◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中国への渡航に慎重姿勢を強める欧米人−身柄拘束の恐れで [うしろのスシ太郎★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608643941/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1うしろのスシ太郎 ★
2020/12/22(火) 22:32:21.27ID:QpNLCQt/9
投資助言サービスを手掛けるジェイ・キャピタル・リサーチの共同創業者、アン・スティーブンソン・ヤン氏は新型コロナウイルス感染が広がる前は米国からほぼ毎月のように中国に出張していた。だが、コロナが落ち着いた後でもかつてのように訪中を繰り返すかというと、ひどく疑問だ。

  中国とのビジネスを手掛ける人々の間では公安当局に拘束されたり、中国と欧米の地政学的対立の犠牲者になるリスクを巡って不安が高まっている。

  スティーブンソン・ヤン氏の懸念は以前は地方当局者とのもめ事が中心だったが、2018年終盤にカナダ人2人が拘束されると不安は募るばかりだった。オーストラリア国籍の成蕾氏は今年8月から、国家安全上の懸念で身柄を拘束されたままでいる。

豪国籍で先月拘束のテレビキャスター、中国の国家安全を脅かした疑い

  中国で四半世紀を過ごした後、約6年前に中国人の配偶者や子供と共に米北東部に移ったスティーブンソン・ヤン氏は、「中国には多くの友人や親類がおり、ビジネスもあるが、リスクを冒す価値はないように感じている」と話す。

  十数人の企業幹部や外交官、コンサルタント、学識経験者に取材したところ、多くが中国への渡航のほか、今年6月の国家安全維持法施行後は金融ハブの香港訪問についてもリスクが高まっていると考えている。中国の不透明な司法制度では、警察や検察、裁判所が秘密の多い共産党委員会の監督下にある。より広義となっている国家安全法制の下で当局は裁判も開かず長期にわたって身柄を拘束することも可能だ。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-22/QLQ111DWX2Q001
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 22:34:05.68ID:FLlUCmpe0
コロナの話かと思ったらそっちか
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 22:37:33.45ID:xX0RCAPP0
そんなの今に限らず反中が行って拘束されるのは当たり前でしょう、そういう国だ。
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 22:39:43.14ID:mBKRKoer0
そらそやろ
人質外交さんざんやらかしとる
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 22:40:41.69ID:rAPKKw6P0
いきなり麻薬握らされて死刑とかされたらたまらんもんな
6ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 22:42:30.85ID:NTuP/O7v0
>>1
何を今更
中国age記事ネタが尽きたから路線変更か?w
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 22:42:35.44ID:GDEZn2nt0
コロナより米中戦争が熱い
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 22:42:57.94ID:JW8hZ9Ha0
中国本土に行く奴は欧米側からも基本的に中国スパイ扱いしてもいいんじゃねえかな
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 22:43:04.53ID:J5IfRnvd0
中国とロシアってわかりやすい嫌がらせをするよね
10ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 22:43:56.05ID:cz1PlctR0
戦争始まったら(始まりそうでも)即人質確定ですからw 日本政府も呑気なものだw  
11ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 22:46:42.47ID:zNWn2Iie0
一方、出張命令を出して社畜をどんどん中国に行かせてる、トヨタ社長
社員の命など、換えはいくらでもいると考えているのか
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 22:47:48.74ID:cz1PlctR0
人質にされても見捨てるしか無いよね!例え何万何十万人でも…国益に反するからね!
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 22:55:18.86ID:wmfJOPTR0
今まで何人もの外国人が中国政府によって理不尽に拘束されてるのに
気付くの遅いよw
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 22:56:58.16ID:iX7eQVUc0
自民党員は大丈夫 日本共産党員は拘束されるかもw
15ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 23:00:42.32ID:ePq4DZG10
隣のまんこは中国マンセーじまんこまんずり誰も興味ねえよアホしね
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 23:01:25.50ID:wvsYE/870
写真撮ってるとスパイ容疑かけられて拘束される
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 23:28:03.66ID:njoWp6+k0
北京などの大都市でも町の風景を不用意に撮影してると
スパイと疑われて逮捕される。典型的な観光場所以外では
撮影してはいけない。
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 23:32:10.41ID:cq9Zh9qg0
17年にキャセイパシフィックでバンコクに行く時と、クアラルンプールから戻る時に香港乗り換えだったが
ああいう場面で逮捕されかねないってことだな。
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 23:32:50.70ID:FuswODG70
いまさら気がつくの遅すぎ
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 23:33:57.84ID:FuswODG70
中国から1600年独立を守った日本を欧米人は日本を敬わないと
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 23:36:03.74ID:lf/zNy6a0
差別かよ
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/22(火) 23:40:48.32ID:FOHCSiqS0
中国のエネルギー消費25%減ったとか、
コロナ終わってねえんじゃね?
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 00:17:48.79ID:j3ODd2//0
監視システムが整備されたしね
身の危険があって脱出しようとしても空港で拘束される
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 00:30:23.49ID:Qxtcb9Cs0
英国仏国はやばいぞ
中国には来るな
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 00:39:24.81ID:tem0rzXM0
中国を先進国経済界から除外すれば干上がるだろうよ
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 00:43:56.78ID:6/6yCU50O
一方、日本は空港検疫でのウイルス検査を受けずに中国から入国できる
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 00:44:29.62ID:aqfkXKe/0
トランプ大統領と安倍首相で掃除します
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 00:44:39.01ID:i+yp1NKi0
拘束なんかされないよ
埋められるだけだよ
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 00:47:26.40ID:MPyshjut0
トランプの置き土産よりこっちの方がずっと効くからな

負けはしなかっただろうがソビエト相手だって
西欧が同調してくれなければまた違った結末があったかもしれない
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 00:55:58.59ID:suSINVL00
>>1
そろそろ中国の時代は来そうですか?
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 06:09:14.56ID:Y2X0TTHn0
さあ、欧米でワクチン接種後が楽しみやで
チャイナをフルボッコにしちゃれ
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 08:10:26.38ID:wRQgeD2L0
二階が中国をかばっているうちは大丈夫だろう
あとはしらね
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 11:05:05.66ID:TMb5H7470
>>32

何で5ちゃんねるで(だけ)、これほどまでに二階が力を持っている事になっているのか、
その理由はハッキリしている。

この5ちゃんねるの‘記者’とやらが、
「日本政府の親中姿勢は、二階ただ1人のゴリ押しによるモノであって、安倍総理自ら率先してのモノではない」
という印象作りをする為に、
二階が記者会見で記者の質問に答えて中国について何か言っただけの記事などをわざわざ探して選んで、
そういう記事でやたらとスレッドを立てているからだ。

でもって、
ネトウヨたちは、余りと言えばあまりに極端なマスコミ盲信者だとは言っても5ちゃんねるしか見ていないので、
「5ちゃんねるでスレッドになったマスコミ記事」だけが‘情報のすべて’だと思い込んでいて、
だから二階の影響力が絶大だなどと思い込まされてるんだ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250119134742
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608643941/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中国への渡航に慎重姿勢を強める欧米人−身柄拘束の恐れで [うしろのスシ太郎★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【マレーシア】中国企業による大型インフラ事業を相次いで停止…自国に対する経済的関与に慎重姿勢示す
【国会】安倍首相、中国主導のアジアインフラ投資銀行AIIBへの参加に慎重姿勢 民進党が「AIIBへの加盟を検討すべき」と代表質問
百田尚樹「遅きに失したとは言え中国からの渡航者を止めることもできない安倍政権はもう支持しない」
【習近平・国家主席】国賓来日見通し立たず 欧米で中国への不満高まり調整難航[4/29] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【南京大虐殺】「中国人の日本への渡航を禁止すべきだ」 新華社の女性記者らが新宿のアパホテルに潜入、ネットでは賛否の声[01/19]
【大阪西成女性准看護師遺棄】元同級生の女 中国で身柄拘束
【中国】インターポール総裁の身柄拘束、中国政府認める
中国紙「欧米は反省すべきだ」 新型コロナ対応で
【国際】インドネシア、中国に対抗姿勢強める 「中立」から転換 経済水域保護へ特別班発足  [無断転載禁止]
習主席、対ロシア制裁に距離置く姿勢強調…電話会談でプーチン大統領に「中国は世界経済の安定を促進する」 [きつねうどん★]
中国の胡散臭さは異常。なんなんだろなこれ。欧米は安心できるんだが。
【新型肺炎】外務省、中国・武漢への渡航中止を勧告へ ★2
石川県職員 中国への渡航歴は無いが東京の会議に出席して感染したか
【新型肺炎】 中国武漢への渡航歴のない人の感染確認 加藤厚労相
【シンガポール】 初のヒトからヒト感染 中国への渡航歴ない4人
【中国】マスク500億枚を輸出 欧米や日本へ、3月以降5月まで [首都圏の虎★]
豪、中国への渡航に注意喚起 「恣意的な拘束」のリスク  [疣痔★]
【世界の敵・シナチス】カナダ、中国への渡航に注意喚起 「危機的状況」
【中国】マスク500億枚を輸出 欧米や日本へ、3月以降5月まで ★3 [首都圏の虎★]
外務省、感染症危険情報をレベル3に引き上げ 中国への渡航中止を勧告へ ネット「渡航中止じゃなくて入国禁止やろ
【中国】「ホテルに欧米風の名前ダメ」「外国崇拝」中国で改名要求の動き ネット上では皮肉る声も
【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★7 [ばーど★]
中国政府「差別的入国措置に対抗措置」 日韓から中国への渡航ビザ発給手続き停止 ★2 [1/10] [Ikhtiandr★]
【国際】習政権のコロナ“脱中国化”許すな! 世界が“中国包囲網” 米国で対中集団賠償訴訟、欧米メディアは批判展開
【コロナウイルス】原因不明の「新型肺炎」、日本で初確認 神奈川在住の中国人男性に陽性反応 中国・武漢渡航歴 既に退院 ★3
【武漢コロナ】米陸軍イタリアと韓国への渡航制限 演習交流行事を禁止レベル3の対象国は中国、韓国、イラン、イタリア レベル2日本
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★4
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★12
中国からの渡航者、半数が陽性、50% & 50%
感謝祭のお菓子、「宗教色のある欧米の祝日」を宣伝? 中国大学職員に批判 [ひよこ★]
【速報】名古屋市在住の60代日本人男性、新型コロナ感染 2週間以内の中国渡航歴なし ★2
【アメリカ】「いま中国に行くと拘束される」 国務省が渡航する米国人に注意を呼びかけ
プーチン大統領「巨大な人口抱える中国の軍事費が増えるのは当たり前。むしろ欧米が地域の安定を妨害」
【英紙】ガーディアン「新型コロナの感染拡大を中国のせいにするのはどんな心理状態なのか」欧米諸国を批判
[VIP931]:【画像】欧米人から見れば日本人・中国人・韓国人の顔は同じ  日中韓はメイクや髪型の違いだよね
国会招集に反対の声 「野党の奸計にハマって、審議拒否や大臣の身柄拘束など受けて、コロナの対応ができない恐れがある」
【米国】米軍制服組トップ、中国軍への電話認める 「戦争を防ぐために重要」 エスパー国防長官の指示でポンペオ国務長官にも報告済 [ごまカンパチ★]
【仙台市長】 「状況注視」・・・飲食店への時短再要請に慎重姿勢 [影のたけし軍団★]
【国際】日米がWHOへの資金拠出を止めると、中国は更に途上国からの支持を集め、中国の勢いを加速させる
【国際】「中国製のスマホを使ってはいけない」 CIAやFBIなど米情報機関が呼びかけ、情報流出の恐れ
【東京】ヤミ民泊オーナーの中国人男、宿泊客への暴行容疑で逮捕 宿泊客(中国人)も逮捕 
悲痛!学校再開の中国で生徒の自殺が急増 勉強へのプレッシャーが最大の原因か 中国 [アルヨ★]
【産経】中国は東京五輪開催を全力で支持した 日本は基本的な信義を持ち、北京五輪開催への支持を ★2 [みの★]
【スマホ】iPhone入手困難に?米との貿易戦争激化で中国に“奥の手” スマホ部品、米国への輸出ストップ
【国際】習近平も青ざめる…日米の鬼すぎる「IT企業排除」で中国経済が超絶ピンチに★2 [アルカリ性寝屋川市民★]
【国際】習近平も青ざめる…日米の鬼すぎる「IT企業排除」で中国経済が超絶ピンチに★3 [アルカリ性寝屋川市民★]
【ボーナスステージ】厚労省の年金データ入力契約 9件で不適切 業務完了せず支払いも 中国企業への再委託で有名に
人から人の感染「確実」 新型コロナウイルス、新型肺炎、爆発的に広がる恐れ〜中国の感染症研究の第一人者★3
【日本政府】香港情勢、中国・習主席来日への影響懸念 外務省幹部「習氏が来られなくなる可能性もゼロではない」
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人への感染は認められるが、日本では持続的感染は認められない。過剰に心配するな」★2
【自動車】16年の世界販売台数でフォルクスワーゲンが初の通年首位へ…トヨタ上回る見通し 全体の4割を占める中国で12.2%と好調
アジアで戦争が起きることをNATO長官が警告、ウクライナでロシア勝利により中国が台湾に軍事侵攻を始める可能性 ★6 [お断り★]
【速報】 中国 「台湾が中国から離れたり、独立を宣言すれば躊躇なく戦争を始める」 「必要であれば武力で奪取する」 米国に警告 ★4 [お断り★]
【十脚目虹色ウイルス】エビも中国発ウイルス「DIV1」猛威 アジア拡散の恐れ 強烈な感染力、致死率80%以上も [靄々★]
中国で日本大使館にレンガが投石される 中国報道官は「安全を守る」と約束するが、大使館や日本人学校への投石は続いていることが判明 [お断り★]
【中国】石炭先物価格が最高値に 電力不足への影響懸念も 中国の石炭生産の3割近くを担う山西省で大雨により60の炭鉱が閉鎖 [ごまカンパチ★]
スウェーデンでも「中国への怒り」が爆発! 西側諸国で最初に国交樹立も… 孔子学院はすべて閉鎖、宇宙公社は中国との契約打ち切り★2 [ごまカンパチ★]
【米国】 アジア系へのヘイトクライム増加の背景・・・「コロナウイルスを持ち込んだのが中国人であるとの偏見が広がっている」 [影のたけし軍団★]
中国・三峡ダム:決壊への懸念が高まる、24の省で大規模な洪水…水利部次官「洪水が、今年のブラックスワン(予想外の出来事)に」★4 [特選八丁味噌石狩鍋★]
政府、緊急事態宣言再発令に慎重姿勢崩さず 「責任転嫁」の都に不信感 [みなみ★]
【政治】麻生財務相「いきなりドーンは…」 外形標準課税の中小企業対象化に慎重姿勢 [10/16]
【社会】八王子駅で人身事故、中央線快速が運転見合わせ
【交通】JR横浜線 人身事故で運転見合わせ 6時05分
【社会】東武東上線で人身事故 一部運転見合わせ 東武練馬〜下赤塚駅間
【米国務省】人身売買報告書で日本の技能実習制度を問題視…★2 [BFU★]
【JR横浜線】6月21日 町田駅で発生した人身事故の影響で列車に遅れや運休
19:08:58 up 25 days, 20:12, 0 users, load average: 63.95, 37.42, 38.40

in 0.29092979431152 sec @0.29092979431152@0b7 on 020809