dupchecked22222../cacpdo0/2chb/253/17/newsplus160811725321739719525 【酒】第三のビールと認めない判断確定 サッポロ「極ゼロ」―最高裁 [生玉子★]◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【酒】第三のビールと認めない判断確定 サッポロ「極ゼロ」―最高裁 [生玉子★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608117253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1生玉子 ★2020/12/16(水) 20:14:13.32ID:sKTBqwgT9
 サッポロビールが販売した「極ZERO(ゴクゼロ)」が税率の低い第三のビールに当たるかが争われた訴訟で、最高裁第3小法廷(林景一裁判長)はサッポロ側の上告を退ける決定をした。15日付。極ゼロを第三のビールではないと判断し、酒税約115億円の返還を認めなかった一、二審判決が確定した。

 一、二審判決などによると、同社は2013年、プリン体と糖質をゼロに抑えた極ゼロを第三のビールとして発売。国税当局から「第三のビールに当たらない可能性がある」と指摘を受け、一時販売を中止し、14年7月に製法を変えて税率が高い発泡酒として再発売した。
 同社は第三のビールに該当しない場合に課される酒税との差額約115億円を自主的に納付。その後の社内調査で第三のビールに当たるとの結論を得たため、国税当局に返還を求めたが退けられ、提訴した。
 一審東京地裁、二審東京高裁はいずれも、製造過程などから第三のビールに当たらないと判断し、同社の請求を棄却した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121601021&g=soc

2ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:17:13.30ID:51nQB3oD0
普通のビールよりも、おいしい第3のビールって、あるの?
全部まずいよね?

なぜあんなにまずいの?
安いだけ?

3ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:17:19.01ID:VT/v8UxG0
くだんねー裁判ですこと

4ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:17:39.17ID:XIynNcuH0
第三のビールの頃から
民間の努力が国に潰されるイメージ

5ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:17:54.06ID:ALLQa9C/0
俺はAQUOS ZERO2だ

6ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:18:48.79ID:/E8Qosw70
国はヤクザ。やっつけろ

7ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:19:29.74ID:SxeAwa8i0
麦を使わないクズ酒がなんで第3のビールなんだよ

8ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:19:31.34ID:SSd4lHMv0
>>1
恐るべし政府

9ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:19:31.58ID:Q5bUMcDn0
北海道企業、本社を東京に移すと好き放題やられる法則

10ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:19:39.95ID:hg7YOdVp0
酒税をもっと上げろ

11ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:19:43.29ID:YgFUz1lJ0
>>2
ビール自体がクソまずいので
何を作ろうがマズくなるのは当然

12ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:19:59.62ID:T/5fSFBH0
>>1
アル厨狂喜乱舞スレ

13ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:20:19.23ID:Y+B2BRke0
>>11
子供は寝る時間だぞ

14ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:20:31.71ID:XcCdtX640
サッポロもはっきり決まってから治めりゃよかったのにな

15ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:20:32.32ID:CUQqHsuS0
僕はクリアアサヒ

16ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:20:43.94ID:88Atd9J90
ゴールドスター売れてるから無くしてもいいんじゃね
ビールとはもちろん別物だがうまい

17ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:21:03.35ID:4cL7SThA0
昔の酒税の税率と基準に戻せよ
財源なんて公務員や議員のボーナスカットや退職金カットでいくらでも出せるだろ

18ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:22:44.61ID:bRGayYQB0
>>17
ほんとこれ

19ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:23:36.42ID:I1+W/1MM0
こういう脱法行為は取り締まっていい

これは企業努力でなく脱税だわ

20ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:24:19.86ID:F/N4aFJv0
税金ばっかで金使って欲しいのか使って欲しくないのかよくわからん国になったな
江戸時代より重税っぽいし

21ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:24:39.37ID:P/ldXsig0
もうノンアルにすれば

22ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:24:43.01ID:KZQNZ/5u0
酒=嗜好品なのに
ビールじゃなく発泡酒や
第三のビール飲む人って
ただのアル中だよね。
金がなければ飲まなきゃいいのに
代用品でも飲んじゃう心境が
まるで解らん。

しかも不味いし。

23ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:26:40.26ID:5EPEnlKT0
>>2
第3ビールはビールではないから比べる方がおかしな話
結論、全てにおいて不味い

24ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:27:06.25ID:dzRvHQQT0
飲んだこともないが酒の糖質気にするならビール飲むなよとは思う

25ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:28:00.95ID:n7D4jLq40
アサヒも怪しいしキリンもなんとなく信用できない
サントリーはアレで論外
ということでサッポロ一推し

26ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:28:17.27ID:gAPY71o80
サッポロは最高裁判事に「極ゼロ」1年分を差し入れするとか事前工作しとかないとダメだろ。

27ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:28:41.62ID:I+1ebvo80
>>11
味批評するの出来ないから
引っ込んでいてくれ

28ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:29:22.34ID:u6FqxvL40
味の素はすべてプリン体と糖質

29ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:29:31.65ID:WtC/ZjBk0
裁判長は元駐英大使

30ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:30:07.80ID:9D9dVJIo0
第3のビールって企業努力によってかなり美味しくなったけど税制の変更でまた酒税高くなるんだよな
今のうちに慣れとこうとおもってストロング系の酎ハイ飲んだらそっちのほうがおいしかった
いたちごっこになるんだろうがメーカーの方が先行ってるわ

31ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:30:10.65ID:ys4sQ6v00
第2のビールって何?

32ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:30:41.39ID:3PvrLB0O0
基本的には企業努力を応援したいけど
税法の隙間を掻い潜る行為って他のケースなら脱法と呼ばれる行いだしねえ

33ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:32:34.70ID:CDo12Y/I0
>>30
そりゃそうだろ日本の行政は企業の邪魔をすることしか考えてないのだから
行政を出し抜いたところだけが成功する

34ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:32:51.35ID:Iqsj0ShH0
>>21
ノンアルビールあるぞw

35ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:33:11.97ID:Iqsj0ShH0
>>31
発泡酒じゃね?とマジレス

36ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:33:33.03ID:2I0OdOPW0
税金に税金がかかるのってどうなん?

自作自演で誹謗中傷するのが得意な「砂漠のマスカレード」が、5月中旬位からスレ立てをやめて、逃げました
違う名前でするようになっただけです
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
そしてまた、12/08からスレ立てをやめました
そんなネット工作員の彼に興味のある方は、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
http://2chb.net/r/zurui/1582888619/

37ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:34:26.72ID:SkyYZMTF0
リキュールをビールと言い張る

38ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:34:37.08ID:kLLUXah00
>>17
どうして変わったか理解しようともしないバカ

39sage2020/12/16(水) 20:35:10.56ID:aB+Qj7aG0
>>31
発泡酒

40ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:35:16.09ID:FOnLwcvR0
4 :Ψ[]:2020/12/14(月) 13:23:31.47 ID:WibJeXoM
ただ「集団ストーカーの名前が出ててワロタ」だけだと、何の話かさっぱり判らないが.
創価学会が、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働くのは事実だからね

ネット上で学会の嫌がらせ行為は【集団ストーカー】と呼ばれるが
内容として紹介されているものと、実際に行われているものとの間には、かなり違いがある

第一点は、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪、等というものはない、という事
これらがあると言ってる人達は、ほぼ例外なく、統失の人達なので放置すればいい
(統失以外であると言ってる人は、被害者を統失にでっち上げる目的で工作活動を行ってる、被害者を偽装した学会員達)

二点目は、サイト類では「ストリートシアター」とか、「モビング」とか、各行動に変な名前が付けられて
もっともらしい説明が添えられているが、説明も分類方法も、大抵、間違ってるって事
例えば下記は実際に創価学会が行った嫌がらせと考えられているが

> 「私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われたという、か
>なり悪質な一件でした。信じ難いことですが、一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり、各企業の法務部とパイプを構築している
>のです。裏仕事を暴力団に頼むのと構図は同じです。しかもそのときは、顧問弁護を務めていた女性弁護士も承知していたというのだからひど
>い話です。道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやいたり、ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけです。ノイロー
>ゼになって産業医に相談に行くと、『最近、人の視線が気になりませんか』とか、『幻聴は聞こえますか』と誘導する。で、私に相談してきたの
>は、その集団ストーカーをしたひとり。『上からの指示でこんなことをしたが、もうやりたくない、死にたい』とメールで泣きついてきました。
>やる方もこたえる。負の連鎖ですよ」

友人か知人から、嫌がらせを受けていると言われて
「会社の通勤時に道ですれ違った人に「死ね」と囁かれ、コンビニに向かう道中でどこかから『山田一郎、死ね』という声が聞こえた」
「駅のホームの対面やショッピングセンターで知らない人達からじっと視線を合わせられた」
なんて相談を受けたらどう思う?
気のせいじゃない?って答えて、それでも相手が腑に落ちない様子を見せたら、精神を病んだとか、統合失調症でないかと疑うと思う
これが学会の狙いであり目的

夜間、駐車場や道路に先回りさせた車のハイビームをわざと浴びせる、住宅街のど真ん中で立小便をさせる
道路やショッピングセンター、コンビニで通路をわざと塞ぐ、他にも無数に嫌がらせの手口がある

こういう行動は全て、被害者が第三者に相談した時に、被害者が神経過敏になっているとか、被害妄想に陥っているとか
相談者に誤解させて、精神を病んだ人だ、統合失調症でないかと、相談者が思うように仕向ける事
要するに統合失調症にでっち上げるのが目的
モビングだのストリートシアターだの、変な分類わけと名称がつけられているが
目的は全て『被害者を統合失調症にでっち上げる事』で、分類わけには何の意味もない
統失でっち上げが狙いの学会の思う壺ってわけよ
学会の嫌がらせの中に、統失の妄想障害的な、証拠が残らない物が多い理由は
警察対策や裁判対策であると同時に、統失でっち上げも目的だからって事
また、ネットの普及で情報発信が容易になったので、被害者がネットで嫌がらせ被害を訴えた時
読んだ人が心の病気と思い込み、相手にしないように仕向ける目的もあったのだろうと言われてる
下記クワトロ氏の暴露話に出てくる手口も内容は事実だよ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214197583/627
627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>> 608
集団ストーカーなど存在しない。
地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。64

41ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:35:19.22ID:ys4sQ6v00
>>35
発泡酒も税率上がったから
材料変えて第3のビールだったんだっけ
なるほどありがとう

42ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:35:55.71ID:9D9dVJIo0
>>33
そうなんだよね
消費者がメーカーに求めるのはビールの味の向上であって、第三のビールをビールに近づける事じゃないわ
メーカーの技術の無駄遣いというか、邪魔しかしていない気がする

43ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:36:36.60ID:rY/asNkP0
>>11
昭和世代には旨いらしいね

44ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:36:55.74ID:cc5D9m5J0
タバコの次は酒
もっと税あげてよし

45ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:37:36.78ID:ys3Kx2oz0
酒税 
お酒を飲む人だけ 払う税金
お酒を飲まない人は 払わない税金
なんか変

46ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:38:50.72ID:HVHJ2HWz0
観光業界とちがって上納金が少なかっただけ

47ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:39:06.00ID:o8Mdma4j0
>>11
あれは味覚障害にはうまいらしいよ?

48ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:40:43.68ID:Yni9wq0t0
昔のままのビールって何がある?エビス、キリンラガー、あと何だ?

49ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:40:54.75ID:Iqsj0ShH0
>>48
黒ラベル

50ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:40:56.24ID:1wIvC69i0
そもそもこんな区分をすること自体がおかしいよな

51ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:41:04.83ID:zIMR+U740
極ZEROはあんま旨くなかったが札幌の麦とホップは旨い。

52ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:41:04.85ID:BrU6wgVT0
スガノタカワライ

53ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:41:25.09ID:9D9dVJIo0
>>44
その前に砂糖税だろ
あんな嗜好品が無税とかありえない

54ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:41:28.83ID:WyXr3v3f0
ビール、発泡酒、第三のビールは、値段で判断しなければならないよね。ハッキリと区分して、表示してほしい。
でも、ビールは、飲まない。

55ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:41:35.19ID:5t3cxdjT0
俺はおこちゃまだから梅酒しか飲まない

56ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:42:04.52ID:QO6LvIzF0
第三のビールと発泡酒の違いが分からん

57ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:42:57.43ID:onsjoPSH0
>>14
先に払って後から第三のビールと認定されたら利子がついて帰ってくる

58ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:43:11.46ID:YgFUz1lJ0
>>27
味覚障害者には美味しいんだろうさ(*´ω`*)

59ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:43:52.10ID:1wIvC69i0
>>56
結局のところ税金を搾り取るためのイチャモンでしかないから大した違いはない

60ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:44:18.23ID:zIMR+U740
スイーツ税いいねw

61ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:44:23.32ID:DQ+Nm5oy0
サッポロの北海道限定ってやつが一番濃くて旨い

62ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:45:16.36ID:KZQNZ/5u0
>>48
歴史は浅いけどキリン一番搾りも
基本変わってなくない?

63ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:46:23.13ID:9D9dVJIo0
>>60
砂糖は依存性のある薬物だからな
女・子供・下戸からも取れるし願ったりかなったり

64ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:49:24.16ID:J6MW0nVS0
>>54
ビールと発泡酒ははっきりと缶に書いてあるだろ

65ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:49:34.37ID:ap8y3dk/0
>>54
そこらへんは缶の文字表示しなければならないときちんと決められてる。

デザインだけ見ればビールっぽく見える第三のビールとかあるから紛らわしいのが増えてるけどね。

66ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:51:24.69ID:EWAH8cpy0
サッポロ一番!!

67ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:51:46.50ID:4PObrlyu0
俺、痛風持ち
極ZEROは旨い不味い抜きで
呑んでます

68ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:52:27.84ID:D++EeR7n0
>>25
同意

サントリー
プレモル売れたのを良い事に改悪を重ねて迷走中
最早当初のプレモルの跡形もない

キリン
黙ってラガーだけ作ってりゃ良いのにスーパードライに対抗して一番搾りで逆襲
しかし味は相当軽いものでとてもビールとは呼べない代物

アサヒ
スーパードライで王者キリンのシェア奪還
これも密かに改良されていて
デビュー当時無味無臭だったが、今やプレモルを超えるアロマ

サッポロ
あるがまま

69ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:52:42.19ID:WcIwDItg0
115億円に還付加算14.6%/年だから認められるわけないわwww

70ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:57:03.09ID:hhBBYy410
大惨のビール

71ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:57:48.64ID:F7D0QQFV0
サントリーだって、顧問弁護士をはじめとして、法曹関係者の意見も踏まえたうえで、
裁判に踏み切ったんだと思うが、三審とも敗訴かい。。

行列のできる〜では、同じ法律を根拠にしても、弁護士によって見解が分かれることは
しょっちゅうだから、これもそうなんだって言われりゃそれまでだが。

72ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:58:25.27ID:MFnXcDjP0
>>1
もうくだらねえ努力やめよえよ、そんなことしても
税率は毎年あがってくんだよ

73ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 20:59:55.69ID:o+SGA2iY0
>>1
プリン体、糖質、カロリー、麦芽を抑えたのは全部不味いです
しかも人工添加物のオンパレード
焼酎でも痛風になるし肥る人は肥る生活してます

74ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:00:07.99ID:MFnXcDjP0
>>71
裁判官の判断を予測できる人はいないな
日本は裁判官が人治してるんだよ
倫理的なことも勝手に裁判官がきめる

気狂いじみている

75ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:00:54.45ID:mqSfWbQP0
安いだけの酒に飛びつく連中がいるせいで全体の質が下がった
嘆かわしい

76ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:01:15.80ID:Ix5gUNHf0
ああ、極ゼロな。あれは災難だったな。
俺は今夜もエビスビールだわ。

77ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:01:25.61ID:GvSjUyDH0
>>2
ビールじゃ無いんだからビールと比べるのは間違ってる

78ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:01:32.32ID:tbF/uT2P0
韓国の糞ビールモドキが売れてるとかおかしい

79ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:01:45.81ID:1KJ0lmeD0
担当者無能の極みだな
配当優待いくら増やせたか

80ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:02:54.64ID:H6Bl8jC50
>>25
サッポロが一番苦くて喉越しがキツい、あぁビール飲んでるってなるな、炭酸がキツいのかな?他のは微炭酸みたいにスルスルと入って行く。次点でスーパードライ。

81ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:03:18.31ID:RDpYzDGf0
>>58
ドイツやベルギー辺りの人はをまとめて味覚障害扱いか

82ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:03:49.37ID:pMRa2hoz0
モルツが以前より不味くなった気がする
サントリーはプレモル売るために質下げてないか?

83ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:05:47.90ID:7XyYyhRw0
いろいろめんどくせーからおれはアサヒスーパドライかサッポロ生かキリンラガーしか飲まない

84ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:05:51.23ID:e3f9pylC0
おっ限定発売のビールかな?って手にとったら「リキュール」て見えたときのガッカリ感

85ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:07:24.41ID:7XyYyhRw0
>>68
最近キリンラガーは味が変わってすげー不味くなった

86ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:08:06.49ID:7XyYyhRw0
あ、一番飲んでるのはエビスだったわ
毎月ふるさと納税で1ケースもらってる

87ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:10:44.24ID:mqSfWbQP0
スーパードライは薄い炭酸汁
発泡酒と大差ない

88ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:14:31.22ID:o8Mdma4j0
>>66
味噌ラーメン?

89ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:16:15.70ID:1suQeNQI0
依存症防止のためなら通信費課税の方がいいだろ
無駄なスマホいじりが激減する

90ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:19:55.99ID:e/74WGHT0
>>14
そうすると敗訴確定時点で高率の延滞税まで課されてしまう
いったん納付しておけば、敗訴しても延滞税は取られないし、勝訴した暁には高率の利息が付いて戻ってくる

91ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:21:53.49ID:Gtpn2OEc0
税金巻き上げるのが目的なんだから意地でも札幌の言い分認めるわけねーだろ

92ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:22:11.51ID:l0JPvBhL0
銭!銭!銭!

93ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:27:46.79ID:/rn6rROX0
>>11
じゅーちゅ()でも飲んでろよガキ舌

94ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:31:19.05ID:I+1ebvo80
>>23
はいその通りです

味以外に別口での評価よろ

95ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:31:36.10ID:rJHf5I2F0
じゃあ第四のビールな

96ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:37:15.39ID:HWyp+slD0
ストロングゼロは第3のビールにあたりますか!?

97ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:49:57.83ID:VIjAgPUT0
第一のビール、第二のビール、第三のビール。

なんかどれも不味そう。

98ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 21:58:05.52ID:4mwufc6y0
>>11
お前ラーメンもネギ抜きとか言ってそうだな
キモいね

99ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 22:03:11.73ID:5EPEnlKT0
>>94
安いだけ
自制心の弱い貧乏性が買いがち
健康意識するならそもそもアルコール類は飲まなくてよい

100ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 22:16:57.61ID:0CeXUNFx0
>>14
支払い済みの有無で判決変わらないし、払わないでいて訴えが通らない場合は
延滞税が複利で乗って100億円くらい追加で納税するはめになる。
場合によっては加算税もついてさらに悲惨

101ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 22:20:27.46ID:gtufuszF0
散々節税ビールの技術開発進めても
結局は公務員人件費に潰されてお仕舞い
やってらんないよな

102ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 22:21:17.61ID:qDhp9kWa0
ビール→ビール
発泡酒→麦芽比率の薄いビール
第三の→発泡酒にリキュール混ぜた奴

103ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 22:51:10.28ID:tjf2UshM0
>>98
寿司のサビ抜きのほうがしっくりくる

104ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 22:52:45.97ID:ZMX3TEvJ0
もうビールなんて飲まなくなったからどうでもいい

そうやって産業をつぶしていけばいいよw

105ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 22:58:24.34ID:x6y0uJla0
そろそろ公務員の横暴も戦前級になってきたな

106ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 22:59:09.75ID:GuIhXvRo0
ビールという名前を持つ限りは難癖つけて税金とられるよ
あいつら事務処理だからな、まず字面で判断する

107ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 23:01:36.88ID:x6y0uJla0
チョントリーなら大丈夫だった


lud20201216230721
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608117253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【酒】第三のビールと認めない判断確定 サッポロ「極ゼロ」―最高裁 [生玉子★]」を見た人も見ています:
第三のビール 47
第三のビール総合 Part.36
第三のビール総合 Part.35
第三のビール総合 Part46
第三のビール総合 Part.40
第三のビール総合 Part.39
第三のビール総合 Part.37
第三のビール総合 Part.31
第三のビール総合 Part.32
第三のビール・発泡酒総合@酒板3
第三のビールで一番うまいのは?2
第三のビール・発泡酒総合@酒板2
【悲報】「第三のビール」、10月から値上げ
【増税】第三のビール・発泡酒総合@酒板【反対】
刑事コロンボ(22)「第三の終章」★2
【増税】第三のビール総合スレ@酒板【オワコン?】
日本政府「発泡酒と第三のビールを増税する。ビールと同じ値段にする」
安倍晋三のコピペ演説にスダレハゲが釈明
【第三の音】童子-T aka Mr ハーコー【充the童子】
アサヒビール、10月からビール値下げ 第三のビールは値上げ―酒税改正で
【酒】キリン、アルコール度数7%の第三のビール「のどごしストロング」発売へ
ビール・発泡酒・第三のビールを使い分けるのが面倒で、いつも「ビール飲んでる」言ってる
【イオン】韓国製からキリンに変更=イオンが第三のビール刷新
【速報】6月からビール・発泡酒・第三のビールが値上がり 今すぐ買い溜めしろ
北大路欣也や田村正和がCMで発泡酒だの第三のビールだの飲んでるけど、こいつらがビール飲まずにバッタモンを飲む理由あるか?
【サッカー】<イニエスタ>ビジャに続き…神戸バルサ化“第三の矢”は誰だ
【第三のビール】キリン、「のどごしストロング」 “安く酔える” 高アルコール飲料発表 アルコール度数7%
国民の恐怖に全く無関心…コロナが暴いた安倍晋三のヤバい資質
【アメリカ】アルビン・トフラー氏死去=「第三の波」などベストセラー[6/30]
【生活】第三のビール値上がり たばこも、受信料は下げ 雇用保険では3→2カ月へ 10月から暮らしこう変わる [首都圏の虎★]
国民の恐怖に全く無関心…コロナが暴いた安倍晋三のヤバい資質 ★3
国民の恐怖に全く無関心…コロナが暴いた安倍晋三のヤバい資質 ★2
メーカー「若者がビールを飲まないの助けて!」 安倍さん「よっしゃ、税金を55円に統一!」 若者「第三のビールすら高くて買えない」
便所に流せる!マンコのワレメに挟むギョーザみたいな生理用品が人気。第三の生理用品シンクロフィット
【速報】安倍晋三の星野源さんとのコラボ動画、星野さんと事務所に無許可でした→星野さんが言及 ★8
【日経ビジネス】坂本龍馬の大活躍は間違い 薩長同盟や大政奉還への貢献伝説でなく、第三の道に焦点を [みの★]
【国際世論調査】安倍晋三のコロナ対応、日米欧6カ国で「最低」 政府の経済支援策への評価でも日本が最も低く ★2 [1号★]
【練炭自殺偽装殺害】姉の足立朱美容疑者(44)、弟宅周辺に親族中傷と自らを擁護するビラをまく 「お姉様が犯人の可能性はない」★3
【東日本大震災から10年】国難への対応、菅直人への評価は正しかったか コロナ禍における安倍晋三の「危機管理」と比較する [ramune★]
【第三の候補】ケネディ氏が米大統領選で注目されている理由…ウクライナ危機でバイデン批判、反ワクチンやコロナ関係の陰謀論を展開 [樽悶★]
第三の目
第三の波平の思想
日本第三の都市横浜を語ろう!
★第三の波平の今日の一言★2
第三の少年、将棋は打てるか
額に第三の目をつけるのでお金ちょーだい
第三の就職氷河期世代が誕生しそう
名探偵ポワロ(60)「第三の女」★2
第二、第三の加藤って現れなかったよね 19
プーチンを殺せても第二第三の独裁者が支配
【第三の眼】松果体を鍛えてみる 8【チャクラ】
ファティマ第三の預言を考察する
仙台市第三の地下鉄について語るスレ
【マターリ】おんな城主 直虎 第20回「第三の女」★1
【一次戦後派】もはや読まれない作家達【第三の新人
【超マターリ】おんな城主 直虎 第20回「第三の女」
★ ファティマ第三の予言を考察するスレ ★
NHK総合を常に実況し続けるスレ144004 第三の男
★ ファティマ第三の洛セを考察するスレ2 ★
★ファティマ第三の予言は、秋田のメッセージです★
【悲報】高須院長第一の予言が見事外れる。第二第三の予言も外れそう
湯シャン石鹸シャンを超える第三の酢シャンが話題!!
【第三の眼】松果体を鍛えてみる 5【チャクラ】
休業補償もせず税金の無駄遣いを続ける安倍政権のせいで第二第三のとんかつ屋が現れる恐れ
【第三の男】 童子-T part.4 【これが流儀】
10:25:25 up 34 days, 11:28, 3 users, load average: 30.69, 36.81, 46.92

in 0.10101914405823 sec @0.10101914405823@0b7 on 021700