◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【菅政権】「竹中平蔵」の正体とは?菅政権で再登板、再び政権中枢へ 学者・元大蔵官僚・実業家の顔を使い分ける男 [スタス★]YouTube動画>6本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608553997/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※ハーバービジネスオンライン
学者・元官僚・実業家の顔を巧みに使い分ける「竹中平蔵」、再登板で日本はどうなる
週刊SPA!
バックナンバー
2020.12.20
小泉政権下で郵政民営化など数々の構造改革を推し進めた竹中平蔵。非正規雇用を増やし、日本を格差社会へと導いたA級戦犯とも批判されるが、「元部下」である菅首相の誕生で、再び政権中枢へ近づく。彼はまた日本を“改革”する気なのか?
正体をつかめない男
「首を切れない社員なんて雇えないですよ、普通」 新型コロナウイルスの感染拡大で、多くの人が失業の不安に駆られるなか、東洋大学教授で、人材派遣会社大手パソナの会長も務める竹中平蔵氏は、10月30日の『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)でそう言い放った。 ツイッターでは「竹中平蔵を政治から排除しよう」「つまみ出せ」なるハッシュタグがトレンド入り。ツイデモ(ツイッターでのデモ)参加者の40代男性医師は「竹中さんは重症者430人で医療崩壊はおかしいと言うが、コロナ患者の受け入れ負担を全くわかっていない。医療崩壊は差し迫っています」と憤る。同じく参加者の50代男性ソーシャルワーカーが話す。 「まるで貧困街の“手配師”のように見える。派遣社員からピンハネし、私腹を肥やす。行政が一番守るべきは命。もう政治に関わるのはやめてほしい」
再び注目が集まっている竹中の人生
警察庁の発表によると、今年10月の自殺者数は2000人超え。特に非正規で働く割合の多い女性が前年比約1.8倍と急増している。 小泉政権の「聖域なき構造改革」で、労働者派遣法を改正し、雇用を不安定にさせた張本人と批判されながらも、菅義偉は首相就任後、真っ先に総務副大臣のとき上司(大臣)だった竹中と面会。今も菅首相が信頼を寄せる竹中は、「成長戦略会議」のメンバーに選ばれ、再び注目が集まっている。 学者・政治家・実業家の顔を持ち、なかなか正体がつかめない竹中平蔵。どのような人生を歩んできたのだろうか。 ’51年、竹中氏は和歌山市の商店街で履物店を営む家庭の次男に生まれた。復員して、朝早くから夜遅くまで働く父親の「いい時代に生まれたなあ。好きなことを何でも、自由にできるよ」という言葉が頭に強烈に焼きついているという。また、父親が一生懸命働いているのに、生活が豊かにならないことに疑問を感じたともインタビューなどで語っている。
「若者には貧しくなる“自由”がある」
それがなぜ、後に平然と「若者には貧しくなる“自由”がある」と言うようになったのか。評伝『竹中平蔵 市場と権力』(講談社文庫)の著者で、ジャーナリストの佐々木実氏はこう指摘する。 「一橋大学卒業後、竹中氏は日本開発銀行(現・日本政策投資銀行)に入り、4年後には銀行の設備投資研究所に配属となりました。池田勇人内閣で所得倍増計画を主導し、竹中氏の憧れだった下村治、日本人でノーベル経済学賞にもっとも近づいた宇沢弘文らのもとで研究しています。 それが31歳のとき、一つの転機を迎える。大蔵省(現・財務省)に出向し、異能の官僚である長富祐一郎氏に出会ったことです。バブルに沸く日本で、霞が関で絶大な権力をもつ大蔵省は監督する金融界と癒着を深めた。長富氏の懐に飛び込んだ竹中氏は金融界を統括する官僚のごとく活躍できた。この体験が彼の中で抑圧されていたものを解放したのではないでしょうか」
攻略
https://hbol.jp/234487/2 非正規拡大施策がなければ
いまごろは正社員をバカみたいに抱えた企業だらけ
リーマンショックやコロナショックで会社ごと即死してたな
竹中は自分も得することしかしないだろ?貧乏くじ引かないやん
ほんと竹中平蔵先生のおかげで今の日本があるんだよな
無能正社員なんて抱えてたら悲惨な国になってるところだったわ
いわゆる学者の皮をかぶった政商だよ
政治家に取り入り、都合よくルールを曲げ、独占的においしい商売をして儲ける政商だ
竹中平蔵は
奴隷や強制労働、人身売買や臓器売買まで
福祉と言える人
てめぇで経済のこと考えられんなら政治家やめろやマジで
下朝鮮と財閥が大好きで、
イミョンバカ政権では下朝鮮の経済ブレーンを自ら志願して務めた
が、抜けてる
なお、大失敗
「1つの大きな企業」ってのが諸悪の根源なのに、そんな簡単なことも理解できないド素人だから
>>2 正社員の解雇規制が消えて普通の雇用体系になっていただろ
日本人から◯んで欲しいと思われてる政治家ツートップ
もう一人は二階
はぁ?安倍政権でも国家戦略特区などの利権誘導会議に食い込んでいましたが?
>>1 パ
ソ
ナ
で
補
助
金
搾
取
の竹中平蔵さんですか?
>>2 日本で一番伸びてる業界が
人材派遣会社なんだよ
利益、食い過ぎ
こいつとこいつにくっついてる外人なんとかしろ
マジで地方から滅びるぞ
ああ、だからなんか雰囲気が2000年前半に似てきたのか
学生はなんとかしないと大変な事になるぞ
使い捨ての身分不安定の非正規の身では結婚できない、家庭を維持できない。
派遣法改正で将来の希望である正規雇用の道を閉ざされた。。。
そんな社会に、将来に絶望した非正規の青年は
宅間守や加藤智大、岩崎がやったように『社会』に自分の存在を『主張』するか。。。
そう葛藤し日々悶々するのであった。
いっそ電車に飛び込むか。。。
死ぬんだったらその前に一仕事しよう。
若者はホームセンターへ行きナイフを買いに出かけた。
民主党政権の時は竹中は韓国に逃げて大統領顧問をやっていたが、
売国自民党政権になった途端に返り咲いたな
売国自民党の象徴が売国奴竹中
>>1 現代の奴隷商人だろ
人間の生き血を啜る悪魔だよ
慶應の総合政策の学部長だっけ?
まさか、学生は恩を仇で返されるとはw
こいついつ死ぬの?って書いたら警察に逮捕されちゃうんだよね
嫌な世の中だな
こいつ見事に日本の未来潰してきた
行動の仕方が宗教のバックをつけて調子に乗ってきた籠田みたい
>>1 現住所をもたず、いつでも高飛び出来るようにしている。
金の亡者
小泉政権の頃からだから20年も経ってるんだな、今じゃアンチだらけでウソもすぐにバラされて
何を言おうが、信じてもらえない。実際、自分に都合のいい事を言ってるだけなんだけど。
ウソばっかりというかウソだらけ。
そんなに竹中嫌いなら竹中を重用する政党を支持しなければいいだけなのでは?
こんな簡単なことすら分からないのか君たちは
【話題】竹中平蔵、かつて「住民税不払い問題」を起こしていた 住民税回避のために住民登録の抹消と再登録を繰り返す [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1601125449/ 【話題】竹中平蔵、かつて「住民税不払い問題」を起こしていた 住民税回避のために住民登録の抹消と再登録を繰り返す ★2 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1601133812/ >>41 自民も野党もぶっ壊さない限りこの国に未来はない(*´ω`*)
こいつの罪は小さい派遣奴隷企業を増やしたことだな。中抜きだけで稼ぐ企業がこんなにあったら国際競争力なんて伸びるわけない。人件費なんて先進国に比べたら全然安い、中抜きが多すぎて人件費はねあがるだけなんだよな。
淡路島のパソナといい凄い雰囲気が2000年前半に似てきてる
就職難の学生は己のせいにされるぞ
>>1 >「首を切れない社員なんて雇えないですよ、普通」
> 「若者には貧しくなる“自由”がある」
その通りだろ。
菅は安倍路線というよりは小泉路線なんだよな
安倍ちゃん戻ってきてください
日本企業の正当な【解雇権】を認めないと
日本企業が国際競争に負けて
いずれ倒産し、大量の雇用が失われます
目の前の損得より長期的な損得を考えたら
竹中氏の主張は極めて合理的です
反発を覚悟した勇気ある発言だと思います
感情論に走って日本を衰退させるのは愚論です
【嫉妬心】を爆発させても事態は改善しません
もっと冷静に理性的に考えましょうよ!
中韓の代弁者である、野党やマスコミは
日本の衰退と、日本人の不幸を望んでいます
奴らに洗脳された馬鹿がワメいています
竹中批判なんかしてるヒマがあったら
何か能力を身につけるとか起業するとか
いくらでもすることがあるのに、それをしない馬鹿
何もしない事を政策とは言わない
竹中はただ現状を傍観者として見ているだけ
何も行政らしい仕事はしていない
竹中についていろいろ言う人がいるのは知っているが
、自分はこの竹中に何かされたとか、自分の将来設計に
何か影響を受けたり被害をこうむった、という感覚は無いな
自民・維持無条件に熱烈支持のおまえら、
当然竹中せんせの御政策御施策には第三次だよな。
竹中先生のお考えは、畏れ多くも菅首相や松井代表のお考えだからな。
【新卒】パソナ、人材1000人募集 契約社員・大卒16.6万円(食費5.4万円、寮費2.6万円、研修費2.8万円は給料から天引き) ★18
http://2chb.net/r/newsplus/1608503951/ 【パソナ】「カイジの地下帝国を思い出した」パソナの就活支援にネット反応…弁護士「給料と比較して寮費・食費が高い」 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1608544527/ ヤクザと金と女使って権力者懐柔して犯罪組織作ってやりたい放題やってるただの愚か者だばかw
>>2 その場合そこそこのイノベーションが起きていたと思うよ
忠誠心を持った優秀な社員が沢山いただろうから
GAFAは無理だろうけどメーカーの強みを活かして4G5Gのモデムメーカーsocメーカーが日本から生まれてただろうしディスプレイのイニシアティブもまだ握ってたと思うよ
でも実際には派遣切り契約切りで下手に生き延びることが出来ちゃったせいで何も生み出せないゾンビ企業の出来上がり
シャープなんて今じゃマスクメーカーだぜwww
首を切れない社員は雇えない→分かる
じゃあ派遣社員を増やそう→???
これってよくある論点のすり替えよな
>>66 竹中が主張してるのは、
正社員の解雇規制を緩和することだぞ。
実現できてないけふぉ。
>>63 サムスンに行った技術者は日本に残ってたかも知れんな。
ケケナカの頭には「人身売買(非正規雇用)で儲けるぞ!!」という強い意志の表れだけw
クビを切れないから雇えないとか戯論であり極論でしかない。
だいたい現に2008年前でも日本の名だたる大メーカーは6割以上が派遣で動いてたけどな。だが大半は今残ってるメーカーなどない。
つまり国際競争力なんて非正規雇用=人身売買のせいで余計低下してるのだよ。
ケケナカって自分の会社の利益だけで、実社会を全く見てねーなww
>>41 ははははは
それ2000年代のコメンテーターの常套句wwww
「それはね小泉さんが悪いんですよ」
「それはね小泉さんが悪いんですよ」
「それはね小泉さんが悪いんですよ」
かくして視聴者は民主党に票をいれた
結果は破滅、原子炉は月目掛けて吹っ飛んだ、めでたしめでたし\(^o^)/
>>27 小泉内閣と同じ自己責任で第二氷河期は片付けるつもりだろうな。氷河期にリストラ食らって地獄を見た俺は泣けてくらあ。
カイジファイナルゲームで派遣の王とか呼ばれてて
自分の利益にしかならない法律作って結果貧民を量産する悪役がいたが
完全にモデルだよね
恒例の竹中を探せ
スロットゾロ目で利権爆発
>>85 アメリカ企業とパソナが儲かるように変えるんだよ。
淡路島の住人を避難させろ
避難させて竹中集めたら島ごと隔離すればいい
>>71 まあこれも今更の発言だしどこまで信用していいものか
話半分で聞くのが吉
>>84 今のコロナ対応見てたらどういう扱いされるかわかるよね
コロナ患者は全く氷河期と似たような扱いされてるわ
首に出来ない社員なんて雇えない
それなら竹中は労働者保護に偏り過ぎた法律にバランスを取らせる事が必要だったのに
彼は最初からそれを諦めてしまった
それでその代わりに派遣法の改悪をした
派遣社員の会社に対するロイヤルティなんて期待できないから日本企業は没落していった
>>2 そこまでやって
何で国際競争力落ちてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国民の不平不満のはけ口になってろくな死に方しねえだろうな
>>1 ろくに金稼げないクズやネトウヨが目の敵にしてる奴だっけ
派遣自体は別に良いんだよ。労働者と派遣会社の取り分が問題なだけや
郵政民営化の新自由主義が幅を利かせていた時代に活躍したひとだと思う
このコロナ禍なかで国の舵取りをするセンスは無いだろうね
「正社員の首を切れ」と喚いている竹中を
物理的に馘首してやれや
何故悪い評判が付いて回る人物を政府に入れるのか?
入れた方が美味しいからでしょう。国家運営に
平民の悪評なんぞ関係ない。黙って納税。
>>93 竹中は金融と郵政民営化の大臣だから。
派遣法とか関係ない。
小泉竹中が出てから、GDPゼロ成長が固定化した
2000年には世界で5位以内に入っていた国民平均所得の順位は急落を始めて
今では25位やらになってしまった。
経済政策の成果としては竹中を再登用する理由など全くない
ひとつだけ言えるのは小泉竹中の前後で自民党の政権基盤は全く不可解だが
非常に強固になった。自民党は経済ではなく、政党支持率を見て
小泉竹中で良くなったと思っているのだろう
>>106 奥谷禮子と一緒にテレビやメディアに出て自説をぶちまけてたのを忘れたとは言わせないぞ
>>104 そりゃジャパンハンドラーズの傀儡だからだよ
金融ビックバンとか言ってたけど
アメリカが刷りまくるから、もうお手上げだろ
軸の通貨の価値が少なくなれば他は相対的に高くなるけど
日本は海外でカネつかわないから、日本国内で刷るしかないね
結局無能社員は残ったまんまで
技能の蓄積ができない派遣社員が増えただけ
万年バイトの方が中抜きもなく契約期間も無く技能の蓄積できるだけ良かった
久しぶりに見たら気持ち悪い顔になってた
もうね
顔にすべてが出てますわ
年末年始になるたび住居移動して日本に税金納めてこなかった売国奴中の売国奴(笑)
ピンハネ中抜き派遣会社(笑)で大儲けし、
今度はベーシックインカム詐欺(笑)で大儲け(笑)
>>113 どんな自説か知らんが、
テレビで語っても法律は変わらないよ。
AO入試で早慶に入る目的の塾外壁にこいつの何とか塾ポスターがでかでかと貼ってあってびっくりしたぞ
>>1 いい歳こいて何でしゃしゃり出てくるんだろう?
こいつも2Fと同じ和歌山か!
繋がったわ!
どんだけ呪われてんだよ和歌山って
こいつ歴史上の人物に例えると誰だろな
始皇帝の時の趙高とか三国の董卓の佞臣李儒とかかな
幸か不幸かコロナのせいで遅く菅政権は短命だろうから、まあ早い内にいなくなってくれるだろうな
小泉政権時みたいなウルトラcは恐らく起こせる力ないし
>>98 金なんて誰でもすぐに稼げるよ
お前みたいに悪いことすれば
飲み屋で上から目線やってろよ
政府に関わる意味無いだろ
何のアドバイスしてる?江戸時代の代官や
殿様の方がよっぽど良い仕事しとるわ
ありとあらゆる巧言と二枚舌で日本をミスリードし、日本の富をアメリカに貢ぎ貧しくした売国奴
>>139 マスコミも同調して愚民も支持したからね
ゴマスリ無能正社員が居座り、
ゴマをすらない有能な人材がクビになる
ブラック企業を産んだのが竹中
中華資本に毒された日本はオワコン
>>140 北チョンから拉致被害者奪還
あれで全てが変わった
小泉と共に日本をアメリカに売り渡した見返りにアメリカがバックについてくれたから、日本ではもはや竹中に逆らえる人間は存在しない。
なにせ日本は今でもガチでアメリカの植民地なのだから、アメリカがバックにいれば在日ですら手が出せない・・・
奴隷養成所としてAmazon小田原FCというが既にある。
まぁ辞めた奴の話だから、どこまで本当なのか?って思うが聞いた限りだと奴隷施設かよっ!と思ったな。
>学者・元官僚・実業家の顔を巧みに使い分ける「竹中平蔵」、再登板で日本はどうなる
だから、日本人の誰がこのなりすましの侵略朝鮮人スパイに再登板とやらをお願いしたんだよ。
クソ菅も勝手に再登板させようとしたから支持率が急降下したのにこいつらは本当に頭おかしいからね。
もっとも、マスコミの支持率も信用できませんが、そもそもクソ中や蓮舫は論外なんだよ。
非正規を拡大した張本人がパソナの会長w
私腹を肥やした糞人間
悪いことをしてるのは確かなんだけど、尻尾を掴めないんだよね(´・ω・`)
>>1 氷河期「忘れまじ、忘れまじ」
氷河期世代の怨念を背負った男、それがヶヶФ
ありとあらゆるものを自分の利益に変える天才。それが竹中平蔵。
>>2 企業の負担は変わっていない
単に竹中が上前はねてるだけ
人材派遣会社の者に、経済政策をやらせるのは利益相反だろう?
やめさせろ
>>145 そりゃ1兆4千億円払ったからな
まさか知らない?
派遣会社は悪だ
間違いなく悪だ
派遣社員にとってだけでなく利用する企業にとっても悪だ
たが利用せざるを得ない
そういう点が更に悪辣さを際立たせている
ただもし一時的に悪を演じて富を集めることがやむを得ず取った手段であり
実は何か社会に大きな貢献をする目的があるなら許されると思う
パソナの肥大化を見ていて私はそう思っていた
それがだ
最近パソナが力を入れているのは
「淡路島にドラクエのテーマパークを作ること」
だそうだ
日本企業の凋落を引き起こし労働者の誇りと収入を奪ってまでやる事が「ドラクエのテーマパーク」だ、しかも「淡路島」だ
( ^ ,_ゝ^)カス
尻尾をつかめない? 尻尾を出しまくりの間違いだろw
もうこいつの痕跡は至るとこに残ってるだろw 損正義ともつながってるしなw
本当にこいつらは日本人を馬鹿にしてるんだろうが、ようやく裁かれる舞台が整ったな。
>>153 来年CIAが解体されたらどうなるのかな
派遣会社 本来、派遣社員が受け取るべき給料をピンハネするだけの会社だからなあ
日本を貧しくしたのはケケ中が原因だよな
また破壊者を登用するのか
やることが根本的にズレてないか
ぜんぶ丸投げしてトンズラ解散するつもりかな
オリンピックですら竹中が儲かるようになってるからな・・・
竹中の正体?掟に背いて村八分になった部落の末裔だろJK
非正規だらけになったが結局中間搾取する派遣業が焼け太っただけじゃねえか
何の生産性も無い虚業に無駄な金が流れて結果的に個人の所得も消費は冷え込む、企業も思ったほどの人件費節約にならない
ただただ国力消耗させただけ
ブチ殺されて駐車場に埋められるな。チャウシェスクの様に。
こいつらの工作員だろ
毎回毎回財源は〜?財源は〜?って連呼して野党叩いてるバカは
全文読んだが、良い竹中評だ
むしろ罵倒雑言が足りないくらい
あと、オリックスの話なんか、もっと問題になっていいと思うんだが
>>170 DSが例えば協賛主義者をピックアップして代理人にして要職につけるのは
常套手段だしな
人材派遣会社でピンハネ中抜き率を透明化されていないのは日本だけ(笑)
ピンハネ中抜きし放題の日本のピンハネ中抜き派遣会社(笑)
同一労働同一賃金(笑)で企業が脅され増やした分もピンハネ中抜き派遣会社がゴッソリネコババ(笑)
派遣社員の賃金が増えるわけかわない奴隷商法(笑)
植草教授の親友やん
復権するなら植草教授の方
このバカボンのパパはただの変態ロリコンだ
功のあった政治家が隠居後に事業家として成功するのならまだしも、功がないどころか露骨な我田引水を許すようでは、これはやはり選んだ国民にも責任の一端はあるだろう。
自由な競争と言いながら結果的にはそれに反した状況になる
政策に関与して自分の都合のいい状況を作る
>>161 お前みたいなアホに話しても仕方ないんだけど、悪事を証明できないとダメなんだよ(´・ω・`)
でも、自民党しかいないんだろ?
野党より自民党の方がマシなんだろ?
はい、これからも竹中平蔵は安泰です
日本人労働者は肉屋を支持する豚です
労働者の賃金下げたり中抜きピンハネして
企業や株主が一時的に儲けても
最終的に国全体が衰退して少子化で終わるだけからな
>>159 それだけ払ってもできない奴はできないだろうし、もうそれだけ払えないだろうな
民主党時の菅政権時にかなり動いて他みたいだけどね
コイツ
自身の金儲けと引き換えにサタンに心を売ったな
する事なす事、全てが悪魔的だ
通貨発行権すら知らないB層は竹中先生の言説に矛盾を感じないからな〜w
自らゾンビ企業を潰せと叫んで倒産や失業を増やして賃金水準を下げるのがB層
>菅政権で再登板
何十年もやって日本人をクソ貧乏にして出生率大減少、消費激減させただけの
無能野郎が
なんで再登板なんだよボケ自民党
民間人だったのがまずかったな
キャリア官僚なら天下りになって規制がかかるのに
こいつは民間人だから規制なし?みたいに見える
倫理的には思いっきり問題があるから不買とかして潰すしかない
小泉は素朴にゆうちょ民営化といっても、当初はヤマト運輸みたいな業者にもポストを使わせる権利を確保したかっただけらしい。
ところがケケ中がしゃしゃり出て、ゆうちょ銀行、かんぽなどの巨大事業まで民営化してアメリカのユダヤ商人に売り飛ばしたってね。
とんでもない悪党だよ。ラスプーチンだな。
>「竹中平蔵」の正体とは?
グローバル売国新自由主義ネオリベの親玉のユダ系金融マフィア富裕層のロビー活動してる売国奴
植草教授は今でいうDSの不正を真っ先に暴いて干されてしまったんだよな
DSの腰巾着のケケとは真逆だった
この人って貧しい経験でもあるん?
社会に対するネガティブなイメージを原動力にしているように見える
ルサンチマンのようななにか
根拠はないけど
竹中、小泉は国際金融資本家に日本を売り渡した売国奴
子ネズミのバカもまた売国奴二世
こんなんでも、日本人はフランスや香港のように暴動のひとつも起こせない
ネットでグタグダ言うだけで、実際の世界では何も言えず、搾取されるだけ
日本は終わりです
今の自民は政府の仕事を大臣人形を椅子に乗せると思ってる人間が多いが、国民はそんなのに
税金を払いたくない
共に立て直す気がある人が必要だ
今報道ステーション見てみ
菅内閣の参与の熊谷が出てる
こいつリトル竹中みたいな奴だよ
>>190 流石に緊急時の対応は民主党政権の方が上だったかなと思わざるおえない
多分自民でも原発爆破してる
俺の会社の工場は今派遣だらけ
今まではアルバイトだったけど
アルバイトり直接雇用の方が安くつくんだけど
税金や使い勝手で派遣が増えたな
でも派遣でBBA1人の組立工に35マンとか払ってて
社員より福利厚生考えてもたけぇなと感じるw
正体はアメリカの犬、自由と勝手の違いのわからないゴミ。
((((((((((((((((((((竹中は反日))))))))))))))))))))
幼少期の貧乏を馬鹿にされてコンプレックスが増長した
まあ平成の税金中抜き業者だわな
うまくやっただろうけど晩年は虚しく死ぬだろう
>>1 ハーバードの方から来ました詐欺。
ハーバードビジネススクールとは関係ありません。
酷い名前だな。
小泉竹中が出てから、GDPゼロ成長が固定化した
2000年には世界で5位以内に入っていた国民平均所得の順位は急落を始めて
今では25位やらになってしまった。
経済政策の成果としては竹中を再登用する理由など全くない
ひとつだけ言えるのは小泉竹中の前後で自民党の政権基盤は全く不可解だが
非常に強固になった。自民党は経済ではなく、政党支持率を見て
小泉竹中で良くなったと思っているのだろう
>>216 ほんとこれ
派遣会社こそ現代のムダ、コスト高の元、最悪の害悪
ディープステートの看板で粋がってんじゃねーよ!!!!
安倍首相の後継者を謳っていたけど、実際は小泉ラインだね
小泉親子の無能さは以上
安倍首相の様な国家観や歴史観を何ら持ち合わせないパフォーマンスだけの衆愚政治家
理想や信念を持っていない政治家程たちの悪いものはないよ
>>205 親父は復員して和歌山で下駄屋をやってた。貧しかったのでケケ中は共産党の民青活動をやっていたwww
早く報道ステーション見ろ
菅内閣の参与の熊谷が出てる
こいつはリトル竹中みたいなやつ
これが菅内閣の本質
これでも菅を支持しますか?
こんな小物に鬼平のイメージがあるのが凄いな
バカボンのパパみてーな顔して
赤塚不二夫先生はもっと男前だった
>>216 経費としては派遣て備品扱いだもの。文房具買うのと同じ。
固定費でなく変動費だし。
>>1 この前、
「おどるポンポコリン」の歌聞いてたら、
ケケ中のことかと思ったわwww
みんな
人の不幸の上に自分の幸福を築いてはならない
池田大作先生は、素晴らしい言葉を残しているんだよ。
公明党の幹部が政治とか経済に幅をきかせてろくでもない事をしてるんだよ。
こいつの厄介な所は、議員じゃない事なんだよな。
選挙で選べないし、落とす事もできない。
時の政権が「経済のブレーン」とか言って抜擢すれば、
自民だろうが民主だろうが、こいつがつきまとってくる。
もう日本おわりかも。
>>229 かわいそうなのは低賃金で働かされる労働者のみなさん。
竹中先生は大笑い。
お前らも悪いんだよ
報道ステーション とかを信じてたろw
小泉時代に抵抗勢力とか言って国益考える人達を排除した
外資がテレビに資金を出してたという話もある
スイスに4000億
アメリカに6000億の隠し財産
創価学会でも困っている人が沢山居るのに
勲章ばっかり買って、凍結保存されてるんだろ?
香典まきあげてエライ人だ
こいつの頭の中はさらに労働者派遣法を改悪させ、もっと私腹を肥やすことだけ。
小泉竹中は、競争に参加しない負け組は置き去りにするが、そうすることで社会全体は発展していくと
強力なメッセージを発していたはずだが、日本社会は逆に停滞してしまったのだから
いまさら再登用する理由など見つからない
この氷餓鬼太郎もう二度と鬼の平蔵には騙されたりしねぇぜ
高橋陽一に竹中平蔵か
馬鹿パヨチン大発狂だなw
とくに5chにへばりついてる共産党系のキチガイとか怒り心頭なんだろうなw
現代の天界大僧正、林羅山
銀英伝で言ったら名前の長いオリベイラ教授
そういう立ち位置だわな
>>238 つうかそもそも日本の戦後マスコミ網を作ったのはGHQでありDSだから
>>241 年金制度破綻させたいだけだろ
粗悪なBIで殺されない程度にやってる感を演出
a
ルサンチマン気味な人間を担ぎ出す動きがあるのかな
ケケ中だったりハシゲだったりその生い立ちもあるのか
日本社会への復讐心が原動力であるかのように見える
>>244 日本人でこいつを支持してるやついる?
自分で現代の小作、派遣業法を改正して
自分が派遣会社の会長になった男だぞ。
日本史上最悪でしょ
コロナで良かったなw
本当コロナなかったら政権に居座ってたぞ
竹中ゼミは慶応では大人気ゼミだったらしい
まあ、昔、竹中はテレビに出まくりのタレント教授だったからな。
それなりに優秀な卒業生が財界にウヨウヨいるだろうから
人脈使って色々出来そう。
んで、使えるものは使い倒す人間だと思ってる
>>215 つうか経済も緊急時の対策も民主政権の方がどう考えても上だろ
民主政権は〇〇がクソ!と言うなら
もっとトンデモない事を自民党がやらかしてるし
いつになったら日銀は株を買うのやめんだよとか豚コレラどうなったんだよとか
新自由主義なんか今どきアメリカでもやってないんだから。
なんでこの野郎が重用されるのか、七不思議だな。
バックはジャパンハンドラーズかもな。
竹中は、富める者を貧しくしても貧しいものは裕福にならない、など
どこかの外人の言葉をパクっていたが、起こった事実としては逆で
貧しい者を更に貧しくしても、日本はゆたかにならなかった
むしろ貧しい人が増えた分だけ日本も貧しくなった
続・言いたい放だい 2008年10月25日放送
『構造改革という言葉を放送禁止にせよ』
;t=85s
>>244 ……逆に竹中平蔵の功績って何?
俺はコイツを排除すべきと考えている側だが
功績があるならあるで知っておきたいけど
>>257 日本人って従順だから騙されやすいんだよね。
お上が嘘をつくってのが信じられない
>>255 そりゃテレビはこぞって竹中を応援してたし
NHKの「ようこそ先輩」にも出てた
小泉&竹中平蔵(米国〇作員)による郵政民営化を批判してテレビから干された森田実氏と粛清された愛国政治家 西部邁
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
★一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf >>227 は、ケケ中先生はペテン師小泉政権時代のユダヤ系ハゲ鷹外資への売国貢献で
米国のグリーンカードもらって資産も移し来日扱いで税金もまともに払わず米国人なんだが
こいつが政治に関わりだしてからあっという間に日本はダメになった
そして20年以上も暴動も起きず黙々と従っているw
>>253 おまえが思ってる以上に多数派や若者は自己責任論がガッツリ浸透してるからなw
極左に近しい平等主義者が大声だしても世の中動かんよw
つぎの選挙で菅が勝つ姿を見てもパヨクは気づかないだろうなw
まぁ、悪行三昧という言葉は、この人のために・・・ry
お前らは一体何を言っているんだ?
もしお前らが企業の役員だったら、派遣会社にいるようなやつを
一生やといたいのか?
優秀な人間を正社員で雇ってどうでもいい代わりの効くやつを派遣で調達するのが普通だろ
どうでもいいやつを業績が悪くて厳しいときも養えるわけ無いだろうが、このアホどもが
文句があるなら自分で起業してみろ、クズどもめ
淡路島 あそこに何か隠されてないか 住民の反感を買う建造物がいろいろ出来たらしいが、その地下に何かないか
かなり怪しい
>>273 日本人って洗脳されやすいからね。
自己責任論っていう摩訶不思議な言葉でなんとなく騙されちゃうw
英語にならないんだよな、自己責任って。
日本にしかない概念だ
企業が解雇をしたいのにできない
よほどの法的根拠がなければできない
こういう現状を打破して
経営側が雇用者の取捨を選択しやすい
法整備をするのはやるべき事とは思う
だが、こいつがやったことは
そういう大義名分をかかげて
この日本で、現代版の奴隷商を作った
その制度を作った後、その奴隷商のトップにいると
いう事実
身の毛がよだつ
カルロスゴーンはNHKの「サラリーマンNEO」にレギュラー出演してた
バカのお前らはカルロスゴーンを支持してたよな
>>273 なんでもいいんだが、真面目に自民党を支持する理由って何?
ミンスよりマシとかそういうフワフワした抽象的な理由じゃなくて
自民党を支持する具体的な理由を教えて欲しいんだけど
少なくとも庶民が旧民主系を応援する理由ってのはあるよな?
実際に政権取ったら3年連続で可処分所得上げたのは
この26年で唯一の政権
>>154 2000年卒の氷河期真っ只中世代だが
普通に就職したし今は上場企業に勤めてるから竹中なんか別に何とも思わんわ
こいつの兄貴だっけ。ミサワホームを潰しかけたんだよな。
ろくでもない「まむしの兄弟」は国政には関わらないでくれwww
>>275 国民の9割は馬鹿だってことくらい理解しような。
>>1 とっちゃん坊やみたいな顔で若くみえるが、
来年には70才なのか
今やある種の政商ではあるが、
十年二十年先の日本や日本人に責任を持って改革を唱えるのではなく、
自己の学者としての考えを官僚時代のノウハウを使って
実現していくのが楽しいのだろう
淡路島の地下王国(帝国)の新卒奴隷化計画は
こいつ本人が自身で細部まで考案したんじゃない?
>>279 企業が解雇できなかった時代、日本は世界から羨ましがられる
金持ち国家だったんだよね。
どこに行っても「いいなあ、日本人なんだ」と言われ、鼻が高かった。
まさかここまで落ちぶれるとはね
>>261 >竹中平蔵の功績って何?
不良債権の処理と、郵政民営化だろ。
こういうのが支持率下げる原因ってなんでアホはわからんのかな
>>287 それのどこが功績?
やって日本が貧困化したよな
>>275 そもそも派遣が大企業にとってメリットになってるかって
その理論も怪しいと思ってるんだけど俺
だから小泉と同じで聖域なき構造改革連呼してるのか菅
>>292 維新って竹中の党だよw
ハイ残念。
しっかり顧問に入ってる。
それで詐欺りまくったのが今の大阪
竹中が出生率下げまくったから
隠蔽だ
政府 今年は出生数を公表するのは止め! [726590544]
http://2chb.net/r/poverty/1608555652/ >>289 郵政民営化はともかく
銀行の欺瞞をはぎ取ったのは確かに褒めていいかもしれん
過激する平等主義では人はついてこん
イデオロギーでは庶民は救えん
>>301 どこを褒めるんだ?
欺瞞をしただけだと思うんだが。なにを剥ぎ取ったの??
本来経済学者なのに経済を理解してない人。
例え非正規でも日本人なら日本の消費者でもある。非正規に金を渡さなければ、消費が届こうる。
結果、負のスパイラルに陥り、日本の経済は立ちいかなくなる。
>>296 そうだよ
菅がずっと進次郎をバックアップしてるのは有名だし
大臣に押し込んだのも菅
カラクリがあって、日本の非正規は正規の賃金の4割なんだよ。
ヨーロッパは6割だったかな?即賃上げしろよ。奴隷労働は禁止されてるだろ。
真面目にさ、旧民主系を応援しない理由って何?
それこそ消去法で一番マシだと思うんだけど
自民党の方がいいというなら具体的な理由を教えてくれや
俺が知る限り自民党って旧民主政権の完全下位互換だけど
緊縮財政を進めておきながら
筋の悪い新興企業を上場させて、ミクロ経済批判ばかりだったけど
本当に労働の質がさがった
アホな金融小役人の手先といわれても仕方あるまいて
経済優先でいくと間違いなくコロナ拡大して国が滅びるから良かったな
竹中のやる事は潰れるぞ
派遣は廃止した方がいいな
ただの中抜きだろ
なんでも胴元が儲かるように
>>273 GDPの意味も知らないのに多数派などと
威張ったところで無意味だ
政治ごっこなら多数派工作も意味があろうが
数字が支配する経済の世界で、赤信号をみんなで渡ったところで
世界経済からの落伍という厳然たる事実に轢き殺されるだけである
>>1 二階と菅がバカで国民のための政治否定してるから入れただけの事
政治と経済で多少違うがトリューニヒトみたいな奴だな
目標掲げてどんどん悪くなっていく
>>304 いちおー本当は銀行が不良債権でコゲついてんのを
ウソつくな、つって白状させたのはまぁ功績っちゃ功績では
>>305 そもそも経済学って意味あんのか?
経済学者自信がこんなもん占いで
本当に予測できるんだったら皆大金持ちになってるって言ってるが
安倍晋三内閣総理大臣(当時)が2017年末に三橋貴明に直接言った言葉↓
「竹中(平蔵)さんは国際金融資本の窓口です。」
>>308 >旧民主系を応援しない理由って何?
政権担当する能力が無いからだろ。
>>315 そんなんみんなわかってたことじゃんw
じゃなく、その焦げ付きをどうするかってのが政治だよね。
不良債権が焦げ付いてないと思ってた人なんていないでしょ
>>296 俺、小泉自身はそこまで嫌いじゃないんだが(それこそ竹中平蔵批判を今はやってるし)
小泉政権が遺した爪痕ってのは深いなぁ
それこそ戦後史上最悪のバカ総理こと安倍晋三が生まれたのも小泉が引っ張ったからだろ?
お前ら竹中もワタミも層化も大嫌いなくせに何故延々とブラックカルト政権に
全権白紙委任し続けるのか、それが俺には全く分からんのだが。
>>257 市場原理主義(新自由主義)はアメリカ共和党の政策のベースだよ
>>308 旧民主党が田中派支配バラマキ自民党の完全下位互換なんだよな
あれを続けられなくなったから田中派が分裂したんだよ
>>308 韓国よりも日本の弱者を優遇する愛国リベラルならついてくるやつもいるかもなぁー
それがないからリベラルの傾向がある日本人も左派政党にはついてこぬ
反日リベラルと思われない行動をすればいいんじゃねーの?
確実に搾取ありきの身内振り分けモードになります
ありがとうございました
>>326 ちゃんと下にばらまき続けてたら、日本は中国に負けることなんて
なかっただろうな。
下にばらまく分を上が総取りしてしまうことによって日本がだめになった
>>1 竹中の一番の被害者達が、ネトウヨ化して、自民党のネトサポになびく不思議。
上級国民は攻撃されると詭弁と論点のすり替えのオンパレードなんだよな。
結局、お前らが竹中を育て力を与え続けてるんだぞ?
自民党に票を入れ続けるということはそういうことだ。
>>328 こういう馬鹿が出てくるとどっと疲れるわ
具体的に反日ってなんだ?そもそも日本の定義なんて誰にもできねーよ
>>326 そういう政局の話は割とどうでもいいよ
政策の話しようぜ
>>330 バラマキを続けられなくなったっちゅってるだろ
旧民主党がマニフェストかなぐり捨てて
消費税増税に走ったので気付けよ
>>335 だからバラマキ政策を続けられなくなったっちゅってるだろ
>>336 だから上が総取りするようになったからだよ。
下にばらまいてる分にはそれは真水だから還流してばらまき続けられたの。
その時代、日本は世界中から羨望される金持ち国家だったろ?
上が総取りして止めちゃって、日本が凋落したんだわ
ウルトラ馬鹿のネトウヨですらディープステートって単語を覚えたしな。
>>336 だって民主政権のたった三年間で経済って上向いたんだぞ?
それに消費税増税だって景気条項つけたよな?
景気条項クリアした上での消費税増税って問題ないだろ
そもそもインフレコントロールが本質的な消費税の存在意義なんだし
世襲政治家ばかりで無能すぎて、こんなクズが重用される
>>341 みんな貧しくなればいいってんじゃダメだろ
>>341 日本は無理してたんだって
実態はうさぎ小屋に住んで簡単に炎上する車に乗ってたんだから
>>1 そういえば、
こいつ今回は公的に任命された立場や役職をもって
政権中枢に近い位置にいるの?
言ってしまえば、たかが口入れ屋の元締めごときが
公的にはなんの責任も問われない位置から政権に口出しして
政策を左右しようとしているのは極めて危険じゃないか?
過去に似たような存在っていたっけ?
>昭和世代には徹底した改革などする気もないし、そもそもスキル的にできない」
>という深い絶望を抱えていた、
そういう男らしいよ竹中は
>>335 やっぱバカとレッテルを貼って理解を拒絶するんだよなーパヨチンって
じゃー永遠に自民党で竹中平蔵も大活躍だな
根っこの認識が違いすぎる
>>347 そう、それがケケの狙いだから。
みんなが貧しくなれば、その分自分らの取り分が増える。
それじゃだめなんだよ。
実際日本はだめになったろ?
>>345 リーマンショックからの回復で伸び悩んで
アベノミクスでジャンプアップじゃどうしようもないよ
>>351 だから反日って何だよ?
説明できねーだろ
ミンスよりマシ、野党よりマシと呪文を唱え続けてるだけでこの国は良い方向に向かうというのだろうか
そうであるならば、竹中もこの国を良い方向に動かしてる原動力の1人ということになる
>>348 ああ、世界中から日本人って言ったら羨ましがられた時代を知らんのか
誰かの消費は誰かの儲けとなるので
別にベーシックインカムを
底辺層にやったところで
社会全体が損をするとは限らない
>>355 は?
アベノミクスって戦後史上初の三年連続の実消費低下の
大失敗製作だろ
個人当たりのGDP落としまくったんだぞ
>>354 貧しくなる人は貧しくなるがアタリマエなんだよ
竹中増税しても財政再建無理だから反対で歳入庁つくれいってるけど
ルサンチマンの塊でしかないパヨクや、新自由主義認定のハードルが異常に低い共産党系じゃ駄目なんだよ
強者はもちろん弱者にも支持されぬ
>>358 外向けはよく働いて金持ちだと思われてたかもね
実態はそうでもないんだけど
竹中無惨「ならばネオリベ鬼になればよいではないか」
Bバカ「わかった…」
そしてネトサポ鬼になると
上から下まで批判が多いし、その意見もわかるっちゃわかるが
ではなんでここまで評価されてきたのかがわからん。
・1人あたりGDPとは国民の平均収入を意味する
・日本の1人あたりGDP=平均収入は1995年から増えていない
・アメリカの1人あたりGDPは1995年以来2倍に増えた
・1995年ごろ日本人は西欧を2段階格下で国際競争に参加もしていない負け組とみなしていたが
現在では平均収入で負けている。
以上の事実を全国民が今すぐに理解すべきである
>>368 なんかだんだんネトウヨって自分たちが無理がある事を言ってる事に気づき始めてるよね
ディープステート内ではゾル大佐と呼ばれてる事が知られてる。
>>369 3.11があってなお個人当たりのGDPや可処分所得や実消費を上向かせたのって
結構凄いなって思ってるけど>末期民主政権
ケケ中って元共産党のクズだぜ。政治家を洗脳するのが異常に上手いから始末に負えない。
この前も伊吹文明が「弱者と言われる人たちが、勤労者の富をかすめ取ってる」なんて言ってたのは、ケケ中の洗脳だろ。
政治家で経済分かってる椰子なんか稀だしな。
>>356 韓国人のナショナリストと一緒になって反日活動してると見られてますなぁー
トリエンナーレとか売春婦像とかな
>>2 現実は中抜き派遣業が焼け太りしただけなんだけどな
>>364 それをクーリングアウトって言うんだわ。
ケケの洗脳教育の結果、キミみたいな奴隷が量産される
つか‥
小泉が反原発に肩入れして
完全に過去の人になったのに
まさか竹中が再び政界に舞い戻るとはね
悪夢の中の悪夢だよ
大きな政府路線を激しく批判して「そんな事をしたら日本はソ連みたいな共産主義国家になって破綻しますよ?」
とやたら不安を煽って小さな政府新自由主義に誘導してるのに
現実は上級は競争がなく税金で甘い汁を啜って既得権益化して犯罪しても捕まらない固定化された特権階級・貴族化して
多数の労働者は低賃金奴隷化されて国が疲弊衰退していく
新自由主義を推し進めた結果
何故か真逆の末期の失敗した共産主義国家のような状況になってしまった日本
>>373 大事な事を忘れてるけど80年代に一気に伸びた
ここに無理があった
>>382 韓国人とつるむと反日なの?過去の犯罪を反省すると反日なの?
それ完全にお前だけの定義じゃないの?
>>380 伊吹はもともとガチガチの緊縮財政主義者のアホ
>>370 実態金持ちだったよ。
てのも、何が金持ちかっていうと、トイレ掃除を生業としている人でも、
都心にマンションが買えた。
親は自分の子どもは自分より金持ちになると信じてた。
今の真逆だね
竹中は、富める者を貧しくしても貧しいものは裕福にならない、など
どこかの外人の言葉をパクっていたが、起こった事実としては逆で
貧しい者を更に貧しくしても、日本はゆたかにならなかった
むしろ貧しい人が増えた分だけ日本も貧しくなった
>>341 政治がうまいだけの出世バカが舵取りするようになったのも問題
俺はiphone4
4sが出る半年前位に買ったけども
後半年まてばよかったと
思うことは
あったり
別にiphone 4でもはじめは
よかったけども
だんだんスマホやらパソコンやらも
別にどーでも良くなったり
galaxyの1番安い奴でいい
経済成長しなくなったのはムダが多すぎるから
スクラップ&ビルドしないとダメなんだよね
それをカネ配りまくれとか
ムダ増やしてどうすんだってことだわな
>>7 新規産業であるITの伸び代は
こいつが潰したとも言える
IT人材は派遣で使い捨てるものという
考えが定着したせいで
日本でGAFAは生まれなかった
竹中「つまり日本経済がこう変わると私が得をするのです」
>>393 うまいのは政治じゃなくて、単に権力争いと保身
竹中平蔵を重用してる時点ですだれハゲはないとわかる
ネトウヨに騙されてはいけない
労働人口のうち派遣社員の割合は3%未満
これで日本全体が悪くなったような印象操作するのがやつらの手段
バブル崩壊してから非正規は右肩下がり
また派遣緩和される前から契約社員というのは主流だった
直接雇用だから社員になれると思ったら大間違い
昔からずっと契約社員が主流だったのが、契約と派遣の2つの制度に流れるようになっただけ
企業にとっては社員を使って非正規を雇うより、派遣にお願いしたほうが安上がり
ただこれだけのこと
家電メーカーも昔から契約社員はたくさんいたが、社員になれるやつなんて何千人といる従業員の中から毎年数人だけ
派遣が非正規を増やしたわけではない
国が派遣やったらいいんだよな
ピンハネは税金だけでいい
>>28 事件がおきるまで政府は無視。多人数殺人事件後はケアしてたな
>>392 現実はやりがい搾取なんかの奴隷労働だからな
確かに、先進国がいくら寄付しても一向に裕福にならないコジキの例は存在するけど
>>402 ケケが作った派遣業法を廃止するだけで、
日本の景気はかなり良くなると思うのよね
>>400 別に菅を擁護するつもりはないんだが
この短い期間だけでも安倍よりはそれでもマシなんだな〜って思ってる
政府答弁とか安倍なんか多分ガチで何にも分かってなかったぞ
竹中を神のように信奉するような政党である自民党に力を与え続けてるのは誰なのか
1度よく考えてみろバカ者ども
トップの知力能力ではこの人を使いこなせんだろう?
良いようにやられるだけじゃないだろうか?
派遣の人っておとなしい人
多い
使用者側からすると使いや
すいんだろうな
それでも氷河期は自民に投票するよな
小泉ケケ中関係ないよな
>>389 こんな感じで旧日本軍の幻影とシャドーボクシングする老害パヨチンが多数派に支持されるわけねーんだよなー
過去の亡霊すぎる
そりゃー若者も自民党支持にまわるわw
>>409 まだ安倍の1年目は実消費伸ばした程度には
民主政権のスタミナは続いてましたけど……
ていうかまさかお前、3.11なんか無かったと言い張るつもりか
竹中平蔵は非正規増やしたから悪というレッテル貼られてるが
彼がやりたかったのは正規を切れるようにして、正規と非正規を同一賃金にする改革
この下の部分が道半ばで出来なかったから彼の市井の評価が低い理由
自民でも民主でも彼を招いて勉強会を常にやってるのは彼がとても有能である証明なんよね
>>372 支配層にはウケが良い
格差を生むということは上は更に儲かる訳だからね
二階と竹中は菅政権のガン
まあ共倒れしてくれるのが一番よい
少子化と中抜きワーキングプアーを作った原因
中抜きされ金がなくて結婚もできず
子供も育てる自身もなくなり少子化
>>414 でシャドーボクシングなのか何なのか知らんけど
反日って何?
>>417 まず派遣でもつってのがおかしいんだわ。
だって派遣労働者=購買者だからね
やっぱり、共産党が諸悪の根源?
’69 和歌山県立桐蔭高等学校卒業。高校時代は民青の活動に関わる。
>>6 お前もそうだろ?
竹中と違うのは得になることしても貧乏くじしか引けないところな
なんちゅうか貧乏人にカネ配れば万事解決とか
ホンキで信じてんのかねw
地元にいる時は西成手配師が身近に感じてたんだろうな
>>408 他がそれ以下のゴミしかいない場合どうするんだろうな
結局は民主主義の限界はここまでって事
利権が身内で回ってしまう、そしてそれが確立されると覆すのは正攻法では困難、のんせルール作る側が好き放題してるからな
数多続いてきた独裁政治や貴族制、社会主義や共産主義と同じ失敗を繰り返しただけという社会実験の結果だわ
むしろ、政治家を隠れ蓑にして搾取してる権力者が分かりづらくなった分悪化したのかもしれないけど
人間が人間である限り逃れられない業のようなもんだな
東洋大学では教授の竹中を批判した学生を謹慎処分
この大学は学術会議介入にも賛成なんだろうね
>>415 311の復興需要も活かせずに
消費税増税ブチ上げて息切れじゃどうしようもないよ
>>423 こんだけ丁寧に説明しても分からないなら永久に分からんだろw
お前さんは自覚がないかもしれんが、ずっと右派から反日パヨクと言われるだけよw
>>426 というかそういう人をスカウティングしてるんでしょ
バブル崩壊するまではストライキで交渉できてたからまだマシだったな。
バブル崩壊後なんてボロぞうきんのように使い捨てだもんな。
経済財政諮問会議の提言が発表されたそうだぞ
コロナで痛んだ企業に
銀行が融資するのではなく
出資して経営権を奪ってリストラや会社の資産売りスマートにして黒字化させてお金持ちのハゲタカに売ると日本は4%成長するそうだ
かつての不良債権処理の産業再生機構のやり方そのまま
お前ら早くハゲの支持率下げないと竹中先生がやってきてリストラされちゃうよw
>>428 中抜きという非生産的極まりない事を一切やめるべきだな
本当の意味で何者なのか、NHKのファミリーヒストリーみたいに調べ上げて公表して欲しいな。
>>433 は?
だから増税無しでも息切れてなかったつってんだけど
そもそも増税したの安倍政権に入ってからだし
復興需要って福島に近づけないんじゃ需要もクソもねぇだろ
本当にネトウヨって頭悪ィな
死の商人
下級国民は奴隷だから我が利益のために死ぬのは当然と思ってそう
アメリカグローバリスト、ウォール街の代理人でしょ。
年次改革要望書、日米合同委員会、と並行するグローバリストと日本経済へのパイプだろう。
ダボス会議と財界を結ぶパイプでもある。
一言で言うと売国奴。
>>436 バブルは竹中の所為じゃない
その後始末をしただけだ
履物屋が厄いなんて大昔の話だと思っていたが
新たに認識し直しさせられたわ
つかさ、ここで大声だしてる馬鹿パヨチンの思想は相変わらずだし
自民党も竹中も安泰だろw
理解を拒みながらずっと選挙で負けとけw
>>434 じゃあその説明をもう一回してください
韓国のナショナリストがどーのとか
ネトウヨお得意の論破されたからケムに撒いた後に上から目線で話を打ち切ろうとする
ってムーヴ以外見てないんだけど
>>443 豚さんは自分で肉屋を支持してるんだから本望でしょw
>>407 なんというか言いたいことはわからんでもないけど
どうしても真っ先に思い浮かぶのは目糞鼻糞を笑うなんだよな、そのレス
竹中平蔵は民主党政権でも政府諮問委員として
鳩山や菅のブレーンに収まっていた怪僧だぞ
アベスガごときに倒せる相手ではない
バイデンの命令でCIAに暗殺させるしかないぞ
>>452 生活を人質にとった奴隷商売だからな
歴史を鑑みればなんとか食えてる間は扱いが酷くてもそこまで蜂起したりはしないんだよ人間も
>>416 竹が派遣会社やってる時点でそんなもん通らんだろw
同一労働同一賃金言うがピンはね規制には一切触れない
>>424 制度としての派遣が全面禁止されたら業界によっては利益と給料両方あがる
ただ逆の業界もあるからなんともになる
今は日本全体で足引っ張り合ってる状態だからね
結局末端が疲弊する社会になる
知ってるか?バブル時代の日雇いは日当2万あったんだぜ
日本企業の開発力を著しく衰退させた張本人を何故今またブレインとするのか?
日本を更に壊滅させたいからだ
>>457 悪の秘密結社ディープステイトとか自分で言ってて恥ずかしくなんねーのかなコイツ
とりあえず保護主義やめるとか
対中に力入れるつってんだから日本にとっては追い風だろ
その風に日本が乗れるかどーかは知らんけど
>>463 今は派遣会社を通す事で手取り日当8000円
残り1万2千は派遣会社
だもんな
ガースーお爺ちゃんが騙されてると聞いて(´;ω;`)
>>455 国民はすべて国富にたかる寄生虫
政商として国富をむさぼる富裕層の自分は蟲の王
ほかの蟲は自分のエサ イヤなら死ねばいい
これが竹中平蔵の基本思想
>>442 復興需要を取り込めない上に
増税ブチ上げて景気を冷やしてたじゃん
福島だけが復興とか震災経験してないんかw
>>416 それ正規の賃金を減らして派遣と揃えるってことだろ
じゃないとピンハネできないもん
政府と癒着して結果出してねえだろと批判されると
ただの学者強調するからなこいつ
卑怯すぎる
氷河期を救わなかったことで、これまで25年ゼロ成長が続いた上に
今後もさらに少子化による労働力枯渇で低成長確定だからな
バターをナイフで切るように日本経済をバラバラにしてくれたわ
貧乏人にカネ配れば万事解決とか
ヌルい、とにかくヌルい
自分のカネ配りまくれよww
>>470 だからホントに頭悪ィな
景気が冷えたとしたら3.11が原因じゃないんですか?
貴方の中で災害が起こると景気は上向くんですか?
それこそ2019年の千葉の台風なんかで景気にダメージがあったと安倍ちゃまは仰ってますけどねぇ?
ネトウヨってマジで脳みそついてないだろマジで
>>464 パソナは共産党まで浸食して乗っ取ってるからなぁ
>>449 お前は、死ぬまで「存在しない旧日本軍の幻影」とシャドーボクシングしとけ
右派も左派も設定してる敵が違いすぎて分かりあえん
とくに共産党系とか思考が一般人と離れすぎててどーしようもない
>>462 派遣禁止なんて話は誰もしてないよw
ケケが作った派遣業法をやめろって言ってんの。
日本くらいだぜ、こんな現代の小作派遣業法やってんの。
まじで他の国は世界広しと言えど一つもしらない
>>1 日本の最高権力者は、朝鮮カルトの創価・公明党であり、池田大作。
http://2chb.net/r/ms/1604886480/277 コロナ10万円一律給付金を公明党がゴリ押しした目的 ^
全額、お布施で回収するとすると、
創価学会員800万世帯×3(人)×10万円
=2.4兆円
池田D作(税金泥棒の朝○人) 大勝利!!!!
>>473 TVで堂々とトリクルダウンなんて起こるワケないでしょって開き直ったときはビックリした
バイデンはニューディールをやるって言ってるな
要するに角栄だな
>>481 な?
具体的な説明は最後まで出来ずに泣きべそかいて逃げる
批判する奴が元民主党衆議院議員とかだとガッカリする
>>479 天災からの復興なんて景気バク上げチャンスだろ
それを増税ブチ上げだもんな
>>485 あれマジでビビったわ
いやトリクルダウンってそもそもお前が広めた言葉とちゃうんかいと
>>474 建前ではね
バイデンでは中国にガチに対抗しない
新自由主義とか一見した看板に惑わされんな
いろいろ理屈捏ねてるが結局パソナに金が流れる仕組みにしたいだけだからな
その実、全く自由経済じゃねえから
>>491 へー?
じゃあ自民党政権はもっと無能ですね
千葉の台風も熊本の大雨も景気に悪い影響を与えたとおっしゃってるんだから
はー……このレベルに落としてやらなきゃ分かんねーのかなネトウヨって
>>474 トランプも新自由主義反対。
民主党がグローバリズム推進だから、政策が社会主義寄りと言われても、自己責任社会に向かう。
>>479 災害は実は公共事業ブチ上げられるから景気チャンスだよ
一般人にはたまったもんじゃないけどな
竹中は、富める者を貧しくしても貧しいものは裕福にならない、など
どこかの外人の言葉をパクっていたが、起こった事実としては逆で
貧しい者を更に貧しくしても、日本はゆたかにならなかった
むしろ貧しい人が増えた分だけ日本も貧しくなった
こいつあちこちの企業に講演捻じ込んでボロ儲けしてるんだよな
嫌がらせ恐れる企業は応じるしかない
派遣日雇いでは愛社精神なんてありえないから、いいものづくりなんてできるわけない
失われた20年の元凶
>>487 韓国のどの辺が反日か分かってないタイプのパヨチンなんだろうなぁ
>>498 マジでネトウヨって自分たちが間違ってるって気づいてきてるんでしょ?
自己責任って言葉ネトウヨの常とう句やんけ
>>482 >ケケが作った派遣業法
まず、竹中が作ったってのが大間違いだし。
>>504 淡路島計画はマジで恐ろしい
なぜ物理的に逃げられない場所でやる必要がある?
>>501 ん?
災害があったら景気上向きのチャンスなんですよね?
災害があっても安倍政権は下向き続けましたけどどうなんですか?
そもそも馬鹿パヨチンは新自由主義認定のハードルが低すぎるんだよなぁ
そこから多数派との認識の違いが発生する
令和の竹中半兵衛やろ
味方だと油断してすきを見せたら乗っ取られるぜ
上手く使いこなせ
>>407 総理大臣は顔だから
本人が分かって無くても、ブレーンがやればよい。ブレーンがサイコパスじゃなくてバランスとってればok
この人の最大の功績はバブルの不良債権処理をやってのけた事
ベンジャミンフルフォード曰く
日本の金融を外資に売り渡しまくってる事実を指摘してたら
こいつの代理人が訪れてフリーメイソンバッジを出して殺害予告してきたとか
>>516 もうこの手の官僚支配論とか聞き飽きたわ
だったら何で政権や総理大臣が変わると有意に経済の動きに変化が出るんだよ
そういやASKAと一緒にパクられたのがパソナ代表の秘書だったな
「接待秘書」だったのか ASKA“愛人”とパソナ代表の関係
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/150414 もういい、なんか飽きた
いつまでも自民党のケツなめてろって感じ
自分がジジイになった後の事とか考えてんのかなネトウヨって
>>523 派遣の規制取っ払って派遣会社が急成長したんだよ
>>493 全て悪いよw
派遣会社の取り分をブラックボックスにしたりね。
普通の会社って派遣一人雇うのに80万くらい払ってる。
でも本人には30万いかないくらい。
中抜し放題なんだわ、日本の派遣会社って。
他の国ではここの透明性が法律で担保されていて中抜の上限もある。
何がすごいって、この法律を通して、
自分がその派遣会社の会長に収まるところだ。
ケケって道教と並ぶ日本史上の悪人として教科書に載るわ
>>512 8年間で景気拡大してんですけどw
民主党政権はリーマンショック前の水準に戻っただけ
低脳ジミン議員に分かりやすく理論武装させるだけの要員
低脳と低脳は惹かれ合うw
昭和の時代の日本は本当に貧しかった
アジアの中ではましってだけだからな
>>463 当時の関空の工事の日当は3万円だけど親方に1万5千円ピンハネされたって友達が言ってたな。
>>507 白黒で物ごとを見てては判らないぞ。
トランプが正義でバイデンが悪のような単純な話ではない。
新自由主義とニューディールが矛盾するように見えるが、道はいくらでもある。
ただ、竹中は簡単で、日本を売って自分が儲かることを一貫してやってる。
ケケ中、2F、ドンファン、林の毒入りカレーとか
お金絡みの内容できっついのは和歌山県出身なんだね。
どんな県民なんやら。
故:宜保愛子さんが訪れたら物凄い形相になりそうな県と想像してしまう。
訪れる気もないし、近寄りたくない。
パヨクお爺ちゃんは死ぬまで化石みたいな階級闘争ゴッコをやって
化石として朽ちるんだろうなぁ
竹中はこれから活躍する可能性があるかもしれんが、パヨクお爺ちゃんはノーフューチャーすぎる
>>528 竹中以前から派遣はあっただろうが
少数の犠牲なら構わないってか
半世紀以内に教科書に載るだろうな
国の衰退を招いた元凶として
>>522 このヒトの過去の言動からそれだけは間違いない
>>539 竹中以前の派遣って海外型の健全な派遣だったんだわ。
こんなに中抜されてない
>>517 そういう功績があるからこそこうして重用されるんだよな
竹中を悪く言う奴らはこういう文字通り日本を救った功績を知らないんだろうな
>>534 馬鹿山県産の不買運動してる
ムカつくし気持ち悪いし買ってないわ
低脳ジミン議員にはお似合いの人選だわ
こいつがいなきゃジミンじゃないからなw
>>544 そんな事はない
派遣で高給なんて無かっただろ
>>547 わからん、どう日本を救ったんだ?
日本を沈めたならわかるんだが。
てか、食い物にされてる養分が必死で擁護してるのはなぜ?
>>505 正社員でも成果主義導入だと、
自分を守るのに必死で、
後輩を育てるほうにならなくなる。
特殊技能限定の高級派遣と今の奴隷派遣を一緒にするなよ
ヤーさんがやってた頃よりも搾取してんのが今の派遣だぞ
>>539 竹中以前の派遣は、特定の職業に限定されていて給与が正社員より高かった。
竹中の派遣解禁で底辺単純労働まで派遣になって、さらに安くなった。
>>517 だからこれから不良債権処理やるから見てろ
コロナで痛んだ企業の資産をメインバンクが売り飛ばしリストラやるから
良かったな 目の前で地獄見れて
>>539 昔の派遣業ってほぼ特殊業専用の代物だぞ
今みたいな奴隷労働じゃなくて一定期間荒稼ぎして次の仕事まで遊んで暮らすみたいな業種
それを一般業まで広めてあらゆる規制(主に事業主側に都合の悪いもの)をとっぱらいまくったのが今の派遣法
はっきり言ってまったくの別物
>>554 いや、派遣で高給がないことはないんだわ。
今でもね。
問題は中抜率とそのブラックボックス化
>>498 トランプも米軍需産業シオニストのカネ儲け為に
せっせとポンコツ戦闘機を割高で押売りしてたじゃんw
またそれをグローバル売国新自由主義ネオリベのロビー活動してる
塔一教会系安倍チョン移民党が税金溶かして買ってるし
今はファイザーとかユダヤ系製薬会社のカネ儲けの為に
またガースーが税金を溶かすんだよ
>>1 ケケ中と言えば次の名言でしょうなぁw
.
- 君たちには貧乏人になる自由だってありま〜す!
パヨチンはもうチョイ自由な弱肉強食を受け入れた方がエエでー(ほんの少しでエエんや)
いまのパヨチンのバランス感覚は過激派すぎる
>>547 だから日本の金融を外資(DS勢力)に売り渡しただけだよ
>>547 小泉首相だろ。
竹中は綺麗に清算してべらぼうに安い価格で外資に売ったりオリックスに売ったりした。
べらぼうに安いので、国は救われていない。
これを売国奴と言わずして何というのか。
犯罪組織の理屈って大げさだよな
竹中は低脳だから死ぬべきw
>>563 業種を拡げたからそうなったんだよね
それ以前も特定の業種にはあった
もはや時代に合わない奴
こいつの言うことなど聞く必要はない
大蔵省じゃなくボンクラ省出やろ?w
変質者みたいな気持ち悪い顔つきしやがって屁蔵め
中抜き奴隷制度を蔓延させた悪魔
非正規直接雇用なら氷河期世代は生まれなかった
>>551 犬に成れないと、田中角○さんや中川昭○さんみたいに、日本のマスコミ(特に文春)に攻撃されますからね。
1945年に敗戦したもんで。
非正規雇用で若者にやる気を奪い
日本の国力さえ落とした
大企業は工員やらより安く雇える中国や東南アジアに目を向けた
>>528 >派遣会社の取り分をブラックボックスにしたりね。
それは派遣元が開示する義務があるよ。
竹中はダボス会議の日本唯一の窓口。
これだけ見ても、日本を切り売りして自分だけが儲けるために生きているようなもんだ。
リベラルでも左翼でもなく、保守でも右翼でもない。
ただ自分が儲けるために国家を利用してるだけなんだよ。
思想が無いから議論にならない。
まずコロナで痛んだ企業に銀行は融資ではなく出資して経営権を狙います
売れる資産は時価でハゲタカファンドに売り金に変えます。社員もリストラして経費カットして黒字にします。強い会社に売り飛ばし銀行儲けます
これから損するのは社員と中小の社長だけ
>>563 派遣法改悪前に転職する繋ぎで少しだけ派遣みたいなのやった時は時間給6800円だったな。
>>582 罰則ないし労基は相手にしないから形骸化
こいつニヤけたらマジ気持ち悪い
小児性愛者っぽいし
実際DSのお仲間だしな
>>576 コイツが居なかったら日本のプログラマー界隈の職場環境もまた変わっていたのかな
平均年収430万て月の手取り18万くらいだろ
いま新築建てれるのて上位ナンパ―なんだろうな
コイツが無残な死を遂げるまで、絶対に俺は生き続ける
橋下は竹中平蔵の思想は全て賛同できるという熱狂的信者
維新は危険すぎる
>>582 奴隷派遣屋の決まり文句、
「クライアントさんや、他のアルバイトさんに、日当を教えないで下さい」
相当、搾取しているんだろうな?
そう言えばトリカブト殺害犯人の神谷もこんな顔してたな
感情がないとこんな顔になっちゃうのかね
>>582 たとえばアメリカは派遣も正社員も同じ賃金だよ。
企業が一人80万払ったらまあ、80万、70万はもらえる
今のAIがやってるのは
ETFやらリートやらゴールドの
ピラミッティングかな
別に最適とも言えないだろうけども
平均買い付け額を安くするには
いつも同じタイミングで買いつづけりゃいいの
いまのパヨクって共産党の不破がベネズエラを絶賛してた時からあんま変わってないんだろうなぁ
派遣も昔は人材ボックスみたいに
本当の臨時雇いとして価値があった
それこそ好きな時だけ働く
例えば海外に行くまでの3ヶ月だけ働きたい、とか
急に社員が入院することになりその期間働ける人を登録の人たちから出きる人が声あげてもらい働くとか
派遣って本来それなのに、派遣は仕事のプロみたいにあれをやりだした連中が騙したわけだ
エプスタイン行ってたんじゃないの?
ようじょの肉食ってたんじゃないの?
アメリカ行ってるしな
>>586 >罰則ないし
罰則あるよ。
何で知らんくせにデタラメを書き込む?
使い勝手が良いのだろう もうすぐお払い箱になるだろうが、過労死一歩手前まで使い倒してから
何とか疑獄に連座させて逮捕前に自殺に持っていけばいい
竹中が銀行のアライアンスを進めたおかげで不良債権で死に体だった銀行が今でも生き残ってる
まさかリーマンブラザーズが潰れて日本の銀行が生き残ってるなんて25年前は想像もできなかった
コンプレックスの強いインテリほど効率化だの自由競争だのが好きなんだよな
グローバリストの根っこはコンプレックス
>>603 ないに等しいよ。
外国では、派遣も正社員も同じ給料を本人に払わないといけないんだわ
>>590 世界統一ルール化のグローバリストや、
非正規率を増やして、人件費を削り、
株主に還元して自己保身したい経営者などか?
政治ごっこの世界ではパヨクパヨク言ってれば勝った気持ちになれるけど
経済は数字で出てしまうからなあ。竹中が日本を停滞させたのは明らかなので
きのうのNスぺで
小泉政権時に日本の科学技術分野まで衰退するしかない政策が始まったの知ったけど
これもこのクソ竹中がたぶらかしたの?
そうなら万死に値する売国奴中の売国奴、ただ日本を滅びさせたいとしか思えない
功罪があるなら功がわからん。
オマエラニハワカランってインテリが
いて教える気が無いのかもしれんが。
>>598 三浦瑠麗も仲間
一緒に講演とかやってる
うーん
労働力が資本というのは
自分の身体は自分のもの
であり
雇用契約を結ぶというのは
べつに嫌なら
結ばなければいいの
高橋洋一ともに日本人の権威を認めないグローバルスタンダードに立つ人ってだけだよ
高橋氏は犯罪をデッチ上げられて逮捕されていることから日本の官僚組織も相当腐ってる
>>612 見逃した!
どっかで見れないかな?
なんていう番組名?
政治のど素人がいきなり大臣
経営のど素人がいきなり会長
経済学者「いつでもクビにできる労働者を作ったら企業は甦る」
学者のいう事か 素人でも思いつくぞ
拓銀が潰れた時に日本の銀行は10年以内に全滅すると思ったもんな
まさか2020年になっても生き残ってるなんて竹中さんの手腕は本当にすごいよ
創価と共に日本にとっては害悪極まりない存在
日本の政治に関わるな
と、日本中が思っているだろう
竹中平蔵みたいな悪党が何度も政界に出て来ること自体
この国の政治はおかしいわ
派遣は企業内で真っ先に切られる存在
おばちゃんパートの方が切られにくい。
派遣は時給1200円、おばちゃんは時給750円だから
しかしその1200円は交通費込みなわけだ
>>609 一部の上澄み勝利層があははオホホってなりたいって事か。
それが楽しいんかな。よくわからんが。
>>620 は???
銀行つぶしたのが竹中平蔵だろーが!
>>1 スレタイがおかしい。
竹中は大蔵官僚だったことはない。
>>592 橋下が竹中に賛同するとは
一番批判して欲しかった
>>627 立憲民主も腐ってるから!
国民民主、れいわ新選組を増やさないとまずい
>>607 >ないに等しいよ。
何の目的でデタラメを書き込んでるわけ?
マージン開示の義務があったらマズイのか?
竹中型グローバル経済の欠陥なんてもう見えてるのに正常性バイアスのかかったカルト信者どもが支持しとるの😅
なんでこんなヤツ菅は重宝がるんだろうね
どんだけ国民に嫌われてるか知らんのかね?
それこそ竹中平蔵の支持率調査でもやってみらよ
ほんとこんなヤツ重宝がるとか世間知らないんだろうな
銀行だけ助けて不公平だって批判ならまだわかるんだがなぁ
じゃあ潰せばよかったのかって議論は有るけど
正体?
何を今更
ずっっっっっっっとこの日本国の中枢において能力を発揮されていた人物でしょう
みんな知っていて選挙に足を運んでいたでしょうw
>>629 ???
そもそも維新の会は竹中平蔵が作ったようなもんだから
橋下徹=竹中平蔵だよ
まじで、知らなかった、、の??
>>612 今の日本の問題の9割くらいがコイツと小泉の責任
本人は公明党の坂口が派遣解禁やったのであって
俺は知らないと言い張って人材派遣の会長やってる
>>632 同一労働同一賃金でもないのにマージン取ってる段階でおかしいから
>>634 パソナに委託して調査されるだろうし
竹中平蔵の支持率高く出るんじゃね
大蔵省主導で貸し渋り、貸し剥がしをして日本の産業が死に体になってるのを救ったのが竹中さんだよ
あの時に小泉内閣が登場しなかったら日本は死んでた
失われた+10年をさらに加算しますw
こんな奴を中枢にオクって??
また、緊縮考えてるよね?
コンパクトシティ(緊縮都市)
やることがエグいのぉー
緊縮して、そのあとは自分の利権
こんな寄生虫がずーっと木の根っこにおったら、その内枯れてまうわぁー
ぼくしってるよ!
総理大臣よりも偉い人なんだって!
二階ってひとも総理大臣よりも偉いんでしょ!
日本は李家という大陸系ユダヤですね
海外と同レベルかそれ以上の存在
>>605 いや、当時の銀行が何やったか知ってる?経験してる?銀行さえ生き残ればいいのかね?
貸し渋りで中小ミナゴロシになったんだけど。
ソースは自分。別の職種で細々生きてるけど。
この人物の政策が露骨に自分の会社に利益誘導だもんな
>>618 明日深夜24時30分〜
パンデミック 激動の世界(6)「科学立国再生への道」
自民党すごいよな
この人とかワタミとか
まあすごいよな
みんなだいすきだろう?
>>647 貸し渋り、貸し剥がしを止めさせたのが竹中さんだよ
大蔵省主導で護送船団を守るために貸し剥がしをしてたのを竹中さんが止めさせて護送船団を止めて合併させて公的資金を流し込んだ
日本に派遣業を導入して、年収をダウンさせて
若者のやる気を削いで国力をダウンさせた罪は重いぞ、竹中
お前のパソナは儲かっても日本はガタガタだ
ケケ中「フフフ、派遣で弱者からピンハネウマウマ」
菅 「フフフ、税金で弱者からピンハネウマウマ」
>>660 派遣業が解禁されたのは1986年だよ。
>>1 もうはっきり言うべきだろ
竹中は資本主義的超国家主義者だ
CADというのを初期にやってた知人は重宝がられて派遣でも多いときで30万の月給もらっていたそうだ
パソナの会長じゃなければ経済政策もひとつの考えとして
受け入れられるんだろうけど
あまりにも露骨すぎて
竹中の学者としての業績ってどんなのがある??
書名を教えてほしい
いやマジでナマポ寄生虫と高額年金老害を皆殺しにしてくれるならBIでもなんでもいいからさっさとやってくれよ
>>2 政権と癒着するしか能がない老害だらけのクソ大企業はむしろつぶれてくれたほうがよかったのでは
>>662 昔の派遣って、海外型だったんだわ。
日本の今の小作農みたいな派遣ではなかった
>>656 悪りぃが、それはおっきい企業向けだよ。
おっきい企業とおっきい銀行向け。
それが綺麗事に見せてるだけだよ。
>>605 当時の不良債権とは
たとえば、
業績最高のAppleが工場の100億円の土地を担保にして
銀行から100億円資金調達してて、
土地の価格がバブル崩壊で目減りして1億円になってしまい、
アトキンソンと竹中平蔵があらわれて
「おい銀行!おまえのAppleへの貸し出しは不良債権だ!」
と騒ぎ立て、小泉政府もそれにのっかり、銀行に圧をかけて
Appleから100億円をむしりとろうとさせ、
Appleはつぶれるから、Appleをファーウェイに売りとばす
みたいな事をやったんだよ
論調ややり方が極端なんだよ。
タバコの値段みたいに、
わからないようにちょっとづつ、ちょっとづつ変えていけばいいものを。
こいつらのやろうとしている事って、一握りの勝ち組と大勢の負け組を作ることだよな。
誰かが唱えていた
『活力とチャンスと優しさに満ちあふれ、自律の精神を大事にする、世界に開かれた、「美しい国、日本
ってこういう事なんか?
なんで叩かれているの?
絶対的な仕事量は変わらないものだし
正社員がいなくなれば雇用は流動化して格差も解消されるんじゃないの?
どうしてみんな足を引っ張るの?
自分の首を絞めているんじゃないそれって?
日本にトドメを刺して
私服を肥やしてポイ捨てする気満々
無能首相につけ入ってきた
贅沢三昧し過ぎてまたお金が欲しくなったのか
このスレで竹中をよいしょしてるやつは
パソナの地下施設で強制労働させられてるんだろうな
かわいそうに
>>531 昭和が一番豊かだったんだが
当時の皇太子妃の服を見ればわかる
今にはない華美さだ
たれが当たり前だった
アメリカの犬で売国奴でないのか
他に巨人化能力を持つとか
2回とタぐとか
>>41 支持は関係ないよ
票の集計が正しく行われてると思った?
今の日本は竹中のお陰でグローバル社会で競争できてると言っても過言ではない
竹中は財界の人が言うように天才なんだろうと結果でみればわかる
日本という国をどういう視点でみるかでこの人の評価はかわるわけで
自民視点で日本は日本の大企業あってこその世界に通用する日本とみるか
国民視点でみて格差社会を生み出し少子化を加速させた張本人とみるか
>>682 貧しいよ
うさぎ小屋に住んで直ぐ炎上する車に乗ってたんだよ
>>679 数字に出ているからさ。
日本が終身雇用だった時代、日本人は日本人であるってだけで
世界中で鼻高々だった。
みんなにいいなあ、日本人でって羨ましがられた。
今、日本人羨ましがる人、いないでしょ?
>>52 本当に何もしないならどれだけありがたいか
>>681 淡路島に半強制移住だから、逃げて帰れんのよ、かわいそうに。
>>679 何で仕事量が変わらないんだよ
派遣と正社員では年収が違うんだから
消費も違うんだぞ みんな正社員ならそれだけ日本の消費が増え仕事量も増えるんだ
派遣が出来て日本の経済を潰したんだよ
観光地の悲惨な状態みればわかる
若者が遊ばなくなったからだ
昔の若者は平日は働き休日は観光地や遊園地で遊んだ
竹中小泉のおかげで普通では入れない就職偏差値65以上の企業で契約から正社員になり年収1本以上になれたわ。
>>687 昔は日本企業が世界にはためいていた
品質の素晴らしさで世界から賞賛され
豊かさを満喫した
今は中国からの入荷を待つ日本
ちょっと景気が変動すると竹中のせいだ小泉のせいだ
ってねバカバカしい
こういう下らないスレいらないわ
自己責任でしょう
>>701 景気の変動が自己責任???
あまりにも斬新すぎてw
もうこういう人しか雇えないのかな?
>>700 それいつの時代だよ
昭和は外国製なんか高くて買えないから粗悪品の日本製を使ってた
>>700 中国人を連れてくりゃいいんかもなw
まああちらも賃金上がって頭打ちだけど
>>694 少なくともそういう光景を「中間層なら手に入る夢」として売り物に出来た時代だったわな
その全てをぶち壊しにした
>>1 共産党あたりがピンハネ比率の少ない派遣会社でも経営するか、社員に多く還元する「理想の会社」でも作って見本を示せば良いんじゃないの?
自分たちはしない出来ない、でも他人にはやれって批判しても説得力ないよ
竹中なんて、、小泉政権の亡霊みたいなクズ野郎だよ
非正規とバイトをドンドン増やして労働市場をブチ壊した張本人
和歌山の高校時代は、民青活動家。
狂産主義者。
その後、脱会したという話を聞かないから今も身分隠しての極左なんだろ。
それを政府の経済補佐メンバーにしてる痔民党政府は頭がおかしい。
コイズミ、アベ、スガからしてFランだったし、人物を見る目がないんだろう。
>>710 すこしだったらピンはねされてもいいんだ?
程度の問題なのかw
>>132 小泉=カリギュラ ケケ=カリギュラよりマシと嘯くもっとエゲツない為政者層
こいつのアニキもミサワホームの社長だったしなぁ。のし上がる力がすげぇ
>>694 ゴルフ、テニス、スキー、海外旅行、
スポーツカー、750CCバイクなど、
今の若者はやらなくなりましたね。
>>710 それは無理なんだよ
価格競争があるから
アベノミクスは、理論的には100%正しいと思います。最近私は、「TINA」という言葉をよく使いますが、
これは英国元首相のサッチャーの言葉です。TINAとは「There is no alternative」の略、
つまり「これ以外の方法はない」という意味です。
ただ、これが本当に実現できるかどうかはわかりません。
これは政治の強い決意をもって実行してもらわないといけない。
「アベノミクスが正しいかどうか」を議論するよりは、
「アベノミクスが本当に実現できるかどうか」を議論するほうがいいと思います。
正しいかどうかの議論はせずにw
実現できるかどうかwww
詐欺師が良く使う手だなw
>>706 わかりやすく言えば、高い技術を持ってるとか、スキルがすげーとか、
そういう人が派遣で行ってたの。
今みたくスキルも技術もそんなにいらないし、
はっきり言えば別にその人じゃなくても誰でもできるような仕事を
派遣がyあるようになった、てのがケケのやったこと
>>679 労働市場の需給に全てを任せることになるから、
労働市場が売り手市場を維持するならそれでいい。
でも売り手市場なくなったら、とことん買いたたかれて終わり。
>>698 昔の22歳は車をマークUにするかソアラにするか悩んだ。パーマをかけ派手な服
休日は彼女と高原へ繰り出した
今の22歳は新型iPhoneがどうの、ゲームソフトがどうの、しかない。
>>697 お兄さんは少数派だな。
大抵は非正規は非正規枠で、契約満了で斬られるけどな。
>>687 コヤツのやってることが正しかったらgdpは上がっているよ
物事には限度というものがある
こいつのはやりすぎ
何十年緊縮しとるんや?
アホか!!
竹中なんて、、小泉政権の亡霊みたいなクズ野郎だよ
新自由主義とか屁理屈ばかりヌカして非正規とバイトを
ドンドン増やして労働市場をブチ壊した張本人
>>711 いやいや
労働人材市場を作り出した英雄でしょう
この市場でどれだけの雇用や規模を産み出しているのか考えてくださいな
>>722 単純労働の派遣解禁されてただろうが
過去を美化してるだけ
>>722 フリーランスか。
それを奴隷に差し替えたと。
自助やら自己責任やら根性やらは
利権屋が奴隷を動かすための詭弁だからのぉ
詐欺師のたわごとはもう看破されとるよん
正規非正規論争ってすでにおかしいとは個人的に思う。
正規も非正規も労働者でこのどちらかが割りを食うって時点で、労働者層の敗北。
会社が傾いた時って、天災などを除けば基本的に経営者が舵取り失敗したわけ。
なんで経営者の失敗を労働者が尻拭いするわけ?
経営者の失敗は経営者が責任取らないといけない。
だからこそ高い報酬と社会的地位を得ているわけでしょうに。
リターンだけ受け取って、リスクは他へって筋が通らない。
竹中なんて、、小泉政権の亡霊みたいなクズ野郎だよ
新自由主義とか屁理屈ばかりヌカして非正規とバイト雇用を
をドンドン増やし、労働市場をブチ壊した張本人
こいつの言ってきたとおりにやってきた結果
ず〜っと先進国中ぶっちぎり最下位の成長率なわけだが?
GDP改竄してもw
>>1 バカみたいに支持するから「こういう状態」になる。
昔は22歳で無理してローン組んで新車買ってる人はいたで。
そういうのが良いか悪いかは別だけど。
>>679 >なんで叩かれているの?
竹中が金融担当大臣だったときに、
朝銀信組に査察をいれて、朝鮮人役員を何人も逮捕して、銀行は国有化したからね。
朝鮮人がいつまでも粘着してる。
「派遣がー」はカモフラージュ。
>>740 フルローン自慢する世代でもあったからな
ローンの善し悪しはさておき元気な時代ではあった
>>718 夏はテニス
冬はスキーだったね
今、大型バイク派手に乗り回してるの
初老のオッサンだけ
なんか寂しくなる
今の若者は車もバイクもなし
ユニクロの服着てスタバでコーヒー
>>746 朝銀がバカウヨに対する目くらましなんだと気づけよww
>>679 >絶対的な仕事量は変わらないものだし
これがそもそもおかしい。
政治家や経団連が仕事量を増やさないといけないんだよ。
それが上の仕事。増えてないなら無能かサボってるだけ。
>>745 稀に無理してるのもいたな
殆どは10年落ちくらいのボロボロのを乗ってたけど
>>704 中国の底辺→ベトナムの底辺→ラオス・カンボジア・ミャンマーの底辺→その辺りも日本に来なくなり、イスラム系バングラデシュがやって来て、2040年・日本がイスラム化に成りそう。
>>732 その割には手取りは下がり続けているような。
>>748 内向的で金溜まりそうなのに貯金率が低い怪
ソシャゲやホロライブとかってそこまで中毒性のあるものなのか
朝鮮をダシにしてプロレスするのはジミンの十八番だからなw
まず朝鮮パチンコ利権をどうにかせよと
>>740 田舎に多いが、
地元就職を条件に、親がクルマ代を負担だな。
竹中なんて、、小泉政権の亡霊みたいなクズ野郎だよ
新自由主義とか屁理屈ばかりヌカして非正規とバイト雇用を
をドンドン増やし、労働市場をブチ壊した張本人、ペテン師
こんなのが政権の中枢にいたらぺんぺん草も生えなくなるぞー
さっさと追い出せよ
誰かなんでもいいから
検察に動いてもらって
飛ばしてまう
話が信用できる度
飯田泰之>>>>>>竹中ヘーゾー≧森永卓郎
竹中なんて、、小泉政権の亡霊みたいなクズ野郎だよ
新自由主義とか屁理屈ばかりヌカしやがって非正規とバイト雇用を
をドンドン増やし、労働市場をブチ壊した張本人、ペテン師
>>755 冷静にかんがえてほしい
下がるのとゼロになるのとどっちがいい?
流動化を促進して雇用を守ったのが竹中先生ではないのか?
いまは金ないからか家族連れで田舎の本屋に集まってるからな
こんなとこ立ち読みでくるところなのにな
>>740 新卒でも年200万位は貯金がたまっていってたからな。
2年もすれば買えたんじゃね?
>>748 クルマ・バイク・スポーツに興味無し。
服も買わず、コンビニでコーヒー。
※ネットゲームはするので、高目のスマホは買うみたい。
>>745 でも夢があった
親に買ってもらったんじゃなく自分で買った
だから大事にしまくりぶりが凄かった
土禁で毛皮のクッションまさに自分の部屋になってた
今、土禁なんて知らないだろうな
こいつがブレインに昇格ってことは、こりゃ年金は実質的に廃止確実になったなあ
75歳から、支給開始とかって、実質は廃止と同じことじゃん。
皆保険制度も、廃止確実だろし
移民大国に確実になるだろ、
なんせ弱者からカネを搾り取ることしか考えてない、
凶悪なグローバリストだから
>>767 20歳やそこらで新車なんか買ってないよ
中古があたり前
>>765 ケケ中に先生つけるって?
あんた関係者か?
利権者だろ?
>>732 どれだけ貧しい若者増やしたか考えてくださいな
結婚さえできなかったりする
人口減り産業が潰れた
昔の日本は「終身雇用」と「1億総中流」社会だった。
特に金持ちもいないが貧乏でもない。
就職すると3種の神器を買いそろえ、結婚して子供3人作って大学にまで送るだけの収入は保証されてた。
1億総中流の旺盛な購買力で、内需中心に製造業が儲けた。
内需だけで回せていけた。
移民もインバウンドも必要なかった。
終身雇用制で、自分も会社家族の一員という愛社精神があった。
会社と自分の人生が運命共同体。
だから我武者羅に働いた。
会社が大きくなることが、自分の所得増に結び付き給料は毎年倍々で増えていった。
雇用が保証されることで、いつ嫁を貰い、何人子供は作って、住宅は何歳で購入し、車は何年のローンを組もうか…と人生設計が容易にできた。
日本社会は安定し、治安もよかった。
この日本経済がダメリカを脅かすようになると、ダメリカは日本経済を破壊する使途を送り込んだ。
「日本経済はガラパゴス!」「時代遅れ!」「これからは国際化!グローバル化!」と声高にわめき散らかした。
日本はコイズミータケナカ路線によって、「1億総中流社会」と「終身雇用制度」が破壊された。
その代わりにダメリカ流「勝ち組・負け組」社会が導入され、更に人権!差別!フェミ思想!lgbt!というダメリカ流の”精神毒”まで送り込まれた。
これまでの日本の優れた制度は「時代遅れ!」「グローバル化!」というカルト思想によって駆逐されて逝った。
そしてあれだけ隆盛を極めた日本経済は、ダメリカの奸智と、コイズミータケナカ路線によって解体され、日本は没落していった。
ウッチャンと柔ちゃんを足して2で割ったようなおっさん。
>>765 上がるっていう選択肢が出てこない時点でアウトじゃね?
それがグローバルスタンダードでしょ。
>>730 そんなことないけど。
景気の変動が自己責任ってのは聞いたことないなw
>>769 現実的になった反面で夢を追わなくなったな
夢がないから自信もなく自己評価が低いという負のループが生まれている
自信が持てる状況を作り出せられれば今までにない新しい動きも出そうなのにな
良しあしは兎も角昔ってなら22歳で新車買う人はいたよ。
カローラUとかから、そこからいつかはクラウンって
思っていたのか現時点でクラウン所持してるのかはわからんが。
>>772 同期はは大卒2年目くらいでだいたい新車買ってたな。300万くらいの。
人を雇うでもなく
ただよそで働かせて
上前をはねる
さぞやってて楽しいだろう
>>785 それいつの時代を言ってるんだ?
昭和だぞ
>>779 >それがグローバルスタンダードでしょ。
だったら移民を入れないと。
>>740 高卒や専門卒でも買えた
大卒は入社1年くらいで買ってた
>>785 今も同じちゃうんか?
俺の周りの若い奴らはそうやで。
>>770 スガちゃんコケたら、
息子が在京マスコミに、日本の救世主扱いされて、総理になるのかな?
今度は農協関連が、民営化か?
しんちゃん、NHKも民営化にしてよ。
>>771 仮に制度廃止したとして今まで国に落とした金の行き先をどうする気だろうか
展開次第ではリアルファイトが起こり得るぞ
>>1 こいつ潰さないと日本はとんでもない社会になるぞ
>>745 禿同!
22歳どころか、18歳(高卒)でクラウンやマークIIの新車を買ってた!
ブサイクは性格悪い
金がないとモテないから平気で他人の心を踏みにじって私腹に走れる
お前らハニトラって知ってるのか?竹中はハニトラ使って、政財官マスゴミを自由にコントロールしている。若い女性との3Pの写真や同性愛ビデオ撮影されたら誰でも何でも言う事聞くだろ。
竹中さんのおかげで、企業は雇用しやすくなった
非正規なんていうけど、それは流動化
何が悪いのか、叩く理由がわからない
そういえば最近はでっかい中古車販売店を見なくなったな
昔はたくさんあったのに
>>763 車の話なら森永卓郎は信用できるぞ。マニアだからな。
>>799 企業が雇用しやすくなったってことは逆に言うと
賃金を抑えて解雇しやすくなったということなんだが。
それが日本のためにいいわけないでしょ?
(修正)
話が信用できる度
飯田泰之>>>(越えられない山脈・渡れない大河)>>>森永卓郎>>竹中ヘーゾー
この時期はスキー温泉とかいってほしいな
田舎の本屋とかギョムスーとか100均、ファミレスで家族連れみると
貧乏すぎだろって思うわ
>>800 今はビッグモーターかディーラー認定中古辺りが主流じゃないか?
他もあるにはあるけど時代の流れか弱小は減ったな
>>799 さんをつけとるぞ?
どちらの関係でしょうか?
たけなかへいぞう、まとめて変換したら、竹中へ遺贈と出たw
日本滅亡で儲けるということかね。
>>788 何で?
移民いれたら労働供給が増えて、需給バランスが更に買い手市場になって
賃金上がらないでしょ?
どういう理屈で移民を入れるといいの?
俺は、失業するか給与が下がるかの二択じゃなくて
経済成長して給与が上がっていくのが世界標準
という意味で言っているのだけれど。
>>809 >賃金上がらないでしょ?
現実は、移民を入れてる国が給与上がってるから。
>>810 で。
日本ではどういう理論で上がるのかな?
結局は生産性の問題じゃないの?
あなたたちに何が生み出せるんですか?ってことでしょ
能力があるなら、正規だろうが非正規だろうが
お金はいやになるぐらい飛び込んでくるでしょうw
若者が遊んでくれないと(居酒屋で飲み食いではなくもっとアクティブに野外で)
経済が生まれないんだよ
若者が色んなとこ行けばそこに店が立ち並び
雇用が生まれる
昔は若者たちがもっと遊びに行ってた
竹中平蔵先生の正体
それは愛国者であり日本の救世主でもある
竹中抜き平蔵『今度はベーシックインカム中抜きさせろ!』
>>812 それはミクロの問題であって、全体のパイの問題であるマクロとはまったく別の話。
ミクロ(個人の能力)は全体のパイをどれだけ奪えるか。
マクロ(国家全体の能力)は全体のパイがどれだけ大きくできるか。
マクロの大きさや成長率によって、ミクロで分配できる量が変わってくる。
>>811 日本の問題は、人口を増やせば良いんだよ。
人口が減っていく国に企業は投資しないから。
こいつが欲しいのもうお金じゃないでしょ
人が苦しんでるところを見て自分がこうさせたんだなぁっていう
自分の影響力のでかさにウットリするのが好きなんだよ
だから改心なんて絶対しないしだれも幸せにする気はない
>>701 スゴいな、景気変動が個人責任なのか。
誰だよ、その個人で景気を変動させてるヤツはw
じゃあ、もう日銀とか要らないなww
>>813 若者の数が違うけどコロナでも遊んでて問題にはなってるだろ
>>819 少し違う。金を持っている人口を増やすのは正しい。
金持ってない人口増やすのは間違い。
お金使えないんだから。
失業者ばっかり増えても意味はない。
治安が悪化するだけ。
>>818 それはパラドックスじゃないの
ミクロあっってのマクロでしょう?
>>813 いつの若者の話わからんけど古いな
居酒屋であそんでた層ですらもう40代だろ
今の若者は豪遊しないぞ
なんで石井紘基さんが殺されて竹中平蔵がのうのうと生きてるんだ!
正義はないのか!
>>777 動画でパラオの老人達が言ってた
戦前の日本人は私達を使い捨てにする事はなかった
仕事を作ってくれて半年だか1年か忘れたけど真面目に働けば正社員として仕事をさせてくれたって
日本語ペラペラの台湾の老人とも話した時に同じ事言ってたから事実なんだろうね
動画の中のパラオの老人いわく使い捨てするのはアメリカの文化なんだってさ
のほほんと生きてたら搾取される側にしかならんわな。
事実は一つだけど真実は見るものの環境や視点で変わるからな
自民党は日本の為によくやってる
だから多数から支持されて政権を維持できてるわけだ
これを売国奴とかいって批判してるレベルの人たちは思考を停止しないで
視点を変えて考えてみたらどうだろう
自民支援者は令和とか立憲(笑とか論外ですから
よくわかってない奴にまで殺意を抱かれてる
それが 竹中 w
>>830 そうなの?
素直にその理論はどういう意味なのか知りたい
竹中さんに逆らえる二人はいない。
全ての日本人が、竹中さんに土下座しかしない。
そういう事よw
人によっては今の日本の現状を全て計画的に仕組んだ大魔王みたいな扱いだよな
緊縮財政に 反対したら
雑誌にスキャンダルが流される仕組みなのか?
>>777 >「1億総中流社会」と「終身雇用制度」が破壊された。
そんなもの、初めから存在してなかったのだろ。
金稼ぐ欲も消費欲もないし20代以下は週休3日にしていいだろ
>>835 例えば100のサービスを生産できる能力があっても、
消費する側が全体で90の金しか持っていなければ消費しきれなから
結局90までしか生産されない。キャップがかかる。
正直竹中に対して「なるほどこういう意図があったのか」
ってのが素人目線だとわからんからモニョる面がある。
頭悪いからわかんねーんだよ!って責められるだろうから
そこは辛いけど。
>>824 ああいう遊び方じゃなく(だから身体にしまりがない)
もっと若者らしくテニスでもしろ、と
男の子ならゴーカートとかさ
とりあえずナマポニート寄生虫が発狂してるだけだから
>>841 一億総中流の方がクソだな。
派遣とか底辺暮らしがいる方がガス抜きになる。
>>843 レスしてくれてありがとう
でも・・・
ちょっとわかりにくいな
ていうか需給が活性ならそもそも非正規なんて居ないようなきもするしね
>>848 スマホでゲームしてようと金使ってるんだし勝手だろ
最近、冬に温泉旅館行くと若者のスキーツアーと一緒になることあった
彼らの食事はメインディッシュがささかま一個だけだった
>>813 遊ぶための金を強欲どもが搾取してんだろが
>>23 派遣頼むと時給高いんだよ
派遣会社がピンハネし過ぎる
だから混雑時の最低限の時間利用しかしないで短期で終
可哀想だけど仕方ない
時給が高過ぎるから
何の資格もない事務ですら時給2000円よこせって派遣会社の担当が言って来た
最低時給のほぼ倍じゃん
>>2 規制緩和された派遣は非正規の3%を占める程度でしかなく、
竹中がいようがいまいが非正規のパートアルバイトの雇用は必然的に拡大した。
不景気の中でいわば国家的ワークシェアリングをしたわけだが、
問題は景気が回復しても正規雇用が拡大せず、非正規がビジネスモデルに組み込まれ、
固定化と拡大したことに具体的政策を打ってこなかったことだ。
身近なコンビニにしろ、ファミレスにしろ、従業員の主力が非正規である現状は変わっていない。
しかしこれを正規に変えれば従来の価格やサービスは維持できないものになる。
さてどうするか。
竹中氏の活躍がなければ、多くの大企業が倒産し、日本の金融システムも破壊され再起不能になっただろう。
日本の没落は竹中氏のせいではない。むしろ世界経済の構造が変わったのに旧態依然で変わろうとしない日本を叱咤激励してなんとか保たせてきた立役者。重用されるのにはちゃんと訳がある。
>>853 通貨の総量が一定である場合、結局それを奪い合うことになる。
通貨の総量を生産力にあわせて増やしていかないと延々ゼロサムゲームでしかない
通貨の総量が増えれば、増えた分だけ新たに奪いあう余地が増える。。
最後の文はそのとおり。
労働市場が売り手市場であるなら、派遣もいい。
でも買い手市場になると一気に買いたたかれることになる。
スガ政権なら大量移民してくれるはず
期待してます!
>>831 江戸時代みたいにのほほんと平民が生きられるのが良い世界
>>845 それは一般人は仕方ないと思うよ
ここで話されてる話はあくまでも日本国内だけの話で
現実問題はアメリカの強烈な圧力や外交問題など加味して
政策が行われるんだし
疑問に思う政策が色々あるけど理由は必ずあるでしょ
水道問題で売国奴って言われてる麻生さんも10年前に日本の業者で
水道管理してるくれる業者が一つもない候補もない
このままでは海外に委託しないと老朽化が進むだけで困っていると言ってた
実際業者が見つからずフランス?に売却したら売国奴って言われてるわけで
>>871 先の最高裁ですでにその厚労省ガイドラインは真っ向否定された。
>>874 そりゃ抵抗勢力は強大ですよ。
しかし流れを止めたら今の不整合は埋まらない。
非正規が選挙上のマジョリティになったときには否応なく変わらざるを得ないから、時間の問題だと思うけどね。
>>1 > 「小泉さんは、民営化は郵便だけという考えだった。『クロネコヤマトも郵便ポストを使えるようになれば、郵便料金は
安くなる』と言っていたのに、アメリカの要請を受けた竹中さんによって、いつの間にか、ゆうちょ(銀行)もかんぽ(保険)も
対象になった。
これ本当か?
そんなはずない。
金融部門こそ小泉の狙いだったはず。
>>873 そういう事なんだよね
日本企業に空港運営できる企業が無いんだから外資に任すしか無いんだよ
20代、扶養ゼロ、前年所得(住民税)ゼロ
給料:166,000
健保:-8,738
年金:-15,555
雇用:-498
源泉:-2,740
食費:-54,000
寮費:-26,000
研修:-28,000(任意)
手取:30,469
そこから詰むパターン
奨学金返済:18,000円
NHK受信料:2,180円
通信費(au新プラン):10,285円
残金4円:(;゙゚'ω゚'):
>>82 原発に関しては自民でも結果は対して変わらなかったと思うけどな…
現場の邪魔はしなかったかもしれないけど
日本もグローバル化辞めて国家資本主義
になった方が良い
>>740 30年前は高卒でいきなりフルローン組んでも余裕だった
休憩中にボーナスでアルミホイール買うだの雑誌見ながら話してたし
将来の不安なんてなにもなかった
四駆買った奴らと夏は海に冬はスキー
>>875 歴代自民党政権の経済運営指南役として破綻を回避する助言提言を続けてきたわけでしょ。
>>879 郵政は特定郵便局という地方ゴロ巨大利権の解体が本質でしょ
カジノだって日本企業はパチンコ屋くらいしかやってないから
総合エンターテイメントなんて言われてもどうしていいか分かんないんだよ
>>872 政を司る側がどうしようもない時期もあったけど、しっかりしてた時期は実にしっかりしてたからな
信賞必罰、不正や虚偽は切腹。近世のここ30年の政治よりもまとも
>>887 んで経済ボロボロになったと
役所窓口は派遣社員だらけで
大手企業は二束三文で外国に売り飛ばされたと
そろそろ気づくべきじゃない?
どうして非正規低賃金がいいのか
それは誰のためなのか
思考停止はもうやめたほうがいい
「竹中平蔵が経済学者」だって言うのは、クルーグマンやスティグリッツが経済学者だというのとは全く別物。
「土井たか子が憲法学者」だというのとだいたい同じ。
>>888 世界トップクラスの長寿や、年間労働時間の劇的短縮といった成果を忘れずに。
竹中がどうしたくて、んでなにをして
現状に対して効果がありましたったのが
さっぱりわからんのよ。
最悪に突き進んでいたから遅滞させよう
って行動したとかか?
>>896 長時間労働の残業が付かなくなって勤務時間が減ったように見えているだけじゃん
DSのスポークスマンだろ
今に始まったことじゃなし
日本開闢以来最悪級の国賊
予言するが、首都が焼け野原になるどころじゃない真の再起不能国となるだろう
即ち民族滅亡だ
>>892 だからそれは竹中市のせいではなく、欧米からの庇護を失い、為替の特典を失い、後進国に追い上げられながらも変わろうとせず、ひたすら長寿社会を望んだ国民の選択の結果だよ
自民党というか保守は竹中平蔵先生を支持して
日本を筋肉質の資本主義国家に改造し、強大無敵の国家にしていけばいい
誰もが家庭や資産を持てる一億総中流で何が残った?
>>899 週休二日、休日の増加、残業管理の徹底
実際に日本人の労働時間は著しく改善してる。
>>901 竹中が生きている間だけ日本がもてば後はどうでもいいんだろ
>>902 都合のいいときだけ国民のせいって言うよな、菅も
>>902 じゃあ何も成功してないじゃん
全部国民の選択なんでしょう
>>902 >ひたすら長寿社会を望んだ
望んでそうなったのかは知らんが、
確かに日本の衰退は社会保障の膨張が原因だよね。
>>909 違うよ
政府が需要を創出しなかったから
老朽化した橋とかあちこちにあるけど全く予算をつけようともしない
これほどの災害大国なのに
>>908 前提として昔の日本は貧しかったんだよ
総中流なんて言ってもあくまで日本の中だけの話し
竹中一派を登用した時点で菅は終わり。立憲の方がまし
>>908 だから恨まれても妥協してでも少しでも正しい道を指し示し続けて破綻を遠ざけようとしてきたんだろうに。
竹中の政策の根本はシンプルだけどね
頑張ってる奴は報われるそれ以外は自己責任
頑張ってても結果が出せないならそれも自己責任
努力もしない、不満しかいわない、行動しない貧乏人を国が支援しても
何のメリットもないという弱者切り捨て政策だな
日本の為にそれは正しい
>>913 高度成長にバブル景気はなかったことになってるの?
ずっと世界第2位の経済大国だったのに?
御用学者、政商、国会議員に取り入り
責任の擦り付けあい誤魔化し用品だろよ
>>918 バブルで先進国にやっと追いつきはしたけど無理したな
>>905 全部がそうだと思っているなら無知すぎる
週に1度でも連休があれば週休2日と表記できるし
昔は過労死なんてなかっただろ
維新や高橋洋一や原や岸や上山なんかも皆仲間だからな
これで維新が保守ぶるのが本当に笑えるし釣られてるバカは死んだほうが良い
>>915 普通に財政出動すればよかったじゃないの
欧米諸国はリーマンショックでも迅速にお札を擦りまくって切り抜けた
いつも日本だけがそれをしない
景気が悪いのにさらに消費税アップとか気が狂ってる
すべからく無期雇用社員、いわゆる正社員は竹中氏の恩恵を受けている。
なぜなら非正規雇用規制が緩和されなかったら、その地位は到底保てなかっただろうからね。現在進行系で。
つまり、竹中氏は日本国民のマジョリティの支持を受けているんだよ。批判しているのはマイノリティ。
菅が総理就任して真っ先に竹中と会食してたな
ブレーンとか言いつつ、色々言いくるめられてるだけじゃないの
>>922 世界初の高速鉄道を作り、世界第2位の経済大国はバブル前のことですが?
あなた大丈夫ですか?
>>920 それは今どこに?
預金積立金のままちゃんと残ってますがね?
右派、左派、中道、老若男女、天才、馬鹿、全方位から嫌われている人。
ある意味すごい。
公務員ガー!
と維新にやらせてパソナの派遣にヤラせるんだから本当にクソだわ
身を切る改革とか恥ずかしくないのかね
>>921 中部国際空港の例すら知らないバカがかしこぶって何コメもしてるのが
いかにも便所の落書きらしいわ
二階ガー、竹中ガーはあんまり効果がない
自民党は統一教会の政党なのを知らすべきなんだよ
でもさ
みんな応援してたじゃない?自民党と彼を
いまさら何を騒いでいるの?
>>933 2位と言ってもアメリカとは大差がついてて人口が多い分かろうじて2位
>>924 それはあなたが無知すぎる
週休一日すらないとか、有給一日も使えないとか、サービス残業あたりまえとか、休日出勤代休無しとか当たり前にあったから。エコノミックアニマルと言われてた時代にはね。
>>942 デマだろ
安倍トランプを美化したい統一が撒いてんだな
ネトウヨはさっさと竹中平蔵を始末してこい!
おまえらは口先だけなんだよ!
>>927 プライマリーバランスの状況が異なるのでね。取れる金融政策も違うんだよ。
貼っときますね
え?ずっと政府に食い込んでたんでしょ
何が菅になって再登板とか言ってんの
>>933 欧米に庇護され、為替で優遇され、知財は見逃され、人口バブルの恩恵を受けてたから具現した瞬間風速
>>945 統一教会はアメリカ保守の過激化を企む
遠回りの反米でも言える
実際アメリア民主党政権になると自民党(統一教会)がとてもイキイキしてた
批判も擁護も正直よくわからん。
竹中ってのは正体がつかめないタイプやな。
>>7 悲惨な国になっていないとでも?
貴方が現在の日本をどう認識してるのか興味あるわあ
竹中氏は 政商 です
取引対象は変化しているが
昔から横行している政商です
今の日本を悲惨とかとんでもない
これだけ無能が安心して明日を迎えられる国は世界中探してもほとんどないよ
>>953 いやいや分かりやすいだろ
新自由主義者でビルダーバーグ会議に出席してる日本の代理人だよ
世界の富を少数で独占して奴隷にはそこそこの金で我慢させましょう
民泊みたいな戦略特区も竹中から安倍へだったよ
何か陰謀論を逆手に取って安倍トランプサイドを美化しようとしてるよな
世界政治の潮流を見れば読めるよ
東西冷戦が終結し中国巨大市場と国際金融が手を結び
大資本に富の集中を行い世界制覇への道をひた走ったわけ
そこにトランプ政権が現れ横やりが入ったが選挙を○○し
バイデン政権は○○するだろう
昔の若者はみんなが車を持ってたわけじゃない
でも今の若者はほぼ全員スマホ持ってるでしょ
その分金使ってるんだよ
批判も礼賛も所詮ポジショントークだよね。自分にとって都合がいいかどうかがすべて。
今社会の底辺で一番未来がないニートだって、ベーシックインカムちらつかせれば竹中先生万歳しだすんだからさ
日本は良い国だろ
資格があって努力をしてきた人間には仕事なんていくらでもあるし
仕事終わって愚痴って飲みに行ってるような人間にはきついだろうけど
年金あるし健康保険も完備 怠け者にも生活保護がある
そもそも底辺が何も考えずに子供が子供を産むからグダグダになる
子供を産むのに出産資格制にしてやりたいと思ってる奴はごまんといるだろ
中卒の子供なんて今の社会では犯罪者予備軍だろうに
ネット社会にして洗脳するつもりが、逆に真実を暴かれまくり
ザマーとしか言いようがない
グローバリズムがなぜ共産主義と言われるのか
それは国際金融による独裁の世界帝国を目指しているからなんだよ
つまり共産主義(独裁)に似てるわけ
つまりグローバリズムとは世界共産主義なんだよ
そのなんちゃらのなになにの人の考えなりを実行しようとして
行動してきましたって竹中が言ってるのかがわからんってことね。
嫌言ってるやろあんたはアホか言われたら反省しきりだが。
国民から選ばれたわけじゃないのに凄いな(ほめてない)
淡路島について祖父母やその同世代の方々の話を聞いていると淡路島と聞くと「あそこには近づくな」とか
「関わるな」と言われた記憶がある あれはどういう事か気になっている 祖父は元内務官僚だったし
わりといろいろな情報を持ってたが、当時は餓鬼だったから聞き流していた 気になるわ
この人言う事コロコロ変わるから学者としては無名だし
政治家としては選挙通ってる訳じゃないし
実業家としてもコレだけ請負っててこの程度のシェア
営業が得意な人なのかなぁって感じ
そういう"世界共産主義"のエージェントたちがたくさんいて
政治の中枢に入り込んでるんだよ
だから○○ハンドラーズなどと言われるわけ
履き物屋言うても
百貨店にも出店してたやんけ
オヤジさんも起業家のボンボンやで
奴隷貿易のことを自由貿易って呼んでた時代に戻したいんだな
いまどき、被差別部落の家系だからと日本を恨み破壊したいと思ってる竹中平蔵
サイコパスでしょ
>>972 大阪の日本人は部落民や離島出や在日には関わるなと昔は教えられてた
現在は在日や部落民には逆らうなと教えられてる
>>977 戦後GHQはマスコミや教育の要職に共産主義者を起用した
なぜなら共産主義者は日本の敗戦に協力したから(敗戦革命)
この人たちを戦後利得者という
>>979 アカはGHQ最大の敵じゃん
赤化を恐れてGHQは天皇を吊るせなかった
>>978 その点橋下徹の立場がころころ変わるのが笑えないよね
コミンテルンというやつだね その流れは今も変わらず
国際金融による世界帝国はもう目の前
>>968 共産主義はグローバリズムではあるが企業グローバリズムとは違う。共産主義は階級闘争するからね。企業グローバリズムはアナキスト、リバタリアン、新自由主義より
>>981 部落民だからな
橋の下に住んでたのが苗字の由来
>>980 甘い 理解が足りない
それは逆コースからの方策であり
ブレーキを「ゆるく」踏む役な これを解説すると長くなるから省略
>>968 人類皆平等にチャンスがあるべき。国籍人種性別思想信条を問わず、アメリカ人にも日本人にもアフリカ人にも。
生活や収入に差がつくとしたらそれは個々人の能力の差によるもの。
ただその能力の中に蓄積された資産を含めるかどうかでグローバリズムの様相は大きく変わる。
株が大暴落してる時に時価会計を導入したため
多くの企業に莫大な不良債権が発生した
不良債権化した資産を格安でアメリカのハゲタカファンドに買い漁られた人
>>988 インフレを起こしてその後デフレを起こす
これが常套手段
小泉政権下でホワイト国優遇やビザ撤廃などの政策を行い、韓国のビジネスを助けた人
今年も話題になった雇用調整助成金をITバブル崩壊の時期には労働移動を促すとか言い出して打ち切って
首切りに拍車をかけまくってからの製造業派遣解禁の仕打ち
この国はもう終わりでしょ
日本人の手に戻ってくることはな
朝鮮人の勝ち
>>637 >
>>629 > ???
今どき、橋下を支持してる連中とか、このレベルのヤツばっかりなんだろうな。
ペラペラ口が回る人は頭が良いとか、そういうレベルの判断力なんだろうからな。
まぁ、菅みたいに口が全く回らないのもヤバいけどさ
自民党議員300人以上いてこのキチガイが政権に近づくの止める正常な感覚もった議員はおらんのか?
>>996 君は電通って組織を知らないのか?
安倍さんも口が回らない結構のアホだったよ
>>997 スカ総理に文句言ったら選挙で対抗馬たてられる
片山さつきみたいな対抗馬をね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 6分 14秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250222024825caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608553997/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【菅政権】「竹中平蔵」の正体とは?菅政権で再登板、再び政権中枢へ 学者・元大蔵官僚・実業家の顔を使い分ける男 [スタス★]YouTube動画>6本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・竹中平蔵よAV男優へ転職しようじゃないか!
・【ソープへ行けぇ!】竹中平蔵「今の日本人は童貞男子とそっくりだ」
・【正論】竹中平蔵「非正規の皆さんに言いたい。正社員があなた方を搾取しているんですよ」 [再]
・【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」・・・朝生で非正規雇用について熱弁
・お前らって食品が値上がりしたらすぐ叩くけどそれなら緊縮派で派遣法改正した竹中平蔵が正しいってことになるけどそれでもいいの?
・竹中平蔵「生きる基本は自助自立です。自分でやるというのを、家族でも企業でも社会でも、大原則にしなければなりません」 [無断転載禁止]
・【米山隆一氏】竹中平蔵氏のベーシックインカム。地方でも半額が家賃に消え、生活困窮者は生きられません ★5 [首都圏の虎★]
・竹中平蔵「中国人は遊ばず働く。日本人は怠け者。怠けて貧しくなっても自己責任。努力して豊かになった人に文句をいう資格はない」
・【山上効果?】竹中平蔵、パソナグループ取締役を退任の申し出【誰から逃げるのか?】
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★13 [potato★]
・「竹中平蔵が日本経済をダメにした。新自由主義に弊害があったというより新自由主義そのものが弊害だった」参院本会議が話題に
・竹中平蔵「派遣社員へ ピンハネは正社員のせい」
・竹中平蔵、テレビで醜態晒し杉 8期目
・【ロイター】平成は「まだらな30年」、激変の時代を振り返る=竹中平蔵氏インタビュー [動画ニュース]
・竹中平蔵「日本はご飯すら満足に食べれない社会になります。非常に厳しい未来が待っています」
・竹中平蔵→ろくでもない!のコンボ完成で運気上がるスレ
・【朗報】竹中平蔵さん「今中絶されてる30万人の子供を養子縁組とかで育てれば良い少子化対策になる」
・【菅のブレーン】竹中平蔵氏、ユーチューブ低評価16000高評価480を非公開、コメント欄をオフ「意見じゃないから聞かない」「バカは嫌い」 [かわる★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」 … ★2 [potato★]
・【田原総一朗氏】「竹中平蔵氏に大批判 その異常さを日本は受容できない」… ★2 [BFU★]
・竹中平蔵氏「私が派遣法改正でパソナに恩恵をもたらしたというウソが今後言えなくなるのが悔しい人がいるかもしれません」 ニヤリ [Stargazer★]
・#竹中平蔵は月7万円で暮らしてみろ というタグがトレンド入りしてしまうwwwwwwwwwwwwwwww
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★8 [potato★]
・【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」…朝生で非正規雇用について熱弁★11
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★29 [ブギー★]
・【言論の自由】竹中平蔵の授業に反対した学生に対して東洋大学が「退学処分」を警告★4
・竹中平蔵「弱者を可哀想だから助けようという政策は財政赤字で全員死んでしまう。やはり自助なのです
・【悲報】竹中平蔵先生、統一教会を擁護しまくるが話題にも上らない。アンチからさえ無視
・【悲報】安倍一味の竹中平蔵パソナ会長さん「残業代を出すのは一般論としておかしい」
・【速報】竹中平蔵さん、パソナ取締役会長を退任 本人から退任の申し出 ★9 [Stargazer★]
・【田原総一朗氏】「竹中平蔵氏に大批判 その異常さを日本は受容できない」… ★3 [どこさ★]
・【パソナ】民間議員・竹中平蔵氏に“退場勧告” 戦略特区に利益誘導批判 [無断転載禁止]
・日本社会を破壊した主要因とされる竹中平蔵だけど本当に彼は間違っていたのだろうか?
・【政治】パソナ竹中平蔵会長が旗振り 人材会社をうるわす「労働移動支援助成金」150倍に拡充★2
・竹中平蔵「私が利益誘導した?そんなのゲスの勘ぐりですよ。雇用をつくる仕事をしただけです」
・竹中平蔵「政治に興味を持つのは社会で活躍できずそれを誰かのせいにしたい人々なんですね」
・【アメリカ人】 小泉進次郎 竹中平蔵 【伝統破壊】 [無断転載禁止]
・小泉進次郎のプレッシャーは竹中平蔵の絡み [無断転載禁止]
・竹中平蔵「日本はPCR検査数が少なすぎる。欧米並みに増やすべき」
・【悲報】竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★8 [スペル魔★]
・【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★20
・竹中平蔵「中国人は遊ばず働く。日本人は怠け者。怠けて貧しくなっても自己責任。努力して豊かになった人に文句をいう資格はないよ」
・竹中平蔵らが記者会見して「何一つやましい事はない」とドヤっていた国家戦略特区のWG、加計の幹部が出席していたのに隠蔽していた
・竹中平蔵「嫌儲というネット上のコミュニティがあります。彼らは集団で貧困を楽しんでいる。私の提言は間違っていなかった」 [無断転載禁止]
・公共サービスや公共財産を民間に売り飛ばす。竹中平蔵が進める「民営化」という名の「私物化」<亀井亜紀子氏> [きつねうどん★]
・【竹中平蔵氏】「ワイドショーが騒いで・・・この潮流を変えなきゃダメ」 コロナ感染者数で一部報道に苦言 [影のたけし軍団★]
・竹中平蔵「社会保障費が増えている。つまり、まだ無駄があるということ。これを削らなければ日本はみじめな社会になります」
・【学者】竹中平蔵「日本人の生活はそんなに苦しくなってないのに騒ぎすぎ。もっと頑張れ」「社会安定のため国民に施し(給付)を」★2 [ぐれ★]
・【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★10
・【速報】竹中平蔵さん「二・二六事件の頃と違って、今は何をやっても非難されるだけで殺されることはない。恵まれてますよ」 ★3 [ネトウヨ★]
・竹中平蔵「500円の貯金を持ってる小学生が1000円を親から借りた。大丈夫ですよね。だから日本の借金も問題ないのです。」
・竹中平蔵「もう介護は移民にやってもらうしかないですね。移民がイヤだって人、じゃあ介護保険料や税金を上げますか?」
・【米国人】 小泉進次郎 竹中平蔵 【情報偏屈学】 [無断転載禁止]
・竹中平蔵の思い出
・竹中平蔵に対する不満を書き込むスレ
・【怨念】竹中平蔵ってどうよ?【復讐】
・安倍晋三 竹中平蔵の新自由主義は詐欺学じゃねーか
・【リフレ派】高橋洋一語録集1【竹中平蔵の下請け】
・竹中平蔵「日本は低学歴者に甘い。人間の価値は学歴で決まる。競争をいっぱいして強烈な学歴社会にしましょう」
・竹中平蔵 「非正規労働者の皆さ〜ん あなた達を苦しめているのは正社員です。皆で正社員を無くしましょう!」
・竹中平蔵「貧乏を受け入れて格差社会でも幸せなんだと日本のリーダーが国民に話す必要がある」 [無断転載禁止]
・【静岡】竹中平蔵氏が講演 浜松で世界の経済情勢を解説
・小泉純一郎竹中平蔵は安倍晋三に匹敵する売国奴だという風潮
・竹中平蔵氏を糾弾するデモ 保革超え、全国7都市で一斉開催
・【祝】嫌儲公認学者の竹中平蔵さん、安倍ちゃん創設の「未来投資会議」の民間議員に就任!. [無断転載禁止]
・竹中平蔵「日本は、まだまだ人件費が高すぎる。 もっと派遣社員を増やすべき」
20:35:16 up 39 days, 21:38, 0 users, load average: 48.29, 44.85, 43.01
in 0.057161092758179 sec
@0.057161092758179@0b7 on 022210
|