郵船クルーズ(坂本深社長)は12月17日、日本船籍最大級のクルーズ客船「飛鳥U」の2022年の世界一周クルーズを発表した。コロナ禍の現状から21年の実施は中止となったが、翌年の再開にファンの期待が集まる。
22年の世界一周クルーズは3月29日に横浜、同30日に神戸を出航。アジアからスエズ運河、地中海・西欧・北欧、大西洋を渡り、北米東海岸、カリブ海、南米、パナマ運河、中米、北米西海岸、太平洋を経て、7月13日に横浜、同14日に神戸に帰港する107日間の旅。寄港地は30、うち初寄港は7港、停泊港も7港。
https://www.travelnews.co.jp/news/tourist/2020122309022718394.html 客はいいんだよ
日本優先なんか
なに?風邪ひいただ?
fdそjhdそphう゛ぃおprshう゛ぃふぉsでぃvgれf
うご毛、だけなんだぞ
アスカさんがこれだろ
んで、チャゲさんがおま博多っちゃ馬鹿にしてんのか!
ばっかだろ
俺がマスターで
2022年だとまだワクチン行き届いてる可能性は無いから
無寄港世界一周ならできそうだがまだ無理じゃん
五輪と言いこういう事やろうとしてるくせに国民の皆さんはもっと協力しろって言うバカ
Cのスイートくらいは欲しいところだが2人で2千万円コースなのかよw
世界一周は長すぎだから日本一周の10日間コースでええわ
寝ているうちに次の目的地に行けるから楽ちんだ
船内クラスターが発生したら必ずイギリスに寄港してやれ
これに乗るのが夢だったけどコロナのせいで…
って金も無かったけどぉおお!
感染者も減少傾向で収束が見えてきたし、これはいいニュースだね
2022年ではなく、2021年の3月出港でも問題ない気がする
変異したコロナちゃんを集める旅ですね よ〜くわかりますよ オホホ
>>55 PCR検査して陰性だった奴しか乗せないってなったらむしろ安全でわ
コロナ自粛厨を全員こういう船に乗せて外海に放り出してもいいくらい
日本周遊コースに参加後に飛鳥クラブに入会
入会特典で世界一周クルーズの値引受けるのが一般的
新コロに当たったら、全ての費用無料とかにして欲しいな。
これに乗ると「監視されてる」という妄想に取りつかれます。
お も て な し
世界一周クルーズいくらするんで?
俺がこのクルーズに参加したら帰ってくる頃にはカジノで破産している未来が見える。
そもそも
この世界的なコロナ禍で
こんな企画を発表する時点で気が狂ってる
いちど日本を出港したら絶対に入港を認めない
結局生き残った人類は、この船に乗った人だけだったりして
>>80 途中で下船するし補給もするからずっと乗ってるわけじゃないぜ
考えてみたらクルージングって割安感がある
交通費とホテル代と食事代全部入ってこの値段だもの
雑魚寝のフェリー旅も良いけど、豪華客船クルーズは人生一度は体験しなきゃな。流石に今は金あっても(ねーけど)躊躇するけどさ。