◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大阪】重症どころか軽症・中等症用の病床も逼迫 解消の見通し立たず 府「200床増やすよう求める」 [和三盆★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608773629/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1和三盆 ★2020/12/24(木) 10:33:49.70ID:oMWAzrpK9
 新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない大阪府では重症患者用の病床だけでなく、軽症・中等症用の病床も逼迫(ひっぱく)している。府は23日夜に関係会合を開催。対応できる病床を200増やすよう求める方針を示したが、すぐに解消できる見通しはたっていない。

 「第2波と比べて高齢者の入院期間が長くなっており、軽症・中等症患者が非常に増えている」。23日にあった府の新型コロナウイルス感染症対策協議会で、府健康医療部の藤井睦子部長は危機感をあらわにした。

 府が23日に発表した軽症・中等症患者は890人で、確保している1306床に占める使用率は68・1%に達した。感染拡大の「第3波」が始まった10月下旬以降、軽症・中等症病床の利用者も増え続ける傾向にあり、21日には74・4%に達するなど重症病床の使用率を一時上回った。

 府内に476ある病院のうち、…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNDR5WGJNDQPTIL01N.html

2ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:34:18.87ID:xenN2dak0
3ゲット

3ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:34:23.72ID:/MCnH4lQ0
だから新型コロナだけ専門病床など作ってるからだろ
インフルエンザなどほかのかぜと同様に扱え

4ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:34:38.67ID:/GynnN230
大げさな話

5ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:34:58.39ID:cPnGaVWB0
>>2
ださw

6ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:35:03.02ID:FIk+6ZLs0
維新の

成果

7ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:35:14.89ID:JmSx12Cz0
>>3
これだけ院内クラスター出来てるのに馬鹿なの?

8ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:35:36.60ID:MOR5/szc0
大阪、なにしてんの。
得意の大阪モデルで医療なんとかすんじゃないの?

9ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:35:45.12ID:Z0xVM20d0
嘘のような真面目な話

10ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:35:53.60ID:FIk+6ZLs0
イソジンの成果

偏差値30の成果

ハシゲの成果

11ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:36:28.43ID:IeB7qgx40
この飴ちゃん舐めてるとコロナ君参っちゃうんやで
🍬

とか無い訳?
頼むよuha 味覚糖さん

12ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:36:30.67ID:FIk+6ZLs0
維新信者

大絶賛

13ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:36:56.71ID:5hCM3kxg0
病床云々より看護師が足りてないんだよね?
そりゃコロナ患者は診たくないわ差別

14ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:37:09.89ID:KYqwnQNc0
軽症なんか入院させないでホテルいかせとけばいいのに

15ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:37:24.28ID:jzDGIVr50
>>1
これが行政の無駄を無くす政治というものの成果だ

行政の無駄=病床と人員

16ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:38:00.97ID:/MCnH4lQ0
わざわざ新型コロナだけ専門病床にして
その専門病床が窮迫していると言って大騒ぎ

17ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:38:15.91ID:5hCM3kxg0
>>13途中だた
差別受けるし防護服着なきゃだし

18ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:38:56.78ID:fQzaxEUI0
経済を回せ〜もっと死人が出る〜
ただの風邪〜イソジン有効〜
GOTO〜

そりゃ医療崩壊するがな

19憂国の記者2020/12/24(木) 10:39:11.14ID:UVqenqbR0
大阪から他県に引っ越すべき。維新はレベルが低すぎる

20ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:39:15.05ID:xN4taV+p0
つ町医者

夏頃に収入激減した!って騒いでたからお仕事上げたら喜ぶはずだよ

21ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:39:35.19ID:0tnWBo0M0
大阪、北海道は人出が減って感染者減ってる
東京は時短しても人出が減ってないどころか歌舞伎町とか増えてるから
感染者が最多更新止まらない

22ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:40:31.86ID:dHkCMvIk0
もうみんなマスクつけて普通に出歩いてるよ
経済だーGOTOだー言って感染拡大させたツケが来てるだけ

23ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:40:39.54ID:IPWgWK6j0
検査自粛の成果

24ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:40:42.55ID:0yvlM7on0
そりゃあ問題は感染者数ではなく重傷者死亡人数ですとかごまかしてればそうなるわなw

25ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:40:45.14ID:0tnWBo0M0
>>20
町医者「コロナは診ない」

26ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:40:55.29ID:qq7NTN4p0
いくら病床を増やしてもマンパワーが足りないだろ

27ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:40:59.75ID:9Bf5QpeS0
維新信者?
説明して?

28ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:41:09.69ID:Aea/8z6X0
大変やなー
来月はうちの自治体も同じやろうけど

29ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:41:24.05ID:BD7TBW9I0
大阪府民はワクチン接種強制

30ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:41:41.63ID:V+ua+FHJ0
ネット診療解禁して自宅医療をサポートするネットワークを作れば良いんじゃない

31ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:42:31.05ID:gsuDC79p0
無駄な都構想で他都市比べても早期に一気にウイルスばら撒いちまったからな
今減ってきたとはいえ、糞詰り状態だから検査絞って感染者数操作しても限界近しだな

32ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:42:48.02ID:odx5tahc0
無人島にテントと水道完備しといてくれないかな
それでなんとかなる

33ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:42:56.61ID:Aea/8z6X0
>>30
受ける側が準備できてない
機械もそうだが医者への症状の伝え方や触診の知識が足らない

34ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:43:14.69ID:PnISwqzT0
もう全員自宅隔離でいいだろ
容態が急変しようが自業自得だw

35ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:43:17.57ID:gDsgz2D10
>>1
コロナ禍の中、都構想に使った金と時間がこのような事態を招いた

36ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:43:20.67ID:yORG48mf0
今まで何してたんだ?

37ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:43:31.67ID:VE5xTHTx0
そもそも「今年の風邪はたち悪いね」で済んでたのをやれ未知のウィルスだ、致死率が、後遺症がとかワケわからんプレミア付けてこうなった
家で大人しく寝てろでほぼ解決すんのに

儲かったのは製薬会社だけだな

38ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:43:32.55ID:0tnWBo0M0
自宅死されたら世間体悪いからせめて病院に寝かしといてみたいな感じかな

39ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:43:34.28ID:qerVifVz0
病床増やすから患者増えるんだよ
これ以上病床増やさないと決めればいいだろ

40ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:43:38.76ID:WQc068Wm0
調べて無いだけで感染者はもっと多いから致死率0.1%くらいだろ
自民党に感染封じ込める気が無い以上、いちいち大げさな対応するのが無駄

41ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:44:27.82ID:yORG48mf0
>>33
日本って30年前から準備出来ないよな
これから30年たってもハンコとFAXだろうな

42ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:44:51.67ID:jYTE1dvC0
毎日世話して患者からも医者からも挟まれる看護師は大変だわなぁ
のこのこ出歩いて感染するやつ、GOto進める政府とかそらムカつくだろうに

43ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:45:42.30ID:0tnWBo0M0
軽症はアリーナ的なところに段ボールベッド
布団は自宅から
ホテルみたいな個室は看護側が見えづらい

44ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:46:33.47ID:CIqfuNzu0
>>25
草はえる
コレなんだよなぁw

45ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:46:33.88ID:0tnWBo0M0
>>32
凍死する

46ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:46:45.75ID:h7S1A1Ch0
コロナ死者数

東京都 578
大阪府 510
北海道 411

神奈川県 249
愛知県 177

東京都に迫りつつある大阪府

47ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:46:59.19ID:V+ua+FHJ0
>>33
そこまで専門化する必要無いだろ
インフルだって自宅療養がほとんどなんだから

48ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:47:41.37ID:8GDYR4e50
酸素飽和度が95%でも「軽症」だもんな
ほぼ呼吸困難状態なのに

ケーザイキチガイは身近な人が死ななきゃわからん
強情バカ

49ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:47:54.83ID:n5KWgQCm0
アメリカは死者の4割が介護老人らしい
そういう思い切りが必要

50ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:48:01.75ID:X0TPV7Yf0
>>16,20
言うに事欠いて
コロナ以外の患者は見捨てるのかw

51ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:48:27.50ID:8xh6CeGt0
>>1

【新型コロナ】『指定感染症』を5類に…最前線の医師が“提言” ★3

52ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:48:54.81ID:MOR5/szc0
>>48
95%で呼吸困難?????

53ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:49:01.91ID:89OQTTiz0
>>26
軽症中等症ならまだなんとかなる
ただ感染症に大しての経験値が低いのもかき集めるからそこが怖い

あとは単純に成り手がいないのと、患者診れば赤字になるという根本的な所が解決しないと

54憂国の記者2020/12/24(木) 10:49:11.35ID:UVqenqbR0
大阪は悲惨だね 維新の政治で
もう無理でしょうこんな町は衰退しますわ

55ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:49:18.23ID:cIRTanl/0
宿泊療養施設に毎日のように救急車来てるらしいな

56ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:49:43.30ID:FIsyC8Vd0
軽症者は自宅に閉じ込めとけよ
病床の無駄遣いスンナ

57ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:50:09.60ID:GuxJN0Q90
2類解除したらすべては終わる

58ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:50:10.82ID:Z0xVM20d0
 
     \ 吉村さんはよくやってるのに /
 
 
 \ 国が / \ 府民が / \ 前々々知事が /
  
 

59憂国の記者2020/12/24(木) 10:50:36.86ID:UVqenqbR0
大阪は死亡率が大幅に上昇するフェーズに入ってる
来年は透析患者が死ぬかもな 多分そういうレベル

60ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:51:22.36ID:yORG48mf0
>>57
そこら中の病院で院内感染多発して、高齢者や基礎疾患持ちが死にまくるだろうね
植松脳の厚労省は大歓喜だろう

61ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:51:37.01ID:89OQTTiz0
>>56
そして家庭内感染症大爆発
感染者はうなぎ登り

62ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:51:38.66ID:GuxJN0Q90
嘘つけバカ

63ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:52:16.94ID:GuxJN0Q90
>>60
インフルエンザも同じ

64ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:52:45.06ID:oBDVuiXK0
下級は突貫で用意された粗末な場所に押し込められる

65ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:54:26.00ID:oMWAzrpK0
>>64

軽症者向けは既存の病院設備がそのまま使えるけど重症者は無理だから外観プレハブの別施設になる

66ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:54:32.12ID:V+ua+FHJ0
>>61
石田純一なんて医師会から承認されない全く効かない薬飲んで元気になって飲み歩いてるぐらいだから大丈夫だろ

67ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:54:41.62ID:8xh6CeGt0
>>1

【コロナ・緊急提言】 全国保健所長会 「指定感染症という縛りをやめてはどうか」

68ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:55:50.69ID:oMWAzrpK0
>>67
5類に下げたところで感染者は減らないどころか爆発するぞ
あと診療施設が増えることはない
あれ保健所が楽したいだけだぞw

69ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:56:10.11ID:MuWxOexW0
だから大阪は死者多いのか

70ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:57:26.65ID:cIRTanl/0
>>67
日本が一番に緩める勇気なんてありません
ましてやオリンピックをまだやりたいと思ってるので野放しに出来ません

71ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:57:38.32ID:YHNEgdxo0
重症軽症で分けるのでは無く
感染経路で分けろ
入院するところは
医療従事者はホテル並みの最待遇
一般人は一般
アルカス共は河川敷

72ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:58:13.08ID:+wyakz7f0
看護師が足りなくて自衛隊にヘルプ頼んでいるのに更に200床も増やせるのか?

73ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:58:39.58ID:NDd+IXPb0
どころか、じゃねーんだよ。

軽症、中等症なんて必要ないもの入院させてたら破綻するわw

74ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:59:01.80ID:VvZ0SjzY0
>>7
普通のインフルエンザはクラスターとか言わんだろ
町医者で見れるようにすれば解決なんだよ

75ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:59:04.25ID:HsVKFZax0
ドーム空いてんじゃん

76ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:59:06.95ID:LVfQMNcF0
検査絞って誤魔化すしかないな

77ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:59:25.46ID:yORG48mf0
>>63
世界で消滅寸前のインフルさん可哀相…

78ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:59:43.38ID:oMWAzrpK0
>>72
軽症・中等症なら経営者が増やす可能性はある 一床で1000万という話もあるし
ただそこの看護師らが離職するかどうかは分からない

79ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 10:59:48.51ID:eUtSD0lg0
>>1
イソジン足りないんじゃないか

80ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:00:17.66ID:sI+fF8eU0
インフルエンザで院内クラスターとかないもんな
やっぱり感染力強いんだろ

81ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:01:01.73ID:8GQIXJYv0
病床増やしても担当する看護師がコロナ感染したらどっちにしろ使えないんだが

82ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:01:25.76ID:ff0Ovrex0
市民が自助努力した札幌は沈静化したけど東京・大阪は飲み歩く馬鹿が
後をたたないから都市封鎖するしかないと思う。

83ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:01:44.48ID:DWjkH1O70
イシンのバカって童話になりそうだな

84ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:01:52.85ID:qwMzvgDy0
ケチクサい大阪人らしい案件だなw

85ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:02:57.01ID:GuxJN0Q90
>>77
コロナがインフルエンザだから

86ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:03:36.55ID:lLKVnomV0
オリンピック施設に全国のコロナーの仲間を集めて、
コロナ同士で看病しあってくれ。

87ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:04:58.75ID:uVLHx6b60
基礎疾患持ちが死んだら
コロナ終息の暁には病院がお客さん不足になるで

88ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:05:05.24ID:fRIzoZaS0
東京、名古屋、大阪、札幌、広島は既に医療崩壊してて交通事故に遭っても搬送先が見つからないとか。

89ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:05:49.97ID:Qf1kxjLJ0
大阪はピークアウトしてるからもうちょっと耐えれば重症も減ってくれるって点では安心できる

90ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:05:53.40ID:GuxJN0Q90
>>87
インフルエンザも一緒

91ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:06:13.10ID:GtjKZjlG0
>>20
当番制でスタッフを派遣したらいいのにな
他府県から来てくれても2週間とかで帰ってしまうし、その間に感染予防トレーニングしてリネンや清掃とかやってもらえないものか
高額提示したら即、「行ってこい!」となりそう

92ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:07:49.72ID:Cp9w/AEJ0
>>1
大阪は新規感染者減ってるから早々に解消できる
逆にトンキンは新規感染者爆増中で病床使用率95%だから早々にパンクする。

93ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:08:53.13ID:5OGPFcSp0
>>80

> インフルエンザで院内クラスターとかないもんな
> やっぱり感染力強いんだろ

インフルでも老人施設で集団感染大量死亡なんてよく聞いたけど。その頃はクラスターなんて言葉も一般的じゃなかったし。

94ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:10:01.17ID:Cp9w/AEJ0
>>27
大阪は11月中旬に感染ピークアウトしている
症状有りは遅れて増えてくるから今その時期で
今後は減少に転じることが確定している。
逆にトンキンは感染者はまだまだ爆増中で尚且つ病床使用率95%越えているから
今後間違いなくパンクする。

95ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:11:05.15ID:gdWxElcz0
病床の問題なの?
医者とナースがいないんじゃ無いの?

96ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:11:07.63ID:9l6YCoPf0
数十年に一度の感染症に対処するには仮設のプレハブ病棟を建設する必要がありそう

97ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:12:21.72ID:Cp9w/AEJ0
コロナ専用病棟も自衛隊関西広域連合からの看護師30人が一月末で居なくなるけど
既に手当て済みで大阪だけで130人揃う体制になっている。
何だかんだ言って吉村知事はちゃんと結果を出してる。

98ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:15:08.98ID:enedc+Y30
東京が先に医療崩壊してくれたから大阪はそれを見て参考にしよう

99ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:15:12.61ID:8rvZ/XGx0
コロナは夏に感染するのがお得
お前らは震えて眠れ

100ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:15:16.52ID:yORG48mf0
>>93
オレは聞いた事ないわ
永寿北海道レベルで1病院で100人以上死んだの?

101ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:16:50.02ID:9S4UAZMk0
強制的な隔離も無理そうだし来年の2月あたりで全国規模になるかな?

102ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:17:45.21ID:enedc+Y30
>>97
自衛隊派遣などで話題を集めたから人手も集まったんだよな
吉村の狙い通り
一方小池は時短前倒ししてくれと言われても、え〜無理〜で逃げて医療パンクさせてる
軽症センターも人が集まってなくてろくに稼働できてないのに発信力もない
知事の手腕とやる気の差

103ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:18:46.77ID:3oGJ8FlX0
はしもとどんだけ医療けずってたんだよ

104ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:20:22.67ID:oSacBASY0
>>103
橋下徹「こんなもの、寝てたら治る!!

メディアが煽ってるだけ!!」

105ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:20:30.15ID:ffbC9JKr0
イソジン無能

106ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:21:09.18ID:oSacBASY0
橋下徹「検査なんて無意味!!

医療崩壊を起こすだけ!!」

107ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:22:14.77ID:Z0xVM20d0
病床増やしても診れる人がおらんやろ?既存の医療従事者に無茶押し付けてるって自覚あるんかこいつ?

108ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:23:30.37ID:7t96o0t+0
20-30代は死にはしないが熱くらい出るのはたくさんいるから、ホテル待機は厳しいからな

109憂国の記者2020/12/24(木) 11:24:44.75ID:UVqenqbR0
透析センターまでクラスターが発生する寸前まで来てると思う
各所で発生すれば透析患者は死ぬ
そういう直前の状態が今です

110ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:27:48.96ID:89OQTTiz0
>>104
ビシッと言ってやればいいんですよ!

と自分はこそこそ検査しにいくパニックオジサン

111ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:33:16.65ID:fL3Cb/VH0
後方病院も協力したれ
コロナが落ち着けば即日転院

112ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:35:51.73ID:jM7sZNFo0
>>110
橋下みたいなバカは自分や家族だけは絶対に感染しないと思い込んでいるからね
だから医療関係も容赦なく削れる

113ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:37:42.96ID:nvsYC1xA0
足りなくなってから要求してもねぇ。今までなにしてたんだ、といったら都構想だったな w

114ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:38:00.09ID:ZSwR891J0
>>74
感染力から考えて患者爆増→軽症〜重症も爆増→医療終わりってなるんじゃないか?
ちょっと対策したらごっそり減るインフルとは感染力が違うぞ。

115ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:39:34.38ID:1OBe9F8J0
安倍さんが必死で防疫対策行って時間を稼いでいたのに、何やってたの?

116ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:42:51.79ID:Q4LBceTs0
>>109
透析ってこういうときホント困るよね

117ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:43:51.80ID:9XGi/9b70
軽い症状だったら家で寝てろよ

118ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:45:42.22ID:Z0xVM20d0
>>114
「コロナ診察します」
という町医者に非コロナの病気では行けないよな
あと基本的に医者通いしてる人は持病があるか免疫が弱ってる人って事実が無視されてるような

119ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:46:14.27ID:AtkOFPA/0
南港にインテッサとかいう展示会に使うデカい倉庫みたいな
建物があるだろ、あれを臨時に病院にするべし。

120ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:48:06.85ID:H9YsxbzD0
>>1
維新の行政の無駄を無くす政治の結果だ。
「公務員が多すぎる、給料が高すぎる」にのせられ
維新に投票した有権者にとっては、自業自得だが。

121ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:48:52.85ID:ExFwzKjk0
病床を運営できる人員が居なくても、60%以下になるまで病床を増やして赤を消すよ!

122ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:48:55.24ID:u5THOqXb0
重症者センターに集めた看護師の半数以上は府内の一般救急や非コロナ病院から
かき集められた人たちだし、今度は非コロナの救急病院にコロナ病床の導入。
こうなっちゃ十三をコロナ専用にしたのもなんの意味もないし全体のビジョンの
ないまま思いつきをやってただけになっちゃったな。
これも普通の救急患者を切り捨ててマスコミの関心の高いコロナで点数稼ごうと
場当たり的にやってる施策だし。

123ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:49:45.22ID:2j+/mLP00
全日本で大阪を支援すべき 大阪がなくなったら日本のお笑いが終わる

124ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:50:19.94ID:9MKsQzfm0
>>74
むしろ新型コロナは町医者でやることないじゃん

125ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:50:32.35ID:l0QcwkGZ0
初期の頃余裕だったから
余裕こいて完全に出遅れてる感じよな
準備不足

126ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:50:33.21ID:KXNMlntU0
欧米の状況見てればただの風邪でない事は分かろうもんだが、
馬鹿なのかな。

127ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:50:40.97ID:QjzkQIXT0
>>119
お前クインテッサホテルとインデックス大阪がごっちゃになってへんか?

128ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:52:27.11ID:V05/XJMM0
欧米では毎日桁違いの感染者が出ているのに、よくやっている。
日本はこの程度の感染者数で医療崩壊寸前とか、どうしてここまで脆弱なのか不思議だ。

129ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:52:29.74ID:vawMqtkn0
タイヤの無い車だらけになるよ。

130ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:52:50.12ID:AtkOFPA/0
>>127
あ==そかもインテックスだったわ

131ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:54:37.55ID:0Gpcnsed0
大阪は真っ先に変異株が見つかるだろうな

132ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:56:05.76ID:f53JxNWo0
米200升だ!持ってけバカヤロー!

133ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 11:58:20.90ID:KjMo3z0z0
>>74
いちいちニュースにならないだけ
インフルエンザの院内感染で病棟閉鎖くらいなら毎年のようにある

134ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:01:54.23ID:vawMqtkn0
インフルエンザはタミフルでシャンシャン
年配者基礎疾患は入院もあるがな。
化け物ウイルスは武漢映像で明らか

135ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:03:06.85ID:r5bStDAY0
>>1
もうインフルと同じ扱いでいいぞ
重症だけ入院させろ

136ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:03:22.54ID:AlHlCrnu0
ただの風邪で入院させてたらそりゃ崩壊するわ
今まではインフルエンザでも病院行かず自宅で寝て終わりの人も多かっただろうに

137ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:04:49.43ID:u5THOqXb0
もうコロナだけじゃなく普通の事故なんかもえらい目に合いそうだな
どうせこの施策でいくつかの救急じゃクラスター発生して休診になるだろうし

138ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:06:25.54ID:OIx1ARMC0
スウェーデン式で

139ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:07:43.64ID:ruuOeDyq0
イソジン使ってないの?

コロナは消えてなくなるんやろ?

140ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:09:45.01ID:vawMqtkn0
テレビ見れば医療崩壊だよ。
政府はノンビリマターリと携帯料金かよ。

141ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:12:03.32ID:XfKFJwIe0
病院には指揮命令系統みたいなのはないしなあ。
日本の病院は大部屋に患者詰め込んで先進国最低の労働環境で医療従事者を働かせているから
伸びしろなどどこにもない。 うまく政府の資金使ってやっていかないとなあ。
コスト考えたらコロナの入院加療は数倍の金出さないと原価割れだし。
インフルエンザの時期に病院がパンクするのは毎年のことだ。
今年は数段輪をかけて大変なことになりそう。

142ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:15:24.31ID:u5THOqXb0
まあ大阪は今月始め頃だったか「人工呼吸器またはエクモを付けない患者は
(従来基準で)重症であっても重症病床に入れるな」って要請が府から病院に
出てるしな(だから実質東京と大阪の重症者は同じ基準になってる)。医療崩壊と
いえば言える状態にもうずっとなってる。

143ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:25:20.97ID:WVrSNEaZ0
住吉市民病院を閉院させたり
看護学校への補助金減らして閉校にしたのは維新だろ?

144ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:33:19.52ID:4UAbVAv50
ケアの行き届かない環境の悪い患者が増えれば
重症化の可能性も上がる

145ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:35:07.91ID:SvpAS6U00
>>52
バカ

146ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:36:50.55ID:Ib2GF3Hb0
急に200も増やせるかこのクソマヌケ

147ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:52:33.19ID:jnSGhw9W0
公務員の宿舎を提供しろ

148ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:19:46.77ID:1QRb1x8h0
求めるとかじゃなくて大阪府が建設会社に仮設プレハブでも発注しろよ
後手後手だな

149ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:32:22.47ID:jnSGhw9W0
企業の産業医を動員して、空いてるイベントホールやらホテルやらを野戦病院にしてしまえよ。
10年前の東北津波のときにはインテックス大阪を仮設住居にするとか言ってたじゃん?

150ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:39:48.49ID:Kf6tu5n70
関空 閉鎖してないしね

151ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:56:18.81ID:qPjv1W8W0
自衛隊は?
武装して病院に来るんやろ?

152ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:58:51.82ID:KqET11ll0
大阪府の吉村知事が好きなゲイ★12 ?
http://2chb.net/r/gaysaloon/1607888002/

153ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:01:59.17ID:/D5I2aRr0
イソジンがあるじゃねえか

154ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:03:16.56ID:FatJLij90
来年は第二期民主党政権だな

155ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:08:01.29ID:HKTcGqQg0
これから新コロに感染したら病床空きを待ってる間に自宅で急変してそのまま・・って人が増えていくということか

156ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:10:59.80ID:wMfs2M260
日本財団 「うちら 新型コロナ対応プレハブ村の 設置ノウハウを持ってますけど」
https://www.nippon-foundation.or.jp/who/news/pr/2020/20201008-50059.html

157ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:18:57.17ID:YQl6CyOR0
軽症ならホテルか自宅で耐えとけばいいけど
中等症は酸素吸入ないと重症化して死ねるもんな
ガチャで中等症当てるのが一番嫌だわ

158ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:13:58.21ID:FatJLij90
>>143そういうのがあるからいつでも増床できると言ってたよ、絶好調時の吉村

159ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:39:55.28ID:AtkOFPA/0
>>158
4月の段階で住吉市民病院はまだ残っていたのに、解体を強行したからね
違約金や改修工事費を考えても、一から用意するより安く、かつ早く病床を用意できそうなものなのに

http://blog.livedoor.jp/kawashima_hirotoshi/archives/52145806.html

160ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:50:17.99ID:Q+HVcSmI0
>>1
軽症だったら
マジで辻元に声をかけて、ピースボートを病院船として軽症者隔離用として
運用しろよ。

161ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:00:04.48ID:byQBkz1v0
変な見栄をはらず実益を優先するからな
言葉通り受け取る関東の人は関西人をわかってないなとコロナで思う


lud20201224174606
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608773629/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大阪】重症どころか軽症・中等症用の病床も逼迫 解消の見通し立たず 府「200床増やすよう求める」 [和三盆★]」を見た人も見ています:
【悲報】イソジン大阪、重症どころか軽症・中等症用の病床も逼迫 解消の見通し立たず
【大阪府】緊急事態宣言要請も含め検討・・・軽症・中等症患者用の病床使用率 116%、重症病床の使用率 40%に迫る [影のたけし軍団★]
【大阪府】軽症・中等症患者用の病床を200床増へ要請 コロナ対応、救急病院に 12月23日 [孤高の旅人★]
【大阪府】吉村知事「第4波が来る可能性もある」…軽症・中等症の病床運用率は75.9% 新たに病床確保要請へ [ばーど★]
【軽症中等症病床使用率100%超】大阪府、入院基準の厳格化要請 [どどん★]
【大阪府】病院の空き部屋を集中治療室に転用し病床拡充する方法を検討、新型コロナ重症患者向け 300床まで増やす計画 [さかい★]
【重症者281人重症病床248】大阪の病院「重症者の治療には看護師人員が2倍必要なので新規患者受入停止」大阪府「病床増やして」 [和三盆★]
【悲報】政府「病床確保するため、中等症・軽症は自宅療養でヨシ!」  ★2 [ネトウヨ★]
【医療崩壊】政府「病床確保するため、中等症・軽症は自宅療養でヨシ!」  ★7 [ネトウヨ★]
【医療崩壊】政府「病床確保するため、中等症・軽症は自宅療養でヨシ!」  ★8 [ネトウヨ★]
【医療崩壊】政府「病床確保するため、中等症・軽症は自宅療養でヨシ!」  ★5 [ネトウヨ★]
【医療崩壊】政府「病床確保するため、中等症・軽症は自宅療養でヨシ!」  ★6 [ネトウヨ★]
【医療崩壊】政府「病床確保するため、中等症・軽症は自宅療養でヨシ!」  ★4 [ネトウヨ★]
【医療崩壊】政府「病床確保するため、中等症・軽症は自宅療養でヨシ!」  ★11 [ネトウヨ★]
【医療崩壊】政府「病床確保するため、中等症・軽症は自宅療養でヨシ!」  ★10 [ネトウヨ★]
【福井県】国道8号線 11キロの渋滞 解消の見通し立たず 午前11時現在 [マスク着用のお願い★]
大阪府「重症病床使用率97.8%!」→重症患者412人 重症用病床365床🤔 [和三盆★]
病床逼迫、勢い増す新規感染「重症医療は破綻している」 [蚤の市★]
コロナ死の85%が軽症・中等症患者であることが判明!さらに重症者数を隠蔽する仕組みが暴露される!
【新型コロナ】 軽症患者には「アビガン」、中等症・重症患者には「デキサメタゾン」推奨・・・日本集中治療医学会と日本救急医学会 [影のたけし軍団★]
アビガン投与された300人のうち軽症・中等症の9割、重症の6割が改善 驚異的な数値を叩き出す
【NHK速報 14:22】大阪府、医療非常事態を府として宣言 重症者の病床ひっ迫 [ばーど★]
【大阪府】 迫る “医療崩壊” 重症者用の病床は248床、重症者数は286人 [影のたけし軍団★]
大阪府 新規の重症者は17人で過去最多 重症者は103人となり重症者用の病床使用率は50%を超える [どどん★]
【LIVE】大阪府 吉村知事コメント 重症者は110人 重症者用の病床は137床 運用率は80.3%に [ばーど★]
【LIVE】大阪府 吉村知事コメント 重症者は110人 重症者用の病床は137床 運用率は80.3%に ★3 [ばーど★]
大阪府から更なる重症病床確保の要請…近大病院院長「ここの救急潰してしまうと、助かるような命を落としますよ」 [ばーど★]
沖縄本島の重症病床が全て埋まる。酸素投与が必要な「中等症2」も満床。重症患者は40代・50代が中心。始まったな、沖縄。
【ワクチンの効果】神奈川県 「ワクチン接種済みで感染した159人のうち、重症化した人はおらず、中等症が1人だけで後は軽症か無症状だ」 [影のたけし軍団★]
【大阪府】絶対の防衛ラインは医療崩壊を防ぐこと…感染者を「重症・軽症者」など振り分けへ
【大雪】新潟 関越道で立往生 1100台→200台余りに減少も解消見通し立たず 18時5時 [ばーど★]
【アビガン】 投与された300人のうち、軽症と中等症の患者ではおよそ9割、重症患者では6割で2週間後に症状の改善
【アビガン】 投与された300人のうち、軽症と中等症の患者ではおよそ9割、重症患者では6割で2週間後に症状の改善 ★2
【アビガン】 投与された300人のうち、軽症と中等症の患者ではおよそ9割、重症患者では6割で2週間後に症状の改善 ★4
【福井・石川の国道8号線】1400台立往生続く 解消の見通したたず [2月7日 4時42分]
全国初 新型コロナ軽症・中等症の入院患者を受け入れる地域中核病院が破綻 友愛会(大阪)が民事再生 [R.I.P★]
【大阪府】重症病床40%超 [影のたけし軍団★]
【速報】大阪府 重症患者が死亡して病床が空いたので医療崩壊回避!
【大阪府が新方針】隔離期間内でも退院、病床の逼迫受け・・・新規感染者、50代以下は93% [影のたけし軍団★]
【コロナ】大阪の重症病床、今のままなら来月8日に不足 府が試算 [首都圏の虎★]
【大阪府】6人死亡 重症125人、実運用病床使用率77%に 1日 [首都圏の虎★]
【大府】吉村知事「病床トリアージやる」 重症者増加で方針 [ばーど★]
【大府】吉村知事「病床トリアージやる」 重症者増加で方針 ★3 [ばーど★]
【コロナ】大阪で感染の5人死亡 重症病床使用、3カ月ぶり3割超 ★3 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】全国マスク工業会「官邸からは毎日強いプレッシャーがかかっているが、品薄解消の見通しは立たない」とこぼす★3
【大阪】重症病床の使用率50%超なら、デパートや映画館の休業、イベントの無観客開催を要請へ 吉村「ロックダウン並みにすべき」 [ネトウヨ★]
維新イソジン吉村、大阪モデルの「赤信号」初めて点灯へ 重症病床使用率63.6%と深刻な状態
【コロナ】 国内死亡者の94.3%、60代以上・・・若者の多くは軽症で済む一方、高齢者ほど重症化しやすい特徴がより鮮明に [影のたけし軍団★]
18都道府県が感染のステージ3 病床使用率、逼迫広がる [蚤の市★]
20都道府県、病床逼迫続く…宣言解除の6府県も「ステージ3」以上 [蚤の市★]
【緊急事態宣言】再発令から1週間、効果兆しなく…人出も減らず、病床逼迫状況は更に悪化 政府は危機感 [ばーど★]
【病床7割埋まる】都内の医療逼迫 院長「五輪どころじゃない」… [BFU★]
【ヤバい!東京】コロナ用の病床逼迫 自治体の体制把握は不十分
【和歌山県知事】政府方針批判…軽症患者の自宅療養「早期発見し重症化させないことが大事。医者にかかるなはおかしい、従わない」
オミクロン、重症化せず、死因は「無症状や軽症から即死」が100%
【定期】安倍「世界よ…汚染水は完全にブロックされている」福島第一原発の汚染雨水の流出続く!外洋排出基準設定の見通し立たず!
【やばい】大阪府、外来からの入院対象は酸素投与が必要な「中等症2」以上に絞るよう通知 国マニュアルでは「中等症1」も入院だが…★2 [スペル魔★]
【「医療逼迫していない」は嘘】「病院も軽症者用ホテルも逼迫」と都職員が証言 なのに安倍政権はGoToキャンペーン前倒し強行 [プルート★]
【悲報】ロシア兵、軽症120万円・重症240万円・戦死720万円
【コロナ】 医師が重症化する前のアビガン投与を訴え 「肺炎を発症した「中等症」の患者の3分の2に効果が見られた」 [影のたけし軍団★]
【東京都】重症患者用病床の使用率 40%に達する (1日は23%) [ばーど★]
【東京】重症者ゼロの墨田区、全国でもトップレベルのワクチン接種率・・・軽症時のときからの経過観察も [影のたけし軍団★]
【コロナ感染者追跡研究】軽症者の53.9%、重症者の82.2%が罹患後症候群(PACS・別名「long COVID」)を発症 [影のたけし軍団★]
【速報】大阪府、9700人前後感染確認の見通し 1月27日 [マスク着用のお願い★]
【秋田】3万9500戸の大規模停電…強風で電線が断線 復旧の見通し立たず ★2 [チミル★]
政府、今夏にもワクチン4回目接種の開始想定…「すでに必要な数の見通し立っている」 [puriketu★]
19:51:25 up 35 days, 20:54, 3 users, load average: 6.80, 7.14, 7.86

in 2.0525300502777 sec @2.0525300502777@0b7 on 021809