◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【東洋経済】 「結婚したい」・・・結婚を急ぐ20代女性、30代前半男性が急増 [影のたけし軍団★]->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608967761/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
新型コロナウイルスの感染拡大は、結婚観にも変化をもたらしているようだ。
外出も人と会うことも自粛を余儀なくされ、家族の大切さを再認識したためか、「結婚したい」と考える人が増えている。
結婚情報サービス会社のオーネットが20歳から34歳の独身男女に調査をしたところ、
2019年と比較して2020年は「結婚するつもりはない」と答えた人は減少傾向にある。
とくに25〜29歳の男性の減少が目立つ。2019年に「結婚するつもりはない」と答えたのは26%だったが、
2020年には14%になっている。
また、「結婚したい年齢」も若年化している。何歳までに結婚したいかを聞いたところ、
25〜29歳の女性では「34歳までに結婚したい」と考えている人は2019年には58%だった。
それが2020年には79%まで上昇している。コロナ禍で結婚を望む人が全体として増えており、
中でも若年層にその傾向が強くなっているといえそうだ。
結婚観の変化について婚活カウンセラーでしあわせ相談倶楽部の村田弘子さんは、こう指摘する。
「10年ほど前までは『20代で結婚してしまうと遊べなくなるからもったいない』、と考える人も多かったのですが、
最近は老後の不安が話題になったり、コロナ禍で人と会うのが難しくなったりして、早く結婚したいと考える人も増えているようです」
最近の20代には将来を心配して節約する人が増え、「地に足のついた」生活をしている人が多いという。
そうした人たちは、いつまでに結婚して、子どもを何人もうけて……と自分のライフプランをしっかり考えているケースが少なくない。
また、女性の場合には、会社を見回すと40代で結婚していない先輩も多い。バリバリ仕事をして高収入を得てはいるが、“何かが違う”と感じていた。
そんなもやもやした気持ちがコロナ禍でよりはっきりして、意識を結婚に向かわせたのかもしれない。
実際に結婚を真剣に考え始めている人は、男性ではとくに30代前半が多い。婚活において30代前半の男性は、最も人気のある層だ。
「女性を選べる年代なので焦る人は少なかったのですが、コロナで先行きが見えなくなり、
まずはダブルインカムになっておいたほうがいいだろうという人が増えたのではないかと思います」(村田さん)
いつ仕事を失うかわからない今、一人では不安がある。結婚して共働きをすれば、リスクは減る。
また、30代前半の男性は、子どもが生まれたら、十分な教育を受けさせたいとも思っている人が多いという。
自分自身が親から十分に教育を受けるチャンスをもらってきたからだ。
女性も同じで、しっかりとした収入のある人と結婚して、共働きで豊かな家庭をつくりながら、
自分も仕事で成功したいとの明確なビジョンを描いている人が多くなっているという。
「出産に適した年齢の女性と結婚するなら、自分も若いほうがいいと考える男性が増えているのです」(村田さん)
30代後半から40代、50代には、なかなか結婚しない層がいる一方で、30代前半には結婚を真剣に考える層が増えている。
これも時代を反映しているのかもしれない。
https://toyokeizai.net/articles/-/398314 ニッポン「1000年に一度の水害にも耐えられる堤防をつくる!(ドヤァ」
事実は100年に一度レベルの疫病にも対処できませんでしたw(スペイン風邪は約100年前のできごとw)
こうならないように若いうちから頑張ってほしい。
上の悲惨な氷河期世代を見ていれば反面教師にもなるだろ
いや、もうコロナが怖くて接触もできんだろ
人が怖くて仕方ないわ
結婚に夢を見てる時期が一番幸せな時だというのをこいつらは気がついていない
これガチやぞ
40代が人格もなにもかも酷すぎて反面教師になってる
結婚している男って、全然幸せそうじゃないけどなあ・・。
氷河期のような
氷河期世代のような人生を
おまえらは
選ぶな
俺は子供のいるシングルマザーを狙って、養子にしたい。老後が心配@70歳
「結婚に逃げるともう二度と結婚に逃げられない」
というどこかでみたセリフを思い出した
うちの近所にも40過ぎて結婚も出来ず実家暮らしでママに飯作ってもらってるこどおしがいるけどミジメなもんだよ。
本人は「何が悪い?」みたいな感じだけど恥も感じなくなったら人間お終いだよな。
昔パヨメディアにお一人様最高と洗脳された先輩達の悲惨な現実があるから
見ろ
ヒロシの正論
30代前半男性も20代後半女性も婚活市場なら普通に人気物件になれるだろう
積極的に行動して少子化の日本を救って欲しい
ワクワクのマッチングアプリで待ち合わせて会ったけど写真と全然違うって言うか、はっきり断られるのわかってて会いにきてご飯だけで奢ってもらいにきてるんだろう
あまりにも酷いよ
あ、そういや震災の時もそんなこと言ってたけど増えてなかったな
業界のステマだわw
だーら 言ってんじゃん 40越えた文系はリストラで本当に必要な人だけ年単位の契約社員として獲って残りはポィッ♪ 後は野となれ糞とな〜れ♪ ポンポンっとw
平均結婚相手の年齢差はプラマイ2歳
32の男なら30〜34の女と、35の女なら33〜37の男と結婚してる
20代女から見て30超えの男は抵抗あるから、同じ20代男女限定パーティがいちばん人気
>>30 精神年齢が中学生でストップしてるからな。
情けない生き物だよ。
令和改元時に令和婚が流行するとか言っていたけど、流行っていなかったよな。
でも女性の9割以上が左側の男性には興味ないし
恋愛感情持たれていると思ったら嫌悪感しか湧きません
ぬいぐるみペニスショック でググればわかりますけどそれに近いです
その好意、いりません!
ちなみに男性の9割が画像の左側
みきたん@miki0423small
私の人生、マジでこんな感じ
午後11:30 · 2019年12月10日·Twitter Web App
3,447件のリツイート 2.1万件のいいねの数
https://mobile.twitter.com/miki0423small/status/1204408090646335489/photo/1 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10代女子なら年収2000万円男も
ラクラク狙える
急げ
結婚してもいいけど相手がいない
運命の女性と出会える気がしない
女は特に切実だろうな
BBAになったら見向きもされんしな
残念だなコロナだもんなお金貰って別れてまた結婚してを繰り返して無限増殖だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30代前半の女性は?
30代前半の女性もセーフですよね?
30前半男性なら年収500万(額面)ないと相手にしてもらえないか
女「コロナ化で出会いが少ないし、今後のためにATM確保」
多分これ
>>37 処女にこだわっていては結婚できないよな
ただ、やりちんやモテるタイプの男の中にも
女の本性を嫌ってただヤリ目的以外では女と関わりたくないって奴も一定数いる
30代後半です。
もう40代になったら独身だったら安楽死できるようにして欲しい
でも婚活で知り合ったような奴らはモテないからお互い浮気の心配ないだろうなとは思う
今はなかなか直接会ってデートできないのが厳しいよね
>>1 電通のクソマーケティングの神通力が通じなくなっただけだ
>>60 ガッキーみたいな30代なら警戒しますよね
今まで売れなかった理由があるんだろうって
中高年独身の悲惨な事例が沢山出てきたからな。
中高年で独り身は本当に辛いと思う。
若いときにはそれに気付かず、気付いたときには手遅れがこれまで。
義務や社会的勝ち負けで結婚なんてするもんじゃない
と思ったが結婚流行ったのって結局これなんだよな
今結婚したら国から100万の支援金貰えるよ みんな偽装結婚やるんでしょ
マジで、相談所は男の登録者が足りないらしい。
昔は、女性は無料で男は有料だったけど、今は逆になってるっかもお。
で、何とか男の登録者を増やしたいんだろうな
17歳のアイドル級美少女なら結婚してやってもいい
BBAはお断り
確かに、東洋経済読んでるレベルの馬鹿なら、
結婚くらいしかすることねえかもな。
馬鹿で不細工同士で、なんでもやってろw
いいことじゃないか。
30代40代のオババが婚活って記事よりも遥かに未来が明るい。
>>79 409 名前:番組の途中ですが名無しです (ワッチョイWW 13de-9UyE)[sage] 投稿日:2019/01/20(日) 13:31:46.46 ID:G+g6xLso0
こいつは対局だけで去年2000万稼いでるが?
855 名前:番組の途中ですが名無しです (ブーイモ MM45-5J0w)[] 投稿日:2019/01/20(日) 15:02:56.44 ID:PQjzDBjhM
>> 409
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス
風俗の女やアパレル旅行業界でリストラ候補がATM探し
クソみたいな親戚づきあいがめんどいぞー
いい親戚ばかりじゃないしなあ
氷河期の三割が独身やからな
身近に悲惨な独身がおるから
危機感が沸くんやろな
これは絶対ないな
周りの20代に聞いたら皆したくない言ってるから
自分30後半、嫁20代後半で結婚して数年たつけど、やっぱり結婚っていいもんだよ。
精神的な安定、共働きだと経済的安定もあるし。
共働きで世帯年収2000万超えて、都内で普通程度の暮らしができてるのも良い。
一定水準以上の
学歴、年収、ルックス、
身長、その他要素
全てをクリアした後世に
残すべきスペックの奴は
世間に何%居るのだろう
周りの結婚してる男みんな幸せそう。 新婚だとキラキラオーラ半端ないw
「結婚なんてしなくてもいいよ〜w」 って言ってる既婚男は照れ隠しだと思う。
結婚すると男は幸福度上がり、女は幸福度下がる。
若いってだけの屑女が多いしな
10人に1人くらいはいい子もいるけどそんなのは相談所来ないし
>>73 就職氷河期世代がまだ子供を作れた20年前に本格的な対策を打っていれば
こんな少子化だの不景気だのはある程度防げたかも知れない
だが
全ては団塊世代を無事定年まで迎えさせるために
15〜25年前は20代だった世代が集中的に低賃金不安定な非正規労働へと追いやられた
就職氷河期世代の惨めさを見て下の世代が学習した結果だとも言える
>>85 だな。男はいいが女は年取って親戚付き合い始めるのは辛いな。
逆に言うと、若いうちに結婚すれば何とか耐えて、20年したら立場逆転になる
>>85 親戚付き合いというより親が貧乏だとネック。
>30代前半の男性は、最も人気のある層だ。
残念ながら大半が学歴と年収で即弾かれて現実を知る事になると思う
>>79 相手選ばなきゃ余裕だぞ
そもそもが婚活サイトみたいな相手が選別してるところに悪条件で飛び込むから成立しないだけで
正社員として定職に就いてるってだけで結婚出来るわ
>>25 ほんこれ
今の20代〜30代前半はすごくしっかりしてる
今の三十代前半の人は
氷河期世代を見て晩婚化が普通だと思ってた
ゆとり初期世代だろ
少子化対策のデマ記事www
無理だよ今の子達は恋人すら作ってないじゃねーか
コロナなんかで気持ちは変わらんよ
散々色んな人とセックスした後に
都合よく結婚相手探しですか(笑)
援交は結婚を期にやめるのかな?
>>1 若いうちに結婚を考えるのは悪いことではないが、
特に女性は焦り過ぎて変なの掴んでしまい、
シンママにならないよう気をつけろよとは思うけどね。
女性は本当は16歳から結婚出来るんですけどね
今の淫行条例みたいなのはおかしい
学校なんていじめ自殺まである悪い所に行かなくてもいい
もう10代のうちに結婚するような人達がどんどん増えてもいいよ
>>25 今の40代は就職氷河期で20〜30年近く酷い目に遭ってるからな
40、50男は需要ない件ww 年収300万代は詰んでるw
女「結婚したい」
※但し、イケメンで金持ちでATMになってくれる文句言わない奴隷に限る
ステマなんじゃないかと思うが
まあ若い人が結婚して子供産むのは良いことだ
>>93 勘違いおじさん多すぎませんか
girlschannel.net/topics/1992452/
10代に交際申し込む30代男性のイタさ
「あいつが若い子と付き合っているんだから俺も」は危険
news.nicovideo.jp/watch/nw4771556。お
>>98 うんだ。やはり、相手の家族も重要だよな。とんでもねー家族居たら一生地獄。
そういう意味で、昔の親は必ず身辺調査やったからな
若者は売れ残り婚活ババアや高齢独身孤独死男の末路を見ているからな
>>90 そのくらいの年収ならお金で解決できること多いからいいんだろうけど
中には世帯収入700万以下という人もいるから大変
>>1 金髪白人巨乳美人と結婚してホワイトウォッシュドベイビーをいっぱい産んでもらいたいお!
パパ活JDとの中出しセックスが気持ちよすぎて結婚する気になれない
30代になって年収500万ないとかいう男は、やっぱりそれまでの人生を反省して、
心を入れ替えて、せめて年収を700万ぐらいまで目指して頑張ることだよ。
そうしないと女性の方もそういう男とは不安で結婚できなくて当然だ。
>>108 婚約関係または真摯な交際関係でも
警察が関係なく逮捕しているから
、学生も誰も恋愛してない。
警察の違法逮捕だけど、それを理解している国民も少ない。
仕事納めの日、同じ部署の同僚たちに帰るとき拍手で送り出されてる男がいたら、
そいつは結婚が近いと思っていい?
楽天オーネットの宣伝記事か
会費で儲けたいんだろうね
>>93 知り合いの50代社長(バツイチ)が中国人と再婚してたから可能と思う
>>119 30超えてからは大変そうだなって男女ともになんかしんみりするもんな
>>108 2022年から18歳に変更だから来年限りだな
子供作って人口増やしたいだけなら、結婚じゃなくてもいいだろ
精子&卵子バンク作って、適当配合してできた子供を施設で育てればいい
これから失業者続出だから貧乏子沢山で出生率増えそう
>>16 氷河期で結婚した奴はもっと悲惨になってるけどな
資産6000万で何とか養子に来てくれる子持ち探してる。1億は必要だが姉に4000万上げなきゃいけないんで。
6000万で手を打ってくれる女性、わたしにデンワクダサイ、よろしく。
ワイ年収200万の30代男やが日本人女は金の亡者が多くてかなわんわw
Fateのセイバーみたいな北欧美女探しに海外へ飛ぼうかな
俺でよければ一人くらい面倒みてやれるぞ
ただしイケメンに限る
>>109 それな。
子供には借りさせない。
教育方針とか言うのもいるかもしれないけど、余裕がなくて借りてるなら言い訳。
結婚するならはやいうちがいいわ
子作りもマイホームも早めに取り組んだ方が楽
>結婚情報サービス会社のオーネットが20歳から34歳の独身男女に調査をした
会員相手に調査しとったりしてなw
>>136 まぁ男の結婚のピーク28で30超え男はあんまし需要ないもんな
一生結婚しないつもりならそれでいいけど
いつかは結婚したいって思ってるなら相手探すのは早い方がいい
早ければ早いほど選択肢増えるんだから
男でもそう
30〜40代以上の女の需要の無さは以上
結婚どころか就職も無理
そりゃ20代のうちにって焦るよ
お金もない独身の中年女は本当にミジメ
誰がどう言おうと独身は負け組だからな
子供がいないのも階層は下
いいことじゃないの
じゃんじゃん子供産んで日本を支えてくれ
俺は独身通すけど
>>142 結婚する気ないやつはわざわざ入会費と会費払って入会するわけないもんな
結婚急ぐのは自由にすればいいけど「急いで結婚して子供を作ったうえでホイホイ離婚するんじゃねえぞ」
と言いたいわ。子供がどんだけ苦労すると思ってるんだって話。
あたまに
結婚を希望する人たちの中で
とつけておかないと誤解を招くよ
>>1 お互い相手に寄っ掛かる気満々だな。今時のデジタル世代の若者らしい
責任は取りたくない。うまくいかないのは自分以外のせい
>>138 東欧いけ
平均年収15万とか40万の国ばっかりやで
お前の年収でも超大金持ちや
スラブ系でよければだけど
既に結婚をあきらめたアラフォーおっさんだが
これが本当なら歓迎
無益な延命のための医療費を削って次世代のために
税金を使うのなら独身税を受け入れてやっても良い
金持ちでものずきな奴だけ結婚すればいいんじゃね。社長の息子とか。
最低でも、男は30歳くらいじゃないと、結婚したいとか言わないだろ。
結婚してる俺の年末年始初めの休みは嫁が欲しい福袋を買うのに付き合って30分以上複数並んだりとか買い物で終わりました
ちなみに明日は大掃除の手伝いの予定が入っています
子供二人作って結婚後3年で離婚した女性知ってるけど、公務員だから余裕の毎日
やっぱ貧しくなると結婚率上がるんかな
なら経済落ち込むのも悪くない
今の時期に結婚したい?
絶対絶対嘘!皆、コロナが落ち着いたらと思ってるよ。
自分や家族を守るのに大変なのに、赤の他人やその親と関係を持つなんて、馬鹿だよ。
まあ、俺は既婚者だけど。やめたほうがいい。
一人で暮らすには余裕あるけど+2人となると厳しい収入。
結婚したいけど、金と自由を拘束される事でストレス溜まって嫁と子供に酷い事してしまう自分が予想出来てしまうから出来ないのよね。
自己責任で自分だけが苦しむのはいいけど、それに嫁と子供は巻き込みたくないっていう無責任さもあるが。
ただ、一人で誰とも共有する事無いネット配信観てると、何の為に生きて頑張ればいいかわからなくなってくる。
だってコロナなんか2年だけだろ
また数年後世界は元通りなるし危機感あるなら外出してねーわ若者達はwww
だいたい若者達はこんなの屁とも思ってないぞ
もう少し本当に調査してからにしろ
いつかは結婚したいみたいな気持ちの人は多いけど早く結婚したいとか思ってる奴らはほとんど聞いたことない
結婚したくないって人も今かなり多いし若者で
>>159 男の結婚のピークは27歳辺りだから30だと遅めなくらいだな
子育て世帯への助成金が結構でたからな
それに田舎にいた親を都会に呼び寄せようって人も出てるみたいだし
親と同居なら共働きでも子育てしてもらえるしな
>>159 最近は早めに結婚して
数年で離婚するのが流行り
>>3 どこの国も対処出来てないけど?税金乞食め。幾ら税金しゃぶれば気が済むんだよ!自分の脚で立て
>>1 結局人生の先なんて分からないってことがはっきりしたからな
どんな人生設計してても一人でコロナなって死んだら死体袋いれられて火葬場一直線や
好きな人と結婚して子供作ることがなによりやで
やらなかった後悔よりやった後悔のが100万倍マシ
氷河期世代ですが、結婚は諦めている
最後はどこかで出来るだけ苦しまずに野垂れ死ぬだろうと思ってる
話が本当なら良い傾向だわ。
高齢で不妊治療とかダウン症とか心配減るもんな。
どうせ子供作って家建てる人生なら、間違いなく早い方がいい。
4050代は中々結婚しないではなくて出来ないんじゃないの
マジで結婚は中古マンさん選ばない方がいい
穴モテなのに勘違いしてる奴多すぎだし、男をATMとして選ぶ奴しかいない
どうやったら20前半と出会えるの?
俺は35男年収500万
>>182 まぁその年で結婚したいと思っても大変だろうしそのままがベストかもしれんね
>>179 大抵の人間は病気になって苦しんで死んでくんだけどな。
独りでどうする気だろうね。
>>25 そりゃあ
何もかも整備されて
社会のハラスメントやらルールも
きっちりできたここ20年に育った人と
無法地帯で痛い目にあって
整備した側では全然ちがうですお
>>189 あと6歳若ければ20代限定街コン参加できたのに…
>>189 無理だす。自分より上を狙うくらいじゃないと
この記事ソースのオーネットって婚活や結婚を商売にしてるとこだぞ
コロナ渦で結婚したがってる人間なんていねーよ
出生率見りゃ一目瞭然
ようはそういう業種が冷え込んでるからステマ記事書いてるだけ
いい人居ないの?と周りに言われる年になったが、恋人なんて出来たことないや
他人と一緒の空間にいる事が苦手な自分は一生結婚無理だろうなぁって思ってる
>>191 みんな死ぬときは一人だろ
孤独死はほとんどが既婚者
>>191 死ぬ気って書いてあるだろ
あほなのかお前
>>197 というか男は27がピークなんだからその前には活動しておきたいとこだろうな
女があまりにもカネカネうるさく言うから男も金の重要性に気づいた。
結婚が男にとってコスパが悪いのは真実。女が持参金等で補わないといけない。
>>9 ほんそれ。激しいセックスで盛り上がれるのは20代までだよw
>>179 生活していくのに困らない程度動けて、さらに老衰で苦しまずにぽっくり死ぬって結構難しそう
>>30 氷河期未婚はマジ酷い地雷ばっかりや
散々悪口言ってた団塊よりはるかにひどい
>>194 おばさんゲットするくらいなら独りでいいや
奥さんは欲しいが子供が欲しいとは思わないけどな
金がかかって大変そう
結婚しても養える稼ぎじゃねえわ。一人暮らしで悠々過ごす方が現実的
>>37 もっと早くこれ見てたら
俺も不幸な結婚をしなくて済んでたかもなぁ…
その前に彼氏彼女が欲しい
いやその前に友達が欲しい
そもそも他人に関わりたくない
って奴がいくらでも居るがな
>>43 将来の介護要因生活保護受給する際の労働力としてどんどん生んでほしい
>>195 というか、全ての情報ソースが広告で埋め尽くされてて、
実質情報封鎖状態なのよね
婚活という業界自体謎のベールで、はっきりしてるのはコミュ強イケメソ以外は収穫は得られないということだけ
35歳を過ぎると鬼になるというか性格が捻くれてくるしなw
>>50 女は生理が始まってから優勢思想丸出しわがままな人間になってしまう
どうせ年寄りは欠陥品しか産めないんだから若者に任せて問題ないやろ
未婚世代の総括はいずれやるべきだがな
そら40超えたら諦める人が多いから当たり前だな
30前後はまだ諦めてないから結婚したい人は多い
20後半の奴と結婚してもすぐに30超えるやん
ともかく20代の間に毎日バックで作業的にやって
がんがん孕ますんか??
>>222 バツイチならもうちょい確率高いんでは?
>>211 女も同じ。わざわざ10歳以上のおじさんとは、結婚したくないってことよ?
>>220 お前の親は病気になった時どうしてるの?
今の若い奴らは1人行動が好きだからな
絶対ありえない
モテない自覚あったし何もかも手遅れになった悲しい人達見て20代半ばから婚活始めたわ
とりあえず上手くいって良かった
女はやっぱり年齢が大事だわ
>>189 まずは20代前半に時を戻しましょう
つまり年齢詐称して出会い系いけ
いい歳こいた独り者が親戚にいられると老後に病気になって泣きついて来られて大迷惑なんだよな。
55歳、18〜22歳の子が3人いる。
結婚は、子孫を残すという大きいミッションが主たる目的だと思う。
うちは下の子が大学入学なので、ミッション終了とみなし、解散する予定。
>>233 それできるなら相手の女も同じことしてるのでは…
>>189 前後5歳
30〜40を狙ってください
それならいると思いますよ
俺は昨年実績で年収760万、身長180cm/体重72kg。
一部上場企業総合職(一般社員)。大学はFランではないが、アホ大学。
去年あたりにペアーズとか使って20人くらいとあったけど、こちらがいいな。と思う方とは続かずって感じだった。
いい縁がいただけず、独り身で生きてくんだろうなと諦めかけてるが気持ちはよくわかる。
>>205 女がカネカネ言いすぎたから、最近は男もカネカネ言うようになってしまったな
>>61 最近の男は女の本心わかってるからだまされないだろ
兄弟に独身おると最悪だよな
将来、子供の負担になる。
34歳童貞年収700万
周りの晩婚者が皆35歳で結婚してて、35歳が現実的なリミットなんだろうと思いつつも
童貞からあと一年で結婚するなんて不可能なので
このまま小銭をせこせこ貯めて死んでいくのだろうと観念している
このてのニュースって定期的に出るけど全然増えてないよね
結局相手に高望みし過ぎてんだろうな
自分がクソのくせに相手を選ぶなと思う
コロナが終息するのは早くても2022年以降だと思う
まあ、たいていの場合、結婚してはいけない事情なんかを抱えている人は
そう多くないので、したいんだったら早めに動いて損はないよ、と独身高齢者は思う
>>235 チャンスはいくらでもある
ただしまともな女を見つけるスキルがない
>>1 竹中さん 「しかしお前らにはそのためのカネがないだろう」
>>235 中国人嫁に金をむしり取られるチャンスならいくらでもある。
>>245 つまりバツイチ子持ちの女と再婚狙いってことか…
最近の20代には将来を心配して節約する人が増え、「地に足のついた」生活をしている人が多いという。
そうした人たちは、いつまでに結婚して、子どもを何人もうけて……と自分のライフプランをしっかり考えているケースが少なくない。
は?コロナかなのにGOTOしてるよね?馬鹿しかいないだろ
>>1 >結婚情報サービス会社のオーネットが
解散
>>232 おまえみたいなのは結婚してない中のわずか2割
残り8割は恋人はいても単に結婚したくないってだけで
ぶさめんとぶすだけが、おまえみたいな言い草になる
俺は彼女いて2年以内には結婚するけど結婚してない人達を全然いいと思うわ
俺もできればしたくはない
>>90 その収入で普通の暮らししかできないってそろって流民?
>>25 社会不安のコアとでも言うべき状態なんだろう
>>222 俺みたいな不細工男は胎児としてこの世に生を受けてから死ぬまで、一貫して結婚できる可能性が0%です
結婚が可能なのはイケメン様とフツメン様と女性様だけなのですから
てか初めて親父が今日倒れてicuぶち込まれてるんだが
この金って俺が出すモンなんだろうか
本人に貯金なければだが
独身のやつとか高齢者になってicuぶち込まれて
金なかったらどうなるんやろ
>>239 >>279 年齢年収なんて気にしない方がいいよ
こだわり過ぎて未婚のまま40代になった女性たくさん見てきた
>>274 結婚は同スペ同士が基本だからなぁ…
遊びで上のスペックから構ってもらえても結婚できるかは完全に別問題だろ?
男も女も35過ぎたら精子や卵子が劣化します
子供つくるなら35までに急いで!
3.11でも結婚がどっと増えた
実際不安な時は誰かがそばにいてほしいというのはまっとうな感情
30代になってからちょっとひどい風邪をひいたり動くのに助けがいる怪我とかすると
誰かがそばにいてくれるありがたみをひしひし感じる
>>189 そんな若いのと結婚したら間違いなく捨てられる
大体、話が合わないだろ
同世代が一番落ち着くぞ
女のわがままをどうにかしないと、仮に結婚しても離婚だらけ、シンママ、ワープア大量発生して国が益々悲惨な状態になるだけだぞ?
3組に1組が離婚するのに相手もいないうちから結婚を焦るとかバカ
>>234 結婚するとヤバい親戚が増えるのが怖いんだよな
>>281 国民健康保険なら
高額医療費の制度があるから
一定以上はもう払わなくてよくなる
>>125 糞結局俺ら若いやつにまわってくるのは中古ゴミかよそんな養う気になるか使い捨ての駒でしかない
311の後もそういう傾向だったらしいから社会不安が与える影響はでかいね
ただやはり不安から子供はすぐには増えないだろうなぁ
結婚情報サービス会社がサービスを利用する人にアンケートをとった
CA達に独身が多いよなテレビでよく出てる
美女だし理想高いんだわ
みんな結婚したいとは思ってはいるけど世の中自分が気に入った相手がいるかどうかはまた別の話だろwww
おまえらの場合無理やり結婚してる奴らは一番気に入った相手じゃなきゃ嫌なのを我慢してるだけだろ
俺は一番気に入った相手何人もいるから選ぶのに困って今まで結婚しなかった
絞れなかったすみましぇん
夜電気を消して布団の中で目をつぶっていると、高齢の親が死んだらどうしようとか
一人孤独に年老いても5ちゃんやってる老人の自分の姿を想像して発狂しそうになってしまう
これが苦しすぎて、毎日寝落ちするまで電気つけっぱなしでアニソンとか流しながら5ちゃんしてる
考えないように別の刺激で麻痺させてる
どうしてこんな人生になってしまったんだ
世情不安で煽られてるが面倒な親戚付き合いとか下らない家事とか我儘勝手に育てられた人間がこなせると思わないけどな
結婚してもまた一人になる可能性があるってどこかのYouTuberが言ってたな
結婚したいけど、俺と結婚するよう奴とは結婚したくない
>>299 高額療養費って一旦払った後のキャッシュバックだから、一旦払うだけの資力はいるよね
>>146 女ってだけである程度守ってもらえる
独身中年金無し男が最もひさん
>>294 それな
中年独身のおっさんが正直に「今後が不安だ」「このままでいいのか」とか言うと、
他の中年独身のおっさん達が「どうせ最後は一人」「人生に意味はない」
とか慰めてくれるようで、あれ自分自身に言い聞かせて慰めてんだよな
もっと言えば道連れが欲しいだけ。
家族に囲まれてたり死別とかしても思い出があって亡くなった人と、孤独なまま死んだ人は全然違う
中年独身のおっさんがこんなところで慰めてると、益々状況が悪化していくだけだぞ
>>301 でもパパ活してる層の女とは普通の男女は全く縁がなさそうなんだがな
円光女めちゃくちゃいまくってた時代と比べたら随分とまあ人口しょぼすぎるだろう
>>311 基本的にCAは男遊びばっかりだから。
フライトで連絡取れないの利用して
色んな男と遊んでる女ばっかり。
昔と違い、今の男にとって結婚はハードルが高い。
その要因の一つがSNS。
一般人でも魅力的な男には女性ファンがつく。
つまり、イケメンとが女を総取り。
さらに会話程度の英語ができれば、
世界中の女からチヤホヤされる。
その上、現代は、SNS上の人気が実生活の人気も上げてくれる。
しかし、フツメン以下はインスタとかをやっても、いいことなし。
フォロワーは増えない代わりに、ストレスが増える悪循環。
さあ、どうする?
>>313 親戚付き合いとかしなければいいし
共働きして家事サービス頼めばいいじゃん
>>312 布団に入りながらスマホいじって
動画とかみてるの幸せすぎる
人に合わせて行動する方が遥かに苦痛やわ
専業主婦 1億
子供2人 5000万
マイホーム 6000万
マイカー 5000万
新聞 550万
計 2億6550万≒大企業正社員の生涯年収
男は実家に住んで結婚しなければ、働く必要すらない
煽りでもなんでもいいからこのままだと少子化で日本が滅ぶからとっとと結婚して山ほど子供生んでくれ
過剰に自信家女が増えたのと、過剰に卑下する男が増えたのが原因だろ
>>239 何を当然なことを・・・自分だけが実際の年齢書いてたら競争に勝てるわけないだろ
>>266 シナは一人っ子政策のおかげで女不足だから、日本人みたいな貧乏人は目もくれないよ
>>319 独身中年男ってナマポめちゃくちゃ多い層だし
相当守ってもらってるおっさんたち沢山いるだろうに
>>28 否定しない様に生きてる
無趣味な人ほど向いてる
コロナ騒動で考えるなら同居人が少ないほどリスク少ないだろ
>>323 ほんこれ。
CAは遊んでるから結婚するならある程度受け入れる器必要
生活豊かにしたいなら共働きが一番いいからね
もう保育園から高校までタダだし
>>317 限度額適用認定証の手続きをしておくと
限度額以上は病院と役所のやりとりになる
>結婚情報サービス会社のオーネットが20歳から34歳の独身男女に調査をしたところ、
2019年と比較して2020年は「結婚するつもりはない」と答えた人は減少傾向にある。
かいさん〜
親戚で国立大学の理系の院まで出て、就職して3年目の女の子がいるけど、もう婚約した。
さすがだわ、今の20代女子は。
キャリアも夫も両方ちゃんとGETする。
婚姻数も出生数も減ってるのが現状なのにな
婚活業者のステマ乙
無職やフリーターのときに結婚してくれる女こそ本物だ
それ以外は、君のカネを期待してるに過ぎない
結婚、結婚ってそもそも結婚は子供を産み育むのが目的。今時、結婚しなくても子供は作れる。
俺の高収入の友達は結婚しないで子供を作った。俺も続きたい。
>>9
男の婚期ピークは28歳
30越えた男は女以上に結婚率が低い
結婚情報サービス会社のオーネットが20歳から34歳の独身男女に調査をしたところ、
漂うステマ臭w
自由に使える金が無ければ、ずっと独身でいるメリットは何も無くなる。それなら、今は共働きが普通なん
だし、早く結婚して生活コストを下げた方がいい。
>>332 俺みたいな不細工男には結婚など絶対に不可能なのですからどうしようもありません
フツメン様とイケメン様と女性様に頑張ってもらうしかありません
恋人・配偶者・女友達がいる不細工男が一人たりとも存在しないという事実を鑑みれば明白です
>>25 でも40代でまともな生活してるやつはぎゃくに大当たりレベル。
「時代を反映」じゃねえよ
氷河期で食っていくので精一杯なんだよ
>>355 作ってようが作ってもらおうがこどおじに変わりはないだろ。
ワイ28男周りが結婚し始めたのでワイも結婚願望が芽生える
>>331 貯蓄ゼロの家庭も珍しくないらしいから、それすらない家庭もあるだろうね
独身のまま生活していくのなら何にせよ金で解決することになるから、十分な資力は必要だわね
>>243 別にディスるつもりは無いんだけど…
先ず大抵のスペックが平均より上であることを書いてから大学で少し自分を落とす。
そういう所が女に見られてるのかもよ。
貴方くらいの平均以上の人だとお相手もそれなりの人で、男性に収入や地位だけでなく、人間の良さも見るからね…
知り合いの30過ぎの別嬪さんは割と安定した銀行員蹴って不安定な自営業と結婚した。
端々に見える銀行員だという上から目線で自分も見られそうで結婚は無理だと思ったそうな。
もし、そういうつもりで書いたのじゃなきゃごめんなさい。
老婆心からのオッサンの戯言だと流してくれ。
>>1 若いころから上京遊び人で業界オサセ
結婚3回で子梨な香山リカ(中塚尚子 先生に話を聞いてみよう
>>344 へーそうなんだ、知らんかった
その手続すると一定額以上は窓口支払い不要になるんだ
女はキャリア積むほど結婚率下がるというアメリカの研究結果がある
つまり女の社会進出がいちばんの原因
今なら結婚式挙げず写真だけでいける後は婚姻届けだけで済む
>>37 不良と絡んでた女なんて、クラスでも2.3人ぐらいしかいないだろうに
本気で言ってんなら歪んでるわ..
逆に女が「男は全員不良じゃん、そんな奴の子を産まなきゃならないの?」なんて言い出したら笑うだろ
>>178 岡村隆史はまぁモテない
訳ないよな
ただのキャラか過去のトラウマ
なんだかんだ20代後半で男も半数近くが結婚するからな
男の結婚適齢期も20代後半で30代前半はギリギリ
いや俺の周りの30代みんな独身だ!って場合
そいつらみんな生涯未婚コースの連中だから
とりあえず独身の奴らは
こどおじ生活してお金出来るだけ貯めまくって
それを高配当etfなどにぶち込んで
引退後は年金と配当金で頑張るしかないな
1億円ぐらい貯めとこうぜ
アラフォーBBAですが孤独でお金のないおっさんと再婚したいです
>>135 それな。
子供2人、住宅ローン、自動車ローン、教育費。
地獄だわ。
>>377 そういっても専業だと袋叩きにする癖におまえら…
これから年金や老後福祉も無くなって行くから
庶民は老後
子供がいた方がいいしな
特にみんな女の子を欲しがるね
老後心強い
>>203 やっぱり男はその辺がピークなんだ?
いくらおばさんになっても気に入る芸能人全部そこら辺の年代なんだが
何でかなーと思ってたけど
結婚のメリットは女にしかない。
これは、昔から決まってるんだわ。
今結婚しても旦那の会社が来年無くなる可能性もあるぞ。結婚式もできないし
>>384 そんなことせんでも20年後は楽な時代で少子化で仕事もありふれてるぞ
そんな心配せんでも今の時代とは違う
子供がいてよかった
と思うのって自分が死ぬ時ぐらいか?
カネの切れ目が縁の切れ目ですよ
離婚するぐらいなら結婚しないのがお勧めです
バブル崩壊後に公園にホームレスがいっぱいましたけど、彼らは結婚してましたよ?
で、会社のリストラや経営する店の破産によって、取るものだけ取られて嫁にも子供にも捨てられた男の末路です
>>352 いいと思う。友人が女医だけど結婚いらない!って未婚の母に。
彼氏の子ども産み、実家で育児してる。
彼氏は認知をして、女医が忙しい時は、育児してる。
女医の実家から近い場所にマンション借りて。
夫婦じゃないけど、子どもにとったら、父親、母親
いいと思う
この時期はとち狂ってそう思うかも知れんが、頑張ってもいい人に巡り会えなくて思い通りに行かなくて萎えて、またサイクルで12月頃になると、また同じ思いになる。
在日の出版社・東洋経済が言うなら
在チョン帰化チョンなりすまし背乗りザパニーズの男女の話だな
家に一人でこもってたら寂しいし、セックスしたくもなるわ
>>389 おめでたい奴だな
子供が見てくれるなら孤独死なんてねえよ
今の老人はだいたい子供がいる世代なのに孤独死多すぎると思わない?
>>385 いやその通りだよ
30代まで「結婚とかリスクw金の無駄wwwwwwww」とか笑ってるお前らみたいなのが
40になって老いや死を感じ始めると狂ったように婚活にカネかけだす
でも20代とかせめて34までとか言い続けるからまったく相手にされずにそのまま金だけ取られて未婚で5060…
婚活市場の常識
ちなみに女も同じようなもの
>>397 実働は女になるので
息子の嫁より
自分の娘の方が気楽にいろいろ頼める
なんでこういうデタラメな記事を書くんだろうな
東日本大震災の時も絆を求めて結婚したい人が増えているなんて記事があったが
あれから10年、少子化はますます加速してるわ
>>399 それ、なんかよくわからん。レアケースに思えるけど。
>>251 その年で童貞とか言っとるからやろ
意識から変えないと本当に間に合わなくなるぞ
若者でも焦ってるのはオタクとかブサ女の下層だけで好物件は勝手買いが入るから焦ってない、と推測
都内でひっそり独り暮らししている年収900万の俺は人生がとても楽しいw
>>122 金髪白人巨乳美人さんの側には何かメリットあるの?
旧帝いくならともかく3流大行ってる暇あるなら出産しろ一番安全に産める時期をスルーとかアホかと
>>387 そんな結婚しかできなかったのはあわれだな
嫁さん稼いでくれないようなの掴んで
身の丈も知らずに家買って二人も子供つくって
お前がばかなんだよ
>>405 それソースあんの?
40超えたら普通は諦めの境地だと思うんだが
えーはなしやね、
はやいほうがよいわ
ベビーブームまですくだわ
>最近、セミリタイアという選択肢を本気で検討する人が増えてきている。
>アメリカでは、「Financial Independence / Retire Early (経済的に自立した早期退職) 」の頭文字をつなげた「F.I.R.E」という言葉が流行し、一大ムーブメントになった。
>アメリカでは、「F.I.R.E」を実現する目安として、「4%ルール」が注目されている。
>「4%ルール」とは、年間支出の25倍の資産を築けば、年利4%の運用益で生活費をまかなえるという考え方だ。
>年間支出が仮に250万円なら、6,250万円の資産を築いて年利4%で運用すれば、理論上は資産を維持したまま生活できるというわけだ。
2chの人たちは20年前からやってましたよw
>>415 だから何だ?
子供がいてもいなくてもそうなるって事だろ
>>392 妻、母というのは社会的地位だからな。無職でも問題なし。
平均初婚年齢は今は中年の人口が多くてそれに引っ張られて高くなってるから、若者だけで考えるなら
中央値や最頻値で見るべき。
>>402 俺みたいな不細工男の場合は、「生涯独身のまま死ぬこと」「女性様に一切近付かないこと」を社会の総意で要求されてるわけで
大人しく諦めるしか無いのです
>>397 女は全員が50%稼げるけど
男は100%稼げる奴が2割、
50%稼げる奴が5割、
全く稼げない奴が3割とリスクが高すぎるから
>>403 おまえ女いたことなさそう
長年いるとそんな目で見れなくなる
>>389 子供は手前の介護要員じゃねえよバ〜カ。
お前は本当に毒親の典型みたいなやつだな。
>>407 というか
再婚希望者とシニアの婚活がめちゃくちゃ増えてるのはガチだよ
その層は子供とかつくらんやん
孤独死は別にいい
死んだ後のことは身軽ってことなんだから
生きてる間に
孤独でストレスになんのがきついのよ
>>353 そりゃ所得も増えて女遊びの機会も増えるからなぁ
女は所得も変わらず悲惨だが・・・w
>>421 老後後見人は普通は家族がやるからな
子供がいない人は
兄弟や甥や姪に頼むしか無いよ
>>387 自分で飛び込んでおいてそれは笑える
逃げ出したら?
男年上の結婚は55%で半分くらいなんだぞ
結婚する気がミリでもあるなら早めにしとけ
未婚男の平均寿命の中央値は66歳ということだけ頭に入れとくといいと思う
それを踏まえた人生プランを
>最近は老後の不安が話題になったり、
結婚すると老後の不安がなくなるのか?不思議。
もしかしてそれってお互いが相手に面倒見てもらおうと思ってないか?
>>425 来世で頑張れ
性的欲求自体は風俗で満たせる時代だから別にまぁ戦時中の赤紙で同定で死んでた人たちより幸せだと思うぞ
全女性に種付け権の登記と売却を義務付ければ良いんじゃないかな?
未処理の種付け権の保有に対して課税を行う
結婚したい
※但し人口比率にすると上位1%に満たないイケメンと
>>432 その割には40歳男よりも40歳女のが婚姻率高いのなんで?w
>>433 自由気ままに好き勝手に生きてきたチョンガー野郎の老後の尻拭いなんざお断りだね(甥っ子談)
東日本大震災の後も結婚願望をもつ人が増えてます!って
やってたし、不安につけこむやり方なんだな
地に足ついた生活って、
若いうちは散々遊んでおいて結婚する時に真面目な人選ぶ。
考え方がクズすぎw
時間はとまらない。とまってくれない。
否応なしに決断を迫ってくる。
答えを出せ。
>>405 俺は41ですが女性様と親しくなるための努力や結婚に向けての努力なんて一切したことないし、今後も絶対に努力しませんよ
無駄な努力に意味など無いのですから
種の保存は生物の本能だからな
若い連中もコロナにびびり出したか
>>418 若い頃に婚活関係の仕事してたからナマで見てきた
探せばいくらでも記事でるよ
婚活で金づるなのは40代のおっさん
いかに勘違いさせて若い女と結婚できるように錯覚させるかがカギ
女も当たり前に同年代が好きだという真実は隠す
結婚を考えてるなら男女とも20代のうちがいいよ
当然独身が多いから選択肢だって広いし
同年代で結婚して二人で頑張るのが一番
35歳までは働き、投資資金を貯め、理想の女性(美人の資産家令嬢)にあった場合にのみ結婚する
もしダメなら、それまでの稼ぎでアーリーリタイア
これが完璧な男の人生方程式です
女・子供に使うカネなどありませんよ
結婚したいなら相手なし30前半は男でも焦らないとなあ
すぐオジサンオバサン
結婚したら余計にムダな出費は出るが?
資産も減るし
>>439 最近の老々介護から殺人に発展したニュース見てるとさっさと施設に入って家族への負担はなくしてやるべきだと思うわ
>>444 でも高齢独身は
老後どの甥や姪に頼ろうか、
けっこう小さい時から目をつけているよ
老後親族の後見人が必要になるから
独身の末路は腐乱死体。
>>1 結婚したいじゃなくて
働きたくないでござるだろ
>>68 逆に家飲みに誘いやすいだろ。
話早くて好機と思うが?
>>439 父親が母親に救急車呼んでもらって助かったのが3度あるな
親戚の子供いない夫婦も旦那が倒れて嫁さんが救急車呼んで助かってた
そういう歳にならないと想像が出来ないんだと思うけど同居人くらいは居た方がいいよ
>>449 一人で家に籠っていると退屈だから二人で籠りたいだけじゃね
>>413 ワイの会社の役員就任で家計収入3500万円で何とか
バパ活や風仕事も廃れてきたからな。
妥協して結婚して楽するか
>>405 今の若者はつぎ込めるカネすらない
もう構造的な問題
>>456 民法877条は第3親等までは適用されません。
適用してほしくば家庭裁判所にどうぞ。
結婚とは財産契約
カネの無い女とする意味は一ミリもない
斜に構えて結局DNA残せないやつって人生の意味ないな
>>410 性格顔関係なく焦ってない奴はどっちにしろ行き遅れるぞ
>>440 風俗に行く=女性様に近付く
なので俺みたいな不細工男にはその類いの店に行く資格はありません
生涯独身生涯童貞で孤独死すること以外の選択肢はありません
>>37 19まで童貞ってふつうじゃん?
俺なんか26だけど…
結婚は金の無駄、結婚しても幸せじゃないって喚く男は
必ずこういうスレにすっ飛んできて仲間を増やそうとしている
それが答えなんだよ
結婚に興味無かったらこんなスレに来ないからw
初婚年齢上がってるって言うけど
モテモテの芸能人や社長みたいなのが凄い引き上げてるだけで
一般人は30にはみんな結婚してるよな
今の後輩も大卒でも26くらいからどんどん結婚してる
>>470 若者は風俗に病気のイメージ強くて避けるらしいし、
老後は介護してくれる人がどれだけいるかわからんぞ
>>426 サービス業は大したスキルつかず高収入にはなり得ないが
女なら婆さんになっても雇ってもらえるんだよな
男は何も得ずに中年になったらジエンド
>>31 そうだよ
これからどうすんの?
寝たきりなって 誰も世話してくれないよ
>>476 まぁ好きにしたら
女性様とかアホかw貢ぎマゾモノの同人誌とか好きそう
ハゲたら金持ち以外結婚できなくなる
結婚してからハゲるのが賢人だぞw
女は単に、夜の街とパパ活市場で稼げなくなったからもあると思う
>>474 人生の意味はDNAを残すことだけと割り切るのも悪くないかもな
>>9 コロナ社会だとやっぱり女は不利だからな
そりゃATM捕まえて楽になりたいだろう
友達はみんな非モテだから誰も結婚していない
俺も結婚していない37才
晩婚とか言われてもピンとこないわ
適応障害とパニック障害持ちだから
諦めてるわ
嘘つけ
婚姻率下がる一方だし少子化もシャレにならないレベル
そりゃ経済会は結婚する人が増えた方が利益に繋がるのは分かるが結婚希望者なんて減りはするが増えはしない
絶対今年も減ってる
>>243 そもそもペアーズなんかは男女ともにただの遊び相手探すとこで
結婚相手探すようなとこじゃない
>>474 まあDNAは自分のもんではなくて一族のものだから本家が続けばいいんじゃねーかな
自分の思考とか言葉がネットミームとして残っていく方が個人的には嬉しい
>>490 というかDNA残せないと根源的に満たされないから、こういう動きになるんだと思う
>>418 老人ほど健康に執着するようになるのと同じや
>>396 コロナで貧困の特集テレビでやってたけど
まさに、そういう男性いたわ。
イベント系の経営者でコロナ前は年商三億
でコロナで仕事がダメになり、借金すごくて自己破産
そしたら妻から叩き出された(笑)
妻の名義のマンションで、ずっと妻がローン支払いしてたらしく、叩き出されたらしい
で、子どもの養育費やらいらないから出てけって
なんか、切ないわ!(´д`|||)
>>474 子供いるけど本音を言えば持たない方が良かったかもしれんと思っている
女性は早めに結婚した方がいいよ
やっぱり歳いくと貰い手がなくなる
あと年取ると一人暮らしも具合が悪くなった時怖い
救急車呼んでくれる人ぐらいいた方がいい
経験して思うけど
帰宅したくなくてあえて残業してるおっさん居る。 色々考えさせられるわ。
稼ぎが少ないなら1人でいるより2人で協力した方がコスパが良い。
>>477 俺は41で童貞です
もし10年後も生きてたら51の童貞です
>>505 というか男女のピーク変わらんから男女ともに早めがいいわな
>>452 資産家令嬢に美人なし
昭恵夫人、オノヨーコ、いとうあさこ、etc...
30〜40代の女性さぁ
終わってるお前らに関係ない話だから
消えてどうぞ
マスクしてるから、皆が目元と眉を入念に集中して手入れして化粧するし
目もと綺麗で、全員が美人に見えてしまう。
目元美人なのに、俺にすごく優しくしてくれて
普段、2mルールで近寄れないのに、ふとした瞬間近くで微笑んでくれると
もう駄目だわ。完全に堕とされそうだし。
高望み婚活BBAや白河桃子が5chで炎上していた時代が懐かしい
勘違い婚活BBAは今どうやって生きているんだろう?
>>475 恋人・配偶者・女友達がいる不細工男が一人たりとも存在しないという事実
男の場合は容姿が大いに関係してきます
>>439 結婚自体そういうもんだよ
年や病気で弱った時に結婚相手の面倒はみれても兄弟の面倒はとてもじゃないが俺には無理、やれる今やってるて人は尊敬するわ
>>506 そんなもんよ
まあ自分の子供は宇宙一可愛いけど
自分一人で成し遂げたもんじゃないからなあ
>>484 料理人の俺は死ぬまで働いてると思う
今もそうだけど孤独とか感じてる暇もないし金もない
>>448 もう「男」を棄ててるんだからどうでもいいじゃん
お前らお洒落もメイクもスタイル維持もしてない女を見て「女を棄ててる」ってよくいうだろ?
女から見てもお前らってもう「男を棄ててる」んだよ
結婚市場から退出したんだからもう一切振り返るなってw
緊急事態宣言の時にぼっちだったしその後も誰も絡んでくれなかったからでしょ?
そんな人がさぁ求めても無駄だよずっと求め続けるんだからw
自分の人間性や人格を直視して矯正しましょう
自分の中だけで私は頑張っているって思っていても誰も認めねーぞ
それを判断するのは他人だから
求めているなら自分も行動で示せよw
この国はガキが多すぎw
40代女ですが片想いの年下男性が結婚しそうでつらいです
そもそも、市場価値が自分にないなかで他人に恋する心を捨て去りたい
縁がない人って
本当にないからな
占星術とかでピッタリ当たる
女はとにかく子を持っておいた方がいいよ
コロナで女が貧困で自殺とか増えているらしいが独身ばかりらしい
女は子供さえいればシンママでも生活保護額も多くて
貧困になることはない
日本の少子化が修正不能なレベルでヤバいからなんとか婚姻率を上げようと各界の偉い人達が必死なんだろうが
無理だよ
確実に結婚は減るし少子化は更に進む
地獄の結婚生活を味合わせてやらないと面白くない人間が多いってことじゃないの?
みんなを代表してインフレターゲットとデフレターゲットを指定しておいてやるけど
消費者米価(精米重量10kg当たりの政府米価格)
1975年(昭和50年) 2,495 集団就職列車終了
1980年(昭和55年) 3,235 イラン・イラク戦争
1985年(昭和60年) 3,764 日本の総人口約1億2105万人
1989年(昭和64-平成元年) 3,682 消費税3%施行
1990年(平成2年) 3,865[13] バブル景気崩壊始まる
1991年(平成3年) 3,850 CIS創立
1992年(平成4年) 3,850 国家公務員週休2日制
1993年(平成5年) 3,850 1993年米騒動
1994年(平成6年) 3,850 村山内閣
1995年(平成7年) 3,850 O157食中毒多発・米価5年間変わらず
1996年(平成8年) -- 小売指導価格廃止
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E4%BE%A1%E3%81%AE%E5%A4%89%E9%81%B7
マックバーガーと吉野家並盛価格推移
理想のインフレターゲット
米10キロ 5500円-2万円
マックバーガー1個 250-500円
吉野家並盛 500-2000円
ハイパーインフレターゲット
米10キロ 4万円-100万円
マックバーガー1個1000円-5万円
吉野家並盛 4000円-10万円
理想のデフレターゲット
米10キロ 3500円-4000円
マックバーガー1個 180-240円
吉野家並盛 350-450円
ハイパーデフレターゲット
米10キロ 1000円-3000円
マックバーガー1個 50円-180円
吉野家並盛 100円-350円
>>1 30代前半というとほぼゆとり世代でインフレ時代をまったく記憶にない世代だろうけど
2020年現在の結婚祝儀相場は、最低3万円 理想は5万円で1万2万はありえないということを教えておかないとヤバくね?
昭和50年頃から結婚祝儀3万円は普通ではあったけど
45年前よりも安い額を入れられたら社会倫理崩壊してしまうしなw まぁ若い世代には結婚して幸せな家庭を築いてほしい
厳しい時代だからこそなんか明るい話題がほしいし、幸せそうな家族を見てほっこりしたい
なんだかんだで、
男は外で仕事!
女は内で家庭!
最もベストなカタチやろ。
なぜか、まーん様が しゃしゃり出てきて崩れたけどな。
>>518 表面魅力的でも何か抱えてるのが多いな
鬱とか
結婚しない厨は、常識に文句いわないで社会に危害を加えなけれゃカコイイ
>>537 というか企業が女も奴隷にしたいってしたからでは?
老人も奴隷にしようとして次は外国人に目をつけてるっぽいし
男からしたらお金に余裕がでるアラフォー辺りから完全に独身で良かったと思うようになるんだけどw
>>486 俺はアホですが同人誌など触れたこともありませんよ
すべての女性は俺みたいな醜い汚物より貴いのですから、「様」を付けないのは失礼に当たります
マジひとりじゃ生活が苦しい
共働きのパートナーがいないとヤバイ
ブスでもいい
結婚をおおげさにしすぎ
一緒に空をみて「ああ綺麗だね」ってともにいえればいいんだお
>>525 >女から見てもお前らってもう「男を棄ててる」んだよ
まぁそうだな
生物学的に男なだけで実際自分は男らしい要素皆無だからな
頼りがいとかも無いだろうし
そもそも交際してる相手がいて初めて「この人と結婚したい」と思うようになる訳で
相手もいないのに「結婚したい」って訳が分からない。
>>541 その後辺りにこの金あっても子供はもう手に入らないんだよなって男女ともに賢者タイムで時々虚しくなりそうだな
>>528 市場を変えてみてはどうでしょう
案外買いが入るかも
>>537 世帯収入700
一人で大丈夫?
小梨ならいいけど
少子化は進むというが果たしてそれって本当にそこまでヤバいことなんかね?
現在のテクノロジーの発達考えるとむしろ人数が多すぎると返って無職の人間が
溢れてしまうなんて自体が起こりそうな気もするんだが?
そりゃテクノロジーの発展が今後一切ないというなら話は別だが。
いつ仕事を失うかわからない今、一人では不安がある。結婚して共働きをすれば、リスクは減る。
とか言ってるけど男が職失ったらポイやろ…
支えてくれる人は売れ残ってないよ
結婚したら幸せになれる、後安泰じゃないからな
現実は、SEXが飽きたら夢から覚めしまい、毎日が苦痛と我慢大会
結婚はそうでもないけど、35年ローンで家買うともう人生終わった感あるよ。
生きてるのが劇的につまらなくなる。
結婚と離婚をもう少しカンタンにしたほうがいいかもしれんね
平安時代なんか
連れを失った人と連れを失った人がいたら周りが強制的にくっつけてたし
余った子供は道端に立って「いりませんか〜」ってやってた
それをもらって帰る人もいた
極端な世界観かもしれんけど日本人は昔そうだったという話
キリスト教の価値観が少し厳格すぎて合わないんだろうね
>>550 自分が楽しむことだけに金使えばそんな虚無感もないよ
誰のためでもない自分のために生きれば良いんだし
そうじ洗濯まん湖
女に求めるのはこれだけ
飯は三つ星シェフの俺が作る
顔だとかじゃなく
短気な人は
男女ともに結婚できんよ
>>556 もうクローンとベビーシッターで良いかもしれんな
>>554 俺は後悔してるわ
もちろんして良かったって人もいるだろうけど
>>525 俺みたいな不細工男には女性様を評価する資格なんてありませんよ
女性様のお洒落やらメイクやらスタイルなど、俺の知ったことではありません
そういったものを確認することが社会の総意で禁止されてるのですから
コロナ鍋で結婚したいってのが意味不明だな
むしろ将来に不安持つでしょう
>>557 そんなことない
看護師とか保育士とか独身女めちゃくちゃ余ってる
そこそこ収入もあるし食いはぐれないから共働きすればいい
高齢結婚で養子縁組ってのもよさそうだけど
日本だとレアケースだよね
うちの会社の女の子も20代半ばくらいで結婚してるわ。
決まった相手が居る訳でもなく結婚したいってのは
男 ヤリたい
女 寄生したい
これでしかないからな
ぶっちゃけ結婚して良かったと思ってる
趣味とか一緒だと楽しい
コロナ禍では戦友やな…ちな10年目や
>>541 君は家族連れで賑わう観光地とか一人で行っちゃうタイプ?
傍から見ていてあんな惨めなものは無いよ(笑)変な帽子被って見せる相手も居ないのにウロウロしながら写真撮っちゃう人かな?(笑)寂しいね(笑)ちなみに食事も一人だよね?
教えて上げるけど家族や友達と一緒に食べるのが食事だから、一人で食べる飯はどんなに高い物でも、ただのエサだからね(笑)。出来れば、飲食店でテーブルは家族連れの為に空けておいて下さいね、一人ならカウンターの隅っこで十分ですよね?(笑)やる事も無いだろうから、いろんな角度から好きなだけ写真撮ってて下さい(笑)。一生独身じゃ子供の成長とか孫の可愛さとか知らずに死んで行くんだぁ。親もビックリだよね、孫も抱く事なく死んで行くんだからね。お金が自分だけの為に使えるって言ってるけど、「公園のベンチで100円のアイスでも嬉しそうに食べる子供や孫の笑顔はプライスレス!」って言ったところで君にはわからないよね(笑)、普通は死んだら子供や孫にお金残してあげられるけど君は?誰もいなけりゃ国庫に収められて終わりだね(笑)。死ぬ前に使ってやろうと思っても、貯める事に全フリしてた君にはお金の使い方もわからないと思うよ(笑)まあ一生懸命お国の為に働いて下さいね(笑)独身貴族(笑)さん。
>>500 むしろ孤独が好きだからどんどん快適になってるが
孤独が嫌なら頑張って家族を持つなりすればいいのに
>>568 子供かわいくね?自分に似てるから嫌なとこもたくさんあるけどな
これって、国が金払ってステマでもしているような気がする。
周囲で結婚願望のある連中なんてほとんどいないのだが。
言うてこれからの若者はハードだよな少子高齢化に
まさかのコロナ
さらに竹中で正社員すら簡単に解雇できるようになる
若い人が賢くなるのは良いことだと思うぞ
手遅れとなった40代こどおじやこどおばのねたみに負けず
恋愛して結婚して欲しいね。
>>563 その自分を楽しませることがマンネリ化するんだがなぁ…
年取ると昔大好きだった趣味がゴミに見えてきたりすぐ飽きるから次の何か探すのがしんどい
>>577 読まねーけど
そんな長文書き込んでる時点で人生楽しそうじゃねーなw
>>9 若い時「今は適齢期なんて無いからw」
30代「誰かもらって…、誰も声すらかけてくれない」
>>556 税金取られる側より取る側が増えたらギリシャみたいに世界から狙われて通貨売られて国家破綻するんすよ
>>28 既婚者は職場では独身や子無しに気を使うからね
普通の子供や結婚生活の話しがハラスメントになりかねない
東日本大震災の時もちょっとした結婚ブームになってなかったか
危機になると子ども残したくなるんか
結婚なんかして当たり前
してないやつはゴミ扱いキチガイ扱い
そんな当たり前のこともわからんか?
ろくな異性がいない?いやそれがお似合い
以上
>>583 それは結婚だけでなく今後の社会を担う心構えにもなりそうだ
元々共働きだったけど、結婚の5年後に鬱になって会社を辞めた時に妻が1年くらい支えてくれた。
おかげで立ち直った。
稼ぎが良い妻で助かった。
>>571 不安なんで他人に頼りたいってことでは
自分が空っぽなんで
>>556 長期的には人類は人口を減らした方がいいと思う
ただ短期的には社会保障等色々な問題があるよね
>>537
それな そもそも人間はそういう風に出来てると思うわ
>>540
女の社会進出を裏で仕組んでた奴らの狙いはまさにそれということを指摘してる人がいたな
男と女を闘争させることにより労働力をダンピングしてさらに女にも課税するため
女さんたちはそれにまんまと引っ掛かったわけだ >>537 まぁ旦那の稼ぎは家に
自分の稼ぎは頑張った自分へのご褒美みたいな工作が実にキャッチーだったからな
現実は仕事で輝きたいんだから安くていいよね?という男を巻き込む形で全体の水準が下がってパイの奪い合い
ようやく気がついたかw
ヤバい先輩達沢山みたからか
「男に依存しない!女性も仕事をして自立する時代だ!」とマスゴミに洗脳され
気がついたら、結婚適齢期をすっとばしてしまい、仕事と酒だけの寂しい日々
若い女性はさっさと結婚して子供作って幸せになるのが先決だよ
働くのはいつでも出来るんだから
何で氷河期世代だけ、貧乏くじ引かされ続けなきゃいけないんだよ
誰だよ、こんな国にしたのは
責任とれよ、責任をよ
>>568 (笑)して良かったけど、離婚したい。
あのまま独身では得られないいろんな幸せもらった
夫と子どもから。
なので結婚して良かった
けど、今は離婚したい。(笑) 一人暮らしに戻りたい
子どもは自立するから。そのあと夫と離婚したい。
もしくは別居
とにかく一人暮らしに戻りたい
子供・・いきなり12歳くらいで登場してくれたらなぁ
アババ〜とか、パパぁ〜!とか
そういう小さいのが無理なんだよ
嫁も同じで
だから中学年以上の里親は有り
男だけど結婚いいよ。
子供の成長可愛いよ。
自分の分身だからね。
お金に変えられない。
>30代前半男性が急増
あらら 氷河期のおまえら完全に蚊帳の外じゃん
むしろコロナで将来不安定すぎるから離婚したいわ
自分以外の人生まで責任もてん
急いで結婚しても旦那クビになったらローン地獄とバツいち地獄になってしまう
日本の停滞が20年以上続いてるのと若年層に正社員が多いからだろうな
>>605 氷河期世代潰さないと日本がアメリカ越してしまう可能性があったからだろうな
日本が半導体で世界支配してた可能性ある
わいも氷河期世代としてかなしい
>>7 ○代が上がる手前で上昇するの人間味あるなw
未成年と付き合ったら逮捕とか無くしたほうが良い気がする
何も知らない何も出来ないまま大人になってからじゃ冒険できんしなぁ
結局、同級生同士で結婚でき婚するのDQNばかりだし
結果的にキラキラネーム祭りだし
80年代生まれはアウトロー気質らしい
一人で生きる術を見つけるべきだ
>>28 独身がいる場に合わせてるんでしょ
子持ちだけの場ならキャッキャウフフしてるよ
>>601 ヤバい先輩って女性だと思うけどね
結婚って結局女がしたいと
思うかどうかで
成立する
ヤバい女先輩層が増えて
男の未婚も増えたと思ってる
最近じゃあり得ないけど
今のアラフォーが
20代女子だった頃って
どの会社でも女がトラブル起こしてた
羊水が腐る前にじゃんじゃん中田氏せいよ
加齢による卵子の質の変化
結婚が幸せなのは若いうちだけだよ
歳をとると毎日喧嘩の日々
そして老後の方が人生長いときたもんだ
>>549 女の子は大学生くらいから結婚意識して相手選んでるから、そういう純愛みたいなのに憧れてるなら高校までに出会ってなければ遅いよ
現実は、職場結婚が最多らしいが
>>547 まあ仕方ないですよね
努力して可能性が開けるならまだしも、俺みたいな不細工男が努力したところで、結婚はおろか女性様と親しくなることも絶対に不可能ですからね
人口が減るから日本は何もしなくてもCO2削減が出来るね
世が乱れると出生率上がるよね
なんか起きるのかしら
>>617 まず若い奴らの年上って1,2歳年上の先輩のことだったろ?
流石に先生補正なしの年取ったおっさんおばさんは対象にされないから夢見ても仕方がないのでは…
子供が出来たら離婚して養育費でウハウハやな
金持ってて世間体を気にする男を捕まえれば人生上がり
子どもが小学校上がるまでが結婚生活の幸せのピーク。これ豆な
>>37 女様に期待や要求すると○○ハラスメントになるだろ
して欲しい事もないのに結婚する理由もないわな
20代女性、30代前半男
あっ!と言う間に30代40代になる
結婚して子供と遊べばいいじゃない。老後も長い
メディアやネットの男女対立煽りを真に受けて
実はお互いそんなに高望みしてない事に気づいてないのがまずい
ある意味洗脳されてる
女性が結婚するなら若さ溢れる20代までが勝負だね
女性は30代になればフレッシュ感がなくなるし結婚できる可能性は低くなると思うよ
逆の男性は経済力があれば女性と結婚できるチャンスはいくらでもあるだろうね
>>634 >>1 は30代前半男性と20代女性の組み合わせで30代後半では既に無理
ましてや40代なんて悍ましいわw
人は人、自分は自分と考えて
マスゴミのくだらない記事に流されない事が肝要
>>608 案外産まれると変わる
あんなに耳障りだった赤ん坊の泣き声がなんだうんこか?ミルクか?くらいにしか聞こえなくなった
(^ω^) 藤原のりかと陣内の結婚式をユーチューブで見なさい。心が落ち着くから。
堅実に仕事してる男の20代後半は、もて度も仕事の忙しさもピークだろ。
30代超えると裁量も増して仕事がペースに取ってくるけど、もて度が低下してくる。
この辺の満ち引き理解していないとあっという間に取り残されるぞ。
おれは30代前後は遊びも仕事も全開だったが33で危機感を感じ34で身を固めた。
顔は悪くないとは思いたいけど
社長の息子で太陽光の売電だけでも利益だけで年間6億入って将来お金使い切れないぐらいお金持ってる35歳だけど仕事ばかりで本当に出会いないわ、
お金目当てで寄ってくる女性なんて都市伝説、1回ぐらい結婚したかったな
>>7 えっ、天国だろ
子供はほんとに可愛い
男の子でも女の子でも、小さくても大きくても
思春期から大人になってくると、いろんな話ができるようになってまた楽しい
>>641 >逆の男性は経済力があれば女性と結婚できるチャンスはいくらでもあるだろうね
※ ただし、34歳までに限る
35過ぎて子供産んでない女は殺処分でいい
男は40過ぎて独身なら殺処分しろ
>>610 若い世代が少子化問題を解決してくれるから朗報ですよ
心置きなく生涯独身生涯童貞で孤独死できます
時期は置いといて結婚したいとはほとんどの人が思うんじゃないの?
ただ、良い相手が入ればって言うのと安定した収入があればって条件付きだと思うぞ。
好みのタイプで金持ちなら誰だって結婚したくなるだろう。
>>107 何でもいいから若いうちに産んでくれないと少子化だし
>>609 パパ〜と来られたらどんなリアクションする?
得意な奴は得意なんだよな
甥っ子が可愛がられる前提で俺に甘えてくるがスルーすると無表情になって去っていくの草
「男は40代でも遅くない」とかいう虚報が否定されつつあるのはいいこと
男も女も自分を高値で売れる、少しでもよい結婚相手を見つけたいなら30歳までがベストだろう
男だから30後半でも大丈夫とか言ってるが30後半で結婚できた人は20代に本気出してたらもっと条件いい女性と結婚できた
>>610 氷河期はいくらなんでも手遅れだろw
厚かましいにもほどがあるわw
>>641 男の場合、経済力がなければ年齢関係なくチャンスはめったにないね。
>>577 幸せじゃないんだな、可哀想に。
DV夫だったか(笑)
自分の稼いだ金を自分の為だけに使うって楽しいぞ(笑)
>>28 幸せアピールして煙たがられないならするけど
>>503 いい時もあったはずなのにお金がなくなったら別れるんだね。
良かったなロリも満たされるし
なんにもできない20女も消える
さっさと結婚して少子化止めてくれ
生物の本能が作動してるなあ
コロナ程度でこのくらいだから中共の爆撃機が東京を空爆するようになったら
物凄いベビーブームになりそうだね
良い人同士で望んで結婚するならアリで
それ以外で下手に結婚すると地獄を見るだけだな
数千万の養育費払わされてサヨウナラ
金とマトモな職持ってる男は気を付けろよ
>>93 介護が終わった同世代と結婚したらどうでしょう?
若年結婚って言って、結構良いらしいですよ
氷河期世代の年金財源のためにも、
若い人たちには全力で応援したい!!
産めよ殖やせよ。
>>664 2歳の娘には、アンパンマンの回転寿司のおもちゃとリカちゃん
おとついから離さないわ
お風呂の時だけは引き離すけどw
>>641女がみんな高卒だった頃はそうだけどね、養って貰いたいから経済力以外はめを瞑っていた
今は女も経済力あるから男を若さと見た目で選ぶようになったんだよ
どうせ共働きするならジジイより同年代がいいって
>>639 いまの若者はそんなに洗脳されてないかもな
ただしトレンディドラマ観てた世代はガッツリ洗脳されてると思うわ
また、30代前半の男性は、子どもが生まれたら、十分な教育を受けさせたいとも思っている人が多いという。
父親がゆとりとかどんな罰ゲームだよwww
>>639 俺みたいな不細工男がすべての女性様から嫌われてるのは確実に断定できます
恋人・配偶者・女友達がいる不細工男が一人たりとも存在しないという事実が証明してます
>>662 本当それな。
40代でも20代と結婚できる
50代でも30代と結婚できる
60代でも40代と結婚できる
と思ってるお花畑爺さんたちは現実を知るといい。
一般人のおっさんの価値は同い年女性と同等。
>>677 コロナで年金貰う前に氏ぬから安心してくれ
>>671 みんな言わないだけで、家族仲良く過ごしてるよ
でなきゃ結婚生活続けてない
>>39 こないだポコチャだかのアプリで
女性の顔と声が聞けてチャットするんだけど
紹介写真と実際動いてる顔が全然違くてなあw
誰でも美人に加工出来る世の中なんだよな
【5ch各所を荒らす基地外クズ喪女注意!】
【東京江東区32歳無職こどおば友いな発達貧乏喪荒らし ア ス カ】
◆同人板で男なりきり(俺女?)でテ◯予告、声優への殺◯予告、爆◯予告した馬鹿
※実際の書き込みは伏字になっていません
ID:H+kzq35X
765 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/12/23(水) 14:12:20.75 ID:H+kzq35X
俺はヒプノシ◯マイクのキン◯レコードとライブ会場にテ◯するつもりあるけど
あと山本◯望◯します
778 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/12/23(水) 15:39:18.85 ID:H+kzq35X
俺はキングレコー◯と山本希◯とヒプ◯シスマイク運営以外どこも◯うつもりねえわ死ねブス
781 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/12/23(水) 15:40:10.74 ID:H+kzq35X
キン◯レコードに爆◯落として山本希◯◯害する
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1600359839/
通報先インターネット・ホットライン
http://www.internethotline.jp/ まずは友達との縁を切ること
するとパートナーが現れる
これが「キルクールの法則」
>>666 氷河期世代でハゲてるけど結婚できますか?
神様はなんのためにアダムとイブを作ったのか
子孫を残すように発情を与えた
来年は30代後半に突入
いい人がいたら結婚したいと思うようになってきた
精液検査したら精子はピチピチ元気で健康とのことだから安心してほしい
>>237 下のお子さんが大学卒業予定の60歳まで待つのってどうですか?
独身は、仲間と飲みに行ったり、ライブや旅行行ったりが楽しいのに、楽しいこと一切封じられてるからなぁ。
結婚はそれに向いている人がすればいいし
向いている人が社会の7〜8割だって事だな
そして現在の男性の25%が結婚できないから
人口置換水準が2.08などとして計算すると
結婚している家庭で2.78人の子供が生まれないと
人口は減ってしまう
5件中4件の家で3人の子供か
そりゃ無理だな
家事と子育てを支援する制度とロボットが出来るまで人口は減り続けるしかない
>>641 経済力があれば男性は結婚は出来るだろうが、それでも若いうちに結婚した方がより良い相手を選べるのは間違いない
30代後半になると男で経済力あろうとどんどん相手の選択肢が狭まる
>>687 いや俺も嫁はいるけど子供が駄目なんだ
犬でギリ
>>218 これだわ
広告ばっか
結婚子育て葬式まで
>>260 同意ですね。
結婚するなら、少しでも早くした方がいいやろね。
バツ1の俺が言うのに、説得力は無いけどw
>>684 >50代でも30代と結婚できる
>60代でも40代と結婚できる
普通、妄想でも思わんだろw
妄想ならこれだろ
50代でも20代と結婚できる
60代でも20代と結婚できる
ウソっぽいニュースだ
コロナ禍の最中で経済的な問題を抱える個人が増加しているのに
多くの人間が結婚する金銭的な余裕など何処にも無い
したいしたいとか結婚は子供のお遊びではないのだよ?
乳輪が大きめでちょい垂れ乳でお尻が大きくて肌の色素が濃いめの40代前半熟女と結婚したいです
僕は32歳です
売れ残った先人達の悲惨な姿目の当たりにしてるからな
>>701 男がヤりたいだけだと女にメリット無いんじゃね
>>687 そういうヤツもいる。
そうでないヤツもいる。
人間は1種類ではない。
不倫してる女性はなんと3分の1
結婚怖い
まあ男の方が多いのも問題だが
>>686 まず視聴に耐えられるレベルになるまで連れてかんやろ?
0678 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/26 18:00:12
>>664 2歳の娘には、アンパンマンの回転寿司のおもちゃとリカちゃん
おとついから離さないわ
お風呂の時だけは引き離すけどw
ID:JB5/tLII0(3/4)
あーやっぱこの世界観無理すわ・・
嫁は知らんけど
>>634 無理です
40代は昔なら寿命を迎える時期です
諦めましょう
コロナで急死の可能性が出てきたから慌てて遺伝子残すために活動しだしたんやろ
本能的な変化やね
これからは若いやつもコロナでハゲるからハゲだらけになる
結婚はいいぞ〜お前ら
嫁は優しいし子供は可愛いし
という夢を見た
そうそう女は35過ぎたら産廃だからさっさと寄生先見つけとけ
もし35までに嫁ぎ先見つからなかったら5000万くらい支度金持ってればまだワンチャンあるかもな
>>684 結婚は30代前半でしたが
40歳くらいになって急にモテ始めたよ
40歳の時に17歳下の女性と付き合ってたし
48歳の時から24歳下の女性と付き合っている
今は妻と同じ歳の女性と24歳下の女性と付き合っています
東京都で新たに949人の感染
感染者同士で結婚ですか
良い傾向ですな。若い人は上の世代を反面教師になるべく若いうちに結婚すべし
>>699 人間を育てることかできるなんて、結婚して子作りできたやつの特権だぞw
どう育てたら利発的で、身体能力優れた子に育つか、とか
嫁、家、子供
いらんいらんっていうかこれどうなるかわからんのにリスク取れるかよ
20代で結婚真剣に考えるのは良いことだな
30前に1人は生んだ方が良い
30後半でチビの相手は体力しんどい
老害が死んで子供が増えれば万々歳だね
コロナ様様だよ
20代で結婚したもののずっと違和感感じてて結婚向いてないって分かったからこっちから別れてもらった
その後はまぁ付き合った人もいたけど結婚は一切考えられなかったし子供欲しくなかったし今は一人悠々の生活してる
こんな人もいるで
結婚に向いてる人はどんどん結婚すりゃいい
食い詰めた女ならいくつの男性でも付いてきそうだなw
結婚は良いよ
お前ら誰かの為に死ねると思ったことある?
俺は娘の為なら死ねる。全財産、全人生を捧げても良い。
そんな感情にさせてくれる宝物のような存在を知らずに独身のまま死んでいく人が不憫である。
>>706 今の20代はちゃんとしてるのと、全く駄目なのとハッキリ分かれる。
学校教育が死んでるから、家庭によって左右されてる。
俺の会社でも使えるのと駄目なのがハッキリしてる。
30代後半女だけど
幼稚園の時から老若男女問わず
人の嫌な部分ばかり見てるし
人間不信だしで結婚とか諦めてるんですが
どうせまた裏切られるに決まってる
今は上司からのパワハラだなんだで心を病んで休職中だよ
国は早く安楽死制度を設けて欲しい
40代以上の独身の安楽死希望者のみ逝ける世界にして欲しい
今飼ってる動物を最期まで見送ったら生きててもね…
生きれる人だけ生きて欲しい
まあ淋しくなってきたんだろうな
しかし淋しさは結婚で消える人と消えない人は半々
一時の戯言。コロナ禍が収束すれば元に戻るんだろう。
コロナでいつ死ぬかわからないから早く子供作って遺伝子残した方が良いよ。自分が生きた証はそれしかない。
>>724 >人間を育てることかできるなんて
そこに喜びを見い出せる自信が微塵もない
親のプレッシャーの方が強いな逆に
今の子は割と倹約家だよな
何かあったときに助け合えばいい
竹中平蔵は40代で会社がクビを切れる社会を目指した。
しかし、40代からの子育てが大学等金かかる。
40代でクビ切られるなら怖くて結婚なんてできない。
少子化対策したいなら終身雇用の復活を目指すしかない。
>>720 見た目清潔感あってチビデブハゲじゃなくて金あれば男は40overでもモテますわそりゃあ
>>724 あんたは知らんが底辺がそんなことできるかねぇ?
勉強のべの字もしたことがないから勉強の仕方なんてわかるはずないよねw
女性は暴力夫に気をつけた方がいいよ
特に酒飲みは気をつけよう
中国はほとんどの人が25歳までに結婚する
日本は…
お前が結婚に焦ったときにはもう遅い
腐った賞味期限切れの食材だけでどう料理するか迷ってるだけ
妥協する以外答えはもうありません
>>744 なにもしない。
なにかしないとダメなのか?
>>715 結婚願望を持つ資格のある人や異性を好きになる資格のある人や異性と会話する資格のある人が積極的になるのはいいことですね
俺みたいな不細工男は孤独死するのを待つだけなので、いつコロナに感染しても構いません
どうせ俺なんて自殺する勇気のないヘタレなので、病気に殺してもらうのがベストかもしれませんね
>>751 竹中平蔵は自分の利益しか
考えてないから
>>237 自分は54歳、22〜26歳の子が2人いる。
結婚当初は格差婚と揶揄された。
自分の学歴、偏差値50私立高校から京都にある佛教大文学部卒
嫁の学歴は、偏差値65の県立高校から学習院大文学部卒
現在
自分は地方公務員、嫁は不動産役員で親からの相続で土地持ち
それでも結婚は、子孫を残すという大きいミッションが主たる目的だと思う。は正解
自分も子供には恵まれ
長男は都内の私立○成から東京大文科3類→東京大文学部卒→大手企業に勤めながら休日は嫁の不動産業の手伝い
長女は神奈川県の一番頭良い県立高校から慶應義塾大文学部
貯金は大学後輩にあたる中日の大野投手程ではないが、老後の心配は無い
>>737 メンヘラBBAって安楽死したいものなのか?
他人に頼らず最後くらいは自分で始末つければ良いぞ。
他人を頼るなよ。
>>735 ないないw
一応産まれたからには俺にも親が居るわけだが、俺みたいなゴミに全人生捧げたいと思うほど俺の親も馬鹿じゃないと思うぞw
>>744 逆に独身のがイベント色々やってなかったか?
人というものは不思議なものだな。独身でいると結婚したいと思い、いざ結婚してみると相手が疎ましくなる。永遠に人というものは一つになれない、おそらくそういうものなのさ。
>>758 俺みたいな不細工男はすべての女性様から拒絶されるので、妥協という選択肢すら存在しませんよ
確かに最近、周りの20代男女が結婚ラッシュだわ
ただし美男美女の組み合わせばかりが結婚できてるわ
コロナ禍で給料が下がって結婚を急いでいるんだろう?
同棲しただけでも生活費は安くなる
>>1 確かに最近、周りの20代男女が結婚ラッシュだわ
ただし美男美女の組み合わせばかりが結婚できてるわ
子供可愛い!子供は良いぞ!
って思える人は良いけどさあ
そう思えないし、金かかるし、もしDQN化ニート化したらどうすんのさっていう
(-_-;)y-~
47歳俺、阪神カップで爆勝ちしたから、ねこにゃあにボーナス出す。
氷河期世代はもう無理だから
30代がこれからの少子化問題を解決してくれよ!頼んだぞ。
男は300万人余ってるからな
東京に女が集まりすぎ
地方は男しかいない
愛知、北関東の男は絶望的
アニオタ46歳男だけど
結婚したいと思ってるよ
どうしたらいい?
子供欲しいのでそれ相応の年齢である程度の見た目は欲しい
年収増やせはなしな
>>737 良くも悪くも他人は期待を裏切るから悩むだけ無駄だぞ
> 30代後半から40代、50代には、なかなか結婚しない層がいる一方で、
何故か、しないことになってるところが笑えた
>>29 氷河期を作ったのは氷河期世代じゃないんだよなぁ
今年のコロナ禍で就職難になるのが学生のせいではないのと同じ
つまり、選ぶ選択肢など無いのだ。
こんなニュース流したって今年発生の非正規や無職が結婚できるわけねーだろw
>>353 45を越えたら小さなピークがあるな
これにかけようかな
>>767 お前ゴミみたいなもんか
そんなお前に金出して育ててくれるのはお前の親くらいだぞ
どんなにお前がゴミでも多分お前の親だけは何だかんだ最後までお前の味方だぞ
28歳離れた夫婦がいるけど
年上旦那が気を遣いすぎて自滅しそう
>>747 そう思うわ。オキシトシンを吸い取られる
ネガティブ思考は避けられる、文句や不平不満も嫌われる
いくつか既出みたいだけど、俺もできるなら早く結婚したほうがいいと思う
続けていくには確かに精神的に大人のバランス感覚がなければならないから
今みたいにフェミニズム、すなわちミサンドリズムという自己中心主義
が持て囃される時代は大変かもしれないけど・・・
>>752 金と社会的地位はそれなりにあるけど
独身時代にあまりモテてはいなかったので意外ですね。
妻は美人で優しいですが、彼女さん達も優しいので
最近はスケジュール調整が大変。
>>779 30代はもう無理だから
20代がこれからの少子化問題を解決してくれよ!頼んだぞ。
はっきり言うと
40代の将来の年金を支える労働力が、もう無いんですわ・・・
>>7 はいはい
地獄の日々だわ〜とか言いながら子供だっこしてメロメロになってるんだろ(怒)
見返りのないものにカネを使う理由がよくわからん
それだったら自分はそのカネを働かないことに費やす
男は結婚しないんじゃなくて、できないんだよ
女はみんな結婚していくから、焦るけど
男は周りも結婚できない男だらけで余裕ぶっこいてる
30代前後で女は売り切れてる
35歳超えると男はまず結婚できない
愛知、北関東じゃ
未婚男女比は男1.6倍以上だからな
コロナで韓国人男性グループとの婚活クルーズもなかなか開けないもんなぁ
自衛隊や警察も中国人女性とのお見合いパーティー開けないし辛い時代やね
コロナで一寸先は闇が普通になったからな
そりゃダブルインカムのが安心だわ
>>1 お金のある人たちの子供孕めば簡単なのにねぇ
子供の世話を99%嫁が見るならガキが家に居ても構わない
ただそんな俺と気が合う嫁は同じ価値観だから仕方無いんだよなw
世間体的に一人は作るかと、思う時もある
>>796 ところがベビーブームなんだよ
しかも東京でな
10歳下の女でも結婚できるかな?
年取れば取るほど厳しくなるよな
>>747 人間は裏切るから
表面上だけ仲良くしておいて、裏切る時は一瞬よ
男にも弱い者いじめされ続けてきたし
>>766 心が病むと男女問わず考え方は変わるよ
そうなった事ないだろうし、分からないだろうけど
>>782 それは分かってるよ
だから誰にも期待してない
共働き同士の結婚ならりすくヘッジになるからな
独身も元気なうちは良いが病気になったら詰むからな
失敗してもいいじゃん。成功する確率もある
恐れるのはチャレンジできない人
自分の安心のために結婚して相手を縛る
自分の安心を揺るぎないものにするために子供を産む
こういうのほんと嫌だ
高齢出産両親が
「この子が大人になる時親は〇歳・・・もっと早く産んであげればよかった」
20代で結婚しとけ
>>720 離婚済みなのか?
既婚だとプリン女からモテるってのはあるあるネタだと思うが…
遊びで家庭壊したい女って多いから需要ある
コロナ前に離婚できてよかった
こんな先行き不透明な時代にガキがいたら
今頃養育費払えとけしかけられコロナに怯え一生が終わってた
別れ切り出してくれた元嫁に感謝してる
>>28 独身が考える幸せと既婚者そして子持ちではそれぞれ幸せにたいする価値観が変わる
つまり自分の幸せより配偶者や子供のことを考えるようになるからな。
>>809 1人で1人分払うより
2人で2人分払うほうが経済的にはメリットが大きい
>>809 子供がメリットだ
俺も子供が生まれるまでは子供なんて全然好きじゃなかったが
今では子供が人生の全てだ
>>809 老後に入院する時に、保証人の欄に書いてもらうことぐらいかな・・・
同い年で離婚して11歳下の女と再婚した奴は知ってるが
未婚より再婚の方がやりやすいのかね
>>37 これはこれで正しい
ヒロシみたいな考えで結婚しないのも全然有り
だって結婚したくないとはっきり自覚してんだから
結婚したいけど出来ない人が問題なだけ
結婚したいじゃ無くて働かずに飯食いたいだろ?今地上波でもやってるが そもそも大学出て東京で暮らすのは自己責任だぞ 地方住みと東京大阪住みは分けて考えるべき
幸せそうなファミリーを見ると、うらやましいけど
あんなファミリーを作れる能力が自分にあるとは思えない
>>813 俺みたいな不細工男には女性様と会話する資格も挨拶する資格もないのでチャレンジする資格もありませんよ
>>662 それは金持ちの話。
一般の40代に需要はない。
>>387 おまえら騙されるな
この手の話はノロケと自慢だw
俺の人生、順調ですよってな
>>7 そういう自虐真に受けてたけどノロケなんだよな
それにやっと気付いた40前
結婚は、
裏切られた希望、空に終わる計画、
それと気づいた時には遅すぎる後悔、
の連続にほかならない。
>>737 また裏切られるかはわからんが、そう思ってると裏切る人を引きつけてしまうかもな
人を見る目を養うのは大事ということだ
>>822 そうじゃない例が身近にいるわ…。
子供や結婚相手より自分の幸せ追求してる人。
>>819 離婚する予定もする気もないな、
妻が望めば離婚してあげても良いけど。
その兆候もない。
>>794 そんなもんよ
本当にモテる人というのは幼稚園小学校の時からモテ続ける人生
こういう人は金とか関係なく人間的魅力がすごいんだと思うわ
まぁ金の切れ目が縁の切れ目だからどんどん稼ぎたまえ
奥にバレないようにねw
種の保存理論かな?
ぬるま湯日本人もいよいよ本気になる
だから見合い政策やれっって
今までの人間に従っていて何も解決しなかったろが
>>1 もっと正確に実情を伝える言葉を選んで欲しいな。
「結婚したい」じゃなくて「ATM欲しい」だろ?
>>826 そりゃそうだろ
勿論子連れは難易度高いだろうが子供は元妻におまかせしとけばただの身軽な男だし
未婚男の死亡年齢の中央値は66歳
規律正しい生活で節制し健康的でストレスもなく、仮に10年長生きして76歳だ
逆に不摂生でストレスも溜まってて10年早く死ねば56歳で死亡
氷河期の未婚問題自体はそう引きずることもなさそう
>>826 車を買わないやつはずっと買わないけれど、
車を買って事故って廃車にしたら、また次の車を買うだろ・・・
そういうものだ
なぜ男女で年齢違って書くんだ?良い男ほど20代で結婚したがってるぞ。女だって30代から結婚願望わく人も多い。一般人の年の差婚はないから、マスゴミは勘違いすんな!
>>396 バブルの頃独身で一千万稼いでて、またすぐ再就職できるだろうと親の介護で退職して
色々あってホームレスって人いたな(今はホームレス救済の活動してて結構有名な人)
その人は奥さんいたら退職せずホームレスにもならなかったんだろうなと思った
相手選びは大事だが
結婚ってモテる必要はなくて
ただ1人とくっつくことが出来ればいいだけの筈なのに全く上手くいかないんだよね
>>1 働けないのが原因
女性は所詮日本では男にすがるしか能がない
>>769 独身の若い頃は色々あっても年取るほど、
クリスマスなんて何すんの?ってなる
ばついち男は女慣れしてるし、女に過度の期待もしないとか
心が安定して余裕がある奴がモテる
共働き同士の結婚だとむしろ結婚した方が経済的にも裕福になる
スケールメリットが使えるからな
世間体のために結婚したいの?
世間は何もしてくれないのに?
>>781 そりゃ無理じゃないか?
年収がいくらか知らないけど、増やす気が無い前提で若い子は無理でしょ、、、
それって女性に置き換えたら「私は料理が嫌いなので食事作ってくれる人希望。覚える気も一切ありません」って言ってるようなもんだわ
既婚という ステータスだけが 欲しいように見える。こういうのはろくでもない結果になるからよく考えた方がいいぞ
>>829 メリットもデメリットも自分次第というか、要は思い込みだからな。
バブル時代
「自分で稼げるのだから男なんかいらないわーww」
コロナ時代
「マジやばい!ATMATM」
しかも既婚というステータスなんてもうなくていい時代に突入するはずなんだけど
結局、結婚も浪費だからな
結婚しなければ男は奴隷にならなくてすむ
結局、昔同様、「若い内に結婚した方が有利」という結論になったな
ウィルスに対抗するには
繁殖サイクルあげるしかないもんな
結局非モテにマウントしたいから結婚すんでしょ
そんなもん
>>845 20代の糞ガキだろ?
40にもなれば180℃変わるわ。
それまでに結婚しとけ
>>835 そこまで来たら一生気付かない方が幸せだったな
>>786 45でピークは社会的にそれなりの職に就いてる人が見合いとかでしてるんだろう
>>861 バブル時代結婚できた若者だった人たちってもう50代とかでは…
>>809 損得で考える時点でね
あんた、対して給料上がらんのに出世しても責任ばかりのし掛かってくるだろ?
社会的責任を負うってだけ。でも、そんなの誰だって嫌だから喜びだ幸せだといってんの
いつまでも子供みたいなこと言ってないで働け
結婚とは焦ってするものではなく気づいたらしてるものだよ
多様化()おひとりさま()
おい、マスゴミ!表情暗いぞwwwwwwwww
>>840 > 奥にバレないようにねw
多分もう知ってると思うよ。
クリスマスイブもクリスマスも夜はデートしてたしね。
今日妻が作ったクリスマス用の料理を食べました。
この手の記事ってよく出るが、実態としては結婚する奴は減っていってるし、出生率も下がっているという現実を見てないよな
毎度毎度「結婚したい」だけでおしまい
>>824 それは価値観の違いだからメリットとは言わんね
>>823 女が俺以上の給料あるならまだしも婚活サイトの殆どの女が経済的な安定を求めたいという理由だからデメリットだな
女が仕事してる家庭は子どもの頭が良くなる
専業主婦家庭だと勉強しかできないガイジになる
>>850 不細工男を許すことのできる女性様なんて一人たりとも存在しませんからね
男は何歳でも行けると思ってるマヌケは
こち亀の両津の発言に影響でも受けたんだろうかw
あんなもん何十年前の話だよ
自由恋愛の時代は容姿がすべて。
高校時代のクラスメイト思い返してみても、それ相応の容姿の奴なんて半分もいないだろw
そういうことだよ
四人家族で全員派遣やバイトだけど世帯年収900万ある
>>37 そりゃ山で一人BBQ出来る奴が結婚したがらんだろうな
現金なもんやな
女はいらね
将来不安とやらでぶら下がりたいだけだろ
基本的に、女の働く場所は都市部にしかない
東京、大阪にばかり女が集まる
愛知、北関東には女がほとんどいない
結婚は投資が継続できて財布も別々ならしてやっても良い。
>>824 自分は親の勝手で生まれさせられて迷惑、産まれたくなかったと思ってるわ。
40になれば結婚願望は消え失せるよ。
おもちゃで遊んでいるガキがおとなになるにつれて飽きるのと同じ
ちなみに寿命が近づくと死の恐怖も消えていくから
死も心配しなくていい
>>841 結婚して子供が出来ると新たな戦いが始まる
それは如何に子供を良い私立小学校や中高一貫校に行かせようか、他の夫婦との戦いが始まる
独身の人等には未知の世界の戦い
>>37 こういうのって気の毒に一件見るだろうけど最高の贅沢なんだよ
一人って最高の贅沢よ?
>>832 男は顔で選ぶが
女は好みが分散、尽くしてくれる人が好きな女は多い
取りあえず健全な精神があれば
死を感じながらなのセックスは一番燃えるからな
生き物の本能よな
独身オッサン相手にマウントするなよー
独身オッサンスレに絶対現れるな。
>>870 36歳
年収750万
一部上場
東工大卒
>>894 というか望んだところで勝率1%くらいだし諦めるわな…
そもそも結婚したら遊べなくなるというのがよくわからん
そりゃ他の異性と性交しまくって遊ぶのは無理だけど
互いに家賃と食費などの生活費を出し合って、あとは自分らで管理すりゃ
いくらでも遊べるだろ…一緒に住んでるだけなんだし。
子供を作るタイミングさえ選べばそこまで縛られんだろ?
まぁ共働きの話な。専業はある程度はしょうがないかもな家事が仕事なわけだし
>>894 結婚結婚言いながら20代を追い回すのは40超えジジイばかりだけどな
>>803 35位から東京の男も焦り出すなw
イケメンで仕事もちゃんとしてる人たち
でも小綺麗なアラサー女性はほぼ既婚者だから相手探しが結構大変
>>883 それは勉強しかさせないからだろ
もしくは勉強以外のこと全部親がやっちゃうから何もできなくなる
>>880 出生率って下がってたっけ?
最近は上がってなかったか?
>>893 親による子殺しを合法化すればいいんですよね
そうすれば俺みたいな醜いゴミは生まれた直後に生ゴミとして処分されてたはず
>>387 いや、氷河期なんてローンすら組めない奴だらけ
>>44 婚活パーティを覗いてみたが、プラマイ3歳とか同世代同士の募集が多いな
>>879 ほほう
それは奥も不倫してるなw
女の浮気不倫はバレないからな〜
きっと今さら離婚とか面倒くさいんだろうね
表向き夫婦仲いいならそれでいいと思うよ
死にたいけど勇気がない
結婚すれば救われるかなと思うけど
縁がない
この繰り返し
年末
衝動でやっちゃいけないことしそう
>>911 出生率下がってたのは氷河期世代の時だけw
女が「モテない」って言うのは自分の好きな男から相手にされないって意味。
男が「モテない」って言うのは自分の好き嫌いに関わらず女そのものから相手にされないって意味。
男はダサすぎるwww
>>858 いや増やす気あるし
普通にしてたら増えるよ
>>835 どうなんだろうな
親に近寄るなだの声を出すなうるさいだの言われ
実際殴る蹴るされて育ってるので
本当に子供を嫌いな人は嫌いだろうし厭うんじゃないかと
恋愛と籍を入れるのは全く別物
ビジネスと一緒でwin-winを考えないとね
>>716 かたせ梨乃 池上季実子 倍賞美津子 高島礼子 松下由樹
これは良い傾向だと思う
問題は、就職からも結婚からも、全てから見捨てられてきた
氷河期世代どうすんの?www
>>837 そうかもしれないね
良くも悪くも素直過ぎる所があるから
今回の休職に至った事の発端は
職場ストーカーが原因でもあるんだけど
私の歪んだ考え方が、歪んだ人を引きつけてしまったって事でもあるのかな
したくない人は独身でいいんじゃないの
子供はかわいいけど大変だよ
自分の遺伝子残せない負け組の悲鳴で飯がうまいwww
自分の力で生きていけるスキルや資格持ってるなら嫁や子供なんて余裕で養えるのになぁ。
>>901 その年齢過ぎたら、もう結婚難しいから諦めたら?
子ども20歳になるとき60歳とかだから
20代の後半でギリだな
自分の嫁は21でつきあってから2年様子見で同棲してから結婚したわ
30才からスタートは遅すぎというかババアすぎて考えられん
共働きだと経済的メリットもあるんだが、婚活女の大半が男の金目当てだったりするからな
良い女は早々に売れてしまうからな
子供がいない、身寄りがいない奴は隔離され世間から目の届かない「病室」で虐待される余生が待っている。
>しっかりとした収入のある人と結婚して、共働きで豊かな家庭をつくりながら、
自分も仕事で成功したいとの明確なビジョンを描いている人が多くなっているという。
これ、昔から行き遅れになるやつの
共通ビジョンじゃん。
>>925 無駄な努力なんか一切せず、孤独死するのを待ってますよ
良いことだな
余程の成功者でなければ男の結婚市場での価値も年取ると落ちる一方だからな
氷河期底辺?来世だなw
>>917 結婚しても救われない
メンタル病むような奴はもっと追い詰められるだけ
結婚って今よりもっとしっかりしなきゃいけないってことだからな
パートナーとして親として立派にやる器量がないなら余計ストレスになるだけ
>>916 妻が他の誰かと何をしようが私には関係ない
まあ妊娠されたら困るので
妻とはしてないけど
妻が妊娠したら離婚するわ
出席率あがったほうがいいんだし良いと思うわ。
ぼっちのお前ら&オレは5ちゃんでつるんでたらええわ。
結婚願望が強い奴って幸せな家庭で生きてきたんだなとは思う。家族が好きとか
>>911 ここ数年はまた下がり続けてるぞ
あと結婚はしても子供は作らない若い夫婦が増えてるし、別の民間調査でも結婚したい奴の多くは子供はいらないと言ってる
>>884 不細工でもチビでもハゲでもないんだがな
結婚と出産はする年齢より子育てし終える年齢が
めちゃくちゃ重要なんだけど、わかってない童貞
が非常ち多い。
>>537 専業主婦は叩く癖に〜
オスは悔しかったら一人で稼げよww
いつもの広告記事かw
女が焦るのはわかるが男はそうじゃねえだろw
そんなこと言って不景気に陥った婚活企業が焦らす作戦
年収が高くても東京なんて家賃や土地物価が高くて見栄もいるブッサいくな妻や子と住んでたら窮屈だろうなfreedomとは無縁じゃん(失笑
>>28 子供は天使
嫁は悪魔
子供できた途端女は態度を変える。いっそのことカマキリみたいに食われて消えたい。
、
ベクトル間違えた女がセクハラパワハラで男に散々迷惑かけてアラサーになり結婚出来ない現実にブーメランで焦ってますwwwwwwwwwwwwww
、男はいつでも若い女と結婚出来るだろwwwwwwwwwwwwww
年取ってからの一人は寂しいぞw
若い時は一人が気楽と思うだろーけどw
永遠に若いわけではないからなw
>>939 やる気無いと今以上の何かなんてできないよな
>>930 その通り。
勝ち組が子供作れば子供にとってアドバンテージになるけど
負け組が子供作れば子供にとってハンディになるからなぁ
>>947 男は種付けさえすれば早死したって子供は育つからなw
>>897 恋人・配偶者・女友達がいる不細工男が一人たりとも存在しないという事実
>>901 すぐにでも結婚出来そうだけどな
高望みしなければ
したいやつはできるよ、できないやつは無理かもしれん…
30代独身と既婚の比較だと独身の方が生き生きしてるかもしれんが、
50代独身と既婚はどうなんだろうね
離婚してるかもという仮定は置いといて
>>25 精神論やパワハラ、セクハラ
自己責任や努力不足の言葉を受け
今のマスコミみたいに騒いでも
くれない環境で20年くらい生きてみろよ。
何で死にたいかわからんけど
将来を考え始めるとダメ。未来がどうなるかわからん
今を平穏に
煽り系のレスが十年前とまったき一緒なのが
進歩のなさを象徴しとるな。
ヤバさはかなり進行しとるが。
>>947 男は焦らなきゃダメ
男の婚期ピークは28歳
30越えた男は女以上に結婚率が低い
>>31 遺産がある程度あるならいるんじゃないかな
はぁ自由さいこうwwwwwww
もう二度としねーwwwwwwwwwwwwwww
>>950 ウチは逆だわ
嫁は変わらず好きだけど子供はあまり懐かないからか好きになれない
20代後半男性だからまさにこいつらのグループだ
周りの皆何もしてないけど隠れて動いてんのか?
女「結婚したい(でも旦那になる人、34歳なら年間手取り500万で妥協するしかないのかなー)
もう一夫多妻認めてばんばん子供産んでもらったほうがいいと思うけど
>>918 だよなあ
最近は統計みても出生率は上がってきたね
>>943 統計くらい見ろよ
>>973 だからそういうのが婚活業者の営業トークだって話だよw
>>904 結婚は子供を作るのが前提のものだし
子供を3人作るなら30代の前に1人は産む必要があるし
男の方は関係なく遊んでいられるだろうが
女は妊娠前から授乳終わるまで数年酒が飲めない
妊娠中に飲めない薬もあるから病気にならないよう気を付けなければならない
動きも限定される 子供ができたら更に時間も取られる
まぁ妊娠中でも呑んだり子供を車において居酒屋いったりしてる人もいるけどね
>>926 ストーカーも当然相手を見定めているからね
考え方を変えるのは簡単ではないけど、フラットに物事を見ないとな
子孫作りたければ日々の先祖供養が大切
放ったからしにすれば先祖からのパワーが届かずにいずれは家系断絶する
女からしたら、相手の苗字名乗って家族になるのハードモードだよ
小室圭しかり。あの母が義母になるんだよ・・・
>>933 婚活女って貯金額聞いてくるらしいなw
知人が婚活しててありえねーって嘆いてたよ
結婚相手は日常で出会うのが一番良いよ
>>935 知恵遅れは子供に幻想持たん方がええぞ
特にオヤジなんて足手まとい
男は顔かカネ。
きれい事は聞きたくない。
チビハゲブサイクの心持など誰にもわからない。
>>944 親族や教師以外の女性様と業務上不必要な会話を一度でもした経験があれば、可能性はゼロではありませんよ
>>987 ほっといてやれ
どうせ問題おきるよ将来
でも何で離婚するのだろ
好きで一緒になったりするのに。
結婚て籍入れて縛らなきゃ維持できない程度の関係なのって思う
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 17秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213010159caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608967761/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【東洋経済】 「結婚したい」・・・結婚を急ぐ20代女性、30代前半男性が急増 [影のたけし軍団★]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・結婚したがらない男性が増えている Part770
・結婚したがらない男性が増えている Part734
・結婚したがらない男性が増えている Part708
・結婚したがらない男性が増えているPart530
・結婚したがらない男性が増えているPart711
・結婚したがらない男性が増えている Part737
・結婚したがらない男性が増えている Part743
・結婚したがらない男性が増えている Part 678 [無断転載禁止]
・【悲報】牧野まりあちゃん、結婚したい男性がいることを公言してしまう
・10歳以上年上の男性と結婚します 10
・【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★13
・【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★11
・10歳以上年上の男性と結婚します 13
・白人男性と結婚した喪のお子様を見てみると・・・・
・5位GACKT!「貯金が何億あっても結婚したくない男性」 [無断転載禁止]
・【話題】メリットだらけ!男性が「結婚してマジでよかった!」と感じる3つの瞬間★9
・【ライフ】日本で暮らす中国人男性は「日本人女性と結婚したがらない」らしい、一体どうして?
・【社会】結婚したくても、340万人もの独身男性には相手がいない「男余り現象」の残酷 ★12 [ボラえもん★]
・結婚したくてもできない男性、子どもを産みうる女性激減…止まらない超少子化の「厳しすぎる現実」 [首都圏の虎★]
・【社会】結婚が魅力的と思えない独身男性へ…「妻がいてくれることの幸せ」「結婚して得られる幸せ」がこちら ★6 [ボラえもん★]
・【意見】30歳女性 「これまで男性とお付き合いしたこともないし、付き合いたいと思ったこともない。結婚願望もない」 ★2
・20代女性「職場にエスペラント語をしつこく勧めてくる男性がいて困ってます」
・【さいたま】71歳男性の運転する車、30代女性歩行者をはねる→ボンネットに女性を乗せたまま、歯科医に突っ込む
・【神奈川県】コロナで60代男性と90代女性の2人死亡、2人ともワクチン未接種 [影のたけし軍団★]
・【タイ】80代日本人男性殺害 依頼したタイ人の50代女に死刑判決 20年近く同居 タイ最高裁
・ハワイ帰りの感染女性訪れた施設で“3,4人目”…名古屋の70代男性,20代女性新型コロナ感染 別日に利用か
・【調査】<この1か月間に、マスターベーションをしたか> 60代男性の半数が「した」 60代女性も13.8%が「した」
・結婚したくないリーマンが増えている
・【社会】50歳の結婚未経験率が過去最高 男性は4人に1人★5
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★8
・【ネット】「男が結婚しないのは馬鹿な女が増えたから」というツイートが話題に
・【未婚化】婚期を逃していることに気がつかない独身男性 晩婚化でも結婚のピークは27歳★15 [ボラえもん★]
・【未婚化】婚期を逃していることに気がつかない独身男性 晩婚化でも結婚のピークは27歳★17 [ボラえもん★]
・【ネット】「男が結婚しないのは馬鹿な女が増えたから」というツイートが話題に★4
・【話題】こん睡状態から目覚めたオーストラリアの男性、中国人に生まれ変わってた 美人妻との結婚は「脳の神秘」のおかげ
・恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★8 [首都圏の虎★]
・恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★10 [首都圏の虎★]
・【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない! ?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%
・医者と結婚したい吉田智絵
・このロリと結婚したい
・国際結婚したいのだが
・醜くても結婚したい
・JCと結婚したいよな
・レムと結婚したい
・結婚してる奴らに聞きたい
・46歳の女子なんだが結婚したい
・【画像】こういう女と結婚したいんだよ俺は
・矢内絵里子と結婚したい
・白人女性と結婚したい
・お前らこの中のどの娘と結婚したい?
・生まれ変わったら、誰と結婚したい?
・結婚したい公務員集合
・哀川翔の娘と結婚したいんだが
・もう誰でもいいから結婚したい
・ヤリマンだけど童貞と結婚したい
・田村ゆかりちゃんと結婚したい
・マジな話、お前ら結婚したいか?
・美大・デザイン系の人と結婚したい
・女であれば誰でもいいから結婚したい
・中村静香でいいから結婚したい
・真中らぁらちゃんと結婚したいんだけどどうしたらいいの?
・松村雄基と結婚したい喪女 [無断転載禁止]
・結婚したいんだが21歳以上のBBAは無理
・女医★真知宇 先生と結婚したい女性開業医集合
・ ソープ嬢と 結婚したい人、した人3。
00:55:08 up 33 days, 1:58, 3 users, load average: 75.63, 61.65, 61.84
in 0.74142217636108 sec
@0.74142217636108@0b7 on 021514
|