ろうって時に日本が障害になっては元も子もない

ただでさえ日本はスパイ天国なんだから旧COCOMを対中国にマイチェンして適用すべきだな

53ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:07:46.24ID:hHxJ8P8L0
>>8
共和党だけならまだしも民主党も最近は反中が強めで賛成が多いんだからいくらバイデンでも無理だ。

54ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:08:29.11ID:QJD8m03J0
>>42
たぶん、ただの反抗期じゃない

55ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:09:01.27ID:r3qp2rmQ0
只ではやめんでー
死なば諸共

56ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:09:03.47ID:tXsUryK30
>>42
時代は変わったんだよおじいちゃん^^

57ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:10:00.97ID:PTDFx7Bu0


58ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:10:15.27ID:r3qp2rmQ0
アメリカ チベット人権!
日本 会食!マスク!旅行!

59ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:10:19.63ID:6DK9b3Vs0
ついに戦争か
アメリカ孤立してんね

60ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:11:00.92ID:tXsUryK30
アメリカはアジアの台頭を決して許さない
侵略国家はアメリカだよね

61ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:11:41.72ID:BKyKegXb0
>>25
>中国が民主化する

ギャグかよw
世界中で中国が民主化してるなんて答える人間は皆無だな

しかし五毛はSNSからようつべから5ちゃんまで至る所にいるな
感心するわ

62ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:11:54.58ID:yijIm3xH0
コロナパンデミックは中国のバイオテロって宣言しちゃえよ

63ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:12:23.50ID:FGIMvllf0
>>37
ジョージア州はキチガイだから仕方ない

64ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:12:25.31ID:S9zldDhH0
21世紀版強化型ナチス・中国共産党
とのラストバトル始まったか😥

65ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:13:01.48ID:+nHvABru0
あ、ついにやったか
これはバイデンも取り消し不可能だからドカンと来ますよ^^
ソフバンどうすんだろ

66ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:13:45.52ID:UW1ev0aK0
>>62
それ良いなw
反応が面白そうだわ

67ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:14:02.80ID:FGIMvllf0
お前ら備蓄はしとけよ

68ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:15:38.39ID:nfdedWjL0
どうせだから疑惑は一通り提起しといてくれ

69ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:15:46.89ID:MDWVEJCs0
台湾承認してください!!!!

トランプさん!!!

70ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:16:38.55ID:MDWVEJCs0
>>37
それデマ

71ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:16:47.69ID:ZK7p3SXQ0
>>67
せやね(`・ω・´)
一気に買い占めるんじゃなくて
毎回の買い物で買い増していく感じで
品物の動きが早くなるとトイレットペーパーやマスクの二の舞になる

72ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:16:57.95ID:fyYrtCW30

73ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:17:13.82ID:WWkXJUyr0
>>65
取り消せるし、制裁するかどうかバイデンは決めれるし不履行可能だからw
ほんとネトウヨというより5chのジジイは頭悪いなww

74ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:18:02.57ID:ZK7p3SXQ0
>>69
台湾もトランプが今日なんか進めてたような(`・ω・´)

75ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:18:03.06ID:q0wUHxT50
日本でもチベットウイグル内モンゴル人権法と在日朝鮮人帰国支援法の成立をお願いします
草加学会の政治参加規制法は今国会で成立する見込

76ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:18:14.70ID:U1E/fBwp0
トランプさんGJ!

77ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:18:45.59ID:S9zldDhH0
>>73
はいデマw
超党派の決定だから笑

78ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:18:49.65ID:tgpxDqea0
>>73
チベットが中国に弾圧されているのは、世界中で認知されてる事実だから
それを正す法案を取り消したら、バイデンは人権弾圧主義者で中国の狗だって自白することになるわけで

79ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:19:17.58ID:/Ncp05Yq0
バイデンならダンマリだったな

80ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:20:02.44ID:ZK7p3SXQ0
>>69
あった(`・ω・´)

米、「台湾保証法」成立 武器売却常態化を促進 外交部が感謝
https://www.excite.co.jp/news/article/Jpcna_CNA_20201228_202012280002/

81ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:20:14.42ID:iE4JdQNk0
全人類の敵、中共は殲滅すべき。

82ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:21:11.97ID:niWb4ni20
お。意外といいじゃん

83ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:23:17.92ID:DwHMzWr/0
チベットは民族浄化がかなり進んでいる
ナチスを超えているよ中共は

84ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:25:08.53ID:MX9ZfC0X0
人権侵害にうるさい左派にとってはこれは当然朗報である

85ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:25:23.37ID:ia0KID/H0
トランプ大統領は偉大なる大統領
ほんま凄いで

86ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:26:26.45ID:aFW5fsby0
民族浄化?
中国こそが浄化されるべきなのに?www

87ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:27:36.52ID:n2clX44q0
最後っ屁頑張れトランプ

88ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:28:14.68ID:KCXfW6qj0
これから立て続けに、29日台湾国家承認、30日中国ジェノサイト認定、31日ドルと人民元との交換停止、貿易停止、元旦大統領選挙乗っ取りを戦争行為と認定、と毎日制裁を加速化して欲しいわ。

89ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:29:13.97ID:pT4c/nrb0
>>77
フランスがこっちに入ってきた理由そこだろね
フランス人嫌なやつだけど勝ち馬に乗るのうまい

90ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:29:26.42ID:1wVxffxG0
>>56
コロナテロでチベット虐殺にすら興味の無かった国でも
中国を憎悪するようになったぞシナ猿

91ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:29:29.31ID:tXsUryK30
>>88
ネトウヨンQさんw

92ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:30:18.16ID:KCXfW6qj0
台湾保証法って実質的に国家承認だなあ

93ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:30:53.46ID:fyYrtCW30
>>89
フランスって元々人権問題に厳しい国じゃなかったっけ?

94ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:32:11.36ID:KCXfW6qj0
欧米はもう中国の分割統治とか念頭にあるんだろうなあ
多分、満州をロシアが狙っているだろうし。
満州はロシアにやる代わりに北千島を含めて千島と樺太返せよ。

95ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:32:33.36ID:1wVxffxG0
>>87
シナ猿の最後っ屁はトランプの制裁に負けて撒いたコロナテロで終わりそうだな
大統領選挙はジェノサイド国家が不正介入で決着つくだろ

96ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:32:50.99ID:DwHMzWr/0
>>90
東アジア人差別が強まっているね
カナダでもコロナ前には有り得ない差別が起きている
歩いているだけで出て行けと罵声を浴びせられたり、雪玉投げられたり
中国人と日本人の見分けはつかないだろうな

97ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:33:04.33ID:XxNuOKQi0
日本はまだマスコミで売電言ってんのか
トランプに潰してもらおう

98ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:33:08.27ID:cA8m4y6W0
拡散希望

前回、7万人で終わった日本政府内のスパイ調査の署名が
再び、1ヶ月の期間で始まりました。
今度は最初から飛ばして10万署名目指してがんばりましょう!


トランプもサインした、ホワイトハウスへの署名
『日本政府を調査してスパイを追い出し、日本を日本人の元に取り戻すための嘆願書』
期間:12/15から1ヶ月
https://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government-2

@サインインから入る
A名→姓→メールアドレスを入力
B届いたメールの1つ目リンク「Confirm your signature by clicking here.」を48時間以内にクリックして署名完了

補足的に

サインインから
アカウント作成

すると再度返信メールが来て
ログインパスワードが中段くらいに書いてある

メールアドレスとパスワード入力してログイン

いくつも署名求めてる項目があるが最初の1番大きな項目
の表題部分をクリックすると署名するページに移動するので
そこで署名して完了。

Gdathjjv

99ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:33:52.41ID:1wVxffxG0
>>96
シナ猿が表に出れないほど叩きのめされないと他のアジア人が海外に出られない

100ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:33:55.07ID:zh9+GH2s0
アグネスどうしたなんか言え

101ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:34:17.76ID:8gsl+ZK/0
ここ本スレにしろよ

102ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:34:59.37ID:tgpxDqea0
>>93
フランスは人権問題に厳しいんじゃなくて
自分たちの権利主張に厳しいだけ
イスラム教徒の権利を踏みにじってる姿見たら分かるだろうに

103ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:36:28.90ID:3lbK4bfJO
結局トランプさん2期目になるんだろうな

104ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:36:32.61ID:2IdOfKIV0
>>23
ビジネストラックとレジデンストラックだけでしょ?しかも限定解除じゃん?

105ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:44:15.77ID:NiC+gFL20
行け台湾
大陸侵攻だ

106ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:44:24.72ID:gZ6F5FEc0
仮にバイデンが大統領になった場合、トランプが作った数々の中国排斥法に従いながらお世話になった中国様の機嫌を損ねないよう振る舞わなきゃならんのか
なかなかハードだなw
ケネディのようにならんようにな
そこのカマラもだぞww

107ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 01:48:14.09ID:tkYwi7BN0
>>11
5の型
ファイブアイズ

108ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:03:21.13ID:M3bWcisx0
おー

109ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:04:02.50ID:aRgjsH+d0
>>2
少しぐらいお勉強しろ

中国の人権無視政策に対しては共和党民主党両党一致だ無知なゴミクズ

110ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:07:17.18ID:a7Bncf/H0
ほんとトランプってすげーな
まともすぎるというか正義は彼だけだな
歴代最高の大統領間違いなし

111ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:07:25.00ID:mQdTODQk0
これウィグルはどうなの?

112ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:07:33.35ID:F+I05ZWW0
かつてペロシだってフリーチベットにはずいぶん熱心だったしなあ
中共に丸め込まれて、すっかりチベットにはだんまりになっちゃったが。

113ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:12:04.40ID:1wVxffxG0
>>109
民主党は人権蹂躙には抗議はするがそれと経済活動とは別で制裁は解除
これぐらいは知ってるだろ?

114ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:17:56.77ID:tmVXQhbN0
>>25
フルボッコワロタww

115ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:20:41.42ID:69dlQ/9q0
五毛に都合の悪いスレ

全然伸びず…w

116ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:21:11.54ID:N5OrAh/b0
さすが俺たちのトランプ大統領

117ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:24:09.44ID:sfxJOfar0
ありがとうトランプ

118ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:24:13.95ID:ZK7p3SXQ0
>>115
マジで工作員来ないよねー(´・ω・`)
こっちを本スレにしたらどうなるんやろか

119ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:25:41.47ID:sfxJOfar0
どうか一日も早くダライラマとチベットの人たちが国に帰れますように
あと中国が壊滅しますように人

120ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:34:14.64ID:2CDeci6A0
さっきから一人で五毛うざいよー
六四天安門のくせに
八九民运

121ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:36:59.11ID:3qxd3UqZ0
>>58

まるで次元が違う

122ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:39:19.33ID:tuSJLynl0
悪の枢軸中国は滅びてほしい
コロナも中国の隠蔽のせい

賠償金払えよ

123ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 02:58:18.13ID:mtwFsXHE0
>>118
停電してるからな

124ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 03:02:50.91ID:bVLBNG7k0
あの生意気な女報道官の怒りのアナウンスが聞きたい

125ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 03:08:31.94ID:bVLBNG7k0
>>62
世界は乗ってくるな
言わないだけで
うらみ骨髄だからな

126ニューノーマルの名無しさん2020/12/29(火) 03:08:53.92ID:B/m9e15z0
なにこれ
バイデン用の踏み絵?


lud20201229031224
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609170001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米国】米でチベット人権法成立 大統領署名、中国は反発 産経新聞 [noinnoin★]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【米国】中国通信機器排除法が成立 バイデン大統領が署名 [香味焙煎★]
【米国】トランプ大統領 香港人権法に署名 中国報復措置へ 米中関係の悪化必至 ★3
【経済再生担当相】西村氏、トランプ米大統領のG7サミット延期に「コメント控えたい」 (産経新聞) [爆笑ゴリラ★]
【アメリカ】米上院「チベット相互入国法」を可決 大統領署名で成立
【産経主張】露大統領報道官 産経新聞を「読むな」とは [幻の右★]
【報道】産経新聞の記事が「朴大統領の名誉傷つけた」 韓国・尹外相が岸田外相に抗議
【ロシア】プーチン露大統領が国民向けメッセージ 改憲国民投票控え (産経新聞) [爆笑ゴリラ★]
【産経新聞】ロシア大統領報道官、北方領土を巡る産経社説を批判「こうしたメディアは読まないように」 [みの★]
【共産党】志位氏、プーチン大統領の長期続投のためのロシア憲法改正を批判「覇権主義むき出し」産経新聞 [しじみ★]
【トランプ米大統領】 中国企業31社へ投資禁じる大統領令に署名 [首都圏の虎★]
【米国】中国通信機器(ファーウェイ、ZTE)禁止へ 来週にも大統領令に署名−報道
【米国】中国通信機器禁止へ=来週にもトランプ氏、大統領令に署名−報道[2/8]
【米中】バイデン大統領、習近平氏を非難 「彼には民主主義のかけらもない」 中国政府は反発 [ボラえもん★]
バイデン大統領のコロナ起源調査指示に中国反発怒りをあらわ「米国起源説」持ち出す 趙立堅報道官「米国は世界に説明する義務がある」 [右大臣・大ちゃん之弼★]
ウイグル輸入禁止法成立へ 米下院、調整後改めて可決 【産経新聞】 [少考さん★]
【米中】ポンペオ米国務長官演説、中国に“最後通告” 自由主義と共産主義の全面対決 (産経新聞) ★2 [ごまカンパチ★]
アメリカで200兆円の新型ウイルス経済対策法が成立 バイデン大統領が署名 [頭皮ちゃん★]
バイデン大統領がコロナ起源の調査指示 中国は反発 [マスク着用のお願い★]
【速報】 バイデン大統領 「中国が台湾を攻撃したらアメリカが防衛する」 中国が反発 (NHK)★2 [お断り★]
【国内】逮捕の中国人、スパイ活動か 軍・日本企業と接触[産経新聞]
【日中韓サミット】議長国の中国、産経新聞2人にだけ記者証発行せず 日本政府通じ175人分申請
【国際】中国、拘束のスウェーデン人に発言強要か 謝罪場面を繰り返し放映 「罪を認め、おわびする」[産経新聞]
【ポーズ】甘利の事務所不正疑惑に中国の影?内調が極秘捜査を内密に開始、と産経新聞が丁寧に報道
【米下院】ウイグル人権法案可決 中国「強烈な憤慨」と反発 ★2
米議会、大統領拒否権覆す国防権限法が成立 [蚤の市★]
【米国】トランプ大統領「非常事態宣言」署名 国境沿いの壁の建設を強行するため
【米国】トランプ大統領、中国に巨額の罰金検討 知的財産権侵害で報復
【米中】追い詰められた中国主席、トランプ大統領の最後通告で八方ふさがりに
【米国】カマラ・ハリス副大統領、連日の中国非難 南シナ海めぐり [ぐれ★]
【米中貿易摩擦】トランプ大統領が新たな一手、中国との郵便割引を撤廃★3
【共同通信】ペンス米副大統領「コロナ第2波」否定 感染増警戒の報道に反発 [首都圏の虎★]
【国際】港湾の中国企業貸与が波紋=米大統領もリスク懸念−豪
【米中】中国との貿易協議にトランプ大統領「もうどうでもいい」 (テレ朝news) [ごまカンパチ★]
【米国】Twitter、トランプ陣営の投稿した動画を削除 SNSの規制に署名した大統領との対立激化 [暇人倶楽部★]
【米中貿易摩擦】トランプ大統領が新たな一手、中国との郵便割引を撤廃★2
【米中貿易戦争】トランプ大統領、米企業に中国からの事業撤退を要求★3
【米国】「習近平氏はもう友達でないかも」 トランプ大統領が中国批判
【速報】中国がトランプ大統領への報復を発表 600億ドルの米輸入品に最大25%の関税 ★3
【米中貿易戦争】トランプ米大統領、2000億ドルの中国製品に追加関税指示=関係筋 ★3
【米中貿易戦争】中国がトランプ大統領への報復を発表 600億ドルの米輸入品に最大25%の関税 ★7
【韓国】文大統領のラブコールを中国・北朝鮮はスルー…日米とも距離があり孤立の道へ [首都圏の虎★]
【中韓会談】文大統領「米国は北朝鮮との対話のハードルを下げる必要がある」「米朝対話に向けて中国・韓国で協力したい」
【米中】ペンス米副大統領「尖閣は日本の施政権下」 中国政策演説、中間選挙への干渉を非難
【国際】「中国が選挙サイト攻撃狙う」 米高官、大統領再選妨害と批判 [ブギー★]
米大統領選 中国共産党にルーツを持つ約600の組織が米国社会に浸透し、さまざまな活動を実施 活動は、日本でも… [Felis silvestris catus★]
【米国】バイデン大統領「中国からの挑戦、受けて立つ。民主主義が勝つことを証明する。」 [ボラえもん★]
【米中貿易摩擦】米大統領、中国製品すべてに関税も=制裁対象56兆円 「われわれは長年、中国にぼったくられてきた」 ★5
【米朝】ポンペオ長官の訪朝中止 トランプ大統領が発表、北の非核化の取り組みをめぐり中国を批判 ★2
【速報】 バイデン大統領 「中国人は米国から雇用を奪っている!これから米国製品以外買わないことを確実にする」 画像あり ★3 [お断り★]
【コロナ検査】中国、偽の検査キットで不当な利益得ている=ナバロ米大統領補佐官 [ごまカンパチ★]
【アメリカ】バイデン次期米大統領、トランプ政権が中国の対米輸出品の約半数に課した25%の制裁関税をただちに廃止せず [豆次郎★]
【米国】「日本、中国からごみ漂着」トランプ大統領が名指し批判 米国の美しい海に毎年800万トン ★2
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★9 [ばーど★]
【米国】「中国との良い関係築く」 FNNがトランプ前大統領を直撃取材 アメリカ大統領選挙共和党指名獲得レース初戦 [ごまカンパチ★]
【速報】安倍晋三「台湾有事は日本有事。すなわち日米同盟の有事だ」【産経新聞】 [スペル魔★]
【アメリカ】米首都デモに黒人過激組織「新ブラックパンサー党」が参加 (産経新聞) [爆笑ゴリラ★]
トランプ氏、WHO脱退の大統領令署名 [おっさん友の会★]
【トランプ】トランプ氏、査証審査を厳格化する大統領令に署名へ 
【国際】メキシコ国境沿いに壁建設、トランプ氏が大統領令に署名★2
【武漢ウィルス】トランプ大統領「頭にきた」怒りの中国名指し非難
【🇺🇸】トランプ大統領「魔女狩りの続きだ」 弾劾決議案に反発 「反乱の扇動」などで訴追予定 [和三盆★]
アメリカで留学生がパレスチナ攻撃を批判したら国外退去に。トランプ氏が大統領令に署名 [少考さん★]
【「リモージュ磁器」は中国製?】仏大統領府グッズで産地偽装の可能性
【中国】「経済規模2位だけど発展途上国」 日本の特恵関税継続を懇願=@トランプ大統領の影響も
【為替】ドル円急落 トランプ大統領が対中国追加関税実施示唆(5/6朝)
【速報】キム委員長「史上最高の超強硬な対応措置の断行を慎重に検討」……トランプ大統領の演説に反発★2
07:06:38 up 37 days, 8:10, 3 users, load average: 73.24, 48.45, 51.91

in 2.3871002197266 sec @2.3871002197266@0b7 on 021921