◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【小池東京都知事】菅首相の会食に、さまざまな方からいろいろな話を聞き、情報を得ることは必要だと思うと理解 [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608280412/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★
2020/12/18(金) 17:33:32.29ID:9tUacKWk9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020121800989&;g=soc
小池都知事、医療「心配ない体制構築」 菅首相の会食には理解―新型コロナ

東京都の小池百合子知事は18日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた都の医療提供体制の警戒レベルを最も深刻な「逼迫(ひっぱく)している」に初めて引き上げたことを踏まえ、年末年始に向け「医療提供は心配のない体制をつくる」と述べ、追加対策の検討を進める考えを示した。

来年1月11日まで延長された飲食店などへの営業時間の短縮要請に関しては、「会食や人出が増える年末年始に徹底的な対策を講じていく」と強調。「事業者には書き入れ時に誠に心苦しいが、ご協力をお願いしたい」と話した。

新型コロナ感染拡大が続く中、菅義偉首相が自民党の二階俊博幹事長ら7人と会食したことに批判が集まっていることについて、「さまざまな方からいろいろな話を聞き、情報を得ることは必要だと思う」と理解を示した。

 一方で、「私も含め国民や都民が危機意識を共有しながら(会食を)適切に行う必要がある」とも述べた。

2020年12月18日17時11分 時事通信
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:33:56.61ID:O3pGcYje0
そりゃ総理だからな
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:34:16.44ID:xrJ742+M0
会う必要はあっても食事は無しで良いのでは?
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:34:20.53ID:Bf3VJup00
だったらリモートでやれば? と思った。
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:35:30.72ID:JyBkqiz30
だから俺らも飲み会とかやるのであって。
6ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:35:50.69ID:2EyMFtfa0
野球の話も大事ですもんね
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:35:53.12ID:I+fpreAm0
情報を得るのに会食だけしか方法が無いなら解るけど、まぁアクロバット擁護だな
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:35:54.66ID:tE1K7LZv0
食事会で?��
アホ老害
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:36:00.72ID:WAeHDfax0
>>3
だよね
10ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:36:03.19ID:xGpopRl50
なんの情報さ?
やきうに芸能になんの情報あんの?
11ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:36:11.27ID:83ovqJUK0
>>1
マスクを付けて会談すればいい

食事中でなければ絶対できない話なんて無い

料理人だって離れて試食して、マスク姿で意見交換を行う
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:36:17.91ID:44FuzfyC0
ゆりこは優しいなあ
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:36:37.29ID:slwCurO/0
小池も5つの小の説明のあとで多人数で会食してたって言ってなかったっけ?
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:36:43.77ID:RiDun50m0
さすが俺らの小池
懐が深いわ
15ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:36:44.08ID:QVmO6jS80
>>1
 
小池都知事「5つの小」呼びかけ当日に会食の言行不一致 [マスク着用のお願い★] 
http://2chb.net/r/newsplus/1608215033/
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:36:52.76ID:XoWIua5q0
何も言わない百合子
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:36:55.57ID:IaTVBIQi0
野球の王貞治に、バッティングの指導がそんなに必要か
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:36:59.24ID:oqqrgnIV0
🧟 矛盾の極みババア 🧟

【東京五輪】小池都知事
「2020年東京五輪の中止はない」 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608037354/

【歩いて行け】小池都知事、国と鉄道会社に対し、
大みそかの終夜運転の中止を要請
「心配な点は初詣だ」 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608116674/
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:36:59.72ID:izaAbFjS0
だったら、官邸で話を聞けばイイじゃん
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:37:08.77ID:AFF+qCa40
不気味なアドレノクロムBBA経歴詐称
キモ過ぎ
不正選挙止めろ
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:37:09.59ID:NqFohQ1Q0
そういうアンタも食事会やってただろwwだからしれっと理解を示すのかwww
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:37:16.78ID:/RqB9MoS0
会食である必要性は無いんですけどね
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:37:17.60ID:1uxocD2t0
菅さんくらいになると食事も仕事なんだよ
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:37:19.37ID:ZCDeJENl0
話を聞き情報を得ることは必要だとは思うが食事をする必要はない。
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:37:30.71ID:XOyrt9uq0
おいおい苦しすぎる擁護だろ
王さん杉さん、みのもんたからどんな情報得たのか
なんか二階に気遣いしすぎだな
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:37:34.63ID:r34qsiJ60
じゃそれが動機なら良いわけだ。
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:37:39.67ID:NUiDT+ns0
ゆりこミスったな
このミスはでかいぞ
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:37:40.95ID:JB4UiqCA0
関係者にマスコミがいたから
トーンダウンw
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:37:57.61ID:/w7uV9b40
リモートでいいじゃん
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:38:21.08ID:TUdcFhG+0
ネットを使ったオンライン会議くらいできるだろ?デジタル庁を作ろうって国が何甘い事言ってるんだ。
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:38:33.49ID:s/PRRtPj0
>>3
>話を聞き、情報を得る
だけなら、会う必要すらないよね
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:38:37.31ID:prR/qMLM0
そりゃ総理大臣が晩飯1人で食うわけにはいかんでしょ
多少リスクがあるにせよ、このタイミングで仕事しないのはあり得ない話
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:38:40.06ID:nHWMuNhn0
コロナは様々な人と会うこと自体が感染リスクだが
総理大臣ともあろう人がコロナに感染することを恐れないのだから
我々の知らない恐れなくていい理由があるのだろう
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:38:45.99ID:Uozmdcsn0
下級国民にはテレワーク推奨しといて
そりゃないぜ
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:39:01.61ID:XoWIua5q0
俺もさまざまな方から情報を得るために会食してるぞ
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:39:07.28ID:IaTVBIQi0
だから、みのもんたと杉良太郎に何を聞くんだよ。
志村けんに聞けよ
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:39:20.20ID:2oIYxzHdO
情報を得てたら会食はいいんだな
38ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:39:34.13ID:y98Xd9dS0
王とみのもんたと杉良太郎にコロナ対策聞いていたのか。。。
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:39:44.55ID:vf2heVgm0
そうこうしてる内に累計5万人超え
40ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:39:51.59ID:YGUsw9V20
お前はオリンピック推進派諦めろ
緑のちつてと
41ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:39:57.44ID:44FuzfyC0
ゆりこはおもち食えって都民の食事まで心配してる
ほんと優しい人だよ
42ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:40:02.70ID:EZlDR69j0
普通に会議みたいなのすりゃいいだけでは?
なんでステーキなんか食いながら大事な話をするんだか。
43ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:40:04.67ID:z6MfM5LA0
マスクしろや
44ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:40:05.22ID:XOyrt9uq0
ゆりこ「二階さんは許せる、でもスダレはだめ」 が本音
45ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:40:05.45ID:SOGhE22F0
意訳:なんであたしを呼ばないんだハゲ
46ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:40:14.76ID:un1qlEpW0
どうせ「スガのマスク」を配布するとかいうオチだろ?
47ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:40:17.47ID:y98Xd9dS0
マスクしながらお茶すればいいだろ
48ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:40:20.47ID:j6vFM5vB0
>>1
じぁリモートでいいな
49ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:40:43.77ID:IaTVBIQi0
そりゃ、「五つの小」を言った日に、小池も宴会してたから、突っ込まれる前の予防線だろ。
50ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:40:44.83ID:Z2QTENfK0
総理の食事を監視するのが
マスコミの使命ですか? 
51ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:40:45.97ID:z1B4F9C60
自分も会食してたからな
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:41:18.64ID:t+pV4Nz30
デジタルでやれ
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:41:50.61ID:YIZ0lTzQ0
どうしたん?なんか気持ち悪い
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:42:11.63ID:IaTVBIQi0
記者に食事中はマスクをしたのか?と聞かれた時、
二階「マスクして食事は出来ない」

ここまで開き直れば、王様だぜ。
55ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:42:21.84ID:gHAt97Cg0
百合子タンは現金だなあw
56ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:42:22.10ID:m4dakpBa0
なんでゆりゆりに聞くの?
ゆりゆりはマスゴミの誘導には乗らないよ
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:42:31.62ID:qdk5+vOB0
何の情報?馬鹿なんすかね?舐めんなよ!
58ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:42:31.71ID:zjzpcEfm0
自営業 特に個人事業主はリスク背負っての開業だからな。要請を受けて嫌なら営業すりゃいいだろバーカ
59ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:42:32.62ID:s/PRRtPj0
>>52
アナログ電話でもいいと思うよ
昔ブッチホンと呼ばれた総理もいたし
60ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:42:41.77ID:HYfpouY60
>>50
マスゴミの役員自ら会食に参加して菅総理を監視してたんだな
61ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:42:54.31ID:x674zcfA0
>>1
これは小池も会食やっとるな
62ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:42:55.99ID:9uTvM5270
イヤミじゃなくて媚びなのか
63ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:43:02.53ID:koeC6CBY0
話聞くだけなら飯いらねーだろ
会議室でやってろ
64ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:43:41.59ID:x674zcfA0
>>25
小池もやっとるから
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:43:44.18ID:IaTVBIQi0
やるなら、日比谷公園でやれよ。
66ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:43:47.39ID:4kiB+8H90
>>44
それ
67ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:43:53.10ID:PkghpZJh0
Zoom会議とか全く頭にはいらない
68ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:43:56.54ID:ilNuQ0AF0
電話でいいだろアホか
69ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:43:58.93ID:HpqimdcR0
股ユル子
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:44:36.64ID:KVN3SHv80
電話ですむわ
71ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:44:44.72ID:A88r8z+V0
その結果が勝負のなんちゃら敗北なんかね
72ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:44:51.96ID:IaTVBIQi0
ガースー「その時、携帯が故障してたんで、宴会にした」ぐらい上手な言い訳しろよ
73ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:44:53.43ID:GNfOmGES0
やっぱり安倍に近い者からチクられたのかな?
74ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:44:54.14ID:vMU9Sfa80
全国民が会食を必要としている
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:45:07.32ID:pYfKmSpA0
飯の金はどこから?(^_^;)
76ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:45:24.28ID:QVmO6jS80
>>1
【小池知事】「お・も・ち」発表 ★3 [ばーど★]  
http://2chb.net/r/newsplus/1607741708/

【小池都知事】「“ひ・き・し・め・よう”でご協力をお願いしたい」 ★4 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607648215/
77ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:45:37.08ID:wB3u2+ck0
ちょっと苦しい擁護
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:45:38.67ID:FApN2JRm0
ステーキ屋である必要がない
ネット使えって話
リモートワークを推奨してるのは政府自身
完全にやってることがおかしい
国民は誤解などしていない
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:45:45.67ID:44/sW4EC0
そこらの仲良し会食といっしょにするなよ
80ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:46:06.05ID:y/itspSk0
飲食店は食事をする所だよ。
会議やミーテングは会議室で出来るよね。
こんな事は馬鹿でも解る。
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:46:12.15ID:EGpcr5XS0
もうgdgd
82ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:46:13.29ID:WVQNV2D80
芸能人やメディア関係は全く不要。
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:46:29.26ID:NUiDT+ns0
まず論点が違う
総理だろうが大魔王だろうが注意してようが感染するものはする
だから感染を広げないために国民は我慢してる
しかも政府の方針として自粛を打ち出したなら責任者として率先して守るべき
日本の中で総理だけが仕事をしてるわけではない
そして高級料理は必要ない
仕事なら会議室でやれ
さらに非を認めずに批判されたからとりあえず謝罪したにも関わらずその日に
もうめんどくせーわゆりこやっちまったな
でかいぞこれは
84ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:46:31.55ID:T7Ws4MPj0
え?リモート会議すればいいんじゃね
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:46:51.18ID:pNqSKTB80
2F主催だからつつかない
86ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:47:19.17ID:IaTVBIQi0
今は、安倍Vsガースーになっちゃってるから。
ガースーが裏切ったんで阿部が引き継ぎを拒否したら、ガースーが検察に阿部案件を許可したんで、安倍がチクった。でおk?
87ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:47:21.37ID:g5DZA6+S0
>>3
小渕恵三知らないんだろwwwwwwwwwwwww
88ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:47:34.20ID:SZE+JUYT0
お前ら下級国民の下らない飲み会と上級である総理大臣の会食とを一緒にするなよw
89ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:47:56.04ID:EGpcr5XS0
女子会で男の話ばかりするのも情報交換だからオッケーということか
90ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:48:02.97ID:pNqSKTB80
>>84
政府自身が推奨してるのに自分だけやれないのはなんだろな
デジタル改革の菅だろ?
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:48:07.34ID:QVmO6jS80
>>1
【会食】政府コロナ分科会会長「会食はなるべく5人以下に。はしご酒も感染リスク高まるので控えて」 参院内閣委 [スタス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608279124/
92ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:48:15.66ID:Y+bPveUb0
あたしだって会食してもいいわよね
93ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:48:23.75ID:Jc6VDYA60
批判したらブーメラン食らうからね
94ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:48:35.37ID:b1hPjR0g0
これはゆり子やってますねえ
95ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:48:36.69ID:6PoWKgxs0
だよな
王さんに会って話をするのは必要だよ!!
96ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:48:37.49ID:rdB+DQKw0
マスコミ出身だから危機管理能力たけえな。質問の目的を読んでいる
さすがカイロ大卒
97ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:48:37.46ID:NUiDT+ns0
>>86
いやそれは出来レース
シナリオができたから秘書が出てきた
逮捕されないなら検察となにかしら手を打ったはず
98ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:48:53.01ID:9eRvQ7khO
っリモート
99ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:48:53.81ID:jDQ9ZSgx0
作為的に引き起こしてんのに白々しいにも程があるぞ環境破壊知事

JALだのANAだの創価カルト公明党赤羽一嘉に集団損害賠償請求訴訟を起こそう!!!

・航空法は憲法違反だよね?
 財産権侵害であり、大騒音を撒き散らすことから人権侵害でもあり憲法違反です
 例えるなら、強制労働法や強姦法や他国侵略法を通したようなものです
 違法である航空法を元に土地所有権が数百メートルまでと主張する頭のおかしな人がいますが、
 土地所有権が地球の中心から大気圏までだというのは法学部生が習う基本でもあります
・飲食店やってて売上激減した上、家族全員感染して祖父母が死亡したのですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を飛ばしまくって、国際線まで飛ばしまくって、
 日本全国にウイルスを拡散させているために感染が拡大し続けているせいです
 要するにJALだのANAだの創価カルト公明党赤羽一嘉らテロリストに殺害されたということです
 ちなみに早期に空港国境を閉鎖した中米ニカラグアは一切自粛していないのに感染拡大していません
・地方や夜間、毎日航空機が轟音まき散らして苦痛で仕方がないんですが?
 周囲が静かな地方や夜間ほど航空機の騒音は響き渡り、特にバカチョン空港とを行き来する航空機は大騒音を
 まき散らす悪質なテロリストが多く、上空30000フィート以上でも半径10Kmに大爆音をまき散らし、
 住民の神経を根底から破壊して自殺に追い込み犯罪を惹起し治安まで悪化させています
 バカチョンエア、ルフトハンザ、アシアナなどのテロリストにも集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう
・豪雨で水没、土砂崩れ、暴風で屋根まで吹き飛んで、今度は大雪で死にそうなんですが?
 JALだのANAだのテロリストが鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているせいです
 数十年の統計としても航空機離着陸数と災害死者数はピッタリ比例しています
・鳥やら豚やらのウイルスが流行って殺処分で大損害なんですが?
 これもJALだのANAだのテロリストが気候変動わ引き起こし様々なウイルスが繁殖しやすくなっているせいです
 JALだのANAだのテロリストは実はあらゆる業界に対して威力業務妨害を行い経済活動を破壊しているわけです
・エンジニアですが、CPUからソフトウェア、最終製品に至るまで日本の技術力が全敗状態なんですが?
 航空テロリストが海に囲まれた日本で上空から地上を眺めるためにわざわざ私有地を侵犯して
 騒音をまき散らして威力業務妨害して静音が生命線の知的産業を根絶やしにしているせいです
 学生の学力が低下し続けているのもJALだのANAだのテロリストによる騒音が原因です。
・JALだのANAだのテロリストが解体されないのはどうして?
 創価カルト公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALだのANAだのテロリストに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業を通して献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
・赤羽一嘉らが作為的に感染拡大させることで創価カルト公明党は莫大な利益を得ているの?
 作為的に様々な不幸をまき散らし、後遺症も酷いコロナは永続的に人々を苦しませることができるので、
 不幸に付け込み信者を増やし、祈れば幸せになる、お布施が足りないなどとそそのかせる絶好のネタなのです
 会館建設を名目にお布施させ、広大な土地を寄付させたり、容易に行けないような山奥に墓地を作って、
 学会員に言葉巧みに購入させて莫大な利益を上げているのも有名ですね
・JALだのANAだのテロリストが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記の問題が解消し、日本は豊かで美しい国になります
 海外物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 静穏により技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって恥をさらす必要もなくなります
 大気汚染物質まで激減した静かで情緒豊かな日本から出て薄汚い海外に行きたい人は船でどうぞ
 JALだのANAだのテロリストをこの世から消滅させることは全ての側面においてメリットだらけです
・提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個人が個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に問題に向き合うようです
 数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募りましょう

JALだのANAだの赤羽一嘉に集団損害賠償請求訴訟を起こして真っ当な社会を目指しましょう!
100ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:48:55.60ID:oEXiih0S0
メシ食わなくても情報交換できるだろ
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:49:00.22ID:r7G9TQov0
もうね
公侯伯子男&士農工商穢多非人で身分確定させて
「一発逆転は革命orクーデターに限る」で宜し
102ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:49:00.42ID:QyrmrPah0
>>4
ゴミクズどもがやるワケねーじゃん
103ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:49:09.12ID:/bDKB+Qx0
ハッキリ言う勇気はないんだな
都民にはガンガン言うのにな
104ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:49:15.83ID:q6TyzAGI0
スガは、人の意見に乗っかるだけの無能
自分はこうしたいってのが何一つ無い

少なくともアベは、そういうのはあった
105ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:49:17.26ID:biFz7Cp30
じゃあ意識しながら飲み会すればいいんですね
106ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:49:28.61ID:MTPmtaKA0
感染症の話題が主となるべき時期であるが、理解をするには當然高校生物から勉強をする
必要がある。他人と話すにも基礎知識を自らが蓄へるのが先決であり、それがなければどんな
高名な學者の話を聞いてもせいぜい三割くらゐしか殘らないだらうし、またその理解に怪しい
記憶はすぐに忘却の彼方へと誘はれる。眞摯に理解をするには自ら孤獨の中に身を處して
勉強をしなければならない。他人と會食をする遊びの時間では本物の知識は身につかない。
出來の惡い政治屋に限つてこの手の會食を有意義であると肯定するが、己自身の不勉強と怠惰と
を糊塗する物であり、少々知惠が回ればこの手の愚劣極まりない政治屋の本質は容易に見拔ける。
107ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:49:31.19ID:pNqSKTB80
>>88
マカロンと違って世界的広がりないから話題にならない日本の上級
108ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:49:36.02ID:IaTVBIQi0
1人親が食べて行けなくなる」って言って補助金出したんだから、ガースー「ステーキ宴会してもいいでしょ」
109ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:49:46.81ID:y/itspSk0
>>79
そこいらもどこいらも会食は会食だろ。
飯食うから会食なんだろ。
110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:50:08.93ID:gSLIT3V10
飲食店のガイドライン 3蜜容認なんだかw

Q3 ガイドラインは、条件付きながらビュッフェスタイルや密室となる個室の利用
を認めているが、3 密対策として問題ありませんか
A 外食を利用されているお客様は、個人だけでなく、家族、親しい友人などのグル
ープもあり、不特定の個人とグループは分けて考える必要があります。政府から
横並びを提案するような「新しい生活様式」が示されていますが、入店した後に、
家族で間隔をあけて横並びということは現実的ではありません。
ビュッフェによる飲食の提供については、カバー等による飛沫防止、トング等の
頻繁な交換、あらかじめ小分けする等の工夫や、お客様への消毒手洗いのお願い
等、感染防止策を工夫願います。サラダバー、ドリンクコーナー等についても
同じです。
111ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:50:10.10ID:bK/AkS5J0
もしかしたら菅は有能(国民のことを考えられる希少な政治家)なのかも知れない

二階に麻生を黙らさせて、安倍も追い込まれてる。スマホ料金の値下げもやってNHKにも圧力かけてるし判子の廃止も進んでる。GoToを止めたら自殺者増えるって言ってたがあれは二階に不意打ちする為で本当はGoToを止めたかった。だから実際に今GoToは停止してる。

で、今回の会食騒動はGoTo停止が気に入らなかった二階が菅を嵌めようとしてるんじゃないか?

菅が有能ってのは俺もまだ半信半疑だけど
112ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:50:11.06ID:EZBgOoFV0
リモートでやれよ
113ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:50:11.16ID:UsD93BEd0
別に飯を食わなくても話は出来るだろ。
114ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:50:18.80ID:SOR4PvNwO
小池は都知事選で二階に支持してもらったから二階が参加していた会食を批判できない
115ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:50:19.57ID:Jc6VDYA60
会食してない政治家なんていないよ
マスコミだって自分とこの社長が同席してたりする
116ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:50:22.81ID:71gBc6t90
小池ババアは、二階に逆らえないだけだから
二階が主催してない忘年会なら
嫌味たらたらで批判するだろ😃
117ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:50:31.75ID:4Wa/Ydps0
お前ら引き篭もりと一緒にすんなって話だわ
118ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:50:35.84ID:lBVDz8z90
みのと話が重要な訳ないだろw
後ろ盾の二階が絡んでいるから批判できないの
だろ。ダブスタおばさん。
119ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:50:38.83ID:PvoNUD+H0
会食は仕方ないとは思う
オンラインでやって欲しいが画面の向こうに情報漏洩しちゃうしな
飲食せずに、ってのも解る
やり玉にあげるのはちょっと違う気がする

もっと政策面で全く出来て無い事を叩くべきやと思う
120ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:51:15.13ID:g5DZA6+S0
>>15
これはひどいwwwwwwwwwwwwww
121ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:51:19.58ID:IaTVBIQi0
>>88
海外で報道されて「このまま支持率が下がれば、菅内閣は半年で潰れる」って言われてた。
外国のほうがまとも
122ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:51:23.77ID:vVA+iDsC0
はい会食オッケー
123ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:51:28.10ID:/PhQMybS0
これやって欲しい
【小池東京都知事】菅首相の会食に、さまざまな方からいろいろな話を聞き、情報を得ることは必要だと思うと理解  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
124ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:51:57.28ID:0idf/5AW0
リードしろ
マスクして走れ

これで喧嘩か?
わんちゃんだけが被害者だろ
125ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:52:17.21ID:CIxCKcm70
妙にトーンダウンしてるのは
自分も会食しててブーメランあるからか、もしくは2Fも居たから忖度してんのかどっちだ
126ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:53:01.29ID:g5DZA6+S0
おもち食って死ねクズwwwwwwwwwwwwwww
127ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:53:28.11ID:16c67B7Z0
7つのゼロはどうした
128ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:53:34.02ID:jWGTVXHe0
政府専用のチャットくらい
作れるよな?
129ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:53:39.57ID:PvoNUD+H0
>>124
スレ、チww
でも同じレベルよな
130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:53:41.80ID:g5DZA6+S0
>>124
王貞治に首輪つけとけwwwwwwwwwwwww
131ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:53:45.46ID:sReGG2l/0
話を聞くのは、政府の推進するデジタル技術を使えば、会食しなくても、対面しなくても、感染リスクゼロで簡単に実現できる。
132ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:53:56.24ID:MkxPwO5B0
>>1
でもテレビ局やメディアと会食するのは忖度させるためと勘ぐってしまう。
133ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:54:01.38ID:DGlaQl7Y0
ふざけんな
そんなの民間も一緒だ馬鹿
中小零細企業だって、東大卒京大卒がゴロゴロいるわけで
法政卒だとかの低学歴が、首相様だからとか許されないんだよ
特権階級面しているんじゃねーよ馬鹿
税金で食っている乞食の一匹だ
134ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:54:12.23ID:vMU9Sfa80
365日会食を続けないとね
135ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:55:26.02ID:3xuDgnwD0
策士
136ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:55:42.16ID:g5DZA6+S0
>>132
それ誤解じゃないだろwwwwwwwwwwwwww
137ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:55:57.19ID:rmVOXAV30
野球の情報ゲット
138ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:56:08.66ID:2IuMKXC70
>>5
脳弱同士気ままに呑んで親にうつして殺すのはお前の自由。政府のせいじゃないからな
139ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:56:34.98ID:+fFqvIvP0
会食より満員電車の方が100倍危険だと思う
140ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:56:51.38ID:pdvWN7qp0
リモート食事会にしよう(名案)
141ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:57:15.61ID:He1RzJPq0
だから会議室でアクリル板越しに話せばいいじゃん
なんで料亭なの?wねえ?wwwwww
142ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:57:27.58ID:oBcBjK/O0
>>1
ちゃんと示しをつけないからこんなに感染拡大してんだぞ
まだわかってないようだな
143ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:57:28.17ID:yQk5NlgB0
情報収集だったら、感染リスクの高い会食形式にする必要は無いからな
結局の所、上級国民は会食を楽しむが、一般国民は会食を自粛しろと命じているのと同じ
144ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:57:39.28ID:dDzmbohb0
大人の小池
ガキの菅
145ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:57:39.74ID:Y9WzGzXm0
>>4
というか政府や都がリモートを推奨してたからな
146ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:58:04.50ID:QnGFZoEf0
「皆さんは自粛して下さいねウフ(^^)」
147ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:58:06.48ID:6eucuKKs0
>>3
ほんこれ
148ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:58:25.02ID:TCt9a3YM0
情報収集はリモートで出来るから、わざわざ会食なんてしなくてもいいのにな
…っていうのを小池には指摘して欲しかったから残念
149ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:58:59.54ID:VQX9qTpH0
何でもかんでも庶民感覚で叩こうとするアホww
150ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:59:16.00ID:GFjG0d+C0
リモートで良いだろ
会食なんてただの接待
151ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 17:59:43.17ID:r7AeRBHz0
それは、民間でも同じなんですが。

忘年会とか、普段交流のない部署館で情報交換する場
だったりするんですが。

民間には、そういうのが存在しないとでも思ってんの?
152ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:00:05.45ID:eEsLuIaS0
これは百合ちゃんもやってるって事だな
153ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:00:06.38ID:z6MfM5LA0
なんでzoom使わないの
154ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:00:22.57ID:az8ZeMvM0
会食しないと情報得ること出来ないのか?

小池も会食大好き人間かよ。
155ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:00:22.67ID:TiFFtJR40
都合のいい事で
もうリモートなんてしなくてもいいんじゃないか
156ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:00:36.97ID:F4Mq5gJH0
>>151
新型コロナ対策や、日本の経済全体に直結してたりしないだろ
あくまで私企業は私益のために動く
157 【東電 78.9 %】
2020/12/18(金) 18:00:37.63ID:Rx9a9tWU0
よーし石田純一からきいて
158ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:00:45.75ID:r7AeRBHz0
リモートだと、商売人が黄金色の菓子を手渡せないからな
159ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:00:56.30ID:3Y0nEwWb0
さすがの小池も二階が絡んでるから批判するはずもない
160ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:01:04.53ID:kP//1KTx0
会食である必要がないし
リモートなら会う必要すらない訳だが
161ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:01:12.27ID:OYdNK4KK0
そんなこと分かってるわ
くだらんことにいちいち反応するな!
162 【東電 78.9 %】
2020/12/18(金) 18:01:26.00ID:Rx9a9tWU0
まあどうせアベトモグループなんやろな
163ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:01:26.88ID:2IuMKXC70
>>133
ベンチャーにはゴロゴロいるけど、中小零細には東大京大卒なんざゴロゴロいねーわ笑。ステーキすら食えない末端だと、こんなにさもしい人間になるんだなぁ笑笑
164ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:01:32.35ID:r7AeRBHz0
>>156
じゃあ、GoToも必要なかったな。
165ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:01:56.72ID:gFwfvJ9+0
会食っても仕事だもの
好んでやりたくはない

むしろコロナのお陰でしなくて済むので助かってる
166ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:01:59.79ID:6kd2mg7+0
杉良太郎氏「きょうは、みんなで野球の話とか、そんな話をしただけ。忘年会」
王貞治氏「仕事とかなんかは関係なく、秋田の話とかそういうのをしていました」
https://www.fnn.jp/articles/-/120103
167ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:02:02.66ID:c4sZcDNF0
二階との会食なので、小池は絶対に批判しない
わかりやす過ぎる
168ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:02:05.54ID:y/itspSk0
>>149
なんだよ、政府は良いのかよ。
野球の話なら良いのかよ?
169ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:02:09.39ID:vMU9Sfa80
圧倒的会食力
170ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:02:10.03ID:hD/N8q6a0
会談はマスクをしてもできるが会食はマスクなしで行われる
171ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:02:16.48ID:W1mzDVK70
百合子の会見見るとめちゃくちゃ興奮する
172ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:02:42.85ID:g5DZA6+S0
>>164
ぐぬぬ
173ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:02:56.26ID:QAy9rLiM0
散々リモートを推奨しておいて何言ってんだよ
もうちょい上手く擁護しろよ
174ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:03:09.45ID:YjkAeCc20
>>87
プッチホンだったっけ?
冷めたピザだったっけ?
175ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:03:15.29ID:aFhXL6aq0
何の問題もねーよ
食べる時は食べる
話す時はマスクをして


それだけだろ
176ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:03:35.62ID:0tj5oNeb0
昼間会えよ
接待かw
177ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:04:00.91ID:8gFQ/69B0
てか何で皆怒ってるの?会食したいの?今の時期俺は頼まれても嫌だけどなもし業務命令でやれ言われたら会社を訴えるわ
首相自ら身体張ってるんだいいじゃない
178ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:04:05.35ID:56KmE3xU0
要するに大事だと思ったらオッケー
179ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:04:10.12ID:BTK5zouj0
民間にはテレワークさせといて
180ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:04:13.05ID:KteRgWAy0
集まらない様に配慮するとか出来るでしょ
181ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:04:39.46ID:YjkAeCc20
尾身快調や中川回腸の話も聞けよ
182ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:04:47.73ID:56KmE3xU0
野球の話で盛り上がっただけなのにな
183ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:05:11.19ID:0tj5oNeb0
おぬしも悪よのう
184ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:05:13.77ID:F4Mq5gJH0
>>164
意味がわからん
会食や忘年会の話だぞ?
185ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:06:08.80ID:AIcinGgp0
もうええわ、こんなクソ為政者どもが!

麻生が逆ギレしとったが、国から国民に要望しといて何をキレてるんだ!
民間はリモートや会食禁止にしてるんだぞ?
こんな痴呆老人が財務相?どんな国家なんや。。。

護衛もようやっとるわ。二階も菅もやが、こんなクズどもの側で高級料理屋で護衛なんかアホらしくてやっとられんやろ。
186ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:06:48.12ID:2IuMKXC70
>>151
民間企業は株主はじめ利害関係者のためのもんだろ。国家運営のための情報交換と同じなわけが無い。他部署の気になるあの娘とLINE交換するきっかけが作れないからって、そうイライラすんなよ笑笑
187ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:07:30.60ID:rYDZfP1v0
借りを作る気?
188ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:07:33.32ID:HZutNLo20
情報収集を問題にしてないだろうに
情報収集の方法や感染対策してない店のセレクト、人数など国民にはしないで欲しいと言っている事をしているから叩かれるのでしょ
189ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:08:19.56ID:08vDw0Ux0
二階の子分でーす
190ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:09:31.84ID:7fDiXdIW0
アベプラで側近の秋本まさとし議員が説明

・会食と書かれているが実際は総理は食事をしない。酒も飲まない。
・私と16日にイタリア料理店で会ったときは、風力発電の団体の方と私と3人で再エネの意見交換。総理は炭酸水だけ。
・ステーキ8人会食は、菅さんは挨拶に立ち寄っただけ。行ってみたら想像以上に人がいてびっくりしたらしい。
・ステーキ会食はセッティングした人(二階さん)が悪い。
・総理はストイックで感染症予防にも気をつけてる
・総理は有識者と会談することで情報収集や意見交換。
・総理は分刻みで予定を入れてるので、夜の時間は会談の相手が食事をできるように飲食店を予約してる。総理の気配り。
・総理はほとんど飲み食いせずに立ち去る。 
・ZOOM会談はセキュリティの問題
・今後は官邸などで会談するように総理に助言したい
191ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:09:51.11ID:LumPjZ3+0
いや飯食わんと普通に残業(?)してリモートで意見交換やればええやん
首相が模範示さんと誰が従うんだよ
192ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:10:22.51ID:F4Mq5gJH0
くだらない揚げ足取りしてると国がなくなるぞ
193ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:11:06.34ID:2vUWS7MG0
リモートできけるだろ
194ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:11:35.14ID:ALKTuuqs0
仕事だからね。
仕事の話をしてないって記事が出てたけど、出席自体が仕事。
195ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:11:51.79ID:xQfLb+FO0



忘年会ではない
196ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:11:54.58ID:y/itspSk0
野球と秋田の話は重要なのかよ。
197ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:12:27.75ID:sThdn26r0
リモートが駄目なのは誰がいるか分からないから
録画も出来るしね
198ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:13:30.32ID:8gFQ/69B0
何で一般の国民と同じ行動原理で動かなきゃおかしいと思うのかね?
199ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:14:13.67ID:ALKTuuqs0
王貞治が来ますよ、でキャンセルできないだろ。無茶言うな。
200ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:14:18.99ID:hdKEOajN0
日陰者が棚ぼたで総理になって浮かれすぎ
201ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:14:36.39ID:UUCRrxHJ0
>>191
社長と従業員の仕事の仕方は同じか?

お前頭悪くね?
202ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:15:02.93ID:IyroOCkH0
2階が絡んでるとトーン ダウンばばあ
日ごとにオゾマシサが増してくる。
203ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:15:21.09ID:F4Mq5gJH0
50人規模の派閥忘年会とかはダメだがな
キャンセルになるきっかけにはなったな
204ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:16:22.50ID:z/SGwB1J0
>>196
ここで菅を擁護している人たちが職場や客先でやる打合せ・商談が、
みのもんたや王選手との野球談義ほどの価値があるとでも言うのか?
彼らの仕事にそんな価値があるわけないだろ。自分でも擁護するくらいだし。
205ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:16:58.27ID:NRYL+HPn0
>>1
お前も非常識会食したもんなあwww
206ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:17:51.50ID:A7yca5al0
なら月に一度位は 一般庶民も招待して
俺たち貧乏人の話も聞いて下さい。
207ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:18:07.92ID:KV6+GInk0
小池「貸し10ね」
208ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:18:46.55ID:0kjTIziO0
会食の必要ないんだが?どんだけ公務員がいると思ってんだ?デジタル化じゃないのか?
話にならないわ。
209ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:19:04.11ID:08vDw0Ux0
杉は町奉行なので、江戸の状況についての情報交換
王はプロ野球における感染予防対策についての情報交換
みのもんたには国民にメッセージを伝える話術などを指南してもらう
210ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:19:13.43ID:jWGTVXHe0
飯食いながらチャット使えよ
211ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:19:32.53ID:0kjTIziO0
言い訳が増しすぎるわな、会食の必要は一切ない。
情報は電話で済むわ。
212ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:20:16.79ID:7fDiXdIW0
アベプラで側近の秋本議員が説明

・会食と書かれているが実際は総理は食事をしない。酒も飲まない。
・私と16日にイタリア料理店で会ったときは、風力発電の団体の方と私と3人で再エネの意見交換。総理は炭酸水だけ。
・ステーキ8人会食は、菅さんは挨拶に立ち寄っただけ。行ってみたら想像以上に人がいてびっくりしたらしい。
・ステーキ会食はセッティングした人(二階さん)が悪い。
・総理はストイックで感染症予防にも気をつけてる
・総理は有識者と会談することで情報収集や意見交換。
・総理は分刻みで予定を入れてるので、夜の時間は会談の相手が食事をできるように飲食店を予約してる。総理の気配り。
・総理はほとんど飲み食いせずに立ち去る。 
・ZOOM会談はセキュリティの問題
・今後は官邸などで会談するように総理に助言したい
213ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:20:25.64ID:ugTFkE7u0
ちょっと待って国民には多人数の食事やめろって言ってるのに政治家ならいいの?
214ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:20:26.70ID:01Yq3z8p0
ガイキチ同士のかばい合い
215ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:21:01.58ID:L8QWRm8I0
テレワークでいいのでは?
会食する必要性無いですよね?
216ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:21:19.61ID:0kjTIziO0
国民に自粛要請して、自分たちの不要な政治活動は全く自粛しないというね。
なめきってるだろ。
217ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:21:34.41ID:bRgSsJss0
上級国民は会食ok
下級は禁止
218ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:21:41.76ID:i3iPphYU0
だから何で矛盾した事を平気で言うのかね。
スダレは情報交換の為だからセーフで、都民は自粛しろなんて理屈が通るわけ無いだろ。
219ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:21:43.82ID:F0zzJK5t0
食事中に、会話しているのか?

メモを棒読みする国会答弁しか出来ない人が、話題豊富に会話出来るとは思えない。

黙って、ステーキをがっついているだけなのでは?

招待された方が、慌てて、ご機嫌取るように一方的に話すだけでは?
220ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:22:10.62ID:ugTFkE7u0
>>192
揚げ足取りでもなんでもなくてこれでは誰も従わなくなるぞ
221ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:22:20.37ID:0kjTIziO0
本当になめ腐った特権意識だわな。
なんでこんなのを選ぶんだ?説明にもなってないだろ。
情報の手段はほかにいくらでもあるわけだわ。
222ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:23:55.89ID:QalaTNWw0
立場上、理解を示したフリして菅さんをディスってるんだろう。
額面通りに受け取ったらダメ。
223ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:24:25.89ID:Vz0wlx8o0
もう東京は増えるだろ諦めるしかない
224ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:24:27.13ID:z/SGwB1J0
>>213
国の行く末を決める重要な場なら、リスクも取ってやる必要がある。
日本の行く末はみのもんたたちが決めているのかもしれない
225ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:25:00.19ID:VSROsia/0
会食じゃなくて意見交換会にすればいいだけ
226ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:25:20.33ID:Z2tBIKte0
>>213
上級は何やっても許されるよ
だって、いくらその他大勢の下級が批判したところで痛くもかゆくもないから

またなんかアホの国民共が言ってるw
ちょっと飯食いに行ったくらいでマジで鬱陶しいな
くらいにしか思ってねぇべ
227ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:25:42.16ID:OLpa93Lj0
宴会や会食が解禁されたってことか!
228ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:25:44.63ID:ugTFkE7u0
>>222
いやいやいやいやふざけんのもいい加減にしろよ
こんなのもう国や都の指示には従う必要なんか全くないって事だ
229ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:25:53.16ID:ribBYnC60
小池は「排除するんですか?」と質問されて誘導されて言っただけの「排除」発言でマスゴミにリンチにあって痛い目を見たから、それ以来おとなしくなりまくった
それどころか弱々しい言い方をするようになった
使いものにならない無能ではあるけど、マスゴミと愚かな大衆がよけいにそうしたなという印象もある
230ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:25:54.45ID:iByjemf70
>>1
なるほどテレワークが進まないのはお前らの
おかげだったのな
231ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:26:52.48ID:BlWY3mGr0
マスゴミが不仲と騒いでるだけで
2人、実は付き合ってんじゃねーか?
232ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:26:54.19ID:ugTFkE7u0
>>224
野球の話ししてたって言ってたぞ
233ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:26:54.69ID:z/SGwB1J0
>>229
衆愚政治は民主主義の一形態
234ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:26:58.38ID:guUZaY1S0
これ単純に飲み会はオッケーって事だろ

俺たちを理解を示そうよw
235ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:27:17.02ID:8M/qECH40
百合子がマウント取ってるな
236ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:27:35.26ID:sThdn26r0
動静見ると分かるが7時〜21時で仕事
相手も多忙
だから会食で同時に済ます
237ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:28:12.69ID:z/SGwB1J0
>>232
プロ野球と東京五輪こそ我が國の國体だからな
238ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:28:31.04ID:tbyVdUs+0
文句ある方は真似すればいいよ。
狭い居酒屋で宴会は駄目だけど、ゆったりと高級ステーキで会食ならいいんだよ。
239ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:28:45.69ID:ugTFkE7u0
>>237
もう冗談はいいから
240ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:29:20.45ID:0kjTIziO0
ああこんな時代遅れでバカな人たちがリーダーなのか。
経済でも戦争でもこれじゃ自衛できるわけないし、勝つわけないじゃん。
必然だよ。
241ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:30:01.36ID:ribBYnC60
>>228
そもそも国にも東京ふくむ地方自治体には従わせる権限なんか無いぞ?
自民党さんが特措法を改正しないおかげで、ロックダウンなどはできないままだ
ちなみに先進国でロックダウンをしてないのは日本だけだし、そもそも日本では法律で不可能なまま
東京などの地方自治体から要請された特措法改正は自民党は何ヶ月もずっとスルーしてる
コロナ感染拡大したいなら、自民党に感謝するんだな
242ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:30:54.18ID:LeV0B6400
このババアも自民の犬だしそりゃあ擁護するしかないわな
243ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:30:56.43ID:0kjTIziO0
>>236
会食の必要はないです、移動が無駄です、コロナ対策としてもアウト。
244ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:31:06.21ID:OLpa93Lj0
>>238
情報収集や親交の為なら、どのような形でも
会食は必要なことだといってうるのだよ

よし、明日は友人達と、新宿で会食だ!
245ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:31:20.68ID:qn2HC0TK0
ZOOMでやれ
246ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:32:24.73ID:0kjTIziO0
仕事で会食ならOKか?話がおかしいだろ。
247ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:32:32.82ID:LeV0B6400
みのもんた
王貞治
からどんな情報がえられるのか?w
248ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:32:36.06ID:z/SGwB1J0
>>240
小渕恵三が「ブッチホン」って悪口言われるほどの電話魔で情報収集していたし、諸葛孔明とかだってオフじゃなく文書や人を使って情報収集していた。
時代遅れというより知恵遅れ
それを総理に据えて反省するのは手遅れ
249ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:33:01.04ID:vdpIXRZM0
>>3
会社の経営側の人は、ちょっとアレな人が多いから
仕方ないと思うよ
権威的な人多いからねー
250ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:33:09.65ID:ribBYnC60
>>242
対立しまくってるぞ?
ただし二階がパイプになって中和している
251ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:33:24.79ID:0kjTIziO0
消費税減税しないとかどういうことなの?バカなの自民党は?
252ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:33:27.55ID:sThdn26r0
>>243
君は総理やその会食相手なみの立場で仕事してるの?
社長や役員は無能って言ってる平社員みたいだね
253ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:33:28.77ID:97iFC9TY0
高級ステーキ喰いながら 政策決定のための情報を得るのが、
医療関係とかなら まあ文句は良いにくいけどなあ

マスゴミのトップ連中だとか、TV番組の政府御用達のコメンテーターとの会食だからなあ
まあ、ふざけんなって思うわなあ
254ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:33:36.66ID:QVmO6jS80
>>1
【小池都知事】年末年始コロナ特別警報発出…「ウイルスはカレンダーを持っていない」 [ばーど★
http://2chb.net/r/newsplus/1608256851/
255ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:34:04.75ID:0kjTIziO0
>>248
ないスラップ!
256ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:35:11.72ID:z/SGwB1J0
>>253
尾身会長の苦言より芸能タレントの甘言の方が美味しい
良薬口に苦し
257ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:35:25.33ID:0kjTIziO0
>>252
え?総理の実績って何?
ただ存在してるだけじゃねぇか。
失敗したら消費税上げるだけの仕事だろうが。
そもそも総理が仕事してるとか、科学的エビデンスあんのか?
258ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:36:19.14ID:0kjTIziO0
経済と、人口を下げるお仕事って何ですかね?
給料泥棒という犯罪じゃないですかね?
259ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:37:20.99ID:+g3nlLFX0
それは会食しないと情報収集できないかね?
そもそも海外で頻繁に会食とか許されるんか?
260ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:38:00.67ID:08vDw0Ux0
>>257
老人医療費の値上げしました
これはいいこと
261ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:38:40.37ID:0kjTIziO0
>>260
微妙だな、このご時世に…w
262ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:39:07.57ID:xmHhrPeM0
会って話を聞くのはいいが飲食はすべきでない 当たり前のことだろ
263ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:39:19.83ID:08vDw0Ux0
>>259
ズームとか知らない老人たちなので
264ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:39:45.51ID:tH1ECQfr0
>>1
それは国民だって同じだろ
じゃぁ情報を得る為なら集団会食してもいいんだな
265ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:40:02.42ID:8RP89F3E0
小池都知事「5つの小」呼びかけ当日に会食の言行不一致【スクープ】
>池知事が会見で「5つの小」を呼び掛けたまさにその日の夜、小池知事や宮内氏ら5人で会食したと、ダイヤモンド編集部の取材に認めた。

https://diamond.jp/articles/-/256280?display=b
266ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:40:07.13ID:HI0IhMl50
会食オッケーか
267ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:40:20.25ID:0kjTIziO0
なんで老人ってこの時代になってもまだ、徘徊するだろうな。
268ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:40:29.85ID:NLor2tc00
飯を奢らないとちゃんと情報交換できないのかなあ
もうこういう悪習は止めたほうがいいんじゃね
先進国で日本だけだよこういうの
269ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:40:36.57ID:HI0IhMl50
会食してくるわ
270ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:41:04.88ID:N0ClLRSK0
飯抜きでやれよ
271ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:41:20.65ID:qmBOTQGq0
情報を得た割には無策無能
272ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:41:25.04ID:HI0IhMl50
リモート会食は?

野球やタレントとの会食したいわ
273ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:41:26.49ID:yuc3DP1b0
菅義偉(内閣総理大臣)
二階俊博(自民党幹事長)
森田実(政治評論家)
王貞治(ソフトバンク最高顧問)
杉良太郎(俳優)
みのもんた(タレント)
林幹雄(自民党幹事長代理)
元宿仁(自民党事務総長)

「みんなで野球の話とか、そんな話をしただけ」
「仕事とかなんかは関係なく、秋田の話とかそういうのをしていました」
274ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:41:32.79ID:F0zzJK5t0
情報収集だ、仕事だ、菅は何も食べてないとか、言い訳しても

菅が毎朝、ホテルで朝食を食っていることを説明できないだろ。

虎ノ門のホテル「The Okura Tokyo」。昔のホテルオークラですよ。そこのレストラン「オーキッド」
永田町のザ・キャピトルホテル東急。レストラン「ORIGAMI」

この2つで、朝7時30分から8時過ぎまで、朝食をとるのが日課。
朝は相手がいないので、秘書官と朝食。

菅は、公邸に住まないで、官房長官時代と同じに赤坂の衆議院議員宿舎に寝泊まりている。
広さ82uの3LDK。もちろん台所もあるんだから、朝食ぐらい自炊しろよ。
それをわざわざ、赤坂から車列作って、ホテルへ行って、早朝から付き合わされる秘書やSPは
たまったものではない。

どう考えたって、ホテルで飯が喰いたい。ただそれだけだろ。
275ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:41:34.67ID:z/SGwB1J0
>>264
不要不急の情報収集でなければ、という条件はある。
みのもんたや王から日本国運営に必要な情報を得るのと同じくらい、緊急性のある情報収集な。
276ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:41:45.14ID:08vDw0Ux0
>>262
各界一流の有識者に来ていただくのでそれなりお・も・て・な・し
277ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:42:43.12ID:H0sAuY6bO
首相の条件は胃腸が強く連日会食できること。
ときにはハシゴ会食も。
食事の早さが通常の三倍の速さだから
胃腸に関しては菅義偉は首相の胃腸を持っていると言える。
自民党は議員の早食い・大食い大会で総理を選ぶそうである。
278ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:43:33.58ID:CHZtMKgq0
みのもんたと王貞治と杉良太郎から得る情報wwwwww
279ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:43:53.85ID:DDihi9Pj0
みのもんたなんて情報収集の価値あんのか?w
280ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:44:02.41ID:xU0cZA8W0
これで民間にオンライン化を進めろとか無理だろ
281ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:44:19.84ID:z/SGwB1J0
>>274
> 広さ82uの3LDK。もちろん台所もあるんだから、朝食ぐらい自炊しろよ。

菅がウッキウキの裸エプロン姿でパンケーキ焼いてる姿を想像しちまったじゃねーか!
282ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:44:37.69ID:8/mc4ZENO
このクソBBAもガースーと同時期に多人数でオリックス宮内ら老人集めて会食していたのに隠蔽しているからな!誰もテメエの発言とは裏腹に自粛なんかしていねえぞ!
283ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:45:01.96ID:qRGwVwQT0
>>265
ブルータスよお前もか
284ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:45:46.96ID:z/SGwB1J0
>>278
みのもんた、杉良太郎、王貞治は総理の密命を受けたA級ライセンスの国際スパイ、という線でどうだ
285ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:46:00.29ID:2oIYxzHdO
巧妙な論点ずらしだな
286ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:46:13.49ID:DoKaGhFV0
テレワークでできるよね?
287ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:46:18.49ID:08vDw0Ux0
>>281
youtube公開してみろってもんだ
人気になって政治献金いらなくなるかも
288ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:46:26.50ID:DtNG880N0
オンラインでやれや
289ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:46:45.71ID:DoKaGhFV0
まったくコロナ過に合ってない首相
290ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:47:07.17ID:5xiwuPGY0
脛に傷持つ身だからなwww
291ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:47:22.39ID:7fDiXdIW0
>>274
朝は秘書官との打ち合わせを兼ねてる
別に首相官邸の料理人に朝食作ってもらおうがホテルで食おうが対して変わらんだろ
292ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:47:31.40ID:08vDw0Ux0
>>288
老人ばかりなので使う技能がない
293ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:47:49.10ID:7fDiXdIW0
アベプラで側近の秋本議員が説明

・会食と書かれているが実際は総理は食事をしない。酒も飲まない。
・私と16日にイタリア料理店で会ったときは、風力発電の団体の方と私と3人で再エネの意見交換。総理は炭酸水だけ。
・ステーキ8人会食は、菅さんは挨拶に立ち寄っただけ。行ってみたら想像以上に人がいてびっくりしたらしい。
・ステーキ会食はセッティングした人(二階さん)が悪い。
・総理はストイックで感染症予防にも気をつけてる
・総理は有識者と会談することで情報収集や意見交換。
・総理は分刻みで予定を入れてるので、夜の時間は会談の相手が食事をできるように飲食店を予約してる。総理の気配り。
・総理はほとんど飲み食いせずに立ち去る。 
・ZOOM会談はセキュリティの問題がある。
・今後は官邸などで会談するように総理に助言したい
294ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:49:21.97ID:WjVAMvYf0
だったら二階に注意して帰れよ
295ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:49:22.71ID:08vDw0Ux0
>>274
官邸にウーバーを呼べばよいのではないか
296ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:50:06.22ID:FRj7pe+70
>>27
パヨとマスゴミ以外には当たり前の回答なのよ
大事な総理のお仕事ですがね
二階の仏頂面とメシ食っても美味しくねーだろ
むしろ菅ちゃんに同情するわ
297ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:50:46.69ID:r6N+LssE0
忘年会をやらなければならない理由にはならんだろ?
スダレを甘やかすな
298ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:51:02.49ID:08vDw0Ux0
朝食の件で分かる通り、貴族生活を誇りたいだけである
299ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:51:10.84ID:kApnG8j10
まともな政治家はよ
300ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:51:16.57ID:xU0cZA8W0
>>293
まあZoomやLineで会談したら別のところがうるさくなるだろうし
実際盗聴されててもおかしくないからな
301ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:51:16.87ID:R8alFIGE0
毎日毎日ワシらは税金で
ステーキ三昧やめられないね
302ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:51:59.62ID:AjNsdpNn0
会食メンバーに2階がいたから責めないだろ
303ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:52:57.76ID:R8alFIGE0
>>1
会食である必要が何処にあるか
言ってみろババア
304ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:54:37.99ID:DHdiwb030
杉良太郎とみのもんたとおおさたはる
305ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:55:35.82ID:08vDw0Ux0
菅「すみませんが、私神輿やってるだけなんで、あれこれ言われても困るんです。あなたがたとは違うんです」
306ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:56:17.98ID:0kjTIziO0
>>293
そういうこっちゃねぇわ、子分になめられてるだろうが。
まあどっちがどっちかわからんけどな。
307ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:57:28.05ID:0kjTIziO0
コロナ自粛要請との矛盾。
いくら言い訳しても、会議のデジタル化で終わりのはなし。
そことも矛盾してる。
308ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:57:39.29ID:R8alFIGE0
>>1
今やらねばならない緊急性と会食である必要があるのか
王貞治やみのもんたから何の情報を得るのか
言ってみろ利権五輪ババア
309ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:58:15.03ID:6EQbq4Tq0
忘れてる人いるけど、小池は自民党の別働隊だから。
310ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:58:15.50ID:0kjTIziO0
なぜあいさつ回りなどしてるのか、馬鹿じゃないのか。
311ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:58:20.71ID:+g3nlLFX0
>>293
情報収集に食事はいらない
リモートでも出来る
セキュリティ必要な内容ならそもそも会食でやるべきではない
分刻みのスケジュールの割りには大幅遅刻してるみたいだし、立ち寄っただけなのに長居出来てる
飲み食いしないならそもそも会食必要ないし、総理が食事をしないのに周りが食事をしてたら異様な光景
312ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:59:12.38ID:qors6jTK0
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP4

「邪馬台国の太子」


313ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 18:59:28.10ID:ro3TtyZO0
あの老害たち二階の愉快な仲間たちだもんな批判できないよな
314ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:00:07.99ID:BlWY3mGr0
>>305
二階が上、スガが下という力関係が見えたよな
そりゃ首相に押し上げてもらったらそうなるっつうか
ドラマ半沢で幹事長がクローズアップされるわけだ
315ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:00:26.04ID:nvj3iMLV0
会食にしなきゃいいのに。
316ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:01:30.02ID:wW4kCldu0
菅二階小池ライン発動w
317ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:01:36.25ID:w7cVo5up0
「さまざまな方からいろいろな話を聞き、情報を得ることは必要だと思う」と理解を示し…

これは反論しにくいいい方だけど、リモートを民間に依頼しつつ、対面であったことの正当化にはならないでしょ。
民間、一般企業だって、「さまざまな方からいろいろな話を聞き、情報を得ることは必要」ではあるしさ。
政治家もリモートにしたら、という議論になる。
318ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:01:51.95ID:VSROsia/0
みのもんたをなめるな
みのもんたの力がなければ大阪で維新はあれだけ勢力を握っていないぞ
319ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:02:26.62ID:08vDw0Ux0
>>311
料理ぐらい出さないと各界重鎮は来てくれまい
王貞治がスマホいじってズームやるわけもあるまい
320ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:03:08.25ID:AJVvOnaG0
>>1
ブーメランを投げない辺りまだ色んな民主党の面々よりマシだったかw
五輪開催場所で揉めた時に投げてたから懲りたのかな
321ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:04:31.97ID:XEFgR5nD0
情報交換会だったの?
【小池東京都知事】菅首相の会食に、さまざまな方からいろいろな話を聞き、情報を得ることは必要だと思うと理解  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
322ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:04:47.19ID:PzFaDA8eO
>>1
話を聞くために態々顔を合わせて一緒に食事する必要はない
小池って馬鹿だなあ、それで都知事かよ
323ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:05:13.04ID:XC1Sx7ES0
>>268
世代的な問題だろう。
ご高齢の方は、直接会って、飯でも食いながらじゃないと
ホントの話は聞けないという感覚。
オレら中年は、電話でOK。
若い人は、メールやSNSで大丈夫らしい。
324ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:05:39.32ID:5xSJ2dxK0
で?
東京都は何かあるの?
325ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:07:22.44ID:08vDw0Ux0
>>322
各界名士から情報をもらうには接待が必要
326ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:08:12.54ID:+g3nlLFX0
>>319
食い物が出ないと話さないってレベルの人から聞ける情報など無意味だし、そもそも人間的にアウト
スマホいじるも何も、本人や周りの人達がそのレベルの事が出来ない人なら、そこから得られる情報など無意味
327ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:08:17.26ID:7Gpy6BPp0
>>323
馬鹿じゃね?
328ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:08:21.75ID:pYpbypnw0
>>1
小池も自分の会食バレて菅に理解ww
老害菅と、小池ババァ、こういうことでもないと理解不能ってw
329ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:08:56.77ID:tb0SWqOs0
それをオンラインでやればいい
330ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:09:01.16ID:wW4kCldu0
>>321
もうにっちもさっちもいかないからガースー本人が飲食宿泊業を回しているんだろうけど憐れだなw
331ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:10:12.95ID:urY1k2oa0
VRで会うくらいやれよ。
332ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:11:01.13ID:tQrk/KIp0
上級が上級同士で高級ホテルでステーキ食う意味がわからん

国民が死んでんで
333ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:11:01.91ID:r4JuJ7GF0
日本医師会とかの医療関係者からの話は聞く耳を持たず、みのもんたの話は聞くとなwww
334ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:11:43.01ID:08vDw0Ux0
王とか杉とか、当然「飯も出ないところに行くかよ」ってなもんですよ
335ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:12:14.52ID:wW4kCldu0
ガースーは酒飲まないのに夜の会食なんかしても楽しくも何ともないだろw
336ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:13:25.90ID:08vDw0Ux0
>>332
王を呼んでおいて、バナナとパック牛乳というわけにはいかんだろう
337ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:14:26.69ID:uA5ou5IM0
国民そっちのけで何やってんだ?

日本中医療崩壊しまくってるのに

【小池東京都知事】菅首相の会食に、さまざまな方からいろいろな話を聞き、情報を得ることは必要だと思うと理解  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【小池東京都知事】菅首相の会食に、さまざまな方からいろいろな話を聞き、情報を得ることは必要だと思うと理解  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
338ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:15:53.39ID:k3fYs/dd0
王貞治に電話で話せばいいのに
339ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:18:09.20ID:eEFslNAU0
王とかみのもんたに会う意味がわからん

下々の国民の声を聞くべきではないか?

【小池東京都知事】菅首相の会食に、さまざまな方からいろいろな話を聞き、情報を得ることは必要だと思うと理解  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

ステーキ食ってる場合かよ
340ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:18:56.83ID:KqXQiO2z0
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。
http://vksou.virant.net/202012a/nLG7163366.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://vksou.virant.net/202012newsa/Tyub5585497.html
341ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:19:15.43ID:sCFQngLk0
それこそ不要不急なんだから
オンラインでやれよ
342ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:19:55.20ID:77W9JokS0
会食じゃなくても
別に応接室でお茶とお菓子で話したら良いじゃん
343ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:21:15.74ID:cmGdXT6j0
zoomでやれよ
話を聞くだけなら、わざわざ会食でやる理由はない
344ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:23:52.65ID:1ZJEYZ8X0
日本全体を心配して、指揮奮闘しているのが実は小池氏だと、全国民は共通の認識をして居ますから良いんじゃないですか?
おい!アホで無能で小物感溢れる菅!!
小池氏のお許しが出たから、又仲間達と大勢でノーマスクで、大声で酒池肉林の宴会三昧暮らしに戻っても良いぞ!!!!

対新型コロナ戦の死闘を戦っている、医療関係者を始め全日本人の、足手纏いが菅首相とはね。
セメテ前総理が素早く出して、日本の全知事の戦闘力をあげ、国民を鼓舞した緊急事態宣言を発令しなさい。

腰抜けでメンツだけに拘る、空前絶後の小物の菅クンには、無理なのを国民は悲劇として承知して居るけどね?
345ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:23:55.56ID:GEiyMXxB0
嘘だろ
346ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:24:27.12ID:77W9JokS0
自民党政権で会食しまくって結果が失われた30年じゃ意味ないやろ
347ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:25:00.12ID:uuIgofhK0
>>295
ウーバーがコロナも配達するかもな。
パヨクがバイトしたらやるだろ。w
348ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:25:09.42ID:YzytDTFH0
情報交換をするのに別に料理店である必要はない
349ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:25:45.29ID:99CQaLVT0
層化枠だろう、菅も大変だわ老体の鞭打って
350ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:26:21.78ID:bdiRaoaC0
>>293
二階が悪いなら、スガ自身が改憲で二階が悪いって言えよ
ごまかして、セッティングした人って言うな
351ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:26:55.31ID:uuIgofhK0
>>346
飯代の話で30年だったような気がするな・。w
352ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:28:05.79ID:2ffCoeQB0
企業経営者や仲間うちの学識者に偏りすぎているから、当たり前の感覚がなくなっている。
看護師や医師との会食は無理でも、河野行革相に命令して、現場の実態をメールで受け付けさせたらどうだ。
そうしたら、もうちょいマシな政策を打ち出せる。
353ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:29:14.04ID:wR5fx9ss0
もうどうでもいいよ
小池嫌いなんだよ俺は
354ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:32:35.49ID:+SDR/7gw0
この馬鹿女!
355ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:33:38.65ID:wsew/7a70
>>3
一緒にいた、というより、会食を呼びかけた
2Fに火の粉がかからないように、理解を示したんだろ

いかにも日和見、ご都合主義の緑BBAらしいじゃねぇかw
356ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:37:08.97ID:F+2sOxLx0
オンラインで良いだろ
こんな老害共が国を仕切ってると世界から取り残されるな
357ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:43:09.41ID:XM7Odcok0
あーこいつもやってるのね
358ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:45:00.13ID:1ZJEYZ8X0
>>352
>>354
韓国人達は何故か全員が、小池氏を糞ババァと罵倒し続けるよね?
君達韓国人に聞きたいんだけど。

↓是等が原因なんでしょ?
 〇五輪ボランティアの制服として舛添都知事が決めた、朝鮮門番兵の制服を破棄して、改めて日本人風を採用しました。

 〇韓国人学校用地貸与を白紙化…都知事就任後初の定例記者会見で「舛添氏の、都有地を韓国人学校の用地として無償貸与する計画について
  「白紙に戻す」と明言した」(2016年8月6日付毎日新聞)
   その後貸与自体を撤回して破棄しました。

 〇朝鮮学校への補助打ち切りの「調査書」を復活…「朝鮮学校が朝鮮総連の強い影響下にあると結論づけた平成25年の都調査報告書が、
  HPからいつの間にか削除されていたことが明らかになった。小池都知事が再掲載を指示。
  すぐに朝鮮学校の問題点を含めた報告書がHPに再アップされた。即断即決だった」(2016年9月20日付産経新聞)

 〇朝鮮人大虐殺の追悼文を拒否…毎年9月1日に墨田区内で行われる関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式に、
  1970年代から歴代都知事(あの石原慎太郎氏も含め)が送っていた追悼文を、小池氏は送ることを拒否。
  「(主催)団体側は、「震災時に朝鮮人が虐殺された史実の否定にもつながりかねない判断」と強く抗議」(8月24日付東京新聞)
359ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:51:37.42ID:1ZJEYZ8X0
>>358
自己レス
>>352さん申し訳有りません。

>>353のバカチョンと、アンカーミスをしてしまいました。
有ろうことか、バカチョウン呼ばわりをしてしまった事を伏してお詫びを致します。
360ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 19:54:50.31ID:bNr2juaE0
リモートでいいだろ
スシローとか会う必要あるのか?
361ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:07:31.87ID:sl5cJ4VH0
コイツダメだわ
362ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:07:43.11ID:HKCamaIN0
国と都が対立してる図をマスゴミは望んでるからな。
363熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2020/12/18(金) 20:08:44.59ID:bs4+lj7W0
 
こいつらは、もう、その卑劣さも隠さなくなってきたな。

「だから、リモートでやれ」とか言ってたのは、
まさに、こいつらだろ。

この馬鹿、自分の選挙が終わったから何言っても
いいと思ってるんだろうが、
信用を失うってことがどれだけ恐ろしいのか
わからないのだろう、馬鹿だから。

覚悟しておけよ、このゴミども。
364ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:10:20.37ID:Z2B3ggcG0
保険掛け始めたな
365熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2020/12/18(金) 20:10:40.39ID:bs4+lj7W0
 
大体、真剣な話を飯食いながらするな。

ていうか、馬鹿の癖に、馬鹿同士で話して
もっと馬鹿になってるだけの馬鹿の癖にw
366ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:11:00.68ID:MWeXh+YL0
わたくしは、会食なんていたしませんが
理解はします(と言っておきます)
367ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:15:14.04ID:IvQHOQLA0
リモートでいいやんそれ
368ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:18:05.48ID:sSeVjhnr0
飯を食いながら話するなんて
飛沫と食べかすが飛びまくったんだろうな
369ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:20:23.98ID:PmmYCahJ0
>>44
なるほどね
370ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:23:13.35ID:1OHuHaGp0
コロナがスポーツ、芸能、エンターテインメント業界、関係者
に与えている影響、問題点、解決策を話し合った、とか
GoToエンターテインメントなど
と論議したと言えば?
371ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:24:13.25ID:/ZYzIDQS0
>>367
ほんとそれな
372ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:24:28.32ID:QaIi9JBX0
こう言わないとブーメラン喰らうからね
373ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:27:09.62ID:6EhLksMn0
王とかみのもんたとか
ただの忘年会だろ
374ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:30:09.39ID:nLMmWdgO0
なんで国民にリモートワークを呼び掛けて自分たちは対面労働し続けてるの?
375ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:30:20.63ID:mxAQR1VZ0
野党も今後は会食なしで。
376ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:40:40.22ID:b2Wx2YWL0
>>372
小池ババアが時短要請できなくなるんだが
377ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:41:52.53ID:b2Wx2YWL0
あたおかババア
いや、妖怪ババアか
378ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:43:19.80ID:ze0a3BYd0
みのもんたから何の情報得るんだよ
杉良太郎から何を得られるというんだよ
379ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 20:44:23.48ID:kApnG8j10
空腹で脳の能力を高めていざ話に集中しようって時にあえて飯食う奴とかいるよね
380ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 21:05:34.48ID:phBJFJpr0
取りあえず妬み僻み笑う
381ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 21:09:14.40ID:APHTcZVI0
>>13
小池は、5人の爺を集めて飲食をしていたよな。
爺婆の濃厚接触。ぞっとするな。
382ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 21:40:19.04ID:j6FxJE1N0
小池自身が85歳の宮内義彦シニア・チェアマンらと6人の宴会に出席していた(1人は病欠)。

菅、小池とも無策、無能。
これら悪党を辞任させてないといけない。
383ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 21:58:53.19ID:ti71waVH0
えっ王貞治とかからどんな情報きくん?
384ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 22:00:29.31ID:ti71waVH0
様々な人からwコロナなんてその道の専門家との話でいいだろwマスゴミとなぜ会食?保身に走るためだろうがw
385ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 22:02:28.57ID:cT4TVlIY0
政治家はパフォーマンスと言葉遊びだけだから
386ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 22:11:05.37ID:UFuIeM+O0
自分もやってるから擁護
分かりやすいババアだ
387ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 22:31:40.03ID:g/41e9ie0
王監督、みのもんた、杉良太郎か

東大研究所と医師会の苦言を無視しているゴミがよお
388ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 00:11:51.73ID:wGtiVuc70
官邸やれ!馬鹿たれ
389ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 00:14:17.15ID:Wz04RrlD0
いずれコロナにかかるんやろな
390ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 00:21:48.22ID:DSEhPnq10
ほんとダメたなこいつ
391ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 00:23:40.06ID:DSEhPnq10
>>337
なんとか京って人凄い顔してるなw
392ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 00:25:39.33ID:DSEhPnq10
だいたいこのババアは年末どうのの話してるけどその前にそれまでの期間のほうがよっぽど大事だろっての
393ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 00:36:35.71ID:pS67OACc0
これは薄い本が出るな
394ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 00:49:46.15ID:HxVtFLjl0
話を聞くためなら飲み会も忘年会も問題なし。自粛するのは馬鹿らしいということを宣言
したからには行かないと
395ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 01:04:04.14ID:kVueCLUe0
内部告発があった
https://twitter.com/aaaaausagineko
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
396ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 05:21:47.76ID:z/0bb9Zq0
消滅寸前の野党は仕事してない
方が問題だ
中国にも同じように騒げ
397ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 06:53:08.32ID:ZRR21t76O
会食という体を為さなきゃいけない理由まではないだろ
これは実質リモートやオンライン全否定って事だよね
398ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 07:10:18.76ID:PlmujZZe0
どうせ会食する場所が庶民と違ってすげーところなんだし
8人だろうが密にならないんだろう

それよりも会食する相手をちゃんと選ぼうと言いたい
399ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 09:08:09.41ID:hnn0wLT90
>>387
これくらいの人としか話あわないし、言ってること理解できないんだろ。

IQは20くらい違うと話合わない。
400ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 09:08:54.17ID:pBu9jiww0
>>1
ステーキ はいらねえだろ国会 談話室で茶飲みながらやれ
401ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 09:23:56.15ID:KLeWiv8E0
小池はオリックスの宮内義彦シニア・チェアマンらと5人の宴会をした時に、
どんな話をしたのか?

宴会場まで公用車で行ったのか?

小池は説明する責任がある。
402ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 18:06:35.73ID:nLsT3eEl0
会食する必要あるんか??
403ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 19:28:53.69ID:dwNciud60
アラビア語圏のお偉方と忘年会なさるのかしら。
日本にも同窓の方がおられるだろうし。
404ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 20:47:28.04ID:ymKb2Tot0
>>299
まともな奴は政治家になんてならない
無能に箔をつけるための世襲なんだぞ
405ニューノーマルの名無しさん
2020/12/19(土) 22:08:30.29ID:MynFP0tn0
あやしい小池ちゃん
406ニューノーマルの名無しさん
2020/12/20(日) 09:48:09.11ID:AcxqF0D90
野球の話は今じゃなくていいと思うけど。
話聴くだけなら会食は必要ない。
407ニューノーマルの名無しさん
2020/12/20(日) 09:49:29.43ID:goKTuXBX0
リモートでいいじゃん
会わないといけない状況ってコロナ対策ぐらいだろ
408ニューノーマルの名無しさん
2020/12/20(日) 14:59:19.39ID:lLtGij/+0
カス首相は話なんて聞かないよ
公費で食事したいだけ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250116085730
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608280412/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【小池東京都知事】菅首相の会食に、さまざまな方からいろいろな話を聞き、情報を得ることは必要だと思うと理解 [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【首相会見】中日新聞「新型コロナで緊急事態宣言を出すのか?国民の理解と協力が必要だが森友がー!」 ネット「廃刊」「つまみ出せ
【教育】中3「教科書理解できない」25% 社会生活を送るのに最低限必要な読解力の不足が懸念される状況…国立情報学研究所などが調査★2
【環境大臣】小泉進次郎氏「レジ袋やスプーンの有料化は必要なことだと理解して。海が汚染され、魚よりプラスチックが増えてしまう」 ★3 [ボラえもん★]
【安倍首相会見】政府の力だけで、この戦いに勝利をおさめることはできない。国民の皆様のご理解とご協力をお願いしたい ★4
【安倍首相会見】政府の力だけで、この戦いに勝利をおさめることはできない。国民の皆様のご理解とご協力をお願いしたい ★3
【皇室】小室圭「紀子さまは帰国子女だから日本語があまり理解できない。僕の話もわかっていない」秋篠宮家情報流出の裏側と意図[12/15] ©bbspink.com
現金給付 自民・岸田政調会長「必要な方に必要な額を支給するほうが国民に理解されるのではないか」
【加藤官房長官】菅首相の夜会食は継続 「話を聞くのは大事」 [potato★]
菅首相の「マスク会食」呼びかけに 感染症専門医が指摘「ザルですよ。そんなもんザルです」 [ばーど★]
菅首相の「短期集中」不発、「3週間は必要」専門家の警告を軽視した政府 緊急事態宣言延長へ ★2 [蚤の市★]
【政府】菅首相、永田町で“孤立”し、政権運営は「自助」「官僚が左遷を恐れ意見を言わず、情報なし。指示は首相が一人で決めている」 [天照大御神★]
【感染拡大】菅首相、『自宅療養を基本』で医療団体に協力要請。「誰もが必要な医療を受けることができるよう方針を転換した」★6 [記憶たどり。★]
【朝日新聞】歴史問題をめぐる理解が国民に浸透していくには時間がかかる。 さらに日本政府にできることを考え行動する姿勢が必要★3 
やっぱり、心と体を鍛えることが、何歳になっても必要だと思う
【宣言地域拡大】菅首相会見 21時から [上級国民★]
【LIVE】菅首相会見 20:00から [アリス★]
恋人いない歴=年齢だけど 恋人と別れるってのが理解できない 俺にもし恋人ができたら一生大事にするし別れることはないと思う
菅首相「国民皆保険、必要あれば改正していくことは当然」★2 [雷★]
「宿題」って実際必要か? 授業でわからなかったことが宿題で理解できるようになるわけないし理解してる奴にはただの作業だし
【松井一郎代表】菅首相は日本に必要なことは批判されても逃げずに実現してきた。火中の栗を拾われ、気の毒だ。 [ボラえもん★]
【少子化促進へ】妊婦受診に今春から追加料金 批判に厚労省「"丁寧な診察"を行うために必要。理解して」
【速報】 個人情報保護委員会は、LINEと親会社のZホールディングスから報告聴取を行った。法的措置が必要なら検討する [みつを★]
【政治】小沢一郎、菅首相を酷評「言い間違いの問題ではなく、基礎的用語や内容をよく理解してないから台本通りでアドリブがきかない」 [かわる★]
外人「JRPGが死んだのはターン制の戦闘を90年代の遺物だと理解できなかったから」
外人「JRPGが死んだのはターン制の戦闘を90年代の遺物だと理解できなかったから」
美月は属さない。美月は自分以外の誰にも属さない 自分が最強だと理解しているからだ
経済学部のおまえらがこれからの日本に必要だと思う政策はなんだ
童貞の国会議員っていないの?多様性の観点から必要だと思うんだけど
韓国合同参謀本部「ミサイル発射情報公開で重要なことは時間を掛けて情報精度を上げてから発表すること」
【社会】石橋容疑者「後ろからライトを点滅されたので、止まれという事だと理解して止まった」 東名の夫婦死亡事故★5
【菅首相】8人でステーキ会食「大いに反省をしている」 ★2 [ばーど★]
【加計問題】「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及 [無断転載禁止]
【二階幹事長】ステーキ会食で「参加者の前で菅首相を呼び出した」 [ばーど★]
【安倍首相会見】「国民の健康と安全を守るため、必要な措置はちゅうちょなく実施する」
【二階幹事長】菅首相との会食で『マスク会食』を実践したかどうかの質問に「マスクをとらなきゃ食事できない」 [potato★]
【菅首相】GoTo停止を決めた日の夜に経営者ら約15人と会食。その後、二階幹事長ら5人以上で集まってステーキ店でも会食 [potato★]
【会食禁止】菅首相、麻生副総理兼財務相と首相官邸で昼食をともにしながら約30分間会談! 政権運営について意見交換をした模様! [天照大御神★]
安倍首相の潰瘍性大腸炎は再発していない と、告発者が明かす 尚、情報源については明かせずご容赦願いたい-Access Journal [powder snow★]
【社会】石橋容疑者「後ろからライトを点滅されたので、止まれという事だと理解して止まった」 東名の夫婦死亡事故★6
【芥川賞作家】「平時から根本的に、情報の隠蔽、改竄をする政府を許してはいけない」安倍政権の体質を批判
【首相会見】GoTo「旅行業界優遇では」の質問に…菅首相「二階幹事長が特別ということじゃなくて」 [ばーど★]
【疑問】岡田奈々ってヲタが求めてること理解していないの?それとも運営並みにセンス悪いの?
【首相会見】GoTo「旅行業界優遇では」の質問に…菅首相「二階幹事長が特別ということじゃなくて」 ★2 [ばーど★]
【菅首相会見】GoToトラベル「当面、再開は難しい」 [ばーど★]
【菅首相会見】若者の外出や飲食で知らず知らず感染を広げている [ばーど★]
安倍首相の潰瘍性大腸炎は再発していない と、告発者が明かす 尚、情報源については明かせずご容赦願いたい-Access Journal★2 [powder snow★]
【新型ウイルス】「コロナ疎開」に危機感 佐久市長のSNS発信に賛否も 市長「医療資源限られること理解して」
【蓮舫】アベ首相会見について「反省したような言い訳と自画自賛で全く理解できない」鬼の形相で批判へ [無断転載禁止]
【日露外相会談】ロシア外相、平和条約交渉を進める上で日本が第2次大戦の全ての結果を認める必要があると改めて強調
【情報処理工学/AI】赤ちゃんの泣き声の意味をAIで聞き分けることが可能に[06/07]
【領土】「ロシア住民の理解が必要」安倍首相、北方領土返還に向け
【菅首相】Gotoトラベル「再開は国民の理解が前提になる」 [ばーど★]
【10万円再給付】菅首相「必要なら対応」そもそも“1回目“の効果はあったのか?家電需要、景気回復に寄与か [どこさ★]
【中国】王毅外相きょう来日 日中外相会談 あす菅首相と会談へ 王外相 訪日のねらいは・・・『中国包囲網』切り崩し[11/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【10万円再給付】菅首相「必要なら対応」そもそも“1回目“の効果はあったのか?家電需要、景気回復に寄与か★5 [どこさ★]
【トランプ氏とドイツ銀行の関係】必要な情報全て収集 米下院金融委員会の委員長ウォーターズ議員
【LINE】<8600万人利用!>社会インフラの情報流出リスクに懸念の声も「必要があれば代替ツール活用も検討したい」★4 [Egg★]
【NHKに聞いてみた】なぜスクランブル化できないのか?…「全ての人に必要な情報をお届けする 公共の役割を果たさなければならない」★3 [首都圏の虎★]
【横浜市長選】菅首相「なぜ、小此木氏で勝てなかったのか、自分が動いたのになぜだ」敗因を理解できずに首をかしげる [スダレハゲ★]
【情報】高橋洋一氏(東大数学科卒経済学者) 「マスコミが理解していない『円安でGDP増える』事実」 [ベクトル空間★]
【社会】リニア 国交省提案を静岡県”拒否”…流域市町が「国交省から話聞きたい」 ★2 [さかい★]
【社会】リニア 国交省提案を静岡県”拒否”…流域市町が「国交省から話聞きたい」 ★3 [さかい★]
【社会】男性警察官の部屋から女性の声が聞こえたため・・警察官舎に侵入 石川県警の巡査長逮捕「会話聞きたかった」
VIPもアイドルが必要だと思う
小沢一郎「民新党ね、身内だけで固まっても何もならないでしょ!私は共産党の力が絶対に必要だと思う」
17:44:48 up 25 days, 18:48, 0 users, load average: 16.29, 52.29, 53.55

in 0.34711909294128 sec @0.34711909294128@0b7 on 020807